日本の球団は、韓国台湾とアジアリーグを久米

このエントリーをはてなブックマークに追加
1            
今、N捨てで、久米宏が、大リーグと仲良くなるより、この方が良いと提案
してますた。
その為には、福岡ダイエーホークスが、重要。
今回の台湾戦が、重要って言ってますた。
                           ハァ
2 1:02/05/13 23:00 ID:KWGDtg8L
>>1
ハァげしくどうい!
3代打名無し:02/05/13 23:01 ID:gqJFVjrw
スレタイの意味が分からんのだが
4代打名無し:02/05/13 23:04 ID:NuCoHZX6
結局はな日本がイニシアチブさえ取れれば構わないという
久米らしい考え方だろ。
5代打名無し:02/05/14 00:10 ID:NuJmhd2M
いいんじゃない?
好調西武、阪神やサーパスとの試合とかいい感じになるんじゃない?






え?2軍じゃなくて?
6代打名無し:02/05/14 00:11 ID:xxpf96J4
アジアの交流があるのは良い事だと思うが。
7代打名無し:02/05/14 00:14 ID:AHOp91E5
セパ交流戦さえ実現しないのに、ありえない。
既得権益にしがみつくのは格好悪い。
8代打名無し:02/05/14 00:15 ID:/fUZsg6w
日本チームが全勝するので意味ありません
9代打名無し:02/05/14 00:54 ID:fnAJAhXu
日本には何のメリットもないじゃないか。
10代打名無し:02/05/14 10:28 ID:Qh553PXM
やるならパリーグだけでやればいいんじゃない
11 :02/05/14 10:33 ID:Qh2HsLCL
>日本には何のメリットもないじゃないか。
それって、セのオーナーのセコい考え方と一緒ではないか?
結局、特定球団と試合して甘い汁吸い続けたいというあかんたれ精神。2ちゃんねらーらしくないコメントだね。煽りじゃないと思うから言うが。
ただ、大リーグと仲良くなることに反対ではない。2国間移動の回数を限定すれば、不可能ではない気もする。はなから不可能視するのはナンセンス。
12代打名無し:02/05/14 10:35 ID:1QgzZbx0
本当の意味での「パシフィック・リーグ」になってホスィ・・・。
13 :02/05/14 10:36 ID:3kp2cyfx
朝鮮は絶対拒絶すべし

汚れる
14代打名無し:02/05/14 10:37 ID:johTu94n
韓国(ゲロ反日)と台湾(全般的に親日)を同列に論じるのは愚か。
15代打名無し:02/05/14 10:46 ID:Qh2HsLCL
こういう場合に、どこの国はどうだから、という、レスをまじめにしたい人をなえさせるようなアホが多い。
16代打名無し:02/05/14 10:47 ID:owLRJQTM
一応水面下では、
日本−韓国−台湾−(中国)で、若手中心にウィンターリーグを行う
って案が進んでいるよね。
そこに、各国の選手で日本で活躍しているご当地選手も参加する。

メジャー・マイナーの選手が出ているカリブのウインターリーグと同じ形式で。
カブレラも出ていたよね。
17代打名無し:02/05/14 10:51 ID:/fUZsg6w
>>16
意外にも(?)ナベツネが提唱してるんだよな
18代打名無し:02/05/14 10:53 ID:CmAMt4ZJ
読売が儲かるからだろ。
19代打名無し:02/05/14 10:54 ID:owLRJQTM
実現できれば、
 1年中野球が楽しめる
 マスターズより面白そう
 若手の育成としても効果がありそう
 次のシーズンどんな選手が芽を出すか、見る楽しみがある
 ついでにオーストラリアもいれて、パンパシフィックにすればなおよろし
だよね。
20代打名無し:02/05/14 10:57 ID:/fUZsg6w
>>19
オーストラリアも構想に入っております。
が、向こうは向こうで冬場(現地の夏場)にインターナショナルリーグをやってるのでカチ合うんじゃ?
21代打名無し:02/05/14 11:11 ID:owLRJQTM
そうだったっけ。
オーストラリアのインターナショナルリーグは今年はテロの関係で中止。
去年は、オーストラリア人中心で2チーム、MLBマイナー、中南米、台湾、韓国
の6チーム参加だっけかな。
なんで日本は参加しないのかなぁ、と思ったよ。
ブレーブス行った近大-IBM野洲にいた竹岡とか参加してたよね。
22 :02/05/14 22:08 ID:RNZxP4on
パリーグはこのままじゃ滅びるから極東リーグに拡大して生き残れ!
23代打名無し:02/05/14 22:13 ID:ceBoR324
>>22
ああ、それいいねえ
セ(つーかナベツネ)に交流戦やらせてくれー
なんて泣きついてるよりずっといい!
勿論日本シリーズよりパンパシフィックシリーズを優先!
24代打名無し:02/05/14 22:15 ID:B0UcCARl
チョンはいらん
日本に金を出させルールも自分達の好き勝手にしようとするのは間違いない
飲まなかったら友好的でないとか言い出すだろうしね
25代理監督:02/05/14 22:17 ID:AmhqaVYA
>>22-23
パシフィックリーグ、日本地区(現パリーグ)、パシフィックリーグ台湾地区A、台湾地区Bといった風にやって、最後に太平洋選手権をやるとか。
日本選手権は現行どおり、セントラルリーグ優勝チームVSパシフィックリーグ日本地区優勝チームでやるということで。
26代打名無し:02/05/14 22:20 ID:ceBoR324
今や企業だって海外への宣伝効果は欲しいだろうし、韓国台湾あたりの企業だって
同じでしょ。ハキーリ言ってパリーグ的にはセとの交流戦より絶対有効だよね
うまくいけば逆転(人気的に)もじゅうぶんある!
27代打名無し:02/05/14 22:39 ID:5qbwwuEH
サッカーのワールドカップの経緯を見てると
韓国と一緒に行動して欲しくないなぁ…
見ているだけで腹がたつ。
28モナもナ:02/05/15 15:30 ID:HXSZq1h7
(´-`).。oO(台湾又地震あったみたいだけど、大丈夫か?)
29代打名無し
>>11
なんだ2ちゃんねらーらしくないコメントって?聞き捨てならねーな。
2ちゃん見てる人が皆同じ感性持ってるとでも思ってんのか?
お前くだらねー理屈くっつけて自分の意見押し付けてんじゃねーぞ。氏ね