ディアス(広)が1億円要求 !!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯉コイ
http://www.nikkansports.com/osaka/ocp/ocp-top.html

前田・緒方の給料減らせ!
無理じゃないだろ。
2 :01/12/01 23:41 ID:uSYqQ2oI
2
3凹様:01/12/01 23:42 ID:uWylHq3e
阪神に来なくていいから、ディアスさんぜひパリーグへどうぞ。
4代打名無し:01/12/01 23:42 ID:jt7Q1lAm
立てないでよろしい
広島ファンか?本当に
5 :01/12/01 23:46 ID:IOu8zaRs
>だが、球団側では、故障者が復帰すれば来季は控えに回る可能性もある
>とする評価


誰なんだ故障者!前田復活でキムタクセカンド復帰なんて無理だぞ!
6代打名無し:01/12/01 23:49 ID:aljUqrIl
・3割30本打ってもUP幅を抑えるセコイ球団(ディアス)
・高い年俸を払っても今年はまぐれかも(球団)
こんなこところだろうから
出来高にすればいい。そのほうが双方にとって納得できる。
打てばそれだけの報酬」を貰えるし、そうでなければ払わなくてよい。出来高に発奮して
打ってくれれば儲けもの。
7代打名無し:01/12/01 23:50 ID:zOCYmmBj
前田イラネーヨ
ディアスの給料上げてやれ
8代打名無し:01/12/01 23:50 ID:GH+RSLNG
来年云々じゃなくて純粋に今年の成績を評価せえ
9  :01/12/01 23:50 ID:SRWeTNIY
調停申請すれば良いのに、ディアス。
8000万はゲット出来るよ。
10チュニチファソ:01/12/01 23:57 ID:IgXqcBTf
そう考えるとゴメとギャラの2.4億は出し過ぎだよね・・
11鯉コイ:01/12/02 00:19 ID:DXqXkjUc
前田はどうしようもない…。
わがままもええ加減にしてくれ。
12代打名無し:01/12/02 00:26 ID:7tPf37yr
カープファンだがもし選手だったらカープにはいきたくないな。
実力世界で年功序列サラリーマンみたいな。
13代打名無し:01/12/02 00:29 ID:emudboD2
3割30本打って、4000万弱→6000万ってのは
ちょっと気の毒だなあ。
団野村に頼むしかないなあ。
14:01/12/02 00:30 ID:iWnIBIeR
つーーーかミンチーみたく自由契約にしてやれよクソケチケチ球団が
15代打名無し:01/12/02 00:31 ID:9gsEESAd
16代打名無し:01/12/02 00:31 ID:VkZZY3uQ
昔のロペスもだが助っ人は活躍すると
もめてるな。1億ならあげろよ。
17代打名無し:01/12/02 00:31 ID:jtcTAMPh
故障者復帰しないから素直に払っとけ
18代打名無し:01/12/02 00:31 ID:c0IhU1Xk
貧乏も極まるとケチぶりが見苦しいな。広島。
19TH:01/12/02 00:32 ID:UNdMRpR9
阪神こい
20  :01/12/02 00:32 ID:JKwu8Hvn
>>13
頼んだ時点で、即契約、破棄だね(w
団野村は、ソリアーノ年俸事件で完全にカプフロントに嫌われたので。
21代打名無し:01/12/02 00:32 ID:PZhQrshu
日本人であの成績なら1億円いくだろう
ちょっと差別かも
22:01/12/02 00:35 ID:iWnIBIeR
裁判きぼん
23代打名無し:01/12/02 00:35 ID:VkZZY3uQ
球団的に今年の成績は確変と考えてるのかな
24代打名無し:01/12/02 00:36 ID:O4JT/8y3
また犯珍が獲るか?
25代打名無し:01/12/02 00:37 ID:PZhQrshu
どうせ今年の成績はまぐれで来年は活躍しないなんて考えてるなら
自由契約にしてやれ
26代打名無し:01/12/02 00:37 ID:nDckm0S2
個人的には二塁で30発打てるのは価値があると思う。
阪神に是非取ってもらいたいね。
27代打名無し:01/12/02 00:39 ID:+5BLlfqu
でも甲子園が本拠地じゃホムランかなり減ると思われ
28ツール・ド・名無しさん:01/12/02 00:39 ID:c9apT6uR
>>20
ソリアーノとかペレスとか、
守備のいい外国人切るなよ。
まあロペスとディアスでてればでらんないけど。
29代打名無し:01/12/02 00:39 ID:z3o7QdlD
何気に守備が凄い
30代打名無し:01/12/02 00:40 ID:T4pzPN8e
契約の段階で、カープ以外の日本球団と契約を結ぶのは不可、との
条項があるので、国内他球団に移籍は有り得ない。
31代打名無し:01/12/02 00:42 ID:7tPf37yr
なにげに特殊能力

   ムード○





・・・・だったが・・・・それももう・・・
32代打名無し:01/12/02 00:43 ID:PZhQrshu
なんでそんなバカな契約したんだろ?
33  :01/12/02 00:43 ID:JKwu8Hvn
>>30
そういう契約って成り立つものなのか?
ただ単に他球団で活躍されるのが嫌なだけじゃないのか?
34代打名無し:01/12/02 00:44 ID:+5BLlfqu
かわいそうに・・・
35>>33:01/12/02 00:47 ID:T4pzPN8e
成り立ちます。
それが故にカープとしては契約を楽観視しているわけ。
エディは母国に巨大な牧場を持つ富豪なのでカネにあまり拘りがない
と思われ。
36 :01/12/02 00:48 ID:H6b1qMlZ
>>32、33
去年までの成績なら本来は切られてても仕方ない。
残りたいがために不利な契約をのんでしまった。
これほどの活躍は本人も予想してなかっただろうし。
37代打名無し :01/12/02 00:51 ID:2Tesa1fy
>>33
横浜もローズとそういう契約してて、ローズが干されたじゃん。
38 :01/12/02 00:52 ID:Ur7EY3bJ
阪神に来い
1億円なら出してやる
39代打名無し:01/12/02 00:53 ID:4nF8OkyX
>38
デムパうざい
40 :01/12/02 00:56 ID:uUnDY84+
1億だなんて可愛いもんじゃん。
もっとあげてもいいくらいだよ。
41  :01/12/02 00:56 ID:FPB8dipS
>>37
ローズの時ってそんな契約あった?
自由契約になったとき、阪神・西武とかが獲得に名乗りあげていたけど。
42 :01/12/02 00:56 ID:Ur7EY3bJ
>>39
ケチケチ球団のファンは逝ってよし
6000千万は無いだろあの活躍で
最低倍は上げろかわいそうだ
43代打名無し:01/12/02 00:58 ID:PZhQrshu
セカンドで3割30本はものすごい価値があると思うんだが
44(・ ε ・):01/12/02 00:58 ID:MTIfg/Kj
せめて倍額くらいあげてもいいとおもうけどなぁ
45コバ ◆12.7FzgE :01/12/02 00:59 ID:JB+ER6V3
そんなに広島って金がないのか
46 :01/12/02 01:02 ID:m8vexyYI
「辞めてくれ」ってことじゃないの?
47 :01/12/02 01:02 ID:qFf62hbP
ローズは「横浜以外の球団には行かない」って言ってただけだよ
48代打名無し:01/12/02 01:03 ID:phB2sVwF
あるけど前田とか全く仕事してない奴に何億も出してる
この際全員出来高制にすりゃいいのにな
49代打名無し:01/12/02 01:03 ID:4nF8OkyX
>42
虎ファンてこんなんばっか
50代打名無し:01/12/02 01:04 ID:emudboD2
東出がディアズ以上にあがったら劇藁
51代打名無し:01/12/02 01:04 ID:8YlF58jX
ディアスは貰ってもイイ成績でしょ
52(・ ε ・):01/12/02 01:05 ID:MTIfg/Kj
>>50
んなこたぁない。代表でも大活躍・・・したよね?
53代打名無し:01/12/02 01:08 ID:7tPf37yr
東出はむしろチームが負けに向かう活躍をされました。
54ふくし君:01/12/02 01:14 ID:eX1o6A2k
ディアスに三億円!野村謙二郎に三百円!
55代打名無し:01/12/02 01:15 ID:x+BFEPBU
可哀相・・・ディアス。
56  :01/12/02 01:17 ID:FPB8dipS
緒方・前田とも、2000万前後のダウン提示と思われ。
野村は1000万程度かな?
57 :01/12/02 01:17 ID:+ubu+qC4
広島はディアスを値切る前に前田・緒方・野村を切れ。
58::01/12/02 01:20 ID:Nb7Zof/t
貧すれば鈍するとはまさにこのこと。
広島といい、オリックスといい・・・。
勝つ気あるのかと小一時間問い詰めたい。
Jリーグではアビスパがこんな感じか。
59代打名無し:01/12/02 01:21 ID:TrSkd7q2
しかし広島の外人が活躍するのが解せんな
巨人・阪神の外人は甘やかしすぎ

といってみる
60代打名無し:01/12/02 01:24 ID:IUpS8umL
>58
逮捕者だしたDQNチームと一緒にすな
61代打名無し:01/12/02 01:26 ID:x+BFEPBU
>>59
誰かに正岡子規の「一握の砂」を英訳(スペイン訳か?)して送って
やってほしい。
62 :01/12/02 01:26 ID:G/4wpTrE
チェコ、ロペス、ソリアーノ、歴史は繰り返す。
そして誰も居なくなった・・・・
63代打名無し:01/12/02 01:27 ID:O4JT/8y3
ディアスの活躍は今年限りの確変と思っているんだよ。広島球団は。
でも、まじで故障組みに高年棒おお過ぎ。
64代打名無し:01/12/02 01:28 ID:Ur7EY3bJ
8000万位出せばいいのに
前田切ればそのぐらいの金は出るだろうに
65::01/12/02 01:29 ID:/zp7G2m/
>60
カプも檻もこの点に関しては十分DQNだ。
66 :01/12/02 01:30 ID:vNGSiPeg
>>42
そんな天文学的な数字は
提示してません
67代打名無し:01/12/02 01:31 ID:/YOBMuDk
樽募金すれば?
そういえばプロジェクトXの最新刊に広島の苦労話が載ってたよ。
ええ話やったあ・・・。
68代打名無し:01/12/02 01:41 ID:y6OKHgt5
近鉄は優勝して、観客動員大幅アップしてもまだ大赤字なんだろ?
他球団の選手の人件費が高すぎるだけ。
広島のこういう姿勢もありだと思う。
69代打名無し:01/12/02 02:16 ID:RBJkYzaG
ようするにいつまでも下位でくすぶって
巨人の放映料でコソコソ食い繋いでなさいって事か。

どっかの球団の「めざせ2位」が本音かな。
70代打名無し:01/12/02 02:29 ID:PZhQrshu
広島カープなんて球場も汚いし給料も安いし誰も行きたがらないわな
71_:01/12/02 03:25 ID:glj/oDa7
こいつディアスのくせに生意気だな。
72_:01/12/02 03:33 ID:SQQ+5rAS
>>71
ワラタ!
73代打名無し:01/12/02 03:49 ID:TrSkd7q2
広島ってもうからないよな
岡山と仲悪いし、愛媛とも海をへだててるし
広島ファンの分布地域は、広島と山口東部だけ?
74 :01/12/02 03:53 ID:vGs3lpBZ
3割30本にベストナインで6000万は、あんまりすぎるぞ!
金出せないんならまじで阪神に2億位で売りつければ?
75 :01/12/02 05:49 ID:W1RbyVv/
予想通りの展開。
緒方と前田を大幅ダウンさせれば余裕で捻出できるが。
野村がダウンとか言ってるやつは素人。
76 :01/12/02 06:08 ID:WttiSW1E
江藤マネーもすぐになくなった
77ウー ◆eUDZ5KNQ :01/12/02 07:05 ID:fkHfEQB0
読売なら倍増、いや2億近く出すね。
78 :01/12/02 07:08 ID:5DdjN+wK
>74甲子園じゃ広くて打てないよ。
79代打名無し:01/12/02 07:16 ID:Cd5lqB69
「来季も活躍できるとは限らない」

じゃあどうやったら上げてくれるんだよ
80 :01/12/02 07:19 ID:5DdjN+wK
3年連続で活躍したら。
81代打名無し:01/12/02 07:27 ID:8iDC6ROg
カープ球団運営シミュレーションゲームやってみたいなぁ
82 :01/12/02 07:31 ID:5DdjN+wK
>81優勝したら感動ものだな。
83代打名無し:01/12/02 07:31 ID:umwvmUIA
セカンド三割三十本はローズ以来じゃないか。
何処の球団でも欲しいだろ。

まぁ外国の選手は前田に一億払って自分には六千万じゃ納得しないよなぁ。
出来高年俸キボンヌ
84 :01/12/02 07:33 ID:5DdjN+wK
だけど、広い球場じゃ打て無そう。
85サッカー:01/12/02 07:39 ID:fsnZuX0l
当然1億だろ? 個人経営の球団にしちゃ高いけど・・・・
86代打名無し:01/12/02 07:46 ID:ounDfZ5P
まぁ去年の2、5倍はあげてやっても良いと思う
87代打名無し:01/12/02 07:49 ID:ounDfZ5P
あ〜やっぱ2、5倍はあげすぎだあ
2倍がイイとこかな
88代打名無し:01/12/02 07:50 ID:LY3rLMUd
>>78
01甲子園での成績
9試合 .481 4本塁打 13打点

まぁ本塁打が少なくなる可能性は否定しないが。
89代打名無し:01/12/02 07:52 ID:72grMKEG
金ないんなら前田、緒方解雇しろよ。ディアスの方が働いてるだろ。
90代打名無し:01/12/02 07:53 ID:ounDfZ5P
>>88
スッゴイジャンディアス
91ウー ◆eUDZ5KNQ :01/12/02 07:54 ID:fkHfEQB0
>>88
打率が良いね。6番あたりに置いたら最強だ。
意味のない計算だけでど、甲子園で70試合なら、32本ホームラン打てるよ。
セカンド守備も堅実で上手いし、阪神にいけば良いのに。
92 ◆qKcsY5xA :01/12/02 07:55 ID:LK+bBs3L
阪神投手陣を相手にしてるからその打率なのであって。
93 78:01/12/02 07:55 ID:5DdjN+wK
>88まじかよ
94 78:01/12/02 07:56 ID:5DdjN+wK
阪神投手陣はいいじゃん
95代打名無し:01/12/02 07:56 ID:72grMKEG
>>92
俺も思った。コールズ二世だ。
96代打名無し:01/12/02 07:57 ID:p6ta06eE
ナゴドはへぼいよ。
阪神だけに異常に強い。
97代打名無し:01/12/02 07:57 ID:72grMKEG
>>94
よくねーよ。甲子園で>>88こんなに打たれてるんじゃねーか
98 ◆qKcsY5xA :01/12/02 07:59 ID:LK+bBs3L
まあ、この打者を消すという意味で阪神が取るのはアリだと思うが。
99 78:01/12/02 08:02 ID:5DdjN+wK
阪神投手陣はいいのに打たれてる、ディアスが凄いと言う事。
100     :01/12/02 09:32 ID:ZgQ7pJBV
>89
そんな事したら、別の意味でファンから反感買って、
今以上に客が来なくなるよ!
エディはがんばった、でもエディじゃ〜客は呼べないんだよ。
6000万は流石に酷いと思うが、1億払ってまでいてほしいとは思わない。
そんな事したら、他の選手の年俸が抑えられるだけ。
101 :01/12/02 11:19 ID:INdNCIke
広島は1年活躍しただけじゃ年俸あまり上がらない。
102 ◆qKcsY5xA :01/12/02 12:09 ID:klF2su9S
イチローが活躍一年目の年、広島であったら、何倍増だったんですかねえ。
103代打名無し:01/12/02 12:28 ID:HMhnAOX6
>>92  阪神投手陣>鯉投手陣だぞ
よって>>92&>>95はキティ
10492 ◆qKcsY5xA :01/12/02 12:29 ID:D4jc2Mmq
>>92
相性という意味で言ったんだが。
それ位読みとれよ。
105 :01/12/02 12:45 ID:8djnriTv
それを言ったら阪神投手陣>読売投手陣なのに
対読売より打ってるぞ。103はアホ。
106_:01/12/02 13:17 ID:glj/oDa7
こいつ変な眼鏡かけてるくせに1億とは大きくでたな。
107代打名無し:01/12/02 13:19 ID:yhsHGKiC
カブレラへの対抗心もあるんだろ。
108 :01/12/02 13:20 ID:+Uvpw8Vs
      ,  ―――-、
    .| / ∨∨∨|
     | _|   ・ ・ |
   (6      ⊂⊃ ヽ
     |      |   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    人      3 ノ   < まままだけど、何か?
   /      ̄ ̄ \   \__________
109  :01/12/02 14:45 ID:oObM6YQX
>>106 >>107
当初、ディアスはロペスの年俸(8千万)くらいが希望(isize記事より)だったみたい。
しかし、カプ側が強気の5800〜6000万を提示してきたから
それに怒って、一億と言ったのだと思われ。
110代打名無し:01/12/02 15:13 ID:pXPATQr2
球場の広さと防御率の差を考えると、広島投手陣>阪神投手陣だと思うが。
111代打名無し:01/12/02 15:14 ID:BZsFV9gl
阪神投手陣>カプ投手陣 だろ。

たいして差はないと思うけど。
112 :01/12/02 15:25 ID:VJbp0Qnc
カープも9月半ばまで防御率は3位だったんだけどなあ。
大して差はないだろ。
113 :01/12/02 15:42 ID:VdEyzqD0
緒方は前田並の壊れ具合ではないと思われ・・・
他球団ファソにはポンコツに見えているのか・・・

緒方は来年復帰出来なければ大幅減
前田は今年大幅減で
114_:01/12/02 15:55 ID:glj/oDa7

なんとあのディアスが1億円要求!(w
115反転石:01/12/02 15:59 ID:7n4enP+X
前田なんか死んでよいよプ
116 :01/12/02 16:02 ID:fK4tbDxr
働かない前田に2億払えるならディアスに1億くらい払っても良いはず。
117  :01/12/02 16:05 ID:BWog+QFI
>>116
前田って、広島にしては精一杯アップさせてるのに
毎回、契約後の会見では納得した表情じゃないからな。
偶にはお灸を据える意味で25%ダウンするべき。
118 :01/12/02 16:10 ID:yXI2Ywrm
コレだけの成績を残しても、来期は期待していないと言う事か・・・
かわいそうだな、ディアス・・・。調停しちゃえ
119 :01/12/02 16:12 ID:C3MIiN48
>>110
球場が広くなればヒット出易くなる
120代打名無し:01/12/02 16:46 ID:flPdlIRZ
ファン減らすような事してどうするんだよ広島
この件カープファンのネットやらん奴に教えたら呆れてたぞ
121  :01/12/02 16:52 ID:+Xe73hjY
球場行かない奴が文句言っても仕方ないだろうな。
金はわいてくるもんじゃあるまいし。
実際エディだけの問題で終わるとは限らんよ。
長谷川だって黒田だて建だって金本だって契約更改はこれから。
122 :01/12/02 17:05 ID:iYzHfbXE
今年のディアスの成績から考えれば
来季年俸1億円でも少ないくらいだ。
123 :01/12/02 17:06 ID:5bMTjodo
 
124代打名無し:01/12/02 17:07 ID:0hAxtZUS
外国人差別はんたーい
125  :01/12/02 17:09 ID:VVQLgCKD
>>121
観戦料だけを期待する独立採算性はもう駄目ってことだね。
企業に身売りすべき。と言ってもこの不景気にどこも持たないだろうが。
126 :01/12/02 17:13 ID:NQGeWCld
ディアス
阪神・横浜・ヤクルトなら1億
中日なら2億
巨人なら3億
だな
127 :01/12/02 17:15 ID:L5t0hNXt
日本フォードことマツダに売れ。
128代打名無し:01/12/02 17:18 ID:0xvaPk9r
でも巨人だったら1年目で解雇されてただろうな
どの球団でも7500万が良い所じゃあないですかねぇ。
129  :01/12/02 17:19 ID:VVQLgCKD
>>128
巨人だったら出してる。
あの引退を囁かれていた川相が8千万の2年契約だよ。
130代打名無し:01/12/02 17:20 ID:0xvaPk9r
6000万は低く行き過ぎ
131  :01/12/02 17:20 ID:fOhZq9QV
>127
今のマツダにそんな余裕は無いよ!
132 :01/12/02 17:22 ID:V0zlWZbi
>>129
川相はいつから外国人になったんだ?
133代打名無し:01/12/02 17:22 ID:0xvaPk9r
>>129
え、マジで!?
2年契約したの!?
知らなかった、何を考えてるんだ巨人は。
じゃあ一億五千万ぐらいは出すでしょうね。
134  :01/12/02 17:22 ID:fOhZq9QV
>129
1,2年目の成績で雇いつづけたりはしてないしょ>キョジン
連れてきた年に今年の様な活躍をしてれば、1億は出してるだろうけどね。
135  :01/12/02 17:23 ID:VVQLgCKD
>>132
日本人の川相にそれくらいだから、外国人だったら十分っ出してるって事。
136代打名無し:01/12/02 17:34 ID:8+NOPJPn
>>121
禿同。
どうして地元のカプファソは球場に逝かないの?
137代打名無し:01/12/02 17:40 ID:0hAxtZUS
テレビでみれるから行かない

つーか地元民行けとか命令してるやつこそ広島に定住して毎日のごとく
見に行け(ワラ
138代打名無し:01/12/02 17:41 ID:AlC8Xv6d
めんどくさいから。
広島はコンサートとかやっても、客入りが悪いらしい。
139代打名無し:01/12/02 17:43 ID:AlC8Xv6d
ファンだが、マジ身売りして欲しい。

ニッポン放送さんどうですか〜?
140 :01/12/02 17:44 ID:INdNCIke
広島市は人口が少ないからね。
市の人口を平均観客数で割ると、そこまでヒドい数字ではない。
141代打名無し:01/12/02 17:53 ID:8s+QCGJr
>>136
近いのに球場に見に行かないってことは、
そんなに好かれてないってことじゃないの。
ま、広島だしね。
142代打名無し:01/12/02 17:53 ID:Ur7EY3bJ
>>137
だから何時まで経っても貧乏なんだよ
ファンなら見にいけや
143 :01/12/02 18:00 ID:MTcQrOgp
だから広島在住以外の広島ファンは東京ドとか神宮とかハマスタとか甲子園とか
名古屋ドとか行かずに通販でカープグッズ買うことだ。
144代打名無し:01/12/02 18:09 ID:wuodIVja
プロ野球チームを商品として考えるならカプは手抜きだと言われても仕方ないな。
いい野球するだけの時代はもう終わったのよ。
商品としての価値を高める努力をしないと。
だから金が無いって言ってもあんまり同情できないチームなんだよね、カプは。
145 :01/12/02 18:10 ID:5KX6N3xA
前田の年俸のことは、球団の人々はどう感じてるのだろうか?
やっぱり前田は別格扱いということなのかな。
146代打名無し:01/12/02 18:13 ID:OYaVNmyb
>144
そう言う事言ってる奴って、結局球場とか行っていんだろうな。
結局、自分が行かない言い訳にしてるだけだろうに。
147結論:01/12/02 18:14 ID:Z7Ku2cbs
ファンも球団も糞と言うことで

==========終了==========
148代打名無し:01/12/02 18:19 ID:b2PeUoNa
>>137-138みたいな奴はウヒョスレでオナーニでもしてれ。
149代打名無し:01/12/02 18:23 ID:O4JT/8y3
マツダと広島の関係ってどうなの?球団名は正式には広島東洋でしょ?
ディアスの眼鏡が好き!
150代打名無し:01/12/02 18:38 ID:DTeJIwBz
>>100
じゃあ質問するけど金本ががんがった去年、いつも以上にお客さん入りましたか?
正直な話日本に来る時点で6000万からスタートする人もいるし、
今年の中日の外国人のアップを見たらそりゃ嫌になるって。
外国人は貰える時に貰いたいと思うのが普通だろ?
151寺原隼人:01/12/02 18:48 ID:KMdlR90u
球団が貧乏だとファンの心も貧しくなるんすね(ゲラ
あー、逝かなくてすんでヨカタ。
152ウー ◆.mxZktEk :01/12/02 18:49 ID:pBN6xc5j
>>142
でも広島地区の視聴率は凄いらしいよ。
まぁケチだからただで見たいんだろうね、お好み焼きでも食べながら。
153 :01/12/02 18:50 ID:/5UTpsSv
>150
一昨年よりは去年の方が入ってる。去年より今年の方が観客動員は減っている。
154 :01/12/02 18:51 ID:VqGol45j
>>152
ケチで有名な名古屋のファンにケチと言われるとはカープファン
も大した実力だ
155代打名無し:01/12/02 18:52 ID:7T1vGtiQ
広島君>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>137-138
156 :01/12/02 18:54 ID:fK4tbDxr
>>155
広島君以下かよ・・・(哀
157代打名無し:01/12/02 18:58 ID:UVlet6em
>>153
でもそれがディアスの給料を上げないエクスキューズにはならないと思われ。
158 :01/12/02 19:07 ID:W1RbyVv/
客がはいんないのは県民性だからしょうがない
159代打名無し:01/12/02 19:09 ID:Pvmr2/bE
広島で大勢の人が集まるというイメージは祭りで珍走団と大モメ
というのしか思い浮かばないのだが。
160100 :01/12/02 19:15 ID:Dbn57YgU
>150
最初から6000万必要だったらディアスとは契約してなかったかもね。
別にディアスが年俸アップを望むことは普通の事だと思う。
ただ1億出してまではとは思ってる(あくまで個人的な考え)。
去年と今年を比べて、勝率もアップしたし試合数が増えたのに観客動員が
減ったのは事実。ついでに視聴率も今年はダウンしたらしいし、どうして
なのかは、広島市民に聞いてくれ。

自分は東京在住で、かぷの主催試合は5試合しか行けなかった。
正直言って、今年の観客動員にはショックを受けてる。だから来年は少なくても
今年より多く主催試合に行こうと思ってる。
君にも球場行く努力をしてほしい。
161 広島人:01/12/02 19:17 ID:rNyHyFwZ
広島の人はたいぎいけえ野球なんかいちいち球場でみんのんよ。テレビでみるけえ
162広島在住:01/12/02 19:21 ID:oOplqRqj
91年の優勝時もマジで客入ってなかったし。
なんだろーな
163(株):01/12/02 19:55 ID:tJOI8xTe
もらえるだけもらって
オレに流せや。
164代打名無し:01/12/02 20:00 ID:RbD3XXD1
>>162
ハア?
あんた、本当に広島在住?
客入ってたじゃん。(イマハハイッテナイケド・・・・
しかもその年、テレビは視聴率通年平均30%近かったぜ。
165 :01/12/02 20:56 ID:CfYHq7yL
阪神だったら2億出しても損はないかもな。
広島戦の負け数が減るばかりか、勝ち星も増えるかも知れん。
166 広島人:01/12/02 20:56 ID:rNyHyFwZ
はいっていましたよパンパンにね。通路に座る人がたくさんいたよ
167代打名無し:01/12/02 21:20 ID:dMitHErf
広島県って貧しいんだよね。広島から東京に大学来てた子に
広島は不況なのでUターン就職は控えてくださいって、広島県
から通達があったよ。
168代打名無し:01/12/02 21:25 ID:zY7fP2xp
>>167
なわけないだろ。
その逆。
毎年、いかに地元に帰ってきてもらうか策を講じてる。
まあそれが本当なら、オマエの学校があまりに糞だから帰ってきて欲しくないんだろう。
169 :01/12/02 21:38 ID:K1Tc7cxc
広島氏ねよ
170 :01/12/02 21:41 ID:7PiYSGhM
広島って人間なの?
171 :01/12/02 21:44 ID:q4/G11js
168は東京に行けなかった低脳DQNだな
172代打名無し:01/12/02 22:19 ID:O4JT/8y3
ディアスは3番に固定して、8500万くらいで複数年契約で納得しないか?
セカンドであれだけ打点稼げるバッターはセリーグにはいないよ。
173代打名無し:01/12/02 22:21 ID:8yueEs+9
ディアスはオリックスにあげて・・
174代打名無し:01/12/02 22:37 ID:A/HZt/Yg
>>170
広島君をどうにかしろよおまえ
175代打名無し:01/12/02 23:03 ID:Io+qgvF9
>>161
ガチィンポ臭くて氏ね
176代打名無し:01/12/02 23:06 ID:8z/ilfWT
二死が悪い
177代打名無し:01/12/02 23:10 ID:w5YcRPUo
>>167
おまえどんなとこに住んでんだよ
178代打名無し:01/12/02 23:11 ID:D6Lv9bKj
かぷファンってダサいよね
179代打名無し:01/12/02 23:12 ID:pGULX5Sc
168=177必死だな(プ
180代打名無し:01/12/02 23:19 ID:+zf7rAuv
137 :代打名無し :01/12/02 17:40 ID:0hAxtZUS
テレビでみれるから行かない
つーか地元民行けとか命令してるやつこそ広島に定住して毎日のごとく
見に行け(ワラ
181代打名無し:01/12/02 23:22 ID:w5YcRPUo
>>179
違うっつーの。
お前、自分の言ってることもわかんねえのか
182代打名無し:01/12/02 23:22 ID:X2mfp0A+
ま、飼い殺しにしないで給料払えなくなったら出す。
そういう意味では筋が通っていると言えなくはないが・・。
それにしてもちょっとヒドイ。
183代打名無し:01/12/02 23:27 ID:D6Lv9bKj
他球団に移籍できないという契約がうぜぇ
赤貧のくせに生意気に
184代打名無し:01/12/02 23:27 ID:VpbEm2ca
ない袖はふれん
そんだけのこった
185 :01/12/02 23:31 ID:jswM4EXJ
>183
それはディアス側がOKした事。
186代打名無し:01/12/02 23:34 ID:D6Lv9bKj
>>185
去年のディアスにしてみりゃOKするしかねぇだろが
足元見すぎだ
187 :01/12/02 23:37 ID:jswM4EXJ
>186
だったら契約しなけや〜よかったじゃん。
別に去年は広島以外契約出来なかった訳じゃ〜ないだろ!
188代打名無し:01/12/02 23:40 ID:D6Lv9bKj
>>187
契約しなかったらカネ稼げないだろ
3Aにいけるかどうかも分からんし
189代打名無し:01/12/02 23:41 ID:e96urbpY
>>187=消防
190代打名無し:01/12/02 23:43 ID:+zf7rAuv
閉鎖的な広島
191 :01/12/02 23:43 ID:jswM4EXJ
>188
だったらお互いの思惑どうりって事で、いいじゃん。
契約ってそう言うもんだろ!!
192代打名無し:01/12/02 23:45 ID:D6Lv9bKj
>>191
そんな契約提示することが糞なんだけどね
193代打名無し:01/12/02 23:46 ID:S8vZ8sks
カプフロントは正直去年までのマターリモードのディアスで良かった訳ね。
給料あげる気ない助っ人使って3位狙いか。
気楽なチームだね(呆
194代打名無し:01/12/02 23:47 ID:A/HZt/Yg
D6Lv9bKj←おもろいアゲ
195代打名無し:01/12/02 23:48 ID:D6Lv9bKj
>>194
ウヒョスレで頭にきたの?
196代打名無し:01/12/02 23:54 ID:S8vZ8sks
広島を日本から締め出せ
197代打名無し:01/12/02 23:54 ID:D6Lv9bKj
>>196
同意
198 :01/12/02 23:56 ID:jLHkdbWv
D6Lv9bKjは氏ね
199代打名無し:01/12/02 23:56 ID:yLz5aBsH
広島カープは邪魔っけだ
200 :01/12/02 23:58 ID:K9FpbDxZ
リロード連打のD6Lv9bKjの姿が目に浮かぶ
201代打名無し:01/12/02 23:58 ID:vhdAVluM
はあー、八つ当たり厨房は困るね
202 :01/12/03 00:00 ID:sBc5Bnda
かぷ以下だなD6Lv9bKjは
203代打名無し :01/12/03 00:01 ID:cmXmF1oT
そういえばセパ交流戦反対派だったね、カプフロントは。
理由は「パリーグチームと試合しても客が増えるわけが無い」と。

今だって少ないのになんで?カプにとっては賛成するべきだと思うけど
204代打名無し:01/12/03 00:02 ID:oTnjFioJ
自己批判のカケラも無いカス>カプファソ
205 :01/12/03 00:03 ID:srcoNEZU
>>203
客というより放映権料だろ。
206代打名無し:01/12/03 00:08 ID:oTnjFioJ
とにかくディアスの給料上げてやれ
それを支持してやれカプファソ
207 :01/12/03 00:10 ID:srcoNEZU
>>206
たしかに6千万はあんまりだな
208 :01/12/03 00:14 ID:0PfWyaHC
結局虚塵にすがらなければ生きて行けない犬ってことでは、皆さん納得と思います。
209代打名無し:01/12/03 00:16 ID:lq9vr/8q
>>208
さらには巨人に選手を搾取される球団です
210代打名無し:01/12/03 00:16 ID:QlAU9t8p
しかし、去年は打率 .254 本塁打8本 で給料を上げてもらっている。

他のチームがこの成績で給料を上げるか(というか契約するか自体)疑問。
よそと比較するのは構わんけど、同じ基準で給料払ってるわけじゃないってのも理解すれ。
211 :01/12/03 00:22 ID:gSQJypr4
oTnjFioJやlq9vr/8qみたいにウヒョスレ荒らしてる奴らに
偉そうな事言われる筋はないな。
212代打名無し:01/12/03 00:22 ID:c/ulCgdp
>>210
だったら余計に給料あげてやれや
213代打名無し:01/12/03 00:25 ID:lq9vr/8q
>>211
あの程度で荒らし扱いしないで下さい
慣れてないんですか?
214代打名無し:01/12/03 00:25 ID:gwCua2xp
>>211
しかもoTnjFioJは身元バレてるし。
215 :01/12/03 00:26 ID:3HQqqGuk
そもそもあんな成績で去年、ディアスをクビにしなかったことが不思議。
216代打名無し :01/12/03 00:27 ID:5vbQ2CCD
>>215
多分、野々垣放出もそうだけど一軍レベルの内野手が不足してたから。
217代打名無し:01/12/03 00:29 ID:c/ulCgdp
>215
だから活躍しても給料うPしないと。
ふーん。夢のない話だねえ。
218 :01/12/03 00:31 ID:gSQJypr4
確かに去年は、エディは残すべき派と首にしろ派に分かれてたな。
少なくても、去年首にしなかった球団は正しかった訳だ。
219  :01/12/03 00:34 ID:Y4Hk9D40
江川になんでいるのか分からないとか評されていたな・・・
220 :01/12/03 00:40 ID:XnK2ELNI
広島は人種差別を止めろ
221代打名無し:01/12/03 00:40 ID:R3URlWuG
>>211みたいに被害者意識の強いのが広島ファソの特徴だよね
222ウー ◆.mxZktEk :01/12/03 00:43 ID:P4In5Ds0
>>210
内野はどこでも守れるユーティリティプレーヤーだからね。
バッターとしては期待してなかったんだろ。実際、守備は上手いし。
223代打名無し:01/12/03 00:44 ID:H4Ri+DHO
>>221
全角使うのやめたんだね(w
224偽ホイミソ ◇Rt7JxDNg :01/12/03 00:44 ID:lq9vr/8q
>>222
          ____________
  /⌒\  /
 (    )< ウーは(・∀・)カエレ!
 ( ・∀・ )  \____________
 人lUUl人
225代打名無し:01/12/03 00:45 ID:xP0tPhdD
そういえばチェコだったかが「人種差別がある」
といってたな。
226バークレオ:01/12/03 00:47 ID:HdpJyCIH
3割30本に届いてない清原が5億でディアスは6000万か。
227ウー ◆eUDZ5KNQ :01/12/03 00:48 ID:P4In5Ds0
>>224
自宅でネットしてるんで、帰るも何もないんですが(-_-;)。
228代打名無し:01/12/03 00:48 ID:SrlxlReK
だって広島では¥が使えないんだもん。
229偽ホイミソ ◇Rt7JxDNg:01/12/03 00:50 ID:lq9vr/8q
>>226
清原は1年目(19歳)で3割30本到達したけど・・・
230代打名無し:01/12/03 00:52 ID:QlAU9t8p
>>222
守備は、今年見始めた人にはそう見えるかもしれんけど
去年はそんなに上手くなかったという印象。
まぁ、割りと堅実なんだけど守備範囲が狭かった。
231改心シテネエヨアヒャヒャ:01/12/03 00:52 ID:lq9vr/8q
>>227
          ____________
  /⌒\  /
 (    )< イイから(・∀・)カエレ!
 ( ・∀・ )  \____________
 人lUUl人
232代打名無し:01/12/03 00:53 ID:SrlxlReK
カープなんて応援してて恥ずかしくない?
233226:01/12/03 00:55 ID:HdpJyCIH
>229
いや、今年の成績のことね。
234 :01/12/03 00:56 ID:HfpqPoq6
広島が外国人差別多いのは事実。
しかし原爆を落とされた歴史的経緯や、
部落民や在日朝鮮人に対する差別の歴史を抱えていることを考えると、
やむを得ないとも言えるだろうな。
一人一人がDQNというわけではなく、あくまええ地域性だろう。
235 :01/12/03 00:56 ID:/9OSWym9
まあ、でたとこで国内でもなかなか獲ってくれないし
少なくとももらえるだけまだましでねぇの?
236代打名無し:01/12/03 00:57 ID:lq9vr/8q
>>229
打点120いってるけど・・・
237  :01/12/03 00:58 ID:ObUFr0Rq
こいつにとって、野球は趣味程度なんだろうな。やっぱ。
238代打名無し:01/12/03 00:59 ID:doaWY419
>233板杉
239代打名無し:01/12/03 01:03 ID:8S2fxWZJ
>235
ネタか?
チュニチやジャイ以外は二塁がイマイチだから取れるなら欲しいと思うぞ。
特にお前らが嫌いなベイが(藁
240代打名無し:01/12/03 01:11 ID:P7qEQqKP
広島こそ差別されるべき!
241  :01/12/03 01:19 ID:ObUFr0Rq
まあ外人枠の問題もあるじゃん
242 :01/12/03 02:18 ID:TJ/3UnpC
243代打名無し:01/12/03 02:59 ID:1FHoxNTB
結論 前田、緒方の減給及びカープドミニカ野球アカデミーの閉鎖。あの野球学校は大リーガー養成学校と化してるから。これでディアスの給料等の経費捻出。以上。
244代打名無し:01/12/03 03:17 ID:MSSl3K+r
外国人はいつ首切られるかわからんから活躍したときは上げるもんだけどなぁ…
245貧乏っていうけど:01/12/03 03:32 ID:uGaarvtU
金の使い方がヘタ
246 :01/12/03 03:51 ID:fs31ERkc
>>245
逆じゃねーの?
これで6000万ぐらいでディアスと契約結べりゃ
球団側としちゃうまくやったという感じだろう。
もちろん出て行かれたら大失敗だが契約で固められてるらしいしな。
247代打名無し:01/12/03 05:00 ID:NfVYKBz/
広島ってほんま夢の無いチームやなぁ。
漏れは消防の頃からカプ一筋やったけど
外国人ヤ、若手に対する扱い醜すぎ。
黒田と長谷川に対する提示額があまりにも
醜かったらファンやめるかも。
独立採算性、オーナーチームというのは解るが、
やったらやったぶんだけ貰えるというのがプロだろう。
このままやったら、ほんまにファン失うぞ。巨人に寄生するだけしか
能の無い、糞チームは逝ってよし。
248代打名無し:01/12/03 06:14 ID:3WRP8+fe
ageじゃ
249広島人:01/12/03 08:06 ID:mchDhHYs
ディアスは牧場をもってるので牛をいっぱい買いたいとか言ってたな。
一億でいっぱい買いたいんだろーね
>>210
あれは守備面と対巨人戦の評価など特にいろんなところが守れたというのが評価されたのです
250 :01/12/03 08:35 ID:hu2Vk7dl
>247
だから球場行けやボケ。つーかさっさとふぁんやめろ!!
251代打名無し:01/12/03 09:42 ID:14e9cmLm
ディアスかわいそう(ρ_;)ノ
252 :01/12/03 11:37 ID:C08WhEQP
>>249

今は牛はあんまり買うべき時期じゃないように思うが(w。
253 :01/12/03 11:42 ID:srcoNEZU
>>252
アメリカ大陸は今のところ狂牛病は発生してないので、
逆に需要が高まってるんじゃないの?
ローソンの牛丼にも、「アメリカ産牛を使用しています」とか
いばって書いてる。
254代打名無し:01/12/03 11:43 ID:+QUk3tpG
逆に今が買い時とゆー話もある(w
255 :01/12/03 11:52 ID:UvARuohe
まあ他のチームなら去年でクビだったけどな。
256代打名無し:01/12/03 15:56 ID:1UBPoZiZ
広島なんか死ね
257外資系企業の皆様:01/12/03 16:18 ID:P6uHLrsw
247のスレを見て広島というチームがいかに経営無能だということがおわかりいただけましたでしょうか?
今年のドラフト1位の大竹に「もっと笑えよ」というオーナーの言葉がテレビにありましたが笑えという前に経営無能だということをこの人は自覚しておりません
外資系企業の皆様 カープを買収してください 加盟料のことで読売新聞にごねられたらその際は日本のプロ野球を買収してください
258代打名無し:01/12/03 16:48 ID:GUgVvqCb
差別ねえ。
生え抜きと同列に扱ってるから、あのアップ率なんだが。
ドミニカンも同じ。高い金払って完成した助っ人雇えないから、
生え抜きで育てようとして、育ってきたかなと思ったら、軒並出ていかれる。
だから差別じゃなくて、「助っ人」として逆差別しろってこと言いたいんでしょ。

まーなんにせよ、こうやってカプのことが話題になってうれしいよ、皆の衆。
259やじこ:01/12/03 16:50 ID:DyIzicIn
あのメガネめ!
260 :01/12/03 17:20 ID:+ejoTSrX
>>257
247のどこに「スレ」があるんだ?
261代打名無し:01/12/03 17:52 ID:GjzvIuv+
前田・緒方は超限度外減俸で良いんじゃないの?
500円ぐらいでも文句言わんだろ。
262257:01/12/03 17:52 ID:P6uHLrsw
間違えた 文章だった
263新球団名:01/12/03 18:36 ID:OMOB59uq
広島 (巨人に)パラサイツ
264 :01/12/03 18:39 ID:R07k5ogH
>>257
レスね、レス。
265:01/12/03 18:39 ID:+yI6u/Wi
>>263 = 横浜ファソ

可愛想に、、、(プ
266 :01/12/03 18:42 ID:+yI6u/Wi
横浜危機と比例して

広島が虚塵に寄生している云々 or 経営危機のカキコが増え続けております

本当に可愛想に、、、(哀れみの目)
267代打名無し:01/12/03 18:43 ID:O/Avm7gx
なんでも横浜ファンのせいにしている糞カープヲタがいるぞ
268 :01/12/03 19:17 ID:PiJvGw1r
野村や前田を他球団へ売っちゃえよ。
269代打名無し :01/12/03 19:19 ID:6nBZG3Mb
>>268
その前にあれだけ年俸が高くては引き取り手が無いだろ。
270代打名無し:01/12/03 19:24 ID:bR5O7Hqk
>>267
バカだなあ。
そうやって即レスすると「自分は横浜ファン」だってバラしてるようなモンだ。
271  :01/12/03 19:26 ID:KCx2Aotl
緒方と野村はまだ使えるっつーの
272 :01/12/03 19:29 ID:PiJvGw1r
>>269
虚塵なら買うかもよ?
273代打名無し:01/12/03 19:52 ID:sPfPm/a0
中日以外のセリーグ球団全部、読売の寄生虫。
その筆頭が半身タイガース!
274代打名無し:01/12/03 19:53 ID:DloNqmyi
>261
千円じゃないと嫌だってさ
275代打名無し:01/12/03 19:58 ID:ZFBS1/VK
緒方はまだ良いが前田高過ぎ
276代打名無し:01/12/03 19:58 ID:K4ntZLH2
>273

一番の寄生虫は広島だろ?
277代打名無し:01/12/03 20:34 ID:tUP7h38Q
>>273
チュニチもフロント首脳陣ともに「アンチ読売」が売りだと公言していますが何か?
278代打名無し:01/12/03 20:41 ID:e3P0W7KQ
ここしばらくディアスの名前が出ていないんですが…
279 :01/12/03 22:18 ID:Iu23U+Pl
だれそれ
280代打名無し:01/12/03 23:22 ID:4tEujn5Z
そういえばカプファンは小関のネットコラムに凄く怒ってたよね。
「広島は中日に比べて若手起用が活発でない」という内容の回に。
カプファンの言い分は外国人2人が好調だというのもあった。
これでディアスがチーム離れたら新旧交代が遅れて、尚且つAクラスも逃したということになるじゃん。

ダセ
281代打名無し:01/12/03 23:27 ID:PJagZNAU
ディアス可哀想
282 :01/12/03 23:27 ID:AL23lBpJ
年俸アップが低いのはエディだけじゃ無いよ。
玉木だって低い。それが結論。

寄生に1番も2番も無いと思う。なぜならセリーグはどこも
放映料貰ってるんだし。かぷが特別沢山貰ってる訳じゃない。
283代打名無し:01/12/03 23:32 ID:4tEujn5Z
>>282
大体、外国人と日本人選手を比較するのは無理あるだろうが。
いくら扱いは日本人と一緒だといっても、外国籍の選手だというのは事実だし。
貰えるとき貰えないと外国人枠の中で戦ってる選手はやってられないよ。
284_:01/12/03 23:35 ID:O5whGseN
一番つらいのはかぷファンだと思う。あんまり金のことで
がたがた言ってやんなよ。
285代打名無し:01/12/03 23:35 ID:sK0hulHM
入った球団が悪かったんだよ。
あきらめな。
286 :01/12/03 23:39 ID:CHeDSR4J
ドミニカのカープアカデミースクールは撤去すべき。
あんなもんにカープはいくら投資してるんだ?
287代打名無し:01/12/03 23:41 ID:S+5n1oHt
結局、巨人への依存度が高すぎるのは広島なのか?
中日・阪神もそうは変わらんと思うけどなあ
でも、逆
288代打名無し:01/12/03 23:43 ID:BAFf/kYs
とりあえず前田は一軍最低保障で良いから、その分をディアスにくれてやれ。
289代打名無し:01/12/03 23:44 ID:4tEujn5Z
>>284
色々理由つけて球場逝かないDQNファソが多いんだよ。
球場に足運んでるならこんなに腹も立たない。
290282:01/12/03 23:44 ID:AL23lBpJ
>283
玉木は地味ながら今までずっとチームに貢献してきてくれてる選手だからね。
今までで最高の成績残した年だし、アップしてやってほしい。
自分としては、エディより玉木の年俸の方が心痛むよ。
まぁ人それぞれ考え方はあると思うけどね。。
291 :01/12/03 23:46 ID:srcoNEZU
ヤクルト、横浜、中日、広島の収入はあまり変わらないと聞いたことがある。
もろもろの投資をしてくれる親会社が無いから、使える金額は限られてるん
だろうが。
292代打名無し:01/12/03 23:51 ID:YP6cnPfQ
>291
でもヤクな金無い金無いといいながらペタにはきちんと活躍に見合う給料払ってるからな。
その分外国人の見切りは早いんだけど。
293代打名無し:01/12/03 23:53 ID:L4g+PgFo
>>289
おまえあほか?
皆が暇じゃネエんだぞ
294代打名無し:01/12/03 23:55 ID:PyAzXBx7
>>293
それにしても年間100万人は無いだろよ・・・
295代打名無し:01/12/03 23:58 ID:PvaUntTW
へ〜 こんなにいっぱい鯉ファンがいるんだ。
ちょっとシアワセ。
ディアス、来年も活躍できるのかな?
296代打名無し:01/12/03 23:59 ID:YP6cnPfQ
>293
じゃあ福岡は暇人が多いから観客が多いのか?
広島人は忙しいって言っても公道を珍走行為するくらいだろ(藁
297_:01/12/04 00:05 ID:B3M+RzZI
>294
広島の周辺人口を考えたらそんなもんじゃないの?
まぁ非難するのも無理無いけどなぁ・・・。

ディアスにしろ玉木にしろ広島の本スレはほとんどが球団を批判してた。
時々思うけど広島ファンってここだとよく何かしら叩かれて
肩身の狭い思いしてちょっと気の毒にならんか?
298 :01/12/04 00:05 ID:uBAw6tdN
>>296
福岡とは人口が違うから一概に比較は出来ないが、
放映権収入に頼って観客増員の努力が足りないのは確かだろう。
299代打名無し:01/12/04 00:08 ID:A38m0zIc
>>297
あらゆるところで叩かれている巨人or阪神ファンよりはマシでしょ
300代打名無し:01/12/04 00:08 ID:E4oMAJ8Q
>>297
全然。
ウヒョスレでオナニーしてるヒマあったら、球場に逝け。
地元市民は。
301代打名無し:01/12/04 00:10 ID:zFhPOhL+
まぁ、トラは読売のライバル的な位置付けだからこそ弱いのに人気があるわけで、
かなり依存しているってのは否定できないね。
302代打名無し:01/12/04 00:11 ID:zJNXoqSS
カプヲタ=一日中PCの前に張り付いてるひきこもり野郎

球場になんかいかねーよ(w
303代打名無し:01/12/04 00:13 ID:A38m0zIc
>>301
阪神が弱いのは今であって通算勝利数などは中日と5分ですが何か?
304 :01/12/04 00:13 ID:5KCxVVuQ
足が無い(遅くま電車やバスが無い)のが大きいことは確かかもね。
東京住んでてそれだけは感じる。
県北方面とかは、驚くほど電車なくなるもんね。

観客動員の努力って、例えば他の球団はどんな努力をしているか教えてくらさい。
神宮とか浜スタにはよく行くけど、なんかサービスしてもらった記憶は無いんだけど・・・。
305代打名無し:01/12/04 00:16 ID:A38m0zIc
>>304
近鉄ってたまに無料招待とかしてなかったっけ?
306代打名無し:01/12/04 00:17 ID:Qyr0Xo+F
広島のファンは巨人戦の放送権料でやっていけてるくせに文句だけは一人前、球場に見に行かず
(最も基本的な球団収入の客が入らずガラガラ)そのくせネットで高飛車で
偉そうな愚痴のみの、余りに陳腐で説得力の無い冷めた情けない引蘢り広島ファン。
独特なスラング選手名も、球場へ行かず引蘢りPCの前にかじりつき書込む姿を浮かべると、
なんだか薄ら寒い。
いくら独立採算市民球団を傘に他球団を批判した所で、巨人の放送が無ければ観客収入不足で
虫の息のくせに(これでは市民球団として根付いていない)「たいぎい」だの「しんどい」だの
「テレビが楽」だの、挙げ句の果てには「どうせ順位が落ちるから(後押しするのがファンだろ?)」だの。
なんだかんだいって巨人にオンブにダッコじゃない!?
自分の球場ぐらい満員にして、「アンチ巨人」と名乗れや。
307代打名無し:01/12/04 00:18 ID:zFhPOhL+
>303

だから、なんなんんだよ?(w
308代打名無し:01/12/04 00:18 ID:E4oMAJ8Q
>303
今年、勝率で中日に抜かれたよ>阪神
309代打名無し:01/12/04 00:20 ID:A38m0zIc
>>308
勝率は抜かれたけど勝利数は抜かれてないでしょ、多分
310代打名無し:01/12/04 00:21 ID:BGHhHg4j
四国もフランチャイズ化して
瀬戸内カープになれ
311代打名無し:01/12/04 00:21 ID:A38m0zIc
>>307
いや、弱いのに人気あると言うから、一応教えてあげたんだけどね
312代打名無し:01/12/04 00:21 ID:E4oMAJ8Q
>>306
激しく同意!
313 :01/12/04 00:23 ID:qF1kl+h/
来年佐々岡やめるからその分ディアスにくれてやれや!
314 :01/12/04 00:27 ID:VGTnxrV2
>>305
ロテは球場入りの際、観客にただでガム配ってる。
315代打名無し:01/12/04 00:28 ID:zFhPOhL+
>311

でも、昔強かったから人気があるわけじゃないし、ここ最近は間違いなく弱いよ。
316代打名無し:01/12/04 00:28 ID:E4oMAJ8Q
>>311
阪神は観客入るのいいことに適当に戦ってお茶濁すのが定番。
広島は観客入るらないのを言い訳にして出し渋り逃げられるのが定番。
317代打名無し:01/12/04 00:32 ID:A38m0zIc
>>315
団塊の世代の時代に強かったのは結構大きいと思われ
あの時代に少年時代をすごしたおっさんらは今のファン層の中心でもあるし

少し極論になってしまったがな
318 :01/12/04 00:37 ID:6tvPiFt1
>305
市民球場でも無料招待はやってる。
今年は12試合。各日2,000人だったと思う。
319代打名無し:01/12/04 00:38 ID:A38m0zIc
>>318
近鉄は何曜日だかがサラリーマン無料だったと思う、多分
320代打名無し:01/12/04 00:39 ID:e6GEd+/T
俺も広島はチームもファンも嫌い。
何か貧乏が売りのような気がして。
何人トリオじゃないんだから・・・。
321 :01/12/04 00:41 ID:6tvPiFt1
>319
それだと観客動員増えても利益アップはするの?
322代打名無し:01/12/04 00:43 ID:e6GEd+/T
>>321
物販だろ?
323 :01/12/04 00:44 ID:x7GnE2Ep
「損して徳取れ」ってことだね
324代打名無し:01/12/04 00:44 ID:A38m0zIc
>>321
パチンコの新装開店みたいなもんじゃないの?
小を捨て大を得るみたいな
325321:01/12/04 00:47 ID:6tvPiFt1
>322
ウヒョスレ荒らした後に答えてくれてどーも!!
326代打名無し:01/12/04 00:51 ID:e6GEd+/T
>325
どういたしまして
327 :01/12/04 00:52 ID:uBAw6tdN
年間指定席を売る営業努力も大事。
企業が顧客に配るサービス品に試合チケットを選んでもらう
営業努力も必要。
ダイエーなんかは隣に系列ホテルがあるので、その食事優待券とか
宿泊割引券なんかも活用しているように思う。
328 :01/12/04 00:57 ID:eF1616gp
全打席じゃなく、全球狙ってますねぇ。常にフルスイング
ヒットは要らない。ホームランが欲しいんです
329T :01/12/04 01:00 ID:5KCxVVuQ
カープは貧乏でも強いだけマシだよ。うちは弱い上に叩かれるし粘着安置につきまとわれてる
からな・・・。今年になって巨人ファンの気持ちがわかったよ。
330 :01/12/04 01:00 ID:VGTnxrV2
>>328
あとホームラン打ったら、グランド一周走ってる最中に
神に感謝の意を込めて、空に向かって投げキッスポーズするよね。
331  :01/12/04 01:00 ID:hQTuH+yw
なんか関係ない人が紛れ込んできたよ。
ディアスの話しよーよ。
332代打名無し:01/12/04 01:03 ID:BGHhHg4j
半珍ってすぐ自分の事語りたがるな
333代打名無し:01/12/04 01:04 ID:e6GEd+/T
ディアスの件で広島の暗部が煤けて見えるんだよ>>331
334 :01/12/04 01:15 ID:W4+rSl6x
>327
ダイエーの様にはいかんけど、地元商店街とかに
サービス品に試合チケットを選んでもらったりする
努力は必要かもしれないね。

>333
暗部って言うより、貧乏の再確認でしょ。
335ハイエナ戦士アカハタン:01/12/04 01:21 ID:VOQhGH/l
広島の観客動員100万人ってのは、ほぼ実数。
他の11球団は水増し。
336代打名無し:01/12/04 01:21 ID:aRQAwo1K
>>334
ファンの体質、県民性は?
なんかスポーツ文化が根付かない土地だと思った。
サンフレッチェもガラガラだし。
337GIOGIO:01/12/04 01:23 ID:A38m0zIc
>>335
100万人なわけない
ホントは95万人ぐらいだな
338_:01/12/04 01:28 ID:PQ6sjCPi
>広島の観客動員100万人ってのは、ほぼ実数。

いんや実際は多くて80万弱。よく入った時はほぼ実数なんだが
少ない時は8000以下にほとんどならん。どう見ても5000
以下なんだが。市民球場で外野がスカスカだったら実数は悲惨な
数字だと思うぞ。2階席は人っ子一人おらんし。
339334:01/12/04 01:32 ID:95qGgpHl
>336
今は昔に比べて、スポーツ全体が落ち目ま感じがするのは確か。
昔はスポーツの盛んな県だったと思う。
サッカー(マツダ)もそこそこ強かった。バレーや高校野球も
強かったし。今強いのって、陸上くらいかなぁ。
自分も広島離れて結構なるから、詳しくはわからんけど。
340ハイエナ戦士アカハタン:01/12/04 01:33 ID:VOQhGH/l
何ムキになってんの?君ら?
赤旗読んで反省しなはれ
341代打名無し:01/12/04 01:34 ID:A38m0zIc
>>340
そんなデムパ紙は読みません
342代打名無し:01/12/04 01:37 ID:oneaNdy6
客入らない上に給料上げないチームに誰が逝きたいと思うのよ?
ファンも言い訳ばっかのドキュソ揃いだし
343代打名無し:01/12/04 01:39 ID:95qGgpHl
>342
君はドキュソにならん様にしっかり球場へ通って下さい。
344ハイエナ戦士アカハタン:01/12/04 01:43 ID:VOQhGH/l
>342
 ドキュソはあなたです
 赤旗まつりには行きましたか?
345代打名無し:01/12/04 01:45 ID:oneaNdy6
>343-344
氏になさい
346ハイエナ戦士アカハタン:01/12/04 01:49 ID:VOQhGH/l
>oneaNdy6
 今から私たちの仲間があなたの家に向かいます。
 
347代打名無し:01/12/04 01:53 ID:oneaNdy6
俺はマルクス主義だからさ
348 :01/12/04 01:57 ID:3YOFc4qy
玉木もブラジル出身だからあの低年俸かと穿ってしまうよ
衣笠も監督やらしてもらえないし
人種差別の線が濃厚
349代打名無し:01/12/04 01:59 ID:1tW04MEE
じゃあ金本はどうなるのよ?
350代打名無し:01/12/04 02:22 ID:yaSq0EXh
>>338
どうだろう。カープは入場者数を水増ししても何の得にもならないよ。
なぜなら、入場者数分が課税対象として請求されるから。
他球団は余計に税金払ったとしても、宣伝媒体としての意義があるから、
水増しする意味がある。
351代打名無し:01/12/04 03:05 ID:dEQL5wd7
まぁ、独立採算なんだから貧乏なのはしょうがない。俺はファンだが身売りして欲しいと思っている。
352代打名無し:01/12/04 03:07 ID:osCCi/h2
http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi?event=sakurahn&show=all
野球板の名前が1つもないのが寂しいので投票しよう   
353代打名無し:01/12/04 03:30 ID:BGHhHg4j
いくら課税とはいってもカープの人気の外面考えたら水増しは得だろうが。
はっきりいって今年100万(しかも最終戦でジャストというのが笑える)
は確実にいってない。
スカパーでも随時球場の入りがみえるが水増しは明らかにある。

いい加減カープだけは潔癖だとみるのはやめなさい。
今年のドラフトだって「囲い」があったのは事実なんだから。
ニ岡だって批難できなくなるぞ。
354代打名無し:01/12/04 03:34 ID:4I4HGD7N
あんな球場も汚い、ひどい施設しかもってない貧乏球団に囲われる選手が
いるとは思えない
355貧乏神:01/12/04 03:36 ID:4MqZWSjj
広島だから仕方ない
356代打名無し:01/12/04 03:41 ID:EfDeHlt9
広島のユニホームの赤は「赤貧」を示すというのが
うそとは思えない。
玉木が3500万円だったらうちの選手は・・
357追加:01/12/04 07:44 ID:DswejMuT
>354
ファンの心も汚い
358代打名無し:01/12/04 10:03 ID:lWQUXc4P
カープ批判するなら、アンチ板でレスすれば。
前田を放出すればいいってことで
結論!!
359 :01/12/04 11:03 ID:glIO8S2J
>358
そう言う問題とはチョト違うと思うんだが・・・。
360代打名無し:01/12/04 12:04 ID:Jri7LWP2
結局、ここに居るカスどもは何が言いたいんだ?
361代打名無し:01/12/04 12:05 ID:408Gk58W
ヒロシマはメルトダウンせよ
362代打名無し:01/12/04 12:12 ID:408Gk58W
ヒロシマは原爆球団
早く球界から消えろ
他球団に放射能が漏れる
363:01/12/04 12:23 ID:Hdpo9WIh
まあまあみんな、おちけつ
364代打名無し:01/12/04 12:30 ID:laqoxT4S
ディアスがかわいそうだよ。このスレ。ディアスのデの字も出てこなくなった。
365 :01/12/04 12:32 ID:uXUw/HJz
まあ今じゃディアス君が跋扈してるからなあ。
366 :01/12/04 12:32 ID:3740ZioX
ディアスにはもっと金をやれと言いたい
367 :01/12/04 13:57 ID:TFvPDmZW
正直にカプフロントも『うちは貧乏だから出せない、我慢してくれディアス君』
とでも言えばいいのに。
368代打名無し:01/12/04 14:25 ID:xak8arm/
367同感
でも、それでokかな?
369代打名無し:01/12/04 14:51 ID:ttPumNLv
>>367
「ソレジャア、マエダクントカオガタサントカシアイニデナイヒトハ、ドウナンダ ゴルァ!」
370代打名無し:01/12/04 15:33 ID:CyJsSYqb
>>360
僕たちカス共は心も頭の中も薄汚れた広島ファンのケツの穴に、
青ダモの先をツルツルに磨いて差し込んでやりたいと思っています。
371名無し:01/12/04 15:51 ID:8xEE96UR
age
372代打名無し:01/12/04 16:08 ID:cPeGwk/O
あげ?
豆腐や?
きつね?
373代打名無し:01/12/04 16:18 ID:KbAPkWf2
前田の給料見るとディアスもうちょっとなんとかしてやれやって思うよなあ。
別に広島嫌いじゃないし、金がないってのもわかるんだが。
374代打名無し:01/12/04 16:24 ID:m0ZuPHjG
前田と比べたらダメっしょ
375鯉コイ:01/12/04 17:17 ID:gffCBD79
1です。ごぶさたです。

内野2階席、あんなにガラガラなんだったらさ、
大人\500-位にまで、価格破壊してみては…。
案外、キャク入るかもよ。
376 :01/12/04 17:25 ID:HlUHnQOT
カルロス・ゴーンに比べたら影の薄い
マツダのハンサムな白人社長にオーナーになってもらいましょう。
377 :01/12/04 17:26 ID:HlUHnQOT
日産に負けるな拝火教マヅダ
378 :01/12/04 17:27 ID:iqx5pZaK
さすがに前田や緒方と比べちゃいかんだろ。
実績が違う。
現状の戦力ではディアスの方が上だが、こういう査定は
広島に限ったことじゃないし。

ところで原爆がどーのこーの書いてる人は知らんよ。どうなっても。
379 :01/12/04 17:38 ID:HlUHnQOT
>>378 実績は確かにディアスと違うけれど
働かなければ榎本喜八を現役復帰させて雇うのと変わらないかも。
380代打名無し:01/12/04 18:36 ID:BGHhHg4j
デぃアスはいいやつ
381がんがれカープ:01/12/04 21:34 ID:50H9Wo0E
ディアスはクビだ!
382ミソチー:01/12/04 21:42 ID:yRaoR7h0
カープガケチ二ナッタノハボクノセイナノ。
ディアスクンカンベンシテチョ
383がんがれカープ:01/12/04 21:43 ID:50H9Wo0E
>>382
お前も許さん
384代打名無し:01/12/04 21:59 ID:497X2F5X
広島は、パッと活躍しても一気には上がりにくい球団。
佐々岡が1年目に13勝17セーブという凄い成績でも、他球団のようには上がらなかった。
でも、上がりにくい代わりに下がりにくい、というなら筋が通っているだろうと思う。ただ
問題なのは、助っ人外国人にこういう査定を当てはめることでしょう。
日本人と同様の査定水準でやるからには、緒方・前田並に何年も十分な成績を挙げられなく
ても首を切らずに粘り強く契約を結び続けるのでなければ、単なる人種差別になる。
皆が広島球団を非難するのは、ディアスはきっと日本人と違い1年ダメだとあっけなく首を
切るだろうことが容易に推測できるから。簡単に首切るなら、いい成績の年には大きく上げて
やれよ!
あと、「上がりにくい&下がりにくい給与体系」は、それが統一されている限りにおいては、
選手に不都合は少ないが、ファンなら見れば「昔の名前だけの選手」で溢れるチームになって
しまうという、大きな不利益がある。これは広島ファンが異を唱えないといかんぞ
385 :01/12/04 22:09 ID:OWTlczfV
そこまでしてディアスはいらんよ!
386代打名無し:01/12/04 23:04 ID:u27vdnyp
公の小笠原は7000万アップだぞ・・・
おい
387正直:01/12/04 23:22 ID:QacZXH+J
広島県はリトルボーイで消滅すべきだった
388代打名無し:01/12/04 23:24 ID:UkvDCyC6
しかし日本の他球団と契約できない条項をいれとくのはせこいな
389代打名無し:01/12/04 23:32 ID:KBgMIfbW
広島県民に論理的な思考をもとめても無駄かも。
学力は随分酷いし、ドキュンが祭りではしゃぐのが行事

ウヒョスレでもアホが多くて参った。。。
390 :01/12/04 23:34 ID:vR4d5qqa
>>378
どうなるの?
391代打名無し:01/12/04 23:56 ID:V8zaHUgU
>389
ウヒョスレは本スレの中では最低の部類。
その代わりヤフは質が高い。
中日は最近2ch>ヤフになりつつある。
392GIOGIO:01/12/04 23:58 ID:1puxLsLo
>>391
他の本スレもヤフと比べてくれ
393代打名無し:01/12/05 00:02 ID:JA+vo4h9
>ウヒョスレは本スレの中では最低の部類。
>その代わりヤフは質が高い。

そうかぁ?(w
ヤフーも質が高いようには思えんが。
394代打名無し:01/12/05 00:21 ID:0Ycx42y0
>391
そういうスレ立てても面白いかも
俺はチュニチファソのはしくれだけどヤフの落ちぶれ方は尋常じゃない
395代打名無し:01/12/05 00:22 ID:FyF3CJlx
野口は1億4000万
396   :01/12/05 01:25 ID:La0rBX+f
木村拓也の4800万ってのも少なすぎじゃないか?
397代打名無し:01/12/05 01:55 ID:sr9hP+Jm
>>384
1990>91
野茂 2.91 18勝8敗  1000>3600万
潮崎 1.84 7勝4敗4S  840>2800万
与田 3.26 4勝5敗31S  720>2600万
西村 4.06 10勝7敗1S  700>1900万
佐々岡3.15 13勝11敗17S600>1800万
小宮山3.27 6勝10敗2S  840>1800万
酒井 3.46 10勝10敗  840>1740万
佐々木5.85 2勝4敗2S  600>980万
葛西 9.53 1敗     600>760万

安いっちゃあ安いが、そこまで差あるかな?
398_:01/12/05 01:55 ID:NZv7Dtmt
新井も2200万位だっけ(今年は1500万)?今年は2割8分、HR18本程
は打ったよね。かわいそすぎる。。。
399代打名無し:01/12/05 01:57 ID:JP+cqSd5
>>397
小宮山と同じってのはなー。
地味ーに西村のほうが上だし(w
400 :01/12/05 02:00 ID:VNv115q0
新井はダメだろ。
サードのレギュラーを与えられてたのに目を覆わんばかりの
守備とケガで故障持ちの野村に無理をさせたんだから。
数字だけでは語れんよ。規定打席にも程遠いし。
401:01/12/05 02:00 ID:3Ti4TuUV
 広島は3年連続で実績を残して、初めて年俸が大幅アップする
仕組みになってる。
 前田や緒方も、初めの頃はチョボチョボのアップしかしなかった。
402 :01/12/05 02:13 ID:FmZyXfC8
で、大半の投手はその間につぶれていくと
403代打名無し:01/12/05 02:27 ID:srmvTz5G
大半の野手も潰れるよ
404代打名無し:01/12/05 07:54 ID:ijFs/kCk
こんな事やってるから毎年のごとくドラ1候補に逃げられるんだよ(ワラ
405 :01/12/05 08:07 ID:wedosrSq
二岡(w
406台田七誌:01/12/05 11:44 ID:gcjtBzUR
<<306 まあ巨人戦視聴率低迷で放映権料下がるからそうすれば日曜の巨人戦はデーゲームで集客力上がるから心配するな 巨人一辺倒じゃなくなればその他のカードの放映権料も上がるだろう
 それに2年以内にでも外資系企業が親会社同様カープを買収してくれる。またいつか四国にもマーケットを広めてくれるよ、長い目で見てくれ
 それに広島そごうが売上前年比20%減で身売りの危機にある。特に新館は廃墟状態だから駐車場にすれば集客力増えるよ。
 広島そごうは早く島屋に買収しろ!
 カープ球団の経営陣は氏ね! 早く外資系企業に身売りしろ!
407406:01/12/05 11:45 ID:gcjtBzUR
406の訂正:「島屋に買収しろ」→「島屋に身売りしろ」
408的外れもいいとこ:01/12/05 12:41 ID:GAIh0Rgy
>>384
>皆が広島球団を非難するのは、
>ディアスはきっと日本人と違い1年ダメだとあっけなく首を
>切るだろうことが容易に推測できるから。
>簡単に首切るなら、いい成績の年には大きく上げてやれよ!

ディアスの1・2年目の成績を知った上での発言か?
409 :01/12/05 12:47 ID:oWDhYyFW
リョウビが濃厚
410名無し:01/12/05 12:47 ID:/5LWM2FP
人口比考えろ
広島100万
東京1000万
東京ドームは1000万人動員できるのか?
411代打名無し:01/12/05 12:48 ID:KTiruRMV
>389

自覚症状ないんか・・・(w
412408:01/12/05 12:55 ID:GAIh0Rgy
>>408
自己レス。
もちろん、年俸はもっとあげてやってほしい。
413代打名無し:01/12/05 12:57 ID:W44YR2mq
つーか、お前らどこのファンよ?
414代打名無し:01/12/05 13:01 ID:zxkNcBNu
406の訂正:「親会社同様」→削除
415代打名無し:01/12/05 14:24 ID:7BA/0OT+
>>317

でも、そのころも南海の方が強かったよ。
416  :01/12/05 15:47 ID:Ibn+DDLn
今年9勝した長谷川は1,200アップの1,800円で契約。
ディアスの年俸うんぬん言うより、かぷはみ〜んな年俸は低いんだよ!
417かぷヲタってアホ?:01/12/05 16:08 ID:wnn0G+Fi
>>410
東京ドームは消防庁の定めたところによると48000人収容の球場。
単純に1年に70試合行うとすると
 48000×70=336万人
よって1000万人は無理。

わかったか糞かぷヲタ!
418 :01/12/05 16:19 ID:DYSvDolq
反語や皮肉さえも理解できない哀れなやつがいるな…
なにマジレスしてんだ?(プ
419代打名無し:01/12/05 16:54 ID:Q0gWgbdO
広島は良い球団だ。
420AWA:01/12/05 16:57 ID:vz4aLW80
>>417
46000人です。
421 :01/12/05 16:58 ID:Y6P+my6x
>419 何もそんなにまでして煽りネタ振らなくても。
422代打名無し:01/12/05 16:58 ID:h7bndrYO
貧乏がすべて悪い
423代打名無し:01/12/05 17:29 ID:L/+rolVC
>>418
カープファソは反撃が面白いね
424代打名無し:01/12/05 17:30 ID:qUI4JiEO
広島市の人口を考えると,今以上に広島市民に球場に行けとは言えない。

それより、とにかく入場料の割り振りを。
ホーム:ロードで7:3,せめて8:2でもいいから。
横浜や神宮のレフトスタンドにあれだけ広島ファンがいるのに,
1銭も広島の収益にならないのは納得できない。
関東の広島ファンにすると、どうせ自分が行っても相手チームの収益になるだけだと
思うと行く気も失せる。
425代打名無し:01/12/05 17:33 ID:L/+rolVC
>>424
だったら広島市民球場も巨人阪神ファンでけっこう埋まってますが何か?
426 :01/12/05 17:40 ID:kA/993yC
>425
巨人と阪神戦のみね。
まぁ名古屋ドームはかぷふぁん少ないしお互い様だけど、
広島には、ヤクルトと横浜ほとんどいないからね。
427 :01/12/05 17:47 ID:Ifv7Di7V
「消防庁の定めたところによると」って何だ?
届出を受理しただけだろ。別に何も定めてない。
428代打名無し:01/12/05 17:49 ID:L/+rolVC
>>427
一応>>417の言いたいことは分かってるからいいじゃん
揚げ足取りはやめれ
429代打名無し:01/12/05 17:52 ID:1Dc5sCJL
核爆弾とは言わないからコロニーでも落ちないかな広島に
4301-429の言う事を平均すると:01/12/05 18:04 ID:Ku0lWWLq
じゃあこうしよう このスレを平均して私が結論を述べましょう
@外資系企業にカープを買ってもらう そして東京・大阪・外国など在住広島出身者から計80万人を広島市に招致
A広島そごうは島屋に身売りしてもらい紙屋町の地盤沈下を食い止めよう。そごうに紙屋町の未来は任せられない
B財政基盤を回復するため税金支払いを市債使用を認める 年間予約席を市債使用可に
C少子化対策として産休レイオフ制度を設ける
D内野2階席を自由席に 子供料金・学生割引を設ける
E旧広島そごう新館を市民球場など駐車場にする
F広島の大学で留学生を大量に受け入れる、およそ30万人は確保したい
G日南キャンプを撤退 四国にキャンプ地を張り四国のマーケットを開拓する
H地方遠征を絞り倉敷・松山などを5試合以上開催し中四国に完全に認知される
I愛媛・香川との交流を深めファンを巨人・阪神から広島に向けさせる
431代打名無し:01/12/05 18:06 ID:ub9+ivox
>>424
でも、なんで関東にカプふぁんってあんなに多いの?
関東出身のカプふぁんだけじゃ、あんなにレフトスタンドが埋まらないだろ。
地方出身者ほど、地元意識とか団結力が強いから?
432 :01/12/05 18:14 ID:oxEBteKI
>431
東京に来て、かぷの大切さがわかるファンが多いんだと思う。
地元だと、一部の熱心なファンを除けば、何時でも行けるとか
TVで見ればいいやとか思ってあんまし球場は行かないんだよ。
それが東京近郊へ就職やら大学で出て来ると、あまりの情報の
少なさが、球場へと足を向けさせる。何回か行ってると結構習慣
みたくなって、次ぎは何時行こうかなとか、それが楽しみになる
んさたぶん。
433中日・阪神と比較:01/12/05 18:28 ID:Ku0lWWLq
>>431,432 それでも観客動員数で見ると他のカードと比べて少ないな
神宮球場でもカード別に見ると中日戦は99年に満員(中日の胴上げ日)
阪神戦は毎年札止め満員になってるけど広島戦は95年以来満員がない
しかも97年以降は40000人を1度も動員したことがなく30000人入ることも殆どなかった
東京ドームのファンの数は阪神>広島>中日>ヤクルト>横浜
横浜球場も中日戦や阪神戦は満員になることがまれにあるが広島戦で満員は聞かない
おまけに広島出身東京在住の芸能人で広島ファンは風見しんご・奥田民夫・極楽とんぼの山本くらいしか聞かないが
それを考えれば関東育ちの広島ファンもおおいんじゃないか?
東北遠征でも広島主催試合でけっこう客入るからね
434 :01/12/05 18:37 ID:/FmD554t
関東に広島県民以外のファンって結構いるよ。俺もそう。
435ハマファン:01/12/05 18:45 ID:1GvVj6Rv
広島って地元以外にも結構ファンがいて恵まれてるじゃん。阪神、中日は言うまでも
ない。逆に横浜、ヤクルトは地元以外じゃ人気無くて、ファンは肩身狭いぞ、はぁ〜。
436 :01/12/05 18:50 ID:txHW0CNw
ビジターファンは球団の収入にならないのが辛いね。
ヤクルトが憎い。
437 :01/12/05 18:56 ID:GRQ2IN+q
大阪読売が買ってくれるyo!
438  :01/12/05 19:06 ID:Po5hfBTY
>>435
俺、始めて横浜スタジアム行ったとき、間違って1塁側の券購入して、
しかたなく横浜ファンに囲まれて試合見てたんだけど、
異様に盛り上がっているレフトスタンド見て隣の兄ちゃんが
「なんだよあいつら〜、横浜市民ならこっち応援しろよ〜」
と、泣きそうな顔して文句言っていた。
439代打名無し:01/12/05 19:30 ID:tyeoSj+L
>>438
ハマスタに来てる客で横浜市民じゃない奴なんて腐るほどいるだろ。
440告白:01/12/05 19:37 ID:JpKi4pRD
ヤクファンですが、スクワット応援がしてみたくて
今年、二度ほど広島ファンがいるレフトスタンドに紛れ込んで
広島ファンの振りして応援してました。
楽しかったです。(w
441中日・阪神と比較:01/12/05 19:53 ID:Ku0lWWLq
<<439 横浜市は人口340万なのに市民以外が・・・。広島市は113万人なのに・・・。
442代打名無し:01/12/05 19:55 ID:0x3nEvy/
>>440
広島ファンじゃなくても、スクワット応援がしたいが為に球場に足を運ぶ奴って
少なくないと思う。
広島に限らず、応援が盛り上がってるチームって客よく入るよな。
千葉ロッテとか、浦和レッズとか。
443代打名無し:01/12/05 20:00 ID:hSF/j1xQ
あれ? ディアスはどこいったの?
444代打名無し:01/12/05 20:03 ID:BeM1KSK4
広島の人間には飽きられてんだよ
445代打名無し:01/12/05 20:07 ID:1AIMtyVI
でも今年は子供用ファンクラブが最短記録の9日で満員になった。
カープ熱再燃?
446代打名無し:01/12/05 20:14 ID:YqeIlgKI
カープ熱が再燃しているとは思えないな
超大物新人が入ったわけでもなく、超大物助っ人がきたわけでもなく。
競合で獲得した河内でさえ地味な扱いだし。
447中日・阪神と比較:01/12/05 20:19 ID:Ku0lWWLq
<<446 でもテレビ中継見てると今年の広島球場は若者のファンがけっこう多かったぞ 広島の未来に希望をもとうぜ446よ
448446:01/12/05 20:21 ID:Ku0lWWLq
それに100万人割ったシーズンの翌年は優勝するし観客もかなり入るという
昭和58年に100万人割ったが翌年は日本一になったし
平成2年に100万人割ったが翌年は優勝した
だから来年は優勝するよ GWには阪神と3連戦があるし集客期待
449448:01/12/05 20:21 ID:Ku0lWWLq
失礼 448の名前は446ではなく447でした 訂正します
450代打名無し:01/12/05 20:22 ID:YqeIlgKI
>>447
正直俺はヤクルトの優勝がかかった試合で市民球場観客7000人に失望した。
カープファンよ、球場に来いと言いたかった。
451代打名無し:01/12/05 20:27 ID:8TQTSVNE
>>450
他球団の胴上げ見たくないって感じじゃないの?
まあそれでも応援に行ったファンもいるんだけどね。(オレトカ
452代打名無し:01/12/05 20:28 ID:8TQTSVNE
>>447
若者というか、球場に来る女性ファンが増えたような気がする。
453代打名無し:01/12/05 20:33 ID:FlvvMk+n
>>450
去年の巨人の優勝がかかった試合も市民球場は満員にならなかったな。
市民球場はカプファンしかこないから、観客動員が増えないんだと思う。
ビジターのファンも呼べるようにした方がいいのでは?
でも、広島市民って殆どカプファンだから難しいか。
454  :01/12/05 20:34 ID:eFJloWZ5
>>450
というより広島近郊にヤクファン居なさすぎの気がする
455 :01/12/05 20:35 ID:1gUGieMy
ヤクルトファンは優勝するかもしれない試合でも、広島までは行けない
って事だったんでしょ。かぷふぁんは451の言う通り、わざわざ他チームの
優勝見になんて行かないんじゃない?
456代打名無し:01/12/05 20:37 ID:YqeIlgKI
>>455
優勝を見に行くではなくて
優勝阻止を見に行くという発想にはなりませんか?
457代打名無し:01/12/05 20:39 ID:8TQTSVNE
だって平日で東京から広島ってかなり辛いよ。
ともかく広島市民は球場行けということですね。
458代打名無し:01/12/05 20:39 ID:8TQTSVNE
つーか、大人向けのファンクラブ激しくきぼーん!!!
459455:01/12/05 20:43 ID:1gUGieMy
>456
自分は東京住んでるから、優勝防止とか言って会社休んでまで
わざわざ行かないよ。
かぷが優勝するんだったら、よっぽど仕事の都合が付かない以外は
日本全国どこへでも駆けつけるけど・・・。
460代打名無し:01/12/05 20:45 ID:YqeIlgKI
>>459
いや、別に東京の人に来いとまでは言っていないよ
地元の人たちにね
461 :01/12/05 21:07 ID:gcvEwBr1
ジュニアカープ会員、応募殺到 '01/12/4

広島が募集していた2002年度の「ジュニアカープ会員」(定員5000人)に応募が殺到し、募集からわずか9日間で締め切られた。昨年の73日を大幅に上回るフィーバーぶりで、球団も驚いている。
募集は11月23日の「ファン感謝デー」から始まり、12月1日までに早々とクリア。
例年、定員いっぱいになるのに開幕直前までかかっていたが、今年は「過去最短」(球団)で定員に達した。
中学生までの子どもが対象で入会金2300円をはじめ、公式戦全試合観戦などの特典は例年と変わらない。オリジナルバッグと帽子の記念グッズを入会と同時に手に出来るサービスの定着などが考えられるが、球団もフィーバー要因を測りかねている。
担当者は「来季への期待が大きいということでしょうが、過去にない人気。新たなファンサービスに役立てていきたい」と話している。

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw01120402.html
462 :01/12/05 21:08 ID:gcvEwBr1
漏れも来年は優勝の希望もあるしカプ公式サイトでチケット買って球場逝ってみようかな
463代打名無し:01/12/05 21:09 ID:OBGhiBG3
しろはたでこんなの見つけちった

>◎2ディアス
>内野ならどこでも守れる堅実な激安ユーティリティ・プレイヤーとして鳴り物入り
>で広島入り。ガイジン選手最大の欠点である三振も少ないのだという。別に衣笠の
>連続試合出場記録がかかっている訳でもないのに、わざわざガイジン枠を埋めてま
>でアイルランドのような選手を獲る意味は無いと思うのだが、二岡が東京に亡命し
>てしまったために急遽損失補填したというところだろう。あるいは狭い市民球場だ
>から大化けして打棒が爆発する可能性もあるが、その暁には当然パリーグへ追放さ
>れることになっている。

99年で既にディアスの末路は決まってたというわけだ。
464 :01/12/05 21:12 ID:wtlNh1pC
巨人の年俸狂ってる・・・
あんな球団があるからおかしくなるんだろ
465代打名無し:01/12/05 22:00 ID:+bPIzt/m
何か別々の国の出来事のようだ。
Gと、広島ほか数球団の査定。
466_:01/12/05 22:03 ID:dYBmvxmG
>>465
巨人の中でも低く抑えられてる選手もいる。
467代打名無し:01/12/05 22:03 ID:YqeIlgKI
カープの年棒も狂っている
468 :01/12/05 22:43 ID:vUCIyahv
ビジターの試合を見に行くと相手チームの収益にしかならんからイヤって感覚が信じられん。
球団は懐が貧乏でファンは心が貧しいのか?
半分は煽りだけど半分は本気で不思議に思う。
469代打名無し:01/12/05 23:06 ID:vH4NLlt9
前のカプファソの投稿でカプが年棒のベースを中々上げないチームだってのは分かった。
それと外国人を同列に扱うのは確かに疑問。
でも、どうしても基本年棒を大幅に上げたくないなら、特別ボーナスだしたらいいじゃん。
例えば
6000万円+3000万円
470代打名無し:01/12/05 23:09 ID:W7S8Pv54
 
471代打名無し:01/12/05 23:10 ID:JH0awKB2
年俸問題に関する結論

狂ってる(高):巨人
狂ってる(低):広島 阪神
妥当:中日 横浜 ヤクルト
472代打名無し:01/12/05 23:13 ID:uf8F4Qh8
広島は色々球団理念とか偉そうにファンが語るけど
観客が入らん事にはなんの説得力もないね。
473  :01/12/05 23:13 ID:RIlx02gg
妥当:中日 え?
474:01/12/05 23:14 ID:JH0awKB2
広島:新 井 2200 △700 124 .284 18 56 2
   小 林 2800 △350 51 3 1 1 3.43

巨人:小 田 1170 △120 4 .000 0 0 0
   条 辺 3000 △2460 46 7 8 6 4.02
475代打名無し:01/12/05 23:14 ID:fY2tAMSd
阪神は低くない思う。中継ぎの評価は低いが(伊藤とか
476 :01/12/05 23:16 ID:qeIRlton
阪神の場合は選手の能力が無いから年俸が低いだけだと思う。
477:01/12/05 23:16 ID:JH0awKB2
打者は左から 試合数 打率 本塁打 打点 盗塁
投手は左から 試合数 勝利 敗戦 セーブ 防御率


ど〜〜〜〜考えてもおかしいだろ!!
特に広島の新井!
この成績だったら倍増は硬いところだぞ、普通。
478  :01/12/05 23:20 ID:RIlx02gg
数字だけみればね。
479 :01/12/05 23:27 ID:ZOxm0SmZ
>477
新井は別に少ないとは思わないけどな。
エラー多いし、これから大きく育ってほしいと思うから、
あの守備だって球場で辛抱して見てるんだし。
上げてほしいのは玉木の年俸だね。
480代打名無し:01/12/05 23:55 ID:UpdTlI6q
コバカンがルーキーん時はいくらだった?
481代打名無し:01/12/06 09:39 ID:YwGZWmWd
>>468
そうそう、それいうならかぷのドル箱ジャイ戦の収益もわけにゃいかんのにな(ワラ

文句だけいっちょまえの東京のカプヲタは広島に住めよ
482代打名無し:01/12/06 09:46 ID:+djkI/q8
>>468
そうか?
神宮に限って言えば、レフトスタンドを見ると
阪神や横浜よりも多いときあるけどな。<広島
いつも「東京のどこに潜んでいるんだ、広島ファン」って
思いながら見てるよ。
483代打名無し:01/12/06 09:49 ID:4CEOoWl1
>>482

浜スタモナー
あっこのレフトスタンドは、市民球場のライトよりも盛り上がってるんじゃない?
484本間一己:01/12/06 10:25 ID:9ezBubTM
この名前を覚えとけ。
来年カープに指名されるから。
485潰れろ巨人:01/12/06 12:22 ID:Unnt3aj8
バカみたいにどんどん年俸上げやがって
てめえとこだけ脱退して勝手に新リーグ作っとけ
486代打名無し:01/12/06 12:25 ID:6hsjNMU7
>>485
そんなこと言っても新リーグ作ったらついてくるくせに
487代打名無し:01/12/06 12:28 ID:YwGZWmWd
入来にたった1年で9000万。。。狂っとるなジャイは
488 :01/12/06 13:45 ID:YWdexUff
>>487
入来は交渉前から強気の姿勢を示してたからな。
昨年までかなり冷遇されてたから、フロントも御機嫌取ったんだろう。

それにしても清水隆行のだけは(以下略
489代打名無し:01/12/06 17:12 ID:wRY+k9dY
ディアスは?
490代打名無し:01/12/06 17:31 ID:HpJ3/z5H
ベネズエラで牛の世話してる。
491代打名無し:01/12/06 17:47 ID:1C92DJmz
>487
長谷川は1800万・・・
寺原とそう変わらんじゃないか!(怒
492広島市立大は凄い:01/12/06 19:48 ID:57QOp3GW
中国新聞の記事で広島市立大のITを学んだ学生が東京の企業に大量に就職したという記事が載ってたけど。
いくら東京に行きたいからといっても、採用できなければ無理なものだがあれだけ東京のIT企業に採用されてると言うことは広島市立大のIT教養は凄いんじゃない?
さすが工業都市。だから全国や海外からIT学びたい者を大量入学させれば広島の人口が増える。いっそのこと3万人くらい学生を募集すれば経済的にもいいし市民球場に詰め替えるファンも多くなる
ただ今日の朝刊で山形県酒田市の留学生が東京にバックれたという記事を見て不安はある
493_:01/12/06 21:04 ID:j3BLVKQe
>>492
学歴の話するとヴァカにされっぞ。たかが○○大のくせにとか書かれるからヤメレ。
494代打名無し:01/12/06 23:22 ID:zkVImoKL
ディアス退団!!!
495 :01/12/06 23:23 ID:iFLKGCnh
>491
ハセガーはいいんだよ。去年までタダ飯食ってたんだし、
契約後悔の日、二日酔いで30分遅刻したし。
そう言う自覚の無い選手は、年俸上がらなくて当然。
496代打名無し:01/12/07 01:03 ID:ypE8Qn67
>491

長谷川の勝ちはほとんど阪神戦だからいんだよ(ワラ
497代打名無し:01/12/07 01:11 ID:OyPa5Ghm
ま、遅刻してなくても、こんなもんだったでしょ(w
498 :01/12/07 01:16 ID:8RlM2f7W
広島が低いと言うが
親会社がないんだからしょうがないだろ。

どんぶり勘定で大判振る舞いしている球団の方がおかしい。
499代打名無し:01/12/07 01:16 ID:oQsPaqO4
長谷川は確かにほとんど半身戦での勝ちだからどうでもいいけど(w
ディアスはもっと増やしてやって欲しい。
500代打名無し:01/12/07 01:31 ID:A2Y9mCKt
>>495-497
一般ファソはそんなこと知りません。
貧乏故というだけでいいのです。
501 :01/12/07 01:42 ID:iAj84SJQ
長谷川は他球団なら2,200万、巨人なら2,600万くらいかな?
502長谷川:01/12/07 01:59 ID:zXz+bTJf
>499
入来はパラパラクイーンとケコーンして9000万だぞゴルァ!!!
503代打名無し:01/12/07 03:25 ID:0vIlR0Yj
広島=薄給激務
真性ブラック企業
素人には御勧めできない
504代打名無し:01/12/07 05:10 ID:n9W9DK9L
入来とじょうべは何故??って感じだよな。。。
阪神の場合は活躍した翌年不調になるやつ多いしあがらんのは、しょーがない。
ディアスどうするんだろう・・・6000万+出来高にしてやりゃいいのに。。。
505代打名無し:01/12/07 05:11 ID:j2cP/sFT
サチヨならディアスが10人雇える
506代だな無し:01/12/07 13:44 ID:8ho0rhgB
<<501 ヤクルト・阪神などでも2200万は無理だろ そういえば寺原は「ヤクルトもいいね」って言ってたがどうしてヤクルトは寺原を全く相手にしなかったんだろう、広島でも動いてたのに
あと広島はロゴを変えよう
      (ロ ゴ)     (ペットマーク)
巨 人   ジャビット      ジャビット
ヤクルト  スーちゃん      スーちゃん
横 浜   ホッシー       ホッシー
中 日     ?        ロゴと同じ
阪 神     虎        トラッキー
大阪近鉄  バフィー       バフィー
ダイエー  ハリーホーク     ハリーホーク
西 武    レ オ        レ オ
オリックス  ネッピー      ネッピー
ロッテ    マーくん      マーくん
日本ハム   騎士の形      ファイキー
広 島     ?        スライリー
 日本ハムと広島がロゴとペットマークが違う カープのロゴはスライリーにしろ!
507_:01/12/07 14:32 ID:rZSGOyMG
>>506
ロゴ キノコ雲 ペットマーク 貧乏神[桃伝(電)シリーズのえのん]
508代打名無し:01/12/07 14:34 ID:yg2erPTG
チーム名 HIROSHIMA VICTIMS
509代打名無し:01/12/07 17:44 ID:fJ1yRSo7
同じ1億でも

岩瀬は妥当
コバマサは上げ過ぎ

だと思う。
510代打名無し:01/12/07 17:48 ID:BGxx/08E
ディアスごときザコに払う金は無い!
511  :01/12/07 17:49 ID:yh0zF6mV
>>506
広島のロゴはカープ坊やです
512 :01/12/07 17:55 ID:aPhQ2w1Y
一億ぐらいやれや!けち島
513松田 オーナー:01/12/07 17:59 ID:yh0zF6mV
だせますがなにか?
514悲惨なBGxx/08Eがいるスレに認定:01/12/07 18:58 ID:3jrYlPzU
>>510 = カプ関連スレを荒らしまわる悲惨なハマオタ
515代打名無し:01/12/07 19:00 ID:BGxx/08E
>>514
ご苦労さん
516ディアス:01/12/07 20:50 ID:3ghup1cN
オイケチケチカープ、サッサト一億ヨコセ!
ヨコサナイト巨人ニ行クゾ!!
517二死タン:01/12/07 20:51 ID:ivnYzMsR
>>516
セカンドが僕がいるよ!常識なんダヨ。
518 :01/12/07 20:56 ID:AGZHeKH/
阪神に来て!一億なら安い
519 :01/12/07 21:01 ID:VOdR5qjC
浩二御得意の友情トレードで阪神行き!!
520代打名無し:01/12/08 01:27 ID:InFvgIxu
>>517
ディアスをショートで使え。代わりに二岡をウチでこきつかったる。
521赤減る:01/12/08 13:45 ID:k7zBcDOg
わかったわかった 2003年のベストメンバーだ
(中)木村拓也 (31) 0 14年目  8本塁打
(遊)東出輝裕 (23) 2  5年目  3本塁打
(二)ディアス (34)40  5年目 35本塁打
(左)金本知憲 (35)10 12年目 25本塁打
(一)ロペス  (39)33  7年目 20本塁打
(右)新井貴浩 (26)25  5年目 35本塁打
(三)平山嗣人 (23) 1  1年目 10本塁打
(捕)石原慶幸 (24) ?  2年目  6本塁打
(投)
スタメンだけで142本塁打だ!
522ディアス:01/12/08 14:08 ID:rHmeBu2z
カープハ球団モファンモ閉鎖的ナンダヨ
モットオープンニナラナイト阪神ニイクゾ!!
523_:01/12/08 14:58 ID:zzI6Evyv
打てども打てども給料上がらず
じっと手を見る
524赤減る:01/12/08 17:19 ID:k7zBcDOg
<<522 東京・京都と並ぶ外国人に愛される都市だとおもうが広島は
昨年、横浜戦ナイター(観衆7000人)を観戦したが外国人が10人いた
525代打名無し:01/12/08 18:14 ID:6X8VPA6E
浅井と町田も給料あげてくれ
526代打名無し:01/12/08 19:24 ID:wvge5GKG
貧乏赤貧まったなし
527金本最高:01/12/08 19:28 ID:/6q2Bcth
――松井さん(巨人)の存在は。

目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。
あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。
どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。
パワーは、日本で松井がナンバーワンですからね、
そうすれば、ジャイアンツも、ちょっと弱くなるしね。
http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010313.html
528代打名無し:01/12/09 00:14 ID:iw9zjhCc
ディアスってかぷを出ていきたそうだね
529529:01/12/09 17:29 ID:TzaFqkc0
松田バカオーナーが選手枠70人を撤廃したいとナベツネに要請した。
金のあるチームならともかく広島が要請したとなると何か怪しいぞ
不況の世の中、採用活動を控えている企業があると言うのに
まるで経営難なのに新入社員を大量採用しますと言ってるようなもの
70人枠撤廃の前にてめえら経営陣がやめればいいことだ
あとはカープの不良債権の処理を進めろ!
530代打名無し:01/12/09 17:32 ID:w9+xu0c+
>松田バカオーナーが選手枠70人を撤廃したいとナベツネに要請した
得意の数うちゃ当たるドラフト戦法で素材型高卒選手を山のように獲るつもりか?
531(  ´_ゝ`):01/12/09 21:07 ID:W4epuAG8
>>521 平山って誰よ?
532代打名無し:01/12/10 00:14 ID:m95R3L3I
>>531
1年目ってかいてあるから来年のドラフト候補じゃねーの。
533代打名無し :01/12/10 00:31 ID:MLxi3AJZ
>>521 前田は終わりか?
さびしいなぁ。
534代打名無し:01/12/10 00:39 ID:fy32zVDR
>>529 広島ドミニカアカデミーのためです。
もはや、ちびっこドミニカ人専用大リーガー養成学校になっているけれど。
開き直ればそれはそれで満足できるんじゃないかなあ。
ロータリーエンジンみたいに。
535代打名無し:01/12/10 00:41 ID:BIQCrsBO
>>530
その通りでしょうね。広島のように大物即戦力を取りにくいチームでは、
やはりダメ元で素材型選手を大量にとるしかないから。
例えば70人のうち20人くらいは育成途中の若手で、1軍どころか2軍でもまだ
満足に試合できない選手。
100人くらいの保有枠で、野球学校みたいにしたいんじゃないかな。
536代打名無し:01/12/10 01:07 ID:n1CcL4Q9
保有枠撤廃そのものは賛成
537 :01/12/10 01:58 ID:QLiXQHrj
なんだろね
538代打名無し:01/12/10 03:37 ID:f0VEKKia
>>521
広島君逝ってよし
539 :01/12/10 03:42 ID:FERSNybC
広島はメジャーへの人材を育てて
売る商売をした方がもうかるのに
540はだしのゲン:01/12/10 16:52 ID:YuCgg25v
被爆者に1億の価値はありません
541gaisiyotettaisuruna:01/12/10 17:44 ID:WkxW7kot
それならドミニカンとりまくれ さみ〜そ〜さが9人いる だったら外国人枠ど〜にかせよ
542 :01/12/10 19:12 ID:PVkHMnq9
543代打名無し:01/12/10 23:17 ID:F8oRx9lQ
前田たった2千万減のウラに
忍び寄る外国人差別球団の黒い影
544代打名無し:01/12/10 23:21 ID:Bzs+VQN2
大甘だな。たった2000万減かよ
545 :01/12/10 23:39 ID:06kfBXeh
25%減にやはりしなかったか。
外国人には強気の姿勢で日本人主力野手には弱気なんだな。
546 :01/12/10 23:42 ID:k9htv7mV
って言うか前田が特別なだけでしょ(緒方もか)?
他の選手見てると、別にディアスの評価だけが低い訳じゃない。
外国人って言う言い方するなら、ロペスの扱いは普通なんじゃないの?
547代打名無し:01/12/10 23:47 ID:6yUpqWBv
ディアス、今年の成績はフロックかもしれない
548 :01/12/10 23:52 ID:06kfBXeh
>>546
ミンチーが成績不振だった年は一億近くの年俸から一気に半額の年俸(50%ダウン)にした経緯があり。
翌年、良い成績を残したものの、そのオフ、『年俸が高くなる』との理由により
放出を決定して現在に至る。
549548 :01/12/10 23:54 ID:06kfBXeh
スマソ。今回の件とは全く関連性無かった。
無視してくださいな。
550代打名無し:01/12/10 23:55 ID:seiZ9YqW
もしかしてカプて金のやりくりがウマイんでわ・・・
だから黒字経営

外人は切り捨ててもよく当たるし
551代打名無し:01/12/10 23:58 ID:yQlNmhtD
広島は「上がりにくく、下がりにくい」
若いときにいかに上げるかが全て。
552552:01/12/11 20:04 ID:sH0KFl/w
もう前田・緒方は代打専門
0 木村:センター  14 澤崎:先 発 22 高橋:先 発
1 前田:代打専門  15 黒田:先 発 25 新井:ライト
2 東出:ショート  16 山内:中 継 26 広瀬:外野控え
5 町田:代打専門  18 佐々岡:抑え 28 瀬戸:控え捕手
6 浅井:代打専門  19 長谷川:先発 29 小林:抑 え
7 野村:サード控え
9 緒方:代打専門
10 金本:レフト
(地方遠征)
松山:5試合 虚塵・ヤクルト中心に5試合
倉敷:5試合 阪神中心に5試合
富山:2試合 中日中心
東北:2試合 ヤクルト中心に2試合
553代打名無し:01/12/11 20:23 ID:jUTBlETG
>>552
さーどは、だれ?
554554:01/12/11 20:24 ID:sH0KFl/w
<<553 来年は空白状態だが再来年は平山だ
555(  ´_ゝ`):01/12/11 22:23 ID:14QcjhyK
>>554  だから平山って誰?
556代打名無し:01/12/11 23:40 ID:yY/cHzJB
結局まだFA権使ってない緒方、前田に逃げられるのが嫌なんでしょ。
ディアスは他球団行けない契約してるからなめられてるんだよ。
557代打名無し:01/12/12 16:40 ID:SgvD28gj
前田がFAで出て行ったらもうかるしいいと思うけどなあ。
558代打名無し:01/12/12 18:13 ID:0RDfUEWK
もう前田緒方をFAで取るようなおめでたい球団はないよ。
559554:01/12/12 18:26 ID:Cqb3xBQw
<<555 来年のドラフト候補の愛知学院大の平山嗣人
 中学まで広島で過ごし高校を神戸(神港学園)で過ごし大学を愛知で過ごしてる
560代打名無し:01/12/12 18:30 ID:0RDfUEWK
カープで平山って言ったらフィーバー平山だろ。
身長が160cmしかない。
561代打名無し:01/12/12 18:36 ID:iCJtprT/
>>559 広島は既に囲ってるの?
562::01/12/12 19:21 ID:rjPJ4GMP
>>561
広島はけちなので囲ったと思ってもすぐに逃げられます。
563 :01/12/12 19:23 ID:d3COSCvd
>>562
禿同。
二岡の件があったからなあ。
564でもなあ:01/12/12 21:09 ID:Cqb3xBQw
>>560-562 多分阪神とのライバルになるんじゃないか? 神港学園OBから阪神・藤原(立命館大)が指名されたからなあ
巨人は長田秀一郎(慶應義塾大)か後藤武敏(法政大)じゃないの?
新垣はダイエーが確実だ 後藤は横浜も狙いそう
小山良男(亜細亜大)は西武が狙ってくる
ちなみに神港学園OBといえば鶴岡(横浜)塩谷(オリックス)もいるけど・・。
広島-阪神-中日の三つ巴になりそう
565565:01/12/12 21:24 ID:Cqb3xBQw
あとは上重・多田野の立教の2人、長嶋辞任で巨人は無理なのか?
予想としては
ヤクルト:和田 毅(早稲田大)
巨人:長田秀一郎(慶應義塾大)
横浜:後藤武敏(法政大)常盤良太(東海大)
広島:後藤武敏(法政大)平山嗣人(愛知学院大)亀川裕之(法政大)
阪神:上重 聡(立教大)平山嗣人(愛知学院大)
近鉄:上重 聡(立教大)和田 毅(早稲田大)
ダイエー:新垣 渚(九州共立大)木佐貫洋(亜細亜大)
西武:小山良男(亜細亜大)和田 毅(早稲田大)
ロッテ:多田野数人(立教大)
日本ハム:竹本 恵(東京大)
566野村沙知代:01/12/12 21:25 ID:bK7Lokw1
◇大阪桐蔭高の生徒、「野球部で集団暴行」と救済申し立て
2001/12/12 19:33
 高校野球の強豪として知られる大阪桐蔭高校(大阪府大東市、森山信
一校長)の野球部に所属していた1年生の男子生徒(16)が12日、「寮
で上級生から集団暴行を受け、恐怖感から登校できなくなった」などと
して、同校側への警告などを求め大阪弁護士会に人権救済を申し立てた

 申立書によると、男子生徒は今年4月、同校に推薦入学。野球部に入
部し、寮に入った。同月13日未明、2年生4人に呼び出され「なめてる」
などと殴るけるの暴行を受けたという。
生徒は自宅に逃げ帰り、一度は寮に戻ったものの、上級生から「調子
に乗ってるとしばくぞ」と更に脅され、恐怖心から登校できなくなった
という。生徒は近く同校を退学、来春に別の高校を受験する予定。
生徒側は「学校側は上級生の処分を行わず、被害への適切な対応を怠
った。野球部内でのリンチを許容する体質を容認している」と主張。損
害賠償請求訴訟も検討している。
 大阪桐蔭高校は1991年、夏の全国高校野球選手権で優勝するなど、ス
ポーツの強豪校。野球部内の暴力をめぐっては、PL学園高校(大阪府
)や仙台育英高校(仙台市)で相次ぎ不祥事が発覚した。
 大阪桐蔭高校の平岡伸一郎教頭の話 申立書を読んでいないので、何
も答えられない。
567565:01/12/12 22:17 ID:Cqb3xBQw
age
568代打名無し:01/12/12 23:46 ID:EkB34FZf
ここは外国人差別があるが韓国系は例外らしい。
569鯉コイ:01/12/13 01:14 ID:yhUBoRfa
570565:01/12/13 10:03 ID:5bhF5/rT
営業努力が下手糞だからこういう事になるんだ!カープは早く外資に身売りしろ!
おまえら経営陣がみんな辞めればディアスの年俸も上がるんだよ!
571ドラポン:01/12/13 10:04 ID:v67klMqZ
ディアスに1億円は安すぎる。
572ドラファン     :01/12/13 10:12 ID:wvcthVJf
野口に1億4000万も安すぎる。
573代打名無し:01/12/13 10:18 ID:BMMIzP2+
正直、ディアスはあまり必要無い

前田と緒方が復帰した時に木村拓がでれなくなるから
緒方・前田以外にも外野陣は豊富だし
574代打名無し:01/12/13 10:22 ID:FbBzLq9X
外野
575  :01/12/13 10:31 ID:B8k+4muX
いま新聞みてビクーリ!!がんばれカープディアスを手放してはイケン
576 :01/12/13 10:44 ID:Tw42dJiL
両者の主張の間を取って、7000万+出来高なら何とか契約成立しそう。
5772002年大学生ドラフト:01/12/13 13:58 ID:t5uL5KQx
ヤクルト:和田 毅(早稲田大)     早稲田人脈で
 巨 人:長田秀一郎(慶應義塾大)  彼は巨人ファン 高橋の後輩
 横 浜:後藤武敏(法政大) 常盤良太(東海大)
 広 島:後藤武敏(法政大)平山嗣人(愛知学院大)亀川裕之・土井龍太郎(法政大)
 阪 神:上重 聡(立教大)平山嗣人(愛知学院大)
 近 鉄:上重 聡(立教大)和田 毅(早稲田大) 和田は梨田の後輩だ
ダイエー:新垣 渚(九州共立大)木佐貫洋(亜細亜大)
 西 武:小山良男(亜細亜大)和田 毅(早稲田大)
 ロッテ:多田野数人(立教大)
日本ハム:竹本 恵(東京大)
 広島は後藤を取れるか 山本監督のことだ 法政のドラフト候補は後藤・土居・亀川の3人だ
さらに愛知学院大の平山を取ってほしい あとは松山商業の選手を5人とって終了
578阪珍:01/12/13 15:53 ID:JEaIC5oN
ハハハ広島は自分らがディアスで10勝はしたのがわかってないみたいだな。
少なくともうちはディアスに5敗はさせられたからな。
まあ来期は前田も緒方も野村も(あわせて年棒何億?)故障だろうし
金本もそろそろやりそうだからまた東出新井の2割30エラーコンビが出るだろ
広島日ハム状態間違い無しだな。
1001よ、最下位はない、安心してきて下さい
579 :01/12/13 16:02 ID:BxRM8TEE
ディアスってあの妙に胸板が厚い目がね?わらわすな。
580>573:01/12/13 16:03 ID:D50UaN1k
前田、緒方がスタメン復帰するわけないだろ。
もう過去の選手。
581代打名無し:01/12/13 21:49 ID:xYvH7Wzo
キムタク内野では優勝狙えないだろう。
582代打名無し:01/12/14 04:54 ID:GHOpdz07
前田と緒方はせめて怪我する時期をずらして欲しい
583東出:01/12/14 04:59 ID:0ggqvNLa
ディアスは雑魚です。
584 :01/12/14 05:48 ID:E/GFM4HP
>>582
ほぼ1年中だからずらすのは難しい。
それに元から戦力として
あまり見込んでないからどうってことない
それより、今年は、
浅い、町田、朝山、廣瀬、粗い
あたりのケガの方が痛かった
585 :01/12/15 22:42 ID:od2nvDSK
ディアスに続いて金本も球団側の年俸提示に不満age
586代打名無し:01/12/15 23:04 ID:FrLmx5/s
広島って毎年、保留してゴネる選手が少ないよね。
587   :01/12/15 23:08 ID:OTJzN7xV
あげ
588nanasi:01/12/16 15:52 ID:/Uf/yOA4
<<586 いっそのこと全員保留して球団の目を覚まさせないと ストもやっていいよ、どうせファンは少ないんだから暴動も起きないし
589 :01/12/16 15:56 ID:5u4yQ2jN
前田と緒方は、基本給抑えて出来高を高くしちゃえばいいのに。
590代打名無し:01/12/16 15:59 ID:NYZyEUbC
585〜588
全ては前田、緒方、野村の解雇で解決可能。
この不景気に、一体何を考えているんだ!
591岡島:01/12/16 16:02 ID:OBsar5zW
前田、緒方は1000万で働け。
592代打名無し:01/12/16 16:10 ID:NYZyEUbC
>>589
それだよ!オレは前から思ってたんだけど、
一年目の上原の成績を桑田が残したらいくらもらえんだよ?
5億いくんちゃうか?
プロ野球選手は全員、出来高制にすりゃいいんだよ。
川崎の二億?ハッ?日本は今不況なんだぞ!
日公での2年間の落合なんてカツアゲじゃん。893だな。
ベテランが3割30発打てば3億で、
新人が同じだけ打っても7千万がいいとこ。
プロは結果が全てだろ!おかしいと思わない?
593岡島:01/12/16 16:13 ID:OBsar5zW
川崎の二億は絶対おかしい。ファームでぬくぬくやっててなぜ増える?
若手がやる気なくすよ。
594 広島人:01/12/16 16:14 ID:llWIRhCU
契約だからしょうがないだろボケども
595コウジ:01/12/16 16:23 ID:F6tLbUe8
ボクもそうおもいますよ!!
59614年間の東京ドームの出来事:01/12/16 17:10 ID:/Uf/yOA4
(昭和63年)達川のスタンドプレーで試合終了
(平成 元年)斎藤雅樹から逆転勝利
(平成 2年)クロマティ 敬遠球をサヨナラ安打
(平成 3年)カープ7勝3敗とお得意様
(平成 4年)前田勝ち越し本塁打もお立ち台拒否
(平成 5年)東京ドーム巨人戦 初の延長15回引き分けに
(平成 6年)巨人大量17失点 3試合連続逆転負け
(平成 7年)原辰徳 引退試合 通算382本塁打で幕を閉じた
(平成 8年)9月に連敗しマジック5 広島優勝絶望に
(平成 9年)審判の誤審で逆転負け「誰かあの審判をお立ち台に上げてやれ」
(平成10年)高橋由伸プロ初本塁打 吉村・井上・福王引退試合
(平成11年)上原初勝利、二岡初本塁打、広島12連敗、8-2から逆転負け、二岡サヨナラHR
(平成12年)桑田 9回2死から斎藤の初勝利を砕く逆転負け
(平成13年)斎藤引退 長嶋監督勇退を決定付けた2連勝 
597代打名無し:01/12/16 19:41 ID:NaE1ullh
>>569
シュールストロムの1200万ってのは、いったい何なんだい・・・・・
598代打名無し:01/12/16 19:52 ID:fTnr8sAC
短期間しか働いていないしそれほど安定感があったわけじゃないし・・・
契約してもらえるだけでも有難いのでは?>シュール
599代打名無し:01/12/16 19:56 ID:QMda6KvH
>>598
他のチームならその2倍以上はもらえる
600代打名無し:01/12/16 20:21 ID:NYZyEUbC
600!!
601代打名無し:01/12/16 20:22 ID:QMda6KvH
601!!!
602代打名無し:01/12/16 20:23 ID:aEd5u8hv
シュールおまえそれでいいのか?????
603代打名無し:01/12/16 20:26 ID:2mChiCKx
>>599
シュールもほしいの?巨人ファン?
604代打名無し:01/12/16 20:30 ID:QMda6KvH
>>603
金本欲しい
605代打名無し:01/12/16 20:30 ID:mxbLEEhz
いい感じにナメられてるな。。。
606代打名無し:01/12/16 20:41 ID:2mChiCKx
欲しがられるのはいいことだ
607代打名無し:01/12/16 20:54 ID:QMda6KvH
くれくれ
608代打名無し:01/12/16 21:52 ID:2mChiCKx
とりあえず来年出直して
60914年間の東京ドームでの出来事:01/12/16 21:57 ID:/Uf/yOA4
(昭和63年)達川のスタンドプレーで試合終了
(平成 元年)斎藤雅樹から逆転勝利
(平成 2年)クロマティ 敬遠球をサヨナラ安打
(平成 3年)カープ7勝3敗とお得意様
(平成 4年)前田勝ち越し本塁打もお立ち台拒否
(平成 5年)東京ドーム巨人戦 初の延長15回引き分けに
(平成 6年)巨人大量17失点 3試合連続逆転負け
(平成 7年)原辰徳 引退試合 通算382本塁打で幕を閉じた
(平成 8年)9月に連敗しマジック5 広島優勝絶望に
(平成 9年)審判の誤審で逆転負け「誰かあの審判をお立ち台に上げてやれ」
(平成10年)高橋由伸プロ初本塁打 吉村・井上・福王引退試合
(平成11年)上原初勝利、二岡初本塁打、広島12連敗、8-2から逆転負け、二岡サヨナラHR
(平成12年)桑田 9回2死から斎藤の初勝利を砕く逆転負け
(平成13年)斎藤引退 長嶋監督勇退を決定付けた2連勝
610代打名無し:01/12/16 23:13 ID:R7jyQd3T
前田の給料も池山並に下げたらいいのに。
611代打名無し:01/12/17 04:30 ID:IQ4GwENb
やっぱり2000年の日本シリーズのアレは八百長だったんですね。
612 :01/12/17 22:51 ID:SFDcvtFD
613 広島人:01/12/17 23:04 ID:CeebcwrO
よかったよかった
614代打名無し:01/12/18 14:00 ID:Jms53rOb
プロは結果がすべてだが、その結果はそいつが稼いだ金だ。
615  信者   :01/12/19 07:33 ID:X8GbIBK1
でぃあすよ、何故6300万円で満足する?
何故、500万円程度のアップで満足する?
すごい出来高契約を結んだんだろうが、来年、好成績を出しそうな直前に、出番がなくなっちゃうかもよ?
広島の経営手腕に脱帽! そして、でぃあすの人の良さに脱帽!
将来、スカウトや通訳としてフロント入りさせてやりたい。
こんないい奴、他にいない。カープは一生面倒見ろ!
616代打名無し:01/12/19 08:26 ID:MD1PCTPy
>>615
中日が優勝した年の関川と似てるな、その文。
61714年間の東京ドームでの出来事 :01/12/19 18:07 ID:loe0f4xQ
(昭和63年)達川のスタンドプレーで試合終了
(平成 元年)斎藤雅樹から逆転勝利
(平成 2年)クロマティ 敬遠球をサヨナラ安打
(平成 3年)カープ7勝3敗とお得意様
(平成 4年)前田勝ち越し本塁打もお立ち台拒否
(平成 5年)東京ドーム巨人戦 初の延長15回引き分けに
(平成 6年)巨人大量17失点 3試合連続逆転負け
(平成 7年)原辰徳 引退試合 通算382本塁打で幕を閉じた
(平成 8年)9月に連敗しマジック5 広島優勝絶望に
(平成 9年)審判の誤審で逆転負け「誰かあの審判をお立ち台に上げてやれ」
(平成10年)高橋由伸プロ初本塁打 吉村・井上・福王引退試合
(平成11年)上原初勝利、二岡初本塁打、広島12連敗、8-2から逆転負け、二岡サヨナラHR
(平成12年)桑田 9回2死から斎藤の初勝利を砕く逆転負け
(平成13年)斎藤引退 長嶋監督勇退を決定付けた2連勝
618代打名無し:01/12/19 18:10 ID:KyVrrwyc
カプファソだけどディアスいらん
あんな不安定な中途半端な選手に有望な選手の邪魔をしてほしくない
セカンド東出、ショート岡上
緒方が復帰すればキムタクをセカンドに
619代打名無し:01/12/19 18:16 ID:/RYPhh3P
>>618 ひそかに期待されている岡上は膝をやっちゃったらしいが大丈夫なのか
620代打名無し:01/12/19 19:30 ID:dkltjM02
>>615
500万程度のアップ?何を言ってるの?
3000万近くアップしたんだけど・・・(正確にはする予定、か。)
621代打名無し:01/12/19 19:32 ID:DoNVkOJb
>>620 最初の提示額から500万アップって言ってるんじゃない?
622ひろぎんスタジアム:01/12/21 21:44 ID:PYzpm9Gs
広島市は財政よくないんだから市民球場や球団なんか広島銀行など金融機関の管理下になればいいんだよ!
623 :01/12/22 15:39 ID:Nm8xUVR8
広銀も財政良くないぞ。
624622
<<623 そうか、じゃあ広島総合銀行かせとうち銀行にするか? いや、現金で球団を買うんじゃなくて市債で球場を差し押さえるだけでいいんだよ
そうすれば市民球場の球場収入は銀行のもの。一応経済雑誌で広銀は不良債権処理を始めランクでは上位なんだけどやっぱ難しいかなあ?