完全試合を27球で終わらす奴はいないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
一度くらいしやがれ。
2@:01/11/18 17:54 ID:mkgniOUB
muri
3 :01/11/18 17:55 ID:VpsNjYnu
先頭打者が1球見たら終了
4 :01/11/18 17:55 ID:LSUkC4n1
2を獲る価値もないわっ
5 :01/11/18 17:55 ID:Q2M8+mET
自力でやれるのは、81球(27人三球三振)くらいだろうな。
6:01/11/18 17:56 ID:pdKGiRKC
3Aか2Aでやったのがいなかったけ?
7 :01/11/18 17:57 ID:HP6qjN1b
出来た奴は神。

っつうか八百長じゃないかぎり無理
8 :01/11/18 17:57 ID:bSuLCr1+
あり得ない。そんなダセエ記録をみすみす最後まで作らせるわけない。
9 :01/11/18 17:59 ID:Mbk8un0f
>>7
全球とも大リーグボール1号なら有りうる。

、、、1号でよかったか? バットに当てるやつ。
10 :01/11/18 18:00 ID:qwM7r4Zp
漏れもピッチャーとして記録に残したい目標だぜ。
11:01/11/18 18:00 ID:pdKGiRKC
三球じゃなくて、27連続三振。
12:01/11/18 18:01 ID:4x1n14K5
昔ジャンプであった
ドンボルカン(多分違うと思う)火山噴火みたいな意味
のスキンヘッドの奴がそれ目指してたな
確かに八百長じゃないとな
やるためにはどう見たって打てそうな球を投げつつも抑える・・・
無理だ。81球で抑える事に変更した方が良い
13 :01/11/18 18:03 ID:UXZJnHNH
昔、斉藤雅が阪神相手に27人で試合を終わらせてた。
完全試合とかではなく。
いつだったかなぁ。
14 :01/11/18 18:04 ID:BjY24OwT
ボーク4つでフォアボール、牽制死で1アウト。
これを27個続けて0球でノーヒットノーラン。
15>12:01/11/18 18:06 ID:pdKGiRKC
日本記録は71球勝利
16有価物:01/11/18 18:06 ID:ulHe14LP
100%無理!!!∞級の奇跡で、26人まで26球で来たとしても、27人目のバッターが見逃すから
17 :01/11/18 18:06 ID:aye31lVb
>13
開幕戦だったような。
1815:01/11/18 18:06 ID:pdKGiRKC
完投ぬけた。
19 :01/11/18 18:10 ID:UXZJnHNH
>>17
甲子園でやってたような記憶があるです。。
20 :01/11/18 18:18 ID:daORn+ut
確か11連続完投勝利の8勝目ぐらい
21 :01/11/18 18:20 ID:UXZJnHNH
>>20
それって89年だっけ?90年だっけ?
22 :01/11/18 18:21 ID:CmcEe+0H
中西球道は81球オール三振をやっている
23_:01/11/18 18:25 ID:wBdHvjs1
江川の理想は三球三振計八十一球の完全試合だったような
24 :01/11/18 23:05 ID:Auc/O6p5
27球以下で勝ったことあります。
中学時代、相手チームの選手が肉離れし、9人だったため、
2回で終了。
25 :01/11/18 23:09 ID:w7FFyHAk
ランディ・ジョンソンがフィリピンに投げたら可能性あるよ。
26 :01/11/18 23:09 ID:RC+uJ3rf
ソフトボールですが。
20球以下で勝ったことあります。10点差コールドのルールで、1回の裏、
9-0からピッチャーの俺のサヨナラスクイズで10-0 ブーイングの中試合終了。
ノーヒットノーラン、完全試合のおまけつき。
27 :01/11/18 23:09 ID:RC+uJ3rf
>>25
1球ぐらいははずれるよ
28 :01/11/18 23:11 ID:hsCucQHb
今見たら、ちょうど27レスだった
29 :01/11/18 23:11 ID:n0oLbNqt
今見たら、ちょうど28レスだった
30 :01/11/18 23:13 ID:og7yAQvg
今見たら、ちょうど29レスだった
31 :01/11/18 23:14 ID:P9G/+l98
ペドロ・マルチネスが深浦に投げたら可能性あるよ。
32 :01/11/18 23:15 ID:Auc/O6p5
300Kmくらいの速さで投げれる方いませんか?
33 :01/11/18 23:16 ID:RC+uJ3rf
>>31
1球ぐらいははずれるよ
34大木こだま:01/11/18 23:29 ID:VTQzaIT4
そんなやつおらへんやろ〜
35 :01/11/18 23:33 ID:lQeM3C+S
>>31
ものすごい手加減して投げても絶対に一回は空振りするやつが
でるから無理。
36 :01/11/18 23:38 ID:Auc/O6p5
しかし、これ実現できたら、ギネスに乗るかもねえ。
37 :01/11/18 23:44 ID:0s/v0io/
>>25 >>31
空振りさせては達成できないから無理。
38信者:01/11/18 23:56 ID:vDu5UPzp
マエカー様ならやらかしてくれる!
39_:01/11/19 01:51 ID:2b+tVxl2
>>38
初球からボール(w
40代打名無し:01/11/20 14:00 ID:m5EnJW4m
>>22
新城夢人もね
41 :01/11/20 16:47 ID:U+xCqxEi
田畑は週ベでこれを目ざしているといってたが。
……まあ、誰にとっても見果てぬ夢だろうねえ。
42 :01/11/20 23:12 ID:Due7Jo0Y
>>41
81球より27球のほうが知的な響きがるからに違いない(W
43 :01/11/20 23:15 ID:M7fDxvTE
相手が途中で棄権すればいい。
これで完全試合を27球で 「終わらせ」られる。
44 :01/11/20 23:20 ID:b+lwqxtm
中学のときの紅白戦でピッチャーやらしてもらったんだけど
1イニングが3球で終わってしまいむなしかった
45 :01/11/20 23:26 ID:WFpKV/v1
限りなくゼロに近い話だが、ピッチャーがバッターの構えているバットの先めがけてボールを投げればいい。
振るつもりはないバッターだが、ボールが向かってきたら当たってしまうだろう。
それでわざと振るバッターが出てきたとしても、バットの先めがけて投げたと思われたボールがいきなりものすごいカーブがかかってバットに当たってしまったりとか。
まぁ、あくまで夢物語を脱し得ないな。
46 :01/11/20 23:26 ID:l0s0Uohy
27球全部デッドボールで野手を粉砕
47 :01/11/20 23:27 ID:q7b7fSx5
9回完投勝利で最少投球数の記録って何球くらいだろう?
48 :01/11/20 23:28 ID:EfW5WFOj
近藤唯之氏もこれが最高の試合と考えているそうだ。
49 :01/11/20 23:33 ID:9Php+cnG
5回コールドで27球かそれもせこいきがするけど無理そう
50 :01/11/20 23:36 ID:lB2ZhGBC
>>47

www.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/trivia.html

>最少投球数

>71 柴田英治(阪急) 1942=S27.5.11 vs近鉄、植村義信(毎日) 1957=S32.3.30 vs西鉄

>9回まで 70 (延長戦のため参考記録) 渡辺省三(阪神) 1957=S32.9.26 vs広島
_____________________________________________________________________________

↑勝利投手なのか?不明ですが
51 :01/11/20 23:45 ID:IgWZvJYp
ランディ・ジョンソンがバングラデシュに投げたら可能性あるよ
5247:01/11/20 23:49 ID:bb9/Pb47
>>50
へー。ありがとう。そんな記録あるんだな。
70球じゃ肩も張らないだろうな。まさに省エネピッチング。
53_:01/11/21 00:04 ID:pKlPi7tF
27球は無理だと思うが、仮にコントロール抜群のナックルボーラーがいて、
完全試合したら50球ぐらいでいけるかもしれん。
54 :01/11/21 00:05 ID:xXD8gSDo
俺ならできる
55 :01/11/21 00:12 ID:KF6vbbwB
斉藤雅樹の27人は劇空間プロ野球でみた。
多分日曜のドーム戦。
日時、相手は分からず。ただ、阪神だった気がする。
56 :01/11/21 00:13 ID:xZgTFF/g
以前ビートたけしか誰かが
17球連続デッドボールで負けかなんかになるといっていた気がする
57えーと:01/11/21 00:14 ID:XHNKIGIz
5回コールドなら、27球もありえる。
58 :01/11/21 00:18 ID:GcNGmLq8
全員初球デッドボール&牽制刺で達成!
5958:01/11/21 00:20 ID:GcNGmLq8
ごめん、これ完全試合じゃないわ
60 :01/11/21 00:20 ID:2KMfTo/Q
コールドになったら参考記録になっちゃうよ。
6161:01/11/21 00:24 ID:NIVFnzdh
マダックスが80球で完封した事が
あるってのは本当ですか?
62 :01/11/21 00:24 ID:GEE7TIQq
その1
初球デッドボール
   ↓
走者二塁へ盗塁
   ↓
盗塁アウトの判定に監督怒る
   ↓
監督、審判に暴言
   ↓
監督退場
   ↓
全員試合放棄
   ↓
2球でゲームセット
   ↓
(゚д゚) ウマー
  

その2

初球、顔にデッドボール
   ↓
乱闘
   ↓
全員試合不能
   ↓
1球でゲームセット
   ↓
(゚д゚) ウマー
63名無し@野球板:01/11/21 00:29 ID:MJhJ38nj
ランナー塁に出た時点で完全試合じゃないってば
64 :01/11/21 14:25 ID:mTidgGNP
500kmの速度と、針を通すコントロールで、打者の構える
バットの芯をめがけて投げる。
65 :01/11/21 14:32 ID:pu9vh+4m
昔の少女漫画で>>64みたいなのがあった。
病弱で27球しかもたないらしい。
66 :01/11/21 14:35 ID:9/QyJs5U
>>61
聞いたことあるな
日本ではグロスが93球で完封したことあったような。
67 :01/11/21 14:37 ID:ZEw+exH/
>>64
バットを破壊して、ファールになるんじゃないか?
68星一徹:01/11/21 14:44 ID:O6nAnPrm
大リーグボール1号
69 :01/11/21 15:09 ID:z1cZ/JgX
>>65
昔のコロコロコミックの「燃えろクロパン」に
まさにそんな奴が出てきた。南大路とかいったかな(?)
すべてキャッチャーフライになるんだったか(?)
27球投げきってマウンド上で死んでしまうんだったか(?)
クロパンが遺影を持って甲子園の入場行進するのは覚えてる。
記憶があやふでスマソ
70 :01/11/21 15:12 ID:HRwW9thN
ドーム君なる昔のアニメで主役の親父がやってたね。
その試合の無理がたたって亡くなったような。
まあ、やった人にはろくな運命が待ってそうにないので
特に素人にはお勧めできません。
71 :01/11/21 15:18 ID:7ahpQqvF
>>61
>マダックスが80球で完封した事が
>あるってのは本当ですか?

マダックスには、78球完投の試合があったらしい。
完封かどうか知らないけど

昔のメルマガより
>パドレスのアシュビーが7月5日の対ロッキーズ戦に先発し、
>なんとたったの75球で完投勝利をあげる超省エネ投法
>を披露した。これは投球数の最少記録となり、
>これまでブレーブスのマダックスが持っていた78球完投
>の記録を3球も短縮したことになる。
72 :01/11/21 15:21 ID:1BrmKX0M
ドーム君の父ちゃんは81球完全試合をやったらしい
73 :01/11/21 15:22 ID:21wK+Pqd
>>70
童夢の親父が達成したのは81球完全試合(奪三振27)
ちなみに最後の打者は八重樫
7470:01/11/21 15:25 ID:bghtIAV9
>72,73
どうもサンクス、失礼をば。
そうか、たしか全員三振アウトだったけ?これもスゴイ記録ですね(汗
7571:01/11/21 15:58 ID:7ahpQqvF
>>61

昔の投手の記録だけど
Fewest Pitches
9 Inning Shutout Red Barrett( Boston Braves) 58球  08-10-1944達成
http://baseball-almanac.com/rb_shut1.shtml
76 :01/11/21 19:23 ID:vk+ljJlr
age
77 :01/11/21 21:04 ID:ZX4PFLnI
age
78セッコ:01/11/21 21:16 ID:JAhjUdlr
>>12
おれも覚えてるYO!
79 :01/11/21 23:33 ID:wZHaGwP1
完投して負け投手になるんだったら25球でOKだよ
80 :01/11/21 23:39 ID:Xj8AQSwA
ボークを4回やって一塁へ、こいつを牽制で刺す、
これを27回繰り返す、0球でノーヒットノーラン、素人にはお勧めできない。
811球で試合を終わらせる方法:01/11/22 13:58 ID:iv3hrUS+
@初球、顔面に155キロのストレートを直撃させる
A怒った相手が乱闘を仕掛けてくる
Bあとはベンチ入りしてる選手を全員殴打でOK(゜ー゜b)
C永久追放
82 :01/11/22 14:04 ID:bi+dDK4y
条件巨人戦・清原出場

@ボーク四球三連発
A一塁ランナーを刺す。
Bボーク
Cバッター清原
E顔面にHシュート(小林雅がお勧め)
F暴言吐く
G乱闘
H審判にボールを投げる退場
I選手一同退散

ウマー(゚Д゚)
83 :01/11/22 16:06 ID:rJH9w4fQ
age
84 :01/11/22 16:16 ID:PuOMX+0A
見逃せば終わりだもんなぁ。100%無理。
85COX:01/11/22 16:35 ID:o9xbFVML
マダックスは78球か。奴は毎年、一、二試合は二桁投球で完封or完投するからな。1996のVSヤンキースのWシリーズでも91球で完封しなかったか?間違ってたらスマソ
86 :01/11/22 16:53 ID:mjSoJj5R
>>1氏ね
87 :01/11/22 17:29 ID:FpU/Zwn1
>>85

1996 World Series
Greg Maddux が完投した試合はなかったのでは?

違ってたらスマソ
88 :01/11/22 17:32 ID:1zxjQwx+
>84
大リーグボール1号が必須だな。
89 :01/11/22 17:39 ID:9Ci2sNc5
>>23
江川の理想は、27球で27個のポップフライだったと思う。
27奪三振でなかったので印象に残ってる。
90 :01/11/22 17:55 ID:0hA+yei8
別の意味で、27球も投げれば完全に試合を終わらせる投手なら結構いると思うが。
91COX:01/11/22 17:56 ID:jNFb+hsc
>>87 じゃあNLCSだ、多分。これも間違ってたらスマソ
92 :01/11/22 18:14 ID:WCTKdtxQ
>>85 >>91
いま、検索しているのですが、Boxscoreが出てこなくて

スレ違いになったので、深く考えないということで(w

Greg Madduxのことだから、
>NLCS

>91球で完封
くらいは多分やっているでしょう!
93:01/11/22 18:54 ID:HbE0xWpU
水島新司に期待
94  :01/11/22 19:10 ID:SRPcyrwL
>>82
一人目のランナーが出たら、次からはボークで走者が進塁するだけ。
95 :01/11/22 19:38 ID:v61zqeBp
>>89
27人27球全部ピッチャーフライ(ライナー)で他の野手を使わずだったと思う。
96 :01/11/22 20:02 ID:9Tx9RPpe
なんで星は1号捨てたんだろ。
オズマに打たれたからといって、あんな打ち方できるのオズマだけだろ。
97 :01/11/22 22:20 ID:B4YGSvPs
八百長でいこう。
98 :01/11/22 23:20 ID:y3R5PUe3
>>90
佐久本や永井なんかが27球も投げたら、完全に敵の試合になるな。
99 :01/11/23 22:14 ID:uf9qxf/O
斎藤の打者27人完封は96年の開幕戦
唯一ヒットの檜山が盗塁死だったね ただそのとき2回目だといってたから
その以前にもあったんだろう
100 :01/11/23 22:15 ID:oVMCh0+v
たしかロッテの仁科がやったはずだが
101代打名無し:01/11/23 22:17 ID:jODs/ida
1番から9番まで高橋由だったらできる
102 :01/11/23 22:34 ID:HJEBSJMQ
打者全員に積極打法と初球○を
つける
103 :01/11/25 00:39 ID:0V20Uy21
     
104 :01/11/27 00:11 ID:8SMHbhsD
age
105 :01/11/29 01:09 ID:fMTGfAKE
>>99
藤田監督の時の甲子園の阪神戦だったと思う。
3人くらいランナー出したけど全部併殺で切り抜け27人完封。
106 :01/11/29 01:12 ID:QaBmxedt
>>96
2号だって十分だしな。
あの逆フォークボールのような軌道の球を
打てるわけないよ。
107:01/12/01 01:47 ID:ZG+Ir9Jy
あげ
108:01/12/01 13:38 ID:KeYeilQD
正直、1球ずつで打ち取られていけばその後の打者は慎重に見てきて
あっという間に達成不可能だと思うが、どうか?
109代打名無し:01/12/01 14:15 ID:5kybDYJY
ヤクルト対横浜でそういうのをやって欲しかったんだが。
110代打名無し:01/12/03 04:47 ID:FiWMVk9V
初球、アウトコースいっぱいのストライク
   ↓
相手チームの抗議で乱闘
   ↓
全員試合不能
   ↓
1球でゲームセット
   ↓
(゚д゚) ウマー
111スレ有効利用age:01/12/06 01:55 ID:UKj1+FhW
  
112代打名無し:01/12/06 03:39 ID:dSaQ86Be
里中か不知火
113代打名無し:01/12/06 03:48 ID:27Vpz4N/
>>110
分かっていて、突っ込んで欲しいのか?
そりゃノーゲームだろ!?
114あああ:01/12/06 08:40 ID:vhwXVkLh
>>113
2ちゃんだからいいのでは?
115代打名無し:01/12/06 10:36 ID:yhHI9Lxz
完全試合を「25球」で終らす奴

ビジターで相手投手が9回まで完全試合。
自分は8回まで1球/1アウトで、9回裏トップバッターにサヨナラHR

負け投手だけど(W
116代打名無し:01/12/06 10:39 ID:p7J5I2Lp
81球全球ストライクの27三振の方が達成の可能性は高い
117代打名無し:01/12/06 10:42 ID:fPJReruZ
>>112

アリエル! (・ω・)!!
118代打名無し:01/12/07 01:47 ID:yE4Yx1oU
イーグルスの轟がいつかやらかす。
119代打名無し:01/12/07 01:57 ID:FZb52wRN
全球デッドボールで打者全員粉砕したらどうなるの?
120 
まず正確にはどのくらいの数字かはわからないが、
ほぼ打者がピクリとも出来ないようなスピードのボールを投げられる。
そして0.001ミリもずれないボールコントロール。
打者とバットの位置、バットのどの部分に当てれば
内野ゴロになるか精密に計算できる。
この能力を持った投手がバットに内野ゴロのなるようにボールを当てれば、
出来る。
でもバッターがバットを体で隠したりしたら駄目。
そしてバッターが上で書いたピッチャーの球速に合わせられる能力
を持っていたら、それも駄目。