1 :
代打名無し:
東京球場のスレがあるので、これも立ててみました。
東京オリンピック前までは、東映フライヤーズの本拠地だったそうです。
子供のころ見に行った方、思い出があればどうぞ語ってください。
ちなみに今ある駒沢球場とは別のものらしいです。
2 :
代打名無し:02/05/07 12:53 ID:iS3IQz+i
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああふぁああああああああああ
3 :
胃血:02/05/07 19:50 ID:T1Ygsqf/
せっかく立てたんだけど、やっぱり古すぎたかな。
モウスコシだけいても(・∀・)イイ?
4 :
胃血:02/05/07 19:51 ID:T1Ygsqf/
age
5 :
代打名無し:02/05/07 23:20 ID:TO11g+BX
東急所有のフライヤーズ専用球場だったらしいが、
取り壊されたの40年前だからなぁ。
50歳台の神の降臨を待つしかあるまい。
6 :
代打名無し:02/05/08 20:19 ID:/t2Sgupa
いまの駒沢公園の中にあるのと違うのか
知らなかった
7 :
代打名無し:02/05/09 19:15 ID:4+veWHmO
大川博age
8 :
代打名無し:02/05/10 00:09 ID:1GpXHZnX
公園内に造ってしまったことは失敗だった。
別の場所ならわずか10年であぼーんされることはなかっただろうし、
現在でも公の専用球場だったかもしれない。
二子玉川あたりに造れなかったんだろうか。
9 :
代打名無し:02/05/10 23:49 ID:IXs4UB5B
ヤクルトに神宮を譲ったのも失敗だった
10 :
代打名無し:02/05/11 00:15 ID:EV0LZuse
東急沿線で球場になりそうな広さのところ(要立ち退き)
砧公園
東工大
昭和女子大
11 :
代打名無し:02/05/11 01:04 ID:6lRYRo8R
洗足池(要埋め立て)
12 :
:02/05/11 13:05 ID:UqkluWe2
うちの親父(53才)が、子供のころよく見に行ってたらしい。
場所は現在の駒沢陸上競技場辺りにあったんだって。
オリンピックのため1961年シーズンを最後に本拠地移転。翌年取り壊し。
大川博オーナーは優勝して駒沢球場を満員にすることが夢だったが惜しくも叶わず。
そして1962年に東映が優勝したときに、感謝の念を込めて優勝パレードは246を通り、駒沢まで来たそうな。
13 :
:02/05/11 13:05 ID:Wdb45GqN
「もし江頭2:50が芸人になっていなかったら何になっていただろう?」
私は時々こんな事を考える。そして毎回色々な結論が出るのだが、
一番現実味のあるのが陸上の短距離選手である。
彼は中学時代「100メートルを11秒台で走るホモ」と呼ばれるほど足が速かったのだ。
なぜ「ホモ」と呼ばれていたのかはここではあえて割愛させてもらうが、それにしても中学生で100メートルを11秒台とは凄いものだ。
もし彼が高校・大学と陸上を続けてたら、きっといい成績を残し、企業チームに入って日本を代表するランナーになっていただろうと考えると、
「江頭はどこで人生間違って芸人になってしまったんだろう、なんという神のいたずら・・・・」と思ってしまうのは私だけだろうか?
もし江頭がオリンピックや世界陸上に出ていたらこんな実況が聞けそうだ。
「さあ男子100メートル決勝、日本の江頭は第3レーン、準決勝は苦しいレースでした、
今、スタートしました、おっと!江頭出遅れた!あっ、しかし物凄いスピードで追い上げる!すごい!江頭トップにたった!!
ゴール!!江頭やりました、金メダル!!金メダルです。」
誰が予想したであろう日本人選手の金メダル、
そして表彰台の真ん中に立つのはもちろん江頭、ガッツポーズで観客のスタンディングオベーションに応える・・・・
なんて素晴らしいシーンだろう、こういう事になったかもしれないと思うと、江頭が芸人になったのは本当に悔やまれる。
しかし引退後の事を考えると やはり芸能界に入っていただろう、もちろん芸人として。
なぜそう思うかって? だって、彼にはやっぱり芸人が一番似合っているからさ。
14 :
代打名無し:02/05/11 23:16 ID:Pp1qj9w2
小笠原なんか駒沢のイメージにぴったりだと思う
15 :
代打名無し:02/05/12 23:33 ID:W9z3eG06
6.ファイターズは東京生まれの東京育ち。
ファイターズの前身・セネタースは昭和21年に誕生。現在首都圏に本拠を置く6球団の中では巨人に
次いで2番目に古い老舗だ。当時の本拠地は後楽園球場。
昭和28年には東急が駒沢球場を建設し東京都に寄付。都営球場を本拠地としたのは先にも後にも
フライヤーズだけ。(後楽園は企業、神宮は宗教法人明治神宮が所有)
東京オリンピックが近付くと、駒沢は五輪会場にするからとフライヤーズは移転を申し込まれた。
東京都が仲介し、神宮球場を紹介。
当時の神宮球場は学生野球専用球場であり、プロは使わせてもらえなかった。
フライヤーズが神宮を使い始めると、後楽園を本拠地にしてたスワローズが本拠地交換を申し入れて来た。
「神宮が使えるなら神宮を使いたい。同一リーグの巨人と球場を共有するのは不都合だ」と。
後楽園はイーグルスなる球団の本拠地として昭和13年に完成した球場。
昭和20年代後半には東急・国鉄・巨人・大映・毎日の5球団が本拠地にしたこともあった。
後楽園を他球団に明け渡し、駒沢を都に明け渡し、神宮をスワローズに譲ったフライヤーズは再び後楽園に
居を構え、そして現在に至る。
首都圏に球団が多すぎるとは言うが、ライオンズは御存知の通り福岡で愛され続けた球団。
ベイスターズの前身は下関と京都を本拠にしていた球団。
ロッテは東京発祥だが、本拠地を失って流れ着いた仙台で活躍し、東北人気を掴みかけながら
首都圏に引き返してきた球団。
ファイターズは55年間東京在住。55年も住み続けた東京からは簡単には出て行けない。
16 :
代打名無し:02/05/13 18:05 ID:2NDWBThC
駒沢球場(1953−1962)
両翼91.5m
センター122m
ファウルゾーン:広い
グラウンド整備:悪い(内野土、外野天然芝)
照明塔:明るい
収容人員:26000人(改修後30000人)
17 :
俺はサポーロ行き止むなしと思うが:02/05/13 20:19 ID:/gPTXNpG
18 :
代打名無し:02/05/14 02:04 ID:GhZX6pm8
フライヤーズやオリオンズのように専用球場を建てようともせず、
フライヤーズが手に入れた神宮の使用権をちゃっかり奪ったスワローズsage
公は伝統的にどこへ行っても邪魔者扱いされる。ああ哀れなり
20 :
.:02/05/15 00:55 ID:WNhAbbfI
ななんで55年もいんのに都民に相手にされないんだヨ!
21 :
代打名無し:02/05/15 16:25 ID:lJ24KjEY
>>10 馬事公苑なら20年くらい前に西武がドーム作る話があったよ。
長島茂雄招聘の切り札にとか言ってた。堤がどこまで本気だったのかは知らないが。
場所的には東急だろうと当時思った。
22 :
代打名無し:02/05/15 18:42 ID:ORU7gQBN
>>10 世田谷公園にある野球場をプロ仕様に変えたら面白いかななどと
言ってみるテスト。
23 :
代打名無し:02/05/16 00:12 ID:m21LHxtO
昨年、東急百貨店がヤクルト優勝セールをやったが、
「神宮球場は渋谷に近いから」という理由に( ゚д゚)ポカーン
24 :
代打名無し:02/05/16 00:40 ID:qzyMF3D/
スレ違いだが、
1950年〜1952年の2年間、東京都武蔵野市に
武蔵野グリーンパーク球場って球場があった。
これが、国鉄スワローズの初代本拠地。
当時の武蔵野市はまったくの田舎で、
観客動員が見込めなかったということで
あえなく消えたのだが……
国鉄が本拠地にしただけあって、
JR三鷹駅から直通専用線が出てたそうだよ。
なお、この武蔵野グリーンパーク球場と、
その専用線については、
JTB出版が出している
『鉄道廃線跡を歩く T』という本に紹介されている。
25 :
代打名無し:02/05/16 20:19 ID:qzyMF3D/
age
26 :
ナックル星人:02/05/16 20:23 ID:AWx0pDJG
>>24
ここは東京6大学野球も使用した事があるよ。
でもお客の入りが悪かったため結局神宮に戻ったのだけどね。
ほとんどの人は知らないと思うよ。
27 :
代打名無し:02/05/17 01:39 ID:Y4SIN0Tu
上井草球場、洲崎球場情報もキボンヌ
28 :
代打名無し:02/05/17 21:13 ID:UAyYBeeo
age
29 :
代打名無し:02/05/18 02:49 ID:ohn+9mvN
40年前に駒沢を失ったことが、
現在の札幌移転につながっていると言っても過言ではない
30 :
代打名無し:02/05/18 03:09 ID:WcI0td4j
上井草球場
戦中の鉄道会社の統合のことはよく知らないのでそれを省くと
東京セネタースのバックアップしていたのが西武鉄道で
その理由は、上井草球場への往復の運賃収入をあてこんでいたかららしい。
この球場が健在であれば、随分と歴史が変わっていたのではなかろうか。
31 :
代打名無し:02/05/18 03:29 ID:D7F2a3BH
なんか勉強になっちゃうな。
永田ラッパ氏といい、丼勘定だけど、
けっこう昔のオーナーもいろいろやってたんだね。
何はともあれ、チームに愛は注いでほしいよね。
32 :
代打名無し:02/05/18 16:43 ID:7kVj3xVw
東横映画、略して東映
33 :
代打名無し:02/05/18 16:49 ID:UN8aTJuC
>>27 洲崎は江東区東陽1丁目あたりにあったらしい
最寄は東西線の木場駅
34 :
代打名無し:02/05/19 01:38 ID:1vP9Tncy
時代こそずれてるんだけど、城南地区のフライヤーズと下町地区のオリオンズという対比がいい。
「東京の球団(だった)」と言われてもいまひとつピンと来ないが、
「駒沢の暴れん坊」「下町の太陽」といった伝説はいまだに語り継がれているし。
35 :
代打名無し:02/05/19 01:55 ID:aHmpdczy
駒沢時代の在籍選手に八名信夫もいる。
場所は今のサッカーグラウンド(第二球技場)あたりだったらしい。
もし、まだ駒沢にハムがいたならば、独自の球団カラーが出せたろうに・・・
合掌
36 :
代打名無し:02/05/19 21:09 ID:/qBTWT1S
玉電age
37 :
代打名無し:02/05/19 23:20 ID:TL5bFILr
東急バスAGE
38 :
代打名無し:02/05/19 23:20 ID:lhQf/0cw
東急バスAGE
39 :
代打名無し:02/05/19 23:30 ID:L18YRub+
>>34 >「東京の球団(だった)」と言われてもいまひとつピンと来ない
んにゃ、当時を知る家人より、昭和20年代から30年代初頭にかけ、
東京では最も人気のあるチームで、ユニも当時としてはかっこ良かったと
聞いた事があります。
40 :
代打名無し:02/05/20 18:29 ID:khAv5ZLH
背番号100age
41 :
代打名無し:02/05/21 00:46 ID:gcyK9/rz
嬉しいよチミィ
42 :
代打名無し :02/05/21 00:46 ID:Bgv5wvMV
加護ちゃんの家の近く
43 :
代打名無し:
白仁天age