去年のドラ1って三井だっけ?@西武スレ'02-15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1浩二じゃないよ、幸二だよ・・・・
このスレは通算西武スレPart117です。
過去ログ等は>>2-10 >>850踏んだ人は新スレを立ててください。
テンプレは>>2-3のテンプレスレにあります。
荒らし・煽り・コテハンは 完 全 無 視 でお願いします

※ はじめての方は1度読んでください。 (自治@西武スレ)

http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=995&KEY=1015866129

※ 荒らしは放置。(相手をすると喜びます)

※ [ sage ] てください。

(1000超えたら 700スレッドに圧縮実施中です。600位くらいまで大丈夫)
2代打名無し:02/04/03 03:05 ID:wv+oqGxj
前スレ
ライオンズ情報はお任せ@西武スレ'02-14郎 (通算Part116)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017651947/
東尾コム (ネタの宝庫)
http://www.higashio.com/index0.htm
稼頭央コム(メジャーへ逝くステータス)
http://www.kazuo7.com/
松坂大輔オフィシャルサイト(タイトル募集中)
http://matsu18.net/
潟Rム
http://www.alexcabrera.com/
金村アニキオフィシャルページ
http://www.y-kanemura.net/
Yahooスポーツ(日程とか成績とか色々)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/teams/16/
パシフィック野球連盟公式ホームページ(予告先発や1軍登録選手を調べるのに便利)
http://www.pacific.npb.or.jp/index.html
文化放送ライオンズナイター(プレイバック・ライオンズとか色々)
http://www.lionsnighter.com/
西武スレPart1〜30、石井貴スレ、和歌山出身の宇宙人「西口文也」スレ、はこちら
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/3694/
西武スレPart25〜、実況板過去ログ等はこちら (ログ募集)
http://f1.aaacafe.ne.jp/~rinkasei/index.html
西武実況掲示板(コピペで飛ぶべし)
http://isweb41.infoseek.co.jp/sports/weiss-k/cgi-bin/weisskatzen/index2.html
西武ライオンズ実況掲示板(避難所)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/995/
新・テンプレスレ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=995&KEY=1016001048
自治@西武スレ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=995&KEY=1015866129
3代打名無し:02/04/03 03:05 ID:wv+oqGxj
関連スレ
松坂大輔のタテマエと本音スレ避難所!
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=100&KEY=1012039457&LAST=100
西武の後藤ミキーを徹底的に応援してやるっ!!パート2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1011204574/
【決定】西武のエースは西口【決定】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1004056779/
【禿】嘘でもいいから西武の和田を応援しよう【鶴】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1014316961/
Lions#55、垣内哲也
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1008590191/
【拝啓】小関竜也でございます
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010197364/l
【俊足】西武松井稼頭央応援スレ【失策】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015711164
★★★★★アレックス・カブレラ★★★★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015152322/
【レオのサラブレッド】柴田博之【シバタオー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1016521441/
伊東勤先生様を讃えるスレ・・・でもアンチも歓迎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010603896/
(`∵´) \´;`/ (´,,_,,`) < 河田氏ね!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015406831/
一美もクラさんも引き受けた!関東ローカル中継スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/997805361/
★今年のビリは日本ハムだろ 普通に考えて★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1013685829/
パリーグ限定・今季の各球団戦力分析partV
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1012478182/
ビリスレ派生スレ「パパTOTO パリーグ勝敗予想スレなのです part5」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015319350/
ムネオ選手 西武 三井浩二を語ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1014661998/
4(有):02/04/03 03:06 ID:VKEPMVad
>>1
ごくろうさん
5代打名無し:02/04/03 03:06 ID:wv+oqGxj
・あだ名<チーム内でも使われてるもの>※( )内は西武スレ専用
中嶋聡=サメ       マクレーン=マクド(ヘタレーン)
和田=ベン        三井=みっちゃん(ヘタレ時=ムネヲ)
大島=ゲッチュ      上田=ダックス(ダクース)
芝崎=源さん        後藤=ごんちゃん(ミッキー)
西口=オツ(宇宙人)   橋本=ハシゾー
柴田=シバタオー     垣内=おいやん(蜜柑)
犬伏=ワンちゃん(お犬様)
・あだ名<西武スレ専用>
佐藤友亮=エリート     石井=兄貴、姉貴、ホモ
潮崎=裏番        豊田=とよきょん、大魔きょん
原井=祓い、あの人     許=許さん
伊東=先生        松井=カスオ(得点圏限定)
木大=退勢       鈴木健=鈴危険、ベルデンジャー
河田=河田氏        松坂=青年、太輔、太いの
デニー=ダニー、放火魔  カブレラ=梶A神様
高山久=高Q       高木浩=ひろゆき
貝塚=金魚        小関=ラーメン、いぶし銀
赤田=ピカショー、ピカ 玉野=玉にょ
森=森慎         中村剛也=ゴーヤ
鈴木葉留彦=ハルピコ    水尾=姫
大友=スラッガー
・あだな<ヘタレ時限定>
西武=しろにゃんこ
ハズレンジャー=富岡、安藤、トモキ、鳥谷部、星野
クリーンナップ=サランラップ
ツインバズーカ(梶Aマクレーン)=通院バズーカ
西武ドーム=猫屋敷
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)<  開幕4連勝しちゃいました。
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄(´ー`)<  目指すは頂天、優勝のみ!
 UU ̄ U U  \_______________
6代打名無し:02/04/03 03:07 ID:wv+oqGxj
顔文字一覧
(●`∀´●)「俺が3年連続最多勝、松坂だ!!公約通り開幕勝利したぞ!!」
(`∵´)「嵐を呼ぶ男、富岡とは俺のことだ!!真打ちは遅れてくるもんだよ」
(σ・е.σ)「松井カズオです。ほんとに今期もほんとに開幕、ほんとにがんばるよ」
● ●
(-_-) 「ゴトウミッキーダヨ! フッキハゴールデンウィークダッテサ・・・」
(∩∩)
(∴`∀´∵) 「青木勇ッス!!今年は橋本さん以上に投げるッス!!」
(●□∈□●)「台湾のエース許さんだよ。故郷のためにもがんばるよ」
<´θ`>「にしぐッピだピコーン。ljt@24y5pfjt@q:最多勝o29438yyh(翻訳装置OFF)」
(θοθ)「石井兄貴とはアタシのコトよ!! 女の子のためにもがんばるわ!」
\´;`/ 「祓いざんす。長女が生まれたのにファーム落ちで鬱ざんす」
(゚∀゚‡)「俺が三人皆殺しの大魔きょん豊田だ。バケツ蹴りすぎてヒザが痛ぇぜ!」
∬・∀・∬「デニーだよ!新選手会長になったよ!」
(●‘∀’●)y-~~ 「高Qでーす。ちょっとやらかしちゃったけどま、気にするな。」
( ~ε~ )「小関です。”脱”地味です。実家のらーめん万里よろしく」
(‘_’)「プリンスオブレオ、大成だ。そろそろ菊間とケコーン時かな」
(・_・)「ぼくはひろゆき。セカンド争いで一歩リードだよ!」
[−∈−]「蜜柑の大器、カッキーだよ〜。01年は誰もが予想した通りの数字を残したよ」
[ ・∈・ ]「エリートです。伊原さんに相当期待されてます。エリートですから。」
(´,,_,,`) 「サメの脳味噌こと中嶋です。開幕二軍とは予想だにせず・・・」
∬●^へ^●∬ 「森神こと森慎二です。まともな女性はどこかにいませんか?」
彡⌒ミ
(´Д`)「和田ことベンです。開幕後に調子上げていきます」
_|_ Lions_|
  | ●_ ●  | 「ピカショーだよ。再コンバートでセカンドのレギュラーゲットだぜ!」
 (〇 〜  〇 |
(θωθ)「星野です。すっかりハズレンジャーの水に馴染んでる自分が怖い…」
(ゞ∀ヾ)「直球フェチの鳥谷部です。マジで一軍メンツに残っちゃいました!やるよ!」
(”τ”)「・・・トモキです。・・・二軍スタートです」
(¨〆¨)「富岡隊長の右腕安藤です。二軍のリーダーやってます」
 __∧
(Д ・   \「シバタオーです。未来の三冠馬目指して治療に専念してます」
  ̄ ̄\  \
〔U・⊥・U〕|「ぞぬ武士だワン。自分を拾ってくれた監督のために頑張るワン」
(´`ω´`)「先生こと伊東です。野田、オレの背中をしっかり見とけよ」
[’乙’]「清水マサヂです。兼任コーチでもまだまだ現役!河田には任せられんよ」
7代打名無し:02/04/03 03:07 ID:wv+oqGxj
次スレ以降
16潮崎哲也
17(●□∈□●)
18(●`∀´●)
19∬●^へ^●∬
20(゚∀゚‡)
21(θοθ)
22(´,,_,,`)
23平尾博嗣
24眞山龍
25内薗直樹
8代打名無し:02/04/03 03:07 ID:CW0loElQ
>>1
<´θ`>華麗
91:02/04/03 03:08 ID:wv+oqGxj
大丈夫かな?間違ってない?
あー緊張した…
10代打名無し:02/04/03 03:09 ID:9tvJ3hlu
>1
おつかれー
最近は1の煽り文なしの方針か?
11伊原マンセー:02/04/03 03:09 ID:LGj4XprF
こういう野球に飢えていた。
セもパも大リーグも含めて、
こういう洗練された隙のない
野球はこの5年地球上から絶滅
していた。広岡、森、伊原。
日本の至宝といってよいであろう。
12(有):02/04/03 03:09 ID:VKEPMVad
今日ってどこかでTV中継あったっけ?
当方東京(もち西武沿線)です。
13代打名無し:02/04/03 03:10 ID:K1XAVs2i
>>1
<´θ`>鰈
やっとたちましたね
14(有):02/04/03 03:11 ID:VKEPMVad
よく西武戦じゃなく日ハム戦を中継するテレビ埼玉逝ってよし!
15代打名無し:02/04/03 03:12 ID:exgFyKkT
ロッテを舐めてると痛い目にあうぞ、松坂。
16代打名無し:02/04/03 03:13 ID:mdS1QlEu
>>1
おつかれー。 宣言してから4分で立てるとはスゲェ。
俺なんか緊張したり準備に手間取ったりで 書き込みボタン押すまで15分もかかって
しかも立てられず(泣
17(有):02/04/03 03:13 ID:VKEPMVad
>>15
松坂だけでなく多くのピチャーがロテ打線をなめてると思われ
18代打名無し:02/04/03 03:15 ID:IRvgMSCw
>1
otu〜
>15
去年痛い目にあったとおもうが。
19代打名無し:02/04/03 03:18 ID:CW0loElQ
さてと、新スレも無事立ったから寝よ。
今日はマエカーを打ち崩す夢でも見るか。
20代打名無し:02/04/03 03:18 ID:62D+zvUm
>>14
それはj-skyに方向転換した球団に言わないと。
テレビ埼玉だって本当は放送したいはずなんだから。
21(有):02/04/03 03:19 ID:VKEPMVad
>>20
なるほど。
22代打名無し:02/04/03 03:19 ID:+AZMiVgl
西口は通算でかなりロッテに負けてるはず。対戦防御率は悪くないのに。
23代打名無し:02/04/03 03:27 ID:mdS1QlEu
去年の西口vsロテ  3勝5敗 防御率 5.44  負け星(9敗)の半分以上……
24代打名無し:02/04/03 03:36 ID:Dgs88fh5
近鉄戦はスカパーのスカイAで放送してます
勝った日は22時台からの再放送みるもよし
昨日はNHKBSでもやってたんだけどね
25代打名無し:02/04/03 05:00 ID:iCvvn7XD
金曜からの公3連戦のどれかで鳥谷部先発するかな?
イハーラは松坂と西口を同一カードで出さないと言ってるし、
公戦先発かと思っていた裏番が昨日登板したし。
26代打名無し:02/04/03 05:00 ID:sd5GeTSx
>>23
そんなに防御率悪かったっけ・・・・・・てかもっと負けたシーズンがあったと記憶してる。
たしか2勝6敗くらいに。
27代打名無し:02/04/03 05:24 ID:6mzYMDN7
>>11
そこまで褒めるのはいかがなものか?
勝ってるから目立たないだけでミスはかなり多いぞ
28代打名無し:02/04/03 06:04 ID:HhZ1Ej7O
大塚がやじうまワイドのレギュラーで出ています。
29代打名無し:02/04/03 06:08 ID:Mc6gSEK5
人増えたのか、みんなHighになってるのか
試合終了直後に寝て起きてみたらもう新スレ立ってるし・・・・・・・
もう実況板のノリっすね
30代打名無し:02/04/03 06:26 ID:tAk2KR8G
大塚光二頑張ってるな。
今宵も勝って欲しい。許さん頑張れ。
>>27
禿同。ああいうミスは伊原さんが1番気にしてるだろうね。
バント練習あるのみだね。
31代打名無し:02/04/03 06:34 ID:6bapN8bM
そういえば先生が
「昔のウチはバント失敗した後交代させられたら、試合が終わるまで第二球場で
 マシン相手にバント練習をしなければならない雰囲気があった」みたいに
言ってたなぁ
32代打名無し:02/04/03 08:40 ID:lb77MOOi
>>10
立てすぎエラーでまくりなので急いでたのと、ネタがあまりない面子だからでは?
(十四郎さんはネタありそうだけど…)

次の潮崎は1の煽り文復活キボンヌ。
33代打名無し:02/04/03 09:23 ID:+xrxJ6vc
あげ
34代打名無し:02/04/03 09:27 ID:ZCAzs7l3
>>1
御塚礼
今日も連勝を願う〜
35 :02/04/03 09:35 ID:vgbXH3CP
なんだかんだ逝っても、西武は普通の指揮官が普通に野球をやれば強いよ。

去年までは普通以下のレベルのが指揮を執ってたからね(w
36代打名無し:02/04/03 09:56 ID:g2B4/Xq6
普通以下と言うよりは
投手コーチが指揮とってたのが問題かと(w
37代打名無し:02/04/03 09:58 ID:u9BCbZXo
>>29
前スレ1日半持たなかったしね。
今日は一日でスレ消費してしまうような試合キボン
38 :02/04/03 10:45 ID:DY9pgmXQ
昨夜の煽りに対する見事な放置には感動した。
今読み返して和田しくワラタヨ。
39代打名無し:02/04/03 10:54 ID:JvGNWzfT
>>38
ああ、あれね(w
頑張り屋さんという数少ないツッコミにも和田しくワロタ
40代打名無し:02/04/03 11:09 ID:6nF9Djbd
正直、最後の方は泣きそうだった(w
41代打名無し:02/04/03 11:18 ID:d70prmKP
伊原はさー、数年後に伊東に監督の座を禅譲した後はどうするんだって問題がけっこう前から話題になってるけど、
おれ的には西武監督勇退後はオリンピックや野球Wカップの日本代表監督に抜擢しても面白いと思う。
あれだけの指導力と管理術と指揮能力を1年目からいきなり発揮するる名監督はここ最近ではなかなかいない。
あの能力を野に埋もれさしとくのはもったいない。まだまだ若い働き盛りの人なんだし。
でも西武としてはパリーグ他球団の監督になられたら脅威だ。ならばいっそ日本代表監督になってもらって、
あの能力を日本野球の世界制覇のため、日本球界全体の発展の為に役立ててもらいたい。
現役時代の実績に乏しく華が欠けるのが問題であるけれど、そこはそれ、ツツーミのオリンピックがらみの
アマチュアスポーツ界への人脈と影響力をもってすれば、伊原を野球の日本代表監督の座に押し込むなんてのわけもない事だろ。
42 :02/04/03 11:27 ID:DY9pgmXQ
>>41
4試合で名監督かどうかは別として伊原さんは代表向きの監督じゃないと思うぞ。
代表チームは敵も味方も寄せ集めのチーム、エンドランを起点としたチームプレイ
野球は不向きだと思う。敵陣のデータも不足するしね。
43代打名無し:02/04/03 11:29 ID:LQR2BlV5
>>41
もう少しまとめて書き込んでくれ
Wカップに力入れそうにないけどなあ・・・
米が全力できたら面白くなるのにねぇ
44代打名無し:02/04/03 11:32 ID:SsP5qaUT
ZAKZAKの記事だが、伊原が取り上げられてる。
http://www.zakzak.co.jp/spo/0403_s_1.html
45代打名無し:02/04/03 11:33 ID:SsP5qaUT
スマン、あげてしまった。
46代打名無し:02/04/03 11:34 ID:LQR2BlV5
>作戦面も東尾前監督の“博奕(ばくち)采配(さいはい)”とは対照的に、奇策はさほど用いない

ワラタ
47代打名無し:02/04/03 11:38 ID:aQTC6VKe
>「なぜという作戦がありませんね。面白みがないかもしれないけど、
>選手には分かりやすく、それぞれの仕事に専念すればいいので、
>集中力も出ている」とナインからもおおむね好評である。

ファンとしてもこの辺がかなーり好評だよね
48代打名無し:02/04/03 11:40 ID:xlfyxxcC
あの憂患不治も「名指揮官」とイハーラを賞賛しはじめました。

http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_04/s2002040301.html

49代打名無し:02/04/03 11:51 ID:wivp0pV6
>>48>>45のフレームの中身だね。
まさか江尻が豹変したのかと思ったら無署名記事だったよ。
50代打名無し:02/04/03 12:02 ID:j3jnie2K
>>41

代表チームの監督を務める程の指揮能力があるかどうかは別として、
監督の参謀役としてサードベースコーチやヘッドーコーチ、作戦コーチなどを任せば面白いとは思うがな。
51代打名無し:02/04/03 12:09 ID:PQqQ5xWV
でも日本代表の監督ってセゲヲがやるんじゃなかったっけ
セゲヲの参謀なんかやって欲しくないんだが
52代打名無し:02/04/03 12:12 ID:aQTC6VKe
伊原監督5連覇後勇退→ポスト根本
53代打名無し:02/04/03 12:12 ID:FkJV/c0j
伊原さんが監督として成功してるのは戦略面もそうなんだけど
ながいこと、コーチをやっていて選手との信頼関係が築かれていたからだと思う。

チームが一丸になってる雰囲気が出てるんだよね。
他の新人監督と比べてだけど。
54代打名無し:02/04/03 12:36 ID:vc9pXU3/
55代打名無し:02/04/03 12:57 ID:tdfTXOsV
伊原は得意の癖盗みテクを生かして、監督勇退後は他球団の情報収集機関役のスコアラー部長なんかをやらせて、
伊東監督指揮する現場に有用なデータを提供する役回りをしてチームの勝利に貢献してもらうのも面白いと思う。
56代打名無し:02/04/03 13:06 ID:Y9pJxm/h
ゲンダイ紙上で山崎裕之が伊原采配をどう評しているのか知りたい。
開幕前は「思ったより細かい野球が出来てなくて失望した」とか書いてたのだけど。
57代打名無し:02/04/03 13:21 ID:6nF9Djbd
週末の公戦は凄い事になりそう。
水道橋だったら毎日でもいけるんだが・・・
58代打名無し:02/04/03 13:46 ID:4gO31UoR
イースタンようやく勝ったようだけど試合の詳細わかるサイトない?
59代打名無し:02/04/03 13:48 ID:avx9aqF6
就職活動が忙しくて試合観に行ってる暇がねぇよヽ(`Д´)ノ
60代打名無し:02/04/03 13:56 ID:r4S0i52O
さっき電気屋で巨人のイースタン中継が流れてた
黒田が映ってた。がんがれー

猫もイースタン中継全部やるような局つくらないかなー
61代打名無し:02/04/03 14:17 ID:wPJRd+8O
外出と思うが
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/fuj/20020403/spo/12195800_ykf_00000019.html
トソビのこと博打采配ってかいてたよ
62代打名無し:02/04/03 15:00 ID:78A2xRNG
西武・伊東1号V弾
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/apr/o20020402_50.htm
>昨季3勝11敗の苦手、大阪ドームでの連勝で悪夢も一掃。

去年大阪で3勝しかしてなかったんだ。。。\(゚o゚;)/ウヒャー
63代打名無し:02/04/03 15:01 ID:CM2eteDr
>>51
シゲヲは全日本の総監督。要はスポンサー集め用のパンダです。
おそらくベンチ入りもしません。
64代打名無し:02/04/03 15:20 ID:wv+oqGxj
>>59
オレもだー。今日はN社のエントリーシート締め切り
6564:02/04/03 15:21 ID:wv+oqGxj
あ、あげてもうたスマソ
66代打名無し:02/04/03 15:23 ID:Hw7E03b4
N○Cか?
67代打名無し:02/04/03 15:27 ID:BAQaZCdB
>>62
オレ関西に住んでるから大阪ドームしか行かないんだけど
去年は4回行って2勝2敗だったよ、
今年も昨日初めて行ったけどイイ試合だった。
68代打名無し:02/04/03 15:55 ID:SsP5qaUT
エリートsage
69代打名無し:02/04/03 15:56 ID:mnC9D+Um
age  許さん
sage エリート

http://www.pacific.npb.or.jp/kouji/syutujo1.html
70代打名無し:02/04/03 15:59 ID:Hw7E03b4
エリートか〜、赤田あたりが落ちると思ったんだが。
71代打名無し:02/04/03 16:09 ID:r4S0i52O
エリートなら蜜柑じゃねーのと思うのだが・・・
72代打名無し:02/04/03 16:10 ID:wv+oqGxj
>>66
N○Cソフト
73代打名無し:02/04/03 16:18 ID:PQqQ5xWV
>>71
蜜柑はマエカーに比較的相性がいいからでは
7466:02/04/03 16:32 ID:Hw7E03b4
>>72
おいらはこないだ、日○ソフト退社したよ。
SEはきついで。
75代打名無し:02/04/03 16:38 ID:DY9pgmXQ
まあエリートはオープン戦からそれほど結果出てなかったし。
監督お気に入りの枠でも二軍落ちすることがわかっただけでも好評価
76代打名無し:02/04/03 16:38 ID:wv+oqGxj
>>74
だよなぁ、きついだろうなぁ。
そもそも大学の専攻は違うのだが…
そういう仕事をやってみたいな、と。
板違いスマソ
77代打名無し:02/04/03 16:39 ID:J733YXaN
ん?
78代打名無し:02/04/03 16:46 ID:loO8kc5i
イハラーの評価はエリート<<<ピカなんだろうか?
79代打名無し:02/04/03 16:50 ID:DY9pgmXQ
>>78
単純に小関・大友・和田に目処が立ったて事でしょ。
80代打名無し:02/04/03 16:56 ID:0DgicM6V
エリートは、チーム内の位置的にマサジと鰍驍ゥら。
大友が復調した事でスタメン候補から外野の守備的控え要員になり、
同じ位置付けのマサジと比較の上で落とした、てなトコか。

ピカの比較対象は既に、内野の ふりゃーへと移ってるけど
それなりに内外野できるから重宝されそう(ふりゃーも外野やった事あるが)
81代打名無し:02/04/03 17:05 ID:1krEO3Qo
イハラはピカを少々エコヒイキしてでも自分の手元に置き続けて、
近い将来猫のセカンドレギュラーになる為の付きっ切りの英才教育を
施す考えなんだろうか?
82代打名無し:02/04/03 17:08 ID:8VLJf+Ce
それでピカが辻さん並のセカンドになってくれれば、言うことないですが。
83代打名無し:02/04/03 17:24 ID:+C1r4HNq
いーんでないの?
エリートは試合出られんでも
いざとなれば職員で頭脳労働担当できるから。
84代打名無し:02/04/03 17:29 ID:r4S0i52O
でも、それだったらピカをどんどん使ってほしい気もする。
思いきってスタメン起用してもいいと思うが。
ベンチを温めてるんだったら下で経験積ませた方が良くない?
85代打名無し:02/04/03 17:33 ID:v65/iiOQ
今の段階で「伊原は名将!」と万歳するのは、阪神ファンと同レベルだな
まあ伊原にまったく不満はないけど
86代打名無し:02/04/03 17:33 ID:CM2eteDr
============================================================
[張誌家完封]
太陽210010000=4
雷公000000000=0
[勝]張誌家(1勝1敗)
[敗]許文雄(1勝1敗)
[勝利打点]高橋智

昨年のW杯の英雄で太陽隊の新人張誌家が9回をわずか4安打、
12奪三振、無四球の力投で雷公隊を完封、プロ入り初勝利を挙げた。
石井丈裕監督も100点満点の評価。

前回の初登板では煮え湯を飲まされた張誌家だが、この日も「絶対勝つ」の
強い意志でマウンドに登り、序盤から力強い投球。
太陽打線は初回に失策からチャンスを作り、高橋智のセカンドゴロの間に先制。
その後も順調に加点して張誌家を援護した。

張誌家は序盤は走者を許して球数が多かったものの、
6回以降はほぼ完璧なピッチング。
最速145km/hの速球を武器に9回まで投げ切り雷公を完封した。
監督就任後の初勝利となった石井丈裕監督も
「もちろん良かったよ。言うことなしだ。」と満点評価を下した。

オフの間の多忙のために調整不足が心配されていた張誌家だが、
ここへ来て調子は上向き。5月に予定されている西武ライオンズ入りまでには
万全の状態に持って行けることだろう。
============================================================

だそうです。
87代打名無し:02/04/03 17:34 ID:F1OtKcyG
誰が落ちてももったいないと思えるのは良いねえ。
落としても惜しくないだろと思うのはせいぜい垣内ぐらいだし。
「祓い落とせ!村上落とせ!河田落とせ!サメ落とせ!」言ってた去年が嘘のようだ。
88代打名無し:02/04/03 17:37 ID:gigofZcZ
今日のスタメン、犬伏というのはわかるが大友に変えて赤田というのはいかがなものか・・
89代打名無し:02/04/03 17:37 ID:F1OtKcyG
>>85
なんで20年間ずっとコーチやってきて有能と言われて来た、開幕前からマンセーの嵐だった伊原監督と
外からほいほい連れてきて、開幕前は阪神ファン自体からも疑問視する声が多く出ていた星野監督を一緒に考えますか?
90代打名無し:02/04/03 17:37 ID:0DgicM6V
弓長たんハァハァハァハァ   ………あ、ここでも阪神ファンとの共通点が(w
91代打名無し :02/04/03 17:38 ID:Hw7E03b4
>>86
この強力投手陣に張さんがきたらどうなっちまうんだろう。
まじで、投手陣はムテキングだな。
高橋智って台湾にいってたのね。
92代打名無し:02/04/03 17:40 ID:mdT8jdx1
93代打名無し:02/04/03 17:50 ID:jUduMiWj
攻 西武 . .

後攻 近鉄 . .


打順 位置 選手名 背番号
1 (遊) 松井 7
2 (右) 小関 31
3 (指) 犬伏 64
4 (一) カブレラ 42
5 (左) 和田 5
6 (三) マクレーン 3
7 (中) 赤田 9
8 (捕) 伊東 27
9 (二) 高木浩 4
(投) 許銘傑 17
打順 位置 選手名 背番号
1 (中) 大村 7
2 (二) 水口 10
3 (左) ローズ 20
4 (三) 中村 5
5 (指) ウィルソン 15
6 (一) 吉岡 3
7 (右) 川口 61
8 (遊) 阿部 41
9 (捕) 的山 2
(投) 前川 28

絶好調の大友をスタメンから外して今日のセンターはピカ。
イハラも結構な左右教信者なんですか?
94代打名無し:02/04/03 17:56 ID:AZ/OXLCp
へー、赤田起用は意外だな。
対前川成績よかったっけ?
95代打名無し:02/04/03 18:02 ID:mlfc2DDP
左投手に右打者をぶつけただけで、左右教扱いされる西武の監督はかわいそうだね
96代打名無し:02/04/03 18:03 ID:JcypXut3
>>94
じつは伊原さんは
2ちゃんを見ている
97代打名無し:02/04/03 18:20 ID:VldfPr5D
いきなり海苔に3ラン!
98代打名無し:02/04/03 18:38 ID:MSevZSAR
ピピピピ・・・

シロニャンコ ジギャクモード ハツドウ・・・・
99代打名無し:02/04/03 18:41 ID:FNE6O5oY
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


100代打名無し:02/04/03 18:44 ID:0DgicM6V
もう今シーズンだめぽ。
101代打名無し:02/04/03 18:47 ID:KH7sfxv0
最下位ケテイダーヨ...
102代打名無し:02/04/03 18:50 ID:eSm2aBVY
いや! これからだ!
このビハインドを乗り越えてこそチャンプになれるのだ!
と自分を慰めるテスト。
103代打名無し:02/04/03 18:54 ID:VldfPr5D
いぬ武士2天体無理ー
104代打名無し:02/04/03 19:03 ID:MSevZSAR
ピピピピ・・・・

シロニャンコ ジギャクモード トリアエズ カイジョ・・・・
105代打名無し:02/04/03 19:04 ID:arsu/gKl
8−4どうか
106代打名無し:02/04/03 19:17 ID:PV8R7EGv
ふて寝するんで追いつきそうになったら教えてくれ・・・
107代打名無し:02/04/03 19:26 ID:MDwQbFke
おきろ!!追いつくかもよ
108代打名無し:02/04/03 19:29 ID:JRPJU0q9
今後、点を取られなければ、なんとかなりそうだけど・・・。
109代打名無し:02/04/03 19:36 ID:JRPJU0q9
終わっちゃったか・・・。
110代打名無し:02/04/03 19:39 ID:CM2eteDr
>>106
3日後まで寝てて良いです。
111代打名無し:02/04/03 19:43 ID:VldfPr5D
また打たれた…。ヘボが!
112代打名無し:02/04/03 19:44 ID:gjljyJVA
ボールが伸びないな
113代打名無し:02/04/03 19:45 ID:M/wgvq/p
ダイエーに勝てないからって、いてまえ打線に火をつけてうちにまわすのやめてください。
8連敗させる気ですか?
114代打名無し:02/04/03 19:45 ID:9+WGAsCX
115代打名無し:02/04/03 19:50 ID:9+WGAsCX
116代打名無し:02/04/03 19:56 ID:LQR2BlV5
もうだめぽ


今年は最下位か・・・
117代打名無し:02/04/03 19:58 ID:LRTBSh5v
一割
118代打名無し:02/04/03 19:59 ID:swmt8vr0
兄やんは責任とって謝罪と髭剃りしる!
あと 弓長 さ ん が入団したら竹下をsageる!
119代打名無し:02/04/03 20:04 ID:CM2eteDr
>>118
入団する前に下げられるかと
120代打名無し:02/04/03 20:06 ID:p9xbxXk6
今日のゲームはマエカーを打ち崩せただけでも
内容のある試合じゃない?
・・・まあ、11失点は最悪だけど。

許さんも台湾の地震で精神的に参ってるから、責められないな〜。
竹下は許せないが・・・。

まだ終わってないけど。
121代打名無し:02/04/03 20:10 ID:swmt8vr0
>>120
友人情報によると地元台湾では
すでに「地震?ああ、あったね」程度の模様
打ててるだけに今日は投手陣反省しる
122代打名無し:02/04/03 20:16 ID:3XIPexxg
最近好調の打線がひっくり返してくれる!!





・・・・と、期待してみる。
123代打名無し:02/04/03 20:24 ID:p9xbxXk6
>>121
そうなんだ、情報サンクス。

そうだよな、西武だって5点取っているんだから
今日は投手がイマイチだったね。
124代打名無し:02/04/03 20:25 ID:10a4lMuS
次スレから

犬伏=ワンちゃん(お犬様)(へタレ時=しろわんこ)

に変更キボンヌ
125代打名無し:02/04/03 20:39 ID:LQR2BlV5
今日の本スレは荒れるな・・・
126代打名無し:02/04/03 20:46 ID:MDwQbFke
今日はバカ試合ってことで・・・
127代打名無し:02/04/03 21:01 ID:qfHEwwyc
カタカタ・・・・

シロニャンコ ジギャクモード フタタビ ハツドウ・・・・
128代打名無し:02/04/03 21:13 ID:u+tMusaT
正直、そろそろ負けてれた方が、心臓にいいよ。

つーか、ロッヂ!!!!!
129代打名無し:02/04/03 21:14 ID:dQ1uXf2z
まあこんな日もあるでしょ。
鳥谷部を早い段階で試せた(しかもいい感じ)のは収穫だったと思う。
130代打名無し:02/04/03 21:14 ID:L1VjvW7+
イハーラ初黒星か・・・
131代打名無し:02/04/03 21:15 ID:MDwQbFke
不整脈が使えないってのがわかったのも収穫・・・
132代打名無し:02/04/03 21:15 ID:OEU6Y2gP
ざけんな許!!!!!!!!!!!
ざけんな竹下!!!!!!!!!!

氏ね!!
お前らは帰れ!!!ネヴァー!!!!!!!エヴァー!!!!!
133代打名無し:02/04/03 21:16 ID:DKCj7YUa
負けの中にも収穫があったじゃないか。
鳥谷部使える目処が立ったってのが結構大きいよ。
134代打名無し:02/04/03 21:17 ID:LQR2BlV5
許は反省しる!
135代打名無し:02/04/03 21:18 ID:r4S0i52O
鳥谷部良かったね。
先発で使ったらおもろいかも
136代打名無し:02/04/03 21:18 ID:qfHEwwyc
>>133
そして
ぢゅんが使えない目処が立った
137代打名無し:02/04/03 21:18 ID:MDwQbFke
∬・∀・∬もよかったね
ピカも
138代打名無し:02/04/03 21:18 ID:ntcz/tY6
とりあえず竹下は即sageと。
許は後1,2試合使ってから決めても遅くないと思う。
今日は緊張しただけかもしれんし。
鳥谷部が使えるとわかっただけでも良かった。
ついでにデニーも使えそうだ。
139代打名無し:02/04/03 21:19 ID:1B8Z/N5m
まあ何だ。前々から竹下じゃなくて水尾を上げろと
140代打名無し:02/04/03 21:19 ID:+xrxJ6vc
一軍 トモキ
二軍 竹下
かな?
141代打名無し:02/04/03 21:20 ID:r4S0i52O
和田の首位打者は変わらない?
142代打名無し:02/04/03 21:20 ID:wv+oqGxj
許さんは元々近鉄には弱くなかったっけ?
143代打名無し:02/04/03 21:20 ID:7XfdYo05
悲しまなくてもいいんだよ……

西武スレのあるべき姿へと帰るだけだ。
144代打名無し:02/04/03 21:21 ID:qfHEwwyc
まあ何だ。本来の雰囲気に戻ってきたなこのスレも
145代打名無し:02/04/03 21:21 ID:Pv0SlGfg
あの歳で150近くでるのか・・・デニー・・・
146代打名無し:02/04/03 21:22 ID:VBlLGsxs
ランナー貯めてドカーン ランナー貯めてドカーン ランナー貯めてドカーン

打たれすぎだっつーの
147代打名無し:02/04/03 21:23 ID:MDwQbFke
イハラコムがあれば去年みたいに深夜まで鬱れるんだが
148代打名無し:02/04/03 21:23 ID:DKCj7YUa
>>145
∬・∀・∬のデビューは実質30代から。だから肩が磨耗してないんだろ。
149代打名無し:02/04/03 21:23 ID:qfHEwwyc
あのバントが全て・・・だな
14郎もラーメソ批判?
150代打名無し:02/04/03 21:24 ID:ntcz/tY6
2勝1敗ペースでいければそれはそれで良いかと。
あまり心配していないのだが・・・・甘い?
151代打名無し:02/04/03 21:24 ID:kXxzM++7
>>142
眼鏡をかける前は弱かった。
眼鏡をかけた後はどのチームにも勝てる投手になった・・・・・・・・・・・・・・はず。
152代打名無し:02/04/03 21:24 ID:XAjNU3MY
つーかまだ西武ドームに帰ってこんのか…
153代打名無し:02/04/03 21:24 ID:+aJV82el
嗚呼・・・この雰囲気・・・なんか安心すると言ってみるてすと
154代打名無し:02/04/03 21:25 ID:Uv+3zCc1
>>150
シャモニーのお菓子並に甘い
155代打名無し:02/04/03 21:25 ID:Pv0SlGfg
元優勝チームに勝ち越せただけでもよしとして
156代打名無し:02/04/03 21:26 ID:1B8Z/N5m
しかしこんな試合で9時30分回ってないとは何事?
157代打名無し:02/04/03 21:26 ID:CM2eteDr
>>142
こんな感じです。

許銘傑vs近鉄(2001年)

4/25:3回0失点
6/06:7回0失点(勝利投手)
6/19:7回2失点(勝利投手)
7/10:2+2/3回2失点(敗戦投手)
9/03:7+1/3回0失点(勝利投手)
9/18:2回4失点(敗戦投手)

6試合3勝2敗、防御率2.48

158代打名無し:02/04/03 21:26 ID:XAjNU3MY
>>150
いいんじゃないか
今日の負けた原因もはっきりしていることだし…
159代打名無し:02/04/03 21:26 ID:qfHEwwyc
打てなかった打線が打てている。
投手陣は今日はともかく計算できる。
これはひょっとして・・・・?

と希望の光を当ててみるテスト。
160代打名無し:02/04/03 21:27 ID:wv+oqGxj
今日のパリーグは11と7と3の組み合わせだな。
セリーグは2と6
161代打名無し:02/04/03 21:29 ID:gigofZcZ
ここで一休みしてちと落ち着きましょう(´ω`)ノ
昨日までのテンションだと疲れるよ 
162代打名無し:02/04/03 21:29 ID:74/50bDT
そうだよなぁ。
去年はHRだけだったけど今年はタイムリーも多いし。
打線には(今年こそ)期待していいのかな?
163代打名無し:02/04/03 21:29 ID:OEU6Y2gP
>>160
だからなんだよw

でもそんなん好きだけどなw
164代打名無し:02/04/03 21:29 ID:+aJV82el
去年の猫の場合・・・11−1
今年の猫の場合・・・11−7



なんか(・∀・)イイ!!
165代打名無し:02/04/03 21:29 ID:kh0Onx6P
開幕5連戦を4勝1敗なら上出来なり。

今日までの牛3連戦も、どんなにうまくいっても3連勝は出来まいなと見込んでいたし。
166代打名無し:02/04/03 21:29 ID:+xrxJ6vc
ファームの試合はどうだったんだ?
167代打名無し:02/04/03 21:30 ID:wv+oqGxj
>>157
わざわざスマソ。
あぁ、去年見に行った試合が9/18だから印象が強かったのか…
168代打名無し:02/04/03 21:31 ID:Hw7E03b4
和田の存在は大きいな。
169代打名無し:02/04/03 21:31 ID:7XfdYo05
貯金3。
上出来上出来。
170代打名無し:02/04/03 21:31 ID:S332TyFH
O太助
Oムネヲ
O西口
O姉貴
X許さん
171代打名無し:02/04/03 21:32 ID:VBlLGsxs
和田5割打ってるんだっけ?
172代打名無し:02/04/03 21:32 ID:XAjNU3MY
彡⌒ミ
(´Д`)「今年はタイトル獲るよ」
173代打名無し:02/04/03 21:32 ID:fdp1nKTj
でもホントにスレの伸び具合が
昨日とは雲泥の差だ
打線も去年とは雲泥の差
ぢゅんは例年通り
174代打名無し:02/04/03 21:33 ID:OEU6Y2gP
許さんがもしずっとこの調子だったら・・・・鳥谷部先発?
175代打名無し:02/04/03 21:34 ID:PQqQ5xWV
トリャも使える目処たったし
谷チュンも勝ったし
そこまで悲観することはないっしょ

所で昨日ライオンズナイターのサントラかけてくれた人、今日はやらんのですか
176代打名無し:02/04/03 21:35 ID:fdp1nKTj
>>174
弓長 さ ん を別忘了
177代打名無し:02/04/03 21:35 ID:DKCj7YUa
今日の負けは、許の大乱調、追い上げムードに水をぶっかける竹下の被弾、
初回の攻撃のまずさと、敗因は結構はっきりとしているからな。
ただ、寝ていた猛牛を叩き起こしてしまったのは、これからのペナントレースを
戦う上でかなり痛いな。せめて4月一杯は寝ていて欲しかったんだが・・・。
178代打名無し:02/04/03 21:35 ID:wxg2kYvO
でも今日はなんとか7点とってくれてよかったよ
もし11−0だった日には「メガネ逝ってよし」の無限ループかましてるとこダターヨ
179代打名無し:02/04/03 21:36 ID:+5KWguXs
ぢゅんは故障で2年間のブランクがあるだから、今日みたいな投球も仕方ないよ。
もういっぺん2軍でやり直してこい。
180代打名無し:02/04/03 21:36 ID:hLvjhlFy
ちくしょー、ウンコ食う用意あったのに
ちくしょー
181代打名無し:02/04/03 21:36 ID:5IizyqAk
>>180
そう、食ってイイよ。
182代打名無し:02/04/03 21:37 ID:5IizyqAk
もったいないから
183のりお:02/04/03 21:37 ID:629BqJFG
阪神4連勝!?ちょっとまって、これ何年ぶりなんや!?
ごっつ強いわ!
184代打名無し:02/04/03 21:38 ID:fdp1nKTj
>>179
やっぱり例年通りぢゃないか
185代打名無し:02/04/03 21:38 ID:+DgrLShA
>>164
これが大きいよね。

今季初登板に加えて小関のアレでは、
許さんにはキツイでしょう、仕方ない。
こういうところを克服できれば、言うことないんだけどねぇ・・・。
186代打名無し:02/04/03 21:38 ID:r4S0i52O
>>172
実は密かに期待してるんだが
187代打名無し:02/04/03 21:38 ID:AnGLXYTY
今思ったんだが、良く「打線は水物」って言うじゃん
でも基本的に、野手陣はレギュラーなら毎試合出るわけで
スタメンさえ大きくいじらなければ、ある意味安定する
それに対し、毎試合代わる先発投手を含む投手陣の方が
今日のように先発の出来だけで試合が決まってしまうように
水物的要素が強いのでは?
188代打名無し:02/04/03 21:40 ID:hLvjhlFy
許さんは論外として、竹下が打たれたのが大きかったよ。
青木ってまだ風邪なの?
189代打名無し:02/04/03 21:40 ID:h612UW/b
>>177

3回の反撃時の株のタイムリー打った後の走塁死も痛かった。
あれでひとつ大きな反撃の流れがしぼんでしまった。
190代打名無し:02/04/03 21:41 ID:XAjNU3MY
>>177
牛さんが目覚めたとしても
GWまではうちとあたらないよ、とポジティブシンキング
191代打名無し:02/04/03 21:41 ID:OEU6Y2gP
許さんはもっとメンタル面強化しる!
インタビュー会話不能だしw
192代打名無し:02/04/03 21:43 ID:VBlLGsxs
>>189
あれは犬伏がセカンドで止まってたのが悪い
犬伏はファーストランナーだったわけだからダイレクトで取られてたとしたら
1塁に戻らなければならない
セカンドで止まってる意味は何もない
どうせならまわっててくれたほうが良かった
193代打名無し:02/04/03 21:43 ID:gjljyJVA
>>188
登録抹消したから
10日経たないと帰ってこれないよ
194代打名無し:02/04/03 21:44 ID:wv+oqGxj
>>178
逆に、7点取れただけに点を取られて無ければ…というのはあるが
195代打名無し:02/04/03 21:44 ID:fdp1nKTj
じゃあ
今日の逝ってよし!に
しろわんこも追加・・・・と。
196代打名無し:02/04/03 21:47 ID:gjljyJVA
>>195
逝ってよしまでしなくても・・・
4打数2安打2打点なのに
197代打名無し:02/04/03 21:48 ID:DKCj7YUa
>>190
他球団との兼ね合いって意味もある。
牛と鷹が潰し合ってくれれば(゚д゚)ウマーなんだけど、金曜からの3連戦で当たるのは
現在絶不調の鴎だからね・・・。
ついでに、うちがあたるのはビックバンが目覚めた公。あぁ鬱だ・・・
198代打名無し:02/04/03 21:48 ID:K9TsjxCP
今日みたいな負けはある意味不運だったと諦めるしかない。
許さんも本来は、
今日みたいにメロメロで序盤であぼーんするような投球する試合は
年にそう何度も無い安定した投手だし。
たまたま今季初登板の試合でその数少ない最悪の調子が出てしまっただけ。
次の登板でもこんな乱調の投球をするようなら非常に心配だけど。
199代打名無し:02/04/03 21:49 ID:KUG/ywNm
1軍最低年棒ってどれぐらい在籍したらもらえるの?
犬伏に1000万以上もらってほしい。
200代打名無し:02/04/03 21:49 ID:fdp1nKTj
>>196
ガ━━(゚ロ゚;;)━━ン!!
7点も取ってたことスカーリ忘れてたよ・・・
鬱だし脳・・・
201代打名無し:02/04/03 21:50 ID:XAjNU3MY
>>197
ま、まさかこれも石毛の古巣へのいやがらせなのか?
202代打名無し:02/04/03 21:51 ID:VBlLGsxs
許さんって去年の初先発も悪かったらしいね
次はきっちり勝ってくれるだろう
203代打名無し:02/04/03 21:52 ID:VBlLGsxs
1軍選手は1試合6万支給されるから140試合1軍にいれば840万もらえるわけだが
204代打名無し:02/04/03 21:55 ID:3jwbrI/b
許さんはやっぱり寒い春先は苦手なのかな。

去年の実績で自信を付けた今季は開幕から柱の投手としてバリバリ勝ってくれると思っていたのに。
205代打名無し:02/04/03 21:57 ID:xKrGb7y0
予定よりちょい早いが、そろそろ後藤をあげてみたり。
206代打名無し:02/04/03 21:58 ID:Pv0SlGfg
ダイエー次はオリックスか・・・
207代打名無し:02/04/03 21:59 ID:wxg2kYvO
つかよく考えたら例年のメガネってこんなもんだったよね。
彼が調子上げんのは大体5月半ば頃からだし今日の被弾は別に平気なんじゃない?
208代打名無し:02/04/03 22:00 ID:wv+oqGxj
>>204
今日の大阪は結構暖かいが…
209代打名無し:02/04/03 22:00 ID:fdp1nKTj
この時期台湾はもう半袖らしいからな・・・
ん?そんなら今年は調子(・∀・)イイ!ってことか?
それともケコーンで・・・
は!めがねの度が弱くなったのか!?
まさか李鵬の陰謀か?
それともそれとも・・・・・・・・・・・・・・・・・自虐的?
>>175
今日は負けたのでかけません…
ラーメンのせいだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
211代打名無し:02/04/03 22:01 ID:+aJV82el
>>207
かなり落ち込んでるように見えたよ
212代打名無し:02/04/03 22:03 ID:ntcz/tY6
鷹はうちが直接叩けばいいさ。
檻やら鴎やらに期待するのは気の毒すぎる。
213代打名無し:02/04/03 22:04 ID:dUJ1XfVC
伊原監督のコメントない?
許さん、小関、竹下、走塁のどれを特に問題視してるのか知りたい。
214代打名無し:02/04/03 22:04 ID:OEU6Y2gP
許さんは一昨年のピッチングに戻ってたね。安定感ゼロの。
215代打名無し:02/04/03 22:05 ID:KUG/ywNm
しかし140連勝というが、80連勝ぐらいしたら優勝決まるし
消化試合全てに勝たなくてもいいような気がするが。
216代打名無し:02/04/03 22:05 ID:dXjDQXGg
チーム打率は.306だけどチーム防御率が3.26に跳ね上がってしまった・・・
総得点は同率1位
217代打名無し:02/04/03 22:10 ID:+5KWguXs
鷹が強すぎるから余り目立ってないけど、うちの戦い方もけっこう投打のバランスは良い。
218代打名無し:02/04/03 22:11 ID:cN7BNT82
鳥谷部良かったね〜
219代打名無し:02/04/03 22:12 ID:dXjDQXGg
鷹強いか?
弱いものイジメしてるだけだろ
220代打名無し:02/04/03 22:12 ID:/OWg0WSy
>>213
伊原さんは許さんに関しては別に問題視してないそうです。
221代打名無し:02/04/03 22:13 ID:DKCj7YUa
>>219
弱いものイジメというか、日程に恵まれすぎだな。
222代打名無し:02/04/03 22:13 ID:wxg2kYvO
>217
というか鳥が相手に恵まれすぎ
223代打名無し:02/04/03 22:13 ID:ELIEQSCp
>>213
一応ライオンズナイターでは、「怒りのコメント」特になし。

許 →真ん中に集まってしまったら打たれるのも仕方ない。次取り返せばいい。
打線→あきらめずに、少しずつ粘って点を重ねたのは良かった。
前川→今日の調子なら5点ぐらいと思った。その通りになったし、
   勝ち星をつけなかった点が良し。
総論→許もそうだけど、いつかは負けるんだし。次の試合頑張ろう。

こんな感じ。まぁ許さんはメンタルなアレがあるから庇ったのかも。
コメントになかったラメーソはじめミスの数々は、きっと怒られてんだろうな。。。
224代打名無し:02/04/03 22:15 ID:dXjDQXGg
バント失敗もさ 初球から無理にやろうとして失敗してるんだよな

さっさと決めたいのも分かるがもっと丁寧に行け
225伊原:02/04/03 22:16 ID:wxg2kYvO
今日の試合ヘマしたヤシは今から3時間ミーティングだゴルァ!!!!!
226代打名無し:02/04/03 22:17 ID:/OWg0WSy
犬伏の走塁は絶対怒られてるだろ。
上の方にもあったけど
2塁で止まってる意味がわからん。
でも2安打してるから多分監督じゃなくて先生に怒られてる。
227代打名無し:02/04/03 22:17 ID:+xrxJ6vc
やっぱストライクバントしないと
228冷静な阪神ファン:02/04/03 22:19 ID:k42Mn9vq
1000
229代打名無し:02/04/03 22:19 ID:ntcz/tY6
皆さんバント特打やってください。
230代打名無し:02/04/03 22:24 ID:dXjDQXGg
まあでも今年の打線は打つんだからピッチャーは安心して投げてくれ
231代打名無し:02/04/03 22:25 ID:ELIEQSCp
>>222
それを言うなら黄泉だって日程組んだ時の予定では(以下略 藁
232代打名無し:02/04/03 22:25 ID:XZiHDRoK
このチームでもバカ試合ができるんだ・・と感動してみた
233代打名無し:02/04/03 22:29 ID:dXjDQXGg
もうちょっとカズヲがガンガン打ってくれんと大型連勝はできなそうだ
イティロー並を期待するのは酷なのかな
234代打名無し:02/04/03 22:32 ID:ntcz/tY6
カズオは調子をあげるにはもう少しかかるかもね。
235代打名無し:02/04/03 22:37 ID:dXjDQXGg
竹下sageてだれageるんだろう
トモキ?姫?まさか富岡?
236代打名無し:02/04/03 22:37 ID:/OWg0WSy
ちなみに
土曜日の公戦は
テレビ埼玉で放送予定
実況 板さん  解説 住友平
237代打名無し:02/04/03 22:38 ID:+aJV82el
実はマクド3割いってんだな
238代打名無し:02/04/03 22:40 ID:WwYlxm0e
>>213
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZM4BE9KZC.html

>西武、「空中戦では防げない」=プロ野球  
   
> 先発5本柱で開幕5連勝という西武・伊原監督のもくろみは序盤で打ち砕かれた。
>許銘傑が3本塁打を浴び、2回までに8失点と大崩れ。打線が昨年7敗と苦手の
>前川を5回途中で降板させたが、逆転は難しかった。「空中戦では防ぎようがない。
>前川を勝ち投手にしなかっただけよしとしよう」と指揮官。「次は取り戻して
>頑張ってもらいたい」と、許の次回登板に期待を掛けていた。(了)
239代打名無し:02/04/03 22:41 ID:62nbULqL
>>235
ageるとしたらミキーでは?
イースタンで(・∀・)イイ!らしいよ
240代打名無し:02/04/03 22:42 ID:fGwEht+s
一度トモキを見てみたいな
241代打名無し:02/04/03 22:43 ID:ntcz/tY6
他スレに出てたけど、「空中戦は防げない」って伊原監督と森監督が
今日同じこと言ってる(笑)
242代打名無し :02/04/03 22:43 ID:wxg2kYvO
ミキーてだれ?
後藤はGWまでまにあわないんじゃなかったの?
243代打名無し:02/04/03 22:48 ID:SBKyxbbJ
後藤はまだヤダ。
水尾で何の問題もないでしょう。
244代打名無し:02/04/03 22:49 ID:crTuFtBg
190 :代打名無し :02/03/31 18:43 ID:90++K96I
今日、イースタンで投げたよ!
2回を1安打3三振で無失点で、いつ上に呼ばれてもOKって感じだった。

193 :代打名無し :02/03/31 19:24 ID:yxBv4FY4
先発一人がへばったところで、満を持して復帰ってのがベストかも。
ともかく焦らずゆっくりと調整して欲しいな。

いまこそミキーをageる!
245\`∵´/:02/04/03 22:53 ID:+xrxJ6vc
俺を一軍にあげろ!
246代打名無し:02/04/03 22:54 ID:xVwVC5El
ようやく負けたか。ひとまず安心。しかし許さん打たれすぎ。
ところでお犬様より某選手の年俸が高いのはいかがなものか。
247代打名無し:02/04/03 22:56 ID:+xrxJ6vc
>467 それを言うのはまだはやい
248247:02/04/03 22:57 ID:+xrxJ6vc
>246の間違いスマソ
249代打名無し:02/04/03 22:58 ID:kXxzM++7
土肥がいてくれたらと思う今日この頃。
250代打名無し:02/04/03 23:00 ID:cN7BNT82
>239
トモキキボンヌだが水尾だろう
ミキーはまだ早くないか?先発揃ってるし。鳥谷部も良いときてる。
251代打名無し:02/04/03 23:03 ID:wv+oqGxj
>>247
>>467に期待が集まるな。
252代打名無し:02/04/03 23:06 ID:crTuFtBg
いっそのこと
マサカリ投法に
現役復帰して中継ぎしてホスィ
253代打名無し:02/04/03 23:06 ID:74/50bDT
そういえば今日のベイは稲嶺だったんだね……
254代打名無し:02/04/03 23:12 ID:+xrxJ6vc
>245は何者だ?
255代打名無し:02/04/03 23:12 ID:8ScFttD5
467 :代打名無し :02/06/29 18:43
   もう50勝しちゃったよ!
   これで優勝間違い無しだよ!

468 :代打名無し :02/06/29 19:24
   >467 それを言うのはまだはやい
256代打名無し:02/04/03 23:13 ID:v/Mcgk+F
>>245から恐ろしい負のオーラを感じる
257代打名無し:02/04/03 23:13 ID:3orT9By3
姫ageきぼん
258代打名無し:02/04/03 23:14 ID:dXjDQXGg
245はいったんもめんだろ
259代打名無し:02/04/03 23:14 ID:cN7BNT82
>255
こうなると良いなァ
260代打名無し:02/04/03 23:16 ID:dXjDQXGg
富岡ageたりとかいうギャグかましちゃダメかな
261代打名無し:02/04/03 23:17 ID:L8672UwJ
>255
50勝86敗くらいですな、きっと
262247:02/04/03 23:19 ID:+xrxJ6vc
俺が間違えたばかりに偉いことに(;´Д`)
263代打名無し:02/04/03 23:22 ID:eDFe5nxZ
467!
264代打名無し:02/04/03 23:22 ID:8ScFttD5
6月終わって50勝なら
カナーリ(・∀・)イイ!と
自画自賛
265代打名無し:02/04/03 23:23 ID:dXjDQXGg
つーか鷹との直接対決まで長すぎ
はよやらせろ
266代打名無し:02/04/03 23:45 ID:la6bma/L
石毛さんの檻は哀れすぎ弱すぎ。
来週の猫との直接対決までは、
頑張って鷹を叩いてもらうためにも俺は暫く応援するよ。
267代打名無し:02/04/03 23:46 ID:la6bma/L
石毛さんの檻は哀れすぎ弱すぎ。
来週の猫との直接対決までは、
頑張って鷹を叩いてもらうためにも俺は暫く応援するよ。
268代打名無し:02/04/03 23:48 ID:sTtV6unW
小坂の怪我でショート不在のロッテに祓いをプレゼントしてあげたい
269代打名無し:02/04/03 23:50 ID:5iGDW7Ja
>>268
ついでにエース黒木の代わりに富岡・安藤・星野の将来の10勝投手を
270代打名無し:02/04/03 23:51 ID:cN7BNT82
正直、星野はあげたくない
271原井ファソ:02/04/03 23:52 ID:+xrxJ6vc
>268余計なこと言わないでくれ…….゚.(ノд`).゚・
272原井ファソ:02/04/03 23:53 ID:+xrxJ6vc
>268余計なことを言わないでくれ….゚.(ノд`).゚・
273代打名無し:02/04/03 23:59 ID:dXjDQXGg
すぽるとで見たけどホームラン打たれた球全部ド真ん中の失投・・・
274代打名無し:02/04/04 00:02 ID:v8pUj3wF
>>271-272

ちょーうぜー!
275代打名無し:02/04/04 00:07 ID:N5a22HeK
私が監督、もしくはコーチなら許が一発目の本塁打を浴びた時点で交代を考えました。
もともと許は初回からダメダメか、九回を完璧に抑えるかの両極端なピッチング。
西武投手陣に多い、毎回調子にムラのある投手が多い。
素人の私から見ても許のその日の調子の良し悪しは分かる。それぐらい極端。
ましてや西武は球を受けている伊東が投手交代権を握っているのだし・・・。
結果論かもしれないが、さっさと鳥谷部(昨日投げていない状況なら潮崎でも)を出していれば・・・・。
276代打名無し:02/04/04 00:08 ID:8MWCifsR
>274まあそういきりたつなよ
277代打名無し:02/04/04 00:13 ID:nZvZM14z
>>226
あれはダイレクトキャッチに見えた。
漏れも「早く帰塁しなきゃ!」とか思った。
278代打名無し:02/04/04 00:16 ID:mMCivTCj
ここまでの投手交代の状況を見たら、アクシデントがないかぎり
シーズンの序盤は先発投手にある程度投げさせるつもりでは。
投手を代えすぎて終盤戦にヘロヘロになるよりかは
今は我慢して使ったほうが良いと思うが。
特に今日は4連勝後だったしそう焦ることもないとの判断を監督と
コーチ陣が下したとしても間違ってるとも思わないけど。
279代打名無し:02/04/04 00:16 ID:v8pUj3wF
>>275
それを承知の上で投げさせたのかもよ。
森西武の頃は捨てゲームのようなものを作って
色んなこと試したり経験つけたりしてたと思うし。
目先の1勝にこだわらずに長い目で見ましょう。。
280代打名無し:02/04/04 00:18 ID:w6gRIccO
伊原は回の途中で投手を交代していいって、知らないみたいだよ
281代打名無し:02/04/04 00:20 ID:MHx3yObf
俺も許さんの続投は、昔を思い出すようで好ましかったな。
目指すは少しでも多く勝つことではなく、優勝なんだし。
282代打名無し:02/04/04 00:22 ID:RbjzPLkb
>>280
んなこたぁ無いだろ。
283代打名無し:02/04/04 00:22 ID:R+fGS7fR
トンビだったらあそこで投手無駄につぎ込んで負けだったと思うよ。
俺はあの継投でいいと思っている。
284代打名無し:02/04/04 00:24 ID:lbFjxft0
>>281
許さんに悪い感触しか残らなかったら
次回登板時も不安だしね
285代打名無し:02/04/04 00:24 ID:qyNEWlh8
イハーラが唱える「出した投手は1イニング投げさせるぞ方式」なんだが、
きょうの竹下みたいな場合は どうにもならんなあ。
打者4人全部にジャストミートされてて(好守2ヶでアウト2つ稼いだが)
ヤヴァイのは判りきってるのに続投、んで どかーん。
286代打名無し:02/04/04 00:25 ID:XWI1M109
まぁたしかに伊原継投はそのイニング投げ終わるまではどんなに打たれても放置プレーなわけだが
287代打名無し:02/04/04 00:29 ID:IbGF/HPs
これからは、守り(特に投手の継投)がキモになってきそう

今の所、攻めは悪くないが・・・
288 :02/04/04 00:30 ID:CjFzgDiu
今日の許さんはどうしたんだろうか
あんな悪いのは久しぶりに見たなあ
せっかく連勝していたのに水をさされた感じで残念。
許さんの好きなニンジンジュースでも送ろうかなあ・・・・・・
まあ、金曜は大輔が出ると思うのでまた流れを引き戻してくれるでしょうね
鷹との直接対決まではもう負けられませんね。
得意のハム相手に勝ってほしい
289代打名無し:02/04/04 00:30 ID:H1c8fjtk
>>166
ファームは鞠戦で8-6で勝った。
宮地が2試合連続のホームラン。それと細川も初ホームラン。
高Qとゲッチュで連続で死球食らって、左手に食らった高Qには代走が出た。
ゲッチュは右膝に食らったけど、平気みたいで次の打席ではタイムリー打った。
代打で出た栗山が2点タイムリー2ベース打ったり、河田氏やカズもタイムリーを打った。
先発帆足は5回までは3安打に抑えていたけど、6回に集中打と河田氏の拙い守備で4失点。
最後に勇人たんが登板して、風邪はすっかり良くなったようでセーブを挙げた。
290代打名無し:02/04/04 00:32 ID:v8pUj3wF
>細川も初ホームラン

ヽ(´ー`)ノ オメデト〜♪

>勇人たんが登板して、風邪はすっかり良くなったよう

(・∀・)イイ!
291代打名無し:02/04/04 00:35 ID:AIdaU2RN
>代打で出た栗山が2点タイムリー2ベース打ったり

これも(・∀・)イイ!
292代打名無し:02/04/04 00:35 ID:y8tTDQj4
なんつーか今オフあぼーん確実だな河田…
293代打名無し:02/04/04 00:36 ID:v5OLfVgT
>6回に集中打と河田氏の拙い守備で4失点

ついに守備にも活路を見出せなくなったのか
294代打名無し:02/04/04 00:36 ID:mMCivTCj
高Q大丈夫か・・・・。期待しているんで早く上に上がってくれよ〜。
細川初ホームランも良いニュースだ。投手陣もそこそこみたいだし。
ただし河田氏(以下略
295代打名無し:02/04/04 00:36 ID:XWI1M109
高Q大丈夫かな 骨折とかは勘弁してくれ
296代打名無し:02/04/04 00:39 ID:QpmOkJtr
青木、後藤は順調か
297代打名無し:02/04/04 00:39 ID:XWI1M109
そういやサメは何やってるんだろう
ファームにいても試合も出れんし(細川スタメンだし、やる気もないだろうし)暇だろうな
ここで腐るか1軍昇格まで頑張るか 望んで西武に来たんだから頑張れ
298 :02/04/04 00:40 ID:CjFzgDiu
高山選手は私も一押しの期待の若手ですから
大事に育てれば小久保級の選手になれるでしょう
299代打名無し:02/04/04 00:41 ID:8MWCifsR
河田氏とくれば鮫と祓いだがどうだった?
300代打名無し:02/04/04 00:41 ID:qyNEWlh8
>>297
4/2の試合ではスタメンで4打数2安打れす<サメ
見に行った人の報告では色々やらかしてたらしいが
301 :02/04/04 00:41 ID:CjFzgDiu
>>297
だから怪我ですって
もうすぐ戻ってくるはずなので待ちましょう
302代打名無し:02/04/04 00:42 ID:XWI1M109
>>298
こせきさんお元気ですか
303代打名無し:02/04/04 00:42 ID:mMCivTCj
やっぱサメは本人の為にもチームの為にも
あの時ハムに行っていたほうが良かったよなぁ。
304 :02/04/04 00:43 ID:CjFzgDiu
>>300
試合でてるんですか?
前は怪我だと教えられたのに嘘だったのかあ・・・・・
そういうデマは流して欲しくないなあ、ここの皆さんを信頼してるのに・・・
305代打名無し:02/04/04 00:44 ID:qyNEWlh8
306代打名無し:02/04/04 00:45 ID:H/2XTjqE
投手の継投って先生に任されてなかったけ?
先生の意向では・・・
307代打名無し:02/04/04 00:45 ID:H1c8fjtk
サメは9回に勇人たんに代わった時に一緒に出てきてた。
308代打名無し:02/04/04 00:46 ID:H1c8fjtk
連続カキコスマソ
ついでに祓いは試合には出ずに次の回に登板するピッチャーのキャッチボールの相手をやってた
309代打名無し:02/04/04 00:47 ID:H/2XTjqE
>>308
要するにパ(略
310 :02/04/04 00:49 ID:CjFzgDiu
しかし、昼間からファームの試合を見に行くような人って
どういう人種なんだろう。
失業中なんでしょうか?
311代打名無し:02/04/04 00:50 ID:XWI1M109
先生と伊原監督兼3塁コーチャーと松沼兄コーチの3すくみで動けない
       ↓
結果的にイニングが終わるまで続投
312代打名無し:02/04/04 00:50 ID:AIdaU2RN
>>309
更に下にはボールボーイという大役があるよ、パ(略
313代打名無し:02/04/04 00:51 ID:MHx3yObf
>>306
最近になって、明確な役割分担の話出ていた?
就任当初の方針が今どうなっているのか、
よく見えてこないんで、ちょっと混乱気味。
314代打名無し:02/04/04 00:53 ID:mMCivTCj
投手交代の権限が誰に一任されているのか一抹の不安はある。
>>311のような状況だけは勘弁。
船頭多くして・・・にならなければいいが。
315代打名無し:02/04/04 00:54 ID:XWI1M109
継投って難しいよな
ちょっと間違えると試合が壊れるし
トンビは継投が上手かったのか下手だったのか微妙だな
316代打名無し:02/04/04 00:54 ID:v8pUj3wF
正直、ワンポイント継投ってどう思う?
おれは左右にこだわるのあんま好きじゃないから
今の方針大歓迎なんだけど。
317代打名無し:02/04/04 00:55 ID:KpUfIxqK
>310
皆が皆9時出勤5時退社の雇われ者なわけではなかろう。
いささか想像力に欠けるのでは。
318代打名無し:02/04/04 00:55 ID:e6gqEENf
文字通り、救援登板というのがないのが不安。
出てくる投手全てが都合よく調子いいわけではない。打たれるべくして打たれるシーンがでてくるぞ。
319代打名無し:02/04/04 00:56 ID:mMCivTCj
320代打名無し:02/04/04 00:57 ID:H/2XTjqE
>>316
しかしハシゾーに1イニイング任せるのはなあ
今日の竹下も変えるべきだったのかも
321代打名無し:02/04/04 00:57 ID:XWI1M109
>>316
ワンポイントも必要でないの(オレも嫌いだが
そりゃ試合は長くなるし間延びするからその回を投げ終えるまでは代えないってのが
ファンのためだろうけど、勝つためならそういうことも言ってられない
お互い勝つために必死だからね
322代打名無し:02/04/04 00:59 ID:4qb+mQxE
>>311
守備の時は伊原監督はベンチの中だYO
323代打名無し:02/04/04 01:00 ID:G0nIoOPA
伊原が1人1イニング制を推進してる以上、もし交代の権限が与えられていても
先生(兄やん)に出来るのは投げさせる順番を決めることだけになるな。
324代打名無し:02/04/04 01:00 ID:QpmOkJtr
伊原も接戦の勝負所ではワンポイントやってくるかもね
1イニング責任制もいいが、状況に応じて使い分けてほしい
325代打名無し:02/04/04 01:01 ID:XWI1M109
>>322
そうでちた
でもやっぱり継投のタイミング 人選は兄やんが決めてるんだと思う
326代打名無し:02/04/04 01:01 ID:mMCivTCj
トンビは去年は結構ハァ?と思う継投があったからな…。
ワンポイントの是非は好みの問題のような気もする。
個人的には有効なら是非やってほしいとも思うけど伊原さんの方針も
悪くないと思う。
327代打名無し:02/04/04 01:03 ID:Ijp2dVzd
出来不出来でワンポイント的に交代するのはもちろんいいけど
右左で交代するのってどうなんだろうと思ったりしたりする。
橋本vsノリとかはやっぱ厳しい??
328代打名無し:02/04/04 01:03 ID:v5OLfVgT
打者を追い込んでから交代という謎の継投もあったね
329代打名無し:02/04/04 01:03 ID:MHx3yObf
ともかく不安なんで、誰が決めているのか教えて欲しい・・・。
俺が触れてきた情報では、選手交代の話で伊東の名前が出たのは、
キャンプ序盤での伊東インタヴューまで。この時も曖昧な受け答え。
330代打名無し:02/04/04 01:04 ID:N70Cnl28
あそこまで打たれると
許さん、やはりプレッシャーにはまだ弱いのかと思えてくる…
331代打名無し:02/04/04 01:07 ID:XWI1M109
許さんは球がシュート回転しててみんな真ん中に集まってたらしい
シュート回転するとボールの威力は弱まるから絶好球になってしまう
次回の登板までに修正できるかどうか
332代打名無し:02/04/04 01:08 ID:y8tTDQj4
兄やんじゃねーの?
333代打名無し:02/04/04 01:09 ID:N70Cnl28
>331
それ、大塚曰く「力が入っていた」からでしょ。
これは連勝の重圧かなと思った。
334兄やん@名古屋:02/04/04 01:12 ID:G0nIoOPA
スタスタスタ   その辺のことは教えられないな  スタスタスタスタ
335代打名無し:02/04/04 01:12 ID:XWI1M109
力みすぎてフォーム崩したのか
東尾によると「投げるときの肩の開きが早いと腕が遅れてボールがシュート回転してしまう」
らしい
336代打名無し:02/04/04 01:17 ID:N70Cnl28
あと、伊東は進塁打や犠打を決めて欲すぃ
ヒットもHRも打っているのは賞賛するけどさぁ。
高望みしすぎ鴨しれないけど・・・
337代打名無し:02/04/04 01:21 ID:v5OLfVgT
>>336
先生の犠打は皆の手本にならなければならないのに
2連続で失敗されては困るよな
338代打名無し:02/04/04 01:23 ID:XWI1M109
\´;`/ 「コーチなんだからバントや進塁打くらいきっちり決めろよ!!!」



※尊敬してる先生に文句いうのは忍びないので彼に代弁してもらいました
339代打名無し:02/04/04 01:23 ID:DtcSHJZB
ところで小関はどこに向かって逝こうとしているんだろう・・・???
340代打名無し:02/04/04 01:24 ID:mMCivTCj
正直、先生にはヒットよりもここぞという時にバントをきっちり決めてもらいたい。
341代打名無し:02/04/04 01:26 ID:6wqrqggM
オープン戦の時から許さん結構不安定だったから今日心配だったんだよね。
予想が当たってしまった・・・・・・
342代打名無し:02/04/04 01:27 ID:N70Cnl28
>340
そうだよねぇ。
正直、かつての肩と打撃力はないと分かってるから…。
343代打名無し:02/04/04 01:28 ID:mMCivTCj
誰かラーメソにいぶし銀でいろと説教してください。
こういう時に辻がいれば・・・・。
344代打名無し:02/04/04 01:32 ID:XWI1M109
エリートってファームに落ちてたんだ
知らなかった
345代打名無し:02/04/04 01:32 ID:DtcSHJZB
ファンブックより〜
「やるからにはスーパースターを目指してやってますよ」

伊原さんはなにも言わないの???
346代打名無し:02/04/04 01:36 ID:ykloI90N
バント失敗することが脱いぶし銀への最短距離だったりして
347代打名無し:02/04/04 01:36 ID:H/2XTjqE
>やるからにはスーパースターを目指してやってますよ
この発言は明らかに問題発言だな
ひろゆきがホームラン王目指しますという位の問題発言だ
348代打名無し:02/04/04 01:41 ID:mMCivTCj
プロになる選手の中でもいわゆるスーパースターになれるのは一握り。
だから別にいぶし銀でもいいじゃないかと思うんだがな〜。
一流のいぶし銀になればいい。
自分に何が求められているのか正確に把握してほしいもんだよ。
349代打名無し:02/04/04 01:43 ID:v5OLfVgT
つかジーパンのテーマからして渋いと思うんだが
350代打名無し:02/04/04 01:46 ID:ykloI90N
ちょっと先の話だけど、日曜日の公戦は東京ドームのデーゲームだから
フライの打球を見失ったりするのかな。

無理に昼間やらないで夜やればいいのに
351代打名無し:02/04/04 01:46 ID:DtcSHJZB
>>349
いや、そこだけはスーパースターだと思う(w
352代打名無し:02/04/04 01:49 ID:y8tTDQj4
>350
土日にデーゲームしないで何時やる?
子供連れはデーゲームが良いっしょ。
353代打名無し:02/04/04 01:50 ID:N70Cnl28
>やるからにはスーパースターを目指してやってますよ
別にいいと思うけどなぁ、いまのモナー今岡路線も。
いぶし銀でもいいけどさ。
354代打名無し:02/04/04 01:51 ID:ykloI90N
>352
土曜日はナイトゲームなんだけれどね(;´Д`)
355代打名無し:02/04/04 01:53 ID:DtcSHJZB
今岡は一応天才肌っぽいイメージがあるんだけど
小関はどうしても苦労人なんじゃないかと思うけどなぁ・・・
>>352
昼間の東京ドームは勘弁ってことが言いたいのでは?
357代打名無し:02/04/04 01:54 ID:2QmZ/57U
うへ、名無しさんにするの忘れてた(;´Д`)
358代打名無し:02/04/04 01:57 ID:jPCeS/6a
大成の復帰はいつ頃になるのか情報きぼん
359yask8:02/04/04 02:15 ID:iTbHpzTg
今日カブレラホームランうちました?
360代打名無し:02/04/04 02:20 ID:N70Cnl28
>359
打ってないよ。ヒットは打ってた。
次に期待。
361 :02/04/04 02:21 ID:agzRPCu5
鳥谷部は無事卒業ということでいいですか?
362代打名無し:02/04/04 02:21 ID:0nwCjsXP
打ってないです。5打数3安打1打点。
363yask8:02/04/04 02:25 ID:iTbHpzTg
>>360>>362様方どうも。
でもかなり打率いい感じですね。最初は。
日曜に期待。
364代打名無し:02/04/04 02:41 ID:RXXzbm/X
>>361
まだまだっしょ。チームに欠かせない戦力に育った時が卒業。
上で何度か投げるだけでいいなら富岡も星野も卒業してる訳で。
夏あたりまでずっと一軍に残ってれば何勝かしてるだろうから、その頃かな。
365代打名無し:02/04/04 03:02 ID:99CBA1da
つーか接戦での継投が無いからまだなんとも言えん
366代打名無し:02/04/04 03:57 ID:S4JSIkvq
まー打たれた試合に負けるのは仕方がない。
去年は先発中継ぎが押さえてるのにもかかわらず、
貧打で負けるというのを何度も見たからなぁ
今年ぐらい打てれば大輔も去年20勝できたのに
367代打名無し:02/04/04 04:02 ID:WAHooyI+
>366
じゃあ今年は28勝2敗ってことで・・・
368代打名無し:02/04/04 04:59 ID:uUxiTqRv
オープン戦でも結果を出さなかったのに、去年の功労者水尾を差し置いて一軍入りした竹下。
キャンプの時ナベQにも絶賛されてたし、なんであんなに評価高いんだろう。
369代打名無し:02/04/04 05:20 ID:3BMyUQp1
なんで竹下上げたんだか…
まあ左不足してるから竹下、トモキ、水尾の中の誰かで
竹下が一番良かったからなんだろうけど。
オープン戦の時って確か打たれたり打たれなかったりって
結構不安な材料残してたのに。
竹下下げて上げるとしたらトモキか水尾か。
土肥が早く戻ってきてくれ〜

昨日は諦めずに点ガンガン取ってってたし
やっぱ昨年とは違うね。
漏れは嬉しいよママン(/Д・、)
370代打名無し:02/04/04 05:41 ID:gVESMJ7Y
理子がケインと熱愛!!!いいのかトンビ?!
371代打名無し:02/04/04 06:05 ID:S4JSIkvq
書き込もうとしたら先に書き込まれた!
しかもものすごくどうでもいい!!
372代打名無し:02/04/04 06:08 ID:qHUd89gj
ケイン・コスギと東尾理子が交際中
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/04/04/01.html

フィットネスクラブでデートしてるそうだ。

373代打名無し:02/04/04 06:17 ID:uI3RYCU4
すごいどうでもいいニュースだな
374代打名無し:02/04/04 06:33 ID:1ZQcaXQE
東尾理子がケイン・コスギと交際中とのこと
375代打名無し:02/04/04 07:23 ID:Fz3oaD4X
>>353
(‘ ε ’)「一応モナはいぶし銀路線でいってるつもりなんだけどモナ」
376代打名無し:02/04/04 07:29 ID:oXpIzDkU
TBSで監督ランキングなるものをやってた
それによるとA・O型の山羊座は優勝にもっとも近いらしい
で、それに当てはまるのが、横浜・森、ロッテ山本功司、 そして 伊原                       
377代打名無し:02/04/04 09:00 ID:eUX5PMAN
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020404-08.html

>中村が怒りなら、ローズは西武への感謝が源だった。
>試合前、西武カブレラから話し掛けられた。
>「もっとバットをコンパクトに出していればホームランだったよ」。
>前日2日にワンバウンドでセンターフェンスに達した二塁打を例に、
>改良点を指摘された。キング争いのライバルの助言に1号アーチでこたえた。



鰍諱A余計な事を・・・・・・・・・
378代打名無し:02/04/04 09:13 ID:FybrWN2A
許さんも去年大活躍して自信をつけたとはいえ、
心根の部分はやっぱりチキンのままだったんだね。
379代打名無し:02/04/04 09:38 ID:2fOKDH9n
>>377
お前がコンパクトに振れよ


いや、もういいや。振り回してくれ、株よ。
380代打名無し:02/04/04 09:58 ID:PvPSAljj
二日試合がないのは長いが・・・チームにとっては良いタイミングかな。
反省点を見つめなおす良い機会だろう。
381代打名無し:02/04/04 10:13 ID:3IPfD24D
理子は頭良いし、性格良さそうだし、けっこう面白いし、顔が親父に似てる
ということ以外は素晴らしい結婚相手だろう
382代打名無し:02/04/04 10:14 ID:pcxiz5EW
>>381
禿道
383代打名無し:02/04/04 10:16 ID:3IPfD24D
竹下いくらなんでも球遅すぎだよなぁ
あれじゃぁ抑えるのはつらい 全部ジャストミートされてたし
384代打名無し:02/04/04 10:17 ID:8FyZXbYc
東尾に顔が似すぎていることが致命的>理子
385代打名無し:02/04/04 10:23 ID:2fOKDH9n
オヤジが東尾ではなく、一般のサラリーマンとかだったらなんでもない顔なんだがな。


386代打名無し:02/04/04 10:34 ID:Dcag5LXI
父親の関係で知り合いにスポーツマンが多いのに
イマイチ遠慮されそうな罠
387代打名無し:02/04/04 10:43 ID:TXCtKkho
竹下って2〜3年前、球速140K台中盤だった記憶があるのだが…
いつから遅くなったんだ…?
元々制球力もそれほどある訳じゃないし、辛そう…
388代打名無し:02/04/04 10:58 ID:8MWCifsR
確か98年頃の後半は竹下は神だった
389代打名無し:02/04/04 10:59 ID:xML6IZTe
水尾ageってどうよ?
390代打名無し:02/04/04 11:02 ID:IHsixJ4S
エリートってなんでsageられたんだろう
スラッガー>>ピカ>>エリートなのかな
391代打名無し:02/04/04 11:03 ID:estW79rF
ところで
まだ高山久はキツそう?
392代打名無し:02/04/04 11:09 ID:3IPfD24D
ピカの昨日のファインプレーは見事だった
やっぱり身体能力はあるね
393代打名無し:02/04/04 11:39 ID:8MWCifsR
エリートの代わりにだれがあがるんだ?
394代打名無し:02/04/04 11:41 ID:3IPfD24D
エリートOUT⇔許さんINだったのです
395代打名無し:02/04/04 11:52 ID:1vcNI/ea
ところで大成の復帰はいつ?
396代打名無し:02/04/04 11:54 ID:3IPfD24D
大成復帰してきても誰をsageればいいのやら
犬伏 古屋は戦力になってるし
やっぱ蜜柑か
397イレブン:02/04/04 11:55 ID:sen785pO
ケインならもっとカワイイ子と付き合えただろうに・・・・
なぜあんな賭博犯罪者東尾のクローンと(藁
398代打名無し:02/04/04 11:56 ID:g2dWr7rI
>>390
スラッガー・ラーメンとタイプ的にダブる
右打ちの外野は蜜柑・ピカがいる からでは?
399代打名無し:02/04/04 11:59 ID:3IPfD24D
http://www.lionsnighter.com/img/mrk/0403-1.jpg

カブレラ地蔵って悪魔像みたいだな(w
400代打名無し:02/04/04 12:01 ID:xML6IZTe


退 勢 の い る 意 味 っ て あ る の ?


401代打名無し:02/04/04 12:03 ID:6CrAv4wT
マサージと先生は単にコーチとしてベンチ入りは出来ないの?
正直、守備固めだったらエリート使ってホスィから
402代打名無し:02/04/04 12:04 ID:YCSqIEgH
スラッガーって大友の事?
403代打名無し:02/04/04 12:04 ID:KFVj0G4j
カブ、ローズにただでアドバイスしたわけじゃなかったんだねw

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/0404_s_3.html
404代打名無し:02/04/04 12:08 ID:3IPfD24D
憂患不治が西武のことを誉めてると気持ち悪い
405代打名無し:02/04/04 12:11 ID:g2dWr7rI
>>400
1塁をダクースが守ってるのを見ると大成がいればと思わないか?
406代打名無し:02/04/04 12:13 ID:9tPB7fii

漏れの理子タンがぁぁぁ・・・(鬱
 
 
 
 
 
 
 
 
と言ってみる
407リリーフ名無したん:02/04/04 12:18 ID:Bo5i+DSN
>>346

脱いぶし銀してもさびついて酸化銀になってたら意味が。。。(;´Д`)
408代打名無し:02/04/04 12:19 ID:8MWCifsR
ダクースはやはりサードだな
409代打名無し:02/04/04 12:24 ID:3IPfD24D
サードは飯島愛(古屋)だろ
410代打名無し:02/04/04 12:27 ID:v5OLfVgT
これから古屋は飯島愛と呼ばれるのか?
411代打名無し:02/04/04 12:29 ID:+fOsg85s
2軍から上げたい戦力は結構いるけど
2軍に落としたい戦力がいないね。
青木も風邪よくなったみたいだし、後藤ももう投げられそうだし、水尾もがんばっている。
エリートも落としてほしくなかった。
かといって一軍でも下げる要素のある選手が少ない竹下と垣内ぐらいしかいない。

412代打名無し:02/04/04 12:32 ID:8MWCifsR
二軍で今あげたいのは誰?
413代打名無し:02/04/04 12:34 ID:8MWCifsR
なにげにカズが調子良いな
414代打名無し:02/04/04 12:38 ID:g2dWr7rI
>>411
でも、エリートもベンチを温めてるだけならファームでフルに出て実戦を積んだ方がいいと思う。
それはピカにも同じ事が言えるんだけど。
415代打名無し:02/04/04 12:54 ID:1v8R8kh/
>>385確かにあれで普通の勤め人なら、適当に痩せてキレイ?かも。
今だって、少なくとも彼女がガキの頃(芸能人なりたいとか言ってた藁)より
見た目は良くなってる。ガキの頃はホントにトソビそっくりだたーよ。

あと、ラメーソは平野みたくなってくれれば良いのに。
いぶしてたかもしれないけど、明らかに同系統の人(川相とか)とは格が違ってた。
名古屋時代も相当な人気だったというし。
416代打名無し:02/04/04 12:55 ID:yiLKAt2B
平野は無理
417代打名無し:02/04/04 13:03 ID:x0K1xa+U
今日、西武新宿駅で大魔きょんに遭遇したYO!!
特急乗るところを後ろから「今年はたのみます。」と願掛けておいた。
418代打名無し:02/04/04 13:14 ID:3IPfD24D
>>417
大阪から帰ってくるのはえー
419 :02/04/04 13:20 ID:spchgXYS
きっと今頃 ラーメソバント猛練習中

竹下sageたら 敗戦処理が いなくなっちゃうよ
420代打名無し:02/04/04 13:23 ID:znCtva+Q
>>417
いいなあ特急・・・
俺なんていっつも急行新所沢行だよ
421代打名無し:02/04/04 13:24 ID:yiLKAt2B
昨日好投したとはいえ鳥谷部は敗戦処理要員だと思うぞ
422代打名無し:02/04/04 13:28 ID:n7f/XoGR
>>404

どうせ後々負けが込んだ時に手のひら返しで徹底的に叩く布石としての褒め殺しだろ。
423ミーティング:02/04/04 13:34 ID:kuJTVOay

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | いやー、投手陣が好調でしたねー(俺のおかげ)
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    [´へ` ] < みんなバント下手すぎ。明日は特打だな
 [^]m[^]     (   73)__∧_∧____________
 (77 つ/目 ̄ ̄目 ̄ (ω´`;)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ./∧_∧ 目  / ( ⊂27)o <  スミマセンスミマセンコノトオリデス
  /_ ( ○ι○)_// (___)   \__________
  || ̄(  85  つ ||/
  || (_○___)  ||
      ┌─∧──────────────
      │でも貧打は解消できましたね(俺のおかげ)
      └────────────────
424代打名無し:02/04/04 13:39 ID:P7npH5Qb
>>387
竹下は一昨年のオープン戦の登板で痛めた左肩の故障が致命的だった。
あの故障以前は打者のインコースにズバズバ速球で攻められる本格派投手だったのに、
昨年故障が直って1軍に復帰してからは、130kの後半しか出ずカーブでしか勝負できない
軟投派投手に落ちぶれてしまっている。
425代打名無し:02/04/04 13:44 ID:kuJTVOay
竹下って98年に先発しなかった?しかも優勝決定戦。
426代打名無し:02/04/04 13:45 ID:i25qD/vZ
理子とケインの子がはやく見たい。
きっとすばらすぃー運動神経のガキが生まれるだろう。
427代打名無し:02/04/04 13:50 ID:g2dWr7rI
>>425
おぼえてる。
確か和田とバッテリーを組んだんだよね。
428代打名無し:02/04/04 13:58 ID:i8XIMZnL
>>421
確かに・・・
実際、経験積ませるはずが打線が意外にもあんなんだったから
好投っぽくみえるけど、1〜2点差の勝ちゲームで
どんなんだか見てみたいな
でも多分、次にそんな試合展開になったら
伊原さんはぢゅんじゃなくて鳥さん出しそうな気しない?
429代打名無し:02/04/04 13:59 ID:i8XIMZnL
na!あげてる・・・ゴメンナサイゴメンナサイ
430代打名無し:02/04/04 14:01 ID:GF/c/BSd
なんで豊田って目撃談が多いんだろう?
キャンプ前にもあったよね。
431代打名無し:02/04/04 14:08 ID:xytE2iLL
そもそも
新宿でなにしてたんだろ?
まさか!にったくで打ってた?
432(゚∀゚‡):02/04/04 14:11 ID:fY6fKQsn
ちょっとな、ヨドバシに。
433代打名無し:02/04/04 14:12 ID:P7rsUDHZ
【緊急】 巨人阪神板の新設を!【提案】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017887035/
よかったら「賛成」とひとこと、記念カキコよろしく♪
434代打名無し:02/04/04 14:33 ID:mSo+GOoh
>>425
97年の天王山の対BW戦で台風が近づいていたから予告先発させたら
中止にならなくて西口のリリーフを仰いだ時の方が印象深い
435代打名無し:02/04/04 14:58 ID:829o+Azs
>>434
その時も不整脈で降板した気が・・・
436代打名無し:02/04/04 15:17 ID:g2dWr7rI
>>432
何を買ったんだ、何を?w
437代打名無し:02/04/04 15:20 ID:q4Ig6Jo6
バルクのメモリーだよ
438代打名無し:02/04/04 15:34 ID:TjqqatTT
今日は試合がないからつまらんなー。
439代打名無し:02/04/04 15:56 ID:IkSVx+++
ぢゅんといえば東京ドームで松坂が先発したけど
捻挫して緊急登板した時の好投が良かった・・・
440代打名無し:02/04/04 16:03 ID:bXcTqh/E
昔風俗板にあった、風俗店で見た有名人のスレに
新宿のソープで豊田投手を目撃ってのがあって、
んなわけあるかいとか思ったんだが、まさか・・・。
1億円プレイヤーなら吉原行けやw
441::02/04/04 16:14 ID:lTBz/+DU
今年も鷹をカモれるだろうか。
貴さん元気だし大丈夫かな。
442(゚∀゚‡):02/04/04 16:38 ID:SS2gd2Wh
>>436
最新鋭のバケツをな
機嫌が悪いときに蹴られに来てくれるんだ
おまえも欲しいだろ
443\´;`/:02/04/04 16:42 ID:8MWCifsR
豊田くん僕もそのバケツ欲しいなぁ
444代打名無し:02/04/04 16:53 ID:I12duHOL
>>442
豊田、バケツよりいいものが
↓ここにあるぞ
>>443
445\´;`/:02/04/04 17:02 ID:8MWCifsR
絶対そう言うと思ったよ…
446代打名無し:02/04/04 17:06 ID:g2dWr7rI
てか、みんながみんなそう思ったに1000バケツ
447(゚∀゚‡):02/04/04 17:12 ID:SS2gd2Wh
>>444
いや、そいつ一軍ベンチにいないし
448代打名無し:02/04/04 17:44 ID:5ma9bZVc
じゃあ赤田あたりを蹴ってくれ
449代打名無し:02/04/04 17:58 ID:/DVWJmBs
今のチーム状態をもってすれば、来週の5連戦も4勝1敗で貯金シリーズにできるだろ。
なんせ、相手は昨年超カモにした公と、今年は戦力が超弱体化している檻だ。
負ける要素が無い。5連勝もありうる。
450代打名無し:02/04/04 17:58 ID:8MWCifsR
\´;`(⊂(゚∀゚‡)アヒャ
451代打名無し:02/04/04 18:01 ID:uFpaEFIu
コソーリゴーヤageキボン、とか言ってみる。意味ないか・・・

ならばトモキageキボン
福井とかってだめなのかな。
452代打名無し:02/04/04 18:03 ID:v5OLfVgT
>>449
ハムは去年とは事情が違うぜよ
まぁO島が復帰してくれるから勝てると思うが
453   :02/04/04 18:05 ID:3eVllTr1
性武ファンきもちわる
454代打名無し:02/04/04 18:06 ID:40V00uPE
正直、今は昨日の許みたいに序盤に先発投手が試合をぶち壊しにする投球したりしなければ、
殆ど負けないような野球をしている気がする。
455代打名無し :02/04/04 18:07 ID:Z5yM6Rif
たぶん水尾ageなんだろうけど、怖いもの見たさでトモキageキボン。
大穴で富岡ageなんてことはないのか?・・・ないよな。
456代打名無し:02/04/04 18:10 ID:vsPGiRyi
大塚の解説さいあく
457代打名無し:02/04/04 18:13 ID:X2iC88+h
大塚はスタジオコメンテーターだけやってろ
458代打名無し:02/04/04 18:15 ID:Va8VqLxe
伊原ぃ在日説というのは本当なんだろうか?
459代打名無し:02/04/04 18:16 ID:f1o1/pvW
太田英明はなにも知らない。

伊原の現役時代のメインのポジションはセカンドではなくサード。
460代打名無し:02/04/04 18:33 ID:NHTg2wXV
今日age、sage無いということは、もう少し様子見るのかな>竹下
461代打名無し:02/04/04 18:37 ID:5ma9bZVc
ハム打線が爆発してるな
462代打名無し:02/04/04 19:00 ID:g2dWr7rI
昨日、部屋の掃除をしたらリア工あたりの頃買っていた野球雑誌が出てきて
「プロ野球ai」の久信とか「輝け甲子園の星」の大成とか…


せつなくて泣けてきた(;´Д`)
463(・∀・):02/04/04 19:17 ID:udL1mikV





464(・∀・):02/04/04 19:17 ID:udL1mikV

465代打名無し:02/04/04 19:21 ID:VjJdYk15
なにがいいのだ?
466:02/04/04 19:24 ID:m6J2mjiz
467代打名無し:02/04/04 19:31 ID:sG1J5UNz
栗山っていいコーチになりそう
468代打名無し:02/04/04 19:59 ID:OAtrd2Gk
>>467
栗山聡(現中日、元オリックス)のことですか?
469代打名無し:02/04/04 20:02 ID:/gLyLUCx
ああ、間に合わなかった……>>467

マラは雰囲気がAV男優みたいだよな  って書きたかったのに……
470代打名無し:02/04/04 20:57 ID:jO4c0R5K
石毛逆転!
471代打名無し:02/04/04 21:11 ID:vVa4VaMm
大手に書いてあったが西武の選手は凡打しても全力疾走、守備位置つくときも全員ダッシュだそうな

伊原が監督になってチームは一丸になってるね
472代打名無し:02/04/04 21:16 ID:8MWCifsR
↑テレビで見ると危険以外はな
473代打名無し:02/04/04 21:19 ID:XCBHC2ie
危険については、トンビコムのバックナンバーを読め
474代打名無し:02/04/04 21:20 ID:BgCnnK+8
マエカーが消えたら杉内が出てくるか・・・・・・・・・
475代打名無し:02/04/04 21:21 ID:jO4c0R5K
か猫・・・
476代打名無し:02/04/04 21:23 ID:wNiGYmCD
石毛追いつかれた
477代打名無し:02/04/04 21:24 ID:jO4c0R5K
石毛・・・哀れ・・・
478代打名無し:02/04/04 21:25 ID:XCBHC2ie
最悪〜
479代打名無し:02/04/04 21:30 ID:1YBnYnBe
今年の西武の試合は攻守ともプレーひとつひとつのテンポが速くて(・∀・)イイ!!

だから中身が濃くて面白い野球をする割に試合時間が短くて高校野球みたいでとても(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
480代打名無し:02/04/04 21:32 ID:1tN2qn81
勢いづいたポン公がにゃんこの快進撃の前に立ちはだかるのか・・・・・
481代打名無し:02/04/04 21:33 ID:jO4c0R5K
勢いに乗った公と東京で対決か・・・
大輔とみっちゃんなら大丈夫だな
482代打名無し:02/04/04 21:34 ID:8MWCifsR
ここで公の勢いを止めておきたい。ヽ(`Д´)ノ
483代打名無し:02/04/04 21:36 ID:1v8R8kh/
どうやら石毛はサヨナラエラーで負けたらしい・・・
484代打名無し:02/04/04 21:36 ID:vVa4VaMm
東京ドームだと打線が爆発する印象がある
なんたってマラとか黒田でさえホームラン打てる球場だから
ジンターでさえ1試合2本打ったり
485代打名無し:02/04/04 21:37 ID:LHoJNTjZ
移転問題で揺れてる最中だけに、明後日からの本公は西武相手に目の色変えて向かってきそうだ。コワヒ。
486代打名無し:02/04/04 21:38 ID:w9BksJNa
進藤のエラーでサヨナラか…
石毛も大変だな…
487代打名無し:02/04/04 21:39 ID:XCBHC2ie
ハムはあんまり良くなさそうだったよ
打線そこそこ
488代打名無し:02/04/04 21:40 ID:vVa4VaMm
石毛にはかわいそうだが月曜からの猫屋敷開幕3連戦はきっちり勝たせてもらわねば
489代打名無し:02/04/04 21:41 ID:/DVWJmBs
今の糞弱い檻じゃあ鷹の格好の餌食になるだろうな。。。。。
490代打名無し:02/04/04 21:42 ID:w9BksJNa
阪神また勝ちそうです
ホントに強いね…
491代打名無し:02/04/04 21:43 ID:vVa4VaMm
鷹には直接対決で勝つしか無さそうだな
492代打名無し:02/04/04 21:44 ID:vVa4VaMm
西武OBの森監督と石毛監督は泥沼やな
493代打名無し:02/04/04 21:44 ID:v5OLfVgT
石毛大丈夫か?
胃に穴あいたりしないだろうな
494代打名無し:02/04/04 21:46 ID:f7XnkInE
鷹の勢いは猫戦の前に乱調の許さんが火を付けた猛牛いてまえ打線にボコられて止まるだろ。
495代打名無し:02/04/04 21:48 ID:mMCivTCj
石毛も森監督も気の毒に・・・・。
早いとこ1勝させてやりたいよ(西武戦以外で)。
それにしても鷹は日程に恵まれすぎだな。
496代打名無し:02/04/04 21:52 ID:vVa4VaMm
土曜日からも勢いのあるハムと戦う西武と
土曜日からは泥沼の檻ックスと戦うダイエー・・・
497代打名無し:02/04/04 21:54 ID:mMCivTCj
去年の牛は鷹にからきし弱かったからな・・・・。
今年は継続していないことを祈るばかりだが・・・。
498代打名無し:02/04/04 21:54 ID:R/On99pF
石毛は鷹と猫、古巣のどちらのチームに対して意地を見せたい気持ちが強いんだろうか?
499代打名無し:02/04/04 21:57 ID:9lBHkTT2
連敗中のチーム相手に鷹も戦いにくいだろ。
檻も本拠地グリーンスタジアムでの開幕カードだけに絶対負けられんだろうし。
500代打名無し:02/04/04 21:57 ID:WkGfTaTq
阪神勝利5連勝、今日も1失点のみ(;・∀・)ツヨイ…
501代打名無し:02/04/04 21:59 ID:4qb+mQxE
森監督‥‥‥
弟子の伊原は頑張ってますよ!
502代打名無し:02/04/04 21:59 ID:US/YiUYl
500てすと
503代打名無し:02/04/04 22:03 ID:mMCivTCj
森監督ってマスコミどころか審判にまで嫌われているのかな。
ちょっとアレは・・・・。
504代打名無し:02/04/04 22:03 ID:sH/oA5jE
裏番をハマにプレゼントしてやろうか。
代わりに出番の少ない佐伯か中根あたりを頂いて。
505ddddddddddd:02/04/04 22:09 ID:7rRpczm+
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね





506ddddddddddd:02/04/04 22:10 ID:7rRpczm+
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね





507ddddddddddd:02/04/04 22:10 ID:7rRpczm+
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね
空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね 空気読めない高橋由は氏ね





508代打名無し:02/04/04 22:10 ID:XCBHC2ie
潮崎+中嶋で、何かいい選手もらえないかな?
509代打名無し:02/04/04 22:15 ID:rk0ThQPE
>>508
D山崎
510代打名無し:02/04/04 22:15 ID:+cKtF8xg
本スレでトレード話は好きじゃないな
511代打名無し:02/04/04 22:15 ID:mw+i5SDG
つーか別に投打ともに戦力揃ってるからトレードなんかせんでもいい
潮崎もセットアッパーになりそうだし
512代打名無し:02/04/04 22:16 ID:Gtf1q6EK
潮崎はトレードに出したくないなぁ
513代打名無し:02/04/04 22:18 ID:WkGfTaTq
でも小牧と河田と原井なら…
514代打名無し:02/04/04 22:19 ID:8jWo1MX3
それより、発言するたびファンの印象悪くさせるばかりのオーナーいらない

515代打名無し:02/04/04 22:19 ID:g2dWr7rI
>>513
どこも貰ってくれねーよw
516代打名無し:02/04/04 22:25 ID:UC+88T2D
>>509
いらねーよう
517山川えりか:02/04/04 22:28 ID:UC+88T2D
女の勘です
518(有):02/04/04 22:30 ID:XcSJNeX8
明日の先発は太輔ですか?
519代打名無し:02/04/04 22:32 ID:jO4c0R5K
>>518
明日は試合ありません
520代打名無し:02/04/04 22:33 ID:Gtf1q6EK
>517
ミリオネアみてるのね
521(有):02/04/04 22:33 ID:XcSJNeX8
>>519
どうもです。
じゃ明後日か・・・。
よーし太輔の完封と(株)のHRをみに言っちゃおうかな
522代打名無し:02/04/04 22:53 ID:829o+Azs
阪神は96年の横浜みたい(春先絶好調だった)だと思うのは俺だけですか?
523代打名無し:02/04/04 22:58 ID:hqZnM96Z
しかしセリーグは綺麗に順位が別れてるなぁ…
524代打名無し:02/04/04 23:14 ID:/G8Bl/Ad
あくまで持論なんだけど、
どの球団もウチと当る前には出来るだけ勝っていて欲しいと思うんだな。
その方が日程的にバランスが良いと言うのかな。

だから今日公勝ったのはウチにとっては良かったと思う。
公は3連勝してるから週末は無理に勝ちには行かないって。

逆に今日負けたオリは鷹戦を
石毛に初勝利をプレゼントしたい一心で今日以上に必死にプレーするだろう。
そして是が非でも勝ちに行くだろう。確かホームだったよね。
525代打名無し:02/04/04 23:15 ID:hqZnM96Z
>>524
なるほろ!
526代打名無し:02/04/04 23:25 ID:Gtf1q6EK
西武は他チームの連敗ストッパーやってる気がする…
あくまで俺の印象だが
527\´;`/:02/04/04 23:27 ID:8MWCifsR
生涯西武です
528代打名無し:02/04/04 23:27 ID:/G8Bl/Ad
今1番乗ってる鷹と連敗中のオリ。
誰が見ても鷹が勝つだろうと思うが、
そうでもないから野球は面白かったりする。
鷹は意外と戦いにくいと思うよ。
529代打名無し:02/04/04 23:28 ID:hMZpeSad
西口スレ落ちた?
530代打名無し:02/04/04 23:30 ID:/G8Bl/Ad
>>526
トンビ西武の印象は俺も同じ。
特に去年の連敗ストッパーぶりは凄かった記憶が・・・。
でも昨日のような試合で無駄に投手を使いすぎない伊原西武なら
そうならないだろうと見ているんだけど。
531代打名無し:02/04/04 23:36 ID:829o+Azs
>>529
あるよ。今上がってる
532代打名無し:02/04/05 00:03 ID:sNOvWYw5
森、石毛両監督が気になる・・・。
なぜ伊原だけは好スタートを切れたんだろう。
単純に戦力の問題?
533代打名無し:02/04/05 00:07 ID:wbaCMyf9
>>532
伊原は(1年間除き)ずーっと西武にいて
各選手の能力・特徴を掴んでいる
同じ選手で、コーチとしてだが実践を戦った経験がある

石毛は、昨秋からで、まだ掴めていない、実戦経験なし

仮に戦力面が同じだったとしても、この違いは大きいと思う。
534代打名無し:02/04/05 00:24 ID:90UYMGXM
伊原の野手の使い方はさすがと思うよ
各選手の力を引き出してるもん
高木浩之だってレギュラーとして使えばあれほど持ち味発揮するんだなと思った
535代打名無し:02/04/05 00:25 ID:jmtbvvZd
トンビの過度な左右病は何だったのかと問いたい問い(略
536代打名無し:02/04/05 00:26 ID:yHLBPlgN
>>534
浩之はけがとあったからなー。
犬伏&古屋はいい感じだよなー。
537代打名無し:02/04/05 00:33 ID:l0W7lzVm
赤星とカズオはどっちが盗塁はやいの?
今日の赤星のような積極的な走塁がみたいよ
538代打名無し:02/04/05 00:35 ID:JcyC+8cr
>>537
それ以前に塁に出られません
539代打名無し:02/04/05 00:37 ID:xZ8YA7Jm
盗塁の巧さはカズオの方が数段上だと思う特にスライディング。
積極的に走って欲しいがどうも確立重視な感じがするなぁ>カズオ
540代打名無し:02/04/05 00:39 ID:90UYMGXM
だいたいカズヲの打率1割台だしな
東京ドームで爆発しる
541代打名無し:02/04/05 00:40 ID:l0W7lzVm
>>539
もう記録途絶えたし
積極的に走ってほしい・・・塁に出たらでいいけど
542代打名無し:02/04/05 00:47 ID:tRq5Q4/G
       公   西
4/6  岩本  松坂
 /7  下柳  三井

       檻   西
4/8    具  西口 

下柳と具から5点以上取ったら
本当に怖いものなし
543代打名無し:02/04/05 00:51 ID:xZ8YA7Jm
猫屋敷の具は神な気が…
544代打名無し:02/04/05 00:52 ID:NqnCtCNn
前川・下柳・具が苦手という事実は
トンビ時代の遺物にしてホスィ…
545代打名無し:02/04/05 00:55 ID:qN25pPVH
具対西口って白熱しそうだな。
檻が鷹に連勝して来てくれると
少し楽なんだが。
546代打名無し:02/04/05 00:56 ID:Sp//APhh
関係ないけど、半分泣いてる石毛の顔を見るのは
正直ツライ…
547代打名無し:02/04/05 00:56 ID:90UYMGXM
左ピッチャーぶつけてくれればその分お犬様が見れてうれすぃいな
548代打名無し:02/04/05 00:58 ID:90UYMGXM
         γ" " `〜
┌〜┐    〈wwη 丿    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├─┤   .  (゚д゚=)ノy  <わしのAA作ったのって猫スレ住人だっけ?
│割 . __[○L  _|⊃_  \______________
┷┳┷  |. ,(_ヽ__),,δ
  ┃...| ̄ ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
549代打名無し :02/04/05 01:01 ID:ttuu5odu
>>546
9回に逆転したときはホント嬉しそうだったんだけどね・・・
550代打名無し:02/04/05 01:02 ID:MaHE7hmK
>>547
そのかわり右の場合は危険が出てくるという罠
551代打名無し:02/04/05 01:04 ID:90UYMGXM
お犬様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>危険
になりつつあるな
552代打名無し:02/04/05 01:09 ID:7woyA5zv
随分遅くなっちゃったけど、4/4の朝日新聞に
伊原さんの小関のミスに対するコメントが載ってた。
「流れとしてはね…。(ミスは)本人も重々感じているだろう」
だって。

小関のバントミス→"脱いぶし銀"実行→職場放棄… (;´д`)マズー
553代打名無し:02/04/05 01:15 ID:l0W7lzVm
>>548
たしか違うはず
モナーか顔文字板の職人さんが作ったような・・・
記憶が定かではないが
554小関:02/04/05 01:16 ID:ofv4R/mI
「こいつに小技は無理だからクリーンアップに置いとくか作戦」実行中ですが何か?
555代打名無し:02/04/05 01:18 ID:sNOvWYw5
>>533
なるほどね、納得。

石毛みたいな人はチームリーダーとしては最高だけど、
監督としてはキツイのかなぁ。経験を積めばと思いたい・・・。
556代打名無し:02/04/05 01:19 ID:xZ8YA7Jm
クリーンナップやりたいなら3割は打ってくれよ
557代打名無し:02/04/05 01:26 ID:tRq5Q4/G
クリーンナップやりたいなら1アウト3塁でポップはやめれ
558ニラ茶猫改造→狭山茶猫:02/04/05 01:26 ID:uhLSY3Ic
   ___ ∧s∧   ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@′   (  ゚Д゚)⊃旦 < >>548も狭山茶飲めやフォルァ!
 U U ̄ ̄ U          \_____________

             

    ∧s∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ゚Д゚) < 猫屋敷で飲む狭山茶、ウマー
 @ /⊃旦|   \______
  ( _ ∪)


559代打名無し:02/04/05 02:03 ID:Sp//APhh
彡⌒ミ
(´Д`)「現在首位打者です」
560代打名無し:02/04/05 02:12 ID:l0W7lzVm
盗塁してるのがベンとひろゆき(w
561代打名無し:02/04/05 02:56 ID:wOlZd3mC
>>544
前川や下柳は去年から苦にしてなかったよ
前川に少々勝ち星はついてるけど……
562代打名無し:02/04/05 04:36 ID:EkThdAFW
>>561
少々・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かよ!
563代打名無し:02/04/05 04:44 ID:1zchs73S
本塁打を打ちました和田選手には、ホームラン賞といたしまして理研ビタミン(株)より
「ふえるわかめちゃん」1年分が贈呈されます
564代打名無し:02/04/05 07:14 ID:hcn4XemR
大輔中4日登板・・・・・・・あまり無理させんなよ。
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top10.html

565代打名無し:02/04/05 08:12 ID:kVPGXFXx
阪神、ダイエー、ライオンズ…。

ヽ(´ー`)ノ 高知県マンセーヽ(´ー`)ノ
566代打名無し:02/04/05 09:16 ID:oRtyoN6F
むしろ明日の中6日のほうが心配
567代打名無し:02/04/05 09:31 ID:N/mVSIxi
イースタン鴎3タテワショーイ
568代打名無し:02/04/05 09:39 ID:6gXWTxTG
祝ゴーヤプロ1号

前日デッドボールを受けた高Qが試合に出てないのが気になる・・・
569代打名無し:02/04/05 10:21 ID:NHcnsb1S
松坂、足は大丈夫なのかな?
伊原監督は投手の酷使はしない方針ならあまり無理させないでくれ。
ただでさえ去年こき使われているんだし・・・。
570代打名無し:02/04/05 10:41 ID:CVHU7YIM
松坂を中4日で回すという事は、今年は先発は100球を目処にで交代、
後は継投逃げ切りのメジャーリーグスタイルの投手起用をする方針なのかな?
571代打名無し:02/04/05 11:11 ID:ii4YxaeX
しかしイースタンは失点が多いのが気になるな。
まともに抑えた先発は富岡とトモキだけだし。
572代打名無し:02/04/05 11:21 ID:J6v2hVbf
イースたんは守備で失点してる部分も多い・・・
573代打名無し:02/04/05 11:40 ID:519JjZ89
今日も試合無いのか…
つまんないな…
574代打名無し:02/04/05 11:51 ID:Qu9AbByt
99年のレッツゴーライオンズのビデオが出てきたんで見たのだが、
最初はすげー走らせていたんだね。
蜜柑とサメのダブルスチールやラーメンと危険のダブルスチールが成功してる…

やっぱ走れる選手にはガンガン走って欲しいなぁ。
575代打名無し:02/04/05 11:59 ID:4EfsiEXA
マジで東京ドームでの試合楽しみだ
頼むで 松坂 三井
576Wスチル(・∀・)イイ:02/04/05 13:18 ID:Ohynz9Bl


>蜜柑とサメのダブルスチールやラーメンと危険のダブルスチールが成功してる…

激しく萌え〜
577代打名無し:02/04/05 13:34 ID:VhlBP+wk
2日も試合がないなんてつまんないよヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
明日も土曜なのにナイターだし
578代打名無し:02/04/05 14:10 ID:NPERXTnH
ハァ?どこ狂わせて大輔に中4日させるわけ?
序盤からなに磨耗させてるの?
大輔は序盤で消耗、今年も消耗
途中で降板→中継ぎ消耗→息切れ
トソビ以下の登板させてんじゃねーぞぼけ
無理して大輔登板させるより
合間に適当な投手使った方がまし
4連勝も先発の出来が良かっただけ
せっかくの好調を無理な登板で狂わせて
ロッテの1試合勝ちに行こうとするな
完投を基本とするくせに中4日
中5日のローテ崩してリズム狂わすより
ローテ外の選手使え、それでも互角
579代打名無し:02/04/05 14:20 ID:ar6ihKDF
松坂のことだけだと中4日の方がよさそうだったり
体力的にも結構大丈夫なんじゃないか?と思うけど

この時期にダイエーを必要以上に意識したり
ローテーションをくずしたりするのは反対だな。
580代打名無し:02/04/05 14:26 ID:NPERXTnH
伊原は褒められてるけど
結局先発が好投しただけ
2点で抑えれば誰でも勝てる
それより許を晒し投げさせ
継投を失敗させた事が問題
去年梨田が前川を9失点するまで投げさせて
かなり叩かれたが、許も8失点するまで続投
しかも初回で調子の悪さが解っていた
去年なら1回で交代
581代打名無し:02/04/05 14:46 ID:gEcviKS1
 \   ヒンダワッショイ!0勝ワッショイ!   /
  \   投壊ワッショイ!0勝ワッショイ!  /  
      お友達 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・
            .___  __∧_
. +  ミ⌒ヽ .  _| Bψ |  \。∀゚ /     +
  (\(。◇゚ )/丿 (゚∀゚∩)    |/\| 
+  ヾ  M   彡 (つ  丿)) (つβ つ ))   +
   (/ゝ ,,,ノ\)  ( ヽノ    ) ) ) 
    ,〆‐〆ヽ    し(_)  (_)_)
582代打名無し:02/04/05 14:49 ID:JcyC+8cr
去年は中5、6日で余裕持たせるより
中4日で回したほうが成績良くなかったっけ>(●`∀´●)
583代打名無し:02/04/05 14:50 ID:PlQkCQsM
つうか、松坂本人が中4日が一番調子が良いと言ってる
584代打名無し:02/04/05 15:04 ID:ln6CSBFv
中6日登板が嫌だから6日開けらくらいなら中4日で投げたい、
と松坂自身が常々首脳陣に要望していた筈だが。
585代打名無し:02/04/05 15:23 ID:qyy0PWq7
>>580
まだシーズン始まったばかりだし目先の勝負よりも
許さんに悪い感触しか残らないのを避けることを優先しただけだろ
586代打名無し:02/04/05 15:25 ID:55CtqYqW
負け試合にピッチャー5人も6人もつぎ込んでもしょうがないし
587代打名無し:02/04/05 15:39 ID:NHcnsb1S
今から焦って投手をつぎ込んでいたら中継ぎ抑えが疲れてシーズン後半もたない。
去年や一昨年はそれで抑えが壊れかけただろ。
松坂中4日は本人がいいならそれでいいけど、開幕戦で足がどうとか言ってたから
ちょいと不安になった。
588代打名無し:02/04/05 15:46 ID:+5I84fHj
>>580

つ〜か、1週間に1回しか登板しない、
最初から予定を与えられてそれに備えて調整をしてきているはずの先発ローテの投手が、
序盤で大量点食らって先発投手の責任を果たせずKOされる事そのものが問題だと思うが。
ましてや昨年リーグ防御率2位の許さんだし。
首脳陣にしてみたらまったくの期待外れで怒り心頭だったはず。
谷間の計算効かない若手投手ならともかく、先発ローテの投手だったら、
どんなに調子が悪くても粘って抑えて、最低5回は投げきれ。
それが出来ない時は打たれた時の尻拭いは自分でしろ。
うちには先発がKOされた時に敗戦処理で犠牲にできるような中継ぎ投手は1人もいない。
序盤で捕まった時はよっぱどせっぱ詰まってもう負けられないスクランブル状態の試合以外は晒し投げも仕方が無い、
と監督はきっぱり割り切って先発に投げさせているのでしょう。
あまりシーズンの序盤から目先の1勝に拘って負け試合なのに早めの投手交代で中継ぎを大量投入する試合をやってたら、
シーズン途中で中継ぎ投手陣がへばってしまう。そのやり方で失敗してきたのが昨年までのトンビ野球。
今年は先発が乱調で序盤で捕まってしまったワンサイドゲームの時はきっぱり捨て試合にして、
勝ち試合の中継ぎは温存させていく方針なんでしょ。
589代打名無し:02/04/05 15:54 ID:Vj9o1iaP
目先の勝負というか大炎上しているのに変えてもらえないで
許さんはダメージ大きかったし、鳥谷部でも投げさせれば
面白かった、許さん続投のせいで余計に試合壊したし
初回で代えれば調子が悪かったと割り切れるけど
ここまで晒されたら投手としてこの失敗をひきずる
初回3点なら打線は好調だし勝ち試合にもできる
完全に試合を壊してから中継ぎを投入しても仕方がない
次は松坂なんだから大胆に第2先発を送れば良かった
590♯腹♯:02/04/05 15:57 ID:9LZh7bRC
おとといの試合は去年までの西武だったら初回に海苔に3ラン打たれた時点で負け決定の試合だったよな。
相手の先発マエカーだったし。
去年だったらその後は3点差にあせって早打ちの貧打で中盤まで無得点に抑えられ、
終盤に粘って2〜3点反しても反撃遅く、せっかくの小刻み継投で近鉄の追加点を最小に抑えた苦労も虚しく、
最後はあと1〜2点とどかずにせり負ける結果になっていたと思われる。
打線が去年までの貧打のままと判断しているのなら、早めに投手交代しても無駄。
むしろ、負けてもマエカーを打ち崩して5点奪い、勝ち投手にさせなかった事が大きな収穫。
591代打名無し:02/04/05 15:58 ID:Vj9o1iaP
休み2日あるしね
592代打名無し:02/04/05 16:02 ID:S0TzGRP2
カズオの盗塁記録ってもうとまってるの?
593代打名無し:02/04/05 16:03 ID:Vj9o1iaP
止まった
594代打名無し:02/04/05 16:06 ID:Vj9o1iaP
監督は試合前から5点くらい取れると予想していたらしいけど
それとも許さんが2回以降抑えられると踏んでいたのかな
595代打名無し:02/04/05 16:09 ID:ut8AjWlp
>>589
すべては結果論。序盤に3点取られたぐらいですぐに代えられるんじゃあ、
先発投手は打たれる事に怯えて次の試合からは思いきった投球が出来なくなる。
先に失点してしまっても、5点くらい以上とられない限りは最低でも5回まで投げさせてくれるのであれば、
先発投手は結果を恐れずに伸び伸び思い切った投球をする事ができる。
許さんも打たれたショックよりも、あれだけ打ち込まれればむしろ打たれた原因ははっきりしてることだろし、
次回の登板までにはきっちり悪い部分を修正して万全の調整をしてきてくれるだろ。
596代打名無し:02/04/05 16:15 ID:95sV6vJa
完投重視の伊原采配には賛成だが、2番手以降も晒し投げ?
一昨日の竹下みたいな時、今後も1イニングは代えない方針なのか…
597代打名無し:02/04/05 16:17 ID:Bkgp4XnK
二番手の中継ぎがヘロヘロの竹下、若い経験不足の鳥谷部、放火魔デニーじゃあ、
結局だれを投げさせてもいったん火が点いたいてまえ打線を抑えるのは困難だったろうよ。
それよりも初回のピンチに不調のローズを敬遠した作戦が不可解。
まだ早い回なのだから、目先の1点にとらわれずに打たれても最小失点に抑えてそれなりにゲームを作る投球をする事が先発投手にとって大事。
重量いてまえ打線相手には1つの無駄な四球で走者を溜める事は大変な命取りになり大量失点につながる。
598代打名無し:02/04/05 16:20 ID:jryBz6OB
>>596
負け試合では中継ぎに休養とらせるために大敗覚悟で晒し投げ、
勝ち試合では逃げ切りの為に必要とあらば前言撤回してワンポイントリリーフも辞さず、
の方針でいくのじゃないの?
599代打名無し:02/04/05 16:22 ID:eIz+YblZ
セットアッパーに森がいるから、終盤の逃げ切りには左のワンポイントリリーフはあまり必要は無いような気がする。
600代打名無し:02/04/05 16:24 ID:Vj9o1iaP
方針も何も関係なしに
1回3点取られた後は立ち直ると踏んで続投させたけど
2回に5点取られてすぱっと交代させただけ
4回からは竹下を投入したし、中継ぎを温存するつもりはなかった
許の交代時期を見誤っただけ
601代打名無し:02/04/05 16:31 ID:PuCvX43+
→1回3失点
→許の立ちなおりに期待するも2回5失点
→竹下鳥谷部デニーは敗色濃厚だからテストで投げさせた
602代打名無し:02/04/05 16:35 ID:KTlb4Gn2
負け試合での継投ミスはまあ仕方ない。問題は勝ち試合で投手の交代期を見誤って、逆転負けを喫する事。
603あーでも:02/04/05 16:40 ID:PuCvX43+
3回8−4の時点で許を投げさせて
4回から竹下を投げさせて
勝つ気なのか諦めてるのか解らん
11−4からは敗色濃厚と考えたみたいだけど
604代打名無し:02/04/05 16:40 ID:opyuG/z2
継投は先生が決めるの?
ローテションは兄やん?
605代打名無し:02/04/05 16:43 ID:55CtqYqW
つーか鳥谷部とかに任せるより許の立ち直りにかけるほうが
結果論抜きにすれば妥当だと思うんだが
606代打名無し:02/04/05 16:46 ID:PuCvX43+
立ち直りに賭けた割には4回から竹下ですが、しかも失敗
先生は球受けているのに2回も投げられると思ったのか?
607代打名無し:02/04/05 16:48 ID:NqEY9B9K
要するに、追加失点防ぐのにへぼい中継ぎ投入するよりは、昨年防御率2位の許の力を信じて続投させたら、
見事に打ち込まれたというだけだろ。監督に投手の状態を見る眼がなくて、見切り時を誤っただけ。
許もブルペンでの状態は良かったので信頼して投げさせたら、チキンハートでマウンド上でヘタレたという事なんじゃないの?
技術的な調子の波は見抜けても、投手本人の精神面の調子の波までは見抜く事は難しいよ。
608代打名無し:02/04/05 16:51 ID:VTBSUkFG
中継ぎ投手の酷使を避ける為に基本的に先発投手は3回まではどんなに打たれても投げきらせる方針だとか。
609代打名無し:02/04/05 16:53 ID:JMlrd1y3
竹下と鳥谷部とデニーを投げさせたのはまだ今季の1軍での登板の無い中継ぎ投手の虫干しのためだろ。
610やはり:02/04/05 16:54 ID:I4DMT/xj
先生→捕手(俺が決めるのはまずいよなあ)
監督→3塁(まあ投手の調子は伊東が見るから)
611代打名無し:02/04/05 16:58 ID:oRtyoN6F
初回の3点での交代はあくまで結果論。
仮に継投を問い詰めるなら2回の大村3ランの時点と竹下対川口のところでしょう。

個人的には、晒しだろうがなんだろうが監督としての継投スタイルを
しっかりと示してくれれば、酷使しない限り文句は言わない。
612代打名無し:02/04/05 17:05 ID:VsloMbZm
ていうか、ボカスカ連打を食らったわけじゃなく、たった1本ホームランを食らって失点しただけなのに、
3点取られただけの状況で2回で投手交代を命じられたら許さんも腐るだろ。谷間の若手投手じゃないんだから。
早い回で交代させられたら先発投手は負けがつく事はあっても勝ち投手になる事は絶対にあり得ないんだから。
目先の勝ち負けだけでなく、これから先のシーズンの主力選手と首脳陣との信頼関係の事を考えるのなら、
あの場面での続投は妥当。
613代打名無し:02/04/05 17:16 ID:Jl3O4n5A
先発ローテーションを任されて中6日で登板している投手ならば、
先発した試合はどんなに不調でも最低100球、5回は投げきってもらわなければ・・・・
614代打名無し:02/04/05 17:17 ID:I4DMT/xj
じゃあなんで3回まで投げさせたのかな?
615代打名無し:02/04/05 17:19 ID:opyuG/z2
>>612
同意。
616代打名無し:02/04/05 17:28 ID:Va68GAaN
一昨年の終盤のダイエーとの優勝争いの天王山のゲームで、
豊田がたった1点しか取られていないのに中盤のピンチで富岡と交代させられてトンビにキレたって試合があったよな。
変な投手交代は、先発完投型エースのプライドを痛く傷つける。
617代打名無し:02/04/05 17:32 ID:opyuG/z2
終盤の天王山だったら細かい継投もアリ
618代打名無し:02/04/05 17:35 ID:B1NdBqed
あえて非情の交代を命じるのなら、2回の1アウト1・2塁のピンチに左の大村を迎えた場面だったと思う。
その前の絶対安牌の的山相手に制球を乱して死球をぶつけてしまって、
許さんの頭の中はパニックに陥っていただろうし。
でもそこで代えられる投手はヘロヘロの竹下しかいない。
追加点を防ぐ為の早目の投手交代したとろで、どのみち晒し投げ状態になったことであろう。
619代打名無し:02/04/05 17:36 ID:Jl3O4n5A
>>617
交代投手が富岡というところが問題。
620代打名無し:02/04/05 17:38 ID:+cc5r/Z5
序盤の1試合で大敗ムードだったからな、いろいろ見たいこともあったんだろう
このまま許を2軍送りにしてあぼーんするなら
1回、2回だけで降板させてもいいけど
3回は一応抑えて、許は立ち直れる(ちょっと遅かったが)ことがわかって
立ち直れないなら、次回からの交代機を計る参考になるし。
あとは、鳥谷部にロングリリーフ(谷間の先発に使えるかどうか)を試させた。
あの試合の投手起用の肝はここかと。

竹下、鳥谷部、デニーの登板は開幕未登板の虫干し
他の投手は前日か前々日に投げてるから
ここで中継ぎに出すと無駄な酷使に繋がる、と。
そんなわけで、中継ぎ3人で試合を終わらせる必要があったから
許を3回まで引っ張った、とも考えられる。

もしくは、もう試合捨てて、許に調整ピッチングをさせてたとかねー

まあ、開幕直後だからね
621代打名無し:02/04/05 17:43 ID:NHcnsb1S
今は使える投手と使えない投手の見極めと酷使を防ぐのが先。
後、柱の投手が調子が悪ければその投手の調整もある。
ただでさえトンビが今いる投手陣を酷使してくれているし
目先の1勝にこだわって中継ぎあぼーんなんてことになったら目も当てられない。
シーズン始まったばかりで天王山はまだまだ先。
622代打名無し:02/04/05 17:47 ID:ruebPQDE
エリートが落っこちて高Qが弾き出されちゃったね<イースたんのスタメン
ゴーヤが3塁できるようになれば↓こういうメンツで組めるんだが
 
         エリート
高Q                  ゲッチュ
    中島  玉にょ(水田・栗山)
ゴーヤ                  金魚
         細川         DH宮地

いまのスタメン3塁手……カズ!   しかも調子いいみたいだし。
623代打名無し:02/04/05 17:50 ID:q5NYw4Wa
デニーはかなり全盛期に戻ってなかった?
140キロ後半を連発
鳥谷部も良いし潮崎も良いし中継ぎの層は凄そうだぞ
624代打名無し:02/04/05 17:51 ID:jCtBd3rx
調子がいいならカズでも上げてやって欲しいね。
ま、今は右の代打要員の犬伏も調子いいし
3塁守備固め要員?の古屋も調子いいからあれだけど。
625代打名無し:02/04/05 17:52 ID:q5NYw4Wa
>>622
高Qはデッドボール喰らって怪我してるっぽい
あとカズ調子良いんですか・・・
626代打名無し:02/04/05 17:55 ID:q5NYw4Wa
今日は2時間で60万払って東京ドームで練習したらしい
627代打名無し:02/04/05 17:56 ID:zdU3bUw+
今年の中継ぎ陣の層は質量とも豊富そうだし、
殆どの先発投手が好調で中継ぎが投げる場面が少ないし、
今年の打線には劣勢を挽回する反発力もあるとわかったので、
次の試合からは先発投手が序盤で崩れた展開の場合にも、
早めの投手交代で中継ぎを大量投入して逆転勝ちを狙う野球をするかもしれない。
628代打名無し:02/04/05 17:57 ID:Qu9AbByt
外野のカズがスタメンって…
水田や玉野は調子悪いのか?
629レス読まずレスする人:02/04/05 17:58 ID:/o55RLPB
許さんはオープン戦でもよくなかったし、一度下で好感触持たせてから上で先発させた方がいいだろう。
上で中継ぎで使っても自信つかないだろうし。
下には上で投げさせたいピッチャーごろごろいるんだし。
630代打名無し:02/04/05 18:01 ID:hkMqh377
いずれにせよ5戦4勝1敗でそんなにオタオタすることはないと思うんだが
631代打名無し:02/04/05 18:01 ID:q5NYw4Wa
許さんより実力のある投手はファームにはいないでしょう
とりあえず今の先発5本柱できっちり回していくのが最良だと思います
632代打名無し:02/04/05 18:02 ID:ruebPQDE
許さんオープン戦よくなかったかなあ?
ランナー出しながらも抑えるって感じで、いかにも許さんらしい内容だったような。
633代打名無し:02/04/05 18:05 ID:dKMC8pBT
>>629
許さんはオープン戦で良くなかったか?
むしろ昨年の3本柱(松坂・西口・許)の中でのオープン戦での仕上がりと安定感は、
一番良い状態だったと思うが。
634代打名無し:02/04/05 18:06 ID:NHcnsb1S
許さんは後1,2試合投げてみてこの前のような調子ならファームで
調整もひとつの手でしょうな。
ファームと言えばファームで無敵の富岡はどうして1軍じゃだめなのかな。
635代打名無し:02/04/05 18:07 ID:Qu9AbByt
>>634
チキンだから<富岡
636代打名無し:02/04/05 18:12 ID:ruebPQDE
またホームでタッチアウト食らったな<康友@巨人
今日のは金城が偉かったっぽいが。イハーラでも回してたかも
637代打名無し:02/04/05 18:18 ID:W34ZOvvl
郭タイゲンが95年の開幕戦でミッチェルに満塁HR打たれるなどメロメロで8失点する不安のシーズン初登板をしながらも、
その年の防御率は2.54であともう少しで防御率のタイトルが取れそうな好調のシーズンだったということもある。
許さんも最初の登板の結果がメロメロだったからというだけで、今現在の調子を不安視するのはいかがなものかと。
638代打名無し:02/04/05 18:20 ID:mKq1ty8J
>>636
「壊れた信号機」だとか屈辱的な烙印を押されて、
康友が1年で巨人コーチをクビという事にならないかとても心配。
639代打名無し:02/04/05 18:23 ID:Qu9AbByt
>>637
和田同
もともと夏に強い体質なんでしょ?<許さん
一昨年も最初は悪かったのに夏では打者27人完封とかもやってのけたんだから
これからと楽観視しても良いのでは?
640代打名無し:02/04/05 18:33 ID:whS7V5VV
大成の今があるのも康友様のおかげです。



今度はGの選手たちが康友の回る手を見て頑強な捕手たちに・・・ィェッヘッヘッヘッ
私アンチG
641代打名無し:02/04/05 18:35 ID:+cc5r/Z5
>>640
清原とかの場合は捕手の方が・・・だけどな(w
642代打名無し:02/04/05 18:36 ID:q5NYw4Wa
東京ドームの人工芝は打球が殺されるのでバントは簡単らしい
バント下手くそな西武ナインにも安心だね
643代打名無し:02/04/05 18:36 ID:ievEhai2
Gがどうのとかいう話はよそでどうぞ
644代打名無し:02/04/05 18:38 ID:Z03foUVv
大沼スレなのに話題が全然ない…
彼は元気なのでしょうか?
645代打名無し:02/04/05 18:42 ID:zylZMbkD
大沼?! 誰??  三井スレじゃないの?



    ・・・ナンテナー!(´m`)
646代打名無し:02/04/05 18:45 ID:Qu9AbByt
そういや、どうしちゃったの?大沼・・・
投げた報告をいっこうに耳にしないんだが。
647代打名無し:02/04/05 18:49 ID:XQ3p/DbN
大成はいま2軍でなにをしているのでしょうか?
1軍への復帰はいつごろになるのでしょうか?
648代打名無し:02/04/05 18:49 ID:Q1k4Hibk
ベルボーイやってるんじゃない?
649644:02/04/05 18:53 ID:Z03foUVv
明日鎌ヶ谷→東京ドーム ハシゴしようと思ってます。
650代打名無し:02/04/05 18:53 ID:q5NYw4Wa
>>649 体力あるね
651代打名無し:02/04/05 18:58 ID:/GKxF8/F
2軍の若手に森神・とよきょんを超える最強の火消し役現わる
http://www.seibulions.co.jp/news/020405a/index.html
652代打名無し:02/04/05 19:00 ID:UapeJmOY
>>651

ヽ(´ー`)ノ ヤラレタ〜
653代打名無し:02/04/05 19:02 ID:kmNNdhcY
西武ドームの美味い店ってないんですか?
教えて下さい


明日も勝ってな〜
654代打名無し:02/04/05 19:04 ID:rz+PAaVf
>653
3塁側のうどんが美味いとかいう話は聞いたが
本格的な物を求めるのは無理だと思う
655代打名無し:02/04/05 19:29 ID:sE/TDrkq
とんこつラーメンの味はいかに?
656代打名無し:02/04/05 19:29 ID:JSy8hopL
明日の先発は「松坂大輔VS清水」で間違いないですか
657代打名無し:02/04/05 19:32 ID:epGsMIwU
>>656
まいどじゃないの
658代打名無し:02/04/05 19:33 ID:PlQkCQsM
予告先発投手


4 月 6 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

日本ハム・ファイターズ 対 西武ライオンズ (東京ドーム 6:00)
岩本  勉 ( 18 ) 松坂 大輔 ( 18 )


千葉ロッテマリーンズ 対 大阪近鉄バファローズ (千葉マリン 2:00)
N・ミンチー ( 43 ) 村  祐 ( 24 )


オリックス・ブルーウェーブ 対 福岡ダイエーホークス (神 戸 1:00)
E・ヤーナル ( 29 ) 田之上 慶三郎 ( 64 )
659代打名無し:02/04/05 19:34 ID:epGsMIwU
なんでナイターなんだ〜ヽ(`Д´)ノ
660代打名無し:02/04/05 19:38 ID:8uPD66sA
明日ナイターなんだ、知らなかったよ
661代打名無し:02/04/05 19:39 ID:CRVPsRVY
東京ドームって駐輪場どこにあるの?
662656:02/04/05 19:40 ID:JSy8hopL
みなさんありがとうございます〜。
明日はレフトスタンドから応援します!
8日の青波戦も、もちろん行きます!
663代打名無し:02/04/05 19:56 ID:KYfNBX5c
今季初の猫屋敷での試合とはいえ低迷している波戦はガラガラだろうな〜〜〜
伊原石毛師弟対決萌え〜〜〜
664代打名無し:02/04/05 20:23 ID:e5Q1jnC+
>>663
むしろ兄弟子弟弟子対決の方がしっくり来ると思われ。
665代打名無し:02/04/05 20:40 ID:JcyC+8cr
森さん今期初勝利おめでとー

石毛・・・・・・
666代打名無し:02/04/05 20:49 ID:epGsMIwU
あとは石毛だけか・・・
667代打名無し:02/04/05 20:58 ID:TxPn1PKq
明日の午後は石毛の監督初勝利とダイエーの連勝ストップを祈って
実況板でオリックスを応援するYO!!!
668代打名無し:02/04/05 21:39 ID:ez+je7Qd
>>644-645
俺、このレス見るまで本気でこれ三井スレだと思ってたよ。
面白くもなんともないスレタイだな〜とか思ってたw
669代打名無し:02/04/05 21:40 ID:5gjwIK9v
>>658
一瞬
岩本 勉 18歳 て読んじゃったYO!
670代打名無し:02/04/05 21:43 ID:cHuOsEy+
>>669
普通の会社なら定年だという年齢になってもなっても投げ続ける老人・田之上には感服しますな。
671代打名無し:02/04/05 21:47 ID:5gjwIK9v
明日はテレビ埼玉見ながら
ラジオ聞いてやる!
・・・・QR?それともNACK5?
672代打名無し:02/04/05 21:47 ID:ShEnw5rT
1の名前が三井になってないからな。
他球団ファンには訳わからんだろうな
673代打名無し:02/04/05 21:48 ID:EcDiS4mq
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/standings.html
674代打名無し:02/04/05 21:52 ID:JcyC+8cr
>>670
64歳の一億円プレーヤーか>田之上
675代打名無し:02/04/05 21:53 ID:Qu9AbByt
>>673
防御率0.96…
神憑り的だ
676代打名無し:02/04/05 21:54 ID:ShEnw5rT
>>671
QRはないよ。いつものホーンラムナイターになってるから。
土日は795が吉。
677代打名無し:02/04/05 21:57 ID:CRVPsRVY
>>676
だが、飯塚か松岡が実況する悪寒
678代打名無し:02/04/05 22:04 ID:rlW5h4BO
>>677
NACK5なのに?
679代打名無し:02/04/05 22:06 ID:Qu9AbByt
NACKだからでしょ。
坂さんはテレ埼の実況だっけ?
680代打名無し:02/04/05 22:15 ID:CRVPsRVY
明日の放送
プロ野球〜東京ドーム日本×西武 解説・住友平 実況・坂信一郎 リポーター・渡辺哲夫 

坂さんがTVの実況ってことは、795はますます飯塚の出番が・・・
せめて節○にしてほしい。
681代打名無し:02/04/05 22:19 ID:Qu9AbByt
実況の予想

◎ 松岡
○ 節〇
△ 飯塚
× 上野(QR)

希望 一美

ってところか?
682代打名無し:02/04/05 22:29 ID:ZLMjNg9y
情報サンクスコ
そーかー、坂さんがテレビで実況か・・・
じゃ、ラジオは無しの方向で。
683代打名無し:02/04/05 22:29 ID:519JjZ89
つーかイタさんの実況聞けYO!
684代打名無し:02/04/05 22:31 ID:ZLMjNg9y
つくづく
自分が嫌になるsage
俺も「脱いぶし銀宣言」しようかな・・・
685代打名無し:02/04/05 22:32 ID:aw/JIQ23
680はテレビ埼玉?
今、我が家はBSが見れないからテレ埼がいい!
686代打名無し:02/04/05 22:33 ID:Qu9AbByt
>>684
どうした?
687代打名無し:02/04/05 22:35 ID:zDP9fFue
坂さんのオヤジギャグに爆笑の妹
上野さんのファンの母


俺は三井と北川(Bu)は似てると思う
688代打名無し:02/04/05 22:43 ID:VPlFZiUM
「1選手1スレッド」を守りましょう。チーム応援スレッドについては事情により「1チーム2スレッド」までは可とします
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1016736006/l50
689代打名無し:02/04/05 22:43 ID:NHcnsb1S
2日も試合ないと暇だな〜。
明日の松坂は大丈夫だろうか?
690代打名無し:02/04/05 22:49 ID:q5NYw4Wa
今年の松坂は神モードでしょ(願望まじり
明日東京ドームにいける人がんばってください
691代打名無し:02/04/05 23:06 ID:VDBK2Gia
明日はナイターなのね
じゃあ、マリン行ってから東京ドームに行こうかな
692代打名無し:02/04/05 23:43 ID:5+Kd0lLM
野球板が阪神板と化してるな・・・・
693代打名無し:02/04/06 00:13 ID:dfXG0O9T
やっぱ野球はピッチャーだね
西武も後はミキーが復帰して、張さんが来日すれば万全
694代打名無し:02/04/06 00:31 ID:9Fuhb7HV
やっぱ試合ないと暇だな
695代打名無し:02/04/06 00:32 ID:c2aFsgw0
許さんより張さんの方が実力は上?
696代打名無し:02/04/06 00:32 ID:ywLkhv9v
漏れも鎌ヶ谷から東京ドームに行くかな
697代打名無し:02/04/06 00:37 ID:ca/6a9v5
>>695
張は遊んでたから調整が遅れてる。
それでも実力は三年目の許と互角以上に張り合えるものはある・・・と、思うよ
698代打名無し:02/04/06 00:40 ID:dfXG0O9T
張さんはちょっと力で抑えようとするところがあるらしいね

W杯の時の状態になれば2ケタは軽く勝つピッチャーだが、まぁこれからきっちり
投球術みたいなものを覚えないとね
699代打名無し:02/04/06 01:06 ID:2JBB04JM
既出かな?
今週のドカベンで松中が「よける自信がないならベースよりに立つな」って言ってるね。
水島新司だし、さすがにわざとでは無いかな?
700700:02/04/06 01:16 ID:G2tCANDJ
700げとズザー
701代打名無し:02/04/06 01:21 ID:3ARtaB/9
台湾のニュースを読んでいると、
張誌家が投げて勝った負けたの記事があるのは良いのだけど、
西武との契約の話をちっとも見かけなくなったのはちと気がかりであります。
2月頃の記事だと楠城スカウト部長が3月23日の開幕戦を見て契約金を設定、
4月上旬に正式契約って話だったのにその気配すらありません。
702代打名無し:02/04/06 01:29 ID:F5uL3+a4
今日、偶然ある資料から裏番が日本人の3%以下しかいないという
完璧に近い二重関節ということを知ったよ、カコイイ!!!
引退したらバレリーナかプロレスラーになることをおすすめする。
703代打名無し:02/04/06 01:31 ID:ywLkhv9v
>>702
顔見たらバレリーナは似合いそう(w
でもプロレスラー裏番・・・
704代打名無し:02/04/06 01:34 ID:g+MVHDBu
二重関節て?
705代打名無し:02/04/06 02:03 ID:ytmfEqz3
だからあんなシンカーの落ち具合してるのか?

ダブルジョイント萌え。
706代打名無し:02/04/06 02:13 ID:F5uL3+a4
二重関節という骨格を持った人は先天的なもので、程度に差があるが
関節の可動範囲が異常なほど広い。
ある程度の可動限界までくるとコキッとずれて更なる可動範囲を瞬時に
作っちゃう体質。
プロレスで腕をきめられてもへっちゃらだったり、バレエなどで極端な
柔軟性を求められるものに非常に向いている。
野球の場合は、変な角度から腕が振れたり、妙な手首の使い方ができたり
と利点は多いし、筋肉に頼らないで柔軟性で運動する体の使い方に慣れて
いる為に故障が少ないらしいが、バランスの悪い傾向があるらしい。
投手では他に 正津(D)小倉(BW)星野(T)寺本(M)が二重関節。
707代打名無し:02/04/06 02:48 ID:RMQaW+VN
イハラも監督になったのだから投手継投の采配を人任せにせずちったあ勉強してくれ。
708代打名無し:02/04/06 03:02 ID:gD4K5KwE
試合なかったから2日ぶりに見たら許さんの交代について大激論になってるな。
ひとつ負けただけでえらいこっちゃ。
生で見れなかったから何とも言えんが、まぁあれは俺は仕方なかったと思うな。
まぁまだ5試合しかしてないし、もうちょっと継投に関してはあと数試合は見ないと
一概には言えんと思うんだがな。
マエカーあれだけ攻略したんだし、許さんも次大丈夫なら問題ないし、今年は強いよ。
709代打名無し:02/04/06 03:46 ID:g+MVHDBu
>>706 アリガト-
710代打名無し:02/04/06 03:52 ID:ytmfEqz3
>>708

や〜でも激論できるだけ幸せだよ。
去年だったら全員が全員「ゴルァ!トソビなにやってんじゃぁぁ!」で
一致して終わってたからねぇ。
711代打名無し:02/04/06 04:37 ID:TzdgBdq7
今日の日刊に、開幕戦最終回のコラムが出ているけど、
これを読む限りでは、投手交代に伊東は絡んでいなそう。
実際のところはどうなっているのかなぁ。
712代打名無し:02/04/06 05:36 ID:kXP5V2vk
オフ板に西武スレを立てたいんですけど。。。
ここの住人達と猫屋敷に逝きたい。。。
一人で観戦している人が多そうだし。。。
713代打名無し:02/04/06 06:09 ID:Kzl4vA9d
>>708
俺は交代云々は別にして、2回に大村に3ラン打たれる前に、
そのピンチの所で監督かコーチが許さんの所に行ってひと間取って適切なアドバイスをしてほしかった。
的山に死球ぶつけてあきらかにマウンド上の許さんは動揺して力みまくっていたわけだし。
また、ひと間取る事により、3点取って押せ押せのいてまえ打線の勢いをすかすことになり、
そこで相手打者がリズムを失う事でチャンスで凡退してくれたかもしれなかった。
そういう選手に対する細かな気配り・思いやりもサインプレー・選手交代以上に大事な監督の采配というものだ。
714代打名無し:02/04/06 06:17 ID:SIQn+hXp
>>713>>リズムを失う事で→リズム・集中力を失う事で

に修正。細かい事だけど。

715代打名無し:02/04/06 06:18 ID:gD4K5KwE
>>712
オフ板ってのは、特定の板、特定のスレの参加者のみを対象にしたオフスレを
禁止してるらしいよ。スレ立てるなら実況板とか。
スレがすぐ見えなくなるからダメかな。
716代打名無し:02/04/06 06:19 ID:gD4K5KwE
あ、実況板じゃなくて避難所の方が良いね。
あそこなら大丈夫そう。
俺も行きたい。
717代打名無し:02/04/06 07:23 ID:ibO+Q/WO
>712
気持ちは良くわかる
俺にも猫好きの友人はいない
っていうか人気無くね〜
718代打名無し:02/04/06 07:53 ID:hlPJwa9W
>717
俺の周囲(家族・近所・友人・仕事の同僚全部)に
猫ファソは一人もいないyo・・・

俺は異端派なんだろうか・・・
719代打名無し:02/04/06 08:24 ID:BMMhNvXr
>>717
昔猫ファソだったという人は結構いるのだか、リアル猫ファソって少ない・・・・
720代打名無し:02/04/06 08:32 ID:vXkNAl2X
奥ゆかしい人が多いために目立たない、と言ってみる
721代打名無し:02/04/06 08:41 ID:eB5SmU6G
今日は今シーズン初めて猫試合を見に行けそう。
こういう打撃好調の時は意外とノラリクラリの投球にひねられる傾向があるけど、
いったんはまれば10点くらい取れそう。
722代打名無し:02/04/06 08:41 ID:nuU+iI6B
つかそもそも野球ファンを探すのに一苦労なわけで
んで読売やらせリーグファン以外を探すのに更に一苦労なわけで
723代打名無し:02/04/06 08:47 ID:BMMhNvXr
これで松井と松坂がメージャーにでも逝った日には
「西武?知ってる選手だれもいなーい。」
なんて言われるんだろうなあきっと・・・
724代打名無し:02/04/06 09:15 ID:/3MUoCUY
>>717-719
ウチの周りも黄金時代の終焉でどんどんファソが減っていったよ
消防の頃は沢山いたのに今や俺だけだもんな・・
725代打名無し :02/04/06 09:24 ID:ekwhL4Nk
20年近くファソやってて2、3人くらいしか猫ファソという人間に会った事が無い・・・
726代打名無し:02/04/06 09:42 ID:wEUZuL9d
既出かもだが、毎年恒例レッツゴーライオンズ放映開始。
土曜日から日曜早朝に移転して、15分に短縮だがとりあえず残ってヨカター!
でも朝5時半は低血圧にはきつい…。
727代打名無し:02/04/06 09:47 ID:vXkNAl2X
日刊スポーツより

 ◆巨人鈴木内野守備走塁コーチ(初回に清水に本塁突入を指示して憤死させたが)
  「アウトは反省しているが、前へアグレッシブにという姿勢を変えるつもりはない」

敵ながらお気の毒に‥‥‥
728代打名無し:02/04/06 10:05 ID:fwS3hpE3
球場行けば猫ファンいっぱいいるじゃん(w
東京ドームの内野指定なんか老夫婦とかいるよ
なぜ猫ファンになったのか問い詰めたい要求にかられる
729代打名無し:02/04/06 10:22 ID:AKGHLIUD
ここの住人は一人で観戦することが多いのかな?
730代打名無し:02/04/06 10:24 ID:ibO+Q/WO
やっぱり地元色を強く打ち出してないからかなあ
結局球場行くのは殆ど地元の人だし
俺はわかんないんだけど、地元ではどんな感じなのさ猫って


731代打名無し:02/04/06 10:36 ID:FA3Dkz64
地元はアグレッシブな人がいないって印象が。
爺様婆様が多いせいかのん気な観戦する人が多いと思う。

おれは知り合いの溜まり場があるんで、そこ行って一緒に見てるかな。

732代打名無し:02/04/06 11:07 ID:ibO+Q/WO
>731
そうなんだ。でも土日のデーゲームなんかテレビで見てると
小学生ぐらいの客も多くない?
あの球場の雰囲気なんかは結構いいと思う。
邪気が無いという感じかな。
他の球場ではなかなか無いんじゃない?。
733代打名無し:02/04/06 11:14 ID:FA3Dkz64
>>732
ああ、家族連れでぶらりと来るって人も多いからね。
子供も結構多い感じ。
確かに他の球場にはないかも・・・
むしろ女子供にファンが多いチームなのかな。
734代打名無し:02/04/06 11:24 ID:jJn+z1i0
>>733
応援メロディが他球団よりガキっぽいのも
そこらへんに由来しているのかもね。
735代打名無し:02/04/06 11:27 ID:Wu5bAjLE
子供とか家族連れが多いから雰囲気はいいね。
そのぶん、おとなしいという印象が強いけど。
関東の猫戦を見てばかりいたから
日本シリーズでセのファンの対応を見たときは結構怖かった。

自分はたまに友人と見るけど、1人が多いかなぁ
実家に住んでいたときは一緒に行く人がいないし、
行きづらいから所沢に引っ越したくらいだし
736代打名無し:02/04/06 11:44 ID:BMMhNvXr
平日夕方は、特急西武球場前行きを走らせてほしい。
途中停車駅は所沢のみ。内野自由席を買うと特急券と生ビールが無料でセット。
それができれば、おれみたいに所沢在住で都内勤務でも
会社帰りにライオンズ応援行く気になるんだけど。
(土日しか猫屋敷に行かない男)
737代打名無し:02/04/06 11:49 ID:jJn+z1i0
>>735
漏れは東京都東○×△に住んでいるが
猫屋敷へは健康のために1人で徒歩で一山越えて逝くな。
738代打名無し:02/04/06 11:59 ID:4wU5T9uw
>737
> 漏れは東京都東○×△に住んでいるが
西端なら可能かもしれん。
やや遠回りになるが、例の自転車道を使えば車の危険も無いか。
739732:02/04/06 12:11 ID:ibO+Q/WO
今まで関東圏の球場にはすべて逝ったけど
どこも一歩入ると、管理されてる気がするのが鬱だ。
出入り口やら座席やら応援やら・・・
その点猫屋敷はユルユル(w
兄ちゃんとかへぼへぼだから、便所逝ったりして座席移ったり出来るし、
火災とか起きてもその辺から脱出できそうだし、どっかからコソーリ入場できそうだし。
そんな適当な感じが漏れは好きだ。
740代打名無し:02/04/06 12:19 ID:dT/RP0Xn
家族連れで外野の自由席でゴザひいてピクニック気分だったよね
741代打名無し:02/04/06 12:24 ID:o2QMegHp
デーゲームだと思ってテレビかけちゃったよ
ナイターなのか・・・。
742代打名無し:02/04/06 12:31 ID:KWWmUeZU
狭山からチャリで40分。いい運動になったなぁ。
743代打名無し:02/04/06 12:37 ID:KCSattTM
>>739
和田同。
東京ドームなんか酷いもんな。ボディーチェックとかされるし(数年前の話だが)
持ちこみ黙認の猫屋敷はイイ!
744代打名無し:02/04/06 12:46 ID:BMMhNvXr
それにしてもペナントレースが始まって
こんなに長い事猫屋敷で試合が見られないっていうのは
生まれて初めてじゃ。
745代打名無し:02/04/06 12:52 ID:dT/RP0Xn
さて石毛檻を応援してくるか
746代打名無し:02/04/06 12:53 ID:Wu5bAjLE
>>744
やっぱ開幕は猫屋敷にして欲しいよね。
サポーロならせめて次のカードは関東にするとかさぁ・・・

今日、会社に来るとき西武線の社内放送で8日の猫屋敷開幕戦を知らせていて
試合が見たくなったよ
747代打名無し:02/04/06 12:56 ID:LAcpa1YA
おれは公ファンで東京ドームくらいしか
行ったことなかった時初めて西武ドーム行って
驚いたよ。ほんとスルースルーって感じで
748739:02/04/06 12:57 ID:ibO+Q/WO
>>743
だからこそ子供が多いんだろうね。
弁当やらお菓子やら高すぎて買えないでしょ。
つうか漏れも中では買いたくない。
749代打名無し:02/04/06 12:58 ID:dT/RP0Xn
あー 東京ドーム行ってこようかな
迷う
750ヲタ:02/04/06 13:02 ID:Wu5bAjLE
>>743
3年前、東京ドームで観戦する際にバッグのチェックがあることをすっかり忘れていて
同人誌をバッグの中に入れたまま逝ってしまいました…
着いたら着いたで同人誌を入れてたことをすっかり忘れていて…

バッグを開けた瞬間のあのこっぱずかしさったら。
751代打名無し:02/04/06 13:04 ID:93CqkUaX
>>750
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
752代打名無し:02/04/06 13:04 ID:ibO+Q/WO
>>750
ワラタ
753代打名無し:02/04/06 13:08 ID:nKBYIURl
昔は所沢、あれでも入るときチェックウザいって言われてたもんさ・・・
後楽園があったころね(遠い目)
754代打名無し:02/04/06 13:28 ID:A3fS6nqg
フレンドパークに東尾が出るね。コナン見るけど。
755代打名無し:02/04/06 13:33 ID:/3MUoCUY
檻先制!
756代打名無し:02/04/06 13:45 ID:tJKS/Rqo
今日ってスカパーでもどこかで放送するの?
西武主催戦じゃないからJスカイ3じゃないよな
757代打名無し:02/04/06 13:46 ID:PXAV4JRx
>>756
たしかガオら
758756:02/04/06 13:47 ID:tJKS/Rqo
>757
サンキュー!
759代打名無し:02/04/06 13:57 ID:PXAV4JRx
あんたはガンプラかよっ!!@西武スレ'02-16

http://www.google.com/search?q=%93%F1%8Fd%8A%D6%90%DF&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

760代打名無し:02/04/06 14:09 ID:/awBV99/
今日って当日券で余裕ですかね?
761代打名無し:02/04/06 14:14 ID:xNqOQMy9
H4-1BW(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
762代打名無し:02/04/06 14:19 ID:dT/RP0Xn
檻・・・
763代打名無し:02/04/06 14:22 ID:4AIZAk7H
>>760
ハム戦で当日券心配している人を見るとワラてしまふ。
764代打名無し:02/04/06 14:23 ID:4AIZAk7H
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_04/s2002040601.html

黒江って昔から不用意なところあったよな。
近藤昭彦的な・・・。
765代打名無し:02/04/06 14:29 ID:Wu5bAjLE
>>759
二重関節をぐーぐる検索する君が素敵だ

カワイイ顔にご用心@西武スレ'02-16
by 10年前のベースボールマガジン
766代打名無し:02/04/06 14:34 ID:/3MUoCUY
>>764
>森監督が西武監督時代の“勝てるが、ファンが喜ばないつまらない野球”に徹するしかなかったのか。

流石は憂患不治
767代打名無し:02/04/06 14:37 ID:93CqkUaX
石毛・・・もうみずほ
768代打名無し:02/04/06 14:38 ID:AKGHLIUD
>>760
大丈夫だよ。
ただ、外野席はすぐ埋まると思われ
769代打名無し:02/04/06 14:41 ID:xNqOQMy9
去年Lが檻の連敗ストッパーになったのが3回くらいあったような・・・
770代打名無し:02/04/06 14:42 ID:xNqOQMy9
鷹も牛も勝ちそうだな・・・あーあ
771代打名無し:02/04/06 14:43 ID:/3MUoCUY
連続ポテンで檻大量失点
石毛・・・・・・(;´Д`)
772代打名無し:02/04/06 14:43 ID:4AIZAk7H
考えてみればダイエーってまだチーム状態最悪のチームとしかあたってないねずるい
773代打名無し:02/04/06 14:47 ID:bal08Wof
小学生のころ(10年ちょい前)はクラスの8割以上が猫ファソだった気が…
774代打名無し:02/04/06 14:52 ID:T725yYUX
早く試合が観てえよおう
775代打名無し:02/04/06 14:53 ID:AKGHLIUD
自分は所沢に引っ越してからの新猫ファソ。
これから東京ドーム逝ってくる
776代打名無し:02/04/06 14:57 ID:uUs09LWJ
>>764
糞不治・・・
777代打名無し:02/04/06 14:59 ID:T725yYUX
ダイエー強いニャー
778代打名無し:02/04/06 15:03 ID:62FYkq9e
>>772
そして檻と鴎が故障者が戻って来てチーム状態が良くなってきた時に猫と対戦するという罠
779代打名無し:02/04/06 15:08 ID:rrmwoSP0
>>778
それで勝てれば今年は本物
と言ってみるテスト
780代打名無し:02/04/06 15:15 ID:8jGlaYPD
石毛・・・・・・。
こうなったら鷹はうちが直接対決で倒せばいい。
弱いものいじめなどせずにチーム状態が良いチームに勝ってこそ真の王者
などとビミョーに煽ってみる。
781代打名無し:02/04/06 15:16 ID:uUs09LWJ
とりあえず明日は檻に勝っておいてもらいたい。
ここまで連敗のチームとやるのは怖いよ・・・そろそろ勝ちそう。
782代打名無し:02/04/06 15:38 ID:9tQe9cXO
猫ではここまで下位チームをたたけない気がする
優勝するには鳥相手に20勝6敗位でないとつらいか…
783代打名無し:02/04/06 15:40 ID:8jGlaYPD
正直、今日負けたら鬱になりそう。
784代打名無し:02/04/06 15:47 ID:+2xUrSRX
正直、今日負けたらオナニーします!
785代打名無し:02/04/06 15:51 ID:o2QMegHp
まあ全勝するわけないし
かえって長く連勝してるとこをみると「次こそ負けだぞ」って気になるんだが
それは俺が東尾的運は皆平等論を信じちゃってるのだろうか・・・
786代打名無し:02/04/06 16:40 ID:9DpwQcV6
阪神ヤバイな…
787代打名無し:02/04/06 16:41 ID:EkUNWHF/
こういう時に限って負けるんだよナア・・・
788代打名無し:02/04/06 16:45 ID:+2xUrSRX
滑m変の予感・・・
789代打名無し:02/04/06 16:45 ID:3DrZ1S9X
阪神スレ乱立には呆れるね
790代打名無し:02/04/06 16:47 ID:3DrZ1S9X
阪神7連勝と松坂完全試合どっちが扱い大きいのかな?
791代打名無し:02/04/06 16:52 ID:+2xUrSRX
>>790
そりゃ阪・・・・(;´Д`)
792代打名無し:02/04/06 16:58 ID:g49OpUK0
ダイエーは今は投手も打者も運も全部良い方に回っている絶好調状態にあるのだから、
逆にそのうちそれらが全部悪い方に回って絶不調になって落ちてくる苦しい時期がきっとくるって。
その時までうちがいかに我慢強く差を離されずにダイエーに食らいついていけるかだ。
793代打名無し:02/04/06 17:02 ID:kZrOEGV5
連勝の反動はきっとくる。ダイエーも阪神も4月の後半あたりに勝ち過ぎの反動で大きな連敗を喫する時期が必ず来るよ。
794代打名無し:02/04/06 17:02 ID:kZrOEGV5
連勝の反動はきっとくる。ダイエーも阪神も4月の後半あたりに勝ち過ぎの反動で大きな連敗を喫する時期が必ず来るよ。
795代打名無し:02/04/06 17:04 ID:OAR3lDhH
バカ犯珍ファンの糞スレ乱立のせいで、野球板全体が以上に重い・・・・・・
796代打名無し:02/04/06 17:08 ID:+2xUrSRX
阪神連勝でスレ乱立
阪神連敗でスレ乱立

どちらにしてもうざい
797代打名無し:02/04/06 17:08 ID:MSuE7w6r
ほんとに半珍オタは糞だな
798代打名無し:02/04/06 17:18 ID:K2fR2e+T
>>792-793
正直、それはうちにも言える罠
799代打名無し:02/04/06 17:19 ID:gxOgMo47
つーかまだ一回りもしないうちに大騒ぎしすぎ
800代打名無し:02/04/06 17:19 ID:zkYY/n+N
潮と猫(うしおとねこ)@西武スレ'02-16
801代打名無し:02/04/06 17:26 ID:iregsvAa
>>798

ダイエーの調子・勝負運・巡り合わせの良さと比べて
うちはまだ全員が絶好調とまで言えるほどのチーム状態じゃないだろ。
カズオの打撃は調子悪いし、許さんはこないだ滅多打ちくらったし。
対戦相手の巡り合わせも、開幕カードでロッテにいきなりミンチー・加藤のエース級ぶつけられたり、
その次のカードが苦手にしているチャンピオンチームの近鉄との3連戦だったりと、今の所あまり良くはない。
802代打名無し:02/04/06 17:34 ID:gxOgMo47
早 く 試 合 が 観 た い で す
803代打名無し:02/04/06 17:36 ID:g8klhs6g
まだ色々判断するには早過ぎるってことで。
ウチもどうなるか分からんわけだし。

でも、鷹と牛について行かないと辛いのは確かだな。
804代打名無し:02/04/06 17:41 ID:RwFvWsTK
今年の優勝争いは例年と違って低迷しているBクラスチーム相手に絶対取りこぼしのできない戦いである所が正直しんどい。
805代打名無し:02/04/06 17:41 ID:+H++oEZt
出番だ!裏番@西武スレ
俺が元祖だ○津!@西武スレ
806代打名無し:02/04/06 17:44 ID:+H++oEZt
俺のIDかっこいいな

今日はGAORAもあるけど、テレビ埼玉にしよう
ソフマップでDVD−R3枚買ったし、録画だゴルァ!!



打順 位置 選手名 背番号
1 (遊) 松井 7
2 (右) 小関 31
3 (指) 鈴木 8
4 (一) カブレラ 42
5 (左) 和田 5
6 (三) マクレーン 3
7 (中) 大友 37
8 (捕) 伊東 27
9 (二) 高木浩 4
(投) 松坂 18

打順 位置 選手名 背番号
1 (中) 井出 5
2 (遊) 金子 30
3 (一) 小笠原 2
4 (指) オバンドー 23
5 (左) クローマー 15
6 (三) 田中幸 6
7 (二) 木元 10
8 (右) 野口 54
9 (捕) 実松 40
(投) 岩本 18
807代打名無し:02/04/06 17:52 ID:+2xUrSRX
危険???
808代打名無し:02/04/06 17:59 ID:FQaV0U+8
>>807
右ピッチャーだしね

竹下sageられてないんだな
もう一回炎上するか、勇人が復帰するまでは一軍か
809代打名無し:02/04/06 17:59 ID:MSuE7w6r
このスタメンなら普通にやれば勝てるな
810代打名無し:02/04/06 17:59 ID:FQaV0U+8
・・・IDが危険だ(鬱
811sage:02/04/06 18:09 ID:q+KV5x9P
BBQRの実況きけないよー
812独り言:02/04/06 18:10 ID:hcpevNi/
私が本格的に西武ファソになったのはもう秋山も清原もチームを去ってからだった。
その頃はもうすでに「常勝」は名ばかりのものとなり、パの顔といえば城島のような
髪形をしていた頃のイチローであり、オリックスだった。
せっかく所沢に生を受けたのだから、もっと常勝西武を真面目に見ていれば・・・
しかし、西武も半端に強かったのでいつまでも期待し続けるをえなかった。
その頃弱体西武打線をひっぱっていた男は鈴木健。
自分の名前も「ケン」だったこと、AKDのような「神話的存在」ではなく、
実際のプレイヤーだったことでも大好きだったし、それだけにここ数年の醜態も許すことは出来なかった。

今年こそは頼むよ、ケン。
813sage:02/04/06 18:11 ID:q+KV5x9P
BBQRがきけない…
814代打名無し:02/04/06 18:16 ID:FQaV0U+8
>>813
今日はQRも巨人戦だからな、聞けません
815代打名無し:02/04/06 18:18 ID:q+KV5x9P
どうもありがとう>>814
矢フでもダメっぽい?
816代打名無し:02/04/06 18:28 ID:FQaV0U+8
>>815
やふーは西武の主催試合じゃないとありません
よって今日はネット中継はナシ
817代打名無し:02/04/06 18:34 ID:q+KV5x9P
…いろいろありがとう>>816
さびしくやふらいぶ睨んでます。
連休は逝くぞー!
818代打名無し:02/04/06 18:43 ID:9DpwQcV6
>>812
西武ファンならきっと皆密かに危険には期待しているよ。
大成もそうだけど頑張って欲しい…!
819代打名無し:02/04/06 18:48 ID:hFQF1LcF
>>812
15年来のファンだけど、鈴危険は今年も数字低いね><;
彼は6番だよ。チャンスで三振、点差のある試合でHR、得意技じゃん(藁
AKD、カムバ〜ク!(無理
820代打名無し:02/04/06 19:22 ID:/3MUoCUY
>>812
ほぼ似たような経緯ですな、埼玉人じゃないけど
俺も97年の優勝が一番嬉しかったりする
821ozeki 31:02/04/06 19:30 ID:/Z5/ohSl
今の猫の本スレはここですか?
822ozeki 31:02/04/06 19:31 ID:/Z5/ohSl
実況はどこですればゐいのだろうか。。。
823代打名無し:02/04/06 19:32 ID:adwSfhCv


            ,、_  __,....,_  _,...、
            ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
.            {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
キタ━━━━━━━ノ // -r /:::ミ ('ーヽ━━━━━━━━━!!!!
             i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
           ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
               `ヽ、`ー""ヽ
                  `'ー-'''"
824代打名無し:02/04/06 19:36 ID:vfAfb7dx
825ozeki 31:02/04/06 19:45 ID:/Z5/ohSl
>>824
ども
826代打名無し:02/04/06 19:48 ID:Wu5bAjLE
sage進行で頼む
827代打名無し:02/04/06 20:03 ID:GIw8GJBQ
今日、新聞屋(なぜか読売新聞)からオリックス戦の内野自由席券(西武ドーム)貰ったんだけど、
日にちが4月8・9・10日のいずれかって書いてあって、いつ行こうか迷ってるんだけど、
お勧めは何日ですか?
できれば、松坂、石井、西口が見たいです。
許は興味ないです。
828代打名無し:02/04/06 20:10 ID:GIw8GJBQ
それと、西武ドームの内野自由席って椅子に座れるの?
それとも、東京ドームみたいに立ち見になっちゃうのかな?
もし、椅子なら、時間は結構早めに行ったほうがいいのかな?
それとも、ギリギリでも座れるのかな?
野球観戦って東京ドームの巨人戦しか行ったことが無いので
教えて下さいです。
829代打名無し:02/04/06 20:12 ID:WHt8cB3U
>>804
おまえが試合運びしてるわけじゃないだろ(w
830代打名無し:02/04/06 20:13 ID:2+1GLFlb
>>828
レフト側にいって、緑虫に見つからないようにトイレからバックネット側に抜ければOK
831代打名無し:02/04/06 20:14 ID:sgJUx3Xm
三井住友銀行
832代打名無し:02/04/06 20:17 ID:/3MUoCUY
>>827-828
ローテ通りに行けば
8日 西口
9日 石井貴
10日 許
になるはず。後内野自由席だけど、ちゃんと椅子に座れます
833代打名無し:02/04/06 20:27 ID:GIw8GJBQ
>>832 有難うございます。8日か9日に行こうと思います。
834代打名無し:02/04/06 20:53 ID:BB96z/Cf
松坂は今年23勝4敗(20完投)とみた




                   なんちゃって
835代打名無し:02/04/06 21:11 ID:pFHYmnYp
今シーズンが少年場@西武スレ'02-16
836代打名無し:02/04/06 21:29 ID:qRqB6O2c
>>828
ナイターなら、まず座れるよ。デーゲームも松坂フィーバー(死語)があった頃は
早めに来ないとキビシイけど、今は開幕戦以外なら大丈夫じゃないかな?
そして、その開幕戦もなかったしね。
それでも、来週は1塁側は早くしないと無理かも。3塁なら余裕だよ。
837代打名無し:02/04/06 21:36 ID:gH5PsOAH
(´ー`) 稼頭央、鈴木健、松坂、森慎、豊田
838代打名無し:02/04/06 21:36 ID:tJKS/Rqo
カターーーーーーーーーーーーー
839代打名無し:02/04/06 21:37 ID:3ARtaB/9
ふぅ、危なかったなあ、オイ
840代打名無し:02/04/06 21:41 ID:Wn/2qkGr
>>837
マクドも追加きぼん
841代打名無し:02/04/06 21:42 ID:GDwyD844
今日は左投手が来た時も健さんと大友が変えられなかったのが分からない。
大友は守備があるからともかく健さんは犬の侍にかえてもよかったんじゃ
842祝2勝目:02/04/06 21:43 ID:dxHZ9ErW
 _____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |_ Lions _|_<  今日もマンセ−な投球だったろ?
 (● `∀´●)  \ 
 (    18 )    \____________________
 |  |  |
 (__)__)
843代打名無し:02/04/06 21:47 ID:KfpRZboZ
最後のカブ、凄く嬉しそうだったね。微笑ましい。

それにしても久しぶりの緊迫した場面だったけど、
この緊張感が堪らない。
844代打名無し:02/04/06 21:47 ID:2M3ZZJ55
親指がわれた松坂は大丈夫か?(w
845代打名無し:02/04/06 21:47 ID:jDBdTUIs
いやー・・・今シーズン初の修羅場だったな
846代打名無し:02/04/06 21:48 ID:yHvB5o2e
西武ファンクラブ、はやく新しいユニフォームを配れ!
ロッテ教に勝てんぞ!
847代打名無し:02/04/06 21:48 ID:YF9JzZVe
勝ったとはいえ危ない試合だったなあ。
結果論だがもっと早めに松坂を交代させとけば、もっと楽な点差で勝てたろうに。
開幕時の松坂といいこの間の許さんといい、どうも伊原は先発投手を引っ張りすぎて投手交代が後手を踏む傾向があるなあ。
せっかく後ろに森・豊田・橋本・潮崎・デニーといった錚錚たる顔ぶれのリリーフ陣が控えているのだから、
勝ち試合には中継ぎ投手を出し惜しみせず積極的に早めは早めの継投を仕掛けていけば怖い思いをせずにすむのに。


848代打名無し:02/04/06 21:49 ID:CK0H/Yjb
去年のトラウマで豊田が出てきた時めちゃめちゃ怖かったのですが。
849代打名無し:02/04/06 21:49 ID:Wu5bAjLE
スレ題決めないと・・・
>>800に1票
850代打名無し:02/04/06 21:49 ID:RD6F+jYT
>>842
それよりマメは?来週は投げられるの?頼むぞオイ。



2勝目オメ
851代打名無し:02/04/06 21:50 ID:0LdoF0QO
>>847
しかしありゃアクシデントでしょ?
852代打名無し:02/04/06 21:50 ID:MSuE7w6r
親指がぱかっとな
853代打名無し:02/04/06 21:50 ID:+2xUrSRX
>>850
よろ〜
854代打名無し:02/04/06 21:50 ID:BB96z/Cf
>>850
ないすGET
855代打名無し:02/04/06 21:51 ID:2M3ZZJ55
オレはサヨナラ負けも覚悟したぞ

あと松坂は足の親指の爪が割れたらしい
856代打名無し:02/04/06 21:51 ID:jDBdTUIs
>>850
よろ。
>>835に一票
857代打名無し:02/04/06 21:51 ID:KfpRZboZ
アクシデントなければ続投だよね?
858代打名無し:02/04/06 21:52 ID:bVmjgx5r
エンドランが決まるわ決まるわで萌え〜
859代打名無し:02/04/06 21:52 ID:SDLqd9an
>>844 今、アロンアルファでくっつけてます
860代打名無し:02/04/06 21:53 ID:SDLqd9an
ごめん...ageちゃった...逝くわ
861代打名無し:02/04/06 21:53 ID:BB96z/Cf
>>855
痛そう。次までに治るの?
862代打名無し:02/04/06 21:55 ID:Wu5bAjLE
次は中5日で登板・・・とか言ってたから問題ないのでは?
863代打名無し:02/04/06 21:56 ID:bal08Wof
個人的には先発完投に賛成だけど、大事な場面で常に先発続投では、
リリーフ陣は腐るかもな…
864代打名無し:02/04/06 21:57 ID:gP0rgWYJ
やっぱり予想したとおりイハラは攻撃の作戦面の采配は神の如き策士だが、
投手管理・継投に関しては全く疎く3流の凡将だな。
コワイコワイ。
865代打名無し:02/04/06 21:58 ID:/Z5/ohSl
小手指より愛をこめて
また明日会いましょう
866代打名無し:02/04/06 21:59 ID:5M80OzMv
つーか中継ぎ陣に仕事させろ。イハーラ。
867代打名無し:02/04/06 21:59 ID:0QD38Z0H
>>847
早めな継投したらピッチャー使いすぎるだろゴルアと言ってみる。
この先いつピッチャーが必要になるかもわからん。
で、先発ってのは先ず完投が目標。安全な場面で変えることは先ずない。
恐い思いしないように継投っつっても
デニーや竹下が絶対打たれないとは思わんし。
松坂はエースなんだからそのままの方が抑えられる可能性の方が高い。
ある程度の球数にも耐えられるシナー。

先発を信じるのも大事だと言ってみる。
868代打名無し:02/04/06 22:03 ID:+2xUrSRX
きょんがヒーローインタビューで(● `∀´●)のことをエース級のピッチャーって言ってたけど
やはりエースは西口ということなのかな・・・
869代打名無し:02/04/06 22:03 ID:FQaV0U+8
しかし、まあ
森慎→(゚∀゚‡)の継投は贅沢だな
萌え死にそうだよ
870代打名無し:02/04/06 22:04 ID:8G8H0e3O
松坂を7回までで交代させて、8回森神、9回とよきょん
と継投しときゃあ、今日は楽勝だったじゃん。
つーか、森神ーとよきょんのリレーを勝利の方程式として確立させろ。

昔の横浜の盛田ー佐々木のダブルストッパーみたいなカンジでさ。
871代打名無し:02/04/06 22:05 ID:Wu5bAjLE
映像見てなかったから何とも言えないけど、7回で松坂の球は急速が落ちたんだよね。
松坂の球は速いけどその分当てられたらスタンドに行きやすいのは過去3年で承知の筈。
そしたら8、9回にリリーフを投入すると考えるのは普通と思うが。

ピッチャーを信頼するのも大事だが、ピッチャーの具合を把握するのも監督の大事な仕事。
872代打名無し:02/04/06 22:05 ID:qRqB6O2c
>デニーや竹下が絶対打たれないとは思わんし。

いやいや、「デニーや竹下が抑えが出来るとは思わんし。」のほうが正しいのでは?

といってみるテスト
873代打名無し:02/04/06 22:06 ID:BB96z/Cf
接戦の時のリリーフは豊田や森にたよるなら、
点差があるときのリリーフには、森や豊田を使わないで他の投手をつかって欲しい
874代打名無し:02/04/06 22:07 ID:GDwyD844
9回裏 日本ハム
オバンドー 3-4 森 四球
クローマー 3-4 豊田 三ファウルフライ
田中幸   3-4 豊田 右ファウルフライ

これってどうやって三つアウト捕ったの?
オバンドーが盗塁死?(w

それにしても森慎は四球だしただけで交代かい
875代打名無し:02/04/06 22:07 ID:hDSinx2b
西口なら7回で交代だったんだろうけどね。
どうも松坂の場合は周りも完投を期待してるし・・・。
876代打名無し:02/04/06 22:07 ID:RvttTHb/
まあ、今日の松坂の神が降臨したような投球内容では、
なかなかリリーフ投手への代え時をためらってしまうのも仕方あるまい。
実質ノーヒットノーランのような投球だったシナー。
877代打名無し:02/04/06 22:08 ID:gH5PsOAH
松坂は100球を目途に交代させた方がいいよ
いつもそれくらいから打たれてるし
まあ監督が引っ張るというならそれもいい
878代打名無し:02/04/06 22:08 ID:hDSinx2b
>>874
代走ひちょりの牽制死で終了。
カブがもの凄く嬉しそうな表情。
879代打名無し:02/04/06 22:09 ID:+2xUrSRX
サタデースポーツAGE
880代打名無し:02/04/06 22:09 ID:ytmfEqz3
NHKキタ
881代打名無し:02/04/06 22:09 ID:GDwyD844
>>874
ありが鳥谷部
882代打名無し:02/04/06 22:10 ID:8jGlaYPD
松坂が投げたがったんじゃないかなぁ。
まだ春先だしなるべく先発をひっぱって中継ぎと抑えの酷使を
防ぐ方針は悪いとは思えんがね。
883代打名無し:02/04/06 22:10 ID:0QD38Z0H
ふむ。開幕でも同じような事あって結局無理を押して続投させたんだよな。
問答無用で変えるより自分で納得させる為にやれるとこまでやらせたって
考え方もある。自主性を大事にする監督だからね。

まあなんにせよ怪我とかはダメならダメと早めに言ってほすぃ・・・心配だし。
884代打名無し:02/04/06 22:11 ID:2M3ZZJ55
右手親指だった
スマソ
885代打名無し:02/04/06 22:11 ID:IuM8FLRh
今日はリリーフ陣が松坂でいけるだろ、と思っていたっぽいね。
森神にしても、とよきょんにしても精神的に準備不足の感があった気がする。
886代打名無し:02/04/06 22:11 ID:FQaV0U+8
まあ、今日の松坂の場合は・・・
2安打ピッチングだったから、多少球威が落ちたぐらいなら大丈夫
3点差あるから、誰かに一発食らっても大丈夫
そんな理由で8回も投げたんだろう
で、アクシデントもあって交代となったわけで。

9回の森慎はわからん、なぜ?
887代打名無し:02/04/06 22:12 ID:CK0H/Yjb
>>868
チーム内では「エースは西口」という声が多いらしい。
888代打名無し:02/04/06 22:13 ID:tMb8whPk
頭が古いと言われるかもしれないが、松坂みたいな今後何年も主力でいる投手には、
多少球威が落ちてきたからといって安易に交代させずに
ピンチを切り抜けることで成長させるということもあるのでは。
これが優勝争いの9月ならそうもいかないだろうけど。
889代打名無し:02/04/06 22:14 ID:+2xUrSRX
明日はしもにゃんこか
890代打名無し:02/04/06 22:14 ID:+2xUrSRX
下げ忘れスマソ
891代打名無し:02/04/06 22:14 ID:2M3ZZJ55
明日は左のエース みっちゃんが素晴らしい投球してくれるでしょう
892代打名無し:02/04/06 22:15 ID:hDSinx2b
>>886
リリーフ投手の先頭打者へのストレート四球は、
交代理由として十分だと思うよ。
ここで代えられるのが、今年の強味なのかな。
893代打名無し :02/04/06 22:15 ID:V56lDA2a
あの、今日はマンセーさんと逝ってよし!を教えてくれる
方はいないのでしょうか・・・。
894代打名無し:02/04/06 22:16 ID:0CSyzD89
>>886
黄色い声援にびびったのかもしれん>森慎
895代打名無し:02/04/06 22:17 ID:wdEfm8IF
>>894
あれはワラタよ
896886:02/04/06 22:17 ID:FQaV0U+8
>>892
言葉足らずだったかな
9回森慎をなぜ出したか、の方に疑問を感じてたのでした
897代打名無し:02/04/06 22:17 ID:+2xUrSRX
今日のマンセーさん
(σ・е.σ)マクド(゚∀゚‡)(● `∀´●)

今日のイッテヨシ
誰?
898代打名無し:02/04/06 22:18 ID:EUtwtkbY
松坂の事周りが実力以上に過大評価して過剰な期待をするから終盤での交代が遅れてしまうんだ。
西口や許さんらその他のローテ投手と同格扱いして、松坂といえど打たれそうになったら早めは早めの投手交代をしていけばいいのに。
去年の実質的に優勝を決められる事になった大阪ドームでの中村海苔の逆転サヨナラHRのような事が起こらないようにさ。
899代打名無し:02/04/06 22:18 ID:rk+4ZlaI
次のスポーツニュースどれ?
900代打名無し:02/04/06 22:19 ID:/3MUoCUY
次スレでは危険と大成のマンセーメーター復活させるの?
もうシーズンも始まったんだし
901代打名無し:02/04/06 22:19 ID:hDSinx2b
>>896
それは森慎は8回のみで、9回は直接豊田へ行くべきということ?
順調なら森慎で最後まで行っても問題ないと思うけどな。
902代打名無し:02/04/06 22:20 ID:rk+4ZlaI
三井はまだまだ信用できないよ
前は鴎だったしね
ハムの重量打線にはとてもとても
903代打名無し:02/04/06 22:20 ID:V56lDA2a
>>897
ありがとう!
904代打名無し:02/04/06 22:21 ID:rk+4ZlaI
>>900
つまらんからやめてくれ
誰も頼んでいない
905代打名無し:02/04/06 22:22 ID:0QD38Z0H
ハムは右バッター多いからね。
明日無事に抑えられたら三井はこの先ずっと行けると思う。
906代打名無し:02/04/06 22:22 ID:FQaV0U+8
>>898
先発5本柱の中で、一番投球回数が多い松坂を早めに降ろすのは
中継ぎ陣の酷使に繋がるよ
連戦の初戦だし、点差も少しあったから
できることなら完投して欲しいと思うのは当然かと。

優勝争いとか、1点差、サヨナラのピンチなんかで無駄に引っ張るのと
今日松坂を引っ張るのは別の話でしょ。
907代打名無し:02/04/06 22:23 ID:CsM2TlhB
ん?
豊田は9回頭からじゃなかったんですか?
テレビ埼玉みててちょうどいいとこでおわったから
そのあたりの継投がわからないんです
NHKもみのがしたし
だれか9回裏を詳しく説明キボンヌ
908代打名無し:02/04/06 22:23 ID:WNFg4Gm3
松坂にはあえて修羅場をリリーフの助けを借りずに切り抜けさせる事によって、
球界を代表する大投手へと育成しようという首脳陣の方針があるのかもしれない。
909代打名無し:02/04/06 22:23 ID:V4gay6JH
>>902
でも去年三井は公に相性良くなかった?
910代打名無し:02/04/06 22:24 ID:GDwyD844
               ,ィミ,        ,ィミ,               フ
                彡 ミ        彡 ミ,            ヤ |
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)    レ  |
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ   ヤ           つよいなぁ・・・
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ   レ
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (    :     ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、             l          ┃
                 ::::::ミ;:;:;:;:.. ..ミ:::ミ:;:     ミ               l          ┃
                  ::::::しUUU┘::::ミ:;:     ミ              l          ┃
                  :::::::::::::::::::::::::::└UUUじ                 l          ┃
________________________________,l          ┃
                                               ━━━┻━━━
911代打名無し:02/04/06 22:24 ID:8jGlaYPD
三井は明日好投したら本物だね。
正直、後1〜2回好投してもらわないと信用できないな。
912代打名無し:02/04/06 22:25 ID:hDSinx2b
913代打名無し:02/04/06 22:25 ID:+2xUrSRX
>>907
8回1アウトから森神登場。
9回も続投でノーアウトからアサーリ四球
で(゚∀゚‡)登場
914代打名無し:02/04/06 22:25 ID:0CSyzD89
今日の松坂は変えにくいだろうけど
先週も今週もトラブルがあっても投げてたし、
そのへんの意志疎通がどうなってんのかなとは思う。
915代打名無し:02/04/06 22:26 ID:rk+4ZlaI
>>911
そうそう
君よくわかってるね
ここの阪珍なみの楽観バカにもっと言ってくれ
916代打名無し:02/04/06 22:28 ID:GDwyD844
去年、下柳がそんなに失点してないのに二回ぐらいで変えられたことがあったな。
そのときのスタメンセカンド二番は原井だった・・・
917代打名無し:02/04/06 22:28 ID:bZ1ihxo/
実況版の1ページ目が、見てエエ!
918代打名無し:02/04/06 22:29 ID:6b5ZuU6g
>>906
つーか、開幕から先発投手が順調に好投してくれたお陰で中継ぎの出番が殆ど無く、
酷使云々言う以前に橋本やデニーは殆ど登板がなくたっぷりと休養を取る事ができているのだが。
むしろ勝てる試合にリリーフ投入を出し惜しんでその試合を落とす事のほうが少々の酷使よりもずっと怖いと思うのだが。
つか、中継ぎの酷使なんか全然されてないよ。はっきりいって使わなさすぎ。
919代打名無し:02/04/06 22:29 ID:bZ1ihxo/
実況版の1ページ目が、見てエエ!
920代打名無し:02/04/06 22:30 ID:CsM2TlhB
>>912情報さんくす!
今見たよ
しかしなんで?
豊田を押さえって決めてんだから
頭から出すべきだろー
あわよくば森で試合閉めたいってのはわかるけど
それじゃ豊田だって納得しないだろ
森が一発浴びてたら言い訳できんぞ、伊原っち!
921代打名無し:02/04/06 22:30 ID:3ARtaB/9
>>909
三井vs日本ハム(2001年)

7/01:先発,6回0失点,勝利投手
7/28:先発,6+2/3回1失点,勝敗なし
9/12:先発,2+2/3回1失点,勝敗なし
9/30:中継,6+2/3回2失点,勝敗なし

4試合1勝0敗,防1.23


だそうです。
922代打名無し:02/04/06 22:31 ID:8jGlaYPD
>>915
……あんた本当に猫ファソか?
願望もあるだろうし今までが自虐すぎたから
楽観視しているファンがいるのは悪い事だとは思わないけど。
尤もいきすぎると某球団ファソみたくなるが…。

ところで新スレ立つまでカキコは控えたほうがいいかな?
923代打名無し:02/04/06 22:31 ID:CsM2TlhB
>>913もサンクスコ
924代打名無し:02/04/06 22:32 ID:IChhi56F
>>918
確かに使わなすぎかもしれないけど
無理して使う必要もないでしょ。
中継ぎ陣の調子がいいとは限らないし。
925代打名無し:02/04/06 22:32 ID:hDSinx2b
昨年のチーム相性はあまりアテにならないよね。
翌年は逆になることが多いし。
926代打名無し:02/04/06 22:33 ID:Wu5bAjLE
で、>>850さんはいるのかい?

関連スレの柴田スレはdat逝きになってます。
あと、あだ名に 古屋=ふりゃー を追加きぼん
927代打名無し:02/04/06 22:33 ID:IuM8FLRh
>>910
(・∀・)イイ!
928代打名無し:02/04/06 22:34 ID:iRiCV6s2
伊原監督はトンビと違って140試合を見据えて戦っていると思う。
たかだが6試合の時点であれこれ言うのもどうかと思うな。
929代打名無し:02/04/06 22:35 ID:KhzQu4pQ
>>902>>909
昨年の三井の公戦の防御率は1点台と最も得意なカードにしていた
http://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/2001/sl/at01sl.html

930代打名無し:02/04/06 22:35 ID:CsM2TlhB
>>917
それおれだよ。>>907。そう、おれ。
テレビ埼玉がおわってすぐ腹痛くなって、
でてきてすぐテレビつけたら
ちょうどNHKでライオンズだけおわってやんの。
ほんとに!むきー!あ、はらいたい・・・・・・
931代打名無し:02/04/06 22:35 ID:4MHABewd
次スレが建つまで、こっちでやろ。

,2002/04/06(土) 20:50,髪!,【大輔は】西武ライオンズ応援スレ3【神】
http://isweb41.infoseek.co.jp/sports/weiss-k/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=weisskatzen&key=1018093828
932代打名無し:02/04/06 22:35 ID:hDSinx2b
>>920
何だかんだ言って、今は文字通りのダブルストッパーなんだと思うよ。
セットアッパーとクローザーのコンビではなく、後に豊田を出すというだけの。
933909:02/04/06 22:36 ID:V4gay6JH
>>921
サンクス
その成績で1勝ってどういうことだよ?

二試合連続完封きぼーん
934代打名無し:02/04/06 22:40 ID:CsM2TlhB
>>932
しかし今日の試合を見ると
やっぱ佐々木みたいに「押さえはこいつ!」て
決めた方が後々選手の士気にも(・∀・)イイ!とおもうんだが・・・
あー腹いたい
935代打名無し:02/04/06 22:40 ID:r6S5g5DO
このペースなら今月中に2ケタの貯金が楽にできそうだな。
その為には公・鴎・檻の昨年のBクラス3球団は徹底的にカモにして大きく勝ち越していかないと。
936代打名無し:02/04/06 22:41 ID:8jGlaYPD
>934
大丈夫か?
937代打名無し:02/04/06 22:42 ID:3ARtaB/9
>>933
相手がいつも下柳や清水だったから
938代打名無し:02/04/06 22:42 ID:ae7MP5ka
>>935
和田しく同意
939代打名無し:02/04/06 22:43 ID:CsM2TlhB
>>936
ん、なんとか出口をせきとめてる
下品でsumaso
940代打名無し:02/04/06 22:44 ID:0nG7a8+a
ところで850は何処へ逝ったんだか
941代打名無し:02/04/06 22:47 ID:CsM2TlhB
んー、850よ、はやくスレを・・・・
もれるぅーかも
942代打名無し:02/04/06 22:49 ID:gE0Dz4Ox
便所逝きなって。2ゲットしたいんか?
943代打名無し:02/04/06 22:51 ID:IuM8FLRh
850はまだ新スレ作らんのか。
944代打名無し:02/04/06 22:52 ID:+2xUrSRX
850たんいないの?
945代打名無し:02/04/06 22:52 ID:CsM2TlhB
もわjkんdsfしうrへんvぎdんvぢぉvんdlvd
946代打名無し:02/04/06 22:52 ID:8jGlaYPD
新スレは逃げない。おとなしくトイレに篭っとけ。
947代打名無し:02/04/06 22:53 ID:CsM2TlhB
あーすっきりした・・・・・・・
948代打名無し:02/04/06 22:56 ID:gE0Dz4Ox
お、漏らさなかったか
949代打名無し:02/04/06 22:59 ID:CsM2TlhB
新スレ立つ気配ないね・・・・・・
タイトル候補もそんな挙がってないし・・・
今からでも挙げてみては?(スキーリしたらとたんに元気)
950代打名無し:02/04/06 23:07 ID:2M3ZZJ55
豊田も心配だったけど全然今年も問題ないね
30Sは稼ぐでしょう
951代打名無し:02/04/06 23:08 ID:VKOWbDTh
今ドームから帰ってきました。
田中の打球は一瞬やられたかと思いました。
最後の牽制はちょいと肩透かしでした。

にしても今日の松坂、2回のドームラン以外7回あたりまでは絶好調でしたよ。
952代打名無し:02/04/06 23:10 ID:2M3ZZJ55
マジで今年は猫の野球見てて楽しい
伊原監督ありがとう
953代打名無し:02/04/06 23:10 ID:gE0Dz4Ox
豊田が30セーブあげると慎二は…
ダブルストッパーをどう扱うか伊原監督の手腕が問われますな
954代打名無し:02/04/06 23:12 ID:ySfs6ius
キモイのが多いな
955代打名無し:02/04/06 23:13 ID:hDSinx2b
近年風のセットアッパー&クローザーとするのか、
往年の潮崎、鹿取のように状況に応じて使い分けるのか、
個人的には後者を望みたいところだけれど・・・。
956代打名無し:02/04/06 23:14 ID:Wu5bAjLE
新スレ立てちゃったよ。
950超えはさすがに怖かったんで。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018102193/
957代打名無し
今シーズンが少年場@西武スレ'02-16
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018102193/