鈴木健VS山崎武司

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
セパを代表する両スラッガー。
どっちが上だろ?
2 :01/11/28 00:17 ID:o1x9mw25
山崎>鈴木健

しかし
鈴木健+眼鏡>山崎
3 :01/11/28 00:19 ID:KjkiMjzM
鈴木健も衰えたね・・
衰える年齢ではないと思うんだが。
優勝決定アーチを放った時がピークだったのか?
>>2
メガネつけたら、打ち出したよね
4 :01/11/28 00:19 ID:WDw08iog
間をとって山崎健で。
5吹石徳一:01/11/28 00:21 ID:7c8RKrTY
目糞、鼻糞
6 :01/11/28 00:22 ID:ebI2NG+N
山崎の方が上だが、嫌われ度も山崎が上かな。
7__:01/11/28 00:41 ID:zHfQ4CrM
ここのレスが伸びるのはきっと契約更改のときだな...藁
8吹石徳一:01/11/28 00:44 ID:7c8RKrTY
馬糞、鶏糞。
9 :01/11/28 00:46 ID:iULkBFZM
初芝>>>>>>山崎>危険
10 :01/11/28 00:47 ID:PWwzQOBQ
どちらも精神的に弱いんだろうね。
鈴木は誰かに依存しないとダメなタイプだけど、山崎は?
11 :01/11/28 00:49 ID:rLQdw0jI
                       \   山崎は糞   /
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ ̄ ̄ ̄
                    ,,-'''" ̄~`''‐、
                  /ノ(      i\
                    /--⌒-‐、(●) i/
                /ヽ、     i   /
                 /   ヽ,    `'-‐/
             /       lヽ      i
               /        i "'''-.,,_  i
           /       ノ     "‐-i
          /       ノ         i
         /‐---_,,..-‐'''"~フ          i
.        / ヽ,ヾ、  ̄~フ"        ノ
       /   `‐‐`'''ソ           ノ
       ,i    ,,.-‐'"        ,,‐"
      /  ,,-"     、    ,,-i;'
.     /  ,-'        \,-''"  |
     /  /       ,,.-‐'"~\__,,,,,.i__,,,,         _,,,..--──==--
.    / //  _,,..-─‐"─'' ̄ ̄ ) ) ) ),),)─...-──''' ̄,.--─‐''"" ̄
.   // /-‐''"_,,...─‐‐'''''" ̄ ̄""''─、_,,,..-‐'''""~~ ̄
   ,-‐'"~,..‐'"/
‐'"~,,-/"~  ./
_,‐'" / /  /
   / / /
  / / / ./
../ / ./ /
く_/ ./ /
12 :01/11/28 00:49 ID:qivNSM26
長打力 山崎>鈴木健
ミート 鈴木健>山崎
足・守備 山崎=鈴木健
勘違い度 山崎>鈴木健
費用対効果 鈴木健>山崎
13 :01/11/28 00:57 ID:IDwswwA4
山崎 .238 25 51
鈴木 .252 18 51
初芝 .253 16 61
打数は上から365,361,371でほぼ互角
14    :01/11/28 01:00 ID:K6l/NNUe
↑すごい熾烈な争いだな
15  :01/11/28 01:06 ID:5ous1OBn
鈴木健は清原が抜けた後で優勝したあの1年だけじゃないか?
主軸として機能したのは。
つー事で山崎の方が上っぽい。
16 :01/11/28 02:26 ID:tofY9QKU
足はどっちが速いんだろう???
17 :01/11/28 02:38 ID:uEIOtj6i
>>13
確かに熾烈な争いだ
猫ファンが危険に抱いている思いと
鴎ファンが初芝に抱いている思いは
かなり似ていると思う
18 :01/11/28 02:42 ID:aelbzILb
>>13
年俸が分からんと判断のしようがない
1918:01/11/28 02:47 ID:aelbzILb
しょうがないので調べたよ
山崎:一億
初芝:一億
鈴木:一億

無茶苦茶熾烈な争いだ
と言うかなんでこのクラスの打者が揃いも揃って一億もらえるんだ
20 :01/11/28 03:00 ID:nltCME7Y
手元にある週ベの名鑑号では
山崎 12000万 鈴木健 7500万 初芝 10000万

単純に年俸を打点で割ってみると
山崎 235万 鈴木健 147万 初芝 163万

山崎コストパフォーマンス悪すぎ。
21 :01/11/29 10:53 ID:jCzrTM/b
中日 483 山崎の打点の割合 0.105
西武 620 鈴木の打点の割合 0.082
ロッテ 593 初芝の打点の割合 0.102

パはDHもあるし、山崎が不当にもらってるとは思わない。
22がるがる:01/11/29 11:00 ID:+TJz2Jzc
また、絶妙なスレ立てたものだな(ワラ
23 :01/11/29 11:04 ID:VMffUqt4
1アウト満塁とかでまだ三振してくれたほうがマシなものを、わざわざ
バットに当ててセカンドゴロゲッツーとかにする鈴木健が最凶
24 :01/11/29 11:10 ID:uF0vK2P1
>>23
しかし、山崎が今年達成したサイクルポップフライも並ではない。
25 :01/11/29 18:48 ID:ncd4Xb7K
山崎と比較されるとは、危険も落ちたな・・・・
26 :01/11/29 23:33 ID:mXWnbQ6j
>>23
併殺打は
山崎13、鈴木14、初芝16。
健だけが特別多いわけじゃないよ。
27 :01/11/29 23:58 ID:nC2YNgSN
中日ファンの気持ちが少しでも伝わったでしょうか?
28 :01/11/30 00:06 ID:lkiV4W8x
鈴木健=金村の左打席
29 :01/11/30 00:09 ID:jebHfs6w
山崎 .184 .297 95
鈴木 .188 .331 49
初芝 .315 .354 74

左から、得点圏、出塁率、三振
とりあえず,初芝が脱落か?
30 :01/11/30 00:16 ID:lKh0iz1k
鈴木ケンが良かったのは91,92シリーズと94年と96年の後半
と97年だけ・・
もちろん山崎は96年だけ
初芝はフランコがいるときだけ
31 774:01/11/30 00:39 ID:AWV+x3Q+
確か初芝は1億→5,6000万程度になると聞いたが
32-:01/11/30 00:47 ID:6TwimTpT
山崎の評価が上がったのか、スズケンの評価が下がったのか…。
33 :01/11/30 00:50 ID:OLNZDsAp
初芝は「この成績では言い訳できない」と言って大幅ダウンに応じた。
山崎とは対照的…
34 :01/11/30 00:53 ID:5jE0elt3
誰も「セパを代表する両スラッガー」という表現に突っ込まないのにワラタ
35 :01/11/30 00:54 ID:SpNSAKxR
鈴木も去年?自らダウンを申し出たような気がする
36 :01/11/30 01:32 ID:nGqT28YU
>>33, >>35

山崎・・・
37 :01/11/30 01:32 ID:vvnLHUZu
謙虚度は
鈴木健=初芝>>山崎
ってとこか
38 :01/11/30 01:35 ID:56p+vOym
鈴木は2年連続で自分から大幅ダウンを申し入れたよ
39 :01/11/30 02:05 ID:nGqT28YU
健や清は成績はヘボくてもプロとしての自覚はあるということか。
一方、山(以下略
40 :01/11/30 02:21 ID:V4ZX0/5Q
ここまでで危険と書いた人はいるけど
邪魔崎と書いた人はいないね
初芝に蔑称はないの?
まだまだだな
41    :01/11/30 02:34 ID:Vl7VH+cM
帳尻対決ですか
42 :01/11/30 02:41 ID:00nz5F03
どちらがより役に立たないかを競うスレ
43 :01/11/30 03:21 ID:wRG1BCJT
今までなかったのが不思議なスレでもある
44 :01/11/30 04:12 ID:42DjVtIW
マターリとしてていいな
45代打名無し:01/11/30 08:05 ID:8ofXUJy8
鈴木健は眼鏡をかけてからよくなっているため将来的には山崎の勝ちか?
それにしてもタイトルを見て思わず吹き出してしまったよ
4645:01/11/30 08:10 ID:8ofXUJy8
上の場合の勝ちはヘタレ度のことだ〜ね
47 :01/11/30 09:24 ID:AGhT6Eb0
>>46
そだね。
48 :01/11/30 11:29 ID:W7vFM2nS
>>45
中日の未来は暗いな。早く引退して欲しい
49   :01/11/30 17:28 ID:wg2uVljn
危険は裸眼だと視力0.3ぐらいだったようナ。
馬鹿度では
ハツ>山ア>>>>>>>券
50 :01/11/30 17:43 ID:XZoazFOs
危険は車を運転している時に信号がぼやけて見えるようになっても
視力検査を考えずに車を運転し続けた馬鹿ものです。
51:01/11/30 17:52 ID:ATOF6dd/
はっさんvs山崎武司  のほうがいいような。
あるいは  西浦vs鈴危険

・・・んー、おれのはちょっと視点が違うかな・・
52代打名無し:01/12/01 01:15 ID:p8qq45R4
西浦と比べるなら G高野 L垣内 でしょ?
53 :01/12/01 01:21 ID:o8TZj7zo
初芝と比べるなら園川でしょ?
54代打名無し:01/12/02 00:53 ID:pSvWj8s1
危険は2,3年前にFA阪神移籍を匂わせる発言をしてから急に衰えたな
55 :01/12/03 11:43 ID:ayidfQ2P
ヽ(`Д´)ノ
56代打名無し:01/12/03 20:51 ID:P+jMkRwS
ageるついで
>>21
いやDHのある分初芝>山崎がより際立っている。
57代打名無し:01/12/04 03:25 ID:FQQctQdb
>31
鈴木健はいくらになるのか?
佐藤友で100万円UPだったしかなり厳しそう.......
58  :01/12/04 04:32 ID:AxlYd8x+
危険>>邪魔>ハツ>幸雄>桧山
59_:01/12/04 05:21 ID:t2Hp4MNN
桧山 .300
60代打名無し:01/12/04 17:44 ID:kXVvu6hD
>>58
中日ファンだけど邪魔はチームメイトへの悪影響、ファンへの優しさ、
コストパフォーマンスを考慮したらその中でぶっちぎりで最低だよ
61 :01/12/04 18:46 ID:2NVVAcT/
危険は1塁までのダラダラ走り、凡打でニヤニヤ、
チームメイトへの悪影響は計り知れませんw
終いにゃ「阪神行きたい行きたい」言ってるし、
ファンへの優しさは相当なもんですw
62代打名無し:01/12/04 18:53 ID:Ute4szYc
年俸が高い邪魔の方がお邪魔
63代打名無し:01/12/04 18:55 ID:OTEXqSqx
チームへの影響

ハツ>田中>>>>>>>>>>>危険=邪魔
64代打名無し:01/12/05 12:19 ID:oissgFj9
一塁 山崎
二塁 初芝
三塁 鈴木
遊撃 幸雄

これ最強
65 :01/12/05 12:33 ID:SZSZukSO
鈴木健・初芝・幸雄・山崎以外で他に誰かいるかな?
実績はある程度あるけど今扱いにくい選手って
66代打名無し:01/12/05 13:59 ID:oissgFj9
野村・池山・藤井あたり?
67代打名無し:01/12/05 16:15 ID:Qv34eq79
>>64
通は使わないね
68代打名無し:01/12/05 17:58 ID:5nahg5FT
>>65
大豊と八木はどう?
69 :01/12/05 18:26 ID:3OTKP2dO
>>66
野村・藤井は十分戦力として期待できるような?

健・山崎たちってファンからはぜんぜん期待されてないけど
チーム事情とか帳尻の成績のせいでスタメンに居座ってるという
微妙なイメージがある...
70 :01/12/06 00:01 ID:vZwX+yyu
>>64
セカンドは初芝と鈴木健のどっちがマシなんだろう
71代打名無し:01/12/06 08:43 ID:SbenqUlt
>>66
満塁での勝負強さは圧倒的に

藤井>>>>>>>>>危険、ハツ芝、邪魔 だし
72 :01/12/06 09:31 ID:L6iPPFS7
>65
堀はどうよ。
73 :01/12/06 16:14 ID:pF4r32E0
鈴木健と初芝と山崎は足が遅そうなとこも似てるよね。
74緑冶 ◆hzl.XXGM :01/12/06 18:06 ID:XItF3U+I
75代打名無し:01/12/06 18:33 ID:S1pVSvle
>>74
久しぶりに見た
もうメール欄に変なこと書きこんでないのか?
76 :01/12/06 20:08 ID:lMhtuGJF
スレタイトルにないにもかかわらず
当然のように参戦してる初芝もすごいな
77 :01/12/06 20:48 ID:3oR9LOdn
初芝マンセー
78 :01/12/06 22:45 ID:YzNMcUQH
ソーダ ソーダ                                         
79代打名無し:01/12/07 01:35 ID:y5PvX83Z
>65
吉永
80代打名無し:01/12/07 02:49 ID:deJB5p6N
鈴木健はいつもセカンドゴロ。
81 :01/12/07 12:41 ID:axpBBeCS
初芝はもちはだ
82代打名無し:01/12/07 13:49 ID:ceNhQsCS
来年には金城もこの中に含まれてそうだな・・
83 :01/12/07 13:56 ID:L6jnKZtY
投手 アツノリ
捕手 吉永?
一塁 山崎
二塁 初芝
三塁 鈴木
遊撃 幸雄

あと4人
84 :01/12/07 13:59 ID:s3C//Q+3
投手 山崎慎太郎
捕手 吉永
一塁 山崎
二塁 初芝
三塁 鈴木健
遊撃 幸雄
左翼 垣内
85 :01/12/07 16:58 ID:rOYz9yCa
塩っ辛い奴らばかりだな
86 :01/12/07 17:11 ID:oxcRa3kx
投 山崎慎太郎
捕 吉永
一 山崎
二 初芝
三 鈴木健
遊 幸雄
左 垣内
右 井上一樹
87 :01/12/07 17:12 ID:jyCZpYLo
>>82
奴には脚・肩があるから参加資格無し。
88代打名無し:01/12/07 17:19 ID:qjMVHVkg
慎太郎は年俸安いので参加資格無し
89代打名無し:01/12/07 17:20 ID:U8Nd9SF5
じゃあ、めでたく一億円プレーヤーになった
上原ならどうだ?
90 :01/12/07 17:24 ID:lZORW9OB
キャッチャーには是非ともWヴォケシの相方、中村ヴォケシを推薦したいんだが。
91 :01/12/07 17:25 ID:FlNcXdpU
投 山崎慎太郎
捕 中村
一 山崎
二 初芝
三 鈴木健
遊 幸雄
左 垣内
右 井上一樹
92代打名無し:01/12/07 17:29 ID:oWkx6EWT
投 アツノリ
捕 吉永
一 山崎
二 初芝
三 鈴木健
遊 幸雄
左 垣内
右 井上一樹
中 タコのり
指 広沢
93代打名無し:01/12/07 17:32 ID:Z3USSXIS
>>90 このスレの趣旨からいって半端な長打力さえない人間はだめなんでしょ?
94 :01/12/07 17:34 ID:kIYQM6me
鈴危険はセカンド今年守っていたよ。
だからサード初芝、セカンド鈴危険で
95 :01/12/07 17:36 ID:48+zqCat
危険=邪魔
どちも同じようなもんだろ。
96 :01/12/07 17:46 ID:jyCZpYLo
>>93
ドームになる前の中村は20本近く打ってたような・・・
97代打名無し:01/12/07 17:46 ID:kMpmDx0/
危険はメガネを掛けたので来年は貴顕になり、
このメンバーを脱退する・・・と思いたい。
98 :01/12/07 17:58 ID:WgTEKvaa
アツノリ って誰?
99代打名無し:01/12/07 18:00 ID:AD8CSli5
野村アツノリ。

カツノリの息子。
100 :01/12/07 18:02 ID:oxcRa3kx
>>92
タコノリふさわしいね!
101代打名無し:01/12/07 18:31 ID:qBof+3x4
94と同趣旨だが、垣内が去年中堅も守ってたから中堅垣内のほうがいいでしょ
102代打名無し:01/12/07 19:09 ID:OO4axQYT
捕 吉永、中村
一 邪魔崎
二 鈴危険
三 初芝
遊 幸雄
左 八木、大豊
中 垣内
右 広沢、井上一樹
う〜ん。
103 :01/12/07 19:25 ID:jyCZpYLo
>>100
3割打ってる時点で参加資格無いと思われる。
守備は良い線行ってるんだけどねえ・・・
104代打名無し:01/12/07 20:05 ID:Ifkft0tI
参加要項:扱いにくい元主軸(過去にそこそこの実績)である、中途半端な長打
力、鈍足、守備力(守備範囲、肩も含めて)だめ、年俸>>今の実力、今年の打率
が低い、チャンスでの貢献度が低い、はっきりいって不良債権、ファンの心に重
石となってのしかかっている、自己評価は高くずうずうしい て感じ?
105_:01/12/07 20:06 ID:ivnYzMsR
>>102左翼 大豊
中堅 飯田
右翼 高橋由
106代打名無し:01/12/07 20:28 ID:6FUqDVdK
山崎ポップフライの名人
鈴木健内野ゴロの達人
107代打名無し:01/12/07 20:44 ID:jKGaLPQ6
>105
飯田の守備はまだまだ使い物になるだろ。
ということでオレはロッテの堀をプッシュしよう。
あと、ピッチャーに阪神の星野伸之を。
108代打名無し:01/12/07 20:58 ID:STbYkKCz
センターにはPOPの神様関川浩一が適任だ!!
109代打名無し:01/12/07 20:59 ID:STbYkKCz
ショートはコユキよりも鳥越の方がいいんじゃねーの?
110代打名無し:01/12/07 22:29 ID:nSs9djXm
投 伊藤アツノリ、星野伸之
捕 吉永
一 山崎
二 鈴危険
三 初芝
遊 幸雄
左 垣内
右 井上一樹
中 関川、高橋由
指 広沢、大豊

う〜ん阪神と中日多い
111代打名無し:01/12/07 22:33 ID:zP6S8nwh
関川・鳥越は長打力0と思われ
112代打名無し:01/12/07 22:55 ID:Gl3pMCBK
ショートで元中軸で長打力。
池山を推薦する。

高木大成、堀幸一、石井浩郎もあなどれない。代打要員で。
113代打名無し:01/12/07 23:18 ID:STbYkKCz
>>111
あそっか、>>1にはスラッガーと書いてあったね。スマソ
凡打ばかりを繰り返す奴と勘違いしてたよ(藁
114代打名無し:01/12/07 23:48 ID:wCELjXIL
高木大成のセカンドゴロゲッツーはもはや芸術の域に達している
115代打名無し:01/12/08 11:10 ID:7r9CGPJd
監督:長嶋茂雄
1.田中幸雄(遊)
2.垣内(中)
3.鈴木健(二)
4.山崎(一)
5.初芝(三)
6.大豊(左)
7.広沢(右)
8.中村(捕)
9.吉永(指)
ベンチ:八木、池山、高木大成、石井浩郎、高橋智、井上、クルーズ、ティモンズ、
ウィルソン、堀、二岡、西浦、野村、福留、藤井・・・ 邪魔度(走力、守備、年俸、
図々しさ・・・)で劣ってそうな選手はこちらにまわしました
このメンバーで高校生国体メソバーと練習試合を行ったところ、5対4で勝利いたし
ました。完投勝利の野口投手(自責点0、チーム失策15、いい当たりの安打0)の
コメント
(  ・w・)「中村さんはじめ守ってくれたバックの皆さんのおかげです」
116 :01/12/08 11:24 ID:4ad31s3G
>>115
 監督が最高に采配がうまく、経験も豊富だから、
このメンバーでも勝てるだろうね
117週ベより:01/12/08 12:17 ID:Lg+JJWNP
参考までにワースト記録保持者

三振率 ビティエロ
被安打率 若田部
ひ本塁打率 高橋憲(F) 門倉 下柳 岩本 若田部
特点検打率 井端
併殺率 二氏 ボーリック 土橋 初芝
盗塁死率 浜中 金城 金子
118代打名無し:01/12/09 01:36 ID:KhWnbOF5
>>115
むしろ
馬鹿監督が野口を西山にスイッチ

炎上

になりそうな気がする(w
119代打名無し:01/12/09 01:52 ID:zzkSop3R
>>118 続き
で、大量点差になって山崎のソロホームランが炸裂と(w
120 :01/12/09 02:06 ID:DXvFY1P9
山崎のソロホームランって全ホームランの何割ぐらい?
121代打名無し:01/12/09 09:53 ID:yRj63Q7p
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-011209-02.html
((((((((((((((((((((`Θ´))))))))))))))))))))「格の違いだな」
122 :01/12/10 04:37 ID:0KaWzPmY
>121
爪のアカでも煎じて飲ませてもらえ。
123 :01/12/10 13:31 ID:q2d3lFzH
age
124 :01/12/10 23:48 ID:T0r0u87h
ドス ドス
125代打名無し:01/12/11 00:30 ID:uU/QYhxm
>>120
全25本中 ソロ13本 2ラン10本 3ラン2本
52%。さすがとしか言いようがない
126代打名無し:01/12/11 05:26 ID:ad1lNu8X
プロ選手の給与体系ってマジで不思議だね・・・
127 :01/12/11 05:29 ID:lU5ye4ZF
>>125
そんな悪い数字じゃないなぁ
128代打名無し:01/12/11 09:49 ID:N/IcU6CR
>>127
ホームラン以外の打点を数えてみよう!
129代打名無し:01/12/11 16:23 ID:ihYtEffW
>>128
12点?
もはや匠の域だ!
130代打名無し:01/12/11 20:04 ID:5z5CvJUb
>>125
ちなみに3ラン2本のうち1本は閉幕戦。
山崎は犠牲フライも1本だけ(閉幕2試合前)。
131代打名無し:01/12/12 02:22 ID:Vc6sB7J8
>>125
そういうデータは何を見れば載ってるの?
132代打名無し:01/12/12 04:46 ID:pPqDU3Bo
YB佐伯もいいんじゃないかと思われ。
今年は3割打ったけどそれまでは以下のごとし。

93 131打数 .198 2本 12点
94 283打数 .258 11本 44点
95 212打数 .264 7本 29点
96 390打数 .290 6本 59点
97 265打数 .260 4本 25点
98 304打数 .289 9本 55点
99 363打数 .309 10本 53点
00 440打数 .259 6本 52点
01 490打数 .302 14本 73点

勝負強いイメージはあるけど昨年まで60打点超えたことさえなかった。
長打力もありそうで意外とない。
守備はうまくない。足も速くない。年俸は今年で1億超え。
133代打名無し:01/12/12 08:13 ID:uLQRRl8e
だったら鈴木尚もいれて欲しい。
首位打者はもう過去の話。
弱い肩、鈍足など条件を満たしつつあるが。
134 :01/12/12 09:14 ID:jY2cvf36
秋山、前田って出てきてないよね 邪魔イメージでない人の減点はあるのかな
みんな必死で候補を出してるけど基準がない(2桁本塁打経験者ばかりでは
あるが)のはともかく「何のメンバーをえらんでいるのか」はっきりしてい
ないのが笑える
集団(チーム?)の名の候補
1 邪魔ブラザーズ
2 邪魔と不快な仲間たち


って・・・ どうしても「邪魔」の文字を入れてしまう俺って・・
135代打名無し:01/12/12 15:48 ID:WWQvBTnr
>>133
足は意外とはやいぞ。
1997年11盗塁
2001年15盗塁
守備見ててもけっこうスピードはある。
ただ打球に対する勘が悪いので守備範囲は狭いので
なんの役にも立たないが。
あとやっぱ打率が高すぎ。
ここ6年で最低が.297というのはちょっと。
136代打名無し:01/12/12 16:52 ID:PLlPudKB
>>132
打数との兼ね合いで見れば悪くないよ。というかむしろ勝負強い。
完全にレギュラーだったのは今年が始めてなんだから。
そもそも上り調子の選手は駄目だろう。いい感じに醗酵してなきゃ。
>>135
意外なのかね?そいや阪神系の解説者が「鈴木尚なんだから刺さなきゃ・・・」
みたいなこと言ってて呆れた覚えがある。相当速いぞ。
137 :01/12/12 17:09 ID:AdERhb+k
意外に盛り上がってるな
138  :01/12/12 17:25 ID:ZZF90WCD
なんで投手に伊藤アツノリが入ってるんだ?
やらかすスレでは、むしろもっと年俸あげろと言われてる選手だし、
いなかったらすごい困る選手なのだが・・。昔のイメージなのかな?
139代打名無し:01/12/12 17:40 ID:WWQvBTnr
去年だったら駒田が守備がうまいことを除き入団条件をかなり満たしてたんだが。
波留もそろそろという感じが。
140代打名無し:01/12/12 18:13 ID:GqA/GWqo
>>134
秋山は絶対に入らないだろ。
秋山は古田や伊東と同じような存在。
成績以上のものがあると思え。
このスレに出てきていいのはムード的にもダメダメな奴等。
141 :01/12/12 18:27 ID:PLlPudKB
>>138
そういや何時の間に・・・何でだろ?
阪神なら藪とか川尻とか他に相応しいのが幾らでもいるだろうに。
他球団では小池なんてどうだ?
142代打名無し:01/12/12 18:37 ID:pnt8O9MT
投手の基準は?被弾数の多い門倉とか?
143代打名無し:01/12/12 19:00 ID:DULf8qwZ
条件は元エース(格)。一発病、もしくはノーコン病あり。
契約で必ずもめる。ボール先行型。走者が塁上にいるとヘタレ化。
こんなところ?
144代打名無し:01/12/12 19:27 ID:pPqDU3Bo
>>143
近鉄 高村は?
開幕勝ち投手なのに、何故かいつの間にか消えている。
145代打名無し:01/12/12 19:57 ID:/pInPpQ6
>144
なるほど。
じゃあ、「シーズン中いつ現れたか、消えたのかわからない存在」
これも追加だね。
146代打名無し:01/12/12 19:59 ID:WWQvBTnr
>>143
なんか藪のことをいっているような。
147代打名無し:01/12/12 23:15 ID:G+FmPWeG
>>143
門倉も候補の一人だな。元エースの肩書きがないが(藁
148代打名無し:01/12/12 23:28 ID:k74nEBjJ
門倉は契約の席で「エ−スとしての働きを期待されている投手が・・。」と
言われていたからだめかな?
149代打名無し:01/12/13 01:09 ID:X25vFK0q
河本、若田部、まいどあたりは?
150アイコ☆ ◆czq1J3PY :01/12/13 01:10 ID:JIZFsZJg
150ゲット終了!!
151代打名無し:01/12/13 02:04 ID:hR2JrExv
投手なら、言いたか無いけど
桑田も入るかと
152代打名無し:01/12/13 02:38 ID:sjf3feAg
あと参加資格は「負け数>勝ち星」「負け数=勝ち星」の公式が成り立つ人
も入れていいかも。
153代打名無し :01/12/13 04:43 ID:aFWFKqUc
伊藤アツノリはすべて該当するね
一発病○ 長打はよく打たれる
ノーコン○ コントロール悪い
契約で必ずもめる○ つーか年俸高すぎ
ボール先行型○ まさしく
走者が塁上にいるとヘタレ化○ 勝ち試合で痛打負け試合で好投
負け数=勝ち星○ 勝ち星少ない
154 :01/12/13 09:46 ID:WBwlf6wx
153は単なる煽りか、昔の話をしてるんでないの?
http://www.inter.co.jp/Baseball/jp/player/register/active/01580804.html
とりあえず去年と今年の詳しいデータ貼っとく。上が去年で下が今年。
ttp://tig-reco.virtualave.net/47p.htm
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/02/stats/47-p.html

2年間で100イニング以上投げて被本塁打3ってのはすごいの一言。
155代打名無し:01/12/13 14:54 ID:NVgXWaeZ
コントロール悪かったらあの球威で抑えられるかよ。
給料高い?今年は兎も角、去年までは安過ぎたくらいだ。
勝ち星少ないって・・・中継ぎを勝ち星で評価してどうすんだか。

とまあ余りにもアレなんで突っ込んでみる。釣られてる?
156代打名無し:01/12/13 20:58 ID:QzgAfvkM
該当者は藪、門倉、若田部、高村、前川、槙原、まいどかな?
なんか近鉄投手陣が多いな…。
157代打名無し:01/12/13 23:09 ID:UjgwVNFv
アツノリは疫病神
4年連続最下位の原因はアツノリ?
1994 オリックス・ブルーウェーブ
1995 横浜ベイスターズ  オリ優勝
1996 横浜ベイスターズ  オリ優勝  ベイ五位
1997 阪神タイガース   ベイ二位
1998 阪神タイガース   ベイ優勝
158代打名無し:01/12/13 23:15 ID:GdJZqKa7
今年は結構活躍したが横浜の小川なんてどうですか?
159代打名無し:01/12/13 23:22 ID:V/dDTvgI
川尻なんてピッタリでないかい?
160代打名無し:01/12/13 23:26 ID:qbUgyow0
とりあえずOBでは園川が確定。
161代打名無し:01/12/13 23:32 ID:zkJs6B8/
若田部
一発病○
ノーコン×(制球力はある、失投が多い)
契約で必ずもめる×(一発というわけでもないが、ごねてもいない)
ボール先行型×(四球は少ない)
走者が塁上にいるとヘタレ化○
負け数=勝ち星○ 勝ち星少ない
162代打名無し:01/12/14 00:28 ID:7FOyzUXv
じゃあ、若田部を除外し園川と川尻を入れよう。
次に中継ぎ・抑えだけど河本は確定か。あと誰かいるかな?
(アツノリは違うかも)
163代打名無し:01/12/14 02:22 ID:KiIWYJtV
>>162
園川は投手コーチでしょ。
現役じゃないし。
164代打名無し:01/12/14 16:31 ID:hYIoL2Kw
中継もしくは抑えでデニーを推薦するぞ。
気迫あふれる投球でバッターは空振り三振!はもはや過去のこと。
前投手がランナーを出してからのマウンドではそのランナーをキッチリ返して、その後は抑える。
イニングの頭から出ると嬉しくなるほど確実に被弾。
たまにナイスピッチしたかと思うと、確実に3点以上負けてる試合か5点以上勝ってる試合。
僅差の試合ではヘタレ。

一発病○
ノーコン△(無名時代はノーコンだったけど、中途半端なコントロールがついた。いまはそれゆえに余計に打たれる)
契約で必ずもめる△(普通にごねる。でもほどほどで契約)
ボール先行型○(先行する前に打たれることも多いが)
走者が塁上にいるとヘタレ化◎(他人が出したランナーだとなおさら)
165代打名無し:01/12/14 17:28 ID:cJX6R8Gx
デニーは横浜放出されたしな
166代打名無し:01/12/15 01:17 ID:mJF08LAA
>>164
今年はあっさりダウンで契約したけどナー
167代打名無し:01/12/15 08:02 ID:rmygdTB9
語るごとに邪魔崎現役最強が着々と証明されていくような…キャプテン?は決まりっぽ
いよな(w 邪魔崎にいろいろ及ばないとて資格を失くすわけではもちろんあるまい…
168代打名無し:01/12/15 11:30 ID:747GYqvt
>>158
セリーグ最多犠飛だよ。このスレの対極に居る選手だ。
169代打名無し:01/12/17 05:20 ID:g3jtZPis
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((`Θ´))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
170代打名無し:01/12/17 17:06 ID:gmWH5hZd
171代打名無し:01/12/18 09:07 ID:Dc5+PJaC
中日専用スレではないだろ、でも中日濃度かなり高し・・・
172代打名無し:01/12/18 12:31 ID:YLelUFpo
投手関係もいるんでやっぱり別スレに分類されるだろうな。
173代打名無し:01/12/18 12:41 ID:ZPHeZKUw
>>171
悲しい…  by中日ファン
174代打名無し:01/12/18 12:42 ID:g+v6Ourd
鈴危険でいいじゃないか。
175反転石:01/12/18 12:43 ID:669UG/Se
巨人軍なら2軍の8番だなプ
176 :01/12/18 18:47 ID:F0of2GBI
危険 7500万→7500万 現状維持 「言える材料はありませんでした。来年は打率3割に拘りたい」
177>176:01/12/18 18:54 ID:tws1EBXf
打率3割打っても、得点圏打率2割切るようなチャンスに弱い帳尻打者は用なし
178代打名無し:01/12/18 18:57 ID:TV4snlpX
このスレだと反転石に腹が立たないのはなぜだろう(w
179代打名無し:01/12/18 20:22 ID:IID6fOzT
>176
じゃ、一方が契約でもめたことを考慮すると、このスレの趣旨からいうと
鈴木健<山崎武司で結論していいのかな?
180代打名無し:01/12/19 15:23 ID:QczGz95Y
現役最強駄者 邪魔崎武司
181代打名無し:01/12/20 21:05 ID:pJipy3o/
チームを作ろうとしていたのに邪魔崎が頭一つ以上抜けていると言う印象が
先走っているのか?邪魔崎ほどでなくてもそこそこ邪魔なら「入団」資格
ありとすべきでしょ
182 :01/12/20 21:15 ID:CvGgJMCT
てゆ〜か、

13 名前:  投稿日:01/11/28 00:57 ID:IDwswwA4
山崎 .238 25 51
鈴木 .252 18 51
初芝 .253 16 61
打数は上から365,361,371でほぼ互角

↑の3人を比べて遊んでる頃が面白かった。。。
183代打名無し:01/12/21 10:37 ID:tgtB/OKq
>>182
禿同
184代打名無し:01/12/21 12:27 ID:iZpljKRQ
じゃ、なんか次に語れそうなネタを捜そうか?
しかし、このスレタイトル以上に絶妙な対決はないかもしれない。
1さんの眼力に恐れ入ります。
185代打名無し:01/12/21 12:29 ID:FgTtpC6W
祓いvs鳥越
186代打名無し:01/12/21 13:17 ID:drtKbigS
なんで中日関連がこんなに多いんだ(w
187代打名無し:01/12/21 13:21 ID:Bav+Ki/a
みんなカワイイからにきまってんだろ
188代打名無し:01/12/21 13:31 ID:Bav+Ki/a
189代打名無し:01/12/21 17:31 ID:9krRGHgh
山崎って2ちゃん的には大人気だなぁ。
190代打名無し:01/12/21 17:42 ID:tgtB/OKq
>>189
人気って言っていいのかな?

>>184
今後は
山崎vs鈴木健
祓いvs鳥越
平本vs洗平
みたいにライバルを捜してレス付けていくのがいいのではないでしょうか?
191代打名無し:01/12/21 17:44 ID:tgtB/OKq
カツノリvs筒井
が結構気になるんですが
両方とも明治で血筋が。
192 :01/12/21 18:17 ID:682SRl5P
S平本vsBw川口
193代打名無し:01/12/21 18:40 ID:Tp8GKnny
>192
なんてマニアックな…(w
194 :01/12/22 19:49 ID:7vr0KnIZ
ペレスvsディンゴ
195代打名無し:01/12/22 23:26 ID:gIr2c6gv
グリーンウェルVSミッチェル
196代打名無し:01/12/22 23:32 ID:ReejuJx0
山崎はタイトルとった事がある
しかも誉れ高き「ホームラン王」
197 :01/12/23 10:37 ID:3wHRFB/f
初芝は打点王を取ってるよ
198代打名無し:01/12/23 11:32 ID:/DZsYaV7
健だってイチローを抑えて最高出塁率だった年もある
199_:01/12/23 12:09 ID:o7nQW+hb
高橋由追加
200代打名無し:01/12/23 19:06 ID:wrM7wud/
>199
彼は足と肩と守備があるから除外。って同じ文がどこかにあったな。
201代打名無し:01/12/23 19:41 ID:cXO+7AA1
>196−198
また熾烈な(w
だからこそ今が輝いてるね、全員。
202代打名無し:01/12/24 13:12 ID:BoD0M7e7
若田部vs藪
万年エース候補対決

下柳vs巨人清水
微妙な一億円プレーヤー対決
203代打名無し:01/12/25 14:19 ID:+GlpP/2R
>>202
清水は1億円プレーヤーの価値有るよ。
あんな不当な扱いを受けるのはかわいそう。
204代打名無し:01/12/25 14:43 ID:kSIWp84l
山崎武司?
一発が欲しい場面で上体が突っ込み、ボールを追いかけるような
空振りを無くせないんだから、スラッガーの名に値しないね。
いいときはボールを呼び込んでゴンっとぶったたくから迫力は
あるが。
205 
( ´,_ゝ`)