☆プロ野球ってナンだ!?☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
12/25(火)23:45 TV朝日
「プロ野球ってなんだ!?」 ▽R・ジョンソン対談 ▽討論会
2代打名無し:01/12/23 22:11 ID:4JiDFsg3
おー、久しぶりにやるのか
3宇宙の野球 ◆sPACEWAk :01/12/23 22:11 ID:QkQXvV3W
頑張って観ようっと
4パナマ豚保護観察人:01/12/24 00:10 ID:CrI4Zb7l
5代打名無し:01/12/24 00:12 ID:DUf1htiW
過去ログ
「プロ野球ってナンだ?南原マジ激論」
http://salad.2ch.net/base/kako/977/977583421.html
南原清隆のプロ野球ってナンだ!?
http://salad.2ch.net/base/kako/985/985439798.html
 プロ野球ってナンだ?
http://kaba.2ch.net/base/kako/1002/10023/1002377240.html
6SPORTS:01/12/24 10:14 ID:VxIMuHKV
プロ野球中継の視聴率低下に歯止めがかからない。
巨人戦の今季の平均視聴率は、1965年の調査開始以来、最低の15・1%。
さらに若年層の野球離れが顕著に表れており、プロ野球の将来そのものへの危機が叫ばれている。
ビデオリサーチがはじき出してきたデータに、そのときテレビ関係者は目を疑った。
巨人戦の平均視聴率が1ケタの9・9%。それも消化試合の話ではない。
ペナントレース真っ盛りの8月16日の中日戦。先発・桑田が5回途中KOされ、前半までに3―8の大差がついた。
フジテレビ系の放送だったが、中継終了時には、なんと4・3%にまで落ち込んだ。
午後8時台の裏番組との比較でも、6局中5位で最下位を免れるのが、やっと。
かつては「ドル箱」と言われた巨人戦中継神話が崩壊した瞬間だった。

野球用語知らない子がたくさん
日本テレビ・柴田哲志プロ野球中継プロデューサー(41)に聞く
―子供たちが野球を見なくなった、という統計が出ていますが。
「オヤジが見ていたからファイティング原田と、プロ野球を見ないといけないう雰囲気が、
ボクたちの時代にはありました。が、今の時代は19〜21時にサラリーマンが家に帰ってこない。
マンガと野球なら、子供たちは当然、マンガを選びますよね」
―将来を考えると、それは大きな問題ですね。
「ボクたちが一番怖いのは、野球用語さえ分からなくなっている子供が非常に
増えていることです。ウチの息子は小学4年ですが、友達にダブルプレー、
フォースアウトの意味が分からない子が多い。フリーキックは分かるんですけどね。
これでは、ボクらが中継しても理解してもらえない」
メジャーリーグ人気、日本開催W杯を目前に控えたサッカーの影響…。
原因はいろいろとあげられたが、テレビ局関係者が頭を抱えたのは、
その結果として起きた若者のプロ野球離れだった。平均視聴率が史上最高だった
1983年に視聴者の23%を占めていた19歳以下の若年層が、2000年には7・5%に激減。
このデータは、逆に50歳以上の層が26・9%から60・8%を占める。
固定ファンが年齢を重ねていくなか、新規のファンが開拓できていないことを意味する。
プロ野球の将来性に、大きな疑問が生じてきたのだ
7代打名無し:01/12/24 16:15 ID:wX3O73Ac
>>5過去ログ読んどけ。
8代打名無し:01/12/24 17:37 ID:KSRfr/uy
今回のゲスト誰?
9宇宙の野球 ◆sPACEWAk :01/12/24 17:52 ID:gGaqb7+g
古田・吉井はレギュラーだとして、
小宮山が出てるかどうかだな。あの人面白い。
あとはランディ・ジョンソンか・・・
10おーやん:01/12/25 12:44 ID:biuc4YAm
>>9
 TV番組情報誌では小宮山の名前ありました。
11代打名無し:01/12/25 17:20 ID:fLvsaaVd
兆じでる?これだけが楽しみ
12代打名無し:01/12/25 17:24 ID:RvdLHHxW
しょぼい好珍よりこっちをゴールデンでやれやテレ朝
13代打名無し:01/12/25 20:11 ID:aiiCCJiu
ゴールデンでやると質が落ちるもんだよ
14代打名無し:01/12/25 20:14 ID:RvdLHHxW
いんや2年前はゴールデンでやってたYO
15代打名無し:01/12/25 20:17 ID:yD5gqn13
>>14
だからゴールデンじゃなくなったんだろ
一般向けに質を落とさなくてもいいように
16代打名無し:01/12/25 20:20 ID:ykJFlsQ3
ちょっとだけ、
南原の冠番組っぽいタイトルにしてるのね、
と今気付いた。
17代打名無し:01/12/25 20:28 ID:wB6DcCRL
消えゆくスポーツ・・・
18代打名無し:01/12/25 21:12 ID:rnqketWP
単に視聴率が悪かったんじゃないの?幾つ取った?<ゴールデン

こういう番組こそゴールデンでやるべきなんだけどな。
NHKなんかでもっと詳しくバラエティ要素抜きでやらないかなぁ。
19名無し:01/12/25 21:22 ID:Jk7PSKQz
つまんないスポーツ
それがプロ野球
20代打名無し:01/12/25 21:32 ID:N6mcl7Wh
>>18
うむ、視聴率一桁か10%台だったような
21     :01/12/25 21:47 ID:5xV9RZiR
ANBなら普通じゃん
ってオーバー10なら上々
22代打名無し:01/12/25 21:52 ID:xgsIfqy0
タイトル失敗したな。>>17とか>>19
23代打名無し:01/12/25 22:34 ID:zSEAR63S
ニッカンスポーツウェブの番組欄から
>23:45 [S]プロ野球ってナンだ
>!?初公開“ヨダレ魔球”南原研究会がメジャーの謎に迫る

ヨダレ魔球だtって
24代打名無し:01/12/25 23:11 ID:xgsIfqy0
age
25宇宙の野球 ◆sPACEWAk :01/12/25 23:12 ID:Tog82C63
スピットボールのことか?
26代打名無し:01/12/25 23:44 ID:zSEAR63S
もうすぐ開始AGE
討論会は古田、黒木、吉井は確認出来た
27代打名無し:01/12/25 23:44 ID:xgsIfqy0
実況 ◆ テレビ朝日 8
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1009179799/

実況板
28代打名無し:01/12/25 23:47 ID:B7Enxa4n
この番組はじっくり見るから、俺は実況しない
29代打名無し:01/12/25 23:48 ID:MPzUihXj
小宮山が最高に面白いのよ
30代打名無し:01/12/25 23:49 ID:BO5Iplzk
始まった
31エクスポズ幹部:01/12/25 23:49 ID:byl/ZSAJ
おっはじまった
この番組去年もめちゃくちゃおもろかったよね
32代打名無し:01/12/25 23:50 ID:46Lb4Sk+
角澤でるの?
33U-名無しさん :01/12/25 23:51 ID:JH8NDvub
サカヲタのみなさぁーん!!
今日はこのスレに集合ですよーーー!!
34代打名無し:01/12/25 23:52 ID:xRV7yTcY
南原さえ居なければ、と毎回思う
35代打名無し:01/12/25 23:53 ID:7jd3hJWH
これいつ収録したんだろう
36GIOGIO ◆JOJOvvMs :01/12/25 23:53 ID:AYjJ/pI5
広澤「電波」発言
37代打名無し:01/12/25 23:54 ID:7jd3hJWH
忍者わらた
38代打名無し:01/12/25 23:54 ID:4wOpE1Gn
長谷川が「アナハイム・エンジェルス」になってるのが哀愁を誘うね・・・
39代打名無し:01/12/25 23:55 ID:izCVFBvo
関係ないけど、4ちゃんの常識番組で
若松監督の名言?とやらがわからなかった・・・・
ここの人達には常識?
40一部分が弱い?:01/12/25 23:55 ID:P8SyjsEa
新庄の頭が弱いなんていっていいのか>広沢
41代打名無し:01/12/25 23:55 ID:rKg6jQV9
「前アナハイム・エンジェルス」か・・・。
42代打名無し:01/12/25 23:55 ID:M/b8i8pZ
実況ここで良いの?
43GIOGIO ◆JOJOvvMs :01/12/25 23:56 ID:AYjJ/pI5
今回はくせものばかり集めやがったな
44代打名無し:01/12/25 23:56 ID:MPzUihXj
岩本の独演会か
45代打名無し:01/12/25 23:57 ID:wgZUAQJA
岩本(・∀・)イイ!!
46代打名無し:01/12/25 23:57 ID:OMCEQ7PL
岩本ドキュソ丸出し
47代打名無し:01/12/25 23:57 ID:xRV7yTcY
まいどは毎回ネタが長い
48代打名無し:01/12/25 23:57 ID:F6yliHky
実況 ◆ テレビ朝日 8
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1009179799/

実況板
49代打名無し:01/12/25 23:57 ID:Mcks6UGI
岩本ウザイが、ストライクゾーンめちゃくちゃなのに関しては完全同意。
50:01/12/25 23:57 ID:JH8NDvub
>>39
「わたしゃもう少し背が欲しい」だっけ?
51KN:01/12/25 23:57 ID:wHLa/AEU
栗山は嫌いです。
52代打名無し:01/12/25 23:57 ID:l6Zx/nHh
岡島かよ(w
53代打名無し:01/12/25 23:57 ID:4FG/tj+g
とりあえず、ここで・・・。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1009179799/l50
54もんじ ◆7188IKoY :01/12/25 23:58 ID:rc3y0nbN
岩本氏ね
55代打名無し:01/12/25 23:58 ID:MPzUihXj
小宮山がきたー
56代打名無し:01/12/25 23:58 ID:hDaXKGbf
これの出演者がいなくなれば野球も面白くなるだろう。
5742:01/12/25 23:58 ID:VW/YvAeF
58代打名無し:01/12/25 23:59 ID:gY0z4jbQ
小宮山相変わらず能書き垂れてるな。
59代打名無し:01/12/25 23:59 ID:xRV7yTcY
松村の絵は懐かしいな
60代打名無し:01/12/25 23:59 ID:MPzUihXj
なに広沢調子にのってんだよ
61代打名無し:01/12/25 23:59 ID:STeZH5et
広沢ってこんな知識あんの?
62(;´Д`)y-~~:01/12/25 23:59 ID:8Gypaa/6
意外に頑張ってるな・・・再就職も近いからかな・・・。
63ぺろ:01/12/25 23:59 ID:zN63CGOS
クイックかぁ
64代打名無し:01/12/25 23:59 ID:+guE4l/G
広澤いい味だしてる(w
65 :01/12/26 00:00 ID:8U+SU0mi
理屈こねて野球やってる小宮山うぜえ
なんも考えずに150キロの真っ直ぐとスライダーで最多勝獲っちゃう松坂の方が100倍マシだな
せいぜいNYでチームメートに嫌われないようにするんだな
66代打名無し:01/12/26 00:00 ID:DeB8ZXTk
プロ野球界の断魂ばっかだね
67代打名無し:01/12/26 00:00 ID:FaoiivNC
こういう奴らが野球をつまらなくするんだ
68代打名無し:01/12/26 00:01 ID:MEIMpFwj

桑田出して欲しいなぁ。
あと、工藤(w
69代打名無し:01/12/26 00:01 ID:QFBAzs5t
>>65
(● `∀´●) の場合は伊東が考えてるだろ
70代打名無し:01/12/26 00:02 ID:zTj1J1a2
サイコー面白いね。この番組。
71代打名無し:01/12/26 00:02 ID:28VFVC/5
長谷川に比べ吉井のドキュソぶり
72名無しさん:01/12/26 00:03 ID:sofWkn47
なんかいいね。
73代打名無し:01/12/26 00:03 ID:asjaWXsE
珍プレーなんかよりはるかにおもろいなぁ
74代打名無し:01/12/26 00:03 ID:MEIMpFwj
野球板住民向きだと思うけどなぁ・・・
75(;´Д`)y-~~:01/12/26 00:03 ID:iay/c/nS
まぁ野茂吉井のアホコンビに頭脳を期待することが間違い。
76代打名無し:01/12/26 00:03 ID:Wds99TZZ
みんな実況にすれあるよ〜
77代打名無し:01/12/26 00:04 ID:xxdlLl2e
実況 ◆ テレビ朝日 8
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1009179799/

お前ら実況板に来い
78代打名無し:01/12/26 00:04 ID:zTj1J1a2
その吉井が活躍できる大リーグって一体?
79代打名無し:01/12/26 00:04 ID:DeB8ZXTk
南原は見た目も頭も悪すぎる
80_:01/12/26 00:04 ID:v6PKnajO
豚ばっかだな
81 :01/12/26 00:03 ID:nVed0+pN
居酒屋の親父の会話だな
正直キモイ
82代打名無し:01/12/26 00:04 ID:MEIMpFwj

出たー(w
オマエのせいで工藤は今期棒に振ったんだぞ
83 :01/12/26 00:04 ID:GCZ3j2cd
アホだな 小宮山に150km投げロッテか?
84代打名無し:01/12/26 00:05 ID:FaoiivNC
お前ら早く野球界から消えろ。
85_:01/12/26 00:07 ID:v6PKnajO
南原って野球基地っぽいな
86代打名無し:01/12/26 00:07 ID:28VFVC/5
なぜジャイアント馬場は野球で成功しなかったのか
87GIOGIO ◆JOJOvvMs :01/12/26 00:08 ID:+TVaEfAA
ランディを南原に会わせるのは勿体無い
88代打名無し:01/12/26 00:08 ID:+phnRk0s
南原は一応野球経験者だしな。。中学の頃だったか。
89代打名無し:01/12/26 00:08 ID:MEIMpFwj
手がでかいもん
卑怯だ
90代打名無し:01/12/26 00:09 ID:FaoiivNC
>>85
ただの基地
91代打名無し:01/12/26 00:09 ID:3WuyK/as
編集・・・
92代打名無し:01/12/26 00:09 ID:vpRBwxdo
南原は野球を考える会会員
93代打名無し:01/12/26 00:10 ID:MEIMpFwj
俺でも投げれそうだ>Pスライダー
94代打名無し:01/12/26 00:10 ID:DeB8ZXTk
南原逝ってよし
95_:01/12/26 00:10 ID:v6PKnajO
投げるの
96代打名無し:01/12/26 00:10 ID:dO4EtSq9
つーか、ランディのスライダーはいつ見てもホレボレするなぁ・・・
97代打名無し:01/12/26 00:10 ID:QZgvuoOS
ホント異様に曲がるスライダーだな。
98代打名無し:01/12/26 00:11 ID:zTj1J1a2
あ、田中レナ
99代打名無し:01/12/26 00:11 ID:7O+w17Zb
実況 ◆ テレビ朝日 8
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1009179799/

実況板

移動しようぜ!
100代打名無し:01/12/26 00:11 ID:mCbR0ufP
左打者にHR打たれたこと無いんだっけ?
101代打名無し:01/12/26 00:11 ID:MEIMpFwj
1
0
0
102713:01/12/26 00:11 ID:zfEUYbkA
斎藤雅樹の全盛期の頃のスライダーはもっと凄かった。
103代打名無し:01/12/26 00:12 ID:MEIMpFwj
ダメだ、ナンチャン^^;
104代打名無し:01/12/26 00:13 ID:zTj1J1a2
102=川口市民
105代打名無し:01/12/26 00:13 ID:MEIMpFwj
たいしたことねーじゃん
106代打名無し:01/12/26 00:13 ID:vpRBwxdo
なんちゃんで〜す(∴`∀´∴)
107代打名無し:01/12/26 00:14 ID:y66oR8y+
今の曲がったのか?
108代打名無し:01/12/26 00:16 ID:MEIMpFwj
真っスラ
109代打名無し:01/12/26 00:16 ID:vpRBwxdo
佐々岡だ
110代打名無し:01/12/26 00:17 ID:g7RA7O9L
やはり伊藤智の名が出たな。
111代打名無し:01/12/26 00:17 ID:asjaWXsE
おっ伊藤智だ
112代打名無し:01/12/26 00:17 ID:DeB8ZXTk
懐かしい伊藤!!!
113代打名無し:01/12/26 00:17 ID:Ddwn8zTc
スライダーなんて簡単だよ。
握力なくなってくると自然に投げられるよ。
114GIOGIO ◆JOJOvvMs :01/12/26 00:17 ID:+TVaEfAA
伊藤智やっぱすげえな
115代打名無し:01/12/26 00:18 ID:dO4EtSq9
野口は〜
116代打名無し:01/12/26 00:18 ID:3LRM5ivg
>>102
名前でたね
117代打名無し:01/12/26 00:18 ID:DeB8ZXTk
野口放置なら頃ス
118代打名無し:01/12/26 00:18 ID:MEIMpFwj
村田・・・・
119代打名無し:01/12/26 00:19 ID:DeB8ZXTk
岩瀬も放置なら氏なす
120GIOGIO ◆JOJOvvMs :01/12/26 00:19 ID:+TVaEfAA
まっすらこと中ゴミは出ないな
121代打名無し:01/12/26 00:19 ID:q/kxFI8m
野口放置されるっぽい
122代打名無し:01/12/26 00:20 ID:DeB8ZXTk
高津のこじゃれたトーク萎え
居酒屋の親父の会話だな
正直キモイ

確かに無理やりこの時間にやる必要ないよ
どうせプロ野球ファンの若い人は少ないんだから(w
124  :01/12/26 00:20 ID:ciYY8lr3
まさかりー
125代打名無し:01/12/26 00:20 ID:p2OrE5C/
>>115 >>117
残念 折れも
126代打名無し:01/12/26 00:20 ID:lc4CwOz0
伊藤いつ復帰すんの?
127代打名無し:01/12/26 00:20 ID:7O+w17Zb
テレ朝、プロ野球ってなんだについて
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1009291614/
128代打名無し:01/12/26 00:20 ID:g7RA7O9L
しかし良い番組だな。
毎週1時間やってくれんかなあ
プロ野球中継の視聴率低下に歯止めがかからない。
巨人戦の今季の平均視聴率は、1965年の調査開始以来、最低の15・1%。
さらに若年層の野球離れが顕著に表れており、プロ野球の将来そのものへの危機が
叫ばれている。

ビデオリサーチがはじき出してきたデータに、そのときテレビ関係者は目を疑った。
巨人戦の平均視聴率が1ケタの9・9%。それも消化試合の話ではない。
ペナントレース真っ盛りの8月16日の中日戦。先発・桑田が5回途中KOされ、
前半までに3―8の大差がついた。

フジテレビ系の放送だったが、中継終了時には、なんと4・3%にまで落ち込んだ。
午後8時台の裏番組との比較でも、6局中5位で最下位を免れるのが、やっと。
かつては「ドル箱」と言われた巨人戦中継神話が崩壊した瞬間だった。

野球用語知らない子がたくさん
日本テレビ・柴田哲志プロ野球中継プロデューサー(41)に聞く
―子供たちが野球を見なくなった、という統計が出ていますが。
 「オヤジが見ていたからファイティング原田と、プロ野球を見ないといけないう雰囲気が、ボクたちの時代にはありました。が、今の時代は19〜21時にサラリーマンが家に帰ってこない。マンガと野球なら、子供たちは当然、マンガを選びますよね」
―将来を考えると、それは大きな問題ですね。
 「ボクたちが一番怖いのは、野球用語さえ分からなくなっている子供が非常に
増えていることです。ウチの息子は小学4年ですが、友達にダブルプレー、
フォースアウトの意味が分からない子が多い。フリーキックは分かるんですけどね。
これでは、ボクらが中継しても理解してもらえない」
メジャーリーグ人気、日本開催W杯を目前に控えたサッカーの影響…。
原因はいろいろとあげられたが、テレビ局関係者が頭を抱えたのは、
その結果として起きた若者のプロ野球離れだった。平均視聴率が史上最高だった
1983年に視聴者の23%を占めていた19歳以下の若年層が、2000年には7・5%に激減。
逆に50歳以上の層が26・9%から60・8%を占める。このデータは、
固定ファンが年齢を重ねていくなか、新規のファンが開拓できていないことを意味する。
プロ野球の将来性に、大きな疑問が生じてきたのだ
130代打名無し:01/12/26 00:20 ID:MakTG7Nb
やっぱこの番組おもしれえよ
131代打名無し:01/12/26 00:20 ID:y66oR8y+
やっぱ斎藤雅樹だな
132s:01/12/26 00:20 ID:pP0bhCIx
死ぬほど面白いと思ってるのは俺だけか?
133桑田が一番:01/12/26 00:21 ID:MEIMpFwj
スライダーなんて、それほど特徴ねーもんな
134代打名無し:01/12/26 00:21 ID:26Lu/WJx
兆治と古田はすっかりレギュラーだな
135ヱコ ◆iceEC0Ko :01/12/26 00:21 ID:nCTmXIQ3
この番組無茶苦茶楽しい〜
サカーとはこの辺に歴史の差があるなぁ〜
136代打名無し:01/12/26 00:21 ID:dO4EtSq9
韓国時代の宣もやヴぁいくらい曲がってたな
137代打名無し:01/12/26 00:21 ID:gpm9sLA9
>>104いや凄かったよ、VTRのより。しかし結構濃い
内容だからゴールデンではないのねん。
138代打名無し:01/12/26 00:21 ID:3LRM5ivg
>>132
シヌほどではないが面白いと思ってるよ、俺は。
G戦視聴者の構成

★★ 1983年と2000年のG戦構成比 ★★

04〜12歳  10.3% →  3.8%
13〜19歳  12.7% →  3.7%
20〜34歳  21.9% → 12.6%
35〜49歳  28.0% → 19.0%
50〜     26.9% → 60.8%
140代打名無し:01/12/26 00:21 ID:WpyOlQnX
ナックルを特集してくれよ、俺が投げるからさー
141名無し募集中。。。:01/12/26 00:21 ID:sFcAKV+8
読売が邪魔者であることがよくわかる番組ですね
142代打名無し:01/12/26 00:21 ID:5TAsxbmb
岩瀬「高津さん、指先の感覚がものすごく器用ですよね。
ものすごく器用かスケベかどっちかですわ。」

高津「スケベです」
143 :01/12/26 00:21 ID:xMvKzgj9
オモシロイ!!
144代打名無し:01/12/26 00:21 ID:iytOLjp2
スライダーよりシンカーやれシンカー
高津もでてんだし
145ヱコ ◆iceEC0Ko :01/12/26 00:22 ID:nCTmXIQ3
伊藤ともって今まだヤクルツ?
146代打名無し:01/12/26 00:22 ID:FaoiivNC
親:なんだこの番組は、喝!!!
張:私も喝ですよ!!!
親:こんな番組で野球界が盛り上がると思ってるのか。
張:小手先の技術論なんてファンは望んでないですよ。
147でも:01/12/26 00:22 ID:MEIMpFwj
ちょっと大げさじゃないか?
何でも過剰評価しすぎ
148代打名無し:01/12/26 00:22 ID:y66oR8y+
オイラも面白いと思うよ
サッカーの天皇杯はもうすでに81回やってますが
歴史ありませんか?(w
150 :01/12/26 00:23 ID:vJqc4c/h
話してる内容が、野球好きが飲み屋で話してるのと同じじゃねえか。
こりゃあ楽しい筈だ。
151代打名無し:01/12/26 00:23 ID:q/kxFI8m
SスライダーヤラVスライダーッテゲームカラキテルのか…
ナックルは岩瀬・前田ぐらいしか知らん
152代打名無し:01/12/26 00:23 ID:DeB8ZXTk
>>142
まいどな。岩瀬はスライダー。。
153代打名無し:01/12/26 00:23 ID:IsMNO8c4
なんか新鮮
154代打名無し:01/12/26 00:23 ID:g7RA7O9L
読売がいないとトーク弾むねぇ。
出てる選手らの人選も良い。
155代打名無し:01/12/26 00:23 ID:BFMZHpdv
素人にはお勧めできない。
156代打名無し:01/12/26 00:23 ID:p2OrE5C/
諸刃の剣w
157代打名無し:01/12/26 00:23 ID:MakTG7Nb
諸刃の剣
素人にはお勧めできない
158GIOGIO ◆JOJOvvMs :01/12/26 00:24 ID:+TVaEfAA
スライダーの欠点は年々腕が下がっていくとかいいそうだな
159かおりん祭り ◆IidAAeuI :01/12/26 00:24 ID:sFcAKV+8
ちゃんねらか?(w
160代打名無し:01/12/26 00:24 ID:5TAsxbmb
小宮山の指のアップ・・・女より綺麗なんですが・・・・。
俺の彼女 夜のスポーツニュースやるとすぐチャンネルかえるって言ってるよ(w
162代打名無し:01/12/26 00:24 ID:DeB8ZXTk
>>151
ハグーキも投げるよ
163代打名無し:01/12/26 00:24 ID:stqn/2m/
いや今や落ちるボールよりスライダーの時代だよ。
フォークやシンカーより語りがいがある球だ
164代打名無し:01/12/26 00:25 ID:26Lu/WJx
小宮山に逆らうジョニー
165 :01/12/26 00:25 ID:3APxpNk3
わぎゃーん
166代打名無し:01/12/26 00:25 ID:BFMZHpdv
素人がやったら筋痛めそうだね。>黒木スライダー
167代打名無し:01/12/26 00:25 ID:dLXucapx
なんで黒木は訛りが抜けませんか?
168代打名無し:01/12/26 00:26 ID:dO4EtSq9
黒木のスライダーすげぇ
169代打名無し:01/12/26 00:26 ID:vpRBwxdo
感心されるジョニー
170代打名無し:01/12/26 00:26 ID:g7RA7O9L
みんなジョニーにびっくり
171 :01/12/26 00:26 ID:vJqc4c/h
>>167
本人が訛ってないつもりだから
172代打名無し:01/12/26 00:26 ID:MakTG7Nb
現役選手がこれだけ語ってくれる番組はねーぜ!
173代打名無し:01/12/26 00:26 ID:MEIMpFwj
単なる馬鹿じゃん(w>黒木
174代打名無し:01/12/26 00:26 ID:/oQY0ImO
>>167
TVを普段見てない人は訛りが抜けません
175代打名無し:01/12/26 00:26 ID:FaoiivNC
黒木の一発病の訳がわかったような気がする
176代打名無し:01/12/26 00:27 ID:VRUnso8J
いいのかなジョニー、自分の手の内(スライダー)晒しちゃって
古田はヤクルトのピッチャー全員に試させるぞ
177代打名無し:01/12/26 00:27 ID:MEIMpFwj

やったー巨人が出てきたよ!
178代打名無し:01/12/26 00:27 ID:tH7IevEh
黒木すっぽぬけ打たれてるよ
ブラジル全国選手権決勝第2戦は23日、
サンパウロ州サンカエタノドスルで行われ、アトレチコ・パラナエンセ
が1―0(前半0―0)でサンカエタノに連勝し、
1924年のクラブ創設以来の初優勝を決めた。
アトレチコ・パラナエンセは後半22分にアレックスミネイロが挙げた
1点を守り切った。
180代打名無し:01/12/26 00:27 ID:vpRBwxdo
みんな知ってた
ジョニーには胸毛が生えている
181代打名無し:01/12/26 00:27 ID:BFMZHpdv
見た目・・・
182代打名無し:01/12/26 00:27 ID:dLXucapx
ダメだ、この番組つぼだ、面白すぎる
183代打名無し:01/12/26 00:27 ID:q/kxFI8m
34歳<ベテラン
184代打名無し:01/12/26 00:28 ID:MEIMpFwj


古田36歳なの!?
185代打名無し:01/12/26 00:28 ID:vpRBwxdo
広沢が黄昏てるぞ
186代打名無し:01/12/26 00:28 ID:5TAsxbmb
それでも黒木はすごい&いいやつ。

この番組おもしろいね・・・・。
187ヱコ ◆iceEC0Ko :01/12/26 00:28 ID:nCTmXIQ3
ばらしちゃって良いの?
>149
日本リーグ時代の苦労は認めるが
観客がピッチの人数より少ないアマ時代はプロの歴史と
同列には扱うのは失礼
ちなみにオイラはサカオタです
188名無しさん:01/12/26 00:28 ID:sofWkn47
つまらんテーマにチェンジしたな
189代打名無し:01/12/26 00:28 ID:gpTvHRKb
栗山は要らんなぁ。
190代打名無し:01/12/26 00:28 ID:oVsSRonR
ぴろ///
12chのハマコーのほうがおもしろい
192代打名無し:01/12/26 00:29 ID:WGlY9w64
ところでなんでサカー野郎が混じってんだ?
漏れはサカーも好きだが
193代打名無し:01/12/26 00:29 ID:mCbR0ufP
25歳から渋い雰囲気漂っとるぞ(w
194代打名無し:01/12/26 00:29 ID:/oQY0ImO
早慶戦ですこんすこん打たれて
「紺碧歌わせろ!」とやじったのが懐かしいなあ>小宮山
195代打名無し:01/12/26 00:29 ID:vpRBwxdo
また小宮山がウンチク語りそうだ
196代打名無し:01/12/26 00:29 ID:MakTG7Nb
小宮山らしい論理だな
197代打名無し:01/12/26 00:29 ID:FaoiivNC
理屈っぽい奴ばっかだな
198代打名無し:01/12/26 00:29 ID:QPhgYoS4
>>175
アウトコースから曲げようと思って投げたら、抜けたらシュート回転して
マズー。
199代打名無し:01/12/26 00:29 ID:q/kxFI8m
小波のパワプロでベテランとなってたらベテラン
200代打名無し:01/12/26 00:29 ID:BFMZHpdv
小宮山うんちく語る。
201ヱコ ◆iceEC0Ko :01/12/26 00:30 ID:nCTmXIQ3
苦浪人小宮山好きです!!
202代打名無し:01/12/26 00:30 ID:Wds99TZZ
実況板は現在300
実況に逝こう
203代打名無し:01/12/26 00:30 ID:90HqfBcL
アホなかぶりものして運動会やってるより
こういう番組のほうがいいね>オフの番組。
204代打名無し:01/12/26 00:32 ID:C6tIB7if
小宮山うんちくん語る。
205代打名無し:01/12/26 00:32 ID:/oQY0ImO
村田!
206代打名無し:01/12/26 00:32 ID:Wv4ms9+E
つまみと酒を用意すると、もっといい番組になるぞ
207宇宙の野球 ◆sPACEWAk :01/12/26 00:32 ID:khWEVgmB
でた!兆治
208代打名無し:01/12/26 00:32 ID:vpRBwxdo
村田チョウジはレギュラーか
209代打名無し:01/12/26 00:32 ID:QPhgYoS4
スタッフ笑い(MAで入れたんの?)と編集が鬱だ。
あと、栗山はいらない。
210代打名無し:01/12/26 00:32 ID:26Lu/WJx
兆治来た!
211代打名無し:01/12/26 00:33 ID:MEIMpFwj
年寄りは引退しる!
212代打名無し :01/12/26 00:33 ID:uL3BrYZd
もうすぐ終わる..
213ヱコ ◆iceEC0Ko :01/12/26 00:33 ID:nCTmXIQ3
ビデオ撮っておけば良かったと激しく後悔・・
214代打名無し:01/12/26 00:33 ID:wORZQMJz
>>206 ブルーパー(「ピー」って音)だらけになるだよ(w
215 :01/12/26 00:33 ID:GE5wEtFJ
こんなの若い女性は絶対見ないだろうな(w
216    :01/12/26 00:33 ID:Xg+YIsbv
CM明け、ワラいそう。
217代打名無し:01/12/26 00:34 ID:/oQY0ImO
読売いないからこんだけディープな話ができるとは思うが
桑田あたり引っ張り出せたらな。
野球に関してまともに話ができるのってあいつしかいなさそうだ
218ヱコ ◆iceEC0Ko :01/12/26 00:34 ID:nCTmXIQ3
兆冶さんが金田監督唯一の功績?
219 :01/12/26 00:34 ID:Xg+YIsbv
私、若い女性ですが何か??
220代打名無し:01/12/26 00:35 ID:wORZQMJz
ひっぱるひっぱる(w
221代打名無し:01/12/26 00:35 ID:C6tIB7if
マスターリーグか
そういえばそんなのもあったな
222代打名無し:01/12/26 00:35 ID:mxRVIxVI
ロッテ関係者が多くて嬉しい
223代打名無し:01/12/26 00:35 ID:oVsSRonR
無駄な引っ張り方・・・
224ホシーノ:01/12/26 00:35 ID:xMvKzgj9
村田阪神に欲しいぞ!!
225池田:01/12/26 00:35 ID:MEIMpFwj
兆治はメジャーで通用する
226代打名無し:01/12/26 00:35 ID:mCbR0ufP
今でも130前後出てるのか?>まさかり
227_:01/12/26 00:35 ID:v6PKnajO
野球豚どもは老人達に無茶さすなよ
228代打名無し:01/12/26 00:35 ID:/oQY0ImO
私は若くないが女性だ(w
旦那と一緒に見てます
229代打名無し:01/12/26 00:35 ID:FaoiivNC
残念ながら野球ファンの新規開拓は無理だな。
コアなファン以外は見ないだろ。
230 :01/12/26 00:35 ID:vJqc4c/h
桑田だったら江川で良い
231代打名無し:01/12/26 00:35 ID:VRUnso8J
村田兆治、現役復帰!!                                    か?
232代打名無し:01/12/26 00:36 ID:MakTG7Nb
もうすぐ終わる・・・寂しい
明日もやってくれ
233代打名無し:01/12/26 00:36 ID:7O+w17Zb
22歳女。むちゃくちゃ楽しい。
234  :01/12/26 00:36 ID:Xg+YIsbv
毎日腹筋200回やってるってマジ?
235代打名無し:01/12/26 00:36 ID:90HqfBcL
>>226
MAX140台じゃなかったっけ?
236 :01/12/26 00:37 ID:GE5wEtFJ
おじさん=野球ってもう認識されちゃってるよね(^^;
痛すぎ マスターリーグしかり
237代打名無し:01/12/26 00:37 ID:oVsSRonR
終わりかよ
238代打名無し:01/12/26 00:37 ID:26Lu/WJx
確かに兆治は大人げないほど負けず嫌いだよな(w
239代打名無し:01/12/26 00:37 ID:3WuyK/as
終わりやがった
240代打名無し:01/12/26 00:37 ID:MakTG7Nb
オワタ
241代打名無し:01/12/26 00:37 ID:/oQY0ImO
もう終わりかー
あっという間だった
242名無しさん:01/12/26 00:38 ID:J6d7voag
松井師匠を招いて、AVってナンだをやってほっすぃー
243代打名無し:01/12/26 00:38 ID:hvrKdVAR
南原じゃなかたら最高の番組だった
244代打名無し :01/12/26 00:38 ID:3NDJY5jS
小宮山の話だけ聞いていると、超一流のピッチャーにみえる
245代打名無し:01/12/26 00:38 ID:Wv4ms9+E
なかなか面白かった。
毎週キボンヌ
246 :01/12/26 00:38 ID:GE5wEtFJ
野球好きの女は痛すぎる
ロンブーもがさ入れで野球ファンの女の部屋言ったけど
痛すぎるって馬鹿にしてたよ
247代打名無し :01/12/26 00:38 ID:uL3BrYZd
来年の開幕前にもやって欲しいなぁ
248代打名無し:01/12/26 00:38 ID:7O+w17Zb
>>242
小田小師匠も必要?
249代打名無し:01/12/26 00:38 ID:MakTG7Nb
>>243
じゃあ誰ならいいのよ?
250代打名無し:01/12/26 00:39 ID:xMvKzgj9
せめて春秋でやってほしい名番組だ
251代打名無し:01/12/26 00:39 ID:BvRoxHFD
おもしろかった。
たしかにこの内容じゃコアすぎて深夜じゃないとムリだな・・・
来年は2時間ぐらいきぼん
252代打名無し:01/12/26 00:39 ID:gpm9sLA9
>>243そうかもね、でも欽ちゃんだったらもっとヤダ。
253   :01/12/26 00:39 ID:Xg+YIsbv
将来は40年会が野球界を引っ張り
そうだね。
254 :01/12/26 00:39 ID:GE5wEtFJ
結局 題名のプロ野球はなんだ?の
回答はなに?
255 :01/12/26 00:39 ID:3LRM5ivg
>>246
ってかロンブー自体痛い。
256代打名無し:01/12/26 00:40 ID:MEIMpFwj
すでに引っ張ってる
257ヱコ ◆iceEC0Ko :01/12/26 00:40 ID:nCTmXIQ3
        ☆                 ☆

  ☆             ☆ この番組、、最高のクリスマスプレゼントでした
                                   ☆
    ☆                 ☆
           ☆                  ゚)ヽ.    。
                              (二二)   △
                        ☆  /⌒( ´∀`)(・⊥・)
 ☆                         (  / ニll)   ( :  )
              ☆           (二二二二二二二二)
                              |__|__|__|_|
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|_|__|__|__|⌒
               ⌒⌒⌒⌒       |__|__|__|_|
    ⌒⌒                   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                     ⌒⌒    ⌒⌒⌒ ⌒⌒  ⌒
ナベツネさえいなければ野球にも戻ってもいいのにな・・
258代打名無し:01/12/26 00:40 ID:bDj+HSdz
>>243
南原無しで飲み屋から中継すれば良かったのに
259代打名無し:01/12/26 00:40 ID:Wv4ms9+E
>>246
ロンブーのほうが遥かに痛い。
素人しかいじれないロンブーは市ね
260代打名無し:01/12/26 00:40 ID:5PlX96FM
>>244
ワラタ
261代打名無し:01/12/26 00:41 ID:a6b0P1Zw
村田兆治といえば暴投なんだけど
本当にギリギリの勝負してるみたいでかっこよかったな。
262代打名無し:01/12/26 00:41 ID:tgPR6im0
48年世代は後世たたかれそう
263代打名無し:01/12/26 00:41 ID:FaoiivNC
ファンの絶対数を増やすような番組も作って欲しい。
そうすると読売を避けては通れないが・・・
264代打名無し:01/12/26 00:41 ID:hvrKdVAR
>>249
極楽の山本とかどーよ?
265代打名無し:01/12/26 00:41 ID:q/kxFI8m
>258
そういう番組が関西で深夜にやってたように記憶してる
俺が見たときは近鉄の中村と磯辺が出てた
266代打名無し:01/12/26 00:42 ID:q/kxFI8m
本でてるから買うと良いんじゃない<野球なんだ?
267代打名無し:01/12/26 00:42 ID:BFMZHpdv
>>264
○○ファンというカラーが強い人間はNG。
個人的には南原でいい。
268代打名無し:01/12/26 00:42 ID:BvRoxHFD
>>264
カプの話しかしないので却下
269代打名無し:01/12/26 00:43 ID:7O+w17Zb
>>246
その手の話はこちらで。

野球ファンの女の子
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007668260/
270代打名無し:01/12/26 00:43 ID:xxdlLl2e
実況 ◆ テレビ朝日 8
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1009179799/659-734
テレ朝、プロ野球ってなんだについて
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1009291614/

3ヶ所で実況。ここで実況してた馬鹿は氏ね。
271代打名無し:01/12/26 00:43 ID:oVsSRonR
なんで巨人の選手は出ないんだろう?
二死タン出演きぼん
272代打名無し:01/12/26 00:43 ID:+Wop8Rz0
古田とジョニーの司会でいいんじゃネーノ?
273代打名無し:01/12/26 00:44 ID:MEIMpFwj
日テレはこの手の企画はつまらんしなぁ・・・
巨人まんせーの番組なんか誰も見たくないよ
俺巨人ファンだけど(w
274 :01/12/26 00:44 ID:CIGFNjNP
氏ね荒らしてた公園の糞みたいな奴だろ
気持ち悪かったぁ
275代打名無し:01/12/26 00:45 ID:bDj+HSdz
>>258
たかじん?
276代打名無し:01/12/26 00:46 ID:bDj+HSdz
>>246が一番イタイということで
277代打名無し:01/12/26 00:48 ID:hvrKdVAR
司会はともかく選手のキャスティングはすごくよいね
278代打名無し:01/12/26 00:51 ID:K5yZIfmi
放置にもめげず番組終了まで一所懸命煽りつづけたGE5wEtFJに「よくがんばったで賞」贈呈。
279代打名無し:01/12/26 00:51 ID:u7gyObuF
ナンバラって誰だ?
280代打名無し:01/12/26 00:54 ID:NFtb/Wt8
地下鉄コント。
281代打名無し:01/12/26 00:55 ID:ilLWw16Y
ヤキウもサカーも好きなんだが
どうしてこうもいがみ合うのかねぇ
282 :01/12/26 00:58 ID:3LRM5ivg
>>281
サカヲタが来なくてもいいのにこっちに来るからだろ。
無論、あっちにいくヤキュウヲタも同罪だが。
283代打名無し:01/12/26 00:59 ID:BvRoxHFD
ヤキュウ好きで全国ネットにピンで耐えうるタレントなんて
他にいるか?
284代打名無し:01/12/26 01:04 ID:bDj+HSdz
>>283
無理にタレントにする必要性ある?
角沢でも良いのよ
285代打名無し:01/12/26 01:16 ID:0C9H13HG
>>282
何のファンにでも頭のおかしい奴なんて普通にいるからしょうがないでしょ。
放置するしかないのが歯がゆいけどなー。
286代打名無し:01/12/26 01:20 ID:CfWjAjYE
このキチ外番組見てるの?
287代打名無し:01/12/26 01:57 ID:ukeR9BeH
理論的に話がすすんで面白かった
しかし時間が短い!2時間はほしい
288 :01/12/26 02:06 ID:nVed0+pN
>>284
注目度の違いでかなり対応が変わると思うぞ
角沢って誰?の世界じゃ誰も見ない
289代打名無し:01/12/26 02:32 ID:QPhgYoS4
>>284
角沢に仕切れねぇーよ。
290代打名無し:01/12/26 02:33 ID:k80Dc5yv
イチローのアナ兄弟はいらんのだけど
291代打名無し:01/12/26 02:36 ID:agbHZ+mi
>>288-289
あの面子なら仕切りいらずだろ
292 :01/12/26 02:37 ID:4RjTAdOJ
岩瀬出てたの?
293代打名無し:01/12/26 02:38 ID:agbHZ+mi
>>292
放置
294代打名無し:01/12/26 02:56 ID:BrKvy4UB
>>280
ショートコント
295代打名無し:01/12/26 03:15 ID:Pf3Gnapb
しかしこの番組も回を重ねるにつれてマンネリの匂いも
感じ始めてる。
「とりあえず古田と村田兆治を出しとけ」みたいな感じ。
今回も面白かったが、更にその先を目指して欲しい。
296代打名無し:01/12/26 03:28 ID:1UBK0K1v
>>295
兆治はもう番組の顔だからな。誰か新しい人材を・・
297代打名無し:01/12/26 12:27 ID:9XqYjLN9
去年の春 フォークボール 素人にはお薦め出来ない。
今年の春 カーブ       通の頼み方。
今回    スライダー    これ最強。

あとはジャイロボールとかチェンジアップとかやってほしい。
298代打名無し:01/12/26 12:33 ID:h7hC4heR
チェンジアップがいいな。シンカーとか難しい変化球より、チェンジアップの
ような、知ってそうで実は奥が深い球の話が聞きたい。
299代打名無し:01/12/26 12:39 ID:m76yzYm+
黒木がスライダーを人差し指で投げるっていってたけど、
あれって稲尾のスライダーの投げ方と一緒だね。結構有名
なんで知っている人は知っていると思うけど。

ひょっとして稲尾からヒントを得たのかも。
300代打名無し:01/12/26 12:44 ID:i6bpRicv
いやシュート・シンカーがいいな。潮崎に出演きぼん。
はやりのカットファストボールもやってくれんかな。
>>297
301代打名無し:01/12/26 13:30 ID:gpm9sLA9
>>300今回は高津出しときながらシンカーの話がスライダー話絡みでちょっと出ただけ
もったいない。俺もシンカーきぼんぬ。
302代打名無し:01/12/26 13:36 ID:cfASYLdv
>300
いいね、潮崎にガン飛ばされて萎縮する高津を見てみたい
303 :01/12/26 13:40 ID:tj3Nq2wD
正直面白かった
でもランディいのパワースライダーの説明のとこでTVのチャンネル変えられて見れなった

鬱だ・・・
304 :01/12/26 13:42 ID:JLsVqTWl
プロ野球選手が何人も集まって野球の事を話す番組ってこれしかないよね。
普段、プレーを見る機会あっても話を聞く機会がないから面白く見えるんだろうな。
野球の事であれば、別にテーマを設けずに話してくれれば野球板の人は満足だろう。
305代打名無し:01/12/26 13:44 ID:gpm9sLA9
スライダーがテーマなら前のほうで放置されてるけど岩瀬
出しても良かったかも。あの出演者の中で出色の発言できてた
の投手ではジョニーだけだったし。
306代打名無し :01/12/26 17:09 ID:fUMX6Gw+
多分これ南原が企画を持ち込んでるから他の人だと難しいんじゃないの?
307代打名無し:01/12/26 17:59 ID:yZkyNQ8d
>>305
古田・広澤といずれも右打者だから、
それほど左投手のスライダーに強烈なイメージがないんだろう。
308代打名無し:01/12/27 13:44 ID:l4jJWbVD
南原がやるお笑いはちっとも面白くなかったが、リン魂の頃から
彼のやるスポーツ番組はいいね。スポーツ選手に対する
リスペクトを感じるよ。いいんじゃないの、南原で。
309海外在住さん
( ゚д゚)ミタ・・・(゚д゚)カッ・・・(゚д゚ )タ・・・