和製ランディージョンソン小野仁をどうにかするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
175代打名無し:02/02/20 17:49 ID:gXHACfTz
十年以上鳴かず飛ばずだったデニーを開眼させた西武に預けてみたら?
もうトンビいないからダメかな
176代打名無し:02/02/20 17:56 ID:tXroFdjA
おじぎする150キロw
177157:02/02/21 02:48 ID:qTcZ2ugu
>159
よくぞご存知で。
178代打名無し:02/02/21 10:47 ID:RnAJP2BM
和製ランディジョンソンなんて誰が言ってたの?
179代打名無し:02/02/21 12:54 ID:SSb9p02b
>>178
いち
180代打名無し:02/02/21 16:42 ID:5E+9OUhD
小野紅白戦でもぼっこぼこ
181代打名無し:02/02/22 03:59 ID:C8A/TAOM
もう巨人じゃプレッシャーに負けてだめなんじゃないか?
かといって他行ってもだめっぽいけど・・
182代打名無し:02/02/22 18:49 ID:J/b3vR7b
西山・・・
183代打名無し:02/02/25 13:23 ID:lDHj5+Wb
昨日はそこそこに抑えたようだが?
184 :02/02/25 13:33 ID:Owi8naCr
>>183
じゃ、次はボコボコに打たれる日だな。
185代打名無し:02/02/25 13:38 ID:fOrIqOaS
>>184
そういや毎年のようにそうなるな
186代打名無し:02/03/01 02:36 ID:Iq7JTHzQ
 
187代打名無し:02/03/03 12:25 ID:TPj2YBL1


188代打名無し:02/03/04 13:26 ID:J4viQ/B0
オープン戦先発age
189代打名無し:02/03/04 16:34 ID:qqdIDlx4
二回連続打たれなかった
190代打名無し:02/03/05 03:24 ID:Ln9K/JAi
活躍age
191代打名無し:02/03/05 14:10 ID:lI0a9BXN
スピードは落ちたね
192代打名無し:02/03/10 18:52 ID:noek7g6O
   
193ここまで読んだ。:02/03/15 23:23 ID:MsRaZPOE
アゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!て見入る
194生き物:02/03/15 23:33 ID:1gvNsdO7
公にイケYO!
195代打名無し:02/03/15 23:34 ID:24ld0Jgi
ファームでは公キラーなんだよな
196代打名無し:02/03/15 23:35 ID:LqSIabwb
サイドにした意図がよくわからない。
西山もサイドにしたが、あまり意味がなかったし。
197生き物:02/03/15 23:39 ID:1gvNsdO7
>>196
「斉藤さんに憧れて・・・」とかホザいてるんだろな、アイツラ。
198代打名無し:02/03/15 23:42 ID:CxnpdIBK
>>196
球威はあるのにノーコンという投手は大抵は通る道>サイド変更
斎藤雅なんかは代表格だよ。サイド変更して開花した。
199ここまで読んだ。:02/03/15 23:45 ID:ok13iQPK
ダメもとなんだから、いいんじゃない?
200代打名無し:02/03/15 23:52 ID:CxnpdIBK
>>197
西山は斎藤に色々教えを乞う!とほざいてました。
でも斎藤からは何のコメントも無しだったっけ…
同じサイド変更でも酒井の方が正直、期待持てる。
201代打名無し:02/03/16 00:00 ID:9UPtn8O4
西山にしろ小野仁しろ「ノミ心」は致命傷でしょ。
小野仁は身体能力抜群なんだし、野手転向も視野に入れてみたらどうか?
西山は今年駄目なら首切られるのは自分でも分かってるのかな?
それこそ打者のどてっ腹にぶつけるぐらいの気持で投げてみろYO!!
・・・もうこの二人に期待するのは疲れた。。。
202生き物:02/03/16 00:02 ID:scZVbkRH
>>198
公の芝草も。
愛犬に逃げられたんだっけかな?
203ここまで読んだ。:02/03/16 00:07 ID:45idCkXr
野手転向するにしても、
巨人から出ないと・・・。
204代打名無し:02/03/16 00:14 ID:XqlSjhzW
>>201
じゃあ小野は斎藤が辛うじて逃れる事ができた遊撃コンバートで。
しかしサイドにしようがどうしようがチキン直さないとどうしようもなし。
205ここまで読んだ。:02/03/16 00:15 ID:45idCkXr
左をショートに・・・。
はにゃ〜
206代打名無し:02/03/16 02:19 ID:VGffVWuu
>>205
左腕でも守備の場合は右投げでは?
207代打名無し:02/03/16 02:40 ID:bDYJAmHn
>>205
????
208ここまで読んだ。:02/03/16 02:56 ID:45idCkXr
>>206-207

小野って左投げでしょ?
209代打名無し:02/03/16 23:42 ID:dZosqImI
>>200
斎藤…ノーコメントかよ(w
結構冷たい。
210代打名無し:02/03/17 23:48 ID:UPDOD7kq
>>209
西山相手じゃさすがに斎藤もコメントしようがないよ。
211   :02/03/17 23:53 ID:RohEsLi5
真田ぐらいの心臓があればなあ。
212代打名無し:02/03/18 00:01 ID:ReOI4hOA
204と206は何ですか?
213名無し:02/03/18 00:04 ID:/p4H1CIo
今年は結構やりそうな気がするんだが・・・・5勝トイッテミル
214代打名無し:02/03/18 00:06 ID:R3cNWrEt
>>212
ホントにそうだな
再登場希望
215 :02/03/18 00:11 ID:XwVpayFX
以前あったスレで、元プロ野球選手の人が
ファームで1番凄かったのは断然小野と言ってたよね。
216代打名無し:02/03/18 19:23 ID:YTkUgBVl
ファームではホントすごい
217代打名無し:02/03/22 18:40 ID:rOgPZFv3
小野は国外に行ってみてはどうか。
218代打名無し:02/03/23 03:19 ID:lwybrb0X
「一番、よ、喜びを伝えたいです(涙)。」

・・・から5年。
219 :02/03/23 03:45 ID:Cg71Vx6X
石毛、木田、小野、西山、岡島(今は違うが)
以上がノーコンゆえに登板すると相手側スタンドから歓声があがった投手ですか?

220 :02/03/27 16:48 ID:UNkS7g/r
221代打名無し:02/03/27 17:00 ID:IDOTN1Om
>>185
この誤字にはセンスを感じる・・・
222 :02/03/31 02:55 ID:r2P+Nast
up
223武蔵野:02/03/31 03:03 ID:eqxNXEkg
大阪ドームで面倒を見てあげたい。
若手を育てようとしなかった、
長嶋に飼い殺しだったよな。
224代打名無し
つか和製ランディージョンソンって何人いるんだよ
バースの再来ほどは多くないだろうが