野村騒動、男を上げた山田久志&男を下げた星野仙一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
星野は中日フロント刷新で、反星野色になったフロントに嫌気が差して退任。
ただ影響力を保持するために、後任に山田を指名。外様の山田に「自分も出来る事はバックアップしたい」と言っていた。
それが、舌の根も乾かんうちにトンズラ。
落合が中日移籍時に単身赴任しようとした時「腰掛けの気持ちでは名古屋のファンに失礼。名古屋の人間になってもらう」と言った
星野だから阪神の監督になれば当然、名古屋を引き払って関西へ行くはず。
山田は初めての監督で、縁の薄い名古屋。バックアップを約束した人は、完全に引き払ってしまい、しかも敵将に。

星野のやった事って、山田を2階に上らせてから梯子を外し、しかも火まで付けようって事だろ。
それでも山田は「自分の事は気にしなくて構わない」って星野に言ったんだから、
さすが世界のイチローが男惚れするほどの男なんだと見直したよ。
それにしても星野が阪神監督になった場合、山田に対する一連の対応を見ると
この男の「誠意」や「男気」ってのもいい加減なもんだと思えてくるよ。

中日退団後、星野が「野球は関西が強くなくては」なんて言っているのを聞いたが
それじゃ星野は「名古屋の監督は本気でやっていたのか」という疑念も感じた。(今シーズン後半は、明らかに無気力だったけど)
今度は関西の監督だから本気になると思うけど。
2代打名無し  :01/12/09 00:29 ID:Ic1h+fRP
おやまあ長々と。
3犯珍不安:01/12/09 00:30 ID:zZxkG2I1
ホント、その通りだね
4代打名無し:01/12/09 00:30 ID:VRTNMwtd
読む気失せた
5ふむ・・・:01/12/09 00:31 ID:Ur7W/cGz
星一徹と、飛雄馬の世界でいいじゃないかな??
実際、芸能人じゃないけどスポットライト浴びちゃうと
なかなか・・・・スターであればなおさら
うがった見方しないで、得と拝見したいと思ってますが?
6代打名無し  :01/12/09 00:34 ID:Ic1h+fRP
5は読んだんだ・・・尊敬しちゃうな。
7ふむ・・・:01/12/09 00:35 ID:Ur7W/cGz
ひひひ・・・全部ではないですが・・(藁
8 :01/12/09 00:37 ID:+19g69r0
前監督に協力されても鬱陶しいだけだと思うが。
9代打名無し  :01/12/09 00:37 ID:Ic1h+fRP
俺のID、1chっぽくって嫌だな。
10あえてマジレス:01/12/09 00:38 ID:PzM9OfC5
「自分も出来る事はバックアップしたい」って言ったとしても,
新監督としては前監督がいちいち口出ししてくるってのはやり
づらいはず。かえって星野が阪神の監督になるほうが、山田も
やりやすいんじゃない?「星野・阪神に全力でぶつかれ」って
わかりやすいモチベーションもあおれるし(w
11代打名無し:01/12/09 00:39 ID:ipzNqCUV
シーズン中から阪神からの打診はあったと思う。
阪神に負け越したのも怪しい。
お金は阪神が遥かに上だからね。
12ドラ:01/12/09 00:39 ID:qsaYCclN
5>>俺は途中で読むのをやめたよ
13 :01/12/09 00:41 ID:6qf5w/tT
>>11
そうなの?
14代打名無し  :01/12/09 00:41 ID:Ic1h+fRP
>>12

俺なんか、スレタイトルだけ見て読むのやめたぞ。参ったか!
15代打名無し:01/12/09 00:43 ID:qEbxMfrI
というか派閥抗争で割れてるだろ、阪神フロント
その中ででてきた話だよ
誰か悪い仕掛け人がいるんだよ
サンスポにリークした奴
16代打名無し:01/12/09 00:46 ID:iSRvqzxm
>>1
こういう狭い考え持ってる人が多くなってるからプロ野球は駄目だとか言われるんだ。
私は中日ファンで、もし星野氏が阪神の監督になったとしたらもちろん嫌だ。けど
星野氏が自身で決めたことなら応援したい。だから、こうだから熱意がない、中途半端だとかではなく
全てのことに体当たりで、全力でぶつかっていく人には、そういった普通の人には矛盾しているように見える
生き方になってしまうんだと思う。

大人になりましょうよ、みなさん。
17 :01/12/09 00:49 ID:DWUCj5nq
監督が同一リーグのチームを間をおかず渡り歩くことが一般化するのが嫌。
プロ野球全体の人気にかかわると思う。
18代打名無し:01/12/09 00:51 ID:eDkbGW65
>16
bakahahottokyaiindayo
19代打名無し:01/12/09 00:53 ID:1wx+QX9n
>>17
同意
20 :01/12/09 00:53 ID:lRCznJbV
中日ファンだったら反対のはず。
だって、中日の手の内知ってるんだよ。
絶対ふりジャン。
21代打名無し:01/12/09 00:54 ID:iw9zjhCc
>>20
ヤクルトの手の内を知っていた野村はヤクルトに勝ち越せませんでしたが何か?
22代打名無し:01/12/09 00:54 ID:9aNKnTC+
良スレの予感
23代打名無し:01/12/09 00:58 ID:MYpaY3XU
24_@_:01/12/09 00:59 ID:3eKiVB33
>>21
野村が無能だから当然のこと。
星野は勝ち越せるだろう
25代打名無し:01/12/09 00:59 ID:1wx+QX9n
山田はやりにくいかもね。
26代打名無し:01/12/09 01:02 ID:iw9zjhCc
>>24
アナルは巣に帰りなさい
27代打名無し:01/12/09 01:07 ID:OVPaQ1Ol
>>16
ガイシュツ過ぎるんであれだけど多くの中日ファンは阪神フロントの手際の悪さにムカついてる
俺も中日ファンだが星野がどこの監督になろうがかまわん。
だけど、タイミングや小役人フロントの招聘の時の偉そうな大義名分が鼻に付く。

あー、また書いてしまった(w
28 :01/12/09 01:47 ID:+19g69r0
>>27
今回すごく手際よく進んでるが。
29代打名無し:01/12/09 01:52 ID:H4WsbFDJ
なんかこのスレタイトル、
「地図が読めない女、話しを聞かない男」みたいな、
あの本のシリーズみたいだね
30代打名無し:01/12/09 01:52 ID:d0Z/2g8q
>>28
妻の脱税疑惑がありながら適当に言い訳して続投させようとしたフロントがか?(w
そいで、辞めたばっかの同一リーグの監督をまた引っ張って来て。
ヴァカも休み休みゆえ。
31名無し:01/12/09 02:02 ID:n0NkBVQd
>>1
あなたの思考は女っぽいですね。
星野は男だから阪神いくだろ。
32  :01/12/09 02:05 ID:ZTzTtuA/
阪神の不祥事に中日を巻き込むのがいけない
阪神フロントは責任を取るべき
33吹石徳一:01/12/09 02:05 ID:Ah1IKUin
>>20
しかし西本近鉄はs50年前半は、阪急に
まったく歯が立たなかった。
34代打名無し:01/12/09 02:09 ID:LDxwIYSa
世界のイチローっていうんだからゴキヲタだろ、たぶん
35_@_:01/12/09 02:09 ID:3eKiVB33
>>32
責任を取るべきは野村とカツノリであって球団は関係ない。
36 :01/12/09 02:15 ID:DWUCj5nq
3年連続最下位で、ある逮捕も程度予測できたのに、「続投」とか言ってたの
どこの誰?

手際がいい?責任がない?
37代打名無し:01/12/09 02:16 ID:qEbxMfrI
あほらし。次期監督決めるのはフロントやんけ
38代打名無し:01/12/09 02:19 ID:iOMTT7F/
_@_ は単なる長嶋キチガイのアンチ野村です。

くれぐれもまともに相手なさらぬよう。
39代打名無し:01/12/09 03:14 ID:enwdA0/Z
眉間に弾痕が。
40代打名無し:01/12/09 03:49 ID:LJpGFkQn
>>32
嫌なら中日球団が星野を拘束する契約でもしとけ
41 :01/12/09 10:17 ID:6MPHw1vu
野村辞任の次の日に要請にいけるなんて、
阪神フロントにしては物凄く手際良いよ。
これまでだったら、辞任してからどれだけ揉めたことか。
42代打名無し:01/12/09 10:59 ID:ZYWd5TPt
なんか山田を応援したくなってきた。星野を支持している人って小泉総理にキャーキャー言っているオバハンみたい。

中日の監督が高木守道とかだったら、星野の監督就任は何も問題ない。
>>1 のような経緯で山田を推して、外交辞令的でもそんなこと言ったのなら、星野が一気に山田のクビを獲る側に回るのは信義にもとる。
ただそれを読むと、星野は名古屋と縁を切るんだろうな・・・
>>31
お前は「仁義」と言うものを知っているのか。
43代打名無し:01/12/09 11:13 ID:ijPMhzu5
球界を盛り上げるためなら星野より長島がやればよい。
44  :01/12/09 11:16 ID:YscTpHnd
>>43
長嶋なんか呼んできたら阪神ファンが拒絶反応起こす。星野はシーズン
中からよく阪神のことを気にしてたような言動があったし、実際元々阪
神ファンだから問題ない。
45Dファン :01/12/09 11:18 ID:m1lXctpH
山田が監督をやっている間は星野は裏から山田を援護すべきだろう。
46 :01/12/09 11:54 ID:A/q0ntdm
>>45
援護って例えばどんなことするんだ?
47 :01/12/09 18:14 ID:p7YLlzYO
>>45
邪魔なだけ。自分で好きなようにやりたいだろうに。
48 :01/12/09 19:41 ID:kAkxN38h
>>42
ほんと、星野って口先だけの"男"だね。義理も節操も仁義も無い。
阪神フロントも尻の軽い男だと馬鹿にしてるだろうよ。
49代打名無し:01/12/09 19:44 ID:qItTNQW+
>>46
山田、浩二と結託して読売包囲網を強固にする
50      :01/12/09 20:19 ID:rW7OiiCR
>>49
どんなに包囲しても阪神は抜け穴になっちまうんだな
51:01/12/09 20:23 ID:ddMjJzjl
前監督が全面的に応援するって、鬱陶しいだけ
中途半端に口出しして、うまくいったら
手柄顔で偉そうにされたら、たまらないよ
山田監督は正直言って喜んでるよ
52代打名無し:01/12/09 20:37 ID:YAUdeUgW
まだ男さげてないが...
頼むから男仙一どらごんのまま誌んでくれ〜!!
53ヤイコ ▲Yaiko4HQ :01/12/09 20:50 ID:RGQI4izA
阪神に行ったら「男の決断だ」と言われるだろうし、
行かなくても「男だ」と言われるだろうね。
54代打名無し:01/12/09 20:54 ID:9rZLgQnQ
シーズン中は田淵に監督やってほしいとか言いながら、自分が監督やるのか。
つーか、田淵にやらせろ。阪神も田淵も落ちる所まで落ちろ。
55 :01/12/09 21:12 ID:z/Z2POON
漏れは中日ファンだが、星野は決して男ではないと思う。
まず、今日勝てば巨人の中日の目前での優勝は阻止できる
ところまで何とか追い込んだのに、
なおかつその試合も9回まで4点差で勝ってたのに、
大逆転されサヨナラで巨人の劇的優勝を許した時点で、
昔の日本武士なら原を切ってただろ。
また、今年は辞任したが、その理由としてむにゃむにゃと
よく分からないことを言っている。
どうして一言「不振の責任をとって」と言えないんだよ!!

まぁ、ビジネスだから別に半身の監督になったって構わないが、
>>52の言うように、どっちに転んでも男ぶるんだろうな。
56代打名無し:01/12/09 21:13 ID:gmukAlIB
ただ、阪神が強くないとってゆうのはずっと前から言ってたことだけどね。
57代打名無し:01/12/09 21:15 ID:YAUdeUgW
55>>
ショックだな〜。
最初から決まっててやめたのかよ〜。
ちんちんついてのかよ〜。
58 :01/12/09 22:37 ID:f1kpfAsJ
>55
もし星野が真の男ならば、阪神入りする時は名古屋ときっぱり縁を切って
二度と帰えらないべきだ。
59代打名無し:01/12/09 22:40 ID:2xyFkjIp
>>58
中日OBより阪神OBの方が食っていけるしね
60代打名無し:01/12/09 22:47 ID:ZMOS+E6P
>58
俺もそうして欲しい。
それに星野に代わる中日の顔が出てきて欲しいね。
今まで抑えつけられて選手も萎縮してたとこあるから
昔の野武士集団みたいな選手主体の感じに戻って欲しい。
61星野はどっちだと思う:01/12/09 23:00 ID:ZYWd5TPt
島野コーチ「私は星野監督の下で働きたい。阪神で役立ててください」と言ったとしたら(実際その流れ)

星野A「その気持ちは有り難いが、中日に残って山田を助けてやってくれ」
星野B「共に球界のために阪神を建て直そう。また一肌脱いでくれ」

A・Bどちらが良いのかは個人の判断だが、星野は果たしてどっちだろうか。
62高木守道:01/12/09 23:02 ID:ZYWd5TPt
これで「ドラゴンズ一筋」の称号で私の右に出る者は誰もいなくなりましたね。
63星野扶沙子:01/12/09 23:11 ID:ZYWd5TPt
私がナゴヤドームで見たかったパパの胴上げは、縦じまユニホームのパパの胴上げだと思ったの。
私はパパの着るユニホームは1つしかないと思ったから、そこまで注文付けなかったのに。
これからも名古屋に残っている私は、周りの視線が辛いです。
64>61続報:01/12/09 23:17 ID:ZYWd5TPt
65代打名無し:01/12/09 23:25 ID:sKuQ8e/i
ジサクジエンご苦労さん

−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−
66_@_:01/12/09 23:36 ID:h2XUzciG
無能な野村が一番男を下げた。
と言っても元々のレベルが低いので野村が男を上げたところで他の人間には適わない。
67  :01/12/09 23:40 ID:DOqk/ipT
野村みたいにマナー最悪の阪神ファンにボロカスに言われるのがイヤだな
68代打名無し:01/12/10 10:32 ID:G9N2KeKx
http://www.nikkansports.com/osaka/obs/obs-top3.html#dg

「男・山田ここにあり」って感じだ。
69代打名無し:01/12/10 10:38 ID:37Hoj6iq
>>67
マナー最悪は中日ファン。常識だと思うが。
70星野 !! ドラゴンズファンを障害物扱いかよ ?:01/12/10 10:48 ID:f0ml1Gvg
>>64
この記事見ると、阪神の監督に成りたがっている星野だから、会談前から人事構想を展開するくらい嬉しい気持ちに成るのは解る。
ただ、これだけ「夢」を語った後、とってつけたようにわざとらしく「ドラゴンズファン〜」なんて言うから、
テレビのコメンテーターなんてのが「中日ファンも、もっと〜」みたいな事を言い出す。
まあ、これが星野の 「誠意」や「男気」なんだろうが。

ドラゴンズファンは1001のおかげで、障害物扱いだな。
まあ、星野もドラゴンズファンてのは、今では障害物としか思っていないのかもしれんが
71代打名無し:01/12/10 10:52 ID:G9N2KeKx
星野のやった事って、山田を2階に上らせてから梯子を外し、しかも火まで付けようって事だろ
72代打名無し:01/12/10 10:55 ID:G9N2KeKx
>>68
オイオイ島野まで引き上げるか。まさしく
>星野のやった事って、山田を2階に上らせてから梯子を外し、しかも火まで付けようって事だろ
73代打名無し:01/12/10 11:09 ID:RiXAjFXP
>>69=阪神ファソ
74代打名無し:01/12/10 11:34 ID:S92cNEWT
>>1DファソとTファソの対立を煽ろうとするおヴァカ
75代打名無し:01/12/10 11:47 ID:QEef5V4D
星野は球界の為を思ってあえて火中の栗を拾うんだよ!もちろん中日や名古屋のファン
を裏切ってしまうことでも悩んでいるの。それでもこの腐れきった阪神を誰かが野村
監督の代わりに再生しなければ球界がダメになると感じて引き受けるんだよ。
もちろん中日ナインも山田監督もその男気が充分わかっているんだよ。
男、星野だ。ここで星野を批判している女々しいアホには、生まれ変わっても
この仁侠の精神は分からないだろな。ぼけ!
76 :01/12/10 12:24 ID:clB9TEJ6
>>75はあの居酒屋のドキュソ店主?
77代打名無し:01/12/10 12:31 ID:Q0lAQs2h
>>75
阪神は球界に必要ない球団だぞ。ファンも最低だしね。
フロントが一番ダメだよな、辞めたばっかりの人間をすぐに監督にしようと
して・・・逝ってよしって感じだな。
78 :01/12/10 12:33 ID:dvfPbDhd
>>76
あの居酒屋のDQN店主が阪神ファンの代表として
全国に認知されたと思うとイヤ!(W
79代打名無し:01/12/10 12:39 ID:IaxULnyS
しかし、阪神ファンて星野のことを嫌う人は10人に1人も
いないと思うで。
円満円満。戦国時代で人が殺しあってるのではないので、
ゲーム感覚が大事。プロ野球発展には素晴らしい異動だ。
>>53
ヤイコって批判ばかりされているが、ええこと言うやん。
見なおした。
80代打名無し:01/12/10 15:07 ID:rkEPabO1
>>53は偽者。なんでこんなことするかわからんけど。
81星野の本音。:01/12/10 15:08 ID:L8/zRqyM
球界全体のことを考えれば馬鹿な中日やアホな名古屋のファンは裏切っても構わん。
もちろんNHKとの契約も破棄だ。あんな仕事ギャラ安いし、やっとれんわ。
で、阪神さんは俺とナンボで契約してくれるんや?
オイコラ、田淵もちゃんと俺の言うこと聞けよ。
82代打名無し:01/12/10 15:11 ID:37Hoj6iq
阪神ファンには愛がある。
中日ファンには愛がない。
だから星野を叩き出した。
83アスリート名無しさん:01/12/10 15:22 ID:w9Q6uxSm
素朴な質問だけど、星野が契約を完了してドラゴンズを辞任したの?
もしそうでないとすれば、人道的に問題ありのような気がする。

もし星野が本当に虎の監督になったら、ドラゴンズは何らかの
見返り(金銭or 選手獲得)を得てもいいんじゃない
84代打名無し:01/12/10 15:25 ID:/Oij1q3N
>83
1001は毎回単年契約だよ
85代打名無し:01/12/10 15:27 ID:f0ml1Gvg
>>82
確かに今の星野を見ると叩き出して正解だった。
>阪神ファンには愛がある
大豊に対する虎ファンに愛は見えなかったぞ。
>>75
仁侠の精神なら、球界のために涙をのんでこんなアホ球団を潰すぞ。
それに>75だって
山田の「男気」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>星野の「男気」
ってのは認めているじゃん。
86代打名無し:01/12/10 16:19 ID:f0ml1Gvg
だいたい「球界のため」に阪神救済なんて発想が20世紀の遺物。
「球界のため」阪神を発展的に解消させる事こそが、真の改革。

ジジー共には「伝統の一戦・巨人−阪神」の固定観念がありすぎ。
天覧試合やってから、伝統の一戦なんて言い始めただけと言う事に気付いていない。
死してなお球界に蔓延る「正力松太郎イズム」
87代打名無し:01/12/10 16:42 ID:IaxULnyS
星野を選手のうちにとっといて欲しかった。
88代打名無し:01/12/10 16:53 ID:O0TV/tEQ
>>86
大いに同意
よく考えると星野って団塊の世代だから典型的な旧世代なんだよな。
21世紀初の優勝チームは20世紀のお荷物球団だった近鉄とヤクルトだった。
今さら「阪神が盛り上がらないと・・・」と言われてもね。
阪神というチームそのものが既に過去の遺物なんだよ。
89代打名無し:01/12/10 17:02 ID:V+tyuwwv
>>82
>阪神ファンには愛がある。

プププ
掛布を罵声で放りだし、92年ヤクルト優勝時はヤクルトベンチに発煙筒を
投げ込んで応援団手ずからカエレコールして、岡田も罵倒して放り出し、
タブチに至っては汚い手段で放り出し・・・

すごい「愛」ですねぇ。さすが離婚率全国一都道府県>大阪府
90代打名無し:01/12/10 17:04 ID:V+tyuwwv
>>86
激しく同意。
昔の阪神なんて知らないけど、今の阪神は、他のチームの選手を欲しがっては
潰してポイの使い捨て球団にすぎない。
91代打名無し:01/12/10 17:06 ID:QqPS4SIN
バース監督
92U-名無しさん:01/12/10 17:15 ID:v8+AFOGV
中日ファンが「阪神も応援する」なんて言い出したら鬱だ。
93代打名無し:01/12/10 17:15 ID:sTOnOuCK
>>90
ついでに俺も同感。
他のチームの選手だけではなく、自チームの選手でさえ、名選手の
引き際を常に汚し続けてきた。
どこが、球史の発展に貢献してるんだ?
阪神があるから野球の人気が下がるんだと俺は思ってたんだが。

故村山元監督の引き際なんて、ホント酷い扱いだった。
名選手を監督にする以上、もう少し丁重な扱いが必要だったんでは?

関西人はやっぱり身勝手が多いのかなあと思うよ。
94代打名無し:01/12/10 17:16 ID:GrP7Z2fA
フロント柳木を押したが、久万のごりおしで星野にしたらしい
野村の時も久万のごりおし、たのむから久万やめてくれ!
95代打名無し:01/12/10 17:33 ID:5rVhHZr3
>>92
絶対に応援なんてしないから安心しろ
96とりあえず・・・:01/12/10 17:37 ID:kguLSCr8
ひさしタン(;´Д`)ハァハァ…
97代打名無し:01/12/10 17:41 ID:zbQ++C7K
>>92
なんでそんな糞チーム応援しないといけないんだよ
思い上がるのもいい加減にしろ
98代打名無し:01/12/10 17:41 ID:sTOnOuCK
クズやな・・・阪神。
99代打名無し:01/12/10 17:42 ID:sTOnOuCK
>>97
糞に失礼じゃないか。

キチガイチームと言うべきである。
100代打名無し:01/12/10 17:43 ID:ZOSE93mZ
星野が阪神というと抵抗があるかも知れないけど
田淵もいっしょに付けますとしたらそこそこの支持は集めるじゃないか。
それにしても田淵はセ・パどちらでもつぶしが効くね。
101代走名無し:01/12/10 17:44 ID:ckZbNPlq
満場一致で星野って怪しいよね
満場一致になるわきゃない
まあ岡田までのつなぎだろうけど
102代打名無し:01/12/10 17:46 ID:R9T9nLCb
TVのドラゴンズ応援番組に出演している奴ら(峰竜太、久野誠など)
は、「プロ野球界を盛上げるために」と星野の阪神監督就任に賛成
しているが奴らは根っからの中日ファンではなく、単なる人気取り
でのにわか中日ファンとしか思えない。

プロ野球界を盛り上げるのなら、NHKの解説者としてもできると思う。
103浜省:01/12/10 17:52 ID:76o7OGfB
阪神って馬鹿だね
104代打名無し:01/12/10 17:53 ID:t1A+PgG0
>>102
にわか中日ファンというか、そりゃ阪神に逝った方がマスコミは
嬉しいだろう。視聴率も上がるだろうし。
NHKに入ったら民放は何の得にもならない。

久野は根っからの中日ファンだと思うよ。
峰は中日ファンのふりしてるだけと思うが(w
105 :01/12/10 17:54 ID:4MZiVJXk
星野を取って、久万の責任は帳消し、むしろ功労者か・・・
106代打小田幸平:01/12/10 18:03 ID:76o7OGfB
1001いい加減にしろよ
107代打名無し:01/12/10 18:06 ID:Z8VzcXRs
山田よ、星野の首をとれ
108代打名無し:01/12/10 18:19 ID:Z8VzcXRs
なんてな
109代打名無し:01/12/10 18:22 ID:m6ot17UL

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 裏切り者の星野は.    |
 | 名古屋から出て行け! |
 |___________|
       .∧∧ ||
      ( ゚д゚)|| オマエ、 ホントハ キョジンヤ ハンシンガ スキナンダロ?
      / づΦ
110代打名無し:01/12/10 18:35 ID:7Aw08hXu
東京や大阪にコンプレックスがあるんだろうな
111 :01/12/10 18:44 ID:Qd3tM/Bm
逃げるな星野!男の約束を守れ!夢の日本一を実現しよう!
112代打名無し :01/12/10 18:46 ID:SmQHfXnm
名古屋はしょせん痴呆。
全国区になりたけりゃこい
113坂東英二:01/12/10 19:07 ID:R9T9nLCb
ワイがミスタードラゴンズや!
114代打名無し:01/12/10 19:08 ID:RmB8RbPI
大阪は所詮地方。田舎だろ。

大阪人ってあいつら、東京に対抗した独立国家とでも思ってんのか?
まあ、とんだ独立国家だねえ。

東京から見たら、所詮田舎よイナカ。イナカ集団じゃねえかよ。
115代打名無し:01/12/10 19:09 ID:xDo7d9S+
>>114
知らんぞお前!
116高木守道:01/12/10 19:23 ID:f0ml1Gvg
>>113
いいや、これで「ドラゴンズ一筋」で私の右に出る者はいない。
誰か異論はあるかね。
117 :01/12/10 19:26 ID:y3xtcTEc
>>114
東京の人間が偉いわけでもないけどね。
118 :01/12/10 19:26 ID:pbwCqqz5
>>113
字を間違えてる時点で資格はない
119代打名無し:01/12/10 19:27 ID:4FgGIGK3
> 東京から見たら、所詮田舎よイナカ。イナカ集団じゃねえかよ。

大阪人:打倒・東京!!
東京人:大阪?ああ、ドヤ街のおおきいのか
120代打名無し:01/12/10 19:30 ID:3rDJKWCQ
中にチから星野取ったら
なんも残らんYO!
121 :01/12/10 19:33 ID:wSuMqlw5
東京の広さ、人の多さを考えると東京は国際都市、大阪は地方都市、
名古屋も地方都市。
(名古屋は自動車があるからなあ〜。大阪は家電もダメでマジしんどい。)
別に阪神ОBが中日ОBより有利とは全然思えない。
だから星野さんが阪神の監督をやりたいと思うのは
野球が好き、現場が好き、目立つのが好きだからじゃないか。
122代打名無し:01/12/10 19:37 ID:4FgGIGK3
街の美しさ
名古屋>>>>>>福岡>>東京>>>>>>>>>ドヤ≒大阪

市民の遵法精神
東京>>名古屋>>>>>>>>>>>>>>福岡>>>>>>>>>>>>>>>大阪

離婚率
大阪>>>>>>>>>>>>東京≒名古屋>>>福岡

高校生の偏差値
東京>>>>>>>>>福岡>>>>>>>名古屋>>>>>>>>>>>>>>>大阪

ひったくり「件数」
大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京>>>>>>>>>名古屋≒福岡

経済活性度
東京≒名古屋>>>>>>>>>>福岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪
123代打名無し:01/12/10 19:37 ID:4FgGIGK3
ということで、阪神監督はタブチで十分、と。
124 :01/12/10 19:37 ID:tUR3/1hu
もういいよ。俺はドラ党だけど来年は山田でいくんだから。
他球団はいいよ。ドラ党よ。落ち着けよ。
125代打名無し:01/12/10 19:44 ID:4FgGIGK3
田豚でいいじゃん。田豚で。
実績あるしさ。
最高確か4位だったっけ?(ダイエー)阪神にとっちゃ上出来だよ。
126代打名無し:01/12/10 20:02 ID:43TWIeIj
>>1
>中日退団後、星野が「野球は関西が強くなくては」なんて言っているのを聞いたが それじゃ星野は「名古屋の監督は本気でやっていたのか」という疑念も感じた。

いま一つそこのところがわかんない。
127代打名無し:01/12/10 20:04 ID:lPqQJ+lS
 とりあえず、私はこれが言いたい。
「何で中日ファソ巻き込んだんだ!てめえら、内輪だけでお家騒動
やっとれ!他球団に迷惑かけるんじゃねえ!」
128代打名無し:01/12/10 20:07 ID:43TWIeIj


>>127

来期の中日監督って誰か知ってる?
129代打名無し:01/12/10 20:08 ID:4FgGIGK3
>>127
それはいえる。

>>126
DはTに強かったからなぁ・・・
130代打名無し:01/12/10 20:22 ID:1dzH1IRg
阪神ファンうざい
131代打名無し:01/12/10 20:38 ID:1v77sQat
>>128
今は亡き阪急の遺児で、オリから冷遇されてた山Qですがなにか?
132代打名無し:01/12/10 20:45 ID:f0ml1Gvg
星野「ドラゴンズファンも大人になった」

ドラゴンズファン20年もやっているような奴は、星野から見るとガキなんだって事。
133 :01/12/10 20:52 ID:ojV/Adct
>>132
 確かにちょっと前と比べたら、中日ファンは大人になってきたよ。
 まだまだのところもあるけどね。
 これから山田監督のもと、もっと成長していくと思うが。
134代打名無し:01/12/10 21:05 ID:1v77sQat
昔はウチも酷かったからねえ・・・。
ナゴヤ球場の日本シリーズで西武に暴言吐いてモノぶつけたり、
胴上げの時に乱入して台無しにしたり。
1001のコメントは名古屋の人間としては一々癪に障ることも多かったが、
外に出ると確かにその通りと痛感することも多かった。

でも、その分ファソもバカな部分が無くなってきて、
チーム同様面白味に欠けるような気もしたりする(藁
昔の応援歌の替え歌シリーズとか実に馬鹿馬鹿しくて良かったのに・・・。
135代打名無し:01/12/10 21:05 ID:f0ml1Gvg
つまり、星野は現役時代は、中日ファンの事を低能だと思っていたのか?
ひでー話だな。
136代打名無し:01/12/10 21:15 ID:f0ml1Gvg
今日は「自分の力でやってきた世界の人は阪神監督就任を支持している」だってよ。
子供のドラゴンズファンなんてのは、相手にしていないんだな。
何が「野球の底辺の拡大」だよ。
まったく口から出任せばっかだよ。
137代打名無し:01/12/10 21:24 ID:9tiB7jKj
>>135
中日ファンの事というより、名古屋人気質で相容れないところが
星野にもあったのでは?
138仙一:01/12/10 21:43 ID:VO0Qsjqi
俺は信じていたんいんだよ仙一さんを!
はぁ〜これもすべて野村豚汚(サチヨ)のせいといえるだろう!
いやかつや?いやカツノリ?そう信じれるのは毛に〜だけだろう?
はぁ〜むかつくぜ!なにがむかつくって中日を就任して、一年あけるならわからんでも
ないぜ・・・!しかしだ!!あれだよなぶっちゃけ名古屋捨てて全国区(字あってるんか?)
になったんだもんなぁ〜!
これで来年から巨人と阪神の二枚でマスコミはもちあげるだろうよ!
そして中日&広島はしょぼくれた報道しかされんだろうよ!
野球界のため?ふざけてるぜ野球界のためをおもうなら、おとなしくNHKの解説者
してればいい話なんだよな!
っふ・・・どうせ伝統の一戦とかいってもちあげまくるんだろうなマスコミはよ!
よかったじゃん阪神ファンは!
おかげで中日&広島は影に潜んでしまったようだ!
日本のマスコミもアホだよなってか腐ってるよな!
自分等のせいで野球界を駄目にしてるとなぜにきずかないのか?
いや・・きづいてるんだろうよ!はぁ〜もっと平等に報道をしてほしいもんだよ
地方球団がなんだよ!ちゃんとした球団なんだがな!そもそも何がむかつくかってのは
だ報道そうニュースさ確実に巨人が主役そしてあとは脇役ってのがむかくつんじゃ
まぁ〜こんな所で巨人せめてもムダなんだがな!
そう!12球団1チーム1チームが主役なんだ!!日本は東京だけじゃないはずだ
関西だけじゃ〜ないはずだ!はぁ〜とにかくだ!星野さんが阪神にいったらからって
俺はなんにも変わらないとおもうぜ!逆にマスコミが二球団に集中してもちあげるの
が目に見えてるよ!人気取りだけで星野さんを使ってほしくないぜ阪神をよ!
139代打名無し:01/12/10 21:57 ID:0eBDOdBQ
漏れは激烈中日ファンだが、中日が好きなのであって、
星野は単なる中日のパーツのひとつ。

監督就任後は、星野反珍をメタクソに叩きのめして欲しい。
ただし反珍の監督退任後は、もちろん仙ちゃんファンに戻るよ。(はあと
140宇宙の野球:01/12/10 22:02 ID:bYO758fH
>>139
プロのファンハケーン
141 :01/12/10 22:18 ID:swFNsYGp
星野の監督は長続きしないよ。
中日時代からきな臭い噂はいくつもあったからね。
名古屋を離れれば一気に噴出すんじゃないの。
野村より悲惨な事になるかもね。
ゴルフ場にからんでとか、通販会社とか噂があったけど、
全部、名古屋という土地で隠されていただけだからね。
142U-名無しさん:01/12/10 22:21 ID:Ive68ihb
星野は結局、中日を一番滅茶苦茶にした張本人だよな。
優秀なOBを中日から遠ざけた罪はでかいぞ
143 :01/12/10 22:23 ID:rrLZxnqX
ついでに星野シンパのコーチ陣も連れてって欲しいよ。
で谷沢派召喚!
144U-名無しさん:01/12/10 22:27 ID:Ive68ihb
もし出来レースで、最悪の場合中日復帰への道確保の為に
山久を中日監督に置いたとしたら、最悪だな。
俺も谷沢カムバック賛成…でも谷沢はもう巨人派では?
145代打名無し:01/12/10 22:30 ID:1v77sQat
>>143
田尾なら良いけど谷沢は感情的にも能力的にも・・・
146 :01/12/10 22:34 ID:jktlfLyh
昨年まで阪神に在籍していた中日・大豊も、恩師である星野氏の阪神入りを歓迎した。
「球界のためにやるべき。阪神を建て直せるのは熱い星野さんしかいないと思っている。
練習もしっかりさせるだろうしね」と太鼓判。中日復帰後わずか1年で再び敵味方に入れ
かわる形になってしまうが「勝負の世界だから、仕方ないよ。オレがまた阪神に行けばいいの?」
と周囲を笑わせていた。
147 :01/12/10 22:35 ID:rrLZxnqX
谷沢本人じゃなくて、あくまでも「派」のコーチ陣で星野の退路を断つ。
で畑が耕された所で谷沢登場!
148代打名無し:01/12/10 22:36 ID:+2tx3ua5
>>144
谷沢は名古屋を捨てた
149代打名無し:01/12/10 22:40 ID:1v77sQat
大体、中日には「谷沢派」というものが存在しないからね(苦藁
150 :01/12/10 22:42 ID:rrLZxnqX
鈴木、大島、牛島、田尾、宇野、....坂東と人材は一杯いるし。
星野監督やりすぎ。大豊と一緒に阪神で最後を飾ってくれ。
151代打名無し:01/12/10 22:43 ID:FORKfWZT
孝政きぼんぬ。
「結果見たさの投げ急ぎ」等
あの投手心理の解説がどこまで本物か確かめたい。

投手が充実してる今こそ孝政を投入せい。
コケたら・・・・知らん。
152代打名無し:01/12/10 22:44 ID:+2tx3ua5
1001、現在国営放送に出演中
153 :01/12/10 22:45 ID:XdegvAp+
牛島にやらせてみたいな。
154代打名無し:01/12/10 22:46 ID:josrM+Sf
牛島を山Qの下でブルペンコーチ(今年鹿島がやってた)→2軍監督
→1軍チーフ投手コーチ(以前山Qがやってた)→1軍ヘッドって
感じで経験積ませて監督をやってもらいたいなー
って今年入閣してないからこの計画自体だめか・・・ww
155代打名無し:01/12/10 22:49 ID:1v77sQat
鈴木 − 投手コーチ失格
小松 − 投手コーチ失格
大島 − 現公監督として(以下省略)
宇野 − 何やらせんの?
谷沢 − 西武で打撃コーチ失格
平野 − ロッテの二軍監督、将来の監督候補と噂
中尾 − サーパス監督
木俣 − 打撃コーチ失格
坂東 − ギャグだろ?

全国的には田尾は阪神、牛島はロッテのイメージ強いんで、
どうだろ?
個人的には2人とも帰ってきて欲しいけど。
意外と使える人材は少ない。
仁村に期待だな。
156代打名無し:01/12/10 22:51 ID:EhdxJOOl
>>155
宇野はヘッドコーチ候補
157代打名無し:01/12/10 22:51 ID:AONgFQGd
>>151
あんたに悪気は無いが、カンベンしろタワケって感じ。
158 :01/12/10 22:51 ID:XdegvAp+
>154
2軍監督があくんじゃないの?

>155
田尾はトレードの時のいきさつがあるから復帰は無理。
159代打名無し:01/12/10 22:53 ID:GtFw1C3G
立浪監督・中村助監督があるだろ
もちプレーイングマネージャー
160代打名無し:01/12/10 22:53 ID:1v77sQat
>>156
ワラタ(w
161代打名無し:01/12/10 22:53 ID:yLRH3SIz
>>156
ヘディングコーチ?
162  :01/12/10 22:54 ID:jhGDQGnX
>>154
基本的に賛成
2軍監督でも投手コーチ
どちらでもいいから そこからやってほしい
163代打名無し:01/12/10 22:54 ID:+2tx3ua5
>>155
田尾も名古屋を捨てた
164代打名無し:01/12/10 22:57 ID:josrM+Sf
そーか2軍監督が空くんやね・・・
仰木さんの檻ルートでね新井のプッシュを期待してたけど
1001が消えるんだから牛島に復帰して欲しーなぁ〜
実際は新井も牛島も無理っぽいけど
165 :01/12/10 22:58 ID:XdegvAp+
郭督
宣投手コーチ
大豊打撃コーチ
李走塁コーチ

国会議員の義信は球団代表
166代打名無し:01/12/10 22:59 ID:FyfkNQm2
鈴木 − メンタル(エセ)コーチ
小松 − 親分(エセ)コーチ
大島 − 大分物産展コーチ
宇野 − ヘディング兼カマ掘り兼山水米コーチ
谷沢 − 日本酒マッサージコーチ
平野 − 連ドラコーチ
中尾 − 手抜きコーチ
木俣 − 二枚舌コーチ
坂東 − ピンはねコーチ
167 :01/12/10 23:00 ID:rrLZxnqX
権藤とか...
168代打名無し:01/12/10 23:03 ID:6tNVhcNY
おい、落合、やってみる? 記念館の維持もあるんだろ?
169 :01/12/10 23:03 ID:9/Cg1oB8
星野の就任は逆に山田の発奮材料になるかもしれんよ?
みんな勝負師だからね
いいライバルがいると自然と血が騒ぐものさ。
170 :01/12/10 23:06 ID:XdegvAp+
中日は他チームのコーチ、監督になった人物には厳しい。
谷沢、権藤、河村、杉下みんな名古屋に戻っても居場所がなくなっている。
牧野にいたってはOBとしてまで抹殺されたままだ。
他球団監督経験者で大きな顔しているのは近藤貞雄くらいなもんでしょう。
そういう意味で大島、平野、中尾は厳しいだろう。
171  :01/12/11 00:00 ID:XOGlcBH6
>今日は「自分の力でやってきた世界の人は阪神監督就任を支持している」だってよ。
子供のドラゴンズファンなんてのは、相手にしていないんだな。
何が「野球の底辺の拡大」だよ。
まったく口から出任せばっかだよ。

そうこれが最低の一言
子供を相手にしてないっていうか
阪神監督支持する奴は世界で活躍する立派な人で(自分を支持してくれる人)
反対する奴はダメな人間て言ってるみたい(自分を支持してくれない人)
172代打名無し:01/12/11 00:26 ID:W+rblW6w
星野のドラゴンズへの貢献は多大なものがあるが、
岡山出身の星野の本来の希望球団は巨人で、巨人にドラフト指名されなかった
恨みをドラゴンズで果たしたいというは有名な話だ。
星野が阪神に移っても、「アンチ巨人」というスタンスは、変わらないので
その意味での筋は通っている。
173代打名無し:01/12/11 00:27 ID:Ysu6Za93
>>163
もともと大阪や!
174代打名無し:01/12/11 00:36 ID:T5J/j5yX
「打倒巨人」と吠えてれば飯が食えるんだからいいよなぁ。
阪神フロントと星野。
175代打名無し:01/12/11 01:44 ID:gCGp4NZm
>>141
足裏樹液シートだっけか
176星野仙一、プロ野球史上初の快挙?暴挙?:01/12/11 10:32 ID:GHK2CwU/
2年連続・同一リーグで違うチームの監督になった人。
セ・リーグでは
72年(大洋)・73年(広島)の別当 薫 =最下位。1年でクビ。
98年(ヤクルト)・99年(阪神)の野村克也 =3年連続最下位。
1リーグ、パ・リーグを含めると
38(ライオン)・39(名古屋)小西得郎、39(大阪)・39(金鯱)石本秀一、
40(翼=解散)・41(大洋)苅田久徳、47(太陽)・48(金星)と56(大映)・57(阪急)の藤本定義、
53(阪急)・54(高橋)浜崎真二、73(阪急)・74(近鉄)西本幸雄の8人・9回。
※44(朝日)・45=戦争で中止・46(ゴールド)の坪内道則は2年連続でないので除外
このうち前任チームで純粋な現役選手だった人はゼロ。(浜崎は監督→兼任選手に)

つまり現役生活を過ごしたチームの監督になった者が、
退団翌年に同一リーグの別チームの監督として古巣相手に戦った例は、日本プロ野球史上ない ! !

それを「ドラゴンズ一筋25年」(充電期間含めると33年)の星野が、やらかそうとしているのだから、
「ドラゴンズファンは器が小さい」と一方的に叩くのも気の毒かも・・。特に少年ドラゴンズファンには、衝撃が大きすぎかも。

因みに中日監督経験者が阪神の監督に就任した前例。
66年 杉下 茂 =86試合でクビ。
177U-名無しさん:01/12/11 13:06 ID:1RJT3IiF
中日ファンが「応援します」とか言い出したら厄介。
178代打名無し:01/12/11 13:42 ID:yXXtFV9y
>>177
お前>>92か?
阪神ファンってしつこいね。
阪神なんて応援したくないよ。勘弁してよ。
179代打名無し:01/12/11 16:07 ID:kI81j/Dc
阪神=球界の恥
180「音読み」は「邪魔」である:01/12/11 16:08 ID:kltwR+7a
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto   
181代打名無し:01/12/11 16:10 ID:EqCyXlEZ
星野阪神って響きがいいよね
182代打名無し:01/12/11 16:58 ID:zjj+152A
普通の神経ならあれだけ引退セレモニーしたのに
すぐに阪神の監督にはなれないと考えるけど。
星野はずっと中日の監督としてやってきたんだから
すぐに阪神の監督になると、中日ファン、選手やコーチを
裏切ることになる。
中日も今年はBクラスで終わってしまって悔いが残ってるまま
辞めたわけなんだからあっさり同じリーグの球団の監督になっても
今度試合する時(中日と)どういう風に顔合わせるの?
ファンに生卵投げられないようにするんだな
183代打名無し:01/12/11 17:14 ID:T4pmu1ij
何が気にイランって、とにかく阪神のフロントだぁ。
野村をどさくさに紛れて解任して、同一リーグの星野を引っ張る
たぁ、おいしいところ取りって言われても仕方ねぇ。
星野もその点ですっぱり断った方が男だと思うが。
わかってんのか、阪神。ゴルァ!!
184代打名無し:01/12/11 17:24 ID:YG/R8DNL
本当に阪神のためを思うなら、久万と野崎が辞めることを条件にするなり
断って二人を辞任に追い込むなりした方がいいと思うがどうか。
185代打名無し:01/12/11 18:31 ID:gKz+pB1p
せめて扇にするべきだった
186代打名無し:01/12/11 18:52 ID:T4pmu1ij
でも星野もちょっと舞い上がり過ぎでナイカイ。
ちっとは冷静になれよと言い鯛。
187代打名無し:01/12/11 18:55 ID:KCuipyI4
いや皮頭肛雑にするべきだった
188代打名無し:01/12/11 18:55 ID:zjj+152A
イチローのインタビューでは「てっきり扇さんが
監督するかと思った」だって(藁)
扇さんは阪神行くようなタイプには見えんがな。
これで俺今よりもっと阪神嫌いになりそうだ。
視聴率と観客動員のためとはいえ、今年辞めた監督を
自分の球団に持ってこようとするところ、中日ファンに
失礼じゃないか?星野監督もあんなに迷う人だとは
思わなかったな。
189代打名無し:01/12/11 19:07 ID:Z6REDZ9Q
>>182
なんか3年前にも同じような現象を見たような・・・
190U-名無しさん:01/12/11 19:10 ID:8LICS357
所詮その程度の器って事だ。
マジ幻滅した
191代打名無し:01/12/11 19:23 ID:Tahj6U56
南海の劇的勝利より、
阪神の二軍選手の婚約の方がスポーツ紙の一面にくるような、
正に大阪の巨人、タイガース
192代打名無し:01/12/11 19:31 ID:/9sh7HdN
>イチローのインタビューでは「てっきり扇(仰木)さんが
監督するかと思った」だって(藁)

俺も、仰木監督・岡田ヘッドコーチで1.2年
岡田が育てた2軍選手を1軍で実績積まして、
戦力になったところで、岡田に禅譲だと思ってたよ。
その間に、岡田に監督学も教え込めるし。
なんたって、夜遊びの友に、
阪神追い出された岡田拾ったの仰木だしね。
193星野は裏切り者!!!:01/12/12 00:10 ID:kI/4xr/w
阪神へ行くのならひとりで行け!馬鹿野郎!
山田ドラゴンズのバックアップを誓ったくせに中日の人材を引き抜こうとするな!
こんなに自分勝手な汚い野郎だとは!
194 :01/12/12 00:43 ID:l3NdjjXe
中日フロントと阪神フロントの出来試合
195代打名無し:01/12/12 01:50 ID:Wt9Voxjr
>>194
あ、それはあるかも知れんね、気付かなかったなあ
反星野で固まってる現中日フロントと野村がコケて後釜に困ってる阪神フロントの思惑は
確かに一致する
196代打名無し:01/12/12 02:38 ID:edfRjLvP
星野がシーズン途中で解雇になった時には
高木代理監督就任が確定済み。
197代打名無し:01/12/12 02:40 ID:WWhhtQf4
星野は阪神の監督になるために中日の監督を辞任した。
阪神の監督になる条件として今季は阪神に負け越すこととなっていた。
198きりん=ZERO:01/12/12 02:49 ID:KUE2sWmX
 色々な批判を背負い、自分は悪者になってでも「球界のために」
との星野さんのお心、イチ熱狂的ドラファンの自分としてはとても
複雑な心境ですが、頑張って欲しい。体調にだけ注意して下さい。
199代打名無し:01/12/12 07:06 ID:m7VqAMlE
新しい阪神の監督は誰ですか〜?

はい、「星野せんずり」でーす!!
200代打名無し:01/12/12 12:12 ID:WO6EZI8R
「球界のために」って寝言か?
星野アホちゃうか?
中日で勝てずにやる気無くしてたような無能が阪神やったら救えるんか?
久万に踊らされて阪神のゼニが欲しいだけやろ。
やる気満々のくせにニヤニヤ笑いながら「迷ってる」とか言うて条件を釣り上げるんやろ。
201代打名無し:01/12/12 12:27 ID:Xu2WsOub
>>193 >>200
ま阪神とゆー球団には野村とか星野とかゴミがお似合いっちゅーことだ
202代打名無し:01/12/12 12:46 ID:dAdxZrSl
最近、こんな問題、とーでもいいや、と思えてきた。仙ちゃん御勝手に、とね。
大リーグの方に興味が行っちゃって。

もともと、中日ファン、仙一ファンだったんだがね。
203代打、名無しさん:01/12/12 12:48 ID:cZq/n+9o
星野糞監督位くれてやれ!
絶縁署名して叩きつけたい
体調崩して氏ね
204代打名無し:01/12/12 12:58 ID:a88xHfTQ
星野が阪神の監督になるのは自由だけど、もしこれが、
パの在関西球団からのオファーでも引き受けたのか?
阪神が「弱い」ことを、「伝統の一戦」とかいう概念
抜きで、何とかしたいと思ったんだろうか?

それなら許す、というより評価する。
そうでなければ、他と似たり寄ったり。
205代打名無し:01/12/12 13:34 ID:ySTT0giL
阪神側が「観客動員、視聴率の為にも星野さんに監督して
貰えば」とか言ってたけど、野村の時も偉い期待してたじゃん。
結果は最悪だったし。
名監督で人気取ろうとしても、結局は選手の気持ちとか実力しだい。
星野は確かに選手を育てる力持ってるけど、ああいう厳しい人が入って
阪神の選手はやっていけるのだろうか。結構気の弱い奴多いし
それに、星野が阪神行ってまたBクラスとかだったら後々ファンや
マスコミからかなり叩かれるぞ。結局監督の責任になって
しまうんだからな。ま、星野もそれを分かってて迷ってるんだろうけど
206私程中日ファンを無能呼ばわりした男はいないと自負しております:01/12/12 14:56 ID:Te8GlD/V
星野は自分の主催するチャリティーゴルフに参加した芸能人共から、就任を勧められて
「自分の力で人生を進んできた人には、僕の行動が理解できる」みたいな事をほざいていた。

つまり、反対しているファンは「自分の力で人生を進んでいない」って事か?
これだけ、人を小バカにできるのだから星野と野村夫婦には、どこか共通する人間性があるんじゃないか?
207「音読み」は「邪魔」である:01/12/12 15:02 ID:LiPvx3El
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
208代打名無し:01/12/12 15:03 ID:Te8GlD/V
星野が辞めて山崎が移籍とか言い出した時に、名古屋の施設の子供が
「監督も山崎もいなくなる」ってショックで部屋に閉じこもったってのを読んだけど
星野から見ると「バカなガキ」位にしか思っていないんだろうな。
209代打名無し:01/12/12 15:50 ID:N1J5O7z/
批判する奴ってケツの穴か小さいね!
阪神・星野監督、大いに結構じゃない。別に長島だって広島の監督やったって
いいんじゃない。これからはグローバルな世界なんだからそんな小さいことで
ぐじゃぐじゃ言ってちゃいかんよ!
210代打名無し:01/12/12 15:58 ID:RLzvPg+K
確かに、ドラ党の俺は星野についてちょっと
むかつくっていうか、がっかりだけど、
二死には言われたくないなぁ。
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=95875

だいたい二死はお口の方の締まりが悪すぎる。
あいつ、イチローにも文句言ってたしね。(w

>「星野さんには幻滅したよ。今年、中日のユニホームを脱いだばかりで、いきなりやるかねぇ。
>野村さんがヤクルト退団後、すぐに就任したときも、おかしいと思ったんだけどね」
211代打名無し:01/12/12 16:14 ID:fyuEqR1H
星野は元々阪神ファンなんだから、オファーがあれば気持ちが傾くのはムリもない。
212谷繁元信:01/12/12 17:43 ID:sdBd75nR
そうか、俺が大嫌いな1001が中日と無関係になるなら、メジャーを断念
して中日に行こうかな。
年棒も中日のほうがイイし、外角ばかりの弱気な配球しかできない中村武志
も1001派だから山田に干されるだろうし、新人ではまだ信用できないか
らな。
今まで、全く中日は眼中になかったけど考えておくよ。
213 :01/12/12 17:46 ID:G0SlGXiU
>>210
そうなんだよ。俺も自分あんりに葛藤や複雑な思いはファソとしてある。
ただ、二死なんてなんにも関係ねえだろ!!!
てめえなんかが首突っ込む問題じゃねえ!!!ってどやしつけたいよね。
まったく、虚塵っていうのはなんでああえらそうなのかね。
214代打名無し:01/12/12 18:20 ID:UhEQ6rE9
>>188
ああも外部から新たに呼んだコーチ陣がことごとくオリックスに関係してた人ばっかりだと
誰でも仰木呼ぶつもりだったのではないかと思うよ。
215代打名無し:01/12/12 18:24 ID:dEZyeeaK
216 :01/12/12 19:24 ID:wS1DH+q/
ずっと星野ファンで来たのに
俺がバカだったって事に気づかせてくれたよ。
ナゴヤドームの阪神戦、生卵でも持ってくか。
217代打名無し:01/12/12 19:49 ID:sEeCLOxi
星野監督と田淵コーチ。
同じチームでやるのは初めて。
楽しみにしてるはず。
しかし世の中そんなに甘くない。
素材の悪すぎる阪神打者陣、誰一人育たず。
田淵コーチの無能ぶりにマスコミが集中砲火。
ついでにチームも最下位街道を驀進し、「星野、無能」の活字が躍り始める。
「星野-田淵政権は馴れ合いでしかない」と叩きまくられる。
チーム内部からは不協和音が出始める。

こうなると、星野も田淵も心中穏やかではない。責任のなすりあいを始める。
マスコミがさらに煽る。
アホフロントが動揺しだす。

「田淵コーチ、解任」

星野・田淵ライン崩壊。
218 :01/12/12 19:52 ID:7XcjA1oQ
要するにワールドカップがなかったら
こんなことにならなかったと思う
219代打名無し:01/12/12 19:53 ID:sEeCLOxi
阪神ファソのためいき

「田代の逮捕が1週間ほど繰り上がれば・・・」
220代打名無し:01/12/12 19:57 ID:sEeCLOxi
野村のために、重要な伊原・松井ですら平気で涼しい顔して首にする
犯沈フロント。

星野のためなら、田豚ぐらい涼しい顔して首にするだろう。
もともと田豚を阪神はよく思ってないんだから、落ち度を見つけてやめさせたいはず。

星野は、そういうフロントの態度に、1年後に気付く。
フロントに不信感を抱く。
スカウト網のヘコさにもようやく気付く。
外人は働かない奴ばかり連れてくる。
選手は夜間練習しないのが当たり前だと思ってる。

それでも、結果が出ないのは「星野一人の責任」。

・・・最後。フロントは「星野監督を、最下位の責任をとらせて、今シーズン限りで解任します」





221 :01/12/12 20:00 ID:BB+ki8n4
>>sEeCLOxi
さっきから必死ですな。
222「音読み」は「邪魔」である:01/12/12 20:05 ID:LiPvx3El
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
223代打名無し:01/12/12 20:05 ID:sEeCLOxi
阪神の監督?田代しかいないだろ。
224代打名無し:01/12/12 20:08 ID:CeXvpSsc
大洋の?
225代打名無し:01/12/12 20:16 ID:sEeCLOxi
      2000年度評価   2001年度評価
阪神球団 万年最下位→→→→→→田代まさし
226代打名無し:01/12/12 22:50 ID:Te8GlD/V
>>209
長嶋が巨人以外の監督やる訳ないだろ。
山本浩二や若松が中日の監督になると思うか?

星野が他球団に行くのは構わんが、「星野コール」から僅か2ヶ月で中日を倒しにかかる常識が
日本には合わない。1年は間を置くのが常識。
>>176が日本の常識。
227ナナシマさん:01/12/12 23:07 ID:PM7k9YWa
岡田が監督できないなんて、絶対内部で
何かあるよ!阪珍!
星野監督も慈善事業をやる覚悟しかないね!
228代打名無し:01/12/12 23:52 ID:Sgl3A5eK
つうかタブチ入閣を要求したりして、どうもねえ
実はやる気無いんじゃないの?

クマオーナーはタブチ入閣だけは蹴ると踏んで、それならってことで
監督就任を流す算段と見てるんだが
大体普段から付き合いのあるタブチを阪神側が受け容れるかどうかなんて
要請する前から星野は分かってるはず
それを敢えてリーク上等で要請したのは、阪神監督という無理難題から
あくまで自分が逃げたと言う形にしない為だと思う

星野=勝つ為にはタブチが必要

球団=タブチだけはダメ

星野=阪神は人気取りに俺が欲しいだけで勝つ気が無いんだ
この話は無かった事に

星野=戦う男のイメージは保持したまま阪神監督には就任せず

(゚Д゚) ウマー
229代打名無し:01/12/13 07:04 ID:h7k26UUr
万年最下位のチームを立て直す為(本当は銭の為)、阪神の監督になったものの
社会人野球と同じくらいのレベルのチームと、ストレス解消に選手を殴ったり明治大卒の
選手ばかり可愛がる”無能な”指導者では、来年も今年とさほど変わらないだろう。
230愛知県民の本音:01/12/13 08:28 ID:8e7uk5Bd
結局さぁ、日本で一番優れてる県民性は愛知なんだよな。
まぁ、みんな分ってると思うけどね。
大阪開拓したのも愛知、東京つくったのも愛知。
江戸建設時に東海地方の優秀なやつらを根こそぎ家康が引き連れた。
つまり、東京、大阪の遺伝子は東海発祥なわけ。
日本一酒に弱くて下戸なところも愛知の優秀さの表れかな。
ま、そういうことだから太っ腹に見てるよ。
231代打名無し:01/12/13 08:31 ID:HCJi8ywv
やめた直後に同一リーグの別チームの監督になるなんて、
八百長を疑われても仕方ないな。

八百長までして勝ちたいか>阪神
232愛知県民の本音2:01/12/13 08:34 ID:8e7uk5Bd
そんなことより東海大地震が怖い。
星野、つーか野球なんてどうでもいい。
233代打名無し:01/12/13 08:37 ID:HCJi8ywv
>>229
>来年も今年とさほど変わらないだろう。

同感。監督かえりゃーいいって発想を変えないと、ずっと今のままだろうな。
まあ、阪神ファンなんて野球なんてどうでもよくって、ネタにさえなりゃいい
んだよネタ。

阪神の選手ってかわいそう。プレーを見てもらってるわけじゃなくて、ただネ
タになって笑いもののピエロにされてるだけだもんな。
ありゃ、野球じゃなくて、ただの見世物だよ。阪神。気の毒だね。
234 :01/12/13 09:35 ID:wlISQ8Nv
もし星野がオリから監督を要請されたとしたら、
中日ファンはどう思った?
235  :01/12/13 10:04 ID:zO9uew0f
下品な放言グランプリ。優勝は大方の予想通り三河弁に決定しました。

優勝戦:
   W:三河弁(96) vs L:和歌山弁(4)
236名無しさん:01/12/13 10:26 ID:8e7uk5Bd
どう考えても関西弁だろ。
237代打名無し:01/12/13 14:51 ID:46r3G1mk
下品とか以前に三河弁なんて知ってる人間かなり限られるかと思うが
なんてネタにマジレスしてみました
238代打名無し:01/12/13 15:04 ID:dQNuhmj4
まあ星野も阪神も嫌いだからどーでもいいけどな・・(山田久志はいいね)
239「音読み」は「邪魔」である:01/12/13 15:09 ID:9W6qaUbB
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto  
240代打名無し:01/12/13 15:09 ID:wJTda11I
三河弁って「ダラ〜」とか語尾に付ける言葉?
あれはとても日本語とは思えない。
全国ネットの番組では放送禁止言語。
241代打名無し:01/12/13 15:18 ID:0FpTg//L
「星野阪神、再建に35億円投入!」
http://www.zakzak.co.jp/より
日本ハムの片岡、オリックスの田口、元オリックスのアリアスに
食指、うまく獲得できれば阪神もかなり戦力アップしそう。

もともと星野は外から戦力を注入する事に熱心な人だから来春
までに戦力はだいぶ変わっていきそうですな。
アップするかダウンするかは未知数だけど。
242代打名無し:01/12/13 15:19 ID:OdyCho0f
243代打名無し:01/12/13 15:20 ID:axUXZ+Eg
>>226
『常識』ってなんだよ?年がいくつだか知らないけど、頭が堅いね。プロ野球だって
ある種のドラマだよ。常識を覆すからそこにドラマが生まれるんだよ。FAだって
そうだろ?今まで一緒に戦って来たチームメートとおさらばして次の年は敵に
まわるんだよ。だから面白いんだよ。長島や若松は巨人やヤクルト以外の監督
はやっちゃあいけないなんてぇのは、あまりに思考回路が古いぞ!大正生まれか?
244代打名無し:01/12/13 15:28 ID:3dd3f/Bb
長島は昔、横浜の監督要請を受けたことあるんだよ。
お流れになったけどね。
245代打名無し:01/12/13 15:34 ID:Iixq4Mvu
>>243
>長島や若松は巨人やヤクルト以外の監督はやっちゃあいけない
「やっちゃいけない」んじゃなくて、本人がやらないって事でしょ。
>>226は『常識』って言うから誤解がある。『人の道』とした方が的確。

>常識を覆すから
禿同。ただ星野も固定観念に縛られている。
だから、>>86には、特に禿同。
246私は大阪人:01/12/13 15:36 ID:nt7Uz/nu
沈みかかった船を目の前にして、どうか助けてくれ、あんたしか居ないと
言われれば、手を差し伸べるのが男。とりあえず星野のスタンスはそれでいい。
しかし、沈みかかった船のオーナー(久万)は動員できれば、収入さえ上がれば
監督の手腕など、これっぽっちも考えていない。見えているのは目先の金だけ。
こんなチームをまだ応援するのか、大阪人よ。
だいたい阪神は兵庫の球団やぞ。
親会社が大阪にあるからって関係ないやんけ。
こんなにクソな親会社が、やぞ。
247 :01/12/13 15:44 ID:P+lfOTBK
別に金のために監督するわけではないだろう。
やはり監督業はそれだけ魅力があるのかな。
それにしても中日ファンは自分のとこも外様を監督にしてるくせに、
星野を裏切りとかいうのはおかしいのでは。
地方独特の閉鎖性か?
248       :01/12/13 17:04 ID:6u+QoiHP
一番の戦力増強の道はフロント陣を全員入れ替えること。
249代打名無し:01/12/13 17:16 ID:gMEeiyKx
島野コーチの引き抜きはモラル違反だ。
250ドラポン:01/12/13 17:21 ID:v67klMqZ
>>247
だめだこりゃ。全然わかってないね。
辞めた直後、同一リーグのライバル球団の監督になることに
違和感抱えてるファンが多いってことさ。
辞めて1年なり冷却期間を置けば、素直に受け入れるだろうがな!
そこを阪神がわかってないんだよ!!!
感覚麻痺しまくり萎え!!!
251       :01/12/13 17:32 ID:fxNuxBRn
野村という前例があるんだから
いいじゃん。
252代打名無し:01/12/13 18:01 ID:9sujqLYP
ドラゴンズの補強ポイントは2000年以降は監督、コーチ!
その点で星野派と腐った地元意識をもったスタッフは野島を筆頭に解任!
これで(゚Д゚) ウマーになる筈。
アホのタニシゲも単年契約で星野の腰巾着ボケ志の刺激に入れてやっても良いかも。
253代打名無し:01/12/13 18:29 ID:NHnzIkGy
>>252
谷しげるは1001が中日とは無関係になった事で、中日に来そうな気がする。
254こいつも男をあげた:01/12/13 18:33 ID:wN9zDRPk
255代打名無し:01/12/13 18:42 ID:4zlwsuNf
>>251
だから250風に言うと
>感覚麻痺しまくり萎え!!!
256代打名無し:01/12/13 18:48 ID:KPUi45vj
>>242
江尻はとことん笑わせてくれるネ。江尻マンセー(w
257代打名無し:01/12/13 19:21 ID:lixlSFRY
>>206
いくら星野の一連の発言を好意的に取ろうとしても、これだけは最悪の発言だな。
258ドラポン:01/12/13 19:22 ID:v67klMqZ
それが星野。
259代打名無し:01/12/13 19:32 ID:+AMQJ3vy
星野に期待!
260U-名無しさん:01/12/13 20:33 ID:ajNcycTQ
一年でも空けばそう文句も出なかったんだが・・・
261代打名無し:01/12/13 22:37 ID:hb1xyjwI
>>257
結局はイエスマンしか周りにいてほしくないんだろうな。
そんなんだから借金作るんだよ。早く脱税で逮捕されちまえw
262中日ファンより:01/12/13 23:06 ID:G44xOPvO
大豊と山崎も連れてけ。
263代打名無し:01/12/13 23:19 ID:tLk9o8xl
島野なんて審判に蹴り入れた野郎だろ。球界追放してしまえや。
264ヒマなんで作った:01/12/13 23:24 ID:Cg1phB+0
サチヨは死んだみたいだから、もういいじゃん

http://www.xtaro.com/~dekra/cgi-bin/img-box/img20011213225134.jpg
265代打名無し:01/12/14 10:11 ID:uBx8zrIh
 
266 :01/12/14 10:15 ID:TFE3hoTS
星のが悪いんじゃなくてお家騒動に星野を巻き込んだウンコ阪神が悪いんだよ
見ただろ、あの野崎とかいう社長の独特の不快さ、久万の寒い会見・・・あーゆー球団なんだよ!!
267今中つぶしのせんちゃん:01/12/14 10:15 ID:81fDWNFE
星野はデッドボール指令出して拒否した選手を二軍落ちさせた
と落ち合いが自著で暴露していたが
なんで阪神の監督やるのか
監督やりたいなら中日でなんでやめたのか唐突だった
有能な岡田がいる
268代打名無し:01/12/14 10:26 ID:we02ve/D
いずれにしても、中-阪戦が楽しみだ。
中村は必要以上にインコースを要求しろ!
269代打名無し:01/12/14 10:30 ID:ZJQ+E3Hf
星野中日監督辞任会見
「これからは球界全体の事を考えた上で、ドラゴンズを側面から応援していきたい」

星野の「筋を通す」応援ってのはすごいね。
まあ、島野は残ってもスパイになりそうだから、出て行ってもいーんじゃないか?
現時点の情報は全部盗んでいかれるが・・・
270 :01/12/14 10:32 ID:rN6cvYXb
来年はひさしぶりに巨人が面白そうだと思ってたが
一気に阪神の方が面白そうになってきたな
271代打名無し:01/12/14 10:34 ID:we02ve/D
乱闘で山田が星野の胸ぐら掴む!

きぼーん
272代打名無し:01/12/14 10:48 ID:ZJQ+E3Hf
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1008294311/

アンチ版にスレ立っちゃったんだけど、今年の珍プレー大賞はこれだね。
273名無しさん:01/12/14 11:51 ID:IqvciQSa
星野仙一?
嫁が死にかけていた時に
不倫していた在日監督のことね。
274 :01/12/14 11:56 ID:TFE3hoTS
マ、マジで!!!!!!!!!!!!!!?????????????????
275代打名無し:01/12/14 12:01 ID:mb6pPWhK
成功してほしいけど。
島野コーチの引抜きだけはマズイ。
新天地に行くなら裸一貫でいかないと。
過去の事例を見てもそうだよね。
276代打名無し:01/12/14 12:06 ID:zZ6PV0YV
>>275
裸一貫で行くと対抗勢力の邪魔が入ってうまくいきません。
277代打名無し:01/12/14 12:44 ID:NMBvvmM0
中日の球団社長、かなり怒ってるみたいだね。
星野監督だけじゃなく、島野も引き抜くなんて・・って。
そりゃ、怒るわな。
でも、星野さん頭下げてでも島野欲しいみたいだけど、
社長は「いくら星野さんが頭下げても駄目」みたいな事
言っていた。こりゃ、一波乱ありそうだな
278「音読み」は「邪魔」である:01/12/14 13:07 ID:Xmnizkp4
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
279ドラポン:01/12/14 13:45 ID:/gWs2pdd
球団社長だけでなく白井オーナーも怒ってください。
280星野スパイ大作戦?:01/12/14 15:16 ID:ZJQ+E3Hf
今週の「文春」読むと、星野と阪神フロントの間にはシーズン中に
「野村に万一の事が起きたら」って話があったんじゃないか?

そう解釈すると、島野が二軍監督承諾するのを渋っていた経緯や
星野がやたらと「タイミングが合えば再びユニホーム」とか珍しく未練ぽいと感じた
謎が全部解ける。
しかし、そうなると星野は9月くらいから既にドラゴンズ内部情報の盗み出しにかかっていた筈・・

山田は騙されっ放し?
281代打名無し:01/12/14 15:38 ID:9oHud5aM
正直言って、一番悪いのは阪神のフロント。星野の男気を上手く利用して、まんま
と監督にしちまった。補強にしてもあまりに楽をしようとなめ過ぎている。
本当に星野と中日ファンが可哀想だ。球団を持つ資格はないよな。
ただ星野も島野コーチを引き抜くのは頂けない。受けるのは勝手だが、中日に
迷惑を掛けるのは男らしくないぞ!
282代打名無し:01/12/14 15:40 ID:mMRmO7K3
ま、いいじゃん。
283代打名無し:01/12/14 15:57 ID:ZtbjLM9t
そんなことより、息抜きにこれでも見てよ。

ハメ&フェラ最高作品
ttp://www.ss23.com/zyuku/image4/hayasimari001.jpg
284代打名無し:01/12/14 17:18 ID:99hlnsNu
>>281
男気も糞もないだろ
星野自身阪神からオファーがあった時(阪神ファンだから)嬉しくてちびりそうだったんじゃないの?
球界のためだなんだっていってんのはただの理由付けにすぎん
285代打名無し:01/12/14 17:30 ID:hCZZaGnu
「星野は男気溢れる人間だから阪神の要請を受けた」
とか言って、阪神だけを批判してる奴らは何?
星野が「そんな中日ファンを裏切るようなことはできない」と
一蹴すれば終わりだった話だろうが。
「男気」なんて言葉を利用してるのは星野自身じゃん。
清原が巨人に対して持ってた憧れに近いものを星野は阪神に対して
持ってたんだろうな。理屈抜きに阪神からの監督要請を喜んでた。
このチャンスを逃すと一生阪神の監督はできないだろうからな。
286代打名無し:01/12/14 17:59 ID:VEFZqAUp
中日ファンだけど「星野は男気〜〜」なんて思ってもいない。
宮田コーチを引き抜かれた時には文句ばかり言って、
自分もその行為をし、「球界のため」とごまかす。
自分勝手な二枚舌のすぐカッとする子供監督だよ。
287代打名無し:01/12/14 18:04 ID:6lr2Vtnv
星野の「ファンもだいぶ大人になってきてるし、、、」
ってコメント気にいらん。
288代打名無し:01/12/14 18:13 ID:99hlnsNu
ファンが大人になっても星野がガキのままじゃあな・・・
289ドラポン:01/12/14 18:23 ID:/gWs2pdd
久志が男を上げたんじゃありません。
星野が勝手に男を下げただけです。

久志は来年男を上げればいいんです。
290 :01/12/14 20:09 ID:JIJR+HNo

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ドラゴンズのことを屁とも思っていない |
 | 星野と島野は.名古屋から永久追放.!|
 |_________________|
     .∧∧ ||         .∧∧ ||
     ( ゚д゚)||        ( ゚д゚)||
     / づΦ       ./ づΦ
291代打名無し:01/12/14 20:16 ID:Cbpq15Nx
>>289
久慈が男を上げたってえ!


と一瞬思ってしまった。
男を上げた久慈。かっこいいかも。
292代打名無し:01/12/14 20:29 ID:W6S4Wu0e
>>291
俺も一瞬そう思った。すぐに気が付いて赤面してしまったが。
293代打名無し:01/12/14 20:32 ID:UrB1SwPz
10年ぐらい前までは名古屋のことボロクソ言ってたくせに
ここ数年は「名古屋のファンに恩返し」とか言い出してたね。
まあ、年とって心境も変わったんだろうから、それは許したるが
この人物の本質はいまだに義理だの人情だのを大上段に持ち出す
時代錯誤な明治体育会系、こんな奴に「大人になった」なんて
コケにされる名古屋人も目を覚ますがいい。
294代打名無し:01/12/14 20:44 ID:YjZsnjv9
>>291
登録名「テル」って全然浸透してねーんだな(w
295 :01/12/14 20:51 ID:y4zrpWkB
 やはり間を一年はおかないと、こういう摩擦が起こってくる。
野村監督のときもそうだった。阪神球団が悪いということだろ
う。むちゃくちゃな頼み方をするのだ。野村監督もヤクルト
の選手やファンから批判を受けた。困ったものだ。だがセリーグ
をもりあげるという意味からは、星野が引き受けたことは、
よかった。岡田の昇格ではさえないの一語につきる。原と
二人では、セリーグは盛り下がってしまう。山田監督も地味
だしね。星野が田淵をひっぱってきてくれれば、来年はもり
あがるだろう。おもろくなることだけは間違いない。阪神ー
中日戦もかなりもりあがるだろう。リーグのためにはよかった
と思う。
296憶測で物を言う人:01/12/14 20:59 ID:H1oByPLw
チョンネタがでてこないのが以外だな。
野球板って昔からこうだったっけ?
297代打名無し:01/12/14 21:02 ID:kZMECFq9
また監督で客呼ぼうと思いやがって
阪神のフロントにはほとほと腹が立つ。
監督よりもっといい外人つれてこいや!
はずればっかりつれてきやがって。
298代打名無し:01/12/14 21:02 ID:iAPHGHV9
>>296
金本スレを見ろよ。(ワラ
299代打名無し:01/12/14 21:34 ID:KSws02eZ
萌えろ山Q、センイチを叩きのめせ!!!
萌えろ山Q、センイチを叩きのめせ!!!
萌えろ山Q、センイチを叩きのめせ!!!
萌えろ山Q、センイチを叩きのめせ!!!
萌えろ山Q、センイチを叩きのめせ!!!
300代打名無し:01/12/14 23:49 ID:2qMEDGWz
♪そーして憎っくきタイガース 息の根止めて優勝だ〜
301 :01/12/14 23:54 ID:ArJ3r4xV
阪神でも2〜3年監督やって、田淵に譲る、なんて言うんかな。
302 :01/12/15 00:02 ID:IwSf5rA6
来年星野と島野奪って
5位阪神
6位中日
になっても阪神ファンは嬉しいのだろうな
303ある中日ファン:01/12/15 01:43 ID:NrvmXg/h
もう、いいんです。もう・・・。
阪神ファンの皆さん、星野をぜひ引き取って下さい。もう二度と名古屋に
戻らないように。ドラファンとして星野を愛してました。今回の件でいろいろ
弁解してましたが、いくら取り繕っても本性見え見え・・・。
もう二度とドラゴンズのユニホーム着てる星野を見たくないです。
304代打名無し:01/12/15 01:55 ID:3RRsqgQ3
仙は今までドラのために良くやってくれた。
うん。
だからあとは好きなところへ逝って好きなように
のたれ氏んでくれ。
なんなら山久の手で葬ってやろうか?
305男気は口実:01/12/15 02:21 ID:CkTYvacm
結局つまるところ金だろ!
306代打名無し:01/12/15 03:30 ID:AEF31674
中日ファンががたがたうざいこといっているのは、つまるところ、自分たちが
見捨てられてもおかしくないうざい田舎チームだというコンプレックスがあるからか?
自信があれば、どこでもいってがんばれや、来期はがんがんとたたかせてもらうからな、
みとれ、ぐらい思うもんじゃないすかね。
こんなファンかかえて大変だが、山田、がんばれや。
307代打名無し:01/12/15 04:25 ID:8he8n1Oh
阪神と横浜をさっさと潰して1リーグ制に移行しようぜ。
308代打名無し:01/12/15 05:48 ID:5nbdRskN
>>306
自信とかなんとか摩り替える前に、規定の編成乱される
中日の迷惑考えろや。
テメーのご都合押し付ける前によお。

がたがたうざいのはオマエだ。
オタメゴカシに「山田、がんばれや」なんて付け加えんでエエから。
309代打名無し:01/12/15 06:37 ID:daaP4yNY
昨日の某番組内で
星野の阪神入りを容認していたところ
島野引き抜きの話が持ち上がってから
星野に反感を持ち始めたドラファンが
急増したとか

そりゃそれが自然だわな
俺がDファンなら間違いなくアンチ星野になるよ
「ガタガタ言っている中日ファン」といってる
Tファンの感覚がおかしい

長年のお家騒動が恒常化して
感覚が完全に鈍ってるようだ
310代打名無し:01/12/15 06:56 ID:t3cZ1aX8
でも星野仙一って、嫁さんが生死の境をさまよってたときに不倫してたの?
そのくせ葬式の時には涙を流しているなんて、典型的な詐欺師だね。
そう考えると、毎年障害者施設を訪問する行為は自分の印象を良くする為
障害者を”利用”しているってことか・・・

こんな最低の人間が「男・星野」だなんて笑っちゃうね。
あ、そうか!在日だから普通の日本人と感覚が違うんだ!!
311代打名無し:01/12/15 07:18 ID:Y0Z2XDV1
某TV局(名古屋TV)のアンケート
星野を阪神へ逝かすべき
反対9割
賛成1割
312高橋由:01/12/15 11:28 ID:gAcp1kBe
テレビで「阪神はゴールデンウィークの頃には
シーズン終わってる」って言ってたけど、
テレビでも言われちゃ・・・図星だけど(藁)
俺、アンチ阪神なんだけど阪神ファンが嫌いなんだよなー
313代打名無し:01/12/15 15:02 ID:rYwsQl0r
阪神に、一緒に巨人を倒そう、なんて言われても・・
毎年、少しは勝ってよ、って思ってるんだから、セの他のチームは。
314 :01/12/15 15:06 ID:SkySp3Dy
…もう野球なんて見ない。
というか、中村引き取ってくれ、んで矢野返せ!!
315代打名無し:01/12/15 15:07 ID:rYwsQl0r
言い忘れたけど、山田頑張って! 自分の野球を妥協することなくやって下さい!
星野も大阪に骨を埋めるつもりで頑張って!
自分には戻るところがある、なんて考えは捨てて。
二人ともいわゆる”外様”だけど、骨を埋めるつもりで頑張れば成績は
悪くてもファンは認めてくれるはず!
316代打名無し:01/12/15 15:11 ID:lpUEzicq
島野引き抜いてもまだ、「読売は汚い」って言うのかなあ・・・
お前ただ、読売に憧れてるだけだろ。
317>316:01/12/15 15:28 ID:R/VZoP0n
島野なんていらん。勝手に呼ぶ星野・フロントとファンを同一視
するな。大体、ファンの誰が熱望しているんだよ。
島野といえば代走要員で、柴田コーチとともに審判に暴行を働い
たイメージしかないしな。

しかしそんなに二軍監督が重宝されるかね。
「二軍なんて所詮育成の場所」なんて声も聞こえたもんだが。
実際、ウエスタン、イースタンとも二軍監督の名前全部言える
奴いるのか?
318代打名無し:01/12/15 15:32 ID:v4HUqOzx
>>317俺は星野の事を言ったの。わかりにくくてスマン

あと野口のお得意さまにデーターが渡ったら一大事でしょ(w
319代打名無し:01/12/15 15:32 ID:v4HUqOzx

ID変わってるけど316なんで
320代打名無し:01/12/15 15:37 ID:k66KhQN6
>>317
面白い言い草だけど、説得力ゼロだな。
あんた内部の是非はともかく、
同一視され、熱望されてるようにみなされるの事は仕方ナイんだって。
アンケートでも賛成派が多数である星野招聘、
その星野が就任の第一条件として島野を呼ぶ事を飲ませたの。
それ飲んだ球団をあんたは来年応援するんやろ? 知らんですみゃ世話無い。

特に
>実際、ウエスタン、イースタンとも二軍監督の名前全部言える
>奴いるのか?
この節は何が言いたいのん?
321 :01/12/15 15:41 ID:OJ1gJbri
阪神ファンって糞馬鹿ばっかりだな反吐が出る
犯珍って当て字ピッタリだよ
322317:01/12/15 15:45 ID:R/VZoP0n
>>320

ほぉ。では、俺は星野を歓迎していたのが島野を呼ぶことから
急に踵を返して星野阪神に反旗を翻す必要があるのか?
フロントのやることがすべて阪神ファンの本意だと思っている
時点で知恵の無い証拠。怒りの為に冷静さを欠いてるんじゃあ
ないのか?
阪神ファンは中日ファン以上に毎年のようにフロントに裏切ら
れ失望させられ、そして動揺させられまくているんだよ。
だがな、俺はフロントが好きだから阪神ファンになった訳じゃ
ない。監督が好きで応援してるのでもない。選手たちを応援し
たいから阪神ファンだ。普通の野球ファンならそうじゃないの
かね?その辺勘違いされては困るね。

あと、阪神が二軍で優勝した頃も二軍が強くてもしょうがない、
だの二軍はあくまで育成の場所だの、二軍はどうでもいいような
事をさんざんのたまっていた。カツノリを二軍に落とせという
ような意見も、いかに二軍はどうでもいいかのような発言と、
受け取っていた。そんなたいしたことないポジションだったら、
島野が引き抜かれることなんてたいしたことないのでは?ってな
意味だ。とりあえず、こっちは何も欲しがっていないのに、
勝手に強奪するような言い方されると黙ってらんないね。
323代打名無し:01/12/15 16:02 ID:GRb1kE9i
阪神ファンが悪いとは私も思わないよ。
ただフロントのドロドロが、選手やファンからあまりに乖離しているって
のかな。阪神も、中日も。
なんか、もうどうでもよくなってきた。よって sage
324代打名無し:01/12/15 16:09 ID:QVQCxC4+
今日と明日ドラゴンズ応援番組に相次いで生出演するけど、どういう面して
どんな言い訳をするか楽しみだ。
325代打名無し:01/12/15 16:28 ID:Hqmxca/H
フロントは球団そのもの。選手は球団に所属しているもの。
「選手たちを応援している、フロントは関係無い」というのなら
ファンが直接フロントのかわりに給料を払ってやればいい。

俺は巨人ファンだけどアンチナベツネだ、とかいうのは
全く無責任。発言にも説得力なし。

こんなところで「ファンだ」と言うくらいそのチームが好きなら
フロントの行動に対しても責任感を持って対処せよ。
フロントがおかしなことをやっているのなら、試合を見ない、
球場に行かない、ファンクラブを辞める、投書して意見するなど
いくらでも行動することはある。

そういう観点から、私は「まともな」巨人・阪神等のファンが嫌いだ。
虎キチ、長島信者たちの方がまだ筋が通っている。
326代打名無し:01/12/15 16:30 ID:QDZlQBGL
島野は元々中日が阪神から引き抜いたんじゃないの?
327代打名無し:01/12/15 16:34 ID:gEmWcsRm
そうだったのか
328名無しさん:01/12/15 16:47 ID:4nQVUoWA
「こっちは何も欲しがっていないのに」ってんなら
ドンケツより上の順位も欲しがるなってこった。
329志麻のは:01/12/15 17:36 ID:nMcEEOi8
☆のがひっぱってきたんだからな。もともと阪神のものだし。
田尾を中日にひっぱれや。あれは阪神の選手という感じなくて、中日の選手
という感じするしな。なぜかわからんが。
しかし、中日ファン、まじうざいな。というか、ここで吠えてるやつがうざいんだろうけど。
330代打名無し:01/12/15 17:38 ID:FpjB5Q3w
泥沼だね
331317:01/12/15 17:39 ID:Lb/4u3Aj
>>325

純粋な少年たちは、フロントなんて気にしない。あくまで選手たちの
プレーを応援し、憧れ、勝った負けたに一喜一憂するもの。
子供の頃、みんなもそうだったではないか?
スポーツ新聞やインターネットやりすぎたせいで、野球界の汚い部分
ばかり目に入ってまともに見られなくなっているのか。それは嘆かわ
しいことだ。グラウンドや野球中継を普通に観ている限りではフロン
トの影などまるで見当たらないものだ。そして、そのフロントの影を
観ない半年間のペナントレースこそ、興味の対象なのだから。
そこを忘れてはいまいか?
巨人や阪神はフロントがやたら見え隠れするが、他のチームは別に、
フロントなど気にしないだろう。オーナーの名前すら知らない人も、
いるはずだし、別にそれで十分じゃないか。
なんでフロントのために行動を起こす必要があるのか。
そして、本当にその浅墓としか言いようが無い行動でフロントは、
反省し、ファンの望むような方向へ動くのか。
机上の空論は聞き飽きたよ、実際。
あと、ひとつ。

>フロントがおかしなことをやっているのなら、試合を見ない、
>球場に行かない、ファンクラブを辞める、投書して意見するなど
>いくらでも行動することはある。

試合観るのは俺の勝手。球場は遠いからもともと行っていない。
ファンクラブって何だ?投書やいたずら電話など他の人間がいくらでも
やっているだろ。ガキみたいなこと言うなよ。泣きそうになるわい。

>>328 ヘッドコーチはいらんが、監督は必要だからな。
332アンチ星野:01/12/15 17:48 ID:xjcAaT2Q
☆野ってば、結局自分のイエスマンに成る人間しか周りに置かないからね。五十七年の優勝めんばーなんて、みんな追い出されてるじゃん。
333宇野:01/12/15 17:57 ID:sdcBomSZ
呼んだ?
334代打名無し:01/12/15 18:57 ID:WN8YvI+2
ドラゴンズHOTスタジオを見て、峰竜太がニセ中日ファンであることを確信した
335代打名無し:01/12/15 19:01 ID:96C7xV2f
阪神ファンってやっぱ凄いな・・・色んな意味で(ワラ
336       :01/12/15 19:09 ID:jdCCuyx0
みんな仲直りしようよ!
敵は虚人だろがっ!
虚人がすべて悪いんだ!
337代打名無し:01/12/15 19:18 ID:rlGYQG44
山田監督は、これで重石がとれるでしょう。特に、生え抜きの中村、
立浪の処遇、中日は、じみながら、かっての阪急のようなバランスの
取れたチームになれるよ。
338代打名無し:01/12/15 19:41 ID:0i72mi9O
>>337
そして阪神は星野によってグチャグチャにされる。
中日にとってはこれで良かった(w

島野もいらないから阪神にくれてやれ。
球界ヤクザ舎弟コンビは山田ドラゴンズには必要無いヨ。
339代打名無し:01/12/15 19:42 ID:DBontVS+
>>336
すべて巨人に解決してもらおうという依存症、
早く自覚しないと熊みたいになっちゃうよ。
340代打名無し:01/12/15 19:47 ID:96C7xV2f
島野に関してはファンがどうこうより中日の選手が嫌がってるらしい
341340:01/12/15 19:48 ID:96C7xV2f
阪神に行く事をね
342代打名無し:01/12/15 20:01 ID:r/LJy7OC
>>337
ぢみな中日なんかヤダ。
昔の野武士みたいなのがイイ。
343代打名無し:01/12/15 20:03 ID:8EKmpDsO
でも、心は常に星野と共にある島野が残っても
全くメリットないと思うんだけど…
来年は間違いなく阪神に移籍する訳だろ?
1年間スパイを雇ってるようなもんだぞ。
ま、星野への抗議という意味で意地でも移籍を認めないと思うけど。
344安置☆野:01/12/15 21:03 ID:JaanPRr1
島野はどうでもいいんじゃ平野をだせ、ひらのをー。
345平野孝:01/12/15 21:06 ID:sdcBomSZ
呼んだ?
346望月重良:01/12/15 21:54 ID:n3j5pNp+
>>345
呼んでないよ
347代打名無し:01/12/15 23:07 ID:qcmN8DeQ
中日、島野2軍監督の移籍拒否へ
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-011215-25.html
348代打名無し:01/12/15 23:41 ID:kzlmlWkZ
>>329とか見てると本当に阪神ファンってすごいな。
今更言うまでもないが、中日ファンは「島野」引き抜きではなく、
「来期のスタッフにほぼ内定していた島野」の引き抜きに怒ってます。
別にフリーな立場だったら、島野を持っていくことに文句はありません。
もうちょっとよそのチームの立場になって考えてください。
349代打名無し:01/12/16 00:02 ID:TFidHVGT
>>348
犯珍ファソも>>329程低能愚鈍じゃないと信じたいが
予断は許されない。
350代打名無し:01/12/16 00:06 ID:QGMviALS
>>329
野球ファンで一番ドキュソは、犯珍ファンだろ。虚人ファンより逝っちゃってるぞ。
351代打名無し:01/12/16 00:15 ID:vkD/vP5J
352代打名無し:01/12/16 00:16 ID:jTHAPTZK
大阪にある巨人ファン以外お断りの「ジャイアンツ寿司」って店は凄いぞ。
虎も真っ青のデムパがウジャウジャいるぞ。
353329:01/12/16 00:16 ID:iiW+owpn
ふふ・・ つまり、もちっと現実をみろっていうことなのだ。
島野の気持ちをまず考えてみ。彼は星野がいるから中日にいるような人間なんさ。
ま、彼もプロならきっちりと仕事はすると思うよ、しかしだ、
一年後に辞任することがかなーり濃厚な人間を雇って
それで、中日のためになると思っているのか?
もっと、中日の将来をみこして考えるべききだと漏れは思うよ。

つまり、契約だの仁義だのとたてにとっているが、単にそりゃないだろー
ってなプライドのみを優先しているということが、みえみえなんだわさ。
おこちゃまの理論。表では怒ってみせて、裏では次の手をうつべきだろ。
星野にはしっかりと土下座させてね。本人もその気だから、いーじゃん。
ちなみに、自分はずっと中日ファンだったさ。もっとも、今後はわからんがね(w
354ニンジャ クロズキーン:01/12/16 00:36 ID:cUlmrjjR
島野みたいにジミーな指導者がここまで注目されるなんて。
これだからストーブリーグはたまらん(オモロイ)…。
355代打名無し:01/12/16 02:47 ID:BU1L3wlh
>>353=329

考えるべきき晒しage。
島野は阪神のものってのが大人の論理かよ(ワラ
お前の破綻ぶりは阪神ファンだろうが中日ファンだろうが
お構いなし。痛すぎる
356代打名無し:01/12/16 02:54 ID:ueL7QWEy
>>353
は田代
357代打名無し:01/12/16 02:59 ID:RlxPm01y
>>356
オバQかい
358代打名無し:01/12/16 03:06 ID:a+//jtwV
>>357
シャヴのほうだろ
359代打名無し:01/12/16 05:39 ID:Ll6FWj1a
しかし中日もすごいぞ。
http://www.sanspo.com/baseball/tigers/tigers0112/01121605.html

島野の移籍拒否といいながら、もう既に後任人事を決めてるぞ。
島野はただではやりませんっていうことだろう。
阪神は、移籍慰謝料として、島野の年俸分くらいは、中日に支払うんじゃないのかぁ。
多分表面には出てこないかもしれないけどね。
360代打名無し:01/12/16 06:52 ID:z77jEAPl
>島野の気持ちをまず考えてみ。彼は星野がいるから中日にいるような人間なんさ。

これはその通りなんだろうけど
それなら星野が辞任を決めた時点で自分も共に辞めればよかったわけで。
たとえ中日から慰留されてもね。

それで契約にはサインこそしてなくとも球団と本人双方である程度合意しちゃって、しかも秋季キャンプにすら参加してる。おまけに球団から来季のスタッフを正式に発表されてる。

>ま、彼もプロならきっちりと仕事はすると思うよ、しかしだ、
>一年後に辞任することがかなーり濃厚な人間を雇って
>それで、中日のためになると思っているのか?
>もっと、中日の将来をみこして考えるべききだと漏れは思うよ。

これは同意。

>つまり、契約だの仁義だのとたてにとっているが、単にそりゃないだろー
>ってなプライドのみを優先しているということが、みえみえなんだわさ。

契約や仁義を盾にとってるのは星野サイドだと思われ。

スタッフ人事は球団の根幹に関わるもの。
事務方がこういう問題をナアナアにしてたら常識を疑われる。
こういうやり方を軽軽しくできる星野に失望。

>おこちゃまの理論。

「本人もその気だから、いーじゃん。」なんて短絡的な論理のほうがおこちゃま。

>裏では次の手をうつべきだろ。

これは同意。

>ちなみに、自分はずっと中日ファンだったさ。

さぶっ。
>>329からどこをどう見ても中日ファンにみえん。
361代打名無し:01/12/16 07:00 ID:z77jEAPl
「島野を巡る中日球団の対応」と「星野が島野を引き抜こうとする行為」は別次元の問題。
362代打名無し:01/12/16 10:44 ID:q4pFdmcr
誤: 「私ほどドラゴンズファンに愛された男はおりません!」
正: 「私ほどドラゴンズファンを裏切った男はおりません!」

昨日・今日と名古屋のTVに出演し、一生懸命言い訳をたれている”銭ゲバ”星野。
この行為は、阪神監督が失敗に終わったときに、また中日の監督に戻るための工作である。

出てけ!そして二度と戻ってくるな!!裏切り者星野!!!
363星野・島野の深謀:01/12/16 10:48 ID:QGMviALS
島野はギリギリ秋季キャンプまでの、新生・山田ドラゴンズの情報スパイ。
364名無しさん:01/12/16 10:50 ID:kf4E/IZl
星野さんは悪くない。
悪いのは星野さんに監督をさせようとする阪神のフロント

単数年契約だから、早めに阪神に見切りをつけて、解説者や違う現場で活躍してほしい
長びけば長びく程、ノムさんみたいに名前に傷がつく
365  :01/12/16 10:52 ID:C+JjQGDb
野球ファンってジジイばっかだね(w
366U-名無しさん:01/12/16 11:55 ID:YotecfkS
まだわかってない奴がいるなぁ
阪神どうこうより、手のひら返したような一連の発言、ペテン師振りの
星野に皆ムカついてるのに
367代打名無し:01/12/16 14:57 ID:GqrhJatd
偽善者、星野逝ってよし!
368:01/12/16 15:00 ID:aZUw3uOb
もし星野が、野に下っていた場合。。。山田ドラゴンズが負けが込む→星野待望論。
こういう悪循環を断ち切るためにいい選択だったと思うね。
369キリン=ZERO:01/12/16 15:21 ID:baRieuYW
 全て「意図」しての発言でしょう。
 ドラの選手には星野前監督のこの気持ちを発奮材料に、
たくましい姿をファンにみせてほしい。
370代打名無し:01/12/16 15:26 ID:nz9hZeYu
>>369
意図?
面白くないギャグだな。
371代打名無し:01/12/16 18:05 ID:/PzeD/w2
>>360
ご丁寧なレス感謝。
中日ファンに見えないか(w まあ、確かにファンしてたのは、たった15年ほど
だけだから、仕方ないな。最近の中日ファンのたちの悪さにうんざりしてたし。
阪神ファンもたち悪いが。一番いいのは横浜ファンかね。スマートで心地よいじょ。
子どもと田舎モノは嫌いなんでね。
ついでに、もひとつ。自分が球団トップなら、星のに土下座まではさせないかな。
そこまではすべきでないと思うしな。彼の長年の功績は認めるべき。
自分が中日ファンになった当時はひどい体たらくだったもんさ。
372代打名無し:01/12/16 18:21 ID:OyJ+ZVJY
偽善者の甥筒井も阪神に逝け
373代打名無し:01/12/16 18:42 ID:KXvaX0j/
>>364
>>366

五十歩百歩

星野=五十歩
犯珍フロント=百歩
374代打名無し:01/12/16 20:03 ID:jTHAPTZK
>>364
アフォ晒しあげ
375代打名無し:01/12/16 20:13 ID:UOySDZ9A
今度は横浜ファンを持ち上げるつもりか?やめてくれ。
>>371
376代打名無し:01/12/16 21:45 ID:QDI0OtGz
今日のサンドラ、牛島ほとんどしゃべらんかったなあ。
自分は1001に放り出されたからかなあ。
久野誠が一人で質問しとったなあ。
377 :01/12/16 21:47 ID:pOmYFhsx
牛島は、心境複雑だろうね。
378代打名無し:01/12/16 21:57 ID:8Hz7V8uc
牛島を島野の後の2軍監督希望
379代打名無し:01/12/16 22:42 ID:iYwSTzxf
川又とか鹿島ってコーチに向いてるの?
特に川又なんてダメダメな気配なんだけど・・・
380代打名無し:01/12/17 06:44 ID:AqArgDXT
川又は巨人大好きの裏切り者だから、まともな指導もしないで島野と同様
スパイに成り下がるだろう。
3811001の欲しい欲しい病:01/12/17 10:34 ID:R+x9pyLp
1001の欲しい欲しい病 :01/12/17 10:29 ID:R+x9pyLp
俺の阪神監督就任祝いとして
山田からは島野を、大島からは片岡を貰うぞ !!
文句があるか !!
俺に常識は通用しないぜ !! (俺にはそんなもの無い)

>>371
俺(横浜市民)の周りでは、横浜ファンってのは「横浜の田舎者」って呼んでいるけど何か?
だいいち中日新聞(東京新聞)&中部日本放送と神奈川新聞&テレビ神奈川じゃローカル度が・・
382代打名無し:01/12/17 11:39 ID:wlLqXW95
一番悪いのは星野の『男気』に付け込んだ阪神のフロントだろう。本当にチーム
のブランドを利用しているだけのアホ共だ。星野が阪神に好意的なのはリップ
サービスだと思う。別にどうしても阪神の監督をやりたかったなんて思ってない
た゛ろう。ただ『弱小球団を俺が強くしてやる!』というバイタリティーはいかにも
この人らしい。最後に島野コーチの引き抜きだけはいけない。これは星野の行動
に理解を示している人にも悪い印象しか与えない。
383代打名無し:01/12/17 11:52 ID:ZFh1PP1B
1001ってクサいセリフが多いな。
自分に酔っているんじゃないか?
384代打名無し   :01/12/17 11:59 ID:wY990LcY
>>382

世間知らずだね。星野は死ぬ前にどうしても阪神の監督やりたかったんだよ。
それが適いそうだったから、中日を辞めたのに。
すべて既定路線。
385382:01/12/17 12:18 ID:j0XIexn5
>>384
暗いね。エリートか?物事を否定的にしかとれないの?
まさに減点主義の教育の結果がこれだな。
386代打名無し   :01/12/17 12:23 ID:wY990LcY
>>385

劣等生だが、肯定的に取っての結果だよ。つーか事実を述べただけ。
島野も星野就任を踏まえて球団提示を保留していた。
あまりにも納得がいくじゃないか。
387「音読み」は「邪魔」である:01/12/17 12:25 ID:rxyGpHFc
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
388代打名無し:01/12/17 13:10 ID:AMW1aNKn
>>382はただの星野信者
389382:01/12/17 14:22 ID:MaJyQCuu
>>388
俺は別に星野のファンじゃあないよ。ただね、この人っていつも球界の事を考え
ているんだよね。去年不振の清原をオールスターに監督推薦で出したのなんて
この人ならではなんだよ。100歩譲ってシーズン中からそういう話が阪神からあった
としても、この人は手を抜くひとじゃないな。だいたい星野にとって中日での
役目は終わったんじゃ無いの。プロ野球発展の為阪神で指揮をとる。これが最後の
この人の役目だと思うよ。
390代打名無し:01/12/17 14:29 ID:yWaDH4K4
オリ、ハム、ロッテが星野に監督就任要請をしてたら
「球界のため」とかいって炸裂したかな?星野の男気とやらは。
阪神だから引き受けたんだよ。
391代打名無し:01/12/17 14:50 ID:OSR5B5BV
1001が球界全体を考えてるってネタか?
言動はともかくはっきり言ってやってることはシゲヲと同レベル。
むしろ自分は正当化して他人を平気で攻撃してる分だけシゲヲよりタチが悪いぞ。
392代打名無し:01/12/17 15:19 ID:FOcWEn2j
>>381
ああ、横浜ってとんでもなくバカ広いからな。場所によって全然違うわな。東京だって田舎ものさ。
でも素直でかわいいさ。同じ田舎でも偏狭な田舎とうぶな田舎との違いかな(w
ま、あくまで自分の周囲の話だけどね。
シゲヲいいじゃん。かわいいさな。ケツの穴の小さい連中よりかはよっぽどまし。
とにかく、中日は早くふところ深い大人にならないと、日本シリーズでへなへなと
敗れ去るローカルチームのままで終わるぞ。いつもかなりいらつかされたからな。
393アホか、星野。:01/12/17 16:03 ID:dNU2yasg
中日側が島野の引き抜きに態度を硬化させたら
『“星野を1人で大阪に行かせるのはかわいそうだ”
と中日が優しい心を見せてくれるのを期待しています。』
と甘ったれた自己中な発言をしている星野。
394  :01/12/17 16:09 ID:7M2ct8x4
>>393
 中日は男・星野に育てられたのだから、星野氏にそうお願いされたら、
貸してあえるべきだろう。
395389:01/12/17 16:10 ID:amxLSMkh
>>390
お前バカだな!プロ野球の監督なんてそんな生易しいものじゃないぜ。パの球団
の監督なんてルールだって違うんだし、選手の事だってよく知らないだろ。
そんなの次の年からやりますとはいかないんだよ。勉強、分析してからだろ。
その点セリーグならずっと戦って来ているからやりやすいんだよ。広島や巨人は
まず招聘しないし、ヤクルトは優勝したばかりだ。横浜は御大森さんがいるし、
結局阪神以外あり得なかったんだよ。
396代打名無し:01/12/17 16:12 ID:bOmRN5bf
オリハムロッテの監督になって勝っても球界のためにも何にもならないということ。
397395さらしあげ:01/12/17 17:24 ID:NV462N/y
論理もハチャメチャなら、読解力、行間をくみ取る能力もボロボロ。
398代打名無し:01/12/17 17:41 ID:5/ds571J
>>393
星野が中日に貢献したのは事実だが、
来年から敵将になる人物に対して、
中日球団が何でそこまでする義理があるのかね。
星野はラリッてんのか。
宮田の件はのど元過ぎればなんとやらか。
399代打名無し:01/12/17 17:44 ID:lUL8vJ5L
島野がいなきゃ何にもできんのよ
400代打名無し:01/12/17 17:51 ID:5/ds571J
ここの星野シンパ
見てられんな。
レスつけるだけリソースの無駄。
401代打名無し:01/12/17 17:54 ID:5/ds571J
西川球団社長が今日、
島野のことでキッパリ断ると
言ってたぞい。
東海ラジオの村上アナも
「当然です」と同調だ。
402代打名無し:01/12/17 18:07 ID:6OgJ3K8h
倫理上、島野の移籍を中日が拒否するのは当然です。
403代打名無し:01/12/17 18:18 ID:NV462N/y
>>402
だわな。
そうでないと星野が普段から強調する
球界の秩序が乱れる。
404代打名無し:01/12/17 18:20 ID:wIWBzUCh
アホがごちゃごちゃうるさいから、島野獲るな星野。
田淵と二人で来いや。
そしたら文句も少なくて済むのだ。
島野なんて阪神ファンは誰一人歓迎しておらんのだから。
405代打名無し:01/12/17 18:23 ID:NV462N/y
アホはモラルハザードを起こした星野仙一御大将。
406代打名無し:01/12/17 18:26 ID:pCWfWs5E
阪神ファンは星野監督就任に対してどう思ってるの?
407代打名無し:01/12/17 18:31 ID:5gnf4jYe
何をどうとっても>>404の方がアホ。
つかアンチ阪神の工作だろ?
408代打名無し:01/12/17 18:35 ID:wIWBzUCh
>>407

残念ながら阪神ファンなのだよ(w。
すぐに熱くなるのは困り者だね。
409代打名無し:01/12/17 18:38 ID:NV462N/y
「島野なんて阪神ファンは誰一人歓迎しておらんのだから。」
こうやって己の考えを阪神ファンの総意としたがる>>404
すぐ熱くなる困り者。
410 :01/12/17 18:41 ID:MiVxpWlT
ノムさん阪神の監督辞めないで欲しかった。
411代打名無し:01/12/17 18:42 ID:mCuNYY8g
>>408
他の阪神ファンが可哀想だな。
お前みたいなの抱えてると。
412「音読み」は「邪魔」である:01/12/17 18:50 ID:rxyGpHFc
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
413代打名無し:01/12/17 18:52 ID:wIWBzUCh
>>409

すぐ煽りかえすんだね。
普段、阪神ファンを同一視してる奴が多すぎるんだが。
で、島野欲しい発言した奴いたら探してくれる?

>>411

俺も他のくだらない阪神ファンと一緒にされる覚えは無いので。
414 :01/12/17 18:54 ID:4mUOElBF
いまだに「男・星野」なんてお題目を唱えている馬鹿がいるんだね。
新興宗教や悪徳商法に騙されないようにせいぜい強く生きていけよ!(わらぃ
415代打名無し:01/12/17 18:59 ID:u96TZ+Rb
>>413
お仲間の公式ボードあたってみたら?
多分君よりくだらないファンいないと思うけど。
416 :01/12/17 19:01 ID:KpHjgfXq
>>413
「熱くなるのは困り者」だなクソ中年(ゲラゲラ
417代打名無し:01/12/17 19:09 ID:3dU01is+
413だが、俺を公式ボードの誰かと一緒にしてる人が
いるのね。痛いわー。
こないだもいたので乗ってやったら、大喜び。
公式なんて数年覗いてないんだが(w。

ほな、ぬかるみでも聴くわ。
418新野新:01/12/17 19:23 ID:fi8HaeDl
>>417
なに言うてんの、このオジン!イヤやわァ、鬼畜いわァ!
419代打名無し:01/12/17 19:30 ID:HniSgKbr
島野なんてあげたら。少なくとも山Qはいらないと思ってるはず。
球団社長のメンツだけで張り合ったって仕方ないよ。
420代打名無し:01/12/17 21:58 ID:JIYdHv29
このスレの本題、山Qが語られていないよ。
421代打名無し:01/12/17 22:02 ID:DraCW0Oz
でも、久志には優秀なピッチングコーチが似合い、
中西太には優秀なバッティングコーチが似合う気がする。
権藤権藤雨権藤も久志に同じ。
422女々しい:01/12/17 22:09 ID:nF5Nk7QK
山田久が中日の監督を受けたのも、星野が阪神の監督になるのも本人の自由意志、プロ
としての判断。

バックアップなんたらなんて関係ない。そんなもんを頼りに仕事を受けてたとしたらガキと
同じ。

1は男、男と連発してるがこれほどみみっちくて女々しい解釈はないな。
423代打名無し:01/12/17 22:12 ID:JIYdHv29
>>422
秋季キャンプ後に「島野をよこせ」なんてのは、
男、男じゃなくて「人の道に外れている」
424代打名無し:01/12/17 23:15 ID:uCj5Dnsz
>>422
もちろん本人の自由意志だが、自分の言動に責任を持たず
簡単に翻意するような人ってのはどうなんだろうね。

まあ星野の大言壮語を信じるほうも馬鹿だけどね。(爆笑)

翻意: 決心を変えること。
大言壮語: 出来もしないくせに大きな口を叩くこと。
425 :01/12/17 23:25 ID:UGgmmNbG
監督の器で順位予想
1.山田
2.若松
3.星野
4.山本
5.森
6.腹
426名無しさん:01/12/17 23:43 ID:UIGXPWaN
片岡入団
427代打名無し:01/12/18 06:38 ID:VBh0F/sB
まあ、星野が阪神の監督になったって体制に影響はないね。
来年はよくいっても3〜4位くらいでしょう。
その後はおきまりの”連続最下位”コースになる。
結局、星野が得たものは銭だけであり、中日にいた頃の栄光や名誉は
消えて無くなり、ただの”無能力監督”のレッテルを付けられるだけである。

某週刊誌にも書いてあるけど、男を下げたね、星野は。
428代打名無し:01/12/18 07:29 ID:mPywk7pG
(1)ミスタードラゴンズといわれた星野氏がタイガースの監督に就任
(2)腹心の島野中日2軍監督を星野氏が引き抜こうとしていること


(1)について。基本的に星野氏は中日から事実上解雇されたフリーランスの身だ。
他チームの監督を引き受けるのはドライに考えたならば問題ない。
気になる点が、異例ともいえる球界横滑り人事(辞めた直後に同一リーグの他チームの監督に就任)というのを2度続けてやってのけた、阪神球団のデリカシーのなさ。
ただ(1)自体を次第に冷静に受け止める中日ファンが多くなったようなので、ファン個々の主観が大きく支配する問題なのかもしれない。


問題は(2)。
島野氏は中日球団とは契約を保留したまま。
書類上、来年度と島野氏と中日球団との関係は曖昧なままである。
しかし、島野氏は1軍ヘッドコーチ要請を固辞したそうだが、ナゴヤ球場における2軍秋季キャンプで指揮をとっていた模様。
つまり島野氏も中日球団も、島野氏が来年も中日のスタッフであると合意していたと思われる。
指導者が秋季キャンプに参加するということ自体、来年度の戦いにタッチしており、
指揮の一翼を担うという意志の現れとみるのが球界の通例である。
それを見越して中日球団は既に来年のスタッフを正式に発表しているが、これに関して中日球団側に落ち度があるとはいえないだろう。
そして、正式に決まったスタッフに外部の組織が手を出さないというのも球界の慣習である。
ところが星野氏は正式に決まったスタッフの一人を引き抜こうとしている。
一般社会の尺度からしても許容される範囲の事ではないだろう。
また星野氏は98年オフに当時の宮田投手コーチを翌年度も必要とし慰留していたが頓挫。
今回の島野氏の件は中日球団が正式にスタッフ発表した後だけに、宮田氏の件における巨人の行為よりある意味悪辣ではなかろうか。
当時巨人の裏工作によるやり口を声高に非難していたようだが、今回の件を星野氏はどう弁解するのだろう。
429代打名無し:01/12/18 09:24 ID:4hmCBCzB
>>428
禿同
430代打名無し:01/12/18 10:29 ID:2wiRptqI
中日にとって島野は、巨人における松井なんだってさ。
いっくらなんでもそれは言いすぎじゃないのか。
星野もなんでそんなに欲しいんだよ。
431_:01/12/18 14:17 ID:cQQ0Q4bQ
…がっかりだ
432代打名無し:01/12/18 14:53 ID:KLWhj8RR
>>428
その通りだ。
でも来期、島野が中日に残ったとしても、その次の年には阪神に行くのだろう
から中日のスタッフとしては、他のスタッフもやりにくいだろうし、本人も力が
はいらないだろう。俺の意見としては、中日は解雇するべき、そして阪神は来年
オフに契約すべし、つまり1年浪人が妥当だと思う。
433代打名無し:01/12/18 15:45 ID:+/y4xOsg
>>432
権藤が近鉄に違約金払ってまでダイエーのコーチに就任した時は
1年間浪人したっけ。元いた球団に不義理してまで他所に行くのなら
俺もそれが筋だと思う。
やっぱり心が他球団に向いてる人をコーチとして雇っても中日に
メリットないもん。今回の件は戦力的に島野を渡せないというより
星野の行為に対する抗議の拒否だよな。
434代打名無し:01/12/18 18:06 ID:4hmCBCzB
>>430
星野は常にイエスマンが欲しい&イエスマンしか置かない。
第一次の時はイエスマンじゃなかった木俣は、星野と袂を分かったし。

だいたい今回の監督就任みたいな問題は常識的に賛否両論が出るのが普通。
しかし、星野の「周りの人は、皆賛成してくれている」だったしな。
まあ、こんな奴に異論ぶつけて不機嫌になられても困るから、皆イエスマンになるんだろうけど。
435 :01/12/18 18:10 ID:b3ItRLGL
新天地に行く時に、自分の身内連れていくのって
あまり良くないんだけな。島野は阪神についても
詳しいから頼りになるんだろうが。
436ムーディーズ:01/12/19 02:02 ID:k/tzqWAo
まったくです。

島野氏の件は、明らかなルール違反。
437代打名無し:01/12/19 05:54 ID:Cpji/blf
でも”ケンカ屋”島野をドラゴンズに在籍させても、心は阪神だから、まともな指導を
しないんじゃないのかなあ?
スパイ行為をしたり、ドラゴンズの若手を使い物にならなくして、チームを足下から崩していく
気がする。

いらないよ、島野なんて。ゴミは阪神に捨てた方がよいと思う。
438代打名無し:01/12/19 08:23 ID:mTIb8sy5
島野さんには一年間チーム戦力とは関係ないところで暮らしてもらうか
439代打名無し:01/12/19 09:50 ID:bifBMhaa
>>438

じゃあ、今ごろになって岡田審判事件が起訴されて刑務所へ(柴田は無罪)。
440 :01/12/19 18:48 ID:QMNun15Z
>438
その通り。やる気があろうとなかろうと引き抜きさせる事は、球団の名誉にかかわる問題。
要請は断固拒否すべきだが、スパイになる可能性があるので、巡回コーチとかで干すのが一番。
星野と島野へも報復の意味も込めて
441代打名無し:01/12/19 18:58 ID:c6KAI0KR
干して5月くらいに保有権は中日で休養させちゃって
シーズン終了後に阪神に逝かせるとかでいいやろうね
442代打名無し:01/12/19 19:06 ID:PeDhJXoL
島野と筒井はスパイになる可能性があるので1月からプエルトリコに野球留学
させるのはどうかな?
443代打名無し:01/12/19 21:02 ID:VOG2vJiG
♪星野のためなら命も捨てる〜それがどうした文句があるか〜♪
(浪花恋しぐれの替え歌)
と島野コーチはカラオケで歌うそうだ…
プロ野球のカントク⇔コーチって常人にはわからないような深い絆ができるもんなの?
444「音読み」は「邪魔」である:01/12/19 21:57 ID:IO20ODyp
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
445代打名無し:01/12/19 22:04 ID:OrkZDQJ9
>>440
問題は、その干した一年間で島野の持ってるデータを
大きく覆すくらいの成長が出来るかどうかだね>特に若手
446 :01/12/19 22:33 ID:9/783jLB
わざわざ島野引き抜いて他球団から恨み買わなくても、
一枝ヘッドでいいじゃん。
447星野仙一:01/12/20 00:56 ID:2GhjbdRi
ぢつは、島野ちゃんがいないと心細いのよ〜・・・ (メソメソ)
448鬼になる星野仙一:01/12/20 01:18 ID:MH/sxhvg
ぢつは、二人はモ〜ホ〜関係。田淵はSM仲間だよ!
449星野仙一 :01/12/20 01:22 ID:Asl79U/Y
あのアナルの締まりは島野ちゃんじゃなきゃダメ
450代打名無し:01/12/20 01:42 ID:fjLfRXmz
島野はもともと阪神にいたのに、星野が中日の監督やるからっていったんでしょ。
今回逆パターンなんだから、中日はおとなしく阪神に返すべき。
まだ正式に契約してないし。
451代打名無し:01/12/20 01:46 ID:fjLfRXmz
っていうか、正式に決定してないのに、発表するなよ。
条件合わずに破談とかのパターンもあったんだし、、、
情報うんぬんは未決定なのに使ってた代償でしょ。
452代打名無し:01/12/20 02:01 ID:v3KK3lnZ
阪神から中日に移った時は人事の契約事が始まる遥か前。
今回のケースは秋季キャンプ前に所任が球団島野両者間で合意済み。
というかこの話題はループな上に阪神星野側に100%非があるんよ。
>fjLfRXmz

分かってて煽ってるなら済まんな。
453星野仙一:01/12/20 02:04 ID:P6DTp0Sz
だってだって、島野ちゃんがいなかったら、僕ちゃん
何にもできないんだも〜ん。
454代打名無し:01/12/20 07:12 ID:4koFVBQ3
>>450=>>451は相当な白痴やな。
455中日オタ:01/12/20 07:20 ID:UvXWYszw
島野阪神やればいいじゃん。
島野だって行きたいだろうに。
このまま2軍監督の方がチームに悪影響。
456代打名無し:01/12/20 07:25 ID:4koFVBQ3
島野氏は「(中日)球団内の出来るだけ目立たないポストがいい。」と言ってたが。
当時は島野氏の意図がさっぱり理解できなかった。
まさか、こういうこと?

・実は野村夫人の脱税逮捕の場合に備えて、阪神と星野氏がかなり前に接触していた
・「有事」の際に(中日球団側から島野氏が抜けても)騒ぎにならないようなポストを島野氏が希望(もちろん星野氏の意趣で)
・しかしベテラン・若手の島野氏への信望が厚いことから結局2軍監督で双方(氏と球団)が合意

まあ、さすがに星野氏がここまで愚劣なことをやらないか…
457 :01/12/20 15:38 ID:h05Zx+Lx
>456
やるんじゃないの?。
世界は自分中心で回っている人間だから。

ナベツネの方がずっと分別がある。
458 :01/12/20 15:40 ID:h05Zx+Lx
>455
じゃぁ、星野が欲しがって、本人が行きたいと言えば、だれでも阪神にあげるわけ?。

へぇ〜、じゃぁ中日は阪神のファームに成り下がるんだね。
459_:01/12/20 16:44 ID:xTtIzAT8
星野はあまりに強引だ
中日をナメまくってるぞ
460代打名無し:01/12/20 16:46 ID:QV97fEcb
来年の中日の目玉は何?
461代打名無し:01/12/20 19:20 ID:ssnweo6m
うんこチンチン
462代打名無し:01/12/20 19:24 ID:uB3leHMM
中日はなんで島野放出を拒んでるの?
「自分のところの戦力が知られるから」とかカスみたいな理由じゃないよね?
463代打名無し:01/12/20 19:26 ID:ssnweo6m
「男を下げた星野仙一」・・・
男どころかチ○ポも下がって、まったく上がんないよ〜!!
464代打名無し:01/12/20 19:29 ID:ssnweo6m
>457
でも在日だろ?
465星野仙一:01/12/20 20:06 ID:/vXBAlyO
だからぁ、島野ちゃんがいないと、僕チン何にもできないの。
466 :01/12/20 20:24 ID:c/VxwpDr
田淵なんて能無し引っ張ってきてる時点で、ホシノ逝ってよし、だw
467代打名無し:01/12/20 21:08 ID:ZgV2cJKR
阪神はなんで島野譲渡を望んでるの?
「自分のところの首脳陣が使い物じゃないから」とかクソみたいな理由じゃないよね?
468代打名無し:01/12/20 21:17 ID:YQR5tVSC
>>462

そんなわけないだろ。星野がいってりゃ戦力なんて
ほぼすべて知ってるんだから、今更島野がいってもそれほど知識
なんて変わらん。それよりも西川っちゅう社長が野球と畑違いの
人だから問題だ。もしかしたら野崎社長以下かも知れへん
469 :01/12/20 22:54 ID:h05Zx+Lx
>468
じゃぁ、星野が島野をくれと言ったら「はい、わかりました。どうぞお持ちください」
と言えば言い社長なのかよ。
それじゃぁ、中日はぜ〜〜ん選手、11球団にくれてやるのか。

えらそうな事言うならば自分でやってみろ!
470ケニー野村:01/12/20 22:58 ID:hsJDPOOG
いちばん男を上げたのはボクね。
471代打名無し:01/12/20 23:00 ID:n65zdhRH
いやがらせでしょ?
472広岡、星野をコケ扱い:01/12/20 23:09 ID:gkP/yhiI
広岡のコラム(中日新聞12/20付)を文字うp

「ユニホームで大きくなったのだから、野球で恩返しをする」。星野の
取って付けたような阪神監督就任の口実に正直「うぬぼれたのか」と
言いたくなった。
中日一筋で戦ってきた男だが、星野という今の存在感は、名古屋という
土壌に育てられた。一度も他球団で飯を食ったことがない。未知の
世界で生きた経験がないことが問題なのだ。阪神へ行く以上は、成功して
ほしいと思っているひとりだが、このところの星野の言動を目に
していると心配でならない。
酸性化してしまった阪神というチームをどのように中和させて、肥えた
土地にするか。再建は半端な気持ちではできない。請われて外部から
飛び込む監督はなおさらだ。
星野は熱血漢。これは認める。ただ、確固たる野球の理論は私には見えて
こない。持ち合わせているのなら一人で乗り込んでいく勇気を見せて
ほしかった。
再建屋になるためには、情熱と根気がいる。「星野は怖いぞ」という
イメージだけでは選手はついてこない。中日ではこの手法で成功したが、
それは生え抜きだったからだ。「俺のチームだ」という意識が、選手を
牽引する力になった。阪神ではそうはいかない。「今度の監督は何を
教えてくれるのか」。選手たちはまずそれを期待する。野村は理論だけで、
失敗した。理論を裏付けるのは事実だからだ。まして「気合」とか
「闘志」だけでは、理論すら見えてこない。
阪急の監督だった西本さんは、トスバッティングに命を懸けた人だった。
来る日も来る日も、グラウンドで選手にトスを上げ続けた。優勝という
結果が出るまで5年を費やした。グラウンドで評論家や新聞記者相手に
話をしている暇はない。それが再建屋。選手を納得させるには監督も
汗を流さなくてはいけないのだ。星野はまず、監督として何を売り物に
するのか。中日時代とはまったく違う姿勢を出していかないといつまで
たっても阪神の土壌は酸性のままだ。
473広岡、星野をコケ扱い<パート2>:01/12/20 23:10 ID:gkP/yhiI
(つづき)
それにしても今の日本のプロ野球界を象徴するような監督就任劇だった。
いかに人材がいないか。どのチームも監督という器を育てられない。
私は、阪神の時期監督は岡田でいいと思っていた。だが、生え抜きなのに
入閣さえさせていない。そろそろチャンスを与えてやってもいい時期の
はずなのに、外部からの招聘。これでは芽を摘むことになる。要するに
後続の人材が育たないのだ。
これはフロントの責任。優れた人材を獲得し、育て上げ、そして指導者、
監督としてチームを任せる。それが伝統となって、次から次と優れた
後継者が現れる。強いチームづくりの方程式だ残念だが、阪神のフロントが
長期的な目を持ち合わせていない。だから、こんな首を傾げたくなるような
就任劇が繰り返される。
星野、星野と新聞は書きたて、テレビも芸能ニュースのように扱う。
星野自身も大いにしゃべっている。何か、浮ついたものを感じてならない。
なぜ、マスコミはもっとプロ球界が露呈している醜態に厳しい視線を
投げかけないのか。大勢のファンに支えられている日本のプロ野球の
将来を危惧するような指摘ができないのか。現象面だけを追いかけ、
本質を見抜こうとしない姿勢が歯がゆくてならない。
阪神球団は今の星野にいったい何を期待しているのだろう。野村で
勝てなかった戦力で同じ要求をするのか。そうでなければ新しい戦力を
獲得して星野に与えるのか。それもせずに彼に頼るのは、野村時代と一緒。
阪神の体質は変わらないし、進歩もない。
474代打名無し:01/12/21 01:01 ID:anvPqGNM
悪いけど、>>469って読解力がないと思う。
475日本語マスターしろ!星野仙:01/12/21 03:10 ID:srk5HCyd
張本や金田なんかに在日認定してもらわんでも、天下公認の在日だ星野仙!

星野仙、2億のギャラで(実母は日本人とはいえ)在日チョン中の大物になった
つもりなら、日本語をマスターしろ!動詞くらい使いこなせ!!

星野だト、おとこなんだト、やるっきゃないト、引っ込みつかないんだト、のワン
パタ−ン語。
ト、ト、ト、って、球界のおとこトットちゃん気取りかよ!!
476星野仙ヲタ:01/12/21 06:42 ID:LVLqzSY7
>ト、ト、ト、って

球界のおとこトットちゃん気取り、と。
477星野嫌いだったドラファン:01/12/21 07:33 ID:/U28qHCG
島野コーチが重宝がられる理由として
癖盗みが上手かったんじゃなかったっけ?
478星野仙:01/12/21 09:28 ID:srk5HCyd
>>475
チョンだチョンだ、と。
在日監督を甘く見るな、と。
479 :01/12/21 14:33 ID:KaKqyjBL
まあ、島野なんてどうでもいいんじゃないか?
今すぐクビにして放り出そうが、
1年ぐらい縛ってボロカスにしてから叩き出そうが、
柄押さえてる限り自由だ。
今回の件をもめさせるだけもめさせて、
島野本人から言質とるのも悪くないしな。

とにかくだ、権力交代があってすぐなんだから、
西川社長に期待しようぜ。
干し野銭基地一派一掃だ!!!
480吉田義:01/12/22 09:24 ID:jTOnchHW
>>475
>ト、ト、ト、って

星野仙、球界のおとこトトちゃん気取り、と。
481代打名無し:01/12/22 10:20 ID:2AUMbyCF
なんか、片岡移籍報道で大島が
「大島個人としては、寂しい。けど、他球団から請われる程の選手になったのだから
快く送り出してやりたい。」って発言の後に
バカはしゃぎする星野の映像を見て、なんかムカついてきた。
こいつが批判していた「金のかかるプロ野球」ってなんだったんだ。

山田から島野を盗ろうとしているうえに、
中日と縁のある大島(「燃えよドラゴンズ」作っている奴も、大島監督って事でハム応援歌作ってたし)
から片岡かっぱらって、星野は中日色にテロ仕掛けているとしか思えんな。
482代打名無し:01/12/22 17:10 ID:M2P7sDV2
他人には鉄拳も辞さぬほど厳しく、自分自身にはメロメロに甘い男。

それが星野。
483代打名無し:01/12/22 18:45 ID:gsZi35Ei
佐鳴学院に貼ってある1001のポスターに田代まさしメンバーに似ている
ように落書きしてやった。
484代打名無し:01/12/22 22:42 ID:2AUMbyCF
「日本の選手がメジャーに行くのは、球界のためにも大歓迎。野口がメジャーに行きたいといったら
自分は苦しくなっても送り出したい」と言っていた、星野中日前監督。

メジャー挑戦の田口に「俺の夢を手伝ってくれないか」と言う、星野阪神新監督。

本当に星野ってのは、出鱈目な男だな。
485代打名無し:01/12/22 23:26 ID:lIWK449H
さっきjskyでやってた番組に星野出演
名古屋の番組の録画と思われる。
島野について、
「最終的には星野を一人で大阪に送り込むのはかわいそうと
思ってついてきてくれると思いますよ。」
と発言していた。勝手な論理。
486代打名無し:01/12/23 05:12 ID:joseO05y
星野信じてたヒトは哀れだな。
拍子抜けするぐらいあっさり裏切ってくれたのだから。
ファンの期待を裏切る星野。
とっても女々しい男ぶりだ。
487代打名無し:01/12/23 05:44 ID:4GJlsD74
>>484
要するに星野はいつも場当たり的にカッコゥの良い発言をしているだけですね。
それを見抜けないアホゥは騙されて信者に・・・。
488代打名無し:01/12/23 05:49 ID:Gitygp7C
>>487
星野は麻原みたいだっていいたいんだ
489代打名無し:01/12/23 06:24 ID:RBJb/dii
野茂が近鉄と揉めてメジャー入りを画策してた時も
ルール違反は駄目とかメジャーで通用するわけないとか星野はボロクソに言って
野茂が成功するや手のひら返したように誉めちぎってたもんなあ。
490代打名無し:01/12/23 06:25 ID:UVKR81eY
全部ヨミウリの陰謀や!
491代打名無し:01/12/23 06:26 ID:UDDSH1zb
星野の素顔は「他人に厳しく自分に甘い」。
これに尽きます。


    
492代打名無し:01/12/23 06:33 ID:qXjvw72G
中日の監督やっていたときからそうだけど、星野は極めて自分勝手過ぎる。
そのくせ、「男気」とか「打倒巨人」とかのセリフを言って自分を正当化する。
勿論マスコミもその言葉に騙されて、このでたらめな男をフォローする・・・

ん?このやり方って、在○○○人の日本政府に対する行為と同じだね。
そ〜かあ〜、やっぱりなあ〜!!
493 :01/12/23 07:21 ID:aIbkwia2
>>491 星野の素顔は「他人に厳しく自分に甘い」。

あと星野には「上の人に取り入って気に入られるのが上手く、
下を締め付けるのが上手い」というのもあるよね。

何か、最強のビジネスマンって感じだな。
こうやると上手く出世できるわけか、メモメモ……
494代打名無し:01/12/23 07:55 ID:wTpz6Uth
中スポの読者の投稿欄に最近星野のキツイ批判記事がよく載るな〜
保守的な中スポじゃ考えられん。

スポニチに星野が11月に大阪のホテルで久万と密会してたと、
記事にされてたな。マジ?
495星野トトちゃん :01/12/23 11:28 ID:0dpW1V8d
>>491.492.493
そんなこと、やっと分かったんかヴォケ、だと。
在日のめぼしい選手いないかな、と。
半身の和人と交換で金城あたり取れんかな、と。
496 :01/12/23 11:57 ID:bBhhzT4W
>>495

あちこちでそれやってるけど、おまえ本当につまんないよ。
「と」「だと」などは単に口癖であり、在日だからなどまるで関係無い。
星野はそもそも何十年この世界でやってきたんだ?
なぜ阪神の監督になっただけで、途端に「在日」だどうだと言われるのかね?
第一、日本国籍をもたないアジア人の選手など腐るほどいるだろうが。
497代打名無し:01/12/23 17:07 ID:BzWYGsNE
>>494
やっと中スポの記者も目覚めたようだ。
いまだに目覚めていないのは久野誠と峰竜太。
498:01/12/23 17:12 ID:SJNHr1+b
>>488
球界の麻原は野村です
499星野扶沙子:01/12/23 17:32 ID:RLqRqdnQ
仙一さん・・・

あなたってひとは・・・

口だけの人・・・(涙
500  :01/12/23 17:33 ID:cSdX7kTF
阪神と中日 横浜とヤクルトが合併する
第一段階突入です。
501代打名無し:01/12/23 22:56 ID:y9fQOTvm
どうせ巨人から誘われても
適当な理由つけてホイホイ引き受けるんだろうな。
星野だけは何言っても信用できん。
最悪だよ。
502代打名無し:01/12/24 10:34 ID:yq8iLRZk
>>497
峰竜太はドラゴンズファンというより、星野ファンじゃないか?
503ドラHOT:01/12/24 10:45 ID:0c/vFMLM
峰竜太って野球興味ないだろ。
新田純一も。
鈴木ヒロミツが1番。
504代打名無し:01/12/24 11:10 ID:JQEMWbNf
イ山一が評価を下げたことで
相対的に孝政や健一の評価が上がってしまうのがヤだな
505代打名無し:01/12/24 13:05 ID:REv6j944
>>503
鈴木ヒロミツは星野に楯突いて番組降ろされた本物の中日ファンだね。
営業でファンやる奴らとは違う。
星野がいなくなったから、また名古屋からお呼びがかかるのでは。
506代打名無し:01/12/24 13:27 ID:aqAlvlhi
ああ、奴は本物だよ。
孝政(現ヴァカマサ)が100勝100セーブ達成させられないまま
引退させられたとき、
TVじゃ流せない類の1001への恨み言を吐いて号泣してた。
孝政は微苦笑してたがね。
507代打名無し:01/12/25 03:21 ID:wsdESne9
age
508中日ファン:01/12/25 03:30 ID:sqjAFtvQ
センイチ逝ってくれ!
509代打名無し:01/12/25 03:33 ID:e/QqRjuQ
このスレ見てるとセンイチ嫌いになってきました
510代打名無し:01/12/25 04:08 ID:FXEo+XPW
「契約だ」といって川尻のメジャー移籍を阻止かよ。
島田を奪おうとして偉そうなことぬかすな、くずが。
511代打名無し:01/12/25 04:57 ID:Aoz1bfS3
仙一の本性が明らかになっていく
512セイロン茶:01/12/25 07:07 ID:FIolsN9X
星野は、野村が辞任する前にNHKのお昼の番組にゲスト出演していて
アナウンサーから、来年は宜しくって言われても、すこし考えることが
あるって言って、訳の分からない事いってたぞ、そんなの出来レースに
決まってんだろ。
513 :01/12/25 07:36 ID:2YQPv6Ub
>>511
島野です(w
514代打名無し:01/12/25 07:57 ID:ULPhiBMf
非常に古い話で恐縮だが96年6月ごろにNHKのインタビューで
プロとして阪神に負けると物凄く腹が立つという発言をしてた
その結果阪神相手に苦戦し(中日が14勝12敗)優勝を逃す一因になった
515代打名無し:01/12/25 08:26 ID:i4JqLFR/
センイチ志ね
516代打名無し:01/12/25 08:34 ID:ndrbzvo1
>>511
510です(w
517:01/12/25 08:38 ID:RYuwTwh/
お前つまらん
518代打名無し:01/12/25 10:35 ID:poozZsk9
誰か、センイチを殺ってくれ
519代打名無し:01/12/25 17:10 ID:/tAF1AyZ
谷繁よりかなり実力が劣る中村ボケ志が1001に「阪神に移籍したい」と
直訴したらしい。
520代打名無し:01/12/26 00:38 ID:6S9fE+vI
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 中村逝ってよし、えへ  !!|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
521代打名無し:01/12/26 00:39 ID:4fFl0l90
>>519
矢野いるからいらねえよ
522代打名無し:01/12/26 00:45 ID:6S9fE+vI
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 矢野返して、えへ  !!|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
523代打名無し:01/12/26 04:15 ID:uZs4GRH+
火曜のドラワルで久野アナがファンの声に賛同する形で島野問題で山田監督が
前面に出ないことを批判していたが、1年生監督でしかも外から呼んだ監督に
そこまでいきなり要求するのは酷だろ。体制作りはフロントに任せてるヤリ方も
ありだし。久野は星野批判はしないけど、山田批判は平気でするやつなんだな。
これで中村が阪神に行ったら、平気で阪神を応援しかねないな。
524代打名無し:01/12/26 04:19 ID:3DbO0OI/
フロントこそ一年生だろ
あいつら
525代打名無し:01/12/26 04:48 ID:EHIFEKfe
仙一が評価を下げたことで
相対的に守道や健一や権藤の評価が上がってしまうのが名古屋の定説
526代打名無し:01/12/26 04:50 ID:Lg75MaMQ
>>525
高木さんもですか?
527代打名無し:01/12/26 04:54 ID:EHIFEKfe
ドラ関係者のアンチ仙一
権藤・守道・谷沢・中尾・平野
528中日ファンです。:01/12/26 06:13 ID:cinspfTa
ヴォケ志、逝ってよし!
529代打名無し:01/12/26 06:26 ID:lO3ptJiP
星野が阪神の監督になった以上、矢野にとってはイヤで仕方ないだろう。
なぜなら、阪神へトレードになったのは星野の気まぐれだからだ。(中村が泣きついた
という説もあるが・・・)
野村前監督のときはカツノリという使い物にならないバカ息子にその座を奪われそうになるし、
今度は在日監督の気まぐれで、よそのチームにトレードになってしまうだろう・・・
いっそのこと、阪神・矢野と中日・中村の交換トレードにしたら良いんじゃないか?
530代打名無し:01/12/26 11:12 ID:bqwQLQ3x
秋季キャンプのスパイ島野も出て行った。
仙一は阪神クビになったら名古屋にのこのこと戻るんだろうが、
島野は二度と名古屋の土を踏めんな。

島野「星野さんの奥さんと監督を日本一にする約束をした」
故星野夫人も、まさか中日の監督としてなんて、念を押す必要はないだろうと思っていたんだろうな。
故人の意思を曲解するようなスパイ男は逝ってよし。
531代打名無し:01/12/26 11:30 ID:hHpaRU43
星野系の人以外で
中日って
監督の器っている?
532代打名無し:01/12/26 16:07 ID:Z1psA3u3
>531
昌とか?
533代打名無し:01/12/26 21:02 ID:PghGYUS6
>450
島野は星野が中日の監督に就任する前年から中日にいたんだよ。
事実をねじ曲げるな
534代打名無し:01/12/26 21:14 ID:lTzOoA9b
>>527
高木は昔は特に星野とは悪くなかった。しかし、星野が権力抗争上、
たたきつぶしにいったんだよ。自分がのしあがるためにね。
そのへんの政治力は大したもんだ。野球の知識はたいしたことないけど。
535代打名無し:01/12/26 22:21 ID:O1e6/6Vh
星野は中日、永久追放
536代打名無し:01/12/26 22:46 ID:y6/D3dqn
>529
一番スッキリするのは、
矢野、阪神→横浜
中村、中日→阪神
の気がするが、なんか阪神損した気分だな。
537代打名無し:01/12/27 01:07 ID:CURURPvL
島野「星野さんの奥さんと監督を日本一にする約束をした」

死人に口なし。
仏も草葉の陰で泣いていることだろう。
きっと仙一なら死人に鞭打つのも平気と思われ。
538代打名無し:01/12/27 01:13 ID:sStz2QaF
阪神ファンなのでよその人と思ってあんまし気にしてなかったのだが
星野って中日じゃあそんなに独裁者だったの?
でも、GM的センスはあったんだよね?
それに中村なんか、こっちから見れば一流の正捕手と思ってたんだけど。
539代打名無し:01/12/27 01:13 ID:DQ04bULD
>>536
却下だ
全くすっきりしない
540代打名無し:01/12/27 01:26 ID:CURURPvL
>>538
センスなんてないです。
暴政敷いてただけです。
意見するコーチは即日解雇。
意見する選手は即刻トレード。
生え抜きコーチから野武士まで全員アボーンされました。
今、西川社長が巻き返してくれてるので気分最高です。
阪神でも同じことすると思うのでお気をつけ召されよ。
541代打名無し:01/12/27 01:30 ID:sStz2QaF
でもですねえ、やっぱり阪神ファンからすると
外人獲るのうまかったし、韓国勢とかもなかなかで
独創的なチーム作りやってたような。
542代打名無し:01/12/27 02:04 ID:w9JePwco
いい面だけ見過ぎ
アフォな面は考えただけでも書くのが面倒臭せー
543代打名無し:01/12/27 02:12 ID:8uAVqMT4
外国人獲るの下手下手ですよ。
ぜひティモンズを使ってみて下さい。
気持ちが分かると思います。
あと選手の獲得競争はドラが札束攻勢に強いだけ。
よくある「星野監督を男にしたい」なんて言うのは、
使われる立場の選手なら当然言うお世辞に過ぎません。
特に、彼の場合、お世辞を言わないと干します。
干された選手を数え出したら切りがありません。
544代打名無し:01/12/27 02:17 ID:L7IfA7bV
星野が糞であればあるほど
中日は今後いい球団になるはずなのだが・・
阪神は悪い球団になるはずなのだが・・・
でも阪神これ以上悪くなりそうもないどん底だったからなあ
545代打名無し:01/12/27 02:27 ID:k8oXcy7i
星野を「熱血」だの称すのはお笑い。ただの暴力男。
546代打名無し:01/12/27 02:28 ID:tul8PNBf
でもでも・・・まあ、阪神は論外なんで置いとくとしても
満点な監督って、思いつかないんですけど。
長島だって、失笑モノだし。
星野はまともに見えてました、外からは。
就任発表の日テレビにでまくっているのを見てて、
こりゃ歴代阪神監督にいなかったしたたかなタイプだなと。
野村のほうが、悪意はあっても脇が甘かったような。
547代打名無し:01/12/27 02:30 ID:L7IfA7bV
星野はおしゃべり
この事実をマスコミは無視するな
548代打名無し:01/12/27 02:36 ID:FMmcH11L
阪神ファンの方は新しい監督だから期待したいのでしょうが、
好きな選手が一人、二人と消されていくうちに分かると思います。
今度も長期政権敷くことでしょうし。
ちなみに彼の言う「1年、1年が勝負」というのは真っ赤な嘘。
今年の成績でも辞めたくなかったぐらいですからね。
549代打名無し:01/12/27 03:01 ID:dqVaTwHn
中日ファンは1001がナベツネの暴言に噛み付いたり
審判に文句言ったり余計な事するのが嫌いって人が結構かったけど
(そーゆー所が痛快で好きって人も勿論多々いますが・・・)
やっぱ他球団から見ると1001のそーゆー所は格好良く映ってたんでしょうか?
550代打名無し:01/12/27 06:41 ID:Li1u8eVV
1001志ね
551代打名無し:01/12/27 07:08 ID:Vmdb7UFO
中村が自由契約となり、恐らく阪神か横浜が獲得に動くだろう。
そのとき、またあの銭ゲバ・暴力監督が「男気」を武器に動くんじゃないかな。
中村自身は役に立たないけど、中日の情報を入手するという意味では、それなりに
価値があるから。

しかし、星野の表裏がはっきり分かる詭弁を聞くのは、奴が中日の監督の時からいやだった。
552代打名無し:01/12/27 07:23 ID:IBgbODMy
ボケ志はトレードだよ
ボケ志にとっては
ホントに必要としてくれてる球団に逝った方がいいよ
そう言う意味では牛がいいよ
何より監督が評価していて欲しがってるから
女々しい温情や焼けクソで取る教団よりは
ボケ志にとっては幸せだと思うよ
553代打名無し:01/12/27 08:26 ID:BiguuSNx
中村は阪神以外でがんばってるところを星野に見せたい、
という趣旨の発言をしていて、それを受けた星野は、
あいつはオレの野球をよくわかっているが、そういうこ
となら(横浜で)決まりだろうと語っていたそう。
554代打名無し:01/12/27 09:13 ID:WRTD4hfR
星野が去ったことで「ベンチを相手にしなくて済む」と
コーチが言ったらしいけど、いかに奇形な野球をやっていたかが
よくわかる。
当たり前の話だが、野球をやるのは選手。監督が自意識過剰で
目立つ球団なんてロクなもんじゃない。
星野には二度と中日には戻ってきてほしくない。
555代打名無し:01/12/27 09:13 ID:qJgx8wa1
555!
556代打名無し:01/12/27 10:18 ID:2Vhbfb7K
中日の派閥について詳しく知りたい
星野派と山田派は分裂したのか
旧星野派の今のトップは誰か
ほかにどんな派閥があるのか
高木は、派閥を作れたのか
教えて欲しい
557U-名無しさん:01/12/27 11:03 ID:VogoYDJd
星野-山田ラインは切れないだろう…
きっと星野の中日潰し(フロント)の幕開けなんだろう…
完全に星野色を抜ききらないと、今後の中日はやヴぁいんじゃない??
すでにシゲオちゃん亡き後、欲しい欲しい病一番手になったし。
どっかのスポーツ紙で星野の裏を暴露して永久追放にしてくれないかな・・
558代打名無し:01/12/27 11:05 ID:9xhGsjld
>>557
 補強=ほしいほしい病、と思ってるおまえは逝ってよし
 あまりにもスポーツをしらなすぎ
 補強はいいことなんだよ
559代打名無し:01/12/27 11:05 ID:xWtU+iIO
1990年頃からの年度別成績表のあるサイト知りません?
560U-名無しさん:01/12/27 11:10 ID:VogoYDJd
>558
ファン心理を逆撫でする星野を擁護するお前が逝け!
561仙一:01/12/27 11:32 ID:I7CnGhUR
ってかもう星野ネタは飽きたぜ!
正直あの人はもういいや!
なんか最近見ててめっちゃかっこわるいもん!
これで中村が阪神にいけば星野は、
しょうしんしょうめいアホだな!
それについていく島野・中村?は自分ってのがないのかのう?
ただ星野さんに洗脳されてるってことに気づかないんだもんな〜
しょぼすぎるぜ!
562代打名無し:01/12/27 11:49 ID:BNPBkoAb
>>561
今の今まで、これ書いてる>>561自身が洗脳されてたっぽい。
アホやな。
563代打名無し:01/12/27 13:08 ID:Z5+wzHgU
>>558
>>557のいう欲しい欲しい病を=補強と解釈した読解力のないおまえが逝ってよし。
564代打名無し:01/12/27 15:54 ID:KySl6aSI
          ヴォケ退団ワッショイ!!
  +  \ \     ヴォケ退団ワッショイ!!     //
+      \ \       ヴォケ退団ワッショイ!!//   +
  + -= ∧_∧   -= ∧_∧    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`∩-=≡ (´∀`∩) -=≡ ( ´∀`) +
+   -=( つ┯ノ   -=( つ┯ノ    -=(つ ┯つ  +
   -=≡ヽ   /ノ  -=≡ (  / ノ   -=≡ ) )/ )
  -=≡  (_)/   -=≡_ し( /)   -=≡ (_)/ )  +
   -= (◎) ̄))   -= (◎) ̄))    -= (◎) ̄))
565代打名無し:01/12/27 15:55 ID:+v+OfQlP
>>557
フロントが1001つぶししとんじゃ
アホか!
566 :01/12/27 15:58 ID:16uJ199Y
中日ファンとしては星野が阪神に入るのは寂しい。
でも、自分が星野の立場だったら間違いなく同じ行動をとっていたと思う。
567 :01/12/27 16:21 ID:w2caBPI4
1001の家族はほとんどが関西在住なんだから・・・
568代打名無し:01/12/27 16:36 ID:qXA287+Y
やっぱり星野はまともな方だ。
下には下がいるもん。
569代打名無し:01/12/27 16:50 ID:pwFxA5L2
567,はぁ?
570 :01/12/27 16:55 ID:w2caBPI4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011227-00000020-ykf-spo

ドラキチの皆様、このクソヤロウに天誅を加えてやってください
571代打名無し:01/12/27 19:40 ID:WRTD4hfR
いいニュースじゃない?
山Qには頑張ってほしいが、明治閥で私物化していた星野の遺産を一掃
することが先決。川上は明治は関係なかろうし、前田Bも実力次第。
谷沢や田尾復帰の目が出てきたことを素直に喜びたい。
572代打名無し:01/12/27 19:43 ID:+q+lUy0g
>>570
今度は阪神岡田が、中日に行くかもな (w
573代打名無し:01/12/27 22:24 ID:WRTD4hfR
>>556
ちょっと遅レスですが。
中日に山田派なんてないでしょう。そもそも意識的に派閥を作ったのは
星野だけです。高木もそういうタイプではない。
星野のような生来の政治家タイプは派閥を作ったりすることに命をかけてる
わけで、それを取ったら何も残りません。
星野のようなタイプは自民党から立候補すべきでした。そうすれば党三役ぐ
らいにはなってるでしょう。この手のタイプに野球界を汚して欲しくないね。
574代打名無し:01/12/28 00:53 ID:031sVxwG
山田が気の毒だな。今年はともかく来年がどうなるか。
中日は、星野がいなくなって、さぞやいいチームになるみたいだから楽しみだな(w
575代打名無し:01/12/28 00:59 ID:DRcdsK/j
山田は選手時代、星野顔負けのやんちゃだったんだ。
トンデモ監督になる恐れ大。
576代打名無し:01/12/28 01:09 ID:Mvfke7am
でも山田のやんちゃって、上からおさえつけようとするのに
対する反発のやんちゃ、の気がするな。これまでは。
そういう人が監督に向いているかどうかはわからん。
名古屋が生え抜きを特別視する、というのも、ファンレベル
では過去のことになりつつある。それに、期待できそうな、
賢そうなOBが少ないことを、名古屋のファンはよう知っとるよ。
中日の新フロントがドキュソだったとしても、ドキュソから
ドキュソに代わっただけだから。ソウダイ閥には断固反対。
野球界にとっては最悪の学閥であることを歴史が証明済み。
577代打名無し:01/12/28 01:12 ID:5/hJ7LHk
山さん、確かに大いなる可能性を秘めてるが、1年勝負になりそうってところが可哀相だ。
彼は選手としても1年目はパー、2年目に使われまくって経験を積み、3年目で開花した。
ま、その3年目に日本シリーズで王さんに球史に残るサヨナラを打たれたわけだけど。
578代打名無し:01/12/28 01:13 ID:DRcdsK/j
10年連続開幕投手の記録が途切れたときとか
山口高志にやきもち焼いてヒス起こしたときとか。
大エースゆえに結構キレてた。
パだったから、目立たなかったけど。
ちょっとエキセントリック。
579代打名無し:01/12/28 01:14 ID:mZXSZ5LB
江尻ってやつはホントにどうしようもないDQN
580代打名無し:01/12/28 01:29 ID:cE+8f3ml
>>578
12年連続の世界タイ記録を作って13年目の新記録を上田さんに途切れさせられたときですね。
あのときはオープン戦の調子がいまいちで佐藤義に回されちゃったんですよ。
まあ、あれはかなり悔しかったみたいですね。
ちなみに山口高志への嫉妬は、ある意味彼のおかげで、あの魔球シンカーが生まれたというか(^^;)
あ〜、せめて3年は監督やらせてみたい。
581代打名無し:01/12/28 01:36 ID:J5G3Wl16
最初から山田なんて監督にするんじゃなかった。
それだけのこと。
星野が押し込んだ監督という時点で傀儡政権。
学閥とかそういう問題じゃない。
OBの谷沢でいいの。
昨日一昨日来た新米山田より谷沢。
奇跡のカムバックで2000本安打達成した谷沢。
谷沢の活躍が脳裏に甦る。
山田の胴上げより断然谷沢の胴上げが見たい。
谷沢で勝つから価値がある。
山田じゃ半減。
裏切り者が押し込んだ監督なんて1年やるのも惜しい。
今すぐ谷沢に代えても異存なしだ。

長々書いたが、
星野氏ね!
そういうこった。
582代打名無し:01/12/28 01:37 ID:rm18vGkS
↑谷沢さんの関係者の方です。
583たこやき:01/12/28 01:45 ID:ya24n2ew
俺も矢沢には一回やらせたいよ。功労者だしな。
山田はいい監督だから、3年はやらせたほうがいい。
584代打名無し:01/12/28 01:49 ID:DRcdsK/j
でもマジでなんで谷沢はパージされつづけてんの?
まあ、性格の悪さはプロ野球ニュースとかでよ〜く知ってるけど
そんなもん理由にならんでしょ?
585代打名無し:01/12/28 01:52 ID:5EWSrg8J
センテック通販とか
取り込み詐欺とか
佐鳴や日本メディアとか
仙一スキャンダルの詳細を希望します
586 :01/12/28 01:56 ID:QM5UsnzU
中村かわいそう
                                     
中日氏ね                       
587代打名無し:01/12/28 02:10 ID:cE+8f3ml
谷沢のことはよーわからんが、個人的にはウッシーに来て欲しい。
588代打名無し:01/12/28 02:24 ID:J5G3Wl16
宇野監督が(・∀・) イイ!
589代打名無し:01/12/28 02:33 ID:NmKEXnXp
昭和52年の紅白に山田と山口が出ていた。
上田も審査員として出ていた。
ついでに王も756号とやらで出ていた。
590代打名無し:01/12/28 04:32 ID:VDaM0v+w
主審暴行事件後の記者会見でのふてぶてしい態度に、それまでの男気があって熱い人って
イメージがすっかり後退しちゃいました。
理由はどうあれ、相手に怪我させてるんだから、まずは相手に謝罪するっていうのが
常識だと思う。
それを事もあろうに、スポーツマンでもって、監督(即ちトップ)でもって、何より「男」だと
思ってた星野さんが、ガキのよな頑なさで「ワシは悪くない」てな事を言ってるのを見た時、
ホント、心底がっかりしたよ。

あれ以来、漏れの中では「男・星野」の「男」は蔑称になったのでした。
今後「男・星野」がどんなに男らしくないことやっても漏れは驚かないよ。

追記
ところで、主審暴行事件のその後ってどうなったの?最後はちゃんと謝ったのかな?
詳しい方、情報PLZ!
591代打名無し:01/12/28 08:04 ID:eQH61W5i
>>590
会見がニュースで流れていたが全く反省してなかったよ。
「言いたい事は色々あるが言いません」とか言ってたもん。
592代打名無し:01/12/28 08:15 ID:G/tWKQey
フジサンケイグループの手先である
有閑ふじの記事を鵜呑みにしている
連中って・・・
593代打名無し:01/12/28 11:41 ID:GS8+6qXx
とすると、それを流しちゃうYahoo!って。
594怒羅基地:01/12/28 13:40 ID:GLxWDq0g
野武士軍団と言われた頃の魅力あふれるチーム復活の予感!
山Q,タニシゲ、川崎にはそういうニホヒがする
ほ死野に押さえつけられてきた山崎が打ちまくり「ちゃんと使えば打つんじゃあボケェ」
って所をみせてくれ!
595代打名無し:01/12/28 16:52 ID:wMfcdDsG
元野武士軍団の山Q、しかし今やダンディ山Qなんて言われてしまってる。
この際、もう誰に遠慮することもないんだし、野武士に戻って好き放題やってほしい。
その意味では加藤英の入閣希望。
今なら少しくらい阪急色入れても、誰も文句言えないで〜。
596代打名無し:01/12/28 17:11 ID:srYi31cT
平松が中日に来るという事は名古屋市内で矢田亜希子の姿がちょくちょく見れ
るかも
597代打名無し:01/12/28 19:33 ID:U4DgQ+bV
↑「ナゴヤドーム矢田」
598検証・山田の対応:01/12/29 10:34 ID:zZ8X6RTv
島野問題に対して
星野の対応
http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2001/tp1214-2.htm
山田の対応
http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2001/tp1214-1.htm
中村問題に対する、山田の対応
http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2001/tp1228-2.htm

外様云々を超えて、山田のファンになったよ。
本当の男って「男〜」「男〜」なんて、これ見よがしに言わないんだね。
599代打名無し:01/12/29 11:06 ID:/dmcy0fG
山田がんがれ〜!
遠慮いらないから好きなようにチームを変えて、
星野阪神をコテンパンにやっちまぇ〜!!
600代打名無し:01/12/29 11:11 ID:+iPCOfaP
同意だけど、そこまでフリーハンドが許される権限あるかな?
結局クサレフロントの1001追放運動の最終的な的になりそうな気がする。
頑張って欲しいね。
601 :01/12/29 11:25 ID:pMpEUr5t
>>491
つまり
星野=和田アキコ

   ってことですね。
602代打名無し:01/12/30 00:05 ID:FQiy0gWL
ドラゴンズの選手 !!
山田を胴上げしてやってくれ。
>>598
山田こそ「紳士的な」男だ。
603代打名無し:01/12/30 10:32 ID:c8Q2hyGS
山田竜
604代打名無し:01/12/30 10:33 ID:g/oi+AJM
中日最悪
605代打名無し:01/12/30 11:08 ID:DMkX7dFt
1001誌ね
606代打名無し:01/12/30 23:41 ID:c8Q2hyGS
>>604
山田は最悪じゃないぞ !!
607代打名無し:01/12/31 11:24 ID:mM9DuB8g
中日フロントは嫌いだが、山田は応援したくなった。
608代打名無し:01/12/31 11:38 ID:nibCuneK
山田は神
609代打名無し :01/12/31 11:42 ID:yMPcWMvg
どちらも応援する!!(中日と山田)
610代打名無し:01/12/31 18:13 ID:/U6wQK+g
とりあえず一つ言えそうなのは、星野が阪神に行ってくれたおかげで
かえって山田はやりやすくなったんじゃないかということだ。
あとの問題は球団側が外様の人材をどう扱うか。
しばらく我慢する勇気があれば中日は常勝球団になるにちがいない。
611代打名無し:02/01/01 04:46 ID:Hrcae5j0
2002年このスレ最初のカキコげと
612代打名無し:02/01/02 00:06 ID:tFbMqDRu
ティモの代わりは何時決まるの?

>>610
同感。辛抱強く、山田に2〜3年はドラゴンズを託してみたい。
西川は座敷牢にでも閉じ込めておけ。>>570みたいなアホをマジでやりかねん。
613 :02/01/02 00:11 ID:KdW+/x+4
そろそろ、吹っ切りがついた。
星野はもういい。勝手にやれ。
山田万歳。
614代打名無し:02/01/02 14:47 ID:tFbMqDRu
未だに星野に怒りを覚えているドラゴンズファンは、
年も変わったんだし、その怒りのパワーを
山田への応援熱に変えよう。
615代打名無し:02/01/02 15:01 ID:wsotIxYv
星野は、セコイ奴。
616代打名無し:02/01/02 16:19 ID:fedinqJP
1001の頭の中は阪神再建ではなく銭の事ばかり
617代打名無し:02/01/03 04:43 ID:W/VosJzE
星野効果で阪神更に悪化
618代打名無し:02/01/03 06:30 ID:HqTKBnOe
星野は自分のワガママを”男気”という言葉でカモフラージュして
正当化させ、他人を犠牲にして自分だけが良い思いをしようとする極悪人。
619代打名無し:02/01/03 07:01 ID:AlbM6leL
竜虎で巨倒とか言ってるが、去年の覇者はヤクルトだぞ!
620代打名無し:02/01/04 07:06 ID:fEctvFNr
一度裏切られたことをいつまでも根に持って、その相手を打倒することが
人生の目標としているが、ちゃっかりその事をネタにして自分の立場を
正当化し、それによって私腹を肥やしている1001。

どっかの国の人達とやっていることが一緒だなあ?
621代打名無し:02/01/04 07:08 ID:NTDJRKeq
巨人に入団出来てれば、今頃巨人の監督でも
やってたんだろうなプ
622代打名無し:02/01/05 01:49 ID:zW0K8ile
一方、山田は長嶋監督時代の巨人からのコーチ就任の要請を断った男だ。
623代打名無し:02/01/05 12:54 ID:RZmKCq8X
やっぱ山田は1001より骨のある男だったんだね。
624毛無しさん:02/01/05 13:08 ID:OoGchaQ/
山田は地味だし華ない
625代打名無し:02/01/05 15:13 ID:TMlyyZT0
彼ほど華麗という言葉の似合うピッチャーはいないよ
626 :02/01/05 15:14 ID:EXtxf/oA
山田は星野の2倍近く勝ってる偉大な投手だ
627代打名無し:02/01/05 23:40 ID:6dVwz/lJ
>>624
野球=セリーグって人間か?

山田は球界でもA級。
星野はドラゴンズ内で、杉下・山本昌に次ぐというレベル。
628代打名無し:02/01/05 23:52 ID:4qJ/oF9I
しょうじき中日ファンは星野のやりかたよく知ってるからね
口では威勢のいいこというけど、うまくいかないことも多い
阪神ファンも今は調子にのってちやほやしてるけど
必ずスランプがくる。そのときはぼっこぼっこに星野批判してるのが
目に見えるようだよ
長期政権はあまり考えられないがよくやって5年。最初の3年間で
いい成績がでるかどうか次第
629代打名無し:02/01/06 12:32 ID:N+RHI0DB
このオフの一連の言動で、ドラゴンズファンは
外様だけど山田が1年くらい悪くても、応援するぞ !!
630 :02/01/06 13:03 ID:Rbj24+wa
俺はNOと言えない日本人っぽくて
嫌な印象だったけど>このオフの言動。

まあ中日だから応援するが。
631代打名無し:02/01/06 14:21 ID:QhfwhoSB
一度裏切られたことをいつまでも根に持って、その相手を打倒することが
人生の目標=星野

自分も中日を裏切った癖に
632代打名無し:02/01/06 15:25 ID:FxndhHfl
>>627
A級というか、歴代7位の勝利数だが、実質5位以内の存在なんじゃないか?
633 :02/01/06 15:29 ID:wdowNo8+
別に実質順位があがるとはおもわんが、
星野と比べりゃ遙かに上ではある。
634U-名無しさん:02/01/06 16:08 ID:zD/bPfe/
騒動に困った表情をしてたから山田を応援しる。
635代打名無し:02/01/07 09:41 ID:cryPytdb
「オレはもっとレベルの高いチームに作ったはずだ。竜が特定の球団にキバをむいてはあかん。」

(゚Д゚)ハァ?
636代打名無し:02/01/07 09:59 ID:O8e6Ng8G
637代打名無し:02/01/07 10:06 ID:3Fybkqo6
>>635
本当にこんな事言ったの?
まさしく(゚Д゚)ハァ?だね。
638ナナシマサン:02/01/07 10:53 ID:RAfZJAQa
山田>1001
639代打名無し:02/01/07 15:31 ID:0yiAttvu
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20020107/spon____baseball000.shtml
死球の数も歴代6位だったのね。さすが。
640代打名無し:02/01/07 15:34 ID:oy58IuzD
山田監督。
オリックスファンは今でも恩を忘れてませんよ。
641代打名無し:02/01/07 15:36 ID:BYgyvg8B
>>635
レベルの高いチームがなんで5位になるのかと、
巨人は特定の球団に入らないのかと以下略(w
642代打名無し:02/01/07 16:48 ID:BMnOmMds
無視無視、もうヨソの監督なんだから。
643代打名無し:02/01/07 18:59 ID:g1dSyFMG
>>639
山田監督の後ろに偽善者1001のビデオが写っている。
1001フィギュアはどかしたけどビデオはどかしていなかったサンドラスタッフ。
644代打名無し:02/01/07 19:41 ID:cS68+yMQ
キョジソファンの裏返しの安置キョジソだからなぁ。
例えばあるパリーグ球団が真面目に誠意を込めた段取り踏んで
好条件提示して監督要請しても
「パリーグだからイヤ。キョジソと戦えないなら野球じゃない」
って屁こいてプーで拒絶してたろうな。
1001は事ある毎に「パの野球はヘッポコ」発言してたから嫌い。
645代打名無し:02/01/07 19:56 ID:LawQeLtJ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20020105_10.htm
−−−−−
 星野「決まった直後に大島に電話したら“何してくれますねん、仙さん”ってきたわ(笑い)。
お前な、おれはタンパリングしたわけでも何でもない。横取りしたわけやないで。人生はいろいろある。
また新しいチームをつくるしかないやろ、って言ったら“そんなことどうでもいいです!”って
叫んでたわ(爆笑)。ただね、前に進んで後悔するより、とどまって後悔する方が人生つらいと思う。
前に進んだ方が後悔しても自分の勉強になる。とどまって後悔したら、一生つきまとうぞ」
−−−−−
何こいつ?
646代打名無し:02/01/07 20:04 ID:faVCAe4R
みっともないぞ、ドラファン!
何言ってもひがみに聞こえる。
年間予約席売れてないんだろ?
新聞だって「阪神星野」載せなきゃ売れないんだろ?
アハハ。
647代打名無し:02/01/07 20:08 ID:DXVW3GCd
>>645
ショボイ煽りじゃ食いつけないよ。
寧ろ、これから1001の独善を目の当たりにする阪神ファンが可哀想だと
衷心から思う。
持久力の無いタイプなんで、最初の1年ダメなら即斬った方が良い。
648代打名無し:02/01/07 20:19 ID:eEr9YqxN
フト思う。筒井ってどーなるんだろう
649代打名無し:02/01/07 20:41 ID:aOVS1dLA
男を下げたとか男になるとか
女になるとか女を上げるとか
650代打名無し:02/01/07 21:47 ID:Cvzcgnhf
星野監督の年俸5億ってホント?
651:02/01/07 21:47 ID:SH6gBeY0
うそ
652代打名無し:02/01/07 23:15 ID:VhXDNBj0
>>650
契約金20000万円
年俸が25000万円(野村は20000万円+最高5000万円の出来高)
あと月々400万円の交際費が支給されるそうだ
653代打名無し:02/01/08 01:48 ID:x2v9INHe
ぱんだ
654代打名無し:02/01/08 01:51 ID:BJWW500k
阪神の公式サイトでは「星野監督は人格者だ」と言って大人気
655代打名無し:02/01/08 01:54 ID:GWauYYKH
可愛さあまって憎さ100倍
恨むならサチヨを恨んでください
656代打名無し:02/01/08 01:56 ID:x2v9INHe
???
657代打名無し:02/01/08 02:20 ID:qMG7Okfw
阪神ファンは星野がどれだけひどいやつかを
思い知ることになるだろう
658代打名無し:02/01/08 02:34 ID:GWauYYKH
いやあ、野村・村山(どっちも辞任を聞いて選手らが宴会開いた)・藤田平などなど
サイテー監督には耐性あるので、少々のことはだいじょぶ。
659代打名無し:02/01/08 10:05 ID:qGVz3/Aw
>>652
さすが普段から「どっかの球団がプロ野球を金のかかるものにしてしまった」なんて
堂々と批判していた監督が貰うのに相応しい額だ。
660代打名無し:02/01/08 10:09 ID:qGVz3/Aw
>>636
「中日も、阪神をライバルにしていては優勝できないよ。(中日の監督として)高いレベルの戦力をつくってきたつもり。
さびしいな。レベルが低い。昨年までの3年間、一緒にやったんだから、意識するのは当然だが」

野村も阪神に行った時似たようなこと言っていたが、奴は日本一にしている。
だいたい5位のチームの何処が高いレベルの戦力なの?
661星野仙一:02/01/08 10:11 ID:n3EX1RKz
中日ファンの皆さん、この世界は金が物を言うんです
662代打名無し:02/01/08 14:35 ID:Eq9OeDdZ
1001志ね
663代打名無し:02/01/08 22:43 ID:81xZ5MDz
全く、すごく高いレベルの中日打線だよ。
664代打名無し:02/01/09 06:26 ID:qgzs2Ckp
阪神は誰が監督になっても優勝できないダメ球団。
野村・星野と外様を入れても金を奴らに吸い取られていくだけ。
それでも「今年は優勝や!」と信じて疑わない間抜けなファン。

お前ら、ホンマにめでたい奴やの〜。
665代打名無し:02/01/09 19:26 ID:hZVUL8+X
今日のスポーツMAXは山田を取り上げる。
最近のスポNはヘラヘラ浮かれているバカ仙の映像ばかりでウンザリだったけど、
久しぶりに見ようかな。
666代打名無し:02/01/09 19:27 ID:Sl0OvpQz
>>664 賛成です。
667代打名無し:02/01/10 16:53 ID:3R+S+F2Q
金ではなく夢を追う田口に予想どおりフられた1001。ざまぁみろ!!!
668代打名無し:02/01/10 17:07 ID:SKJkRRWt
669星野仙一:02/01/10 17:09 ID:ztyZqmoV
今だから言うけど正直中日にそんな愛着なかったかもしれない
670代打名無し:02/01/10 18:14 ID:RLsxbpIi
1001志ね
671代打名無し:02/01/10 20:06 ID:WcHmlYtz
解任されて当然。>669
これからは阪珍ベンチでたくさんの薄ら笑いをみせてください。

山Q率いるドラゴンズは団結して日本一目指してがんばれ!
672代打名無し:02/01/11 20:12 ID:/zubTp7H
>>669
今だからいうわけじゃないけど (既に言っていたけど)
正直、昨季の半ばには仙一には愛想が尽きていたし。
673代打名無し:02/01/12 22:01 ID:QEowQ79C
トーチュウの大見出しに「山田竜」の文字が出れば、山田も全国的に認知された証拠だ。
「星野竜」の見出しはあったが、高木の時は「高木竜」でなくて、ただの「竜」だったし。

頑張れ「山田竜」
674代打名無し:02/01/12 22:19 ID:cSdLeIDj
とりあえず,山Qマンセ-という事でヨロシイか?
675代打名無し:02/01/13 19:19 ID:jZi9NaZi
1001よりは山田の方がマトモだしね。
676代打名無し:02/01/14 06:04 ID:aEbmJW5t
星野は中日で銭をむしり取ることが出来なくなったので、元ダメ監督田淵を隠れ蓑に
して、奴と共謀して阪神から銭をむしり取ろうとしている。

そんなことにも気付かず、「今シーズンは優勝するでえ!」と信じて疑わない阪神球団と
阪神ファン。
677代打名無し:02/01/14 12:04 ID:tLDN17wA
星野に「男サッチー」の称号を。
678代打名無し:02/01/14 14:29 ID:HQJjOux9
個人的に選手時代からの山田久志ファンなのですが
私の周りのドラファンには人気が今一つでした。
一般的なドラファンからの人気はどうなんでしょう?
先日名古屋ドームに行った時、グッズショップでも
影が薄かったので、ちょっと心配になってしまいました。
679代打名無し:02/01/14 16:22 ID:tLDN17wA
>>678
名古屋の連中は、なんだかんだ言っても
まだチンカス星野に未練タラタラなんだね。

こんな田舎モン連中がファンやっているチームに山田はもったいないぞ。
680代打名無し:02/01/14 16:30 ID:bW3jerJZ
勝手に星野が男を下げただけで、山田は別に何もしていないような。
681代打名無し:02/01/14 18:08 ID:9Ao4hnxE
■02.01.14 サンスポより
『星野ルート』で助っ人獲り! 中日時代にゴメス、バンチ、ギャラードなど、
独自のルートで助っ人発掘に成功した実績があるだけに、ここが腕の見せどころ。

ニルソン(ディンゴ)・ティモンズ・アンロー・李鍾範…
ハズレの方が多いと思いますが、なにか?
682代打名無し:02/01/14 20:31 ID:uOXZpeOL
やっぱり初めての対戦時には相手方ベンチに出向いてあいさつに行くのかな、選手らは?
683代打名無し:02/01/14 20:35 ID:rr8VwyHB
ある日突然、あなたに
約70人もの中日選手ができたらどうしますか?
Senichi Prayers
ある日突然、あなたに約70人もの中日選手ができたらどうしますか?
それも……とびっきり長打力が無くて
とびっきり投手偏重で
とびっきり得点圏打率が低くて
とびっきりの地元ファンに甘えたがりや。
しかも、そのうえ……
彼等はみんなみんな、とびっきり!
星野監督のコトが大好きなんです……
でも、残念なことに監督と選手達は
現在離れ離れに暮らしていて……
実際に会うことができるのは、
年に28試合と決められた"中日対阪神戦"だけ。
大好きな星野監督と自由に会えない選手達は……
さみしくて、いつも星野監督のことばかり想ってしまいます。
「神様……どうか、早く監督(山田久志では無い)に会えますように
俺の大事な大事な監督(山田久志では無い)に……会えないでいると……
淋しい気持ちでいっぱいになっちゃうよ……」
だから、ようやく年に28試合の
「中日対阪神戦」がめぐってきて……
2人が会えたときには、
中日選手は世界中の幸せを独り占めしたみたいに、
とってもとっても……幸せ
もちろん敵軍同士なんだけど、気分はまるで楽しいデート!
そして選手は、星野監督のそばにぴったりくっついて……
心配そうに星野監督の顔をのぞき込み、
こう……言うのです。
「監督(山田久志では無い)は……俺のコト、好き?」
中日選手達はちっちゃい頃からずっとずっと
ただ純粋に星野監督のコトが大好きでした。
拳振るってステキで世界にただ1人、
自分だけの大切な監督……。
だから、いつもいつも星野監督と一緒にいたくて、
いつもいつも星野監督にかまってほしくて……。
ここに登場するのはそんな素直な男達……。
外見も性格もちがう約70人の選手達ですが、
想いだけはみんな同じ……そう
「……(星野)監督、大好き!」
684代打名無し:02/01/14 21:06 ID:tLDN17wA
>>683
山崎&井上は、星野のこと大嫌いだぞ。
685代打名無し:02/01/14 21:10 ID:8S+15Ytn
センプレワラタ
686代打名無し:02/01/14 22:06 ID:FzyknFx1
中日は1001の自己満足の為のチームに成り下がってしまったから
お客さんが来なくなってしまったよ。
1001のやってた余りにもつまらない野球から
どれだけ脱却できるかが、みどころであり楽しみです。

山田さんは立派な方で、前監督よりはるかに頭のいい方。
中日の監督になってくれてありがとう、と言う気持ちです。
687代打名無し:02/01/14 23:52 ID:0gU4Dl6Y
檻は山田招聘を中日現役コーチの立場を考えて断念
1001は犯珍の空気が怖くて島野をひっぱりこんだチキン男

「ここ(甲子園)が俺の死に場所!」という1001は是非早く逝って欲しいYO
688ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン :02/01/15 17:04 ID:19l1as+C
>>「スッキリして契約すれば、これまでのことは忘れてやる」

『忘れてやる』ってどういう意味さ!?読んでて記事を疑ったよ。
川尻の事はさておいて、傲慢って感じがしたのは漏れだけか?
689代打名無し:02/01/15 23:31 ID:oF2ma5wH
>688
スッキリと契約しても、この発言によりスッキリしないものが
残ってしまうような・・
690代打名無し:02/01/15 23:40 ID:WmV3Ve6d
山ちゃん、なんか監督って感じがしないな。
いつもネクタイが曲がってないか気にしてそーで
NHK解説者だな。
691代打名無し:02/01/15 23:56 ID:mA3AYeJX
>688
一事が万事、そういう調子じゃないの?
そのスタイルで監督業やってきたんだろ、良くも悪くも。
692代打名無し:02/01/16 06:33 ID:q6S4r4B4
>688
星野は外様の分際で、もう王様になったような気でいる。
実際は阪神球団の”客寄せパンダ”でしかないのに。

まあ、せいぜい田淵と「男気漫才」でもしてなさい。
693代打名無し:02/01/16 12:13 ID:NY8PgAgL
外様より生え抜きのほうが腰低くならざるをえないでしょ
OBの爺さんおっさんどもがごちゃまんといるし
694代打名無し:02/01/16 14:55 ID:Jb7FXSKf
>>678
280勝以上もしている大投手だとは知ってる。
でもドラゴンズの選手ではなかった。
お世話になった記憶もないし義理もない。
就任にあたり裏切り者星野が推した経緯もあり説得力に欠ける。
監督能力も指揮をとるのは初体験で未知数。
人気がないのは当然のような気が・・・。
695代打名無し:02/01/16 20:09 ID:qnnw9Kl/
>694

でもまあ、少なくとも、昨季を「関川と心中」した1001よりは
まともな采配をすると思われ。
696代打名無し:02/01/17 06:27 ID:MmjLZvN3
1001は今シーズン、同じ明治大卒のカツノリと心中。
697代打名無し:02/01/17 13:52 ID:Xr9swpl8
サッチーの次はバカ仙。どーにかしてくれ。
698代打名無し:02/01/18 20:09 ID:mnaoUfp8
>697
お気の毒な事です。
うちは山田に代わって良かったです。
699代打名無し:02/01/19 00:18 ID:QCHF5WyO
「地獄なんて行った事ないもん。・・・どんなキャンプになるんだろうな。」
ドラゴンズ辞めるとき、「地獄を見るようなシーズンでした。」
って言ってたじゃん。
700代打名無し:02/01/19 20:17 ID:dZY/1PvQ
700ゲット。
701代打名無し:02/01/20 00:09 ID:5uFIZLa3
1001史ね
702ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン :02/01/20 02:14 ID:Vnyz1/Mr
この名前気に入った(w
.
暴力よりも、駆け引きの方が許せないって人少なく無さそうだな。
703代打名無し:02/01/21 19:27 ID:Phsb9lg9
嗚呼、またも阪神が食い物にされていく・・・・
704代打名無し:02/01/21 20:34 ID:l3cE1BFP
1001売名に利用されて喜ぶクマ
705代打名無し:02/01/21 21:51 ID:HHnEMNgj
相変わらず仲良さそうだったよ、さっきTVで見たところ。
706代打名無し:02/01/22 04:54 ID:+LuR2fTw
星野うざい。はしゃぎすぎ。
マスコミは馬鹿か?野球の話題は星野しかないのか?
マスコミはみんな星野崇拝状態で、批判する奴は誰もいないんだな
死ぬまで星野星野っていってろ
707代打名無し:02/01/22 05:08 ID:M5bhOFI9
>>706
5月までだよ。。。
708代打名無し:02/01/22 05:39 ID:WYZCZZWh

それにしても1001は、話題作りに四苦八苦してるな。

ま、どうせこの1001人気もGWまでだが(ワラ
709792:02/01/22 05:57 ID:JSsRRiSB
>>706

関西マスコミは中日新聞支配体制の名古屋より
縛りは少ないだろ。手のひらを返すのも早いし
問題は、阪神で食ってるから、星野の笛にあわせて
踊りつづける心配もなきにしもあらずということだけど
710代打名無し:02/01/22 06:25 ID:PPYBkc7A
>>707
いや、今年は横浜が深刻なぶん最下位脱出くらいはしそうなので
マジで一年中続くかも知れんぞ。
すっげー腹立つ…
711代打名無し:02/01/23 02:36 ID:zxgp+7wi
星野は長島がいないから自分に注目が集まるのをいいことに
今の地位にご満悦だろうな。自分が去年まで長島が居た地位に
ついた気分なんだろう。
712代打名無し:02/01/23 05:40 ID:waD+N9fc
1001をプロ野球界から永久追放しよう!!
713代打名無し:02/01/23 09:47 ID:8l6bEbRT
1001=男版末広まき子
714代打名無し:02/01/23 20:23 ID:4xBd6R6O
監督会議でデカイ面している、1001。
日本一=0/11
一番最悪。
715真実:02/01/23 20:44 ID:vEmLjLYx
  >1の言うことにおおむね同意しますが、一ヶ所だけ現状認識をいちじるしく
  欠く個所があります。

>さすが世界のイチローが男惚れするほどの男なんだと見直したよ。

  ↑ここです。野球に「世界」はありません。マイナー競技です。


716代打名無し:02/01/24 07:17 ID:20aRhxz0
1001=無能監督
717代打名無し:02/01/26 17:18 ID:cRHXLeKo
まあ、1001が男を下げたのは確かだ。
718山田ガンバレ〜:02/01/26 18:42 ID:8XUif517
バッターの外人が当たって欲しいよね♪
最近ってゴメス以外ダメだもん。
谷繁は正解だと思うよ!中村はセンスないもん!
オリックス時代みたいに明るいチームカラーにして欲しいよね。
今って地味過ぎるよ!!!
福留・川上とか入って来た時はスターだったけど地味になったもん(笑)
星野が押しつけ過ぎだよ。スター選手が出てきて欲しいな。
719番組の途中ですが名無しです :02/01/27 00:18 ID:VD97o2Gj
その星野がいるからそうなったんだよ。
720関西人はいいかげん:02/01/27 01:29 ID:SgfOg+qK
これぞ有頂天―。
26日、都内の帝国ホテルで行われた「12球団オーナー会議」に出席した久万オーナーが、
就任1カ月が過ぎた星野監督の指導ぶりを「期待以上です。すごいと思います」と大絶賛した。
野村前監督の去就で球界を騒がせたこともすっかり忘れた久万オーナー。
無数のシワが刻まれた顔が、ほんのりと上気した。自ら招へいした星野監督の魅力に、すっかり虜(とりこ)となった。
水を向けられたわけでもないのに、わざわざ野村前監督の名前を持ち出して、星野監督との「差」を強調した。
「(野村監督と比べて)10歳は若返ったのかな。選手も変わってきている。持ち味の違いですかな」。
絶対的な理論で引っ張った野村監督とは反対に、チームの先頭に立つ星野監督の「親分肌」に、いたく心を奪われた。
最後の最後まで久万オーナーの表情は、穏やかで柔和だった。明るい未来が見えてきて、うれしくてしょうがない―。
野球が始まっても、いまの総帥の笑顔が消えなければ、そのときはファンも有頂天になることができるだろう。
721 :02/01/27 02:16 ID:nOjrJOb8
>>720
関西人もいいかげんかも知れないが、むしろ久万の頭が常春なんだろう
722代打名無し:02/01/27 15:19 ID:yTR9K0i6
>>721
もうあの人は、頭が豆腐なんです〜
723代打名無し:02/01/28 19:34 ID:lArnjR8Z
1001って、何か相手を利用して自分の地位を高めようとしている気がする。

そこがムカつく。
724代打名無し:02/01/28 20:04 ID:FQDNEk0p
相手って誰よ。タイガース?
かってにムカつけ。世界はあんたの思うようには回らない。
725代打名無し:02/01/28 20:06 ID:7lRWrjHn
なんか良スレだね。
726代打名無し:02/01/28 20:17 ID:7lRWrjHn
中日ファンならむかつく奴ゴマンといるだろ、
あれだけ都合のイイこと言ってんだから。
なにが中日ファンも大人になっただ、もっとまともな言い訳できんのか。
727代打名無し:02/01/28 20:42 ID:+D4toj+9

っていうか、1001が本当に阪珍ファンに歓迎されているとしたら、
阪珍ファンは冗談抜きに集団自決すべきだ。
7281001:02/01/28 22:40 ID:vnU30QuQ
星野の行動はホントつかついたよ!!!
島野まで引き抜くとやっぱり許せないよね。
マジで綺麗ごと並べて、阪神行きやがって!(個人的には阪神好きだけど(ワラ)
去年だって優勝できる戦力なのにぶち壊しやがって!(怒)
729代打名無し:02/01/30 23:31 ID:9DpjQPkQ

1001誌ね
730代打名無し:02/01/30 23:44 ID:OdZGhsYK
今テレビで嬉しそうな星野の顔が!!
やっぱし監督やりたかったんだ、アハハ。
731代打名無し:02/01/31 06:20 ID:gGtVvjIp
1001は卑怯者
732代打名無し:02/01/31 09:22 ID:L1ZR1Fap

1001が来ただけで、大阪や安芸は
まるで優勝したかのような大騒ぎ。

オメデタイ奴らだ。
733代打名無し:02/01/31 18:57 ID:qdXPgCt+
さあ、山田を盛り上げよう。
734星野仙一:02/02/01 00:15 ID:/eoB21AJ
 
星野です。皆さんの貴重なご意見の数々ありがとうございます。
野村監督が阪神を退団してからの数日間、私にとって
は、嵐のような毎日でした。しかしこの間私の中にあったのはいつも中日ファン
のみなさんでした。私を育ててくれた名古屋を裏切ることになりはしないか、しかし
たとえどのように思われようとも球界全体を考え
れば、自分を犠牲にしても阪神に行くべきだと思ったのです。
じぶんの心は、いついかなるときも中日ファンのみなさんと共
にあります。この事だけは真実なのです。今年のペナントレースを共におもしろく
しようではありませんか。打倒巨人を合言葉にそして最後には栄冠が中日に輝くだ
ろうことを願っているのは、誰よりも私だと、解っていただきたく発言させてもらいました。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!          
735星野仙一:02/02/01 00:22 ID:/eoB21AJ
>734
最後の ”た。” は段落間違い。
ゴメン
736代打名無し:02/02/01 18:52 ID:62i5CuKn
737代打名無し:02/02/01 18:54 ID:WcCAGGXS
山田は地味
738代打名無し :02/02/02 00:02 ID:oN0JMaoo
やっぱ一年でくびって流れなの?山田監督。
阪急系の受け皿がまたひとつ・・
739代打名無し:02/02/02 07:17 ID:Oagd6hjX
>>738
阪急の受け皿とは心外な
これも星野政権負の遺産か・・・
山田も阪神逝っちまえ
740代打名無し:02/02/02 07:38 ID:tCSDQsYU
今は読売の方がマシ。原いい人そうだし。
741代打名無し:02/02/02 11:48 ID:NfmTHWs+
>734
なら、大阪でこれを言ってみろ。
742代打名無し :02/02/02 14:00 ID:RIonUcgd
>>740
・・そうか?
清原にやった仕打ちを見た限り、陰で何やってるかわからんっつーイメージがあるが。
743代打名無し:02/02/03 03:54 ID:hrCpnLQ8
恐怖政治
744代打名無し:02/02/04 05:47 ID:DVWFH81m
マスコミを利用した悪質な暴力監督。
745代打名無し:02/02/04 08:40 ID:R/LKawJ8
阪神でも一分体操やってるんだね
746代打名無し:02/02/04 12:12 ID:5FBFB9T6
山田監督殴った!鉄拳制裁を継承

中日キャンプ地に初カミナリが落ちた。発生源は山田監督だ。三塁側ベンチ前で行われていた捕手陣のノック。ヤリ玉に挙がったのは中野、清水の若手2人だった。
「おい、コーチより声が小さくてどうするんだ!」。ノッカーの福田バッテリー総合コーチのゲキに、2人のおとなしさが気に入らなかったのだ。さらに山田監督が近づいた時、中野がノックの打球をポロリ…。
すかさずグラブをはめていた左手が中野の頭に「バシッ」と愛のムチが飛んだ。




747代打名無し:02/02/04 12:15 ID:pkhVer63
今日の週刊誌に出てたね。
名古屋の人は冷たい。
冷たいのは中日球団であって名古屋人ではないだろうと、小一時間問いつめたい。
748747:02/02/04 12:23 ID:pkhVer63
と思ったんだけど、このスレを見たらやっぱり名古屋人は冷たいんだと認識。
1001さん、あんたは正しい。
749代打名無し:02/02/04 13:14 ID:aYI00kkq
>>740
選手になめられてるだけだったりして
750代打名無し:02/02/04 14:15 ID:lj7ScOzJ
良くも悪くも中日の象徴だった1001から
名古屋とは縁もゆかりもない山Qに代わって、
名古屋人がとまどうのはアタリマエ。

しかしそれは、勝つことによって払拭でき、
「山田久志」の名を名古屋に根付かせるチャンスでもある。

幸いにして、前任者である1001が
チーム状態をボロボロにして辞めていったので、
ここから一気に立て直せれば、名古屋人の
山Qに対する見方も180度変わるであろう。
751代打名無し:02/02/04 17:53 ID:pJ7yy9jq
近鉄ノリ、“大穴”中日移籍が浮上 (夕刊フジ)

752なかなかのギャグセンス:02/02/04 18:25 ID:X11cVyzw
「1001さん、あんたは正しい。」
753代打名無し:02/02/04 18:38 ID:z7uhfW3i
1001は政治屋ですよ
カン違いすんなヴォケ(し
754代打名無し:02/02/04 18:47 ID:sQ8YT/Rf
755代打名無し:02/02/04 19:06 ID:CQmA47wW
星野氏が本当に巨人を倒したいのなら、包囲網の一番の穴である
阪神に力を貸すのは当然のことではないか。
中日ファンもそこのところを考えて欲しいよね。
756代打名無し:02/02/04 21:06 ID:Mlbw12qY
>755
巨人を倒したいんじゃなくて、ただ一番中心人物として扱われ、一番権力を持ちたいだけな気がする。
打倒巨人は、個人的な怨念はほとんど無く、売名行為的な感じにとれたんだけど・・・
所詮、奴は『長嶋』になりたかっただけだと思うが、どうよ?
757代打名無し:02/02/05 14:19 ID:2r/3DrQD
最近、テレビで妙にハイテンションな山Q氏を見ると
監督一年目、2位の好成績に乗っかってはしゃいで
故郷でコンダクタを執ったり、ステーキ屋を開店させていた
かっぱえびせん氏の末路が思いおこされる
758代打名無し:02/02/05 15:00 ID:h/uS1oYF
ずっと思ってたんだけど、星野がよく
「東の横綱巨人と西の横綱阪神が強くないと
盛り上がらない」とか言ってるが、確かにそうなのかも
しれないけど、他の球団に失礼のような気がする。
他の球団だって優勝したいために頑張ってるし強い選手
欲しいと思ってるのに。
特に西なんてここ数年阪神よりダイエーの方が強いじゃん。
パリーグだけどさ。

75911球団一同(福岡は除く):02/02/05 15:42 ID:Se0Xlp/A
>>758
ダイエー?
ハァ?
野球界のみならず日本中を敵にまわしてる北朝鮮福岡ダイエーなんて
キエロって(藁
久しぶりに真性のヴァカを発見しちゃったよ(藁
760代打名無し:02/02/05 16:48 ID:JhRStKmO
週刊ポストの記事見ると星野が中日新聞社内で総スカンを食っていた
のだけは間違いない。
一部100円の新聞を苦労して売っているのに自分は湯水のように
カネ使って、あのようなヘタレ試合しかできなかったんだから
いかに星野が得意の口八丁と浪花節で弁明したところで遠吠えに
過ぎない。勝負の世界に生きる資格はない野郎だ。
761代打名無し :02/02/05 18:36 ID:84gygJG/
>>760
みんな星野シンパじゃないのか?
.
だってあれだけ政治力のあって、人心掌握の上手い人間だぜ?
762代打名無し:02/02/05 18:48 ID:WJvwm5b2
>>760
東スポは白井オーナーに付いたぞ
763代打名無し:02/02/05 19:20 ID:JhRStKmO
>>761
星野シンパは故加藤巳一郎一派だけ。中日新聞社内ではむしろ高木守道派
の方が多い。内部の人間は星野の人間性や野球に取り組む姿勢を知り尽く
しているからね。ただ、中日新聞を離れて中部財界とか全国のマスコミ
レベルだと星野支持が圧倒的。
星野が名古屋を離れたのは正解だろう。政治的な腕力はあるので自ら虚像を
デッチあげて得意の舌でケムに巻くという生き方をしていくことになるだろ
うな。
764代打名無し:02/02/05 19:26 ID:pvbvDpXg
>>760
そりゃ,総スカンを食うわな.
親会社としては慰労金どころか,損害賠償を請求したい気分じゃない?

765U-名無しさん:02/02/05 19:46 ID:ySImXqwY
難しいな〜。
まあ、★野は許せんが、あのオーナーもどうなんだろ。
766代打名無し:02/02/05 20:02 ID:vT/4jxmf
>>763
「自ら虚像をデッチあげて得意の舌でケムに巻くという生き方をしていくことになるだろ
うな。」という部分に激しく同意。

今がまさしくその通りの状態だよな。
カッコばかりつけるてが、干し野が口先だけの出まかせで固めた嘘だらけの男だというのはもうわかってる。
767代打名無し:02/02/05 21:22 ID:5+mXwoXe
景気の良し悪しが、まんまシーズンでの結果の良し悪しにダイレクトに結びつく監督。
政治力とやらで阪神再建を果たせるかどうか見物だ。

無理だろうけど。
768代打名無し:02/02/06 06:29 ID:epZzSeug
>760
在日だからだろ?
769代打名無し:02/02/07 01:12 ID:o9l4RpQJ
弱い犬ほどよく吠える
負け犬の遠吠え
770代打名無し:02/02/07 03:33 ID:HoJWKvuL
週刊誌の記事みると、逆に関西でいかに今持ち上げられてるか分かるな。
もしシーズン始まってマスコミから叩かれ、自らのホームページで
ファンが采配にあれこれ言い出したらどうなることやら。
771代打名無し:02/02/07 03:51 ID:wuFpD/CP
よく知らんけど星野って監督と手腕はどうなん?
性格がどうだろうが阪神を優勝させたら神扱いは間違いないところだが
772代打名無し:02/02/07 06:14 ID:TdSdx5aF
>770
決して「自分の責任だ」とは言わないでしょう。

その為に田淵という”トカゲのしっぽ”が存在しているのです。
773 :02/02/07 06:36 ID:RNH5eyrr
>>768
白井文吾という名前も怪しい。
顔も在日っぽい。
774代打名無し:02/02/07 10:50 ID:KDJX++HH
775代打名無し:02/02/07 18:44 ID:Q0EfJBRd
山田
776代打名無し:02/02/07 21:22 ID:MVPFzTLC
>>771
若い頃は逝け逝けドンドンで、ミス采配も多かった
が、年を重ねるごとに上手くなっていったと思う。
基本的に野村や森野球を継承しつつ、無気力な奴
を嫌うといった野球スタイル。あと今では、コーチ任せ
にしている。
777代打名無し:02/02/08 20:41 ID:QgJllxvW
しかし暴力反対。
大人扱いしろ。
778代打名無し:02/02/09 06:07 ID:4ajD27L4
それに試合の時は、何かにつけてボーナスを選手の目の前にチラつかせていた。
例えば、今日の試合に一番活躍したら○○万円とか・・・

選手はご褒美目当てに芸をするペットのようなもの。ご褒美がなければ言うことを聞かなくなる。
そこには選手と監督の信頼関係は存在しない。だから、気に入らないことがあると選手に暴力を振るう。

部下(選手)は自分がのし上がるための道具としか思っていない1001。

最低の人間だな。
779代打名無し:02/02/09 06:14 ID:zTRnfCt5
>>778
オマエヨリマシ
780代打名無し:02/02/09 10:31 ID:BRqmv4Bl
>>778
かねをケチる奴よりはよほどマシ。
大体、活躍した奴に褒賞を出すというのは、
今の企業のあり方に共通してるものがある。
星野は先見性があるということ。だから星野は
エラい!
781代打名無し:02/02/09 14:09 ID:xlgxUOBy
↑ はあ?
782代打名無し:02/02/09 19:13 ID:MejphIFQ
>>776
完全にコーチ任せってわけでもないような。
昨年なんて水谷実っちゃんが「荒木使うぞ!」って公言したのに
次の試合で誰かさんが圧力かけてポップフライ製造機を
性懲りもなく使い続けるし。

>>778は言い過ぎだと思うが>>780もなぁ・・。
第一次政権の時みたいにバブル真最中で
タニマチ企業から資金援助があって
選手に大盤振る舞いしてたが
第二次政権では企業援助を上手く引き出せず
球団から金をプールして選手にバラ撒いてたんだっけ?
報奨金や補強に絡む使途不明金が余りに多すぎて
球団に通常のものとは別の
税務査察が入って親会社が相当困ってたという話らしいがどうだろ。
783代打名無し:02/02/09 20:42 ID:Z2qeHnV8

784代打名無し:02/02/09 22:24 ID:U4SiKOED
週刊ポストの山Qインタビュー見ると、かなり前途多難みたい。
ポスト星野はただでも大変な上、ご本山があっちへ行っちゃったもんだから。
後援者からイジメまがいの扱いもあるし、球団内外に星野シンパが山ほどいるとか。
仕方ないといえば仕方ないが、山QがOBでないだけにな・・・
785代打名無し:02/02/09 22:26 ID:OkQr46Rl

>球団内外に星野シンパが山ほどいるとか。

そういう奴はコロセ
786代打名無し:02/02/09 23:52 ID:65P09oi1
球団内は知らんが、球団外に星野シンパなんてもうおらんだろ。
今だに「星野好き」って言ったら心配せんでも殺されます。
787 :02/02/10 00:20 ID:LNAoGm18
山田には追い風だよ
788代打名無し:02/02/10 12:17 ID:ArGcuej+
>>784
いま名古屋で星野なんか支持している奴は、マジで殺してやりたい。

1001応援したきゃ勝手に応援してろ。
>後援者からイジメまがいの扱いもあるし
こういう連中は本当にぶっ殺してやりたい。
789代打名無し:02/02/10 18:24 ID:eFKUdwMe
3月22日、西京極球場、阪神対中日戦を観戦しに行くヤツはいるか!!!!!
790代打名無し:02/02/11 02:27 ID:nxfT/s0l
タニマチ(後援者)で星野応援してるのなんてもうおろんだろう。
そんなことしてることがばれたら会社潰れて路頭に迷うよ。
そういう会社があるんなら、知ってる人、ここで晒してやって欲しい。
その会社のもんは絶対買ってやらんから。
でも、山田が苛められる理由は別にあるんでないの?
791代打名無し:02/02/11 03:58 ID:qdjBjeET
1001を応援していた中部財界経営者連中は「飼い犬に手をかまれた」ようなもの。

それでも信じ続ける奴は、はっきり言ってマゾだな。

そんなことやってるから、倒産・廃業・吸収合併ということになるんだよ。
792代打名無し:02/02/11 04:21 ID:wSWBs4Qo
793代打名無し:02/02/11 04:31 ID:Cds/j+bK
>>792
超ガガガガガガガガイシュツです。
794代打名無し:02/02/11 04:42 ID:wSWBs4Qo
>>793
そうか、そうだよなぁ
今頃ISIZE見てえらい腹が立ったもんだからさ。
795代打名無し:02/02/11 05:21 ID:cNLBg/QQ
ポストの記事に載ってた星野の発言を考えるに付け、星野は了見の狭い奴だなと
思う。名古屋の人間はコケにされた訳だ。しかも阪神に負けたくないという
ドラ選手、球団の気持ちは、野村阪神に対したヤクルトの選手を見れば普通だろう。
それを大げさに「打倒阪神を目指す中日」と皮肉ってみせたが、アホか。
勝手に自分で想像脹らましてろ。
796代打名無し:02/02/11 12:52 ID:BWoDMJBT
何か変な言い方になるけど
長嶋が居なくなってからやりたい放題だな
797代打名無し:02/02/11 14:28 ID:QLFeUKs+
>>795
了見の狭さに加え,以下にラビットかが解る.
要はマスコミに飽きられるのが怖くて,絶えず
ネタを提供しようと必死なんだね.
哀れと言えば,哀れ.
798代打名無し :02/02/11 23:44 ID:dbY0p52A
高木といい谷澤といいネッピー島野といい
星野に敵と睨まれた人間に負のイメージがついて回るのは何故?
.
落合も三冠取った頃は英雄だったのに中日行った頃から徹底して・・・
799代打名無し:02/02/12 18:40 ID:ix1RyXS5
星野は、嫌な奴だな。
800代打名無し:02/02/12 19:01 ID:M667T5+o
>星野に敵と睨まれた人間に負のイメージがついて回るのは何故?
情報操作の賜物。
聞き手、読み手も気をつけんとな。
怖い、怖い・・・
801代打名無し:02/02/13 18:45 ID:qFs4GpU0
>>792
「私ほどドラゴンズを憎んでいる男はいないと自負しております」って事だな。
それにしても1001は名古屋に戻る気が無いみたいなのに
1001を応援している名古屋の財界人ってバカだな。
802代打名無し:02/02/13 18:56 ID:U1PQURDm
>>800
政治的には確かに豪腕だよ。とにかく敵と味方を嗅ぎ分ける嗅覚が
異常に鋭い。自分の懐に抱きこめそうだと分かると徹底的にアメと甘い
言葉で取り込みにかかる。しかし、いったん自分にとって政敵あるいは
歯向かう姿勢を見せる人間には全精力を使って叩き潰しにかかる。
野球選手というよりは生まれついての政治屋だね。
803名古屋人は、まだ星野マンセーなの?:02/02/13 20:17 ID:qFs4GpU0
>>802
1001には、倉敷にでも引っ込んでもらって市議程度がお似合いだな。
けど、1001に未練のある名古屋財界人ってのは、1001を政治家にでもしようとか考えてるのか?
名古屋人は、まだ1001>>>>>>>>>>>>>>>>山田なのか?

もし、そうなら名古屋人は1001にもバカにされている、アホ人種になるのか?
804代打名無し:02/02/13 22:10 ID:pQPNoFCz
みなさん、星野をほめているようにしか読めないんですが。
805代打名無し :02/02/13 23:47 ID:ZY3Eh+MD
1001って倉敷では英雄なのか?
中田は韮崎でもアレらしいと聞いたが。
806代打名無し:02/02/14 15:43 ID:2CcjacZQ
>>784
星野シンパの後援者とやらの名前なり社名あげてくれよ。
おちおち買い物もできん。
まさか妄想じゃないだろうな?
大事なことなんでキッチリしてくれ!頼む!!
807代打名無し:02/02/14 16:06 ID:YI+oSacn
>みなさん、星野をほめているようにしか読めないんですが。

あんた、どういう読み方してんの?


808代打名無し:02/02/14 16:17 ID:abbY/uBW
>>807
まあまあ,マターリと.
804は引き篭もりのリアル厨房なんで,まともに日本語が読めないんですよ.
勘弁してやって.
809アンチ星野派に告ぐ:02/02/14 20:25 ID:Hrv6q7bq
星野以上にドラゴンズファンに愛された選手の名を各自挙げよ。
810代打名無し:02/02/14 20:27 ID:LyYtzy3Q
ウーヤン
811代打名無し:02/02/14 20:28 ID:DQIABT4t
>>809

今中慎二、立浪和義、山本昌
812代打名無し:02/02/14 21:36 ID:rPflHd6L
今中とマサ挙げとけば充分だ。
813代打名無し:02/02/14 22:38 ID:abbY/uBW
漏れはケン・モッカを忘れないぞ.
814代打名無し :02/02/14 23:18 ID:qVfoUb/0
やっぱり谷澤大島宇野田尾平野中尾その他になるよねー。
.
漏れもあの頃は大ファンだった。それを1001が・・・
815代打名無し:02/02/14 23:19 ID:PlaZEi8O
票が割れてるなあ
816代打名無し:02/02/15 01:06 ID:pbehB0Xf
>票が割れてるなあ
ある意味、とっても健全な気がする。

大島と牛島に一票♪
でも、二人とも星野に殺られた・・・
817代打名無し:02/02/15 14:43 ID:krAr0tyz
星野の最近の発言を聞いたり読んだりしてると、
今まで自分を育ててくれた中日球団や名古屋に対して
いかに感謝の念のない男か、という事がよく分かる。
目が覚めた気がする。
818代打名無し:02/02/15 16:47 ID:38EyrtGD
>>817
ちぃと遅ぇよ、と思わなくも無いけど
グッドですがな。
俺は中尾にケリいれた時から嫌いだったし、親父に現役時代の話を聞いて
ますます嫌いになってた。
819代打名無し:02/02/15 16:51 ID:38EyrtGD
言葉と能力の足りなさを、感覚とポーズでゴマカす所ね。
しかも本心ならず演出でやってて、たまにボロだす所。
けど親父含めて、まわりの中年連中はみんな星野ファンだった(過去形)
820代打名無し:02/02/15 18:58 ID:OWRlNULS
中尾が干されたときは、もう無理矢理って感じだったな。
レフト中尾ってなあ(溜息
その後、(黄金時代の)西武で正捕手獲った中尾を見て頭痛くなったのが、つい昨日のようだ(鬱
821代打名無し:02/02/16 02:28 ID:Zi1FdC79
高橋慶高橋慶





822代打名無し:02/02/16 02:46 ID:+Psqj+Gw
つまりなんだな、星野にはナゴヤだのチューニチだのは器が小さくて
窮屈なだけだったんだ。
大タイガースこそ、ふさわしいんだ。
823代打名無し:02/02/16 02:50 ID:jxiEQuTr
吉田が大阪ロマンズの監督になっても、阪神ファソは話題にもしなかった。
藤田平がロッテの監督になっても、阪神ファソは何もいわないだろう。
中村が近鉄の監督になっても、阪神ファソは無反応だろう。
岡田がオリックスの監督になったら、阪神ファソの中には喜ぶヤツもいる。
田淵が西武の監督になったら、阪神ファソの中には安心するヤツがいるだろう。
掛布が巨人の監督になったら・・・・・多少は何かいうだろう。

ということは、やっぱり仙一って偉いヤツってことだ。
824代打名無し:02/02/16 02:53 ID:1TcVftSI
あまりに気の毒な煽りだな。君らがこれから味あうであろう
苦労を考えると衷心よりお悔やみ申し上げるよ
825代打名無し:02/02/16 02:59 ID:1TcVftSI
タネタネはごほうびに1001から時計をもらったそうだ
それ以来時計道にはまってるらしい週べにでてた
826代打名無し:02/02/16 03:10 ID:VnQT1rA0
>>822
>大タイガース

ゲラゲラ
4年連続最下位のチームが?(プ
827代打名無し:02/02/16 03:48 ID:NFKlHZgP
まぁいつまでも星野星野って結局1001離れできてないんだよ名古屋人は
このスレを続けることが自分らの女々しさを晒してると気づかないのかね虫日ヲタは
828代打名無し:02/02/16 06:03 ID:QENivdCj
>>827

べつに、名古屋人や中日ファンは「1001離れできない」のではなく、
とっくに心は1001から離れているが、1001が憎くて憎くてたまらないのだよ。

「じゃあ、1001のことを書くな」と反論するかもしれんが、実際に
同じセ・リーグ内にいるんだから(それも、去年までの中日のデータを持って)
気にならないわけがない。
なにしろ1001は、選手時代&監督時代の合計で四半世紀(25年間)も中日のユニホームを着続け、
今なお名古屋市内(千種区)に住居を構えている人間なのだから。
829代打名無し:02/02/16 10:51 ID:Dh+JfyUh
>>827
中日のことが気になってしかたないのは星野の方ではないのかね。
いまだに新聞や雑誌でみっともない最後っ屁を連発してるんだから。
星野が阪神で成功しようが失敗しようがどうでもいいが、数年後に
名古屋に帰ってきて「やっぱり俺は中日の人間」というような状況
になることだけは絶対に許さん。
830代打名無し:02/02/16 10:55 ID:yptw9L7m
>>829
店名は忘れたがニュースステーションで

「星野監督をお貸しする」と恩着せがましい、未練たらたらの発言を忘れたわけではあるまい
831代打名無しさん:02/02/16 10:57 ID:7DmCv5ST
今星野監督が憎いって言ってる人たちは、それほど
中日監督時代に、星野監督が好きだったんだよ。
それをわかれよ!
832代打名無し:02/02/16 11:33 ID:NmgiKy3Q
>>831
モリミチファンの俺としては
モリミチを追い出した星野は、
前から憎いって言っていたけど。

中日監督時代の、星野監督が嫌いだぞ。
星野投手は応援していたが・・
833代打名無し:02/02/16 11:42 ID:Dh+JfyUh
>>831
おいおい、誤解しないでくれよ。中日ファン=星野支持なんてとんでも
ない図式だ。今回、星野がいなくなって本格的に中日ファンに復帰する
人間だって俺を含めて多数存在するんだぜ。
少なくとも監督が一番目立つようなチームはロクなもんじゃない、と
ここ数年ずっと思ってたし、やっと正常な形に戻っただけのことさ。
834代打名無し:02/02/16 11:50 ID:yptw9L7m
>>833
監督が目立つのは選手(チーム)に魅力がないという事に気づけや
835代打名無し:02/02/16 11:54 ID:Dh+JfyUh
>>834
中日に追い出された人間に主役を奪われる弱小球団のことだな。
836 :02/02/16 11:59 ID:x9+JsX6G
>>834>>835
じゃあ長島時代の松井や清原も魅力ないんだ
ふーん
監督も選手も魅力ない不人気球団ファンのひがみだな(藁
837代打名無し:02/02/16 12:02 ID:yptw9L7m
>>835
1001側から出てったわけでなく虫日側が追い出したんなら
裏切り者裏切り者ってわめている連中は何だ?
838代打名無し:02/02/16 12:18 ID:Dh+JfyUh
>>837
残念ながら831のような星野の手に落ちたイタイ奴も多いんでね。
星野の実態をさらすためにこのスレがここまで伸びたんだろ。
もう1回このスレを最初から読むことだな。
839代打名無し:02/02/16 14:53 ID:6tkOLMUv
星野、古巣中日“諜報部員”に大サービス (夕刊フジ)
840代打名無し:02/02/16 17:43 ID:ycAtgk8C
ロックミュージシャンの池田貴族さんです。
この方の音楽が特に好きと言うわけではなかったのですが、
その生き様には胸打たれました。何度も再発を繰り返す肝細胞癌との闘い・・・。
私は彼が「中日ドラゴンズファン」と言う側面から、親しみを感じていたのですが、
8月に中日ドラゴンズの星野監督との対話で、
「ぼくはもう死ぬでしょう。それなのに、子供を作ってしまった。これでいいのか、と痛切に思うんです。」と言っていたそうです。
それに対して星野監督は、「自分だって父親の顔を知らない。母親のお腹にいるときだったから。
でも、いま死んだオヤジに感謝こそすれ、ウラミなんかこれっぽっちも抱いていないよ、
なにも恥じることなんかありません。」と答えたという

池田氏の墓前に二度と行けないな>星野
841代打名無し:02/02/16 19:21 ID:2WPeiZl0
結局、中日球団からGMなどのポストを与えられなかったことを根に持って
ギャーギャー騒いでるだけ>星野
842代打名無し:02/02/16 21:50 ID:Dh+JfyUh
先日の東スポに載った星野の言い草によれば
「中日球団は長島並みのポストを俺に用意しなかったから外に出た」
だとさ。現役時代はせいぜい一流半、監督としても優勝2回(日本一ゼロ)
の人間になぜそこまでしなきゃいかんのか。裸の王様ここに極まれり。
843代打名無し:02/02/16 23:29 ID:AgBE+P+V
阪神が強くならないと球界がもりあがらないというのは、地動説と同等なくらいに真実。
なぜなら、巨人に次いでファンの多い球団だから。進化論と同等なくらいの真実。

中日ファンが阪神ファンより多いということは、絶対にありえない。というか、ない。
中日ファンといえども、これらの真実から逃れることはできない。
844反転石:02/02/16 23:37 ID:/Tw6OCx/
星野がくれば毎年優勝できると思ってるんだね
珍球団のファンはプ
845代打名無し:02/02/16 23:43 ID:V6S8YDSC
>>840
読んでも、なんで星野氏が池田氏の墓前に
行けないのかさっぱりわからない。

結局、中日って球団を裏切ったっていうことだけじゃないの?
846代打名無し:02/02/17 02:14 ID:JUwH11aQ
中日=星野なんてとんでもない。
俺の場合、応援してた好きな選手が星野に次々とアボーンされていくにつけ、ファン辞めようと思いながら10年以上も耐え切ってしまった口だよ。
星野は嫌いだが、中日が好きだからついつい誘惑に負けて球場に行ってしまうんだな。途中から病気だって諦めたけど。
あの「インチキ野郎」が馬脚現してくれたおかげで、今こそ大手を振って文句言えるようになって嬉しいよ。春が来た気分だね。
星野を叩きたくない人間は、少しでも星野を信じてた口の人だと思う。誰しも、過去を否定することはつらいもんだからね。
847代打名無し:02/02/18 02:06 ID:GSF4woW7
仰木嫌いの私は、山田がオリックスの投手コーチを解任されたとき、
オリックスファンを辞めました。
848代打名無し:02/02/18 18:49 ID:afkp4v+o
なんか山田は、「騒ぐ星野を相手にせず」って対応だな。
大人と子供だよ。

>>842
なんか優勝2回(2回とも日本シリーズは球団ワースト記録)の実績だけで勘違いしてんのか?
長嶋は現役&監督の実績が星野とは比べ物にならん。
だいいち現役時代の実績なら、星野より高木守道の方が断然上だろ。
849代打名無し:02/02/18 19:57 ID:Cx5JChIo
>なんか山田は、「騒ぐ星野を相手にせず」って対応だな。
> 大人と子供だよ。
騒いでるのは山田の方。


> なんか優勝2回(2回とも日本シリーズは球団ワースト記録)の実績だけで勘違いしてんのか?
> 長嶋は現役&監督の実績が星野とは比べ物にならん。
> だいいち現役時代の実績なら、星野より高木守道の方が断然上だろ。

現役の実績よりも監督としての手腕。政治力とバックボーン。星野の方が上。

でも友人として付き合うなら、山田や高木の方がいいよな。
850代打名無し :02/02/18 20:28 ID:UEB89Jn2
星野の師匠は巨人系の川上だからな。
851代打名無し:02/02/19 04:10 ID:xugowRfh
正直、監督としても、言うほど高木さんより星野の方が上かかなり疑問。
11年もやらせれば、高木さんも一度や二度は優勝してておかしくないし、
勝率はそれほど悪かなかった。
最後の年にこけたのは分かるが、それを言ったら星野は最下位までなっとる。
「ドーム元年だから」と言い訳しとったが、
前年2位のチームで言える言い訳ではないと思ったものだ。
とりあえず、往生際の悪さだけは誰よりも星野が上だな。
852代打名無し:02/02/19 06:33 ID:xuvSuaLW
今、中日ドラゴンズは改革に苦労している。
星野という、私腹を肥やし自分の名誉を高めるために球団を”食い物”にした
極悪人を排除し、腐りきってしまった球団の体勢を立て直すために・・・

そう考えると、星野はまさに「プロ野球界の鈴木ムネヲ」だな。
さしずめ現在の球団首脳陣は、構造改革をおこなう小泉政権ということになる。

「星野ハウス」「星野号」を観てみたいものだ。
853代打名無し:02/02/19 09:13 ID:uXQOhL6N
センテック通販の取り込み詐欺疑惑を知っている人はいますか?
知っている人教えてください
今マスコミにのっている、報奨金にまつわる疑惑など、軽いもので
もっとえぐいことをしていたと聞くが
854代打名無し:02/02/19 11:54 ID:lQdyaPkL
>805 橋本龍x朗に嫌われてるから岡山では黙殺されてる
855代打名無し:02/02/19 12:01 ID:tjDQbiHE
>>851
いやー、高木はひどかったぞ。投手交代や代打起用。
優勝争いしたけど棚ぼたてきだし。
もちろん、星野もおかしなところはあったが、、、。

まー、星野の良い所は「政治力&知名度」ってとこだね。
何にしても山田には頑張ってもらいたい。
856代打名無し:02/02/19 12:19 ID:3tq9CD8m
山田が頑張ると下にいつまでも池内がいることになるぞ。
857代打名無し:02/02/19 12:42 ID:k+Tjkh9n
>>855
そんなのどの監督にだって無数にあるよ。高木は実質3年ちょっと
の任期で一応2回優勝争いしたし、烙印を押されるほどではない。
ただ、やめ方の印象が悪かったのと星野が第二期を引き受けるに
当たって「中日は前監督にメチャクチャにされた」というような
星野得意の政治プロパガンダが見事に効を奏して中日ファンの間で
「高木は監督としてダメ」というのが見事にすりこまれてしまった。

いまだに星野は高木に対して「イチローをとらなかったのは前監督」
というような挑発を繰り返している。高木は基本的に職人だし、
政治的な駆け引きなどまっぴら御免という方なので相手にはして
ないけどね。
星野には阪神で野球人生を終えて欲しい。切に望みます。
858代打名無し :02/02/19 17:10 ID:+qSZRxtl
団塊世代の象徴が星野仙一
859代打名無し:02/02/19 17:24 ID:yQooT5R1
実際にシーズンが始まったらこのスレの構図もガラッと逆転するよ。
星野を罵倒しまくる阪神ファン⇔「そこまで言ってやるなよ…」と擁護する中日ファン
860855:02/02/19 19:01 ID:FlrJ2qkA
いや、ひどかった。折れは最初高木の人柄から好意的に見ていたが
シーズン始まるとなんか違和感があった。投手交代に一貫性がない。
前原の起用、宇野放出。高木さんは人はいいけど監督はダメだなと
思った。もちろん、星野も関川の起用など同じようなところはあるが、、、。
だから、星野が辞める時はショックはなかったが後任候補に
高木の名前が挙がった時はぞっとした。
で、山田に決まり「ほっ」とした。
采配がまともそうだもんね。

ちなみにイチロー獲得できなかったのはしょうがない。
その当時、折れは夏の予選のイチローの細い体を見て
「だめだ、こりゃ、甲子園出んな、名電。」とおもった。
檻の眼力にただ脱帽。
86189454:02/02/19 19:07 ID:WSKIKxEU
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 1000点!!!!  |
  |_________|
    ∧∧ .||
    (*゚ー゚) ||
    .(ニニつ
    .)  .(O)
    .(^ヽノ|.||
    ヽ ヽ |
     ) .)|
    /.イ .|
   (,へ>へ>
韓国でも出るみたいだが……。
http://www.puchiwara.com/hacking/
おもしろければなんでもアリ!
862代打名無し:02/02/19 19:32 ID:14AdG7Zl
>>859
よっしゃ〜.
阪神ファソの皆さん,漏れが優しく慰めてあげるから.
安心してチョ.
863代打名無し :02/02/19 23:18 ID:4sMWjuTj
>>854
それ聞いて漏れ的な橋龍の好感度が激しくアップした。
864代打名無し:02/02/20 02:26 ID:FKBW+1bz
やはり、サイド大好きのいじり磨池内は中日ファンにも嫌われてるのか
そりゃそうだよな
865代打名無し:02/02/20 03:55 ID:HbF/Jj0g
>>860
ひどかった、違和感があった、ダメだなと思った、まともそうだもん、
・・・なんて総括の仕方はないだろ?
一体何のために、勝ち星なり勝率なり出してるんだ?
別に、あんたがよさげだと思えた球団を優勝させる訳ではないんだぞ!
残った結果、成績だけ見ろよ。
人の主観なぞ十人十色だ。
客観的に測れる物差し用意して総括しないと、また星野みたいな奸族に突け込まれるぞ。
866代打名無し:02/02/20 04:09 ID:o12IPO/d
>>860
ほとんど同意。
イチロウもそうだし、松井をクジ外したり運もなかったよな。

>>865
申し訳ないがあんまり同感できない。
今中、山本がいながら優勝できなかったのは正直痛い。
それに、監督の手腕は通算勝率とか勝ち星とかだけではないし。
それならシゲヲは名監督の部類だよ。
867代打名無し:02/02/20 05:48 ID:CLcZUYy/
>>866
今中、山本だけで優勝なんかできるかよ。それなら巨人は桑田、斉藤、槙原
の3本柱の全盛期だぜ。

>>860
高木は投手交代に一貫性がないっていうけど、なんでもかんでも中継ぎや
抑えにつなげばよいというような一貫性などまったくいらないと思うがね。
俺は30年以上中日ファンやってるけど、はっきり言えるのは去年の戦い
ぶりはプロと呼ぶに値しない最低のものだったということだ。
この超貧打チームを5年がかりで作りあげて「中日球団をメチャクチャに
して」トンズラこいた(クビにされた)のが星野だということだ。
868代打名無し:02/02/20 06:02 ID:XHV+GzkZ
高木は解説で聞いてる限り、状況判断はめちゃめちゃひどいということは
ないと思うんだが、無口だけどぼそっといったことが結構あたったりする。
ただ、打者出身だから投手のほうの解説は、心理面からということはなかったと思う。
ただ前の人も書いてるとおり、「政治力や人脈・パフォーマンス」といったものは
たりん。ちょうど、今原が星野と比較されて夕刊フジとか面白おかしく書かれてる
じゃん。ああいう感じで劣ったものとされてしまうんだな
869代打名無し:02/02/20 06:53 ID:7gjFPlRd
昨年、貧打線もさることながら、それ以上にファンを失望させたのが
監督が良い意味での悪あがきをしなかったことだ。
手持ちの駒を駆使して停滞する状況を打破しようとする姿勢が皆無。
まさに敗退行為の采配だったよ。誰かさんは。
島野を巡る駆け引きをやったぐらいのエネルギーを
あの前監督がシーズン中に注いでたら5位なんてことなかった。
870代打名無し:02/02/20 17:25 ID:pp866MUd
政治ができると言っても、その政治力をチームのために使わなければ意味なし。
自分のため(私心)だけに使う政治力など性質が悪いだけ。
宗男も星野も目糞鼻糞。
ドーム造る時に土地を転がし大儲け。
さしずめ、名古屋ドームは星野ハウスと言ったところか。
星野は人間の屑!!!!!
871代打名無し:02/02/20 23:11 ID:owgDh95I
>>867
30年以上応援しててその認識かよ(w
どっちみち1001に執着してるのは格好悪いね。
872  :02/02/20 23:33 ID:U/xQyiXQ
>>871
当たっていると思われ

プロ野球って政治の匂いがするスポーツなのが嫌だね
1001なんて政治力除いたら能力0じゃん
873代打名無し:02/02/20 23:55 ID:9+W/RI5/
むしろ阪神ファンに読んでもらいたいスレ
874代打名無し:02/02/21 00:12 ID:xrfD1dZx
高木はクイズにヒントを出しすぎ
あと板東英二と縁を切ってほしい
875代打名無し:02/02/21 00:13 ID:qt8GG6B/
>>872
はいはい(苦笑
いめでたい人だなあ
876代打名無し:02/02/21 00:44 ID:RuCpwR4T
自分は高知県人です。ただいま「1001・寺原・松坂効果で、地域活性化ウハウハー」
ということになっていて、連日新聞のコラムとかで阪神ファンの記者のおっさん達が
「1001マンセー」を連呼しとります。
西武が冷徹にキャンプ撤退を宣言したこともあり(大金をつぎ込んだ直後ダターノデ)
よけいに1001株があがってんの鴨。
んで、先日1001が「阪神は高知から撤退することはありません!」と大言壮語しやがり
また「マンセー!」(・・・)。なんで就任したばっかのあんたがそんなこと言い切れんの?
サービストークだろうが、時期が時期なんで、チョト軽はずみじゃないかなー。
877代打名無し:02/02/21 00:56 ID:59z+L3nV
高木野球とは何?と聞かれて答えられる人いますか?
俺は清水と前原しか思い浮かばないし、具体的な野球プランじゃあない。
その後1001が清水たちにしたことと前監督への言葉は褒められたものじゃないが、
高木持ち上げて1001貶す奴は痛すぎ。
同じ中日ファソとして情けない。
878代打名無し:02/02/21 02:56 ID:SaQNBiTp
>>877
誰も高木を持ち上げてはないだろ。
高木と星野と比べて、星野の方がはるかに監督実績が高い
と言うのに疑義が挟まれているとしか読めないが?
痛いのは読解力のないオマエだよ(笑
879代打名無し:02/02/21 04:23 ID:6L43WwVs
高木を貶めて自分を高めようとした星野は最低。
星野は他人を貶める天才だな。
どれだけ多くの人間が被害にあってきたことか。
今だに星野の言った言葉を信じて高木を攻撃するとは、
かなりきついマインドコントロールにかかってるのがいるみたいだ。
プロパガンダをプロパガンダと今もって悟れぬとは・・・
中日の改革には時間がかかりそうだ・・・
880代打名無し:02/02/21 04:37 ID:TD5WzrFw
未だに1001を信仰している中日ファソは、かなりのマゾだ。
881代打名無し:02/02/21 14:47 ID:stG/ZJNH
>>878
だから、未だに1001に拘っているのがイタイんだって、バカ
俺は1001ヲタじゃないけど、粘着に叩いてる奴の気がしれないよ
もう、ヨソのチームの人だらかさ

でも、川上やドメを引っ張って来た1001の政治力は今でも感謝してるよ

おまえは何が言いたいのか分からないぞ
内容にレスしろ、クサレ厨
882近藤シンパ:02/02/21 14:57 ID:kxwvosLK
>878
疑義だろうが実績あげた奴が一番偉いんだよ。
使えるものは何でも使って勝つ奴のほうがな。
お前みたいな負け犬には分からないかもしれないけど、
この世はそんなもんなんだよ。
世間の荒波に揉まれていない、リアル厨房らしい意見だね(プ
883代打名無し:02/02/21 17:56 ID:9k1n8Ijm
>>881
>川上やドメを引っ張って来た1001の政治力は今でも感謝してるよ

1001は、ディンゴや川崎のような粗大ゴミまで引っ張って来たが、何か?
884代打名無し:02/02/21 18:32 ID:6meZbKxn
>>881
俺も中日ファン長いんで、ここにもいろいろ書いてきた。
星野を全否定しようとは思わないよ。まぎれもない功労者だし、田舎球団中日
が生んだほとんど唯一のタレントだってことは間違いない。
でも歳月が経って中日球団における星野の役目は完全に終わったっていうこと
だな。本人も「阪神に骨を埋める」つもりらしいし、ぜひその言葉どおりに
身を処してほしい。まかり間違っても阪神で失敗した後に「古き英雄」気取り
で中日に戻ってくることがないように・・
心から願ってますよ。
885代打名無し:02/02/21 19:14 ID:YzGWqDDV
大見栄きって古巣の球団に砂をかける状態で万年最下位の在阪球団の監督になったものの
札束振り回して(ついでに拳も振り回して)選手を指導するいつものやり方が合わず
最初はおだてていたマスコミやファンからも手のひらを返すように邪魔者扱いされるのが
火を見るより明らかな1001の未来。

でも、1001はへこたれないよ。だって、幾らダメ監督のレッテルを貼られても
名古屋には間抜けなチームとファンが「おかえりなさい」と暖かく迎えてくれるんだもーん!!
886代打名無し:02/02/21 19:22 ID:pDfs/Zbp
野武士集団を狂暴集団にした1001
887代打名無し:02/02/21 19:26 ID:c3pfhWFc
最近の星野のコメント見てると、だんだんと関西マスコミの過剰報道に対して
ムカつき始めてるように感じるのだが・・・。
888代打名無し:02/02/21 20:31 ID:mfVL2F77
名古屋なんて夏は不必要に暑いし、周りには不細工女しかいないからストレスも溜まるんだろうね。
かわいそうに。
889代打名無し:02/02/21 20:47 ID:To/L/1zZ
>>883
外国人、FAと新人選手補強を同列に並べるな田舎者。
890門外漢:02/02/21 21:44 ID:Ph1CX+jk
っていうか、1001は結局名古屋地区から議員にでもなると思ってたんだけど。
中日、今年はあんま話題もないけど、山田さんにはがんばってほしいな。
おい、中日ファン。シーズン入って結果が出ないからって山田のせいにするなよ!外様呼ばわりなんてもってのほか。1001擁護なんて絶対おかしい。憎しみの目で阪神戦は見るべきだと思う。ファンなら。
891代打名無し:02/02/21 23:43 ID:fYky4Za4
外様だなんだ、と騒ぐ奴は一部の地元のファンだろ。
選手として縁があったか指導者として縁があったか、だけの違いじゃないか。
俺は山Qには大いに期待してるよ。
1001によって山Qは自動的にベビーフエイスになったわけだし。
1001には思い切りブーイングしたいな。
892代打名無し:02/02/22 00:32 ID:mHPRuVu3
>>881、オマエ本物のバカだな。
ちゃんと全部読んでるか?
他人ので悪いが、>>857なんか分かりやすいぞ。
反芻して何度も読め。
これ以外のでも、誰一人として高木を名監督なんて言ってないぞ。
ただし、ひどかったというのはおかしいってだけ。

あとな、オマエがそんなに星野に拘わってるのが痛い言うなら、こんなスレ放置しな。
星野を未だに1001なんて書いちゃって、「今でも感謝してるよ」だと?
脇が甘いと、星野は大手を振って帰ってくるつもりかもしれぞ。
そのぐらいのことはヤル男だ。
それでも「折れにとってはいいこともした」なんて抜かしてたら、オマエはホントのマゾだな。

すぐに厨房と言うのも結構だが、も少し言葉選んで使いな。
もっともオマエの辞書はしごく薄そうだが(笑
893代打名無し:02/02/22 00:42 ID:iMNiH12Z
>>892
そうやって開き直るなよ、恥ずかしい。
貴方は厨じゃなくて基地外だったね、すまない。
894893:02/02/22 00:52 ID:JoTEeox9
それに貴方は星野に付け込まれるのをどうしてそんなに恐れているんだよ(W
俺は星野にはもう戻って来て欲しくない、高木は客観的に見ても有能な指揮官とは思えない。
星野の政治力でチームが強化されたことも事実、虚実に彩られた燃える男だというも事実。

それが俺の意見なんだけど。
貴方は星野憎しで客観的な識別が出来て無いみたいだね。
895正直名無し。:02/02/22 01:05 ID:EvCigwr1
つーか、>>892はここで粘着に1001叩いてるドキュンだろ。
俺も1001は嫌いだが、お前と一緒にされるのはもっと嫌(藁
896代打名無し :02/02/22 01:27 ID:pPxP32rO
900近いね。このスレどうする?
897代打名無し:02/02/22 01:31 ID:iyi7s1uD
もう落とそうよ
キチガイ粘着しかいないし
898代打名無し:02/02/22 13:48 ID:YIXatf37
そうかな?
11年と3年半を同列に扱う方が主観的。
そんなの無数にあると言われたのに違和感があったと言う方が主観的。
899代打名無し:02/02/22 16:53 ID:iqBMWeol
・星野は11年間で2度リーグ優勝、Aクラス8回だった
・しかし実のところ長嶋の次ぐらいに資金を大量に使っていた(費用対効果の問題あり)
・星野は野球哲学や野球理論を感じさせないという評価、権謀術など政治力は凄かった

・高木は星野の遺産(戦力)で食いつないでいたとの評
・3年半における高木政権下で育った選手は清水1人
・星野とは対照的に高木には政治力がなく、しかし野球理論はあった

個人的には高木は現場に復帰してもらいたくない。
甲子園でケツをまくって逃げたときに
これが野球人生の最後ですといったのだから、それを貫き通してくれ。
高木の能力を問う以前に、どうしても彼には『無責任』のイメージが頭から離れない。
900代打名無し:02/02/22 18:35 ID:z4iIcXqq
星野は何だかんだ言っても、ドラゴンズの功労者の1人だったのは事実。
その功績が(日本シリーズ2回とも1勝4敗で惨敗も含めて)変る訳でもないしね。
その功労者が余生を「阪神で骨を埋めたい」って言っているんだから
「ごくろうさん」で送り出せばいいんじゃないかな。
ただ星野のために、中日ファンも「名古屋へ帰る」って退路は絶ってやった方が良い
(社会的に名古屋へは二度と帰ってくるなって事。余生を過ごすってのは別)
星野が監督になってからファンになった人はショックが大きいかもしれないが、
その憤懣を山田への応援パワーに変えよう。

>>899
高木は満足な状態で指揮が出来ず気の毒な面があった。
・高木が引退した時は名鉄で「モリミチ号」が走ったけど
 星野が引退した時「仙一号」は走らなかった。というより引退試合も木俣と合同だった。
901代打名無し:02/02/22 18:54 ID:iYGMflh7
>>900
1001と木俣の引退試合は合同ではないはず。
漏れは、木俣の引退試合はナゴヤ球場に観戦しに行って、1001は
テレビの生中継で見た記憶がある。
902総括!:02/02/22 22:34 ID:FqccOHz6
まあ、星野が阪神の監督を引き受けたというのは
評価してやっていいんじゃないのかな。
星野が常々「野球界のために何かがしたい」と
言っているんだし。矛盾はない。
いつまでも、名古屋の裏切りモノなんて言っている
奴はわかってない。いかに、いま野球人気が
危機を迎えてるか。日本のプロ野球の人気が衰退
したら、中日がどうのと言ってられない。
死活問題だろ。
903代打名無し:02/02/22 22:39 ID:IJ45OSaD
高木はさておき
星野も結構無責任なことしてチームを去ってるぞ
904代打名無し:02/02/22 22:39 ID:zQ+DcYFq
>>902

そうそう。
甲子園の「客寄せパンダ」としては、1001は最適。

それにしても、阪珍ファンは世界一騙されやすい人種やね。(激ワラ
905代打名無し:02/02/23 06:18 ID:zYnXCmqC
プロ野球界の死活問題って、原因作ったのは讀賣じゃないの?
906代打名無し:02/02/24 17:39 ID:5weetIUI
最初は星野が西川に怒るのももっともだと思っていたが、
星野も中日の話題が振られるたびに「分かれ方に問題が〜」とか
ウジウジ言っていて、いい加減に引いてきた。

星野よ「よそのチームの事に大きなお世話だ!!」
希望通りドラゴンズと無縁の人間になれた今、ゴチャゴチャ言っているな!!
907代打名無し:02/02/25 19:00 ID:/wQppDpm
1001は他人をねたむのが大好き。それを飯の種にするのも大好き。
908バレーボールの西川順之助登場:02/02/26 18:43 ID:giG+YDNy
月刊バレーボール3月号に、西川順之助ドラゴンズ球団社長が登場。
バレーについて、熱く語った後、野球について経営者の立場で
「何にしても、星野のおかげでガラガラだった阪神戦が大入りになる」と語る

西川VS星野も、星野は西川の掌の上でカリカリしているだけだったのか・・・
909代打名無し:02/02/27 18:35 ID:4hbu6rdk
910代打名無し:02/02/27 18:44 ID:s9+ldN2g
1001が別れ方うんぬんと発言しているのは、D−T線を遺恨試合として演出するための、計算ずくの発言。阪神のユニフォームで野球人生を終えると言っているのも、同じこと。
将来、再度Dに復帰することも十分ありえる。
911代打名無し:02/02/27 22:54 ID:xpLMgoyp
いいんじゃないの。阪神がつよくなれば。
関西はもりあがっているぜ!
912代打名無し:02/03/01 02:05 ID:4TCgCr5g
まあ、あんまり星野を叩いて
与那嶺や杉下のように名古屋での居場所がなくなるようなことはしたくない
どうせボロボロになって名古屋に帰ってくるんだから
現場に口出しできないくらい打ちひしがれてくれるとベストなのだが
あと、名古屋に残した灰色部分はちゃんと責任とるようにね

奥さんの霊柩車や池田貴族のエピソードで「悪人だが少しは人の心がある人」だと思うから
913代打名無し:02/03/01 02:46 ID:2ngCNHUl
仙一氏ね
914片岡:02/03/01 02:46 ID:OXaQAf2S
久氏氏ね
915代打名無し:02/03/01 06:29 ID:6lRBVDsB
要は、キタナイ奴ってことだね、1001は。
916代打名無し :02/03/01 14:30 ID:i+f7C++N
>>912
仙一にそんな事する必要はないだろ。
宗男のような政治的な腕力がある。
むしろ敵を排除してのし上がっていくような人間だぞ。
917代打名無し:02/03/02 10:18 ID:c9UTntjD
星野監督が表紙「プレジデント」18万部完売
--------------------------------------------------------------------------------
 星野監督が表紙と特集記事で登場しているビジネス誌「プレジデント」(プレジデント社)の2002年3、4号(2月9日発売)が、通常の発行部数18万部をすでに完売。関西地区を中心に追加注文が相次ぎ、1万部以上を増刷したことが分かった。
「猛虎復活宣言」として掲載された特集が、阪神ファンだけでなくリーダー学を学ぶビジネスマンにも支持されたためで「名古屋の方というイメージがあったのですが、かなり期待されているということなのでしょう」と同社編集部もその反響の大きさに驚いている。
918代打名無し:02/03/02 12:23 ID:LAvLB9N3
>>917
星野にリーダー学を学んだら、最後は会社にポイ捨てだろ。
部下(中日選手)にも嫌われていたし。
919代打名無し :02/03/02 14:17 ID:s9OFDq/G
中日では大体どういうラインで嫌われていたんだ?
山崎と井上は有名だが。
920:02/03/03 07:29 ID:rUyeasOD
門倉を出した理由がどうしてもわからん?
仙一に嫌われてた聞いたけど。
スカウトがせっかく獲って来たのに。
小池と佐野。。
921代打名無し:02/03/03 07:43 ID:kTbRCSFj
使える門倉や種田なんかを放出して、使えない川崎を大金でひっぱってくる
わけわからん
922代打名無し:02/03/03 10:33 ID:dNvfvuFX
>>921
小池も川崎も波留も獲得した時は、「ヨッシャー!もうけたぜ」とおおはしゃぎだったぞ>中日ファン
しかし山田久志はダメだろうな、地味なのは仕方ないとして携帯くらいで逆ギレなんざ指揮官としての器がないと言っていい
923久万:02/03/04 21:35 ID:U+LGXNQ6
星野はバスが狭くて腰痛になるから、
大きいのに代えろと要求してるらしいな。
星野が来ると金がかかるYO!
924代打名無し:02/03/04 21:40 ID:9yjuYu77
門倉は99年の日本シリーズで、中日がダイエーに日本一を決められた翌日、
ダイエー日本一セールで買い物してたから。
925代打名無し:02/03/07 07:24 ID:ANwNbd9p
>>923
タイガースのバス見たけど小さかったよ。
それに比べて安芸でみた西武のバスのどでかいこと。
会社の大きさの違いかね。
中日のバスって大きいか?
926代打名無し:02/03/08 06:18 ID:y79qADiZ
age
927代打名無し:02/03/08 20:33 ID:ZsuQvNgu
野村が阪神に来た時、監督のかばん持ち(専属広報のことかな?)がついたのをひどく喜んでた。
ヤクではかばんは自分で持っていたんだと。
中日では監督はかばん自分で持つのか?
928代打名無し:02/03/08 20:34 ID:WNfCXRbb
しけた話してやがるな(w
球界の盟主巨人の本スレだ!
貧乏弱小チームのファソどもよ遊びにこい!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015332176/

 
929代打名無し:02/03/09 10:50 ID:HGhwWcWF
だって千代の富士強いもん
930代打名無し:02/03/09 12:59 ID:x0UxzyY/
どうしたんだ? 山田竜。 
踊る老虎・星野君。
931代打名無し:02/03/10 18:02 ID:t5tmK6OZ
星野は6勝、山田は1勝。
男を上げた星野仙一&男を下げた山田久志
932代打名無し:02/03/11 19:33 ID:bx5zRKnG
オープン戦だけは絶好調な阪神。

シーズン入ればボロが出るのは目に見えている。

短気な1001、選手に八つ当たり。

結果は万年Bクラス。
933代打名無し:02/03/13 09:59 ID:90wq1/sD
祝!! 山田2勝目
934代打名無し:02/03/16 12:06 ID:Y3exGQUG
星野は「六甲おろし」をマスターしたいんだって。
だったら山田は星野が覚えようとしなかった「燃えよドラゴンズ」を覚えてみたら。
935代打名無し:02/03/16 20:52 ID:weH2knMc
山Qも、采配能力の低さは1001と変わらんな。

未だに邪魔崎や大豊が出ているのには驚いたYO
936代打名無し:02/03/17 00:40 ID:XJ0snvSV
なんだ山Qってへんなのばーかばーか
937代打名無し:02/03/17 00:41 ID:XJ0snvSV
なんだ邪魔崎ってへんなのばーかばーか


938代打名無し:02/03/17 00:42 ID:XJ0snvSV
なんだ1001ってへんなのばーかばーか




939代打名無し:02/03/17 11:58 ID:D1O7LOYj
野村が育てかけていた若手を譲り受け勝ちまくる仙一。

仙一が壊しまくった恐竜打線を譲り受け負けまくる山田。
940代打名無し:02/03/18 18:20 ID:V+j1JHzS
そう、阪神の快勝は野村がコツコツ積み上げてきたものの成果だろう。
どこまでも不憫な男だ・・・のむ・・・
941代打名無し:02/03/18 18:26 ID:Fm3w+Vv6
そう、中日の貧打は星野がコソコソ積み下げてきたものの成果だろう。
どこまでも不憫な男だ・・・久志・・・
942代打名無し:02/03/19 07:07 ID:ZvWoyeUl
他人のふんどしで金儲けをする1001。
943代打名無し:02/03/19 22:56 ID:0Y5qNUc/
944代打名無し:02/03/20 05:53 ID:MZqPXw7X
結局プロなんだから成績がすべて。
仙一は男を上げて、久志は男を下げる結果になるんだろうな。
945代打名無し :02/03/20 21:05 ID:q+N7O7J/
中里を潰した山田おまえは氏ね
946:02/03/20 21:29 ID:TQWoBxBV
星野や山田は中里を潰してない。
中里があまりに脆すぎただけ。

>>944
そう。
そして星野は他人が育てた若手のいるチームに便乗し
自分が壊したチームをトンズラしたということもな。
947代打名無し:02/03/21 06:30 ID:7vV78/i5
与田を潰した1001おまえは氏ね。
948代打名無し:02/03/21 07:35 ID:8AXXLJqz
何はともあれ・・・山田中日は最下位確実(泣)
1001のいない中日に何の魅力があるんざんしょ?
とりあえず・・・確実にいえるのは今年、中日の
乱闘は昨年とは比べ物にならない位地味だろうね(藁
949代打名無し:02/03/21 09:32 ID:KPA8QGof
中日阪神戦の乱闘で星野のアバラを折る大西が見てみたい。
950代打名無し:02/03/21 10:06 ID:RxRIXnHE
あ〜明日は阪神vs中日戦だ。見に行こう。
951代打名無し:02/03/22 04:35 ID:2+2OTT6d
今日は朝倉先発
1000球の投げ込みで生まれ変わった朝倉を見てくれ!
952代打名無し:02/03/22 05:38 ID:8srdTlZy
朝倉はいいけどさ、しっかり阪神の投手を打てるんだろうか?
立場が逆転だもんな。
953代打名無し:02/03/22 16:57 ID:qh/TYkdz
fafa
954代打名無し:02/03/22 18:06 ID:xrM4/0W7
やっぱり打てんかったな。
山Qは男を下げまくってるな。
955代打名無し:02/03/22 18:07 ID:rW3BDN31
前任者が散々壊したチームを受け継いで散々だね山Q.
956代打名無し:02/03/22 20:55 ID:n3KnkpN/
>>954 >>955
星野が6年掛けて恐竜打線をボロボロにしたんだぞ。
山田が1年で直せるわきゃないだろ。
957代打名無し:02/03/22 21:04 ID:drAQV5A2
阪神打線は最初からボロボロだけどな。
FAやトレードでレギュラー選手をとりまくるから
若手野手は育たんだろうな。
958代打名無し:02/03/22 21:33 ID:2GKPlYPc
普通のファンなら黙って見続けるけどね
この板は似非評論家みたいな考え持ってる奴多すぎなのよ
959代打名無し:02/03/22 22:37 ID:F0yAOlhy
>>958
自分の基準を普通だって言い切れる神経に乾杯。
960代打名無し:02/03/22 23:01 ID:tborvCmz
朝倉良かったぞ。
テレビの解説者はボールが高めに浮いてるとかいってたけど、あれは谷繁の要求どおりの「危ない球」。
バッターはみんな仰け反っておった。
吉本と谷繁の口論は、谷繁がデットボール後、ベンチに帰るときに吉本になんかつぶやいたのが原因だろうな。
球場で見てたけど、中日も阪神も選手が全員出てきて、乱闘寸前のように演出してたな。
乱闘時の訓練は両チームとも万全やね。

山田 「まぁまぁ、皆さん抑えて、続きは名古屋ドームでやりましょう」 とか・・・・言ってそう・・。
961代打名無し:02/03/23 07:31 ID:T2xHPqUv
星野仙一と水谷実雄は球団史に残る名コンビです。
962代打名無し:02/03/23 18:03 ID:ZwBq/yEp
>961
「買い主の手をかむ犬」という意味で?
963代打名無し :02/03/23 19:16 ID:XTNTNM+S
名古屋人って最悪だよ。星野が裏切ったと思ってるんだろ?
地域性かな?中日のイメージダウンだよ。
こんなスレある時点で恥ずかしいと思わないのかな?
964代打名無し:02/03/23 19:19 ID:oUX9WyMJ
XTNTNM+Sが釣り糸を垂れてるんで
ageといてやろう。
965代打名無し:02/03/23 19:38 ID:XTNTNM+S
優勝した時名古屋に行ったけど、何事もないようだった。
何の盛り上がりも無いし、人々には覇気がない。
おまけに今度の監督には野球人というより人としてオーラが無い
まるで眠っているようだ。
966代打名無し:02/03/23 19:49 ID:Lmu8xT58
普段野球に興味ないような人たちが
デパートで「優勝バーゲンだ!」とか言って盛り上がってるよ。
967代打名無し:02/03/23 19:55 ID:XTNTNM+S
監督就任前にも関わらず選手の結婚式に乗り込み、スピーチし
辞任をほのめかす岡田ニ軍監督とも15分で打ち解けてしまう星野
その頃、島野ニ軍監督がまだ契約して無いと聞いて「え、まだ契約してないの?
困ったな〜」ととぼけた事を言っている山田。ハ〜・・何だこの器の違い。
まあ山田は島野がいなくなって、セイセイしてるだろうがな。
オリックスと総入れ替えした方がいいんじゃないの?
968代打名無し:02/03/26 06:35 ID:XwGua1+F
オープン戦1位でうかれまくっている1001。

シーズン始まれば、相変わらず選手に八つ当たりするのは目に見えてる。
969代打名無し:02/03/26 14:21 ID:sJ1pREZi
あのチームは真剣に怒ってくれる人でないと目を覚まさんから
中途半端に愚痴られるよりよっぽどマシ
970代打名無し:02/03/26 19:08 ID:siwzflmc
仙一うかれすぎ
971代打名無し:02/03/26 19:32 ID:No/i31qS
だな
972代打名無し:02/03/27 15:33 ID:oCNnrIti
973代打名無し:02/03/27 15:33 ID:oCNnrIti
 
974代打名無し:02/03/27 15:34 ID:oCNnrIti
  
975代打名無し:02/03/27 15:34 ID:oCNnrIti
   
976代打名無し:02/03/27 15:34 ID:oCNnrIti
    
977代打名無し:02/03/27 15:34 ID:oCNnrIti
     
978代打名無し:02/03/27 15:34 ID:oCNnrIti
      
979代打名無し:02/03/27 15:34 ID:oCNnrIti
       
980代打名無し:02/03/27 15:35 ID:oCNnrIti
        
981代打名無し:02/03/27 15:35 ID:oCNnrIti
         
982代打名無し:02/03/27 15:35 ID:oCNnrIti
983代打名無し:02/03/27 15:35 ID:oCNnrIti
 
984代打名無し:02/03/27 15:35 ID:oCNnrIti
   
985代打名無し:02/03/27 15:35 ID:oCNnrIti
    
986代打名無し:02/03/27 15:36 ID:oCNnrIti
     
987代打名無し:02/03/27 15:36 ID:oCNnrIti
      
988代打名無し:02/03/27 15:36 ID:oCNnrIti
 
989代打名無し:02/03/27 15:36 ID:oCNnrIti
            
990代打名無し:02/03/27 15:37 ID:oCNnrIti
             
991代打名無し:02/03/27 15:37 ID:oCNnrIti
 
992代打名無し:02/03/27 15:37 ID:oCNnrIti
   
993代打名無し:02/03/27 15:37 ID:oCNnrIti
      
994代打名無し:02/03/27 15:38 ID:oCNnrIti
        
995代打名無し:02/03/27 15:38 ID:oCNnrIti
              
996代打名無し:02/03/27 15:38 ID:oCNnrIti
       
997代打名無し:02/03/27 15:38 ID:oCNnrIti
 
998代打名無し:02/03/27 15:38 ID:oCNnrIti
   
999代打名無し:02/03/27 15:39 ID:oCNnrIti
      
1000代打名無し:02/03/27 15:39 ID:oCNnrIti
           
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。