1 :
BAT!三振・宇宙野球:
王が868本の本塁打を打って引退したあと、アメリカの大リーグ関係者
たちがコンピュータで調べたところ546本しか確実にホームランにならなかった
そうです。ちなみに球場の広さを両翼102メートル・センター125メートル
と仮定した場合です。
これは<野球はベースボールに勝てるか?>という本にあったものです。
2 :
代打名無し:02/05/01 18:53 ID:PXWWp7ej
∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ (
>>1 ) カイザード・アルザード・キスク・ハンセ・グロス・シルク…!
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ .∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒)
>>1 )つ 灰燼と化せ、冥界の賢者…!
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ''
>>1 ノ 七つの鍵を持て、開け!地獄の門…!
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ 七鍵守護神≪ハーローイーン≫!!
(/ ノl|ll / / .| ヽ
(O ノ 彡'' / . |
/ ./ 〉
\__)_)
3 :
代打名無し:02/05/01 18:54 ID:PXWWp7ej
艦長!!痛いクソスレが上がってます!1は痛すぎます!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧
___( _冂二冂(,,゚Д゚)
∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
\/∠ / / \_/二/
/∠ / /
/∠ / ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∠ / /7´Д`;) / | < …ええい!削除人は何をやっている!迎撃しろ!撃ち落とせ!!
/∠ / ○ =i|= ~)/ | \_______________
/∠ / i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \\\/ (・∀・;)< スレッドストッパー発進準備どうぞ!1を撃墜します。
 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ ) \ ____________
4 :
代打名無し:02/05/01 18:54 ID:PXWWp7ej
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊って氏ね|
\____________________
5 :
代打名無し:02/05/01 18:54 ID:PXWWp7ej
>>1よ・・・こんなクソスレなんか立てて・・・怖いものを知らないのか?
丁度良い機会だオレの体験した、<報い>という名の恐怖体験を話そう・・・
そして成長してくれ・・・恐怖を体験しない人生を送ってくれ
では、少し長くなるが最後まで読んでくれ。
数年前、友人とバスに乗った時、たまたま小児麻痺患者の隣の席に座った
自分はモノマネが得意&趣味なので、友人を笑わそうと
小児麻痺患者のモノマネを精一杯ご披露(他の乗客など気にもせずに)
アゥアゥゥア゙ーーーーゲヒィツーーーアヴー・・・
モ゙ーデリーガーアウーヴーブー・・・
すると・・・丁度真正面の座席に座ってる中年
(シティーハンターの海坊主にソックリ)が肩を震わせながら
こちらを振り向き・・・「可愛そうだろっ!変なマネするな!」
と・・・激怒してタイーホ覚悟のパンチ一閃!(かなり振りかぶりながら)
バッチーンッッ!(車内に響き渡りましたね・・・)
しかし!痛くも痒くもないのです!それはそうです!
パンチは私ではなく・・・本物の身障者を目掛けて放たれた物なのだから・・・
本物の身障者の頬は・・・ほんのりサクラ色♥
気持ちが良いのでしょう。イア゙イ゙ーーーイダァーーーを繰り返してました♥
良いか
>>1よ、ここで大事なのはサービス精神だ!そう・・・今の
>>1には欠落している物だ
もし・・・自分の立場だったら?もし・・・if・・・そこでオレは決断したね。
楽しんで貰おう!そして貫き通す・・・そしてスピリット!
私はサービス精神が旺盛なので次のバス停までモノマネを続けました。
ちょっとヤバかった5年前の出来事。そして一つの発見をした・・・・
偽善者とて、誤爆する!そしてターゲツトを見誤る。さらに身障者という量産機を
どれも同じ物としか判断せず、安易に攻撃し、恐怖という名の旋律の流れに身を任す。
ザクとは違うのだよ・・・ザクとは・・・
6 :
代打名無し:02/05/01 18:55 ID:PXWWp7ej
>>1 氏neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7 :
代打名無し:02/05/01 18:55 ID:PXWWp7ej
∩川∩ ∩川∩
(ポ×゚ホ) < このスレは終了しました > (ポ×゚ホ)
,コ 匸_________________,コ 匸
) これ以降の書き込みを禁止します (
 ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8 :
代打名無し:02/05/01 18:58 ID:bgAa2dnZ
546本打ったら大したもんだな。
もっと少ないかと思ってた。
9 :
代打名無し:02/05/01 18:58 ID:PN8axFLL
ええっと・・・。 投稿者:紅葉 投稿日:2002/04/29(Mon) 21:39 No.1048
今日って二岡さんの誕生日なんですか・・・・・。仁志さんの誕生日はいつなんでしゅか?
ごめんなさい、ちっとも知らなくて。あとあと、由伸の好きな食べ物はなんですかぁ!!??
--------------------------------------------------------------------------------
横浜 > 仁志は10月4日です。おやおや珍しく何も知らないジャイアンツファンなんですね!
もっと勉強しましょうね! (4/29-23:42) No.1049
その後
ふんっ 投稿者:紅葉 投稿日:2002/04/30(Tue) 21:05 No.1054
知らなくて悪かったですね。みなさんはどういう場でそういうのを知るんですか??
勉強でテレビちっとも見てないのです。でも「なにも知らない」は暴言っていうのはひどいと思います。
由伸や二岡の事が知りたくて、カキコしたのに。
--------------------------------------------------------------------------------
横浜 > 無理して投稿しなくていいですよ!
このサイトはわたしの哲学で運営して、ジャイアンツ関係者もアクセスしてます。
気に入らなかったら、ごめんなさい。ジャイアンツサイトは他にもたくさんありますから、
あなたの気に入ったサイトで交流して下さい。
管理人・運営者批判は、サイトのコンセプトに影響がありますのであえて言っておきます。
あなたの気にいったサイトでご自分の意見を述べて下さい!! (4/30-22:12) No.1056
10 :
代打名無し:02/05/01 18:59 ID:PXWWp7ej
>>1 氏neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
11 :
玉貞治:02/05/01 18:59 ID:S6u503Rh
定期上げ
12 :
代打名無し:02/05/01 19:00 ID:PXWWp7ej
>>1 氏neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
13 :
代打名無し:02/05/03 21:26 ID:YRhPLoS9
てすと
テストさげ
さいごてすと
18 :
代打名無し:02/05/04 17:41 ID:t74NzKHY
良スレあげ
19 :
代打名無し:02/05/04 17:42 ID:S1IFmpxU
じゃあ巨人の9連覇も取消しにしましょう
20 :
ハリー:02/05/04 17:43 ID:1RUMfpas
王ちゃんのホームランは球場が広いと少なくなりますけどねぇ
その点、私のヒットは球場が広い分年平均50本は増えますよ。
そんなの常識でしょう!
21 :
◆2PerGLN. :02/05/04 17:44 ID:5BSgc/a/
22 :
代打名無し:02/05/04 17:45 ID:FbWNgofb
だったら大リーグの球場も川崎球場の広さにすれば?
23 :
代打名無し:02/05/04 17:47 ID:LnbuSvLx
大リーグにだって狭い球場や広い球場、高地でよく飛ぶ球場があるのにな。
24 :
:02/05/04 18:07 ID:NN2OFKLM
マジレス そんなこといったらボールも違うぞ・・・
投手のレベルもあの当時は・・・・・
圧縮バットが・・・・
わかりきってるんだから 1よ もう言うな・・
25 :
代打名無し:02/05/04 18:11 ID:tjVqe9Mr
たとい546本にしても凄いな。メジャーでそんだけ打てば
間違いなく殿堂入りでしょ。
つまらんスレだ
27 :
代打名無し:02/05/04 18:15 ID:FbWNgofb
大リーグの試合数は160くらいあるから。
868×160÷140=992
という計算も成り立つね。
28 :
代打名無し:02/05/04 18:29 ID:p18XK64m
王の時代、大半の年は130試合制だったからもっと多いだろ
29 :
:02/05/04 18:35 ID:iGe6g68f
>>26 どうやったら
26 :こんな糞スレぇね事た見 :02/05/04 18:13 ID:vacbHcL+
ってなるんだ?
30 :
代打名無し:02/05/04 18:38 ID:+msEbkt1
慈円??
31 :
代打名無し:02/05/04 18:41 ID:OIz65Doa
うん、試合数の違いもあるからね。大リーグ関係者が調べたものは
試合数は考慮されているのか?
また、異常な数の四死球の記録は、投手がいかに王との勝負を避けてきた
ことの証明。要は、打撃の機会そのものが与えられない回数が激しく多かった。
メジャーの投手なら勝負していた場合も多かっただろう。試合数だけではなく
「打撃機会数」の少なさも考えるとどうか・・。
そういうものも多角的に分析しないと正確な予想は困難である。
32 :
30&rlo;ね氏じま:02/05/04 19:08 ID:vacbHcL+
自演じゃねえよ!!
33 :
:02/05/04 19:54 ID:NtKn4wy7
age
34 :
代打名無し:02/05/04 20:01 ID:FXImpmeb
もし大リーガーが薬物使ってなかったらホームランは何本になったんだろう
35 :
::02/05/04 20:03 ID:ey4wn+a+
技術にしたって年々上がって行くんだから、簡単には言えないだろう
王さんの記録、人格ともスポーツマンの鏡だよ
36 :
代打名無し:02/05/04 20:07 ID:eY2eM0dU
試合数を考慮すると単純計算で624本
十分すごいと思うぞ。
37 :
代打名無し:02/05/04 20:08 ID:wtCqbNLa
アメリカ人のひがみ。
38 :
:02/05/04 20:11 ID:f+XE2S/x
546本でも凄すぎ
39 :
代打名無し:02/05/04 20:12 ID:0qt+OzvU
546か。意外と多いな
日本一には間違い無いだろう
40 :
代打名無し:02/05/04 20:13 ID:vQFrC9EA
思ったより多いな。もっと少ないと思ってたよ。
>>24 あんた今までの圧縮バットスレの検証を知らないのか?
王をはじめ、圧縮バット使用の打者の使用前使用後の比較とかを
徹底比較した結果、ホームランの本数を劇的に増やすことには
ならないって結果だったぞ。
41 :
代打名無し:02/05/04 20:13 ID:RDDUF08T
>>35 バース、ローズに対する仕打ちを見た上で人格がスポーツマンの鏡といってるのですか?
42 :
代打名無し:02/05/04 20:14 ID:pFCtKBWO
現在は技術が進んで、かつての圧縮バットよりも今のバットの方が飛ぶという話も聞いたけどこれはどうなんでせう。
43 :
代打名無し:02/05/04 20:16 ID:uU3qy6a7
所詮、王は日本人ではない。
45 :
代打名無し:02/05/04 20:30 ID:3ppkBe6E
王がウエイトトレーニングやってれば大リーグでも80本は打ってたよ
46 :
代打名無し:02/05/04 20:31 ID:vQFrC9EA
942 名前: 投稿日: 01/10/23 17:31 ID:CTIcCQXf
圧縮バット禁止前の80年と禁止後の81年の
飛ぶボールを使ってなかったセリーグの
ホームラン数ベスト10で比べてみる
81年 80年
山本 浩二 43 山本 浩二 44
ライトル 33 田代 富雄 36
衣笠 祥雄 30 衣笠 祥雄 31
田代 富雄 30 王 貞治 30
谷沢 健一 28 真弓 明信 29
ガードナー 26 ホワイト 29
宇野 勝 25 谷沢 健一 27
掛布 雅之 23 ライトル 23
水谷 実雄 23 水谷 実雄 22
大島 康徳 23 中畑 清 22
(80年と81年の位置を逆にすべきですが、
面倒なのでこのままにしときます)
ホームランの総本数は80年が849本で81年が806年。
数字がはっきりと圧縮バットの影響の無さを物語っています。
昔の圧縮バットスレの資料を貼り付けておく。
47 :
代打名無し:02/05/04 20:34 ID:6VLGYk+E
何本打とうが当時の低レベル投手から打ったものだから
48 :
代打名無し:02/05/04 20:39 ID:vQFrC9EA
>>47 今のレベルと比較することに意味は無いと思うが。
10年後は松井もイチローも当時のレベルの低い野球だからで片付ける?
49 :
代打名無し:02/05/04 20:45 ID:R/YLFxtZ
>>1 今、王はホークスの英雄として評価を受けているのであって、かつて
ホームラン王であったかどうかは風化している。
50 :
代打名無し:02/05/04 20:55 ID:DCbzENHL
51 :
代打名無し:02/05/04 20:57 ID:6AymM22a
別に王の記録自体はいいんだが、自分でそれに泥を塗ったからな。
今年もローズのHRのペース早いけど、また去年と同じこと繰り返すのかな?
52 :
代打名無し:02/05/04 20:58 ID:fNmXjCpZ
とりあえず選手としては一流でも
監督としてはリトルリーグの奴より酷いな
53 :
OB:02/05/04 20:58 ID:QM/agyFH
>546本しか確実にホームランにならなかった
これって、ホントすごくねえか!!
5年前、王監督に握手してもらったが身長は自分と殆ど同じだった。(175cm???)
長距離砲は、パワーが売り物の米リ―グとは違い、パワーが無くても技術力で
ホームランは量産出来ると証明させた、ある意味王貞治はすごい人!!!!
54 :
代打名無し:02/05/04 21:00 ID:R/YLFxtZ
>>52 東京ではそう言ってもかまわないが、福岡でそれ言うと体中の毛を抜かれる
だろうな。
55 :
代打名無し:02/05/04 21:11 ID:IbX9oKY7
56 :
代打名無し:02/05/04 21:21 ID:vQFrC9EA
57 :
代打名無し:02/05/04 21:22 ID:eY2eM0dU
王って最初、福岡でも無能監督呼ばわりされていたと思ったが。
58 :
代打名無し:02/05/04 21:24 ID:LlJiElCF
けど、やっぱり日本国内の話であって、参考記録にしかならないと思う
真面目に「世界記録!!」って強調されるのはちょっとね
59 :
代打名無し:02/05/04 21:25 ID:R/YLFxtZ
>>57 生卵を克服して今日の地位を築いたのではないのか。
60 :
豪打列伝:02/05/04 21:25 ID:f/IGF9fa
今のドーム球場より広い球場に置き換えてこの数字だからな。すげえよ。
投手のレベルについて言っておくが、あの時代でも江夏をはじめ150キロ前後
の速球投手がいた。落ちる球全盛でないとはいえ変化球の配球も今と殆ど同じ。
球の切れや制球力は今より上だったと名球会の方が口をそろえて言っている。
昔の選手であるという理由だけで昔の選手を馬鹿にしてはいけないよ。
61 :
代打名無し:02/05/04 21:27 ID:vQFrC9EA
>>60 >球の切れや制球力は今より上だったと名球会の方が口をそろえて言っている
こういうこと書くと荒れるよ(w
62 :
代打名無し:02/05/04 21:28 ID:MLwSshGD
そろそろあいつが出てくるぞ(w
63 :
代打名無し:02/05/04 21:32 ID:vQFrC9EA
過去と現在を比較することは意味が無いんだよね。
王は今のレベルのピッチャーからは打てないって意見がよく出るけど、
だったら王が現在の科学的トレーニングや練習、食事を行った場合は
どうなるんだってことになってしまう。
配球も今のピッチャーのほうが多彩ってのも疑問。今のピッチャーは
シュートを殆ど投げない。内角攻めは王の時代のほうが厳しかった。
今のほうがレベルは上がってるのは勿論だし、そうでないと困るんだが
比較して過去を否定する必要も無いってこと。
64 :
代打名無し:02/05/04 21:38 ID:z3VXQKvY
球威やコントロールなど、投手の質が全然違うんだから単純に計算できるわけねぇだろ
当時はもっと日米の格差は大きかっただろうしな
65 :
代打名無し:02/05/04 21:39 ID:IARv62eH
アメリカは空気が乾燥してるからな・・・
今のドーム並に打球が飛ぶんじゃない?
でも564本でも凄いぞ
66 :
代打町田:02/05/04 21:44 ID:f/IGF9fa
王は日米野球でも20本以上ホームラン打ってるし、打率もそんなに変わらない。
大リーグ投手相手でも通用したんじゃないかな。
67 :
代打風呂無し:02/05/04 21:46 ID:VxtRofF1
でも甲子園のラッキーゾンってきたねぇよな。
ラッキーゾーンとナゴヤ球場があったら松井50本いくぞ。
68 :
代打名無し:02/05/04 21:48 ID:5sPo+Bce
ワン公死ね
69 :
代打名無し:02/05/04 21:49 ID:LHuZIBy8
ラッキーゾーン甲子園より、ナゴヤ球場より、東京ドームはホームラン
が出やすいです。
70 :
代打町田:02/05/04 21:50 ID:f/IGF9fa
>>67 パリーグの強打者にとってはお稼ぎステージの東京ドームで36本の選手
に50本など無理です。
71 :
反転石:02/05/04 22:05 ID:t94v5rzo
日本人の負け犬ですか?チョンの擁護しているかすは?ぷ
72 :
代打名無し:02/05/04 22:29 ID:z9gEIL5Y
小久保あたりが55本打ったら、
王はスタメンで使わないんだろうな。
それとも、相手投手に勝負しないよう頼むのかな?
73 :
;:02/05/04 22:31 ID:ey4wn+a+
ほんとに王は小久保に自分の記録を抜かされたくないと思っているんだろうか
そんなに小さい人間には見えないが
74 :
代打名無し:02/05/04 22:32 ID:Q8+VFsTW
75 :
代打名無し:02/05/04 22:34 ID:6I3HCo/F
王が抜く事を認めるのは松井(G後輩)と大豊(同郷)だけ。
76 :
オチアイ:02/05/04 22:35 ID:f/IGF9fa
反転石最低!人間?
77 :
代打名無し:02/05/04 22:35 ID:z9gEIL5Y
小久保がそこまで打つとは思えんがね。
78 :
代打名無し:02/05/04 22:49 ID:fNmXjCpZ
とりあえず将の器ではないな。
単なる野球職人のオヤジです。
79 :
代打名無し:02/05/04 22:50 ID:g/Swiw8W
> 68
中畑ハケーン!
80 :
代打名無し:02/05/04 22:54 ID:fNmXjCpZ
81 :
代打名無し:02/05/04 23:27 ID:AK79p7+T
おいお前ら王はパワーがないのにあれだけ打ったんだから凄いよ
胸囲103cm 太もも60cm 腕30cm 背筋力148 握力62
82 :
代打名無し:02/05/05 00:07 ID:8pXX7Daw
↑なら、なおさら圧縮バットサマサマだったんだな
83 :
代打名無し:02/05/05 00:07 ID:CIaV2OhG
>>81 パワーが無いって言うのは上半身の筋力でしょ?
腰周りや太もも、脹脛は今の選手よりごついのでは?
下半身のバネが生み出す腰の回転運動が鋭いスイングを生み出してたわけだ。
84 :
代打名無し:02/05/05 00:09 ID:CIaV2OhG
85 :
代打名無し:02/05/05 00:12 ID:rvYJ1muo
王貞治様のありがたいお言葉(大昔のZONE居酒屋ロケにて)
「No1は俺なんだよ。それはみんなわかってることなんだし、ミスターもわかってる。
ただミスターの方が印象に残るプレイヤーだったから、彼だけにしかわからない苦労
もあったんだろう。」
86 :
代打名無し:02/05/05 00:14 ID:gD9h6DXr
564本ってアメリカで何位になるの?
87 :
代打名無し:02/05/05 00:15 ID:CIaV2OhG
>>85 王はかなりマスコミに対する鬱憤がたまってるだろうな(w
ONといってもマスコミ的にはN>>>>>>Oだしね。
あらゆる数字で長嶋を大きく上回りながら読売のイメージ戦略で
記録の王、記憶の長嶋ってことにされてしまった。
88 :
代打名無し:02/05/05 00:15 ID:UYm2pGIx
歴代6位ですな
89 :
代打名無し:02/05/05 00:16 ID:nwZOAYd5
フェンウェイパークあたりがホームグランドだったら、
300本も差はつかないだろう。
90 :
代打名無し:02/05/05 00:18 ID:rEunXGgV
フェンウェイは右翼は広いですよ。
91 :
代打名無し:02/05/05 00:19 ID:WodFtVJ1
王がマグワイアのサイズだったら年間100本打った
92 :
代打名無し:02/05/05 00:21 ID:pPNy1IxD
>>89 タイガースタジアム(右中間、左中間の脹らみがない)とか
ヤンキースタジアム(左打者がかなり有利)でもかなり本数は増えるかと
93 :
代打名無し:02/05/05 00:22 ID:WodFtVJ1
ジョシュギブソンは日本のプロ野球だったら1400本打った
94 :
代打名無し:02/05/05 00:23 ID:nwZOAYd5
ルースの時代のヤンキースタジアムは、
数十センチ低かったらしい。
95 :
:02/05/05 00:24 ID:wcO3Z+O+
ハンク・アーロンが日本だったら1000本打てたとでも?
96 :
代打名無し:02/05/05 00:25 ID:nwZOAYd5
みんな月間メジャーリーグ買ってる?
97 :
代打名無し:02/05/05 00:26 ID:rEunXGgV
>92 タイガースタジアムはコメリカ・パーク(広い!)へと改装しましたよ。
98 :
85:02/05/05 00:30 ID:rvYJ1muo
>>87 で、続き
「(中略)でも今は世界の王じゃないんだよ。俺はただの監督なんだ。俺が
世界の王って言っても選手は萎縮するだけなんだから、ただの監督として
選手に接することで、選手も俺に心を開いてくれたんだよ。」
王のプライドは現役時代の戦跡じゃなくて、一からダイエーを優勝チームに
したことにある。世界の王は彼の中では昇華された話のようだ。
99 :
92:02/05/05 00:34 ID:pPNy1IxD
>>97 あ、ごめん
王の現役当時の事を書いてるつもりだったんだよ
説明不足でスマソ
>>87 イメージ戦略ってバッサリいっちゃうのもどうかとは思うけどね。
上手く説明出来ないけど、日本人(だけかどうかは知らないが)
ってのは、既に人気選手がいる場合、後からそれを上回るような
実力の選手が現れてもなかなか認めたがらないし、人気も
出ないってことが多いやん。
なんつーか、実力はシンボリルドルフ>ミスターシービーでも
人気は逆だったりしたのとか、高校時代・新人時代の人気実力は
プロ入りしてからの人気にもやたら影響を与えるとか
そういう感じかな。
101 :
代打名無し:02/05/05 00:36 ID:dVYTF0YK
王が546本なら、野村は0本だね。
102 :
能書き爺:02/05/05 00:43 ID:vy8oo4Ss
チミ達、後楽園球場の感動的な狭さを知らないんじゃなあ。
両翼表示より5、6m誤魔化しよって最短90m無いんじゃ、85mほどじゃ。
神宮、広島、名古屋、横浜、も大して広くはなかったし、甲子園もラッキーゾーンじゃよ。
しかしなあ、やっぱり王のHRは感動的じゃった。わいらにしたらヒーローなんじゃよ。
巨人は嫌いじゃったがね。
それと昔は140試合の頃もあったんだがね。ま、どうでもええわい。
103 :
代打名無し:02/05/05 01:11 ID:UrXLO3rq
ベーブルースだってポログラウンドがホームだったぞ
104 :
代打名無し:02/05/05 01:13 ID:7wy0RaHl
>>87 長島の記録も凄いぞ。長島が全盛のときは王が三冠王取れなかった。
王がいなけりゃ長島も三冠王取っていた可能性が高い。
お互いに三冠王をはばみあっていたわけ。
王が三冠王を取ったのは長島が衰えてから(引退後かも。)
大学出の長島より通算記録では上回る選手は何人かいるが、
各シーズンごとの成績を見ると長島の記録も物凄い。
105 :
代打名無し:02/05/05 01:14 ID:7wy0RaHl
確かに王敬遠でおいしいところをで長島が決めてヒーローという面
もあったね。
長島はチャンスに強いと言われたけど、王はチャンスになかなか
勝負してもらえなくて損をしている。
>>102 後楽園球場は学生時代よく足を運んだよ。
3塁側に席を置くことが多かったんだけど、
球場の両翼だけど当時としてはフェンスがかなり高くなんとなく大きく感じたけどね。
107 :
代打名無し:02/05/05 01:17 ID:UrXLO3rq
王は史上最強のバッター だいりーぐでも800本打った
108 :
代打名無し:02/05/05 01:21 ID:UrXLO3rq
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\
煤Q ∪ ゚Д゚)
王ってやっぱすげぇーーーーーーーーーーー
110 :
代打名無し:02/05/05 02:02 ID:B/FDbsxV
中西太のが凄いって
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\
煤Q ∪ ゚Д゚
111 :
:02/05/05 02:27 ID:WtxYDXod
ハンク・アーロンがベーブ・ルースの714本の記録を抜く寸前、
全米の各地から凄まじいばかりの脅迫、嫌がらせを受けたという。
彼が出している本を読んだが、涙が出そうになった。
もちろん、ルースが白人、アーロンが黒人だったからである。
同じように王がメジャーで714本に迫っていたらどういう反応に
なったであろう?少なくとも余り歓迎はされなかったのでは?
その後、日本(後楽園球場)でHR競争をした時、王とアーロンは
親しくなったが、アーロンは王のことをもっと大柄な人物だと
思っていたらしく、そのときにプレゼントした靴(服だったか?)
のサイズが大きすぎてぶかぶかだったというエピソードがある。
来日時アーロンは、王は体が小さいのでメジャーでは、
700〜800本は無理かも知れないが、かなりやるだろうという様な
コメントをしていたらしい。(正確にはわからないけど・・)
114 :
代打名無し:02/05/05 03:25 ID:lPKt5FEl
115 :
代打名無し:02/05/05 03:53 ID:pBsfok7F
そんなしょうもないこと考える前にピッチャーのレベル考えろや。
116 :
名盤:02/05/05 04:29 ID:notf4ti7
大リーグとくらべるな、野球は猿の遊びにすぎない
117 :
代打名無し:02/05/05 04:36 ID:ztuTKmSu
>>1 右翼だけ異常に短いヤンキースタジアムが本拠地なら別に変わらず打てた
んじゃない?
メジャーは個々で相当仕様が違えてあるからなんとも言えないよ。
118 :
代打名無し :02/05/05 04:47 ID:LLAwwCGI
メジャーで546本だったら、マイク・シュミットやミッキー・マントルと同じクラスだろ。
そりゃやっぱ凄いよ。
いま、バリー・ボンズは何本だっけ?
120 :
代打名無し:02/05/06 00:44 ID:A1IrC3yW
580本くらいだっけ?
121 :
shin:02/05/06 07:54 ID:0/N9yP5X
546本でも十分凄い!
でも当時メジャー入りしても500本打てたかな?
一本足のせいで大事なところでは死球禍に泣かされそう。
日本の投手は上げた足目掛けて投げてたらしいけど、
コントロールの悪い米国の投手だとそれが顔や頭に行きそう。
俺はイチローが振り子やめたのもそれが本当の理由じゃないかとかんぐってるくらいだ。
いつも20本くらい打って「今年は行けるか」ってとこで死球くらって
リタイヤっていうのを繰り返したと思う。
かといって一本足でない王がどんなヘボバッターだったかは周知の事実。
むしろ長嶋のほうが「ホームランも打てる1番打者」として活躍したんじゃないか?
>>121 死球がどうこうなんて言い始めたら、それこそキリが無いじゃん。
それなら日本では投手の制球が良いから、アーロンやルースは
あんなに打てなかった筈だ..こんな話にもなりかねないよ。
それと、確か王は1本足にする前でも20本くらい打ってた筈だよ。
そのまま2本足で打ってても、おそらく結構な成績は残したと思う。
少なくともヘボ打者では無かったと思うんだが。
123 :
shin:02/05/06 08:32 ID:0/N9yP5X
>122
というか、俺としたら「王はメジャー入りしてもそこそこ活躍できた」
という前提があるから、つい想像が広がって121みたいな言い方になったんだが。
121が「王は箱庭のお嬢さん野球でなければ活躍できなかった」という印象を与えていたら
スマン。
546本でも十分すごいと思うのに、何故いけないんだろう・・・・・。
世界記録じゃなくなるからじゃないの?
知らんけど。
お前たち王はあんな筋肉のない体であれだけ打ったんだぞ
アメリカは昔からウエイトトレーニングをやっていた
>>126 だから?
そんな事言ってたらキリないぞ!
128 :
代打名無し:02/05/06 12:55 ID:MAoWukHp
>>126 筋肉の無い体というのは間違ってるよ。
昔は上半身に筋肉をつけるトレーニングを殆どしなかっただけ。
王の下半身の凄い筋肉のつき方を知らないの?
昔はまず足腰って考えだったから下半身を徹底的に鍛えてた。
だから昔の一流選手はお尻や太ももの凄い人が多いよ。
今の若い選手は手足の長い欧米型の体型が増え、上半身中心の
トレーニングをするようになった。
その時代時代の日本人の体型に合った筋肉のつけ方があるんじゃない?
129 :
代打名無し:02/05/06 14:34 ID:1uDB/Vgy
ナポナはお菓子のホームラン王です。
アメ公必死だな
131 :
代打名無し:02/05/06 15:12 ID:xx1LTrSn
メジャーの球場が両翼130m,中堅150mもある訳じゃない。
たしかに体の小ささ、筋肉の少なさ(あくまでメジャーの選手との比較)
を考えると、飛距離を競うのなら不利かも知れない。
でもHRなんて、高々110〜120m少し飛ばせばいいのだから王の技術なら
十分だろう。
死球に関しての話があったけど、日本で活躍した外人助っ人の言ってた話。
(バッキーだったかライトだったか忘れた・・)
”王はビーンボールを投げられても、まつ毛1本すら動かさなかった。
あんな選手は向こうでは1人もいない。王はスーパーマンだよ”
これはなんかの雑誌に書いてあった記憶をもとに書いたので、正確な
言葉ではないとは思うけど、精神力の強靭さを象徴する話だ。
死球のことはそんなに気にする必要はないんじゃないの?
132 :
代打名無し:02/05/06 15:15 ID:EKqKFb63
金本の本塁打、福岡ドームなら10本!
>>131 日本人の投手の球を打った飛距離は
あまり参考にならないので、その比較は
不毛かと。
内容はともかく、あんだけホームラン打ったんだから
凄い人だったってことでいいんじゃないの。
…監督としては無能極まりないけどね!
>”王はビーンボールを投げられても、まつ毛1本すら動かさなかった。
>あんな選手は向こうでは1人もいない。王はスーパーマンだよ”
それって「やられても向かってこないチキン野郎」って意味だよ?
135 :
:02/05/06 15:18 ID:FHnGMieU
約160試合に直して
546*160/130=672
立派なものでは
136 :
:02/05/06 15:26 ID:rD52++i/
>>134 >それって「やられても向かってこないチキン野郎」って意味だよ?
びびって結果を出せなければそうであろう。王は結果を残している。
>>136 ハァ?
ビーンボール投げた野郎に向かっていくのに実績もクソも関係あるかよ?
やられたらその場が闘わんでどうするよ。
忍耐強い島国人らしくはあるがな(w
138 :
代打名無し:02/05/06 15:32 ID:O05KCYio
王がメジャーで活躍できたかを見る視点で、あまり話題に
ならないことがある。実は、王は守備もすごく上手かったんだ。
これも重要な点だ。
たらればの話はもうよそうぜ
このスレの本題がたらればなわけで・・・
141 :
オチアイ:02/05/06 15:36 ID:W8Q9axdB
王のホームランの平均飛距離は全盛期115〜120メートル。
右中間の深いところに打ち込むバッターじゃなかったから両翼が10メートルばかり
広くなろうとあまり関係ないはず。
問題は晩年期。平均飛距離が110メートルもない年がある。
晩年では両翼100メートル以上の球場では量産できなかっただろう。
たとえば王って日米野球でどれぐらいホームラン打ってる?
全盛期とっくに過ぎたハンク・アーロンとHR競争やって負けたのは覚えてるけど。
143 :
オチアイ:02/05/06 15:38 ID:W8Q9axdB
>>138 ゴールデングラブ賞9回くらい獲ってる。
144 :
代打名無し:02/05/06 15:39 ID:v8DfkEU0
>137
おれが投手なら、向かってこられて殴られるより、
黙ってH・Rをかまされる方が野球人としてこたえると思うが?
野球はトンパチじゃないんだし。それにメジャーの乱闘でも
儀式みたいな部分があるから、ほとんどはガチンコじゃないぜ。
まぁ、価値観の問題だわな...
145 :
オチアイ:02/05/06 15:39 ID:W8Q9axdB
147 :
代打名無し:02/05/06 15:42 ID:g3rj1a4e
日米野球って日本の球場でやったもの?
米の球場で何本打てたの?
149 :
142:02/05/06 15:52 ID:D6JdWWMu
実はアーロンとのHR競争だけじゃなくて、
その時のNYメッツ戦初戦にていきなり逆転満塁ホームラン打ち、
その後のシリーズで四球攻めに遭ったことも覚えてました。
球場はもちろん旧後楽園でしたが。
150 :
オチアイ:02/05/06 16:05 ID:W8Q9axdB
151 :
:02/05/06 18:33 ID:XoWNZx6S
王マイガ
152 :
代打名無し:02/05/06 18:34 ID:LtRMgBSH
あの東京スタジアムがホームなら、1000本は超えた?
153 :
:02/05/06 18:36 ID:3qLA7Eyd
マリナーズのホームスタジアムには王の名前の付いた部屋がある
154 :
代打町田:02/05/06 20:21 ID:VQ6e6hde
王ってすげーじゃん。球場はそんなに関係なかったんだ。
日米野球の成績を見る限り、大リーグの投手もそんなに苦にしてないし。
ところで野村って飛距離とかすごかったん?王とか田淵は飛距離もすごかったらしいけど。
155 :
代打名無し:02/05/06 20:32 ID:B00iZc09
1は546本しか打っていないから王は大したことないって持ってきたかったのに
みんなの評価は逆になってて藁える。球場が狭かったから大したことないって
言ってたやつらが逆に驚かされちゃったからな。
>>154 具体的には知らないけど野村のホームランはいかに遠くに飛ばすか、ではなく
いかにフェンスぎりぎりオーバーをたくさん打つかっていうことを考えたバッ
ティングだったそうだ。ただ、もし球場が広かったとしたらもう少し飛距離を
伸ばすなりヒット狙いに転じるなどしてただろうから外野フライ量産ってこと
にはならなかったと思う。
156 :
代打町田:02/05/06 20:37 ID:VQ6e6hde
157 :
代打名無し:02/05/06 20:41 ID:Vz6UqGlf
折れ的に思うのは、王の時代がもし今のような広い球場ばかりでも、
それはそれで彼ならある程度は対応していたんじゃないかな。
もちろんこれはあくまで想像でしかないが。
だから計算上は王のHRがメジャーだとその数になるとしても、
実際広い球場でやってたらそれ相応に数を伸ばしてたような気がする。
もちろん868本はさすがに無理って気もするけどね。
158 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/06 21:11 ID:sg0BVWYT
546本か、凄いな!
でも俺が一番印象に残ってるのは広島戦で3打席敬遠で最後の一打席だけ勝負してもらった。
その時きっちりホームランを打ったよ。すげーやろうだと思ったね。
又、毎日新聞で「巨人はこの男のバットで何度勝利を拾った事だろう」というインデックスがあった。
なんでもない一文だが強烈な印象を受けて今でも鮮明に覚えている。
当時は王3番長島4番でランナーがいれば必ず王は敬遠されていた。(塁が詰まっていようが、時には満塁でも)
「王敬遠、長島勝負」が流行語になった。
スレ違いでごめん。
160 :
代打名無し:02/05/06 21:42 ID:B00iZc09
「まつげも動かさなかった」
っていうのは危ないボールを投げられても向かっていかなかったってことじゃ
なくて危険球が自分の近くをかすめていくその瞬間も平然として見送ることが
できたってことじゃないの?ってリアルタイムで見てないからわからんけどほ
んとにそんなことができるやついるかどうかわからんけど。
161 :
代打名無し:02/05/06 21:44 ID:eR02+XTs
球場によってホームランになったりならなかったりと・・
そういうあいまいなトコが野球・ベースボールのいいトコなのに
また夢のない事を
王の全盛期の飛距離は当時としては桁外れに凄かったらしいよ。
広島市民球場での4打席連続ホームラン打った時の4本目のホームランは場外弾だったらしい。
163 :
:02/05/06 23:17 ID:x/tfN+zF
しかし当時の投手の話だと
世界の王に当てるというのはかなり憚れたため
厳しい内角球は中々突けなかったそうだ。
…今ならガンガン当てられて廃人かもな。
164 :
131:02/05/06 23:27 ID:IrmpLzd7
>>159 >当時は王3番長島4番でランナーがいれば必ず王は敬遠されていた。
>(塁が詰まっていようが、時には満塁でも)
>「王敬遠、長島勝負」が流行語になった。
これは、上の方のレスでもあったが、「打撃機会」が極端に減らされて
いたということだね。それを考え、試合数の少なさを考慮しかつ球場の
狭さを相殺したとしても、やはり868本はすごい記録には変わりない。
>>160 >「まつげも動かさなかった」
>っていうのは危ないボールを投げられても向かっていかなかった
>ってことじゃなくて危険球が自分の近くをかすめていくその瞬間も
>平然として見送ることができたってことじゃないの?
まさにそういう意味でのコメントをしていたと思う。
ビーンボールを投げられて烈火のごとく怒るというのは、裏を返せば
ビビッているという証拠。あんなボールを投げられて平然として
いられる王の精神力が、アンビリーバボーだったんじゃないかな?
165 :
代打名無し:02/05/07 00:05 ID:Y9O5CB87
チンコのでかさもアンビリーバボーらしいね。
メジャーで何本打てたかは分らないが、
松井や中村などとは客観的に見て比べ
物にならないHRバッターであった
ことは疑いようも無い。
868って数字も凄いが13年連続で
HRタイトルを獲るって凄くない?
メジャーで何本打てたかは分らないが、
松井や中村などとは客観的に見て比べ
物にならないHRバッターであった
ことは疑いようも無い。
868って数字も凄いが13年連続で
HRタイトルを獲るって凄くない?
>>167 ドラフトが始まるまでは
巨人にいい投手が集まっててたからだったりして…。
169 :
代打名無し:02/05/07 01:30 ID:GpkWQ3dY
170 :
んあし:02/05/07 01:32 ID:xVWrtjIB
なんかの本に
「フェアレディZは王貞治、スカイラインGT−Rは長嶋茂雄」
って書いてあった。上手いことを言うなあ。
>>168 ドラフトは1965年からスタート、
王のタイトルは1974年まで続いたので
無関係かと。
>>169 ヒップホップを意識してアトノリなリズムを、、、、
すみませんでした、以後気をつけます。
王貞治のホームランの是非論を飛距離のみで論じるのなら、
王貞治の868本の全ホームランの記録から「飛距離」「打球の落下地点」を抽出し
現代のドーム球場に当てはめてみれば結論がでるだろ。
誰か調べてよ。
>>172 言い訳がおもしろいから許してあげよう・・・
死球じゃ王は崩れないと思うよ。なんたって、こめかみ直撃の死球食らって
全治一週間の診断が出ても、耳鳴りしたまま次の日試合に出て3打数3安打
1ホームラン5打点!バケモンだよ。
177 :
代打名無し:02/05/07 04:57 ID:Y9O5CB87
チンコのでかさもバケモンらしいね。
178 :
代打名無し:02/05/07 14:21 ID:hBj48C+p
両翼80mの後楽園だろ、ヴァカ!
今の日本球界なら868本→200本くらい。
並みの外野ポップフライ王だったろうな。
180 :
代打名無し:02/05/07 16:23 ID:hRnkqK3K
>>178 >>1 の文章が読めないのか?(w
両翼102メートル・センター125メートルの設定で算出と言ってるんだよ。
600本以上が80mに満たない打球だったという根拠も示さずに厨な書き込みして
恥ずかしくないの?
181 :
代打町田:02/05/07 19:14 ID:KpbVyj/u
>>178 後楽園は両翼90メートル、実測86メートルですが何か?
>>1 その本図書館で読んできた。王のほかに福本の盗塁や衣笠の出場記録も批判していた。
王については王の不利条件である四球の多さや試合数の少なさについては述べら
れていなかった。
書いた奴は相当の大リーグマンセーであることがわかった。
王の本塁打の平均飛距離については前にもレスがあったし自分でも調べたが115メートル前後、
今の選手でいえば江藤やゴメスと同じ位。
王は150メートル弾も何本か打っているし、場外ホームランを通算27本打っている。
今より質の悪いボール・バットだったからこの飛距離も相当なものだよ。
182 :
代打名無し:02/05/07 19:22 ID:L7ITpZUK
そもそもメジャーとプロ野球の記録を比べること自体がおかしい
183 :
豪打列伝:02/05/07 19:36 ID:KpbVyj/u
本塁打率
アーロン・16、11
王 ・10、66
やはり王だろ。
衣笠の連続試合出場記録がヘタレ、イカサマ、インチキだってことは
リアルタイムで見てた人なら誰でもわかってるよ。
185 :
阿南:02/05/07 20:30 ID:THZOyepg
>>170 個人的に逆だと思ってしまう・・・
性能>>GTR
派手>>Z
187 :
代打名無し:02/05/07 21:03 ID:hRnkqK3K
>>184 確かに最後の2、3年は無理やり感が強く、やくみつるの漫画で皮肉られてたけど、
だからといって全てを否定することにはならないよ。
決して大きくない体であれだけ怪我に強かった選手は他に類を見ないんだから。
つか、いちいちそんなこと調べるなんて、アメリカ人せこいね。やっぱり。
ヤンキースタジアムも狭いのに。ルースのために。
よっぽど、アメリカ人はくやしかったんだね。
190 :
shin:02/05/07 21:16 ID:MKAXR31k
>188.189
野茂が行くまで米国の野球ファンに知られてた日本選手って
沢村栄治と王だけだからね。
沢村にも「太陽がまぶしくて打てなかった」とか言ってるし。
>>190 たしか沢村栄治はメジャー相手に何試合か投げてて、ノックアウトもされてるよ。
ゲーリックの1発だけに抑えた試合が神話化されてるだけ。
それにしても「アメリカ人はくやしかった」って・・・野球総合板の名物・アンチイチローはアメリカ人かい?(藁
192 :
shin:02/05/07 21:29 ID:MKAXR31k
>191
通用したのが1試合だけっていうのは知ってるよ。
でも日本人だったら(今でも)格下に抑えられたら自分を責めるだろ。
国民性の違いを言いたかっただけ。
193 :
:02/05/08 01:01 ID:kp//j5Co
王の凄さを物語っているのは半端ではない
敬遠数だ。
メジャーだったら日本のプロ野球みたいに
年間130回以上も敬遠されることはなかった
筈。
勝負してもらえればホームランはさらに増え
ただろう。
後楽園両翼誤魔化し疑惑(公式90M、実測86M)はいつ発覚したの?
実測86Mって誰がどういった方法で計測したの?
バースが王への腹いせのため巻尺で計ったってのは信憑性あるの?
195 :
代打名無し:02/05/08 02:57 ID:/CA76pbW
>194
昭和50年代、阪急が日本シリーズの際、計測した記憶しています。
196 :
代打名無し:02/05/08 03:06 ID:W5Uzt/Ms
>>191 たしか、打ちこまれた後に、相手の選手か誰かが
「お前は投げ過ぎだから、しっかり休養を取って投げろ」
と言ったらしいです。
そして次の試合での活躍。試合終盤、ベーブ・ルースがドロップを投げる時の癖をあばき、それを聞いたゲーリックが打ったとか
誰かが後楽園に秘密で測量機器持ち込んで測ればよかったのにな
パリーグの試合なら人少なかったろうからできそうだったのに
198 :
代打名無し:02/05/08 04:51 ID:MWZOJy5K
>>194 >バースが王への腹いせのため巻尺で計ったってのは信憑性あるの?
週間ベースボールのインタビューで本人がそう言っていた。
199 :
代打名無し:02/05/08 05:39 ID:5uI+r6xg
546本なら打てると思ってる奴が痛すぎる。
200 :
代打名無し:02/05/08 06:16 ID:B1hOKh2R
韓国人が紛れてないか?
202 :
豪打列伝:02/05/08 07:14 ID:bXG1e7pX
>>199 王は日米野球でも大リーグの投手をそんな苦にしてないし。
試合数も多いし、日本にいたときみたいに四球責めにならないだろうから
かなり打てるとは思う。でも王は日米野球のとき四球責めに逢っているんだよな。
メジャーじゃさっぱりなのに日本で神になれる外国人がいっぱいいるでしょ。
王もそういうタイプだよ。
日本だから打てた。
204 :
豪打列伝:02/05/08 07:41 ID:bXG1e7pX
>>203 バースとかは足の持病のせいで全力疾走ができず、大リーガーとしては
正ポジションをとれなかった。
205 :
代打名無し:02/05/08 08:26 ID:2uldSNeW
>>203 王がメジャーに対応できない理由は?
メジャーで実績充分でも日本の野球に対応できなかった選手も居るよ。
206 :
:02/05/08 09:00 ID:N1RBdOxe
四球に関する主な記録
通算最多四球
メジャーリーグ/2056 ベーブルース
日本プロ野球/2390 王貞治
シーズン最多四球
メジャーリーグ/170 ベーブルース
日本プロ野球/158 王貞治
通算最多故意四球
メジャーリーグ/293 ハンクアーロン
日本プロ野球/427 王貞治
シーズン最多故意四球
メジャーリーグ/45 ウィリーマッコービー
日本プロ野球/45 王貞治
207 :
オチアイ:02/05/08 17:16 ID:bXG1e7pX
半句あー論は打数が多い。12000打数を超えてる。
208 :
オチアイ:02/05/08 17:59 ID:bXG1e7pX
このスレせめて546は逝きたいね。
209 :
佐々木慎也:02/05/08 19:37 ID:aEhQFzwP
どこかで読んだが、王自身は日本の球場がメジャーと比べて狭いことをわかっているので、自分の偉業に謙遜している。
しかし、王は何度も後楽園の場外に叩き込んでいるし、時には、球場外の電話機まで壊したのだからパワーがあると思う。
一方のハンク・アーロンは決して日本の球場が狭いことなど言わない。王に対しても紳士的に祝福している。
どちらも一流のスポーツマンだと思う。
>>209 アーロンは王の記録でムキになるほど相手にしてないんでしょ。
日本くらいだよ王が世界記録だなんだって騒いでるのは・・・
ただそこまで言っちゃうと、ベーブ・ルースとアーロンの差はどうなっちゃうのかな。
ホームラン王12回のルースに対してタイトル4回だけのアーロン。
同時代的に傑出してたのはどう見てもルース。
213 :
:02/05/08 20:06 ID:KdO4BGyl
王氏自身は現役時代にメジャーとの筋力の差を感じなかったと言っている。
ていうか、王氏が非力だというのはどこから出てきたの?
214 :
代打名無し:02/05/08 20:07 ID:5rjYUj46
関本スリーベース!!
215 :
shin:02/05/08 21:12 ID:6LG0D/0O
>213
腕相撲はジャイアンツで一番弱かったらしい。
野球の筋力とは直接の関係はないけどね。
華奢に見えても「野球筋」が発達してる奴はたくさんいる。
216 :
:02/05/08 21:20 ID:SDEq11qS
>>213 王の腕相撲最弱エピソードは有名だね。
でも、下半身の凄さは特筆もの。昔の映像で越智アナウンサーが
一本足打法のフォームの王をどんなに押してもびくともしなかった、
と言うのがある位だから。やっぱりあれだけの下半身を持っていたから
ホームランが量産出来たんだと思う。
217 :
:02/05/08 23:14 ID:/LG9ZbwH
腕相撲は胸の筋肉で脇閉めて、体ごと傾けて行けば勝てるけれど
バッティングに胸の筋肉はそんなに要らないと思う
胸の筋肉は肩関節の内捻をある程度以上は妨げるから、手首のきれいな返しに邪魔になる
王はバット扱う時の腕の使いかたで腕相撲やって負けたのでは?
>>209 >>112にあるように、黒人のアーロンは強烈な差別を受けたようだ。
王と通じる部分も多かったんじゃないかな。
219 :
代打名無し:02/05/09 01:03 ID:alUgQKA9
大リーグはどこのリーグまでを認めるんだろうね?
日本はOK?
韓国や台湾はどうみてるんだろか。
それとかつてのニグロリーグはマイナー並の扱いなのか?
サッチェル・ペイジの投手記録は世界一には認められてないんか?
220 :
代打名無し:02/05/09 01:29 ID:PGB0Xr02
>>219 日本のリーグも認めてないと思うが・・・
とにかくアメ公てのは、自分たちの環境、フィールドで
成果をあげた人間しか評価しないよ。
そして、主戦場が外国にあるスポーツ(サッカー、F1など)
には見向きもしない。アメリカが主役じゃないから。
>>218 ベーブルースのシーズン記録(60本)を破るときの
ロジャー・マリス(白人しかもヤンキース)もかなり
の嫌がらせを受けたし、61本の新記録を参考記録とされた
まま他界した(泣
221 :
代打名無し:02/05/09 01:32 ID:mL3A4snM
王とアーロンの並んでいる写真見たけど王が子供に見えるよ
アーロンって大きいのかな
>>220 どこも似たようなものだよ
ヨーロッパだってジャンプ関係で自分たちに有利なようにルール改正してるし
他にもいろいろ
223 :
代打名無し:02/05/09 01:45 ID:UNLrUzI1
メジャーで日本人が活躍すると、メジャーに来てからレベルが上がったと
言うのがアメリカ人。
225 :
代打名無し:02/05/09 01:56 ID:apbaXPbj
アメリカ人も焦ってるんじゃない?
圧倒的に差があるつもりだったのに実はそんなに
レベル変わらないことがバレちゃって。
226 :
代打名無し:02/05/09 01:57 ID:RMWDApT4
おうは台湾人だろ
227 :
代打名無し:02/05/09 02:41 ID:PGB0Xr02
生粋の江戸っ子ではある
>>220 日米どちらも似たようなものか。バースやローズがまともに
勝負してもらえないのも、やはり神話化されている記録は
残しておきたい本能があるのだろう。でもマックが70本、ソーサ
が66本打ったら、すぐボンズが73本。一線越えたら反動が来るのか?
>>220 「アメ公は」なんて、アメリカの特徴のように言ってるがそんなもん当たり前だろ。
どこの国、どの世界でも。
国内で様々な競技があるのにわざわざ海外のスポーツにばかり目が行く
方が異常だろうが。イタリア人が熱中するスポーツはアメリカのNBA
やMLBか? 違うだろ。イギリス人が・・・スペイン人が・・・アルゼンチン人が・・・
でも何でも良いが、ちょっと想像してみな。
そもそも地元のチーム以外には興味ない人が多いぞ。アメリカ人は。
もちろんアメリカ人だけじゃなく、欧州でも南米でもそうだが。日本が例外的なだけで。
外国のリーグの記録を認めない。そんなの当たり前。例えば、サッカー
でアルゼンチンのサッカーリーグとイタリア・セリエAの得点を比較したりするか?
ナンセンスだろ。比較しようという発想さえ普通浮かばないと思うが。
>>229 アメリカのほかを認めないと言う考えが問題だといってるんじゃない?
サッカーなんかは他のリーグでも評価の対象とされてるでしょう。
231 :
代打名無し:02/05/09 07:02 ID:jSvOTsgz
ベーブ・ルースは神様。
いくら記録で王やアーロン、マリスが上回っても結局ルースの伝説の前にはかすんでしまう。
そういう存在の人がいるから野球は面白い。
232 :
代打名無し:02/05/09 07:05 ID:xeVIZqeo
つーか、メジャーで546本打ったら超一流だろ。
868本が常軌を逸しているんだよ。
ところで1は本当に王を貶すつもりでこのスレを立てたんだろうか?
>>232 歴代何位くらいにランクされるんだろうな、546本だと
236 :
豪打列伝:02/05/09 17:28 ID:W7BN3oy0
つか、シーズン55本は不滅でもない。
ラビット使用や投手崩壊があれば追いつけるということが去年ローズにより証明
されたし。
237 :
豪打列伝:02/05/09 17:58 ID:W7BN3oy0
このスレでも王のすごさは十分わかるけど、546本じゃ世界記録じゃなくなるんだよね。
まあ良スレAGE
ローズのほうが上
むしろメジャーサイズでも500本越える王は偉大。
お前ら文句あるならプロ入って通算100本は打ってから言え。
240 :
豪打列伝:02/05/09 18:48 ID:W7BN3oy0
>>238 時代における突出度を見ればすぐにわかるがな。
去年のパの選手の成績は大した意味はない。
241 :
ナックル星人:02/05/09 19:00 ID:OYbnUkDg
>>219
残念ながら認められていないね。
サッチェル・ペイジはもしメジャーに行っていたら最低でも350勝はしていただろうね。
下手をすればクリスティ・マシューソン、ウォルター・ジョンソンを超えていたかもしれないね。
黒人リーグは別名シャドゥリーグと呼ばれていたからね。
つまり影のリーグさ。後は野球総合版で書かせていただくよ。
242 :
代打名無し:02/05/09 19:09 ID:u+/ok2Wh
>>236 「ラビット使用」って豊田がいってた飛ぶボールのこと?
それならあるサイトの常連さんが、近鉄のホームゲームとビジターゲームのホームラン数を比較して、否定していたよ。
迷惑がかかると悪いので、どこのサイトかはいわないけど。
しかし、こういった嘘が常識化されつつあるのはおそろしい。
243 :
代打名無し:02/05/09 19:15 ID:eyO/a6eV
244 :
代打名無し:02/05/09 19:22 ID:SN3g4H0E
245 :
代打名無し:02/05/09 19:52 ID:H+a2lkUG
>>243-244 昨日のGAORAだったかな?の西武−日本ハム戦で飛ぶボールの話題が出てたね。
実況アナが実際にミズノに問い合わせたらしい(w
ミズノの担当者によれば反発力は規定どおりの数値だとか。科学的根拠の無い噂話
の類であることを主張していたが、同時に選手達の認識では、やはりボールは飛ぶ
こと、特に大阪ドームと東京ドームはよく飛ぶという共通の認識があることも紹介
されていた。
規定の範囲内で良く飛ぶということかな?ただ、昔のラビットボールと混同しない
ほうが良いと思う。
246 :
代打名無し:02/05/09 20:16 ID:mfZF2TlJ
真芯に当たらなくてもよく飛ぶという感じなんだなぁ。
こすった当たりでもスタンドイン。
飛距離よりもこっちの方が、ホームラン数が増えてる原因に思える。
247 :
代打名無し:02/05/09 20:20 ID:H+a2lkUG
>>246 真芯に当たるとライナー性の飛球になるから、ホームランになりにくいのは常識だよ。
ボールの下側をこするように運ぶのが最も飛距離が出る。
先日の某番組で落合が大塚を指導する場面を見なかった?
248 :
代打名無し:02/05/09 20:49 ID:mfZF2TlJ
>>247 先日の番組は見なかったけど、以前見た番組の中で、王のホームラン
は、ボールの真芯から若干はずし、やや下側を叩き毎分3000回転くらい
の伸びのある打球だったと言っていた。
当時は、パワーの他にそれくらいの技術が無いとホームランは量産でき
なかったとも言っていた。
こするという表現は不適切かもしれないけど、随分変な当たりがホームラ
ンになっている印象はあるんだわ。極端なのは折れたバットとか。
249 :
:02/05/09 20:57 ID:46OR8ulz
とりあえずバットスイングの速さはどれ位なの?
ボンズとか松井とくらべて。
選球眼とボールをバットに当てる技術ははるかにこの二人よりも
優れていると思われるので、スイングスピードがこの二人と同等
以上ならば数多くホームランを打てる確率がひじょうに高いことになる。
250 :
代打名無し:02/05/09 21:12 ID:Q4E2m9sv
ベーブルースがホームラン王12回でハンク・アーロンが4回か。
13年連続ホームラン王ってやっぱ妖怪じみてるよな。
251 :
代打名無し:02/05/09 21:45 ID:aK8pnePD
後楽園でなく広い球場だったらどうとか言っている人は、王が広い球場だったならば
それに対応した打法にして適応しているはず、ということを忘れてはならない。
もし今のパリーグでプレーしているならば、たとえ「飛ぶボール」であっても後楽園
時代よりは本塁打数は多少へるでしょう。
しかし、外野の面積が遙かに広くなっているのだから、当時より数段好打率を残せる
であろう。
>>251 うん。それに広い球場だったらその分投手も勝負を挑んでいたかもしれない。
たとえば、松井が後楽園をホームにしていたらそれこそ四球の数は格段に増えるんじゃないか?
253 :
代打名無し:02/05/10 09:33 ID:T6Quek+6
>>249 たしか155キロか160キロだったと思う
でもバットの重さがわからないとこの数字は参考にならない。
イチローは軽いバット使ってスイングスピード速くしてるし。
>245
大阪ドームがよく飛ぶのは空調の問題。
東京ドームがよく飛ぶのは別の意味で空調の問題(w
255 :
代打町田:02/05/10 16:37 ID:O8cJnaAi
>>251 本塁打40本以上が四人もいる環境。王の現役時代そんな年があったら
70本くらい打っていたよ。
>>252 最近の松井は名前で四球とってるよ。勝負してもらっても45本が限度だろ。
なんかイチローっぽい打撃になってしまったし。
>>1 ていうか、546本ならすごいじゃん。
あ、でも、ホームランにならなかった打球は上がってしまってアウトになるだろうし、打率は落ちるのかも。
そうなったら全打席ホームランは狙わずヒットに徹してホームランが減る可能性も出てくるよね。
実際のところ、王が当時メジャーに行ってたらどんな成績残したんだろうね。
257 :
shin:02/05/10 20:14 ID:LEeZLX5e
>256
131でも書いたが、やはり「死球」がキーワードになる気が。
つまり米国の「田淵」。
長距離打者であることは皆が認めているが、いろいろな不運
(特にここぞというときの死球)でなかなか本塁打王が取れない。
もしアーロンが通算記録じゃなくマリスみたいに1シーズン記録に
挑戦していたら殺されていたような気がするし。
258 :
nanasi:02/05/11 15:58 ID:xI9WWmQK
259 :
代打町田:02/05/12 08:57 ID:8Wimhrcb
>>256 王は今の球場でも対応可能。
セの場合はナゴヤドーム以外狭い球場だし、パでも新兵器ラビットが王のホームラン
記録を保障。
メジャーサイズの球場で546本だし今はボール、バットの材質もいいから今の
投手に慣れたらかなりいけるだろ。
260 :
:02/05/12 09:21 ID:WfOeq6ID
王の場合は全盛期なら今の球場で1割程度の減でしょう、ただ最後の3年
位は他に人がいなかったので、無理矢理出てたと言う都合も有ったので、
この辺りのHRは先ず無理かと(実際衰えてたし可哀想でさえあった)。
バットの材質に関しては寧ろ当時の方が良い物がった、アオダモを切り
すぎてろくなものが無くなってるから。
ボール自体も言われてるほどの違いは無い、ただ当時と違って筋肉トレ等
の練習方法が出てきて筋力アップが影響してるのは事実。
ドームは空調で空気が乾燥してるから球が飛びやすいって聞いたけど。
262 :
代打町田:02/05/12 09:30 ID:8Wimhrcb
>>260 バットやボールの材質が今より昔の方が良いなんて言う人、初めて見たぞ。
勘違いしてるだろ。
それだけなら、ナゴヤドームも空気乾燥してたが、
去年までは全然でんかっった
264 :
代打名無し:02/05/12 11:01 ID:5TWu9QME
王は史上最強のバッター
265 :
代打名無し:02/05/12 11:02 ID:KsTxNLQX
オールスター かつのりまつり
http://allstar.sanyo.co.jp/vote/ 去年の田代祭りにつぐ、新たな祭りです。ターゲットはサンヨーオールスター。
その晴れ舞台で、あのサッチーの息子、カツノリを見たいと思いませんか。
今年はネット投票ができますので、2ちゃんねるの力を結集させて、カツノリを1位にしましょう!
☆投票方法
上のアドレスをクリックします。
右上にある、登録選手一覧の中から「T 阪神」を選びます。
「捕手 50 カツノリ」を選びます。
守備位置選択→「捕手」を選びます。
個人情報を書き、投票します。これでオーケー!
また、野球場にいった方はその場で積極的に投票してきてください。
☆注意事項
一人一日5票まで。それ以上ははじかれます。
個人情報を省くと無効になります。
266 :
三貞治:02/05/12 11:12 ID:qI1pG/M/
去年のバリーボンズは大リーグ関係者が
調べると何本くらいになるんですかねえ。
比較とはそういうものです。
王が13年連続ホームラン王の時期にただ一人キングの座を脅かしたのが田淵だった。
その田淵は当時としてはメジャーリーガーにひけをとらない体格とパワーの持ち主だった。
その田淵でさえ40本打つのがやっとだったけどね。
268 :
代打名無し:02/05/12 17:35 ID:buc9DFyY
今年は甲子園でも本塁打が結構出てるね。
269 :
shin:02/05/12 17:53 ID:RHgEpC1q
>267
田淵は外木場(元Cでノーヒッター3回)の豪速球を頭にぶつけられて
側頭骨骨折で前庭(平衡器官)に障害を受けた。
キャッチャーフライが捕れなくなったのは有名だが、
バッティングにも絶対影響があったはず。
ライオンズに移籍してからも両リーグ本塁打王かというときに
指を骨折(これもたしか死球)してパーになった。
怪我がなかったらもっと凄い記録を残したと思う。
また、本人の希望通りG入りして後楽園が本拠地だったらもっと
ホームランも多かったと思うが。
270 :
:02/05/12 23:03 ID:NcaJvYA7
王は記録も凄かったけど同時代の金田、江夏、権藤、平松〜といった
名だたる投手をことごとく打ち込んだからね。
こんな打者はもう現れんだろう。
271 :
:02/05/12 23:44 ID:b8O1HeXg
笑わせるな!
ピッチャーのコントロールが悪くて試合数の多いメジャーだったら1000本以上打ってるだろう。
ワンちゃんはまさに神の領域に足を踏み入れたバッターだった。
「王貞治」の名はこれからは世界史の教科書に記載するべきだ。
王は凄い 世界一
273 :
代打名無し:02/05/13 01:55 ID:rARDsEJo
>>249 王の時代四十本以上三〜四人打ってる年が余裕でありますが・・・
274 :
代打名無し:02/05/13 02:09 ID:kho6WPRs
ハンクアーロンが日本でやってたら900本以上打ったね
王を叩く奴は王を超えるホームランを日本で打ってからいえ
王が上半身鍛えてたら1200本打ったね
277 :
代打名無し:02/05/13 02:26 ID:leb6Iq6R
278 :
代打名無し:02/05/13 02:35 ID:U9bNVh/J
王が東京ドームなら80本打ったね。
カブレラ マグワイアを見よ
280 :
代打名無し:02/05/13 02:41 ID:RIP99Er8
秋山が王なら1000本打ってたね
>>273 リーグ内に5人なんてのが、有名な飛ぶ玉時代のパリーグで1回あったな。
王の引退した年。
80年 マニエル 48本 ソレイタ 45本 田淵 43本 レオン 41本 門田 41本
普通の年ならせいぜい3人で、
71年 大杉 41本 長池 40本 土井 40本
76年 王 49本 マーチン 40本 ブリーデン 40本
77年 王 50本 山本浩 44本 マニエル 42本
これくらいで、あとは40本打つ選手がめったに出なかった時代だぞ。
281>>
やっぱり今のパリーグは異常だね。
昔の方が球場が狭かったのにHR数は今のパより少ないんだから。
王の驚異的なHR数だけに目が行くから「昔は球場が狭かったから云々」となりがちだが、
リーグ全体のHR数でいうと球場が狭かった時の方が今の球場の広いパリーグよりも少ないことの説明ができないだろ。
283 :
代打町田:02/05/13 16:52 ID:hkzeAqpf
>>282 昔は球場が狭かったから・・・・・なんて言ってる奴は王の現役時代を見てない。
>>274 あー論って王みたいな四球責めされてないだろ。打数も多い。
ベーブ・ルースのほうが比較にふさわしいと思う。
リーグ全体が増えたのは全体的にパワーがついただけだろ。
>>282 94年から去年までで40本打ったのパの選手は
ローズ、中村、小久保、カブレラだけだが。
王の時代の方がよっぽど多いぜ。
外人が少ないにもかかわらずだ。
>>281 田淵、大杉、長いけ、土井、ロバーツ、野村
掛布、山本浩二・・・やまほどいるが
286 :
代打町田:02/05/13 17:16 ID:hkzeAqpf
>>284 去年のパが異常だったと言っているだけ。
他の年の話はしてないよ。 それともアンチ王?
287 :
代打名無し:02/05/13 17:18 ID:rARDsEJo
>>286 今の選手を認めない年寄り?
その王でさえ今の選手のパワーと飛ばす技術には感心してるよ
288 :
代打名無し:02/05/13 17:20 ID:leb6Iq6R
546本でも十分凄いと思われ。
今546本打てる打者、そんなにいるか?
289 :
代打町田:02/05/13 17:39 ID:hkzeAqpf
>>287 別に今の選手を認めてないわけじゃないさ。
今のパには中村、小久保、小笠原、ローズなど毎年安定して30本打てる、まさに
今が旬の選手が揃っているし、彼らはラビット、ドーム球場のことを差し引いてもセリーグ
にはあまりいないレベルの打者だと思う。それは事実だし、否定するつもりはない。
あと、貴方が例に挙げた打者はパリーグの選手あるいは王晩年時の選手。
パリーグはセリーグより打高投低気味(例外もあり)だし、山本・掛布は王と一時代
違うと思う。王の全盛期セリーグで40本打つ打者って王と田淵だけでしょ。
>>パワーと飛ばす技術には感心
それと同時に今のボールは飛びすぎる、とも言っているよ。
290 :
代打町田:02/05/13 17:41 ID:hkzeAqpf
>>288 二年前の松井。だけど今はイチロー化してるので無理。
>>289 王の全盛時はセの他がしょぼいからね、世代的にも団塊の世代の全盛前で
外人もしょぼいしいないところも多い。
それにしても四十本以上は今よりも多いけどね。
それに飛ぶボールに今も昔もありません、使うのは球団の判断です。
292 :
代打名無し:02/05/13 17:50 ID:LY3TQKKD
>>291 逆に言えば、今のパ・リーグで(まあセ・リーグでもそうだが)、
日本人で(というか東洋系で)本塁打王になれるやつはすごい。
293 :
代打町田:02/05/13 18:34 ID:hkzeAqpf
>>291 昔の偉大な選手を認めない若人?
それはいいとして貴方がいっているのはパリーグの話でしょ。ヲタと思われるかもしれんがパリーグは直球勝負
が多いし、打者も的をしぼりやすいといえる。これはデータでも確かめられていて1986年
のデータだがパは直球が44パーセント、セは31パーセント。
パからセへ行くとたいていは成績下がるけど、それはこのデータも関係していると思う。
とにかく、セは田淵と王だけしか40本がいなかった。
王はセリーグにいたんだからパリーグの話は持ち出さないでくれ。
294 :
代打名無し:02/05/13 18:41 ID:rARDsEJo
86年の当時はパは技巧派だらけ・・・
295 :
代打名無し:02/05/13 18:42 ID:bBABWV4F
>>293 ベーブルースを比較の対象にしてるのにパリーグの話は持ち出すなと?
296 :
代打名無し:02/05/13 18:45 ID:rARDsEJo
嘘クセェデータだな
しかもパの方が打ちやすいだって・・・
297 :
代打町田:02/05/13 19:00 ID:hkzeAqpf
>>295 ベーブルースとパリーグの何が関係ある?
298 :
代打名無し:02/05/13 19:39 ID:bBABWV4F
大リーグとセリーグの違いを無視して546本打てるとかいってんのに
直球の割合だけでセリーグ>パリーグとは随分おめでたい思考回路だな。
299 :
代打名無し:02/05/13 19:41 ID:K+8vwSVQ
この時代、エース格のピッチャーは、王ときちんと勝負してきちんと
打たれた。二線級は、ただ怯えて逃げまくった。その結果。
http://ww2.tiki.ne.jp/~ohzy00/npbrecord/group2r/bbb.htm 通算四死球 2504個 2位 落合 1538個
四死球王 19回 なんじゃこりゃ?あと1000打数打たせろって感じだ。
74年 385打数 49本塁打 これも、なんじゃこりゃ?だ。
去年のローズと同じ550打数あれば、単純計算すると、70本塁打。
こういった調子を1年や2年ではなく、10数年続けたわけだから、比較
なしで、十分凄さがわかると思うんだが。
300 :
代打名無し:02/05/13 19:47 ID:leb6Iq6R
青田とかがいた時代って、もっと飛ばなかったらしいな。
甲子園のバックスクリーンなんて、考えられなかったらしいから。
青田(故人)曰く「中西が今いれば、シーズン80本はいく」。
実際に終戦後数年の記録では、ほとんどの選手のHR数は0本だったらしい。
今なら5〜6本は当たり前。
ちなみに青田は5回本塁打王に輝いている。
これは中西、青田、王、落合、野村しか達成していない大記録だ。
その青田の通産本塁打数は265本。いかに飛ばなかったかがわかるというものだ。
ボールの飛び方
今>>>王の時代>>>>>>>>>>>>>>>>>終戦直後数年
豪打列伝より引用部分あり
301 :
代打名無し:02/05/13 20:00 ID:K+8vwSVQ
>>300 青田のいた50年は、有名な第一期ラビット時代で、小鶴 51本の年。
この年に、一気に絶対破られない記録を作ってもよかったかも。
302 :
代打名無し:02/05/13 20:20 ID:2sDo81Mn
>>299 突出しているということは知っていたが、そこまでとは。。。
303 :
代打名無し:02/05/13 20:25 ID:leb6Iq6R
>>301 うん。まあそれも飛びすぎるというので、中西の時代には、元の飛ばない
ボールに変わっていた。
304 :
shin:02/05/13 20:52 ID:Z4rs3WdG
昔の打球が飛ばなかったのはボールの質もあるけど打法の違い。
戦前の学生野球のメッカ、甲子園・神宮とも絶望的に広かった。
(具体的な数字は希望があれば示してもいいが野球書で図で見たほうがいい)
だから上体をかぶせてゴロを打つ打法が流行した。本塁打も少ないが三振も少ない。
日本人に本塁打の魅力を教えたのが青バットの大下弘(セネタース)。
フォームはベーブルースに似てて、ヒッチしてすくいあげる。
これに刺激を受けて、青田(ジャイアンツ)が巻き込み打ちをあみ出した。
これはレフトポールぎりぎりに叩き込む打法。
そして小鶴(ロビンス)のゴルフスイング。
ラビットボールと相まって一気に50本台を達成した。
この3人と川上(ジャイアンツ)は今でいう軸のしっかりした打法。
だが、彼らの技術は名人芸にとどまって打撃理論まで昇華しなかった。
個人的には小鶴が腰を痛めたのが痛かったと思う。
山内(オリオンズ)、中西(ライオンズ)も同様。彼らが打ちまくっていたとき、
学生野球の指導者は相変わらず「ゴロを打て」だった。
305 :
代打名無し:02/05/13 22:09 ID:yZU5IPFn
そうですね。昔の選手は本塁打を量産できる選手は少なかったが、三振も少なかった。
全盛期の村田兆治が、今から考えて不思議なほどの奪三振率の低さであることを考えると
昔の打者は総じて、三振をなかなかしない傾向があったと思われる。
40歳越えて150`近い速球を投げていた村田が、20台前半にそれより遙かに遅かった
ハズはないしね。150`級の速球と鋭いフォークがあるのに、イニング数以上の三振を
取れなかった。
パリーグから阪神に移籍した片岡曰く、
パリーグは「ストレートの中に変化球がある」
セリーグは「変化球の中にストレートがある」
つまり、パはラビット使用に加えストレート主体の投球なので大振りする打者がHRを量産する傾向にある。
確実にいえることは、カブレラと中村ノリはセリーグではHRを量産することはあり得ないということだ。
307 :
代打名無し:02/05/13 22:52 ID:K+8vwSVQ
三冠王の頃からの王の三振は、実に少ない。ホームランバッターとは思えないほど。
72年 48本塁打 43三振
73年 51本塁打 41三振
74年 49本塁打 44三振
75年 33本塁打 62三振
76年 49本塁打 45三振
77年 50本塁打 37三振
6年間トータル 280本塁打 272三振 で三振よりホームランが多い。
6年のうち5年が、三振よりホームランが多い。
逃げられまくって、勝負玉を無駄振り出来ない状況が、こんなホームランバッター
にしたんでしょね。
よく昔のボールは飛ばないと言うけど実際実験もしていないから分からないよ
309 :
?@:02/05/14 09:46 ID:Qh2HsLCL
>>307 これはすごいね。
選球眼の良さが言われているけど、納得って感じ
311 :
?@:02/05/14 09:51 ID:Qh2HsLCL
>>310 ただしそれだけではない気がする。
くわしくは言わないけど。
312 :
代打名無し:02/05/14 09:54 ID:7H+9HM6y
>>308 メーカーの技術研究の進歩を否定する気?
ボールもバットも確実に20年前より飛ぶよ。
ただ、ボールに関しては一応規定があってその範囲内ってことになってるが
バットの反発力には規定があるのか?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 09:54 ID:DfMY1gnd
>>1 だと残りの322本はホームランになったというのか。
それでも凄い!!!162試合制だったらもっと入っていたか。
314 :
代打名無し:02/05/14 09:56 ID:L1K+JUCK
つまり、言われている以上に「王ボール」というものが
凄まじいものだったということか?
315 :
bat!三振・宇宙野球:02/05/14 17:22 ID:AVNnCD2j
316 :
代打名無し:02/05/14 17:33 ID:tX2ul/ts
>>312 バットが??軽量化でスイングが早くなった結果ならわかるけどな
あと二十年前も良く飛んだぞ
317 :
阪神大本営:02/05/14 17:44 ID:cAlxTt+a
長嶋でさえスランプになると「王敬遠、長嶋勝負」が定番だったからな。
長嶋の晩年に、ヤクルトの安田が逆のことをしたら、
それが新聞タネになったのをおぼえている。
ヤスダ曰く「王はタイミング、長嶋さんは勝負強いんだ」
これは一般のイメージと同じだが、短期決戦のような場はともかく、
ペナントレースだと
>>307のように王の方がはるかに手強いわな。
318 :
bat!三振・宇宙野球:02/05/14 17:44 ID:AVNnCD2j
319 :
阪神大本営:02/05/14 17:47 ID:cAlxTt+a
いまでこそ「動体視力」といえばイチローだが、
その威力をしらしめたのが、腕相撲ならチームでも弱い方だったのに
ホームラン王をガイジン(?)から守り通した王のギョロ目
田淵がレッドソックスにいたらホームのレフトへのフライはほとんどホームランになった。
とか言ってみるテスト。
>>317 >長嶋の晩年に、ヤクルトの安田が逆のことをしたら、
安田は左のサイドだから、王と勝負する方が当たり前じゃろが。
それから、ヤクルトか大洋に今の遠山みたいな「王ワンポイント」投手もいた。
322 :
shin:02/05/14 20:35 ID:P4zHKcD4
>304
自己スレ。
王貞治の登場で初めて本塁打王と打撃理論が結びついた。
その打撃理論とは「ダウンスイング」。
「ダウンスイング」は「ゴロを打て」というそれまでの指導と容易に結びついたが、
野球少年、野球青年たちは、「これがダウンスイングだ」と指導者も本人も言っていた、
王の、本当はダウンスイングとは似ても似つかない打法を見て、
「なるほど、ダウンスイングって、最短距離でバットを出して、
インパクトの瞬間に腕をよく伸ばして、
フォロースルーのときには肩より上にバットをもってくればいいんだな」
とダウンスイングを理解した。
ここから急速に日本の打撃が進み、現在にいたっている。
323 :
代打名無し:02/05/14 21:05 ID:p4OfZkn6
クワタがピッチングマシンの登場で打者技術が進歩したって言ってた。
でも、最近ナンバーのビデオをみたが、江川の初勝利の場面で
一塁から王が駆け寄ってきたのにはびっくりした。
線で見るとおもろいかも。
324 :
shin:02/05/14 21:09 ID:P4zHKcD4
>323
王はピッチングマシーンの球は全く打てなかったそうだ。
アナログ時代を象徴するような話だが。
325 :
代打名無し:02/05/14 21:32 ID:Hr8dj/LP
日本の球場の狭さを確認した上で、それでも日米野球のとき王のところにサインを
もらいに集まってきてたMLBのスター選手たちは、ある意味カコイイ。
日本に今ピート・ローズがやってきたとして、彼にサインを求める日本人がどれくらい
いることだろうか。
326 :
オチアイ:02/05/15 13:48 ID:4XZaP/lO
王はプロ野球史上最強の打者。間違いないな。
327 :
代打名無し:02/05/15 16:05 ID:qdPicMQ5
よく努力しました!ってとこか?
王より能力のある打者は何人もいたが、王は努力で世界一になったのだろう。
ただ王絡みの敬遠等は理解できないが。
バースの件や、ローズの件に関して。
328 :
shin:02/05/15 19:51 ID:2npgRxTb
>326
あんたもすごかったよ。
329 :
代打名無し:02/05/16 00:39 ID:fdKxCOJX
330 :
代打名無し:02/05/16 00:52 ID:1s9607qF
331 :
代打名無し:02/05/16 00:57 ID:02Zt9um2
332 :
代打名無し:02/05/16 03:37 ID:3eFHJLEt
現役時代を見たものとして言うといわゆる「王ボール」は確かに
ありましたよ。
彼が見逃せばクサイ球でもボールになると言うわけです。
もちろん「長島ボール」も同様。
投手はそれを織り込み済みで投げてたと思います。
333 :
代打名無し:02/05/16 03:41 ID:3eFHJLEt
あと補足すると当時のTV中継のカメラはバックネット側からだったので、
今ほど微妙なコースの判定がTV視聴者にはできませんでした。
確か阪急の高井(代打本塁打世界記録)が松岡(ヤ)からサヨナラ
本塁打を打ったオールスターで初めてセンターからのカメラを見た
気がするのですが。
334 :
代打名無し:02/05/16 08:29 ID:PA+2AC6i
>>332-333 >あと補足すると当時のTV中継のカメラはバックネット側からだったので
>今ほど微妙なコースの判定がTV視聴者にはできませんでした
なのに
>現役時代を見たものとして言うといわゆる「王ボール」は確かに
>ありましたよ
って、言ってることが矛盾して無いですか?
ちなみに王ボール長嶋ボールの意味を拡大解釈してる人が多いですね。
審判を自分の勢いに巻き込むというのは、別にONに限ったことではありません。
たとえば絶好調のピッチャーがテンポ良くビシビシ投げていると、きわどいコース
をストライクに取ってもらえる確率は非常に高くなります。自分のリズムに審判を
巻き込み、試合の主導権を握るということです。古田や城島のようなキャッチャー
になると、意識的に審判を味方に巻き込むテクニックもあるわけです。
ただ、打者のほうでこれができる人というのは稀れです。試合のリズムを作るのは
バッテリーのほうが有利だからですが、それができたのがONです。
そういうONの存在感や試合を牽引するパワーを表現する逸話のひとつとして紹介
されているのが、いわゆる王ボール、長嶋ボールなのです。
これは決して自分の判定に自信が無い審判がONをエコ贔屓していたという意味で
は無いのです。
335 :
豪打列伝:02/05/16 11:34 ID:hEXM6Tb7
>>334 つうかそんなこといってるやつってただのアンチだろ。
ONはすごかった。
336 :
代打名無し:02/05/16 11:38 ID:qGSScb3G
王はチャンコロ
反転石はチョン
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 16:57 ID:lvApVi7F
>>325 外交辞令だ。政府からとやかくうるさく言われるらしい。
なんで政府が(w
339 :
shin:02/05/16 20:27 ID:4EyY1h5E
>329.330
長嶋も落合もスゴイけど、あの二人の打撃理論って後輩に伝わらないだろうな。
二人とも理論も言葉も独特すぎる。わしゃ何いっとるかさっぱりわからん。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 21:00 ID:lvApVi7F
>>338 いや、言われるんだよ。特に日本に来る外人選手は。今は知らないが
王さんの頃は東西冷戦の最中でアメリカも対日関係には物凄く気を
使ってたから。日本行きが決まった選手をわざわざホワイトハウスに
呼び出して対応法を享受していたのは有名だよ。
左中間右中間が大リーグは広いと思うんですけど王のホームラン
はもっと減ったはず
アメリカは湿度が低いからよく飛ぶ。
343 :
代打名無し:02/05/17 00:04 ID:JDgaFjvK
ここで圧縮とか言いだしたら、ますますややこしくなるか・・・
344 :
代打名無し:02/05/17 00:16 ID:WVg1YX/0
>>343 だだ言ってるの?過去の圧縮バットスレ見なよ。
どのデータの比較でも因果関係は証明できなかった。
アメリカの大リーグ関係者というのが怪しい
346 :
オチアイ:02/05/17 12:32 ID:5IRMvMJm
347 :
代打名無し:02/05/17 12:34 ID:ztqOBEbP
「コンピュータで調べた」というのがあやすぃ
コンピュータでってゆったらなんでも信じるとでもお思いか!
348 :
:02/05/17 12:35 ID:jUN8KqNe
カンピュータよりましだろう
349 :
代打名無し:02/05/17 12:36 ID:eHFYqC3j
野球であろうがベースボールであろうが競技中に
キンタマ潰れる無念に変わりはない。
こんなデータを見つけて喜んでる
>>1は
高橋由に謝罪しろ
今のミズノのラビットよりは昔のプロ野球で使ってたボールの方が飛ばないのかも知れないが(除く7球団ラビットの’80年)、
日本のボールが良く飛ぶからとオリオールズがわざわざ日本からボールを輸入して主催試合で使おうとしたという話も有名だ。
351 :
オチアイ:02/05/17 12:59 ID:5IRMvMJm
王は日米野球でメジャーの投手から通算23本のホームランを打ちますた。
爆発する王の打棒に、大リーグ投手は王を四球責めしますた。
王貞治を叩くヤツは社会から孤立したヒキコモリですが何か?
353 :
代打名無し:02/05/19 01:18 ID:eNOwV4/3
アイワズゲイ
クソスレもいいとこだな。
ただそれだけの内容で比較してたらな
355 :
:02/05/19 01:47 ID:fGjsxVm3
長嶋、王、江夏は早く生れすぎたよ。
どんなにコンピューターで分析しようがそんな通用せんよ
357 :
代打名無し:02/05/20 21:33 ID:xJFISznL
しかし、今のレベルが昔のそれより問題なくすごいのは確か。
スポーツなんてそんなもん。
蓄積された経験から新しい理論が生まれる。ボールもバットも品質が向上する。
「昔よりすごい」のは当然そうなってしかるべきもので、胸張って自慢するものではない。
359 :
豪打列伝:02/05/21 12:40 ID:w7OGwF84
>>356 日米野球で王にライト最上段へ逆転満塁弾を浴び、次の試合四球責めにする
メジャー投手。プッ。
王さんはすごいよ。
相手にするピッチャーの球威がまるで違うし、
王がレギュラーで果たして何試合出れたものかと・・・・
>>87 王が日本人で長嶋が外国籍だったらマスコミはONなどと並び称さなかった。
王と長嶋を比較すらしなかっただろうね。
363 :
代打名無し:02/05/21 16:38 ID:lPQVC8ut
>>361 >>362 君は痴呆か?何を言っているかさっぱりわからんぞ???
361で言いたいことは、
「松井が王の時代にいれば1000本以上本塁打を打っている」
とでもいいたいのか?
セリーグの総本塁打数に占める王の本塁打の割合と、
四球の多さを見れば、彼がいかに突出しているかわかると思うが。
363よ
このスレのテーマは「王の本塁打、大リーグ球場なら・・・」だぞ
大リーグと日本とじゃ周りの選手のレベルがまるで違うから
王がそんなに打てるわけない、
アーロン>>>>>>>>>>>>>>王だろと言ってるんだよ。
87が「マスコミ的にはN>>>>>>Oだしね」と書いてるのに対して
マスコミは王より日本人の長嶋を見出しにした方が売れる
(バースより掛布をスター扱いしたのと同じ)から長嶋びいきをしただけ。
実力的には王>>>>>>>>>>>>長嶋茂雄なのだから
王が日本人で長嶋が外人だったとしたら、問題にするのも馬鹿らしいくらい
王の方がスターとして扱われたはずと書いてる。
365 :
代打名無し:02/05/21 18:34 ID:w7OGwF84
あー論なんて四球少ないし、打数も多い。ベーブルースと比較すべき。
<本塁打率>
王:10.65
あー論:16.11
ベーブ:11.74
あー論の本塁打率は野村と大して変わらん。
366 :
shin:02/05/21 20:11 ID:oouSZfys
>365
ベーブは「走れない守れない」選手だから
マグワイヤと比較すべき。
このスレ現代のメジャーの薬漬け本塁打王を
持ち上げる奴いないから立派。
367 :
代打名無し:02/05/21 22:26 ID:w7OGwF84
言ってることが意味不明。ベーブは走れるし、守れたよ。
368 :
shin:02/05/21 22:50 ID:P6oLLAEI
>367
大毎新聞大正14年8月10日記事「米国野球大選手の印象」
木造「ベーブルースが一塁でアウトとなつた場合にベンチに帰らず外野に行き、
又見方の投手がドンドン打捲られてノックアウトされて投手を変へる場合などに、
芝生の上に仰向けに寝転んでいる態度はどうですか」
各誌平成14年記事「大リーガーの85%薬物使用」
ホセ・カンセコ「大リーガーの85%は(筋力増強作用のある)ステロイド系の
薬物を使用している」
「薬物テストを行ったら、野球が成立しないだろう」
「われわれが知っているように(野球の)試合が改造されてしまっている。
だから50本も60本も、75本も本塁打が打てる選手がいる」
369 :
代打名無し:02/05/22 10:49 ID:KoaLRS75
>>364 そりゃそうなり。
大リーグと日本とじゃレベルが違いすぎるなりよ。
二軍のホームラン王や韓国や台湾のホームラン王が
日本の一軍でも同様の活躍ができるわけないのと同じなり。
370 :
代打名無し:02/05/22 17:08 ID:KvBYwkr/
>>369 でも、王の日米野球での成績を見る限り、メジャーの好投手をことごとく
打ち込んでる。王は直球に強かったし、苦手コースも少ない。
それに日本でいるときみたいに敬遠されないからかなり打てたと思うけどな。
371 :
代打名無し:02/05/22 17:17 ID:mBSLjs/c
日米野球の米チームは物見遊山の日本観光のついでに試合してただけです。
本気でやってないからアメリカのマスコミも興味ないので来ない。
オープン戦の成績と公式戦とではまるで違うのと同じ。
372 :
代打名無し:02/05/22 17:31 ID:ZRUvTdgY
>>371 日本観光というのは、確かなんだろうけど、王を四球ぜめにしたとき
「我々は観光にきたわけではない、試合に勝ちに来た」
などという苦しい言い訳をしていたな。少なくともメンツは保ちたかったのだろう。
>>1 それは両翼均衡の球場の場合だろ、
ヤンキースタジアムならホームランの数
もっと多くなるだろう。
他にも右翼スタンド極端に短くしてる球場あるだろ
ボンズのためにジャイアンツ球場の右翼の
短いこと、ありゃ反則だろ。
374 :
代打名無し:02/05/22 18:40 ID:KvBYwkr/
王を四球責めするとは、大リーグ投手も…(以下略)
375 :
代打名無し:02/05/22 18:44 ID:KvBYwkr/
でも、確実にへるだろうね。右翼のせまい球場でやれば相当打つだろうが。
四死球とメジャーへの適応だけが問題。
>>373 右翼は短くても右中間はかなり遠いですが、何か?
しかも高い壁が邪魔をしているのですが、何か?
a
378 :
shin:02/05/22 19:48 ID:6+nv3wjy
そのうち
「今の選手のほうがクスリ使ってるから昔より上に決まってる」
とか自慢げに書き込むヤツが出てきそうで怖い。
379 :
代打名無し:02/05/22 20:02 ID:JDpzDxGq
なんつーかお前らバカだろ?
腕相撲とか持ち出すやついるし…腕相撲は筋力でバッティングは瞬発力だろ。
スレタイがスレタイだけにメジャー嫌いが集まってるようだが。
筋力も球場の大きさも相手投手のレベルもはっきり言ってあてにならない。
だいたい今のトレーニングやって筋力が倍ならホームランも倍ってどういう理屈だ。
本当に野球見てるか?いや、スポーツやったことあるか?いや、外出したことあるか?
野球に一番必要なのは遺伝的資質、これは野球やったことあるやつなら誰でもわかる。
確かに当時の王がいきなりメジャー行って日本と同じ活躍を見せるのは難しいが、
最初からアメリカで野球やっていたら資質のある王ならなんとでもなっただろうよ。
100本だったかもしれない、546本だったかもしれない、868本だったかもしれない。
そんなこと理論上の計算でどうにもならないことくらい誰にでもわかることだ。
だいたいイチローが振り子を直したのはパワーに押され気味だったからだ。
日本人のような体重移動打法でははっきり言ってパワーに押される。
メジャーは制球力が悪い、技術がない、パワーだけなんて本当に思ってるやつがいるが、
それはメジャーで通用しない助っ人外人だけの話だろ。
そんなやつはメジャーリーガーになれんぞ、メジャー見てから言え。
メジャーではいくら足掻こうと最高打率は.424だ。
誰もが認めているし、時代が古いからなんて意見は受け容れられない。
日本だけだぞ、レベルがどうとかいつまでもしょうもないことネチネチと。
王は紛れもなく本塁打数世界一、メジャーがどうとかなんて関係ない。
だいたい王を批判してるやつなんて一部のアメリカ人だけだろ。
メジャーを批判する嫉妬根性の日本人の多さに比べたら日本を批判するアメリカ人のなんと少ないことか。
俺の王のイメージはバースの敬遠で見事に崩れ去ったよ。
>腕相撲は筋力でバッティングは瞬発力だろ。
レスラーのがボクサーよりデカいから強いなんて言うバカと同じだろ。
85%ステロイド使用なんて負け惜しみ発言を本気で報道する日本のマスコミが問題の気もするが。
この手の汚いテはメジャーよりもむしろ日本のほうが多い気がするな。
もちろんステロイドはメジャーのほうが多いが。
>>373 左打者で固める球団方針に沿っただけだよ。
だから投手を固める球団はスタンドが遠い。
投手のいい中日の球場が広いのと同じ。
だいたい卑劣さで言えばどう見積もっても日本野球のが上だと思うが。
プロ野球だけじゃなくて高校野球や大学野球も含めて。
>>383 ビーンボールとか野手へのタックル、スライディングとかは
アメリカのほうが過激だけどな。
385 :
shin:02/05/22 22:59 ID:qe0UH943
>379
俺は最初に腕相撲持ち出したが腕相撲が弱いからホームラン打てないなんて
言ってない。それと野球に使う筋肉は関係ないと言っている。
386 :
shin:02/05/22 23:06 ID:qe0UH943
>383.384
才能のある選手を野球以外のことで追い詰めていくテクニックは
日本の方が上かもしれんが…。
でも薬物はつまんない方向に野球を歪めると思うから
敏感なくらいがいいと思う。
ま、不毛な議論だな。王の現役時代は知らんが。
388 :
代打名無し:02/05/23 07:52 ID:bwObYI9Z
このスレが消されるまでのレス数が、王が実際にメジャーで打てた本塁打数。
389 :
代打名無し:02/05/23 08:42 ID:PuyPFqu2
王監督は自分の年間ホームランをやぶられないよう必死なのが
醜い。しかも2度も。ローズが今年こそこの因縁の記録を更新
してくれるはず。
はっきり言って、王が広い球場が多いアメリカに行ってたらヒット狙いの打者になって
何とか試合に出れるようにしたと思う。
アメリカじゃさっぱり通用しなかったバースが連続三冠王を取れる国、それは日本。
391 :
:02/05/23 11:33 ID:T73voxsu
とうか、単純にメジャー向きの資質、日本のプロ向きの資質、
というのもあるのではないかな。どっちがレベルが上、というのとは
別として。適応能力も含めて。
少なくとも、王がメジャー行ったらぜんぜんあかんたれ、って
ことはないと思うが。
秋山はメジャーの方が伸び伸びやれてもっと稼げたと思う。
日本じゃ守備や走塁は金にならんし、ちょっと打率が落ちれば
引っ込めたり打順を変えたりするしね。
「盗塁すると次のバッターの邪魔だからやめれ」というドキュンな監督もいるし。
そういえば日米野球のとき、メジャーの選手が秋山の所へサインをもらいに良く来てた。
ファーストじゃデストラーデやバース、カブレラでさえ活躍できんから
鈍足拙守で中途半端な長打力で速球に弱い落合や清原は2Aクラスかな。
>>392 89年
落合 .321 40本 116点
フィルダー .302 38 81点
その後のフィルダーのメジャーでの活躍は言うまでもない
落合や清原は本来中距離打者。
狭い球場に助けられてるだけ。
速球に弱いのは致命的なので典型的な日本向けの選手。
清原は速球には強いだろ
396 :
代打名無し:02/05/23 17:04 ID:bwObYI9Z
>>390 無知だね。バースは打撃だけなら、メジャーでもクリーンアップがうてる実力があったよ。
でも、足の持病で全力疾走ができず、正ポジションをとれなかった。
それにバースは日本にきて3年目くらいで開花した選手。
>>390の前半はいいこと言ってるのに、
なぜ一言多いんだろう?
バースは日本で開花するまでの適応期間があったわけで、
1年目.280、2年目.320、3年目.350(タイトル)、4年目.387?(タイトル、史上最高)、
5年目.320、6年目.340(開幕一月ぐらいで去る)
こんなかんじだったよ。
398 :
代打名無し:02/05/23 17:15 ID:bwObYI9Z
王は広い球場でもホームラン狙ったでしょ。メジャーサイズの球場でも通算500本いくわけだし。
399 :
代打名無し:02/05/23 17:46 ID:QuGsozm6
一部外人が日本で開花しただけの話だろ。
だいたい日本が今までどれだけ資質ある人材を潰してきたか。
その点メジャーは才能を開花させる技量に長けてるな。
メジャーでどんな逸材が潰されたか私達は知る由もありません
メジャーのドラ1でメジャーでも超一級の飛ばし屋ブライアント
が開花しなかったのは知ってるけど
401 :
代打名無し:02/05/23 19:10 ID:gH9DsDx9
>>400みたいにやたら日本マンセーの奴って日本の環境がどれだけ杜撰か知ってて言ってるのか?
はっきり言って日本でプレーしたくないって奴の心境は痛いほどよくわかる。
>>401程度に理解できるような、簡単な心境でない事は良く分かる。
403 :
代打名無し:02/05/23 20:09 ID:gH9DsDx9
ほらまた始まったよ、メジャー嫌いの奴はどうしてこう攻撃的なんだ?
この手の奴は例外なく性格に問題があるな。
何かを嫌うものが攻撃的なのは当たり前だがメジャー嫌いが特別攻撃的ってわけでもない。
そいつはただ言い返されたら言い返さないと気が済まないだけだろうよ。
だいいちそいつの書き込みには毒が無い、ただ思いつきで書いたような適当な文だ。
ほっとけ、そんなやつどこにでもいる。
>>403 メジャーを日本に変えるだけであなたにも当てはまるのでは?
>>405 途中参入でよく事情を知らずにお前さんを非難したが、
俺からすれば401をどう見ても悪意は見受けられないんだが。
第三者にはお前さんが一人で煽ってるようにしか見えんよ。
ちょっとスレ読み返してみたがお前さんは日本否定派と争ってる立場のようだな。
そんなに日本の球界を非難されるのが嫌ならここに来なければいいと思う俺は素人か?
>>407 俺は
>>402で初参加ですよ。
あまりにも決めつけで語っているので言葉尻を煽ってみただけ。
メジャーを非難されるのが嫌なら・・・って同じ事が言えると思うけど。
メジャー嫌いもNPB嫌いもレベルは変わらないよ。
>>408 決めつけってお前さん、
日本の教育者が資質潰しの天才であることくらい野球に詳しくない俺でも知ってるが(w
テレビでもよく評論家が言ってるだろ。
メジャーへ言った選手も遠回しではあるが日本最悪と言っている。
>>408 それで、貴殿はここのやつらに何を望むのよ?
>>409 ていうか、あなたも第3者ではないと思うよ。
>>411 まあ興味があるから来たわけだからな。
お前さんが煽り好きなのと同様に俺も指摘が好きだ。
そうでなけりゃこんな糞板なんかでバカやってられん。
>>412 じゃあ、あまりこんなレベルで盛り上がっても仕方ないし、お互いマターリといきましょう。
有益な話題が振れればまた来ますよ。
414 :
shin:02/05/23 21:26 ID:qPVW3Wzn
王って今の日本野球の選手でいえば誰タイプなんだろう。
よくいわれるようにG松井なんだろうか。
メジャー(日本人除く)で言ったら誰タイプ?
415 :
代打名無し:02/05/23 21:43 ID:7RPWi++k
打法が特殊だからな。
なかなか当てはめにくいね。
416 :
代打名無し:02/05/23 22:10 ID:dSz7pR31
>>414 王シフト敷かれて、グランドが3ぶんの2とか半分になって、更に
外角に投げ込まれても、むりやり引っ張った典型的なプルヒッター
だからねぇ。今の日本には残念ながらいないんじゃないかな。
あんな状態で、鈍足なのに併殺打が年間10本越えたのは1回だけ
で、コンスタントに3割打ち続けた。
今だったら、たとえ結果を出しても大馬鹿者扱いかもしれないなぁ。
もう一度ああいう結果を伴ったスーパープルヒッターが見てみたい。
417 :
代打名無し:02/05/23 22:35 ID:bwObYI9Z
王417号!
詰まったあたりもホームランになる狭すぎる後楽園球場。
王は福岡ドームなら中距離打者。
419 :
代打名無し:02/05/24 09:44 ID:DnQj5U5J
>>418 いくらでもこういうヤツが出てくるんだな...
420 :
代打名無し:02/05/24 16:50 ID:41N4DTWJ
>>418 大リーグサイズの広い球場で500本超えるんだぞ。
それに、あなたはラビットを知らないの?
でもよ〜逆に日本ではHRにならないあたりでも
HRになることあるんじゃネーノ?
あと、日本じゃ敬遠当たり前だし、1シーズンの打席数がちがうでしょ
それ換算したら、とんとんかそれ以上になるかもね
422 :
代打名無し:02/05/24 21:23 ID:41N4DTWJ
王選手、今シーズン第40号のホームランでございます。
ただいまのホームランは125メートルでした。おめでとうございました。
大リーグ球場だったら546本、
相手投手が大リーガーだったら、さらに減って431本、
審判もジャンパイアじゃないから、また減って378本
まぁこんなとこだろう
424 :
代打名無し:02/05/24 21:37 ID:41N4DTWJ
>>423 大リーグ投手を王は苦にしてないけどね。
敬遠されなければ、試合数も多いし打数も年間100くらい増えるだろ。
そうとう打てるとは思うけど。
425 :
shin:02/05/24 21:45 ID:CTE797fb
ホームランや飛距離の問題って、ボールの質や打撃理論のほかに
「投手の球速、球種」っていう要因もあると思う。
投手の球速が速く、球種が速球中心だったらホームランも飛距離も増える。
ただし打者がそれについてゆけたらの話だが。
>>418 >コンピュータで調べたところ546本しか確実にホームランにならなかった
そうです。ちなみに球場の広さを両翼102メートル・センター125メートル
と仮定した場合
1>を546回読み直せ!
427 :
代打名無し:02/05/25 10:20 ID:k1mdSI2o
メジャー通算427号AGE!
428 :
代打名無し:02/05/25 19:30 ID:k1mdSI2o
428
429 :
代打名無し:02/05/25 19:37 ID:Gp9dIZmX
通算四死球記録10傑
1 王 貞治 2504
2 落合 博満 1538
3 野村 克也 1374
4 清原 和博 1359
5 張本 勲 1352
6 門田 博光 1335
7 福本 豊 1277
8 山本 浩二 1230
9 榎本 喜八 1152
10 衣笠 祥雄 1092
430 :
代打名無し:02/05/25 19:46 ID:Gp9dIZmX
シーズン四球記録
1 王 貞治 (巨 人) 158 (1974)
2 王 貞治 (巨 人) 142 (1966)
3 王 貞治 (巨 人) 138 (1965)
4 王 貞治 (巨 人) 130 (1967)
5 王 貞治 (巨 人) 126 (1977)
6 王 貞治 (巨 人) 125 (1976)
7 王 貞治 (巨 人) 124 (1973)
8 王 貞治 (巨 人) 123 (1963)
8 王 貞治 (巨 人) 123 (1975)
10 王 貞治 (巨 人) 121 (1968)
10 王 貞治 (巨 人) 121 (1971)
12 王 貞治 (巨 人) 119 (1964)
12 王 貞治 (巨 人) 119 (1970)
14 ペタジーニ (ヤクル) 116 (1999)
15 王 貞治 (巨 人) 114 (1978)
16 片岡 篤史 (日ハム) 113 (1998)
17 王 貞治 (巨 人) 111 (1969)
18 王 貞治 (巨 人) 108 (1972)
19 松井 秀喜 (巨 人) 106 (2000)
20 千葉 茂 (巨 人) 105 (1950)
20 清原 和博 (西 武) 105 (1990)
431 :
代打名無し:02/05/25 20:53 ID:Gp9dIZmX
432 :
代打名無し:02/05/25 21:01 ID:Gp9dIZmX
http://www.npb-bis.com/jp/ 今ここの「通算記録」が見れなくなってるので、
>>430は2001年は含まれていません。
2001年の四球
セ
1 金本 知憲 (広 島) 128
2 松井 秀喜 (巨 人) 120
2 ペタジーニ (ヤクル) 120
パ
1 ボーリック (ロッテ) 107
2 中村 紀洋 (近 鉄) 104
3 カブレラ (西 武) 84
セの4位以下は現在不明
433 :
代打名無し:02/05/25 21:07 ID:LwuYI0zt
片岡 篤史
が意外Σ(゚Д゚|||)ガーン
434 :
代打名無し:02/05/25 21:13 ID:Gp9dIZmX
片岡は進んで四球を選んでチャンスメイクしたっぽいですね。
金本が5位だね。
436 :
代打名無し:02/05/25 21:35 ID:NTsKW7Wb
437 :
代打名無し:02/05/26 01:20 ID:Rdn7Q3pj
たしか日本の球場のほとんどがファールグラウンドが広い
大リーグの球場はファールになるけど
日本の球場はアウトになってしまう
438 :
代打名無し:02/05/26 01:28 ID:gSmUDKsB
長嶋はいかにもスーパースターって感じの記録を残してるけど、
なんか王の記録ってそれを超えてもはや人間離れしてるな。
439 :
代打名無し:02/05/26 10:52 ID:p4man740
巨人ヲタや王ヲタは痛すぎるな。
俺も子供の頃は王のことは好きだったが、
あの両翼85M程の後楽園の異常な狭さ(公称よりずっと狭く打ち下ろしになっている
事は江本や青田等の証言により明らか)と
巨人の言いなりの数字を発表するになるマスコミの嘘つき体質を考えれば
発表されている飛距離も大きくサバ読んでいるのは明らか。
後楽園にぎりぎりに入ったホームラン(85〜90m位)が多く
まともな球場なら大半は外野フライ。
大リーグの投手は球威も全然違うし
遊びでやってる日米野球の成績などあてにならん。
>440
何度も書いている事だが、そんなに狭い球場で高い打率を残したのだから、球場が
広ければ、もっと打率が高かった可能性が高い。なんでも物事には二面性があるよ。
442 :
代打名無し:02/05/26 12:41 ID:p4man740
>>440 お前みたいに1の文章も読まずにスレの趣旨もつかめないまま書き込む
厨房が必ずいるんだよな。逝ってよし、だな。
443 :
中島:02/05/26 12:47 ID:CwcG8jMd
>>440 ここは紳士な巨人ファンのためのスレだぞ!!負け犬阪神ファンが来るとは筋違いもいいところだ!!!!
どうせ負け犬阪神は今日惨敗するのだ!!!7ー0くらいでな!!!!
巨人ファン以外は日本人ではない!!!!わかったか!!!低学歴ども!!!!!!!
444 :
代打名無し:02/05/26 12:49 ID:p4man740
>>443 別に巨人ヲタや王ヲタのスレじゃないし。
446 :
代打名無し:02/05/26 12:59 ID:kJRCH0BP
>>440 同意だ!!本当に痛い中年巨人ヲタが多くて嫌になるね
日本の御用マスコミが発表したさば読みまくったデータを元に
コンピュータでシュミレートしたらおかしな結果が出るのは当然なのにね。
それにピッチャーのレベルも全然違うことも考慮してない。
447 :
:02/05/26 13:09 ID:OOJyvhcm
×シュミレート
○シミュレート
448 :
代打名無し:02/05/26 15:40 ID:p4man740
おれは別に王ヲタでもないが、このスレにも440や446のような荒らし厨が寄生したことは事実だ。
王を見た人はわかると思うが全盛期の王のホームランはほとんどが中段から上段に飛び込んでいて、
球場関係なしだった。見てない世代の人も映像で見れば判ると思う。
それに、根拠はないが、あっちの方で調べた結果は日本のマスコミが宣伝したデータでなく、
映像などを参考にして飛距離を割り出していると思う。
ともかく、昔は両翼が10以上m狭いという事実しか知らずに昔の偉大な選手を馬鹿にする厨
が多すぎる。もう少し調べてから書くべき。
>>440 でも王は現役時代の甲子園でのホームランはラッキーゾーンではなくスタンドまでインしているホームランが最も多い選手だということを知ってるか?
450 :
代打名無し:02/05/26 18:25 ID:hA97CQ/H
>>440 そもそも、王のホームランの半分は後楽園球場「以外」で打っているんだがね。
これだとまるで大半が後楽園でのものみたいに誤解されるだろ。
王が凄いのは分かるが、その記録を必死に守るのはどうか
452 :
shin:02/05/26 20:11 ID:ySDifGCt
>451
それは俺も思うな。
敗退行為は記録の価値を著しく下げるよ。
>>451 各球場が広くなったり塀が高くなったりラッキーゾーンが
なくなったりしてきたのと王引退の時期がほぼ同じというのが気になるところ
>>453 ほぼ同じなのか?
新球場ができたり、ラッキーゾーンが撤廃になるのは
90年前後のことだったと思うが
>>448 440の態度いけ好かないが、冷静に考えてみよう。
今さら映像をもとに割り出せるはずがない。昭和30〜40年代が大半だし。
セリーグでは公式記録員がスコアに推定飛距離を書いているし、
それ以外に算定材料があったとは考えにくい。
しかもスタンド席に目盛があるわけじゃないから、算定の大元はフェンスの位置。
したがって後楽園をはじめ、各球場の表示がどれだけサバ読んでるかで、
推定飛距離も違ってくるということだ。
456 :
:02/05/26 20:47 ID:q6PWsF/A
”抜きん出てる”ってことの意味を考えようよ。
王の本塁打数や金田の勝ち数は”抜きん出てる”だよ。
球場の広さとか他スレの「圧縮バット」とかは本質じゃないよ。
今でならイチローもそうだよ。
ちなみに俺は阪神ファンだよ。
>>453 ハマスタだけじゃない?
俺も456に同意。ベーブルースだってラビット時代だし。
459 :
shin:02/05/26 21:48 ID:ySDifGCt
カネやんてなんでここまで功績を否定されるんだろう。
自ら招いたこととはいえだんだん気の毒になってきた。
各ホームランのの映像を入手して、
改めて飛距離を測定したなんてことあるわけないだろ、
巨人ヲタの頭の中はいったいどうなってるんだヨ。
大体、546本も打ったことになると言うソースをだせヨ。
ぎりぎりのホームランもすごく多かったじゃん。
それは、大ホームランを打ってたイメージのあるブライアントも同じ。
日本の選手のレベルはルーキーリーグ〜2Aなんだから
そんなとこで打った成績は参考にならないんだよ。
461 :
代打名無し:02/05/27 13:04 ID:+IfMBri3
ベーブルースが日本でプレーしてたら1000本くらい打ってたんだろうな
462 :
:02/05/27 13:06 ID:/acZtB6M
>ルーキーリーグ〜2A
?
>>460 >日本の選手のレベルはルーキーリーグ〜2Aなんだから
ずいぶん曖昧な例えだな。
日本で抜きん出た記録を残した王が2Aレベルだ、という主張でいいのか?
>>460 >日本の選手のレベルはルーキーリーグ〜2Aなんだから
>そんなとこで打った成績は参考にならないんだよ。
そんなこと言い出したらこのスレの議論自体が意味ないじゃん。
465 :
代打名無し:02/05/27 18:38 ID:0jtCQ22Q
このスレが削除されるまでのレス数が、王のホームラン数、ってことでいいじゃん。
すでに、現役では1位です。
466 :
shin:02/05/27 20:27 ID:URauex+a
野茂が向こうに行くまでは日米野球でどれだけ勝っても
「日本は2A級、あれは本気でやってない」とか言う人が多かったね。
イチローが行くまでは「投手は通用しても野手は…」とかね。
でも1970年代後半にはもう半端な単独チームだと負け越したりもした。
しかも、向こうも物見遊山だったかもしれないがこちらもとうてい
ベストメンバーといえないようなチームで。
467 :
代打名無し:02/05/27 20:34 ID:SpbB32gq
ルーキーリーグでも500本打ちゃすごいんじゃねーか?
468 :
shin:02/05/27 22:15 ID:7kRknRH9
>467
普通は上に上がるだろ。
マッシー村上なんて1Aで野球留学して2階級特進してメジャー入り、
日米どっちに所有権があるかモメにモメたんだから。
「ルーキーリーグ〜2A」の日本ではやっと100勝そこそこだったけど。
469 :
代打名無し:02/05/27 23:04 ID:0jtCQ22Q
ていうか、日米野球で来日したメッツの選手が「我々は観光にきたのではない。
勝つためにきた」と言っているし。
470 :
蝶野:02/05/28 13:09 ID:Q33zbMmH
一応、そのくらいのことを言うわな。
興行を盛り上げるために
471 :
:02/05/28 18:55 ID:MR5vrEcu
>>460 逆に、王やブライアントがギリギリのホームランが多かった
というソースも提示する必要があるんでないかい?
チョンがわいてるな
473 :
代打名無し:02/05/28 19:23 ID:ooZskyzO
どんな理由があろうと、その成績を残したのは事実。金田の400勝などもだけど、
成績を残してるんだから評価しないと。
球場の狭さがどうこう、などといちいちケチつけてるやつは
普段の生活でも自分が失敗する度に言い訳してるんじゃないか?
と邪推してしまう。
474 :
代打名無し:02/05/28 19:28 ID:cRxT1i/G
>>470 日本チームに押され気味だったときに言った言葉ですが何か?
460は実生活ではかなりのヒキコモリであると思われ
476 :
代打名無し:02/05/28 20:11 ID:IcFJCliA
メル・オットー (Mel Ott)という511本のホームランを打った、殿堂入りの
メジャーリーガーがいるようだ。一本足打法の元祖らしく、王を一緒に
紹介しているHPがあったりする。この人のフォームは、犬の小便を思い
浮かべるものだったらしい。
王がこの選手の存在を知る事なく、独特の一本足打法を駆使して、突出
した成績を残した事も、もちろん書かれている。
海外のHPはほとんど見ないが、ちょっと検索すると日本の選手では王だ
けはウジャウジャ出てくる。
868本ついて考察されているものも有り、やはり球場の広さの違い、投手
の質の違いに触れながらも、試合数・打数の圧倒的違いを指摘し、日本
で1000本くらい打てたバッターとも書かれているところもあり、締めくくりは
突出ぶりと日本野球への貢献度の大きさであり、国を越えた高い評価だ。
こういったHPをいくつか見ると、過去の日本野球選手を自虐的なまでに
低い評価をする一部の人達からは、日本の野球ファンのレベルの低さ
を感じてしまう、それも自虐的なまでに・・・
477 :
:02/05/28 20:16 ID:jw4ndcP9
王はクスリやってないからエライと思う。
478 :
:02/05/28 20:17 ID:IEpsTib/
根幹には戦後インチキ民主主義思想の偽善的自虐趣味がありそうだな。
王を辱める売国奴は逝ってよし!
479 :
代打名無し:02/05/29 00:02 ID:tvwDH2PH
480 :
代打名無し:02/05/29 00:33 ID:tvwDH2PH
子供サイズの後楽園でのホームランの8割はただの外野フライ
もちろん482に根拠などありません。
お前は野球やったことないだろ
大人用の球場より15mもフェンスが前にあれば
どれだけの外野の飛球がホームランになると思ってるんだヨ
486 :
代打名無し:02/05/29 18:32 ID:tvwDH2PH
王の本塁打飛距離:平均115.72m(1964)最高のときが平均117mくらいで、120m逝った年はなかったはず。
最長は152mらしく、この打球をもとにドームの屋根が設計された。
今の選手えでいえば平均ではゴメス、最長でいえば清原くらいかな。
ちなみに松井(2001)平均124.2m
海苔(2001) 121.5m で、二人ともラビット使用。
昔のボール、バットの材質の悪さや野外球場はドームより飛ばないことを考えると、
王の飛距離もすごいんではないかな。
>>482 >>484 は何も調べずに書いている。
昔は球場が狭かったことしか知らずに根拠ないことを言う典型的な文盲厨房。
王や落合といった球場が狭かったころのスラッガー関係のスレではこういう奴が必ずでてくるよね。
487 :
代打名無し:02/05/29 18:48 ID:PPq/66cN
>>486 次の攻撃として、「圧縮」という言葉が出てくるぞ、きっと(w。
>>486 当時は外人あまりいないわりに本塁打は多かった
そう考えると当時が飛ばないとは思えない。
中距離の長嶋でも39本打ってたし。
489 :
代打名無し:02/05/29 18:55 ID:PPq/66cN
>>488 中距離といわれる長嶋だが、長嶋の飛距離もそこそこあるんじゃないの?
当時444本打てた打者はあまりいない。
しかしこういうことを言い出すと「球場が狭いから」という議論に戻ってしまう罠。
>>489 本塁打上位の選手は落合以外同時期に顔を合わしてるんだよね。
王、野村、浩二、門田、土井、衣笠、張本、大杉、長嶋と
こう並べると、今のほうが出やすいとは…
491 :
代打名無し:02/05/29 19:07 ID:tvwDH2PH
>>491 パでその時期(70年前後)野村や土井、大杉、長いけが四十本打ってるからなあ
セの長距離砲の不在では?
当時の打線見るとしょぼいし(昭和30年代よりも)
493 :
代打名無し:02/05/29 19:25 ID:tvwDH2PH
ヲタじゃないが、パってもともと打高投低。
494 :
代打名無し:02/05/29 19:48 ID:PPq/66cN
原と長嶋を比べるとどうよ?
原も長嶋も中距離で落ち着くのかな?
王が長距離すぎたから長島が飛距離で目立たなかったのであり、
長嶋も十分長距離だと思うんだけど。
496 :
代打名無し:02/05/29 20:06 ID:PPq/66cN
497 :
:02/05/29 20:08 ID:UAyt8xa6
老醜だな現在は
498 :
代打名無し:02/05/29 20:28 ID:eYkYeGAh
広くても打球が伸びて結局本塁打になるんじゃないか?
499 :
shin:02/05/29 20:56 ID:u5EFIxz2
>196
クスリはいかんと思うぞ。
これは身体の一部にロボットを埋め込むのと大して変わらんと思う。
副作用もヒドイし。
ちなみにステロイドの副作用:胃潰瘍、糖尿病、骨粗鬆症、冠動脈障害、免疫力低下。
こんなクソスレでも500逝ったか・・・鬱
中年の王ヲタはキモい
( ´_ゝ`)フーン
503 :
代打名無し:02/05/30 17:23 ID:6HutxxFP
何も調べず厨な書き込みする最近の厨房もキモい。
10代のまねしてキモいとか使う中年を発見 藁
キタ━━(゚∀゚)━━!!
506 :
中島:02/05/30 17:50 ID:arEhpgdg
王さんは世界一のホームランバッターだ!!!!!!
球場が狭いとかケチをつけるのもいいかげんにしろ!!!!!!!
お前等日本人ならば素直に王さんの功績を認めたらどうなんだ!!!!!
あ、いっとくけどゴロローはダメよ。
あいつは脇役のくせにホームラン打者を軽視するチョソだから。
話はそれたが、今まで一番の打者は世界のホームラン王、王さんです。
507 :
一本釣り:02/05/30 18:03 ID:QzVnKEqp
王さんの凄さは、いろいろ語られているが
20年連続30本以上本塁打に極まる。
引退した昭和55年でさえ、30本打ったわけですから。
あと、ここには直接関係ないですが、王さんは
在籍した年の公式戦の全試合数の97%に出場しているというのを
聞いた事があります。
508 :
:02/05/30 19:13 ID:PMhwBYKR
王の記録はほとんど人間業とは思われないから、人々に超能力や手品の種
を詮索させるような疑念を起させるんじゃないかな。
たとえば100M8秒で走った人間が出現したら人々はその「種」を躍起となって
詮索するのに違いない。
>>508 ただ、全盛期の王がいきなり2002年にタイムスリップして来て、果たして
タイトルを余裕で取れるかどうかは別問題。
(もっとも、そうだからとしても、王の価値は少しもゆるがない)
より恵まれた環境のもとでさらに記録を伸ばしたかもしれんし、昔とは比べ物にならんほど
多くの雑音(マスコミとかね)に悩まされて調子を落とすかもしれん。
逆に松井が昭和40年代当時の用具、日程、練習法で特大HRを連発出来たかどうかもわからん。
王がアメリカで756本打てたか、あるいはハンク・アーロンが日本で869本打てたかどうか、
なんてことは誰にもわからん。
511 :
代打名無し:02/05/31 19:47 ID:6VRsCa85
王、メジャー通算511号。
512 :
:02/05/31 20:28 ID:Ly1WOhmo
王の現役期間の歴代本塁打王
59 桑田 武(大洋) 31
〃 森 徹(中日) 31
60 藤本 勝巳(阪神) 22
61 長嶋 茂雄(巨人) 28
62 王 貞治(巨人) 38
63 王 貞治(巨人) 40
64 王 貞治(巨人) 55
65 王 貞治(巨人) 42
66 王 貞治(巨人) 48
67 王 貞治(巨人) 47
68 王 貞治(巨人) 49
69 王 貞治(巨人) 44
70 王 貞治(巨人) 47
71 王 貞治(巨人) 39
72 王 貞治(巨人) 48
73 王 貞治(巨人) 51
74 王 貞治(巨人) 49
75 田淵 幸一(阪神) 43
76 王 貞治(巨人) 49
77 王 貞治(巨人) 50
78 山本 浩二(広島) 44
79 掛布 雅之(阪神) 48
80 山本 浩二(広島) 44
513 :
:02/05/31 20:29 ID:Ly1WOhmo
王の現役期間の歴代打点王
59 森 徹(中日) 87
60 藤本 勝巳(阪神) 76
61 桑田 武(大洋) 94
62 王 貞治(巨人) 85
63 長嶋 茂雄(巨人) 112
64 王 貞治(巨人) 119
65 王 貞治(巨人) 104
66 王 貞治(巨人) 116
67 王 貞治(巨人) 108
68 長嶋 茂雄(巨人) 125
69 長嶋 茂雄(巨人) 115
70 長嶋 茂雄(巨人) 105
71 王 貞治(巨人) 101
72 王 貞治(巨人) 120
73 王 貞治(巨人) 114
74 王 貞治(巨人) 107
75 王 貞治(巨人) 96
76 王 貞治(巨人) 123
77 王 貞治(巨人) 124
78 王 貞治(巨人) 118
79 山本 浩二(広島) 113
80 山本 浩二(広島) 112
514 :
代打名無し:02/05/31 20:29 ID:Ly1WOhmo
王の現役期間の歴代首位打者
59 長嶋 茂雄(巨人) .334
60 長嶋 茂雄(巨人) .334
61 長嶋 茂雄(巨人) .353
62 森永 勝也(広島) .307
63 長嶋 茂雄(巨人) .341
64 江藤 慎一(中日) .323
65 江藤 慎一(中日) .336
66 長嶋 茂雄(巨人) .344
67 中 暁生(中日) .343
68 王 貞治(巨人) .326
69 王 貞治(巨人) .345
70 王 貞治(巨人) .325
71 長嶋 茂雄(巨人) .320
72 若松 勉(ヤクルト) .329
73 王 貞治(巨人) .355
74 王 貞治(巨人) .332
75 山本 浩二(広島) .319
76 谷沢 健一(中日) .3548
77 若松 勉(ヤクルト) .358
78 水谷 実雄(広島) .348
79 ミヤーン(大洋) .346
80 谷沢 健一(中日) .369
515 :
代打名無し:02/05/31 23:01 ID:6VRsCa85
王は首位打者を五回もとってるのはすごいと思う。
516 :
shin:02/06/01 19:17 ID:2xA+MsVM
>515
俺もそれが謎なんだが。
リアルタイムで見ていたにも関わらず。
ムチャ強引なプルヒッターというイメージなんだがなあ。
517 :
:02/06/01 19:25 ID:j2qHP2oh
世界の王って言われて恥ずかしくナインか?
518 :
玉貞治:02/06/01 19:31 ID:j/DF/YSs
王が大リーグに所属していたのなら
1500本は打てたというのが、偉い
学者の間では常識なのである。
この王のホームランの飛距離と球場の広さだけを考慮しての大リーグでのホームラン数
換算には落とし穴がある。
それは王のホームランにはライトのポールを巻くようなホームランがかなりあった事だ。
90mの球場でポールを巻く打球は100mではファールになる。
その事を考慮するとホームラン数は更に減る。
長島・王の記録に関しては、球場の広さ以前の問題が・・・
>519
>それは王のホームランにはライトのポールを巻くようなホームランがかなりあった事だ。
証拠出せ、証拠を。
思いつきで喋べるな。
>>521 868本全てのホームランをビデオで見れば一目瞭然だ。
>522
868本収録したビデオ売ってるのか?
しかし王レートで単純に換算すると、
野村でさえ400本以上打ったことになるんだよな。
これでも凄いぞ。
525 :
代打名無し:02/06/02 19:35 ID:+IcnxVKZ
526 :
代打名無し:02/06/02 19:39 ID:+IcnxVKZ
>>524 後楽園の上段や場外に飛ばしてた王ならともかく、大阪球場のギリギリに落ちる
ホームランを打ってた野村がそんなに打ってると思えません。
それに、そんなデータがあるのなら、1のように資料名や参考文献を提示すべき。
王の868本目の後楽園でのホームランはビデオで確認できた。
ライトスタンド上段位まで飛んでた。
話はズレるが張本のホームランの飛距離って凄くない?
ビデオで確認できるものでは横浜スタジアムで打ったやつは場外まで飛んでた。
あと、3000本安打のときのホームランも半端じゃなかった。
川崎球場とはいえ、ライトスタンド最上段を越えて金網にぶつけてたよな確か。>3000本安打
530 :
代打名無し:02/06/03 18:07 ID:EF30fVvE
王の本塁打飛距離:平均115.72m(1964)最高のときが平均117mくらいで、120m逝った年はなかったはず。
最長は152mらしく、この打球をもとにドームの屋根が設計された。
今の選手えでいえば平均ではゴメス、最長でいえば清原くらいかな。
ちなみに松井(2001)平均124.2m
海苔(2001) 121.5m で、二人ともラビット使用。
昔のボール、バットの材質の悪さや野外球場はドームより飛ばないことを考えると、
王の飛距離もすごいんではないかな。
張本のデータは見つからず。すまん。
531 :
代打名無し:02/06/03 18:12 ID:V0xE6CgC
球場が大きくなれば本塁打の平均飛距離も伸びるわな。
>>1の546本で計算すると、当然飛距離はもっと伸びるはず。
532 :
代打名無し:02/06/03 18:15 ID:KxN7IOZx
>>530 松井は全球場でラビットという訳じゃないよ。
533 :
shin:02/06/03 21:08 ID:F0y/FKRe
>530
データは知らんけど野外球場は風しだいじゃないの?
甲子園の浜風は不利になると思うけど。
534 :
玉貞治:02/06/03 21:36 ID:xjQRgsep
やめろと言った。
>>1の言う「コンピュータで調べた」ってのがどういう内容なのか
知りたいとこだけど、詳細を知っている人はいないの?
どう考えても全てのホームランについて検証しているとは思えんのだけど。
536 :
代打名無し:02/06/04 18:35 ID:yqUKchJ2
>>535 おれ、1のいう「野球はベースボールに勝てるか」という本、図書館で読んだ。
たしかに、「コンピュータで調べた結果…」という記述だった。
>>536 その日の気象データなども参考にしてるんかな?
>>536 いつ頃出版された本?「野球はベースボールに勝てるか」って。
539 :
代打名無し:02/06/04 19:03 ID:Hg5F4W1B
>>530 王はドーピングバットと呼ばれた圧縮バットを使用してた。
540 :
代打名無し:02/06/04 19:08 ID:yqUKchJ2
>>538 1987〜90頃と推定。
>>530 圧縮といえど、55本打った年はまだ使ってないはずだし、今のバット
にはかなわないだろう。
541 :
玉貞治:02/06/04 23:03 ID:3LYZmZ6A
何が圧縮なのか!!
やめろと言った。
542 :
代打名無し:02/06/05 00:09 ID:VvadhdLU
>>527 3千本もヒット打てる打者は、狙えばHR打てるだろうからね。
543 :
代打名無し:02/06/05 06:55 ID:ERVYRX7m
>543
放置放置。
もう書くなと言った。
−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−
546 :
代打名無し:02/06/05 19:43 ID:48eA7cDK
今だ! 546号ゲトーッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
547 :
shin:02/06/06 21:03 ID:SlIrUrST
名スレの仲間入りだな。
当時の大リーグは少数精鋭だったし、ボールも飛ばなかったけど、
25本×15年→375本くらいは打てたんでは。
549 :
代打名無し:02/06/06 22:49 ID:Wg7l/Iy6
>>548 それ以前の問題で、大リーグに昇格出来なかったと思うぞ。
551 :
代打名無し:02/06/06 22:52 ID:vQ2/By3E
貞治王はバースの55号阻止など、セコイから嫌い
俺んところじゃ少年野球で王杯とか言うのあるし・・・
553 :
:02/06/06 22:53 ID:fsABKr9P
飛ぶボール使用して記録つくってもね。(プ
554 :
玉貞治:02/06/06 22:54 ID:qakJ6NeQ
もう書くなと言った。
555 :
代打名無し:02/06/06 23:00 ID:A3CNuUg3
あわや死球という玉投げられたら
自分からバット振り回して投手に駆け寄り
乱闘が始まったら、さっさと引き上げ
高みの見物してる玉選手は大嫌い
556 :
shin:02/06/06 23:04 ID:GBLSDuio
>555
バッキーのブラッシュボールの話をしてるんだと思うが、それについては
王はもともとバッキーと仲が良くて「おめー、それはねーだろー」って
言ったら荒川が暴走したっていうのが真相らしいぞ。
バースとローズの記録阻止に関しては弁解の余地なしと思うが。
557 :
代打名無し:02/06/06 23:09 ID:h336RMGQ
>>548 氏ね。無知なくせに厨なカキコするなよ。
558 :
代打名無し:02/06/06 23:10 ID:h336RMGQ
つうかせっかく546で終わってたのに、駄レスするなよ。
560 :
代打名無し:02/06/08 08:24 ID:i9qC/30S
>>556 荒川が王のコーチでなければ二本足で1000本くらい打ってたのではないか?
561 :
朧:02/06/08 08:27 ID:MWzIE5ID
まぁ日本球界史上最高のホームランバッターはタフィーローズであるというのは間違い無いが。
562 :
代打名無し:02/06/08 08:39 ID:3sPGk0ru
>561
バースではなくて?
563 :
代打名無し:02/06/08 08:53 ID:lhabVLE5
564 :
玉貞治:02/06/08 08:55 ID:3W29A0Tg
お前達は!!
もう書くなと言ったはずだ。
いや、あのとき王は血相かえてバット握ってマウンドに向かっていた。
荒川は合気道の師範として、弟子の危機に立ち向かったが返り討ち。
でもそのときの指の怪我がもとでバッキーも下り坂に
それにしてもヒールな名前だ、バッキー
当時のガイジン=悪役だったころのプロレスラーみたいだな。
566 :
代打名無し:02/06/08 09:08 ID:8ZTbme7n
567 :
代打名無し:02/06/08 13:12 ID:H+R/tOY9
568 :
代打名無し:02/06/08 13:52 ID:yb44PjOO
>>562 >>563 その「朧」というやつ、近鉄ヲタのふりした煽り厨。ほかのスレでも荒らしてる。
言ってること自体まともじゃないんだから、完全無視で対応すべき。
それに、バースって2.3年の活躍だろ。10年以上にわたってタイトル独占した王にはかなわない。
田淵はアーチストとしては一番かもしれないね。
569 :
代打名無し:02/06/08 16:35 ID:awPFJUr2
570 :
代打名無し:02/06/08 16:39 ID:yb44PjOO
↑( ゚д゚)ポカーン
571 :
shin:02/06/08 19:58 ID:mPhD65rY
>565
おいおい、バッキーは本国じゃ学校のセンセだぞ。
でも、自分の野球生命を縮めたあの乱闘を生徒にはどう教えてたんだろう。
それと、いきなり出てきて頭にぶつける権藤正利がアブナイ。
T時代には金田監督も殴ってるし。
572 :
代打名無し:02/06/09 14:56 ID:m4n03HXl
王選手と対戦する投手は、プロレスでロープに振られたら
ちゃんと戻ってこないといけないと思っている
573 :
代打名無し:02/06/09 19:48 ID:/QACTBpg
↑( ゚д゚)ポカーン
575 :
代打名無し:02/06/10 17:11 ID:k5Bxmemg
546こえたし、このスレの使命もここまでのようだ。
ageておいて良くおっしゃる。
577 :
玉貞治:02/06/11 18:48 ID:YDiCa6KN
書くなと言った。
578 :
代打名無し:02/06/11 19:00 ID:RPtc5ghl
↑( ゚д゚)ポカーン
579 :
:02/06/11 19:15 ID:ka5tlnjF
狭い球場でホームラン打ちまくり
誰よりもたくさん打ちました。
581 :
代打名無し:02/06/11 20:08 ID:b42JA27S
546本でも凄いぜ
582 :
代打名無し:02/06/11 20:10 ID:DQSSz7B4
IDが王貞治
583 :
代打名無し:02/06/12 17:06 ID:oL9B/Wrw
保全
586 :
代打名無し:02/06/14 22:44 ID:1EmzRE2t
シーズン四球記録
1 王貞治 (巨人) 158四球 1974年
2 王貞治 (巨人) 142四球 1966年
3 王貞治 (巨人) 138四球 1965年
4 王貞治 (巨人) 130四球 1967年
5 金本知憲(広島) 128四球 2001年
6 王貞治 (巨人) 126四球 1977年
7 王貞治 (巨人) 125四球 1976年
8 王貞治 (巨人) 124四球 1973年
9 王貞治 (巨人) 123四球 1963年
9 王貞治 (巨人) 123四球 1975年
11 王貞治 (巨人) 121四球 1968年
11 王貞治 (巨人) 121四球 1971年
13 松井秀喜(巨人) 120四球 2001年
13 ペタジー(ヤク) 120四球 2001年
15 王貞治 (巨人) 119四球 1964年
15 王貞治 (巨人) 119四球 1970年
17 ペタジーニ(ヤク)116四球 1999年
18 王貞治 (巨人) 114四球 1978年
19 片岡篤史(日ハム) 113四球 1998年
20 王貞治 (巨人) 111四球 1969年
21 王貞治 (巨人) 108四球 1972年
22 ボーリック(ロッテ)107四球 2001年
23 松井秀喜(巨人) 106四球 2000年
24 千葉茂 (巨人) 105四球 1950年
24 清原和博(西武) 105四球 1990年
26 松井秀喜(巨人) 104四球 1998年
26 中村紀洋(近鉄) 104四球 2001年
28 野村克也(南海) 102四球 1968年
28 田淵幸一(阪神) 102四球 1974年
28 掛布雅之(阪神) 102四球 1984年
31 落合博満(ロッテ) 101四球 1985年
31 落合博満(ロッテ) 101四球 1986年
31 片岡篤史(日ハム) 101四球 2000年
34 藤村富美男(大阪) 100四球 1950年
34 落合博満(中日) 100四球 1990年
34 デストラーデ(西武)100四球 1991年
34 清原和博(西武) 100四球 1994年
34 松井秀喜(巨人) 100四球 1997年
587 :
代打名無し:02/06/15 13:25 ID:wRc3zzkC
金本と片岡が意外すぎ。
588 :
shin:02/06/16 13:44 ID:R7wkjoRR
>586
王以外ほとんど最近の打者なのはどういうこと?
589 :
代打名無し:02/06/16 13:48 ID:v3I/Z6L5
>>587 バカか?お前
野球見てないのか?
金本は333達成した翌年だから当然だろ
だから去年はショボイ成績だったんだよ
今頃気付くなヴォケ
お前みたいなクズはもう二度と野球見んな
この板にも来るなヴォケ
590 :
代打名無し:02/06/16 13:53 ID:RFMUe9cg
591 :
玉貞治:02/06/16 13:55 ID:88hEi8Lq
何度書くなと言えば判るのだ!!
お前達は!!
>>589はなんで片岡の事に触れないんだろう、、、
593 :
代打名無し:02/06/16 13:57 ID:mpXJWUGg
どんどんどん
, -ー、~ ̄ ̄` 、
/ ヾ ヽ ヽ
=∩∧_∧ .|: |
ヽ( `д) || |: |
(祭) ̄~|つ/ソ__ ノ
/─-ゝヽ 'X\ \
(_)(_) \\ ヽ
594 :
代打名無し:02/06/16 13:57 ID:v3I/Z6L5
>>590 逆ギレすんなよ無知が
金本を軽視しすぎなんだよ貴様らは
去年までは小笠原以上の評価でチョト調子を落としたらクズ扱い
金本は松井よりも上だヴォケ
595 :
代打名無し:02/06/16 15:02 ID:OOzX+5eT
596 :
代打名無し:02/06/16 15:10 ID:iew6fmnL
>>1 王はメジャーでは勝負してもらったから、コンピュータの数字よりもっと打てていたはず。
ただし、投手の室が違うのでやはり500本前後やろ。
597 :
玉貞治:02/06/16 15:13 ID:88hEi8Lq
王はメジャーでは勝負してもらったから、コンピュータの数字よりもっと打てていたはず。
しかも、投手の室が違うので1500本前後は打てたばすである。
598 :
shin:02/06/16 15:25 ID:R7wkjoRR
>596
イチロー見てると「勝負してもらった」かどうか怪しい…
599 :
代打名無し:02/06/16 15:34 ID:OOzX+5eT
>>599 昔は今よりもボールが飛ばなかったからメジャーの選手でもフルスイングしなければ
ホームランが打てなかったのだよ。
601 :
代打名無し:02/06/16 18:24 ID:gSu6tYLt
別に金本を軽視するわけじゃないが、松井より上というのは語弊があるのでは?
上の時期もあるが、トータルで見ると、やはり松井の方が上だろう。
602 :
代打名無し:02/06/16 21:27 ID:BQWwx7ST
メジャーじゃなくても今の球場の広さだとやっぱ600本くらいかな。
でも立派な記録であることには違いない。
603 :
代打名無し:02/06/16 23:14 ID:f2iug/7y
>>602 圧縮バットを使った分を割り引く必要があるぞ。
↑( ゚д゚)ポカーン
605 :
代打名無し:02/06/17 22:26 ID:41+gFLrn
>>601 金本は来年はメジャーに挑戦するべきなのだよ。
禿しくスレ違いです。
607 :
代打名無し:02/06/19 10:05 ID:/j67gY4p
金本も松井も球場狭くていいな
19 片岡篤史(日ハム) 113四球 1998年
手が出なかっただけ
608 :
代打名無し:02/06/19 14:51 ID:vQIZTuU2
金本も松井も、王を抜くことはありえない。
609 :
代打名無し:02/06/19 17:13 ID:jhpuIdI5
王の本塁打、大リーグなら1092本!
>>600 嘘、六十本打ってる選手が何人かいる時点で
>>610 それは別格な人だよ。
昔はメジャーでも40本逝かなくてもホームラン王とれたのに、今は50本打ってもとれない。
ま、今の方がホームランでやすいよ。
612 :
代打名無し:02/06/20 15:30 ID:JPmC0Vw4
>>610 今のようなスイングで飛ぶようなボールだったかどうかは昔の選手がホームランを打つ場面を見て
判断してほしい。
というより、昔の打者が貧弱なこと、ビデオ見てもわかる。
1980年頃の選手って、ほんとしょぼい。
あの頃と今の決戦したら、65勝35敗くらいの差はあるだろう。
614 :
ワン公:02/06/21 18:57 ID:rVL3tGMt
>>528-529 確かにバッターとしてのハリーはすごい。
(守備・肩は屁、はっきり言って最低クラス)
引退後の解説者(ご意見版含む)としての発言がクソ。
王も打者として誰も文句のつけようが無いのに、バース・ローズ事件がカス。
シーズン記録が抜かれたって、大打者としての地位は変わらんのに
>>613 確かに80年代は掛布・落合・山本浩とか、ギリギリのホームランを打つ選手
が多かったな。60・70年代の打者の方がパワーがあったような機もする。
616 :
代打名無し:02/06/22 09:54 ID:MIdIimyv
>>592 パリーグのことは分からないからじゃないのか。
617 :
代打名無し:02/06/22 10:14 ID:TWfJ95rn
>>615 掛布、落合はギリギリのホームランした打てなかったが、浩二は中段以上まで飛んでたぞ。
王のホームランの画像あるけど、ほとんど上段まで飛んでるぞ。
現役最後の868号も上段まで飛んでる。
野村は知らない。どうだったんだろ。
619 :
:02/06/22 10:26 ID:oQkpwnrl
王は中段より上に逝かないとホームランではないと言ってたらしいからね。
俺は現役時代は観てないけど、618氏みたいなことを年配の人が言っている
のをよく聞くね。
620 :
代打名無し:02/06/22 10:30 ID:TENcHfjZ
当時の最高の本塁打者というのは間違いないということで。
621 :
代打名無し:02/06/22 10:36 ID:dlW5rF4J
622 :
代打名無し:02/06/22 21:53 ID:UdUzOzJ2
>>617 中段と言われても原爆球場じゃねえ(w
だいいち個人的な記憶つーか印象だろ。
400、500本打ってる打者の一発をいちいちチェックしてたのかよ?
王の55本打った年の飛距離の表があるが、100メ-トル未満が結構多く十本以上ある
当時のボールが飛ばないって事はない、実際本塁打が激増してる時代だった。
624 :
代打名無し:02/06/22 23:43 ID:2NnJ6j1w
>>917 浩二のは決して流し打ちじゃない。
掛布はうまーく流してる感じだったが、浩二は右方向にダウンスイング。
上段くらいまで飛んでいってたな。
落合はもう少しテクニックを感じさせたが、浩二ほどパワーはなかっただろう。
625 :
624:02/06/22 23:44 ID:2NnJ6j1w
626 :
代打名無し:02/06/22 23:58 ID:U2aqG02L
イチローはアメリカに行ったら、振り子打法をやめてしまったけど、
王さんがもしアメリカでプレイしていたら、やっぱりフラミンゴ打法はやめていたのだろうか?
627 :
代打名無し:02/06/22 23:59 ID:VNCCwBNH
突如上がりだすな、このスレ(藁
イチローは振り子打法→筋トレ→振り幅減少→筋トレ→振り幅減少
の繰り返しで振り子でなくなったんだろ?
王は一本足のままだろ
629 :
代打名無し:02/06/23 00:23 ID:3nSJSuOe
掛布は本来HR打者じゃなかったと思う。
1981年は340ぐらい打って首位打者争いに加わったが、HRは20本そこそこだった。
鈍足だったが、タイプとしては以外とイチローに近く、HRに執着しなければ首位打者も2、3度獲ったろう。
630 :
代打名無し:02/06/23 09:39 ID:LpGwYi9i
王の本塁打飛距離:平均115.72m(1964)最高のときが平均117mくらいで、120m逝った年はなかったはず。
最長は152mらしく、この打球をもとにドームの屋根が設計された。
今の選手えでいえば平均ではゴメス、最長でいえば清原くらいかな。
ちなみに松井(2001)平均124.2m
海苔(2001) 121.5m で、二人ともラビット使用。
昔のボール、バットの材質の悪さや野外球場はドームより飛ばないことを考えると、
王の飛距離もすごいんではないかな。
73年以降は田淵が飛距離で王を上回ってる。
>>623 激増してるって何だよ。王以外40本以上打てる奴いなかったじゃん。当時のセ。
70年代後半から今と同じような総本塁打数になってるけど。
王のすごいところは、四球もあれだけ多く、相手が逃げまくるなかで、あれだけ打ったということ。
松井も警戒されるようになり、アベレージヒッターになってしまったし、
ローズもパの投手が、まともに討ち取ろうとせず、四球を交えた攻めをすれば、
打てるボールが来なくなり、その結果悪球打ちになりるという、悪循環に陥りかねない。
スペンサーもそうだった。
>>630 土井、長池、大杉、野村
ロバーツと四十本以上打ってますが?
長島でも39本
昭和三十年代後半から四十年代は
ストライクゾーン縮小(昭和38年から)やらで本塁打は激増してますけど。
長文書く前によく調べましょう。
「遠くに飛ばす“技術”ではかなわない」
王が田淵を評して
技術というところに王の意地と打撃観を感じるな。
633 :
代打名無し:02/06/23 09:52 ID:LpGwYi9i
>>631 セの話ですよ。パはもともと打高投低だし。
___
/ \
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・ ・ | <常時ageろよ!おめーら
オマエモナー| )●( |ダッコ\________
マターリ ∧_∧\ ー ノ∧ ∧ ∧ ∧ \\ Λ_Λ
∧_∧ ( ´∀`) \_ _/ (*゚ー゚) (゚Д゚ )逝ッテヨシ . .\ ( ´Д`) 1サーン!
( ・∀・) ._( / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄∪^∪)|∪∪| > ⌒ヽ
と つ〃 .// ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/ /  ̄ ̄〃⌒i / へ \
(⌒) .| | ./ / / ./ / / .i::::::::::i サッ ./ / \\
(__)_| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i⌒彡 レ ノ ヽ_つ
[__]____| / /-、 .\_. / Uし'[_] |冫、)/ /
| || | / /i i / | || |` // /| キモイヨー
| ||____|__/ / .| .|\_ノ __(・∀・)イイ!!_ | || | / ( ( 、 ((( )))
|(____ノ /_.| | _________ | || |/ | |、 \ (´Д`; )
| LLLLLL/ __)LL| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____| ..| / \ ⌒l. / つ1 _つ
| || (_/ / i (-_-)鬱ダシノウ | || | || | | ) /人 Y
|_|| / .ノ. .(∩∩) .|_|| |_|| ノ ) し' し'(_)
(_/ (_/
>パはもともと打高投低だし
まったく根拠ねえー
636 :
代打名無し:02/06/23 09:58 ID:LpGwYi9i
637 :
killa:02/06/23 10:04 ID:YSYN3DPg
>>1 やはりそれは一概にはいえないでしょ〜〜。
まぁある種の参考記録として見ればいいと思いますよね。
ヤハーリ時代のケーコーといふモノがRわけで。
638 :
代打名無し:02/06/24 13:18 ID:sK034aiy
メジャーなら代打ホームラン記録だよ
↑( ´,_ゝ`)プッ
640 :
ワタナベ:02/06/24 16:22 ID:xddfU3BH
王君のホームランは紛れも無く868本で、世界新記録だ!
641 :
玉貞治:02/06/24 19:30 ID:Z5r79sci
書くなと言った
出た(w
644 :
shin:02/06/24 22:57 ID:YSSXgsVd
せめて日本のベテラン選手がメジャーで新人王もらって喜ぶのは止めてほしい。
「日本はファーム」って言われてるのと同じだと気付いてほしい。
ボロ負けしてもいいから本気の日米決戦やってほしいんだが。
大リーグも、半分近くは中南米出身だから、もとの国別にわかれて
戦えばおもしろいかも。
646 :
欧貞治:02/06/25 19:37 ID:CYMzLGuI
書くなと言った。
647 :
shin:02/06/25 21:40 ID:x5+M8Oab
主旨と違ってスマンが、
薬物検査ちゃんとやってホンマもんのW杯やってほしいよ。
王の記録の価値もそうした本気のぶつかり合いの中で自然と位置付けられて
いくんじゃないか?
>>643 関係者にとって「世界」とは北米大陸の事を指すので当然でしょうな。
649 :
代打名無し:02/06/29 07:37 ID:ChkVH/yQ
>>647 野球の場合は薬物検査を廃止しないと本物のワールドカップなど不可能だぞ。
メジャーリーグの一流選手の殆どが出場不可能になると思うぞ。
650 :
:02/06/29 07:41 ID:N3zHJabT
>>644 佐々木は「日本で実績のあるオレが新人王の対象になってることが
舐められているという証拠」
とか1年目にインタビューで答えてたな
結局新人王に選出されたらキッチリもらってやんの
ヘタレ!
651 :
代打名無し:02/06/29 08:07 ID:CZY9YCjc
しかし、日本の経験があるから新人王の対象から外すというのもな。
だったら、日本での記録を大リーグの記録の対象にしろといいたくなる。
だから、やっぱり日本での実績とは別にしてほしいような気もする
652 :
代打名無し:02/06/29 08:26 ID:y9OMl1wh
日本も外国からきたやつ全部新人王の対象にしろ
毎年外人に獲られるとかケチくさいこと言うな
それだけ日本人が獲ったときは盛り上がっていい
今はメジャーも球団数の増加などにより、昔よりレベルは大分低いらしいね。
世界の王さんは、現在のパリーグの球場にて、868本打てるだけの飛距離があったのでしょうか?カミソリシュートで有名な平松さん。どう思いますか。 192勝のヤクルトの松岡さんは名球会に入れないのでしょうか? ヤクルトファンより
この質問に答えてくれたのは平松政次選手です!
現在の球場はどこも広くなっています。しかし今のボール、バットの質がよくなっていますので昔よりもっとボールが飛んでいます。当然今、王さんが現役でプレーしていればどの球場でも沢山のホームランを打っているでしょう、868本も・・・。
657 :
代打名無し:02/06/30 12:09 ID:gdS+gr6H
>>654 現在のようなフォークボール全盛ではあのダウンスイングでは苦しいだろう。
658 :
代打名無し:02/06/30 12:10 ID:rPocOGSM
659 :
玉貞治:02/06/30 12:15 ID:JwHwBIlA
お前達は!!圧縮圧縮という
のならば自分でホームラン
を打って見ろ!!
出来ないのに何が圧縮バッドだか
らとか球場がとか球がとか言うな!!
660 :
玉貞治:02/06/30 12:15 ID:JwHwBIlA
そして何度も書くなと書いた。
王監督が審判批判
ダイエー・王監督が試合後、審判を批判した。
1点を追う九回、先頭松中の内野安打性の遊ゴロを
一塁の佐藤塁審がアウトの判定。反撃ムードを断ち切られた。
「このグラウンドにいた人でただ1人アウト。ほかは全員セーフ。
世界の王に対する判定がいいかげんだ。
100回でも200回でも俺のホームランのビデオを見ればいい」と、
怒りは収まらなかった。
>661
ニッカンには「世界の王に対する」だの「俺のホームランの」
なんて書いていませんでしたが何か?
663 :
shin:02/06/30 20:35 ID:nbkG8bQK
>657
王がダウンスイングというのは本来の意味では全く当たらない。
『ドジャースの戦法』のダウンスイングはいわゆるゴロを打つ打法。
でも当時のG監督川上哲治がダウンスイングの信奉者で、
王もそれに迎合して(まあ当時の川上の権力を考えればやむをえないのだが)
自分のスイングを「ダウンスイング」と呼んだ。
それで当時の野球少年・青年は
「最短距離でバットを出して」「インパクトで腕を伸ばして」
「肩の上にバットを上げて大きくフォロースルーをとる」
打法を「ダウンスイング」だと理解した。
ここから日本の打撃の飛躍的な発展が始まった。
664 :
代打名無し:02/07/01 00:58 ID:9WlI79jq
>657
どうだろうねえ。王がダウンスイングかどうかは、すでにレスがついてるからおいといて、
フォークボールと王の相性は・・・
ただフォークを投げるという平凡な投手と、フォークの名手とは区別しないといけない。
そして前者は、王は全く苦にしないだろう。平凡なフォーク投手は失投も増えるし、返って
フォークを投げない投手よりもホームランを打ちやすいはずだよね。
後者について言えば、当時も村山とかいたし。
665 :
:02/07/01 01:01 ID:76uTitj3
王はダウンスイングではない。
素振りや、打つときの意識はダウンスイングだろうが、
実際の分解写真を見ると、綺麗に左肩ですくい上げている。
666 :
:02/07/01 08:53 ID:gg9HNLTP
はっきりしているのは、平松が古くさいこと。
667 :
:02/07/01 09:06 ID:a1CIWK6t
王は軽いアッパースイングとメジャーの選手は口を揃えて
言っていた。
昔の投手ってけっこうすごいらしい。
沢村・尾崎・江夏・堀内はどう見ても155キロ近くでてるという分析結果。
金田は148前後、稲尾は145ちょいだったらしい。
669 :
代打名無し:02/07/02 12:00 ID:/JPySKb1
>>668 156`を投げる五十嵐亮太はその連中よりも↑なんだ〜
興味深い記事を見つけますた
産経新聞 「W杯残照1」 (7/2日付) から抜粋
大阪ミナミの道頓堀周辺はいつもの表情を取り戻していた。
前夜にも川に飛び込む騒ぎがあったが、ブラジル・ドイツ戦の最高カードで行われた決勝戦にはまるで興味が無いようだ。
「日本が勝ったんやから当然。飛び込まずにはいられんかった」。
大阪市内の大学生(19)はそう話した。
彼はこれまでに熱心にサッカーの試合を見たことはない。Jリーグのチームも
「名前はよく知らない」という。
ソウル市庁舎のようにここで試合の映像が見られた訳ではない。
それぞれ小型テレビやラジオを持参してお祭り騒ぎ。
いわば、集まるためにここへ来たのが大半だった・・・
大阪・長居陸上競技場で最後の試合があった同二十二日。
カードはトルコ・セネガル戦だったが道頓堀の周辺には「ニッポン」コールがこだまし十人ほど川へダイブ。
集まる顔ぶれは大会が進むにつれ、変わっていった。ユニホーム姿から暴走族風の少年達へ・・・
この頃になると水着まで持参する目立ちたがりが増え、「騒ぐため」だけにやってきた。
「一人で試合を見てもつまらなかった。道頓堀の光景が一番楽しそうだった。
日本の試合じゃなくても、何かが起こると思って来た」。
和歌山市内から電車を乗り継いできた高校生(18)はそう笑った。
サッカーを離れ、騒ぐためだけに集まる。人に危害を加えるわけではないが、その存在はフーリガンに近いといえた。
この記事は他にも、宮城での日本の試合のトーンの低さなどを分析。
理由に「予想外だった」や「予選突破で満足」などを挙げた。
W杯が残したのは何だったのか、それを投げかけながら記事は次回に続く。
大阪人の気質というのも有りますが、話のネタにどうぞ(w
671 :
代打名無し:02/07/02 12:36 ID:EU0I6IW6
>>671 沢村は残存するフィルムや写真から、最新の画像解析技術で割り出したもの。159キロ以上だそうです。
尾崎・江夏・稲尾は評論家などの間で一般に言われてるもの、金田はONの証言です。
堀内は実測です。直径45センチのリングを通ったボールのスピードを測ったもので、
終速155キロという結果です。初速は160を超えていたのでは、とも言われてます。
いい加減なソースですいませんでした。
673 :
:02/07/02 23:36 ID:9rwhmU7Z
近年の打高投低の傾向は打撃技術の向上というよりも
投手の質の低下が主な要因なんだね。
ローズが昭和30年代にいたらせいぜい40本といったところか、なるほどな。
去年の日本シリーズで薬の古田が左中間にでかいホームラン
打ったが、シーズン中は、みたことないあたりだった。
>>675 あれってドームの構造上大きい当たりに見えるんですよ。
第一、近鉄で10本以上ホームラン打っているのは、あの2人だけだし。
それにしてもセオタって醜悪である。交流試合にはわけのわからない
理由や差別観まるだしで反対するし、パの選手が打った本塁打はラビット
どうこうと人間として素直に評価できないし。
では、いったい何本打てというのか???
677 :
代打名無し:02/07/03 10:34 ID:bebvxTdD
もし大リーグなら勝負してもらえるから1000本はいってたよ
>>672 いるんだねえ
騙される奴が
まあ、君ならしょうがないか。
豊田の言う事、真に受けるタイプでしょ。
>>677 このレスに言うのもなんだが
それだけ打つなら勝負し無くなるだろうよ
>>676 ラビットじゃないセでアリアスがHR量産してるんだからラビットかどうかなんて関係ない
アリアスの活躍はセヲタNいはショックだったろうな( ´,_ゝ`)プッ
ドーピングで打ったホームランが認められて、
狭い球場で打ったホームランが認められないってのはオカシクないか?
世界から見ればメジャーの記録こそ無効。参考にもならんじゃないか。
既出だったらゴメンね。
アリアスは後半研究されて全く打てなくなるヨカーン。
それでなくとも、最近HRのペース、ピタッと止まってるし。
684 :
太郎:02/07/03 11:50 ID:ggUJOhsn
546本でも凄いだろっ
686 :
:02/07/03 15:32 ID:+TN3J+Va
今の選手より体が小さいのに
どーやって150キロの球を投げられるのかと正味1時間・・・
馬場正平投手の球速はどれくらいだったんだろうねぃ。
688 :
shin:02/07/03 22:00 ID:F9F6/V8E
>686
今の選手より小さいって、江夏は松坂と同じ179cm。
>>687 どう考えても遅いだろ
あの体型をうまくいかせるフォームで投げてるとは思えない。
たまに剛速球投手と紹介される事があるけど
実際は変化球投手だったらしい。
690 :
代打名無し:02/07/03 22:16 ID:mm92EbyR
>686
よくわからない意見。あなたは、150キロの球を投げるために、最低身長何pないといけないと
いうのですかね?
>沢村は残存するフィルムや写真から、最新の画像解析技術で割り出したもの。159キロ以上だそうです。
>尾崎・江夏・稲尾は評論家などの間で一般に言われてるもの、金田はONの証言です。
>堀内は実測です。直径45センチのリングを通ったボールのスピードを測ったもので、
>終速155キロという結果です。初速は160を超えていたのでは、とも言われてます。
ONの証言?( ´,_ゝ`)プッ
これ信じてるやつはまさかいないよね?
159以上投げれる投手がたくさんいたのになんで日米野球ではボロ負けしたんですか?
>>691 私が前書いた文章、誤解してません?
沢村だけの研究結果ですよ、159キロは。金田は148前後って
>>672に書きましたが。
694 :
代打名無し:02/07/03 23:00 ID:MLiR3ZmS
>>692 それってなんかの特番のときにやってたやつじゃないの?
その番組じゃ江夏とかも159出るって言ってたからそれのことかと思った
前も書いたけど
沢村の投球フォームは現存せず
あるのはゆっくりと投げた投球練習のみ
696 :
代打名無し:02/07/03 23:02 ID:MLiR3ZmS
697 :
代打名無し:02/07/03 23:58 ID:1yXj8MAs
>>686 この板で何度もスレ立ってる伝説の剛腕・山口高志は173センチくらいだたーよ。
(もっともおれも沢村や金田あたりの話は信じていない)
つーか、球速表示の話は不毛だろ。
福原や西山みたいなペテン師投手たくさん現役で見てるんだから。
698 :
代打名無し:02/07/04 06:09 ID:+nTBRpK2
人間的には何の価値もないやつ、ただプレイヤーとしてはイチローより上
↑「人間的な価値」について思うところを述べよ。
700号は川崎球場だったっけ?
701号キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━!!!
702 :
通りすがり:02/07/05 08:31 ID:v6be7XB7
702ゲトズサー
703 :
通りすがり:02/07/05 08:35 ID:v6be7XB7
このスレにより、王は球場が狭かったから打てたとかいう人、随分減った。
これだけでも価値あり。
705 :
代打名無し:02/07/05 12:44 ID:FmaMWnpV
球状が狭けりゃホームランパカスカ打てるなら、
王以外にも600本、700本くらい打ったやつがゴロゴロいるはずだしね。
王の記録が当時から見ても現在から見ても突出してるのは
やはり王の実力が神の域に達していたと考えるのが妥当だろう。
>>705 当時としてはね。
ただ、あの頃はバリバリの助っ人という存在も今よりは少なかったし。
よく打っても、どこか粗かったり。
特に、投手と野手とでの制限人数が昔より多くなり、指名打者も使えるパでは、日本人選手は実際本塁打王になるのは大変だろう。
王が今のパみたいにラビポ・投壊なら70本は打ったろうな。
708 :
:02/07/05 17:08 ID:qJzk/Y/l
たまに546本でも十分すごいという意見が出てくるが、王の立場からすれば全然すごくない。
金メダルとれたのにイチャモンで銀メダルにされた選手が銀メダルに価値を見出せるとは思えないから。
世界一とそうでないのとでは天と地ほど差があるのだよ。
711 :
通りすがり:02/07/05 18:02 ID:v6be7XB7
>>707 (゚Д゚)ハァ?
当時のセの方が投壊だっただろうが
ラビボうんぬん言ってるお前は球場が狭いからHRが打てたと言ってるやつと全く変わらんぞ
712 :
玉貞治:02/07/05 22:58 ID:j0/Z3ZYd
もう書くなと言った。
悪口しかかけないのならもう書くな!!
713 :
:02/07/06 00:38 ID:HuAy+htN
>>707 70本はさすがに厳しいけど、毎年60本前後はコンスタントに打つ
だろうね。
>>711の言う「当時」ってのがいつ頃を指すのか分からんけど、
昭和40年代前半に限れば杉浦、稲尾らが衰えて山田、鈴木、村田、東尾らが
台頭してくる狭間だったパは多少レベルが落ちてたんじゃないかという気もするんだが。
あくまでその前後と比較して、という意味ね念のため。
>>711 当時(1960s)のセ、王以外に40本打つ人、いなかったし防御率1点台のピッチャー
がいた時代だよ。
>>709 ちゃんとソース出しましたが何か?
私の書いたことが間違っていたらちゃんとソースだしてください。
718 :
朧:02/07/06 17:53 ID:JJCf84uY
サダハルはゴミ
719 :
通りすがり:02/07/06 17:54 ID:cNR3guSr
720 :
代打名無し:02/07/06 17:55 ID:9nvv74d3
野球に「たら」「れば」は無いだろ。
プロ野球を否定。(w
>>717 ってことは30勝投手がやまほどいるなかの稲尾に42勝はそれほど凄くないってことで良いのか?
40勝を超えたのってスタルヒンと稲尾だけだろ?充分すぎるほどスゴイと思うが。
ただその当時、更新する事が事実上不可能な、非現実的な記録になるとは
誰にも思われていなかったと思う。
20勝未満で最多勝が争われるようになるなんて事、その頃は冗談にもならなかったんじゃないか?
>>713 それは無理だろう。
というか、60本くらい打つのは、能力以上に根気がいる。
毎年なんかとても。
いったいあなたの言い分では、日本の野球ってレベルアップしていないのか?
スポーツなんて、どんな国でも、どんな競技でも、やっていけば、
よほどの理由がない限りレベルなんて低下しないもの。
四球が半分なら980本を超える計算になるね。
726 :
代打名無し:02/07/09 18:03 ID:6+4E3biZ
>>724 全体のレベルは上がるだろうが、
突出した人についてはどうだろうかね?
陸上にしろ水泳にしろ、
10年以上破られなかったレコード、ってのもあるわけだしさ。
727 :
:02/07/09 18:06 ID:aUUCg24x
てゆうか全体のレベルが上がれば
個人が記録のみに挑むわけではない野球は傑出した記録を出すのは難しくなるだろうが
王が長年突出した存在でい続ける事ができたのは、勝利のための努力が
優勝という最高の形で報われてきた環境にいた事が大きいと思う。
低迷するチームから首位打者が生まれる事がたまにあるけど、
たいがいその一年だけの確変で、通算では並の選手と大差無かったり
しているのとは訳が違う。
>>726 それでも、低下なんかなかなかしないと思う。
730 :
代打名無し:02/07/11 22:17 ID:7RYjTGpp
>729
男子のマラソンは、低下していると言っても過言ではない。
あと、中国女子競泳陣とか。
国単位では、強化方法の誤りなんかで、トップ選手が総じて
レベルダウンすることも、十分ありうるし、起こってきたと思われる。
とはいえ、十分な競技人口と歴史のあるスポーツは、簡単にレベル低下はしないが。
731 :
shin:02/07/11 23:00 ID:YePCSLmw
野球は元々やってる国が少ないからレベルの向上・低下がわかりにくいと思うが…
少なくとも現在までは向上し続けてきたと思う。トップレベルでなくてもメジャー
で通用するようになったし(メジャーが下がったのではという疑いもあるが、
なにせやってる国が少ないのでよくわからん)。
これからは日本野球のレベルが下がっていく可能性もあるのでは。
この間母校の中学校の前を通ったら、俺が中学の頃だったら草野球でも絶対
試合にでられないようなヤツが堂々と真ん中でキャッチボールしてたし。
まさか試合には出ないんだろうが、今は上手な子と同じ練習をさせなきゃ
保護者がうるさいんだろうな。
日本も少しはONの時代より上がっただろうが、メジャーのレベルが落ちたというのも
間違いではないと思う。
733 :
:02/07/12 17:20 ID:gHyf1zId
>>732 落ちたというより、やるやつが(つまり、メジャーでプレーできる人数が)増えたのは事実だろう。
734 :
代打名無し:02/07/12 17:24 ID:KnT3JKxT
レベルの低下や向上といっても
相対的なものか絶対的なものかによっても違うと思うが?
頂点が高くなっても、裾野が広がった分平均点が下がったという感じかなぁ。
737 :
代打名無し:02/07/16 08:45 ID:0pBEPEs7
ミスター敬遠
738 :
代打名無し:02/07/18 15:33 ID:iC9faCKn
そういえば、満塁でも敬遠されてなかった?
>>738 それくらい規格外の打者。ローズ・バースとは四球の数や警戒の激しさが段違い。
740 :
代打名無し:02/07/19 01:25 ID:KjYOCmUK
ところでレス数は王の記録を抜けるのか!
王はダウンスイングだと思うぞ
あれでホームランを量産できたのはすごい才能だ
もう少しアッパーならさらに打ってたんじゃないか?
それと13年連続ホームラン王だ。
だいたい3回もとれば、飽きると言うかモチベーションが減るはず
にもかかわらずこんなに続けたのは偉い
大リーグに行けばモチベーションがあがるから、結局日本と同じ位打つと思うよ
743 :
代打名無し:02/07/19 02:34 ID:RW05s0no
素朴な疑問
王の868本は日本のプロ野球だけで達成されたもので、一応世界記録ということに
なってるけど、リーグ?が途中で替わっても記録は継続されるものなの?
例えば、イチローの生涯安打数とか。日本とメジャーの本数を足したものが張本の記録
を抜けば日本記録になるの?
なべ久は最後に台湾でエース級だったみたいだけど、ここでの勝利数も生涯勝利数に
カウントされてるの?
>だいたい3回もとれば、飽きると言うかモチベーションが減るはず
>にもかかわらずこんなに続けたのは偉い
これって、チームへの注目度がいい方に作用した例だろう。
結論としては、王の本塁打は球場の狭さによるものではない。
だが、世界記録は球場の狭さも味方したってことでしょ。
746 :
通りすがり:02/07/19 22:45 ID:5VvthuAW
747 :
代打名無し:02/07/21 11:44 ID:nD3PDqLy
748 :
代打名無し:02/07/22 21:56 ID:tMTcASRV
749 :
代打名無し:02/07/22 22:43 ID:v7OkgVnq
王は球場が狭い時代にプレーできて良かったね。
まだ続いてたのか、堕スレの世界記録(w
おめでとう、ワンちゃん750号ホームラン!!
たしかに球場は狭かったし、圧縮バットも使える時代だった
しかしなあ重要なのはその時代にどれだけ突出してたかなんだよ
王の成績は圧倒的だろ?
753 :
代打名無し:02/07/23 01:53 ID:vSNrFenS
韓国のプロ野球で1000本塁打したら世界記録か?
草野球リーグで1000本塁打しても世界記録か?
ニグロリーグで推定1000本塁打の選手は記録が残ってないからダメか?
754 :
代打名無し:02/07/23 02:01 ID:ARTpSOfO
>>753 ジョシュ・ギブソンは通算962本。
ちゃんと記録も残ってる。
サチェル・ペイジの通算2000勝というのは記録が曖昧らしいが。
755 :
ハンク・アーロン:02/07/23 05:09 ID:qHjM7ThB
でも後ろに勝負強いといわれる長嶋がいるのにあの四球・敬遠の数はすごいと思う。
弱小チームにいたらどれだけ敬遠されたことやら
756 :
通りすがり:02/07/23 05:28 ID:TOxj7D+N
757 :
通りすがり:02/07/23 05:31 ID:TOxj7D+N
でも全盛期の王でも今の投手相手だったら年間30本前後しか打てないだろうね
758 :
代打名無し:02/07/23 05:36 ID:ZMWrGqO2
>>730 二時間六分台で走る選手も居るのにレベルが落ちたというのも変。
でも実際は落ちたといわれてもそう言われてしまうのはやはり
本番に弱いといった所か。
759 :
代打名無し:02/07/23 13:14 ID:8JSjJG7C
>>754 そのジョシュ・ギブソンが本塁打の世界記録にはならないの。
世界記録だなんだって言ってるの日本だけかね?アメリカ人にとっては
王は日本で沢山ホームラン打った選手くらいの認識なんだろうね。
そもそもサダハル・オーを知ってる人なんてほとんどいないか。
>>759 んなこたないでしょ。
去年のローズの件もアメリカで話題になったらしいし。
761 :
:02/07/23 13:18 ID:zixj9fns
プロ野球OBが変なのは、自分たちの頃のボールより、今の方が絶対によく飛ぶと決めつけること。
(飛ぶボールの時代に活躍した人でさえ、昔は飛ばなかったとぬかす)
762 :
代打名無し:02/07/23 13:19 ID:rhHIhXKt
王が福岡ドームでやっていれば、本塁打は500本台くらいだったこもしれないが、代わりに
内外野や外野間の隙間が、当時より数段広くなるので、最高打率の更新をしていた可能性があるな
763 :
代打名無し:02/07/23 13:22 ID:rhHIhXKt
>761
そんなにボールが飛びやすかったなら、あの狭い球場で300イニング前後投げて
防御率一点台なんて、驚異的にレベルが高かったことにならないか?
↑これに対する761の予想される返答
「打者のレベルが驚異的に低かった」
まあ、こういうことは、タイムマシンもないのだから、各個人が都合のいい解釈ばかりすると
いうことだね。
764 :
:02/07/23 13:28 ID:zixj9fns
>>763 そうではなく、85年の阪神優勝時なんか、防御率一位は多分4点台。その頃の選手が、自分の時代のボールは粗末だったとぬかす。
765 :
:02/07/23 13:30 ID:zixj9fns
「私らの時代のレベルを100とすれば、今は110くらい。40年あって10パーセントくらいしかレベルアップしていないのは怠慢だ」と批判してもいいのに、そういう人はいないのはなぜかな?
766 :
代打名無し:02/07/23 13:45 ID:FUAp4ZF9
>>761 打者の技術の進化は認めるが,
ボールの進化は認めないのか?
767 :
代打名無し:02/07/23 15:51 ID:MwNpb+XK
>>763 さんざん既出なことだが、昔と今とでは下位打線や裏ローテのレベルが
格段に違う。
769 :
代打名無し:02/07/23 16:01 ID:MwNpb+XK
770 :
代打名無し:02/07/23 16:06 ID:MwNpb+XK
>>768 でも、時代のトップを行く選手のレベルはそんなに変わんないと思う。
松井が、王・門田・バースら歴代の強打者と比べてそんなに上とは思えないし。
松坂が、金田・江夏・稲尾・江川らと比べて上であるということも、保障できない感じ。
>>764 どこが防御率1位が4点台やねん(w
1985年度
RNAMETEAM防御率試合勝負セイニング四死球奪三振自責点
1小松中日2.65 331781210.1 5217262
2川端広島2.72 451177162.1 7710949
3斎藤巨人2.96 411287155.0 5612451
4遠藤大洋3.15 281470214.1 5215475
5郭中日3.48 3411113230.1 6215789
6北別府広島3.57 351662199.0 638579
7西本巨人4.03 331082169.2 456676
8大野広島4.06 321072161.2 808673
9鈴木中日4.15 288120158.1 416678
10梶間ヤクルト4.22 3811170189.2 908889
11ゲイル阪神4.30 331380190.2 8412691
12関根大洋4.38 386131160.1 546678
13川口広島4.39 31990143.2 6411670
14尾花ヤクルト4.39 401187205.0 69107100
15池田阪神4.45 32960151.2 748275
16高野ヤクルト4.97 297110141.1 8411078
17欠端大洋5.07 28950152.2 457786
18江川巨人5.28 301170167.0 5911798
仮に王がタイムスリップして当時のまま現在に来たら、そんなに打てないと思う。(体格/テクニック等がそのままと仮定)
だが、もし王が今の時代に生まれていたとしたら、やっぱり圧倒的な成績を残すと思う。
今生まれていたとすれば体格もいいだろうし、技術も数段進歩しているはず。
記録としてはやはり10年以上連続でホームラン王になるのでは?
773 :
:02/07/23 17:49 ID:zixj9fns
>>772 ゴジラ、海苔、田子作と勝負するレベルはいけるかもね。
>773
今長距離ヒッターで突出した選手はいないだろ
アベレージならイチローだが。
選手のレベルとしてはイチローと王なら同格だと思う
ところで田子作って誰?
775 :
代打名無し:02/07/23 22:53 ID:MwNpb+XK
>>772 十年以上連続でホームラン王争いをし続けるレベルにはなるかもしれんが
確実に取り続けるレベルとまではいかないと思う。
777 :
代打名無し:02/07/24 02:37 ID:7a18dm7l
王さんの打球は凄まじかったからね。よく飛ぶドームでラビットなんて言ったら
恐らく60本以上は打ってたと思う。
778 :
代打名無し:02/07/24 16:38 ID:6Q/qz5TS
>>777 打球が凄まじいのは事実だろうけど、そういうこと書くと荒れるから、控えよう。
779 :
:02/07/24 16:45 ID:1BBaBTmC
>>774 はっきり言えば、いまのプロ野球で60本数打てれば、イチローの実績よりすごいと思う。だから、王が60本間違いないということはないだろう。
大変だよ、60本って。
780 :
代打名無し:02/07/24 17:36 ID:eep2ChKi
やれ球場が狭い、圧縮バット使ってたとか、なんだかんだ言っても同じ時代に
同じ条件で王選手よりホームラン打った選手はいないのは事実。
特にあの頃、「ジュン・イシイ」製の圧縮バット使ってた選手は結構いた。
3年連続三冠王と前評判のあった75年に怪我しなきゃ、田淵にホームラン王
獲られることもなかっただろうから、16年連続ホームラン王というものすごい
記録が残ったのでは。
世界記録と大騒ぎするのは考え物だが、日本球界が誇る記録であるのは間違いない。
マッシー村上の後、野茂の前、アメリカで有名な日本の選手は王選手だろう。
781 :
:02/07/24 17:40 ID:1BBaBTmC
>>780 今の時代、13連続は無理だろうな。
助っ人ルートも、当時よりは絶対風通しいいはずだし。
782 :
:02/07/24 17:50 ID:Hh3Q/cUa
>選手のレベルとしてはイチローと王なら同格だと思う
お前のあたまは腐ってるのか?
ゴキローは内野安打に突出したバッター。
心技体すべて高度に充実していないと打てないホームランと
二日酔いでも打てるセコヒットと比べるなっつーの。
野球でいちばん難しいのは「ホームランを打つこと」byマック
>782
プレースタイルが違うのは誰が見てもわかるだろ?
そんなことをいってるわけではない
文章を読めないヤツだな
王もイチローも、得意分野での2位以下の選手との差が圧倒的ということだ
そういう意味で同格なんだよ
わかったか?
もう少し国語の勉強しろや
二日酔いで一塁まで全力疾走する方がよっぽどつらいと思うが。
785 :
代打名無し:
日本でホームラン650本以上打ってるのは王と野村だけ。
660本以上にすると王以外誰もいない。