田口獲らなくてヨカターby阪神

このエントリーをはてなブックマークに追加
77代打名無し:02/04/26 17:00 ID:aGv7O+fQ
金村義明が、パで3割=セの2割7,8分発言
小宮山がセに来てレベルの違いに驚いたうんぬん。

パリーグファンは激怒ものでしょうか・・?
78代打名無し:02/04/26 17:00 ID:zVhDR8yX
>>76
知ってる名前並べただけでしょ。

今村?
転向2年目で見間違えるように制球、ストレートの切れ
巨人ならセットアッパーだぜ。


薮田はパならどこでも2軍です、横浜なら一軍です
79代打名無し:02/04/26 17:00 ID:qHuCgxHO

/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     カレー祭りだ!
  |  /  /  |文|/ // /        カレー祭りだ!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
                急げー!

80代打名無し:02/04/26 17:01 ID:rzkAAHHd
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=maverick2
サッカを叩き野球を賞賛するスレ
81代打名無し:02/04/26 17:02 ID:40MpMJuJ
76さん、やっぱ近鉄ノリはセでは通用しないんですね
僕の周りでも意外と同じ事思ってる人多いです。

それなのになにかイキがってるように見えて・・・<ノリ
82代打名無し:02/04/26 17:07 ID:40MpMJuJ
人気も実力も劣るパ・リーグの存在意義ってあるんでしょうか?
いっそのこと、1リーグ制にしてパは2軍って事にすればいいんじゃ
ないでしようか
中村ノリの居場所がなくなるか・・・
83代打名無し:02/04/26 17:08 ID:zVhDR8yX
>>82
あんた気持ち悪い
自作自演でしょ?
84代打名無し:02/04/26 17:09 ID:KkOSUEgQ
スレ違いだが、さかーみたいに1部2部の入れ替え戦があればいいのになー。
1リーグ制にして
85代打名無し:02/04/26 17:12 ID:x5dPoo8u
FAとメジャー流出でパのレベルが下がったといってみる
86代打名無し:02/04/26 17:13 ID:40MpMJuJ
>>84

そんな事すると、淘汰される年俸億クラスのバカが表面化してくだろうな
中村ノリ筆頭にパの野手陣は軒並みお払い箱だよ
87代打名無し:02/04/26 17:14 ID:zVhDR8yX
>>86
おっと本性が出た?
気味の悪い丁寧語でどうぞ
あほ阪神ファン
88代打名無し:02/04/26 17:14 ID:8NbgwhCW
まあ田口は阪神のドラフト指名断った上に
FAでも断りやがったからな
89代打名無し:02/04/26 17:15 ID:KkOSUEgQ
1リーグ制で、チーム数は10〜14の間で適当に。
2軍を無くし、2部チームへのレンタル移籍を認めるみたいな感じに出来ないものか。。

はっきり言ってどんなダメなチームでも生き残れてしまうのは問題だと思う。
虎ファソの俺が言えることじゃないがw
90代打名無し:02/04/26 17:15 ID:0333HoZo
パリーグがセリーグみたいになったら嫌だ
試合見に行ったらHRがぼんぼん出るほうが良いよ
91代打名無し:02/04/26 17:16 ID:yKcq/rzv
普通にセとパのチーム同士で試合してホスィ・・・。
オープン戦とかでしか見れないのはつらい。
92代打名無し:02/04/26 17:21 ID:YcwuJ3TS
ナベツネが死ぬまでそれはムリ
てか
交流戦なんかしないほうが
中村ノリのためにもいいと思うんだが・・
ボロが出るだけだろ
93代打名無し:02/04/26 17:23 ID:2/7hgypT
田口は、ドラフトの時、阪神だけには行きたくない!
と、ぬかした。
94代打名無し:02/04/26 17:25 ID:YtI0UFfy
>>93
常識人として当たり前の言動だと思いますが。
95代打名無し:02/04/26 17:34 ID:YcwuJ3TS
>>93

いづれにせよ、自らの力をわきまえずに
志だけが高いってのも困りものだよな

そもそも大リーグに行くって事が奴にとっての最大の勘違い
だったんだろうな
どこでどう道を間違ったんだろう?
もともとプロ野球界に身を置くべき人間ではなかったのかもしれない
今ごろになって気がついても遅いんだろうけどね・・

あんな外様の給料ドロボーのマイナー選手なんてこのまま生き残れる
わけがないよ、早くしっぽを巻いて日本に帰ってくりゃいいんだけど
一気に職なしの奈落の底に落ちちゃうもんね
日本に帰ってくると・・・。
96代打名無し:02/04/26 17:39 ID:DR8g6tn+
セリーグの外野は田口や新庄には狭すぎるんだよ
97代打名無し:02/04/26 17:42 ID:x5dPoo8u
>>96
福留には広すぎるけどな
98代打名無し:02/04/26 17:44 ID:3FlnoM+r
>>97
昨日の濱中はそれ以下
99代打名無し:02/04/26 17:48 ID:We3/lMmx
>>98
それが落ちか(w
浜中も高校時代は俊足強肩だったのにねえ。
100代打名無し:02/04/26 17:53 ID:5+RFEJw9
>>93

捏造だ!
101代打名無し:02/04/26 17:54 ID:V7fTfyxI
>>99
なんでそんな極秘情報知ってるん
102100:02/04/26 17:54 ID:5+RFEJw9
>>93

あの時、田口は「第一希望はオリックス」と言っただけ
それを阪神ヨイショのマスコミが勘違いしただけ。
103代打名無し:02/04/26 17:56 ID:KBcNk3i7
伝統的に
阪神・・・関大閥
阪急・・・関学閥
104代打名無し:02/04/26 18:01 ID:We3/lMmx
>>101
極秘も何も(w
高校時代は地肩の強さを生かして140キロオーバーの速球派エース兼
100m11秒台の俊足を生かしてトップバッター。
高校通算50ホーマーの紀州の怪童・・・・これが入団前の評価だった。
105代打名無し:02/04/26 18:10 ID:kgQxwFwR
星野仙一も最初は関大から阪神入り希望してたね
石嶺・長池の再来と言われる、強打者の塩谷を4番レフトで使いますが何か?
107代打名無し:02/04/26 19:54 ID:8NbgwhCW
塩谷にウエスタンの四番打たしてるのか
108俺は阪神ファン:02/04/26 23:47 ID:fEIosJ3Z
95 :代打名無し :02/04/26 17:34 ID:YcwuJ3TS
>>93

いづれにせよ、自らの力をわきまえずに
志だけが高いってのも困りものだよな


>>95
誰が困るんだ?他の奴もそうだけどどうして
他人の人生に対してそういう事が言えると思ってるんだ?
お前の人生なんて誰にも語られることはないんだろうけど。
109俺は阪神ファン:02/04/26 23:48 ID:fEIosJ3Z
95 :代打名無し :02/04/26 17:34 ID:YcwuJ3TS
>>93

いづれにせよ、自らの力をわきまえずに
志だけが高いってのも困りものだよな


>>95
誰が困るんだ?他の奴もそうだけどどうして
他人の人生に対してそういう事が言えると思ってるんだ?
お前の人生なんて誰にも語られることはないんだろうけど。
110たれ ◆I46PdvCE :02/04/26 23:49 ID:Bbandzno
>>107
1軍でスタメン4番打った(・∀・)ゾイ♪
111俺は阪神ファン:02/04/26 23:51 ID:fEIosJ3Z
他人の人生に対してそういう事が言えると思ってるんだ?

109だけど上はどうしてそういう事が言えると思ってるんだの間違い。
112代打名無し:02/04/26 23:55 ID:8fjdz6s2
ショートが守れたら欲しいけど下手やし。
今の阪神には正直いらんね。
チークワークを乱す新庄モナー
113代打名無し:02/04/26 23:57 ID:icIad9nK
田口壮
パ・リーグでの成績

1992  .268  1  7
1993  .277  0  5
1994  .307  6  43
1995  .246  9  61
1996  .279  7  44
1997  .294  10  56
1998  .272  9  41
1999  .269  9  56
2000  .279  8  49
2001  .280  8  42

通算  .277  67本  404打点
114代打名無し:02/04/27 01:04 ID:mJajKqgq
田口って内野もどこでも出来るよね。
巨人って、レフトの清水は守備下手だよね。



・・・いや、考えすぎだと思うが(w
115代打名無し:02/04/27 06:01 ID:N8B5wr66
赤星、桧山、濱中、坪井、加えてホワイト。

田口が戻ってきたって阪神じゃ使えないジャン(守備要員にすらなれるかどうか)。
赤星が怪我したって外野が余ってるのに(坪井かわいそう・・)。
片岡にしても、到底五年十億の価値はない!!これは断言できる。田口も片岡も
パのぬるま湯野球で自分の実力を勘違いしたのかな?いい迷惑なんだけど・・・
116代打名無し:02/04/27 06:06 ID:DM8r9O0i
>>113
404打点ってのが不吉だな
だからメジャーでもあぼーん気味なのか
117代打名無し:02/04/27 06:22 ID:YqejXQN6
>>113
この成績で4年8億とかは大間違い。っつーかふざけんなよ、マジで。
阪神球団もよくこんな成績の奴を4年8億で迎え入れようとしたよな、全く
信じらん。ま、新庄の場合は成績よりも人気で10億だそうとしたんだから
納得できるけど、田口のような地味で付加価値がない選手にこんなにだそ
うとしたのは納得できん。
118代打名無し:02/04/27 06:24 ID:Prycr7rd
パリーグを扱き下ろすの流行ってるの?
119代打名無し:02/04/27 06:34 ID:6EOMczqe
>>118
借り物競争リーグのファンは貸してくれなかった時は
頭がおかしくなるからね。
120犯珍=虚塵:02/04/27 06:37 ID:V8X7ebKW
犯珍は檻から選手やらコーチやらどれだけぱくったら気が済むんだ??
121代打名無し:02/04/27 06:56 ID:MN0xTBhk
>>120
やってくるのはポンコツばかりじゃないか。
122代打名無し:02/04/27 07:13 ID:GMW2K4gy
田口はオリンピックのときよかったな。あれでファンになりましたよ。

関係ないけど、村田兆治は去年大久保のこといつもほめなかった。あんなに活躍してたのに
いっつもあの人にだけ辛口でけなしてたから、個人的感情が入ってるのかと思った。
123代打名無し:02/04/27 09:28 ID:f9qKTR+B
田口は3Aで今打率どれくらいなん??
124代打名無し:02/04/27 10:02 ID:wU+yvsgM
>>117
だから、打率HR打点のみで野手を語るなよ。
片岡はゴールデングラブ賞3回、田口は5回取っている。
オリックス時代はイチローばかりクローズアップされたが、守備なら田口の方が上というのが一般的な評価。
田口の4年8億は過大評価じゃないぞ。

その上で、今の阪神にはそれ以上の選手がごろごろいるので要らない。

ということ。わかった?
125代打名無し:02/04/27 11:38 ID:LvwhkV8x
>>124
一般的な評価・・・・ね。
ま、今の阪神に田口はいらないというのは同意だが。

ところで4年8億というと鈴木尚や金本、谷などと同程度の評価ということになるが、
守備(しかもレフト)を考慮に入れるとそこまで価値は上昇するものなのか?
126代打名無し
生え抜き選手には今でもドケチ交渉してるがな