中日の恐竜打線を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1、、、、
どうよ?
2 :01/11/12 17:05 ID:bVtUwj9U
今となっては信じられん言葉だ
3 :01/11/12 17:06 ID:s3VKiAF8
境目がはっきりとしてる
 
4 :01/11/12 17:07 ID:AHuzBfUc
立浪がよく働いたよな
大豊もデブ崎も
5 :01/11/12 17:13 ID:jSSzTdfe
>>1
いつまでもV9のことを言ってる奴みたいだからやめよう。
6 :01/11/12 22:47 ID:7zLCeCDf
狭い球状で小さい選手が振り回していただけの事。
一応Dファンだけどそう思っているのでマスコミに恐竜打線なんて
言葉使われると逆に恥ずかしくなる。
7 :01/11/12 23:05 ID:KMrKcogC
恐竜は絶滅しましたです。。。
8代打名無し:01/11/12 23:35 ID:wqTprYPp
ナゴヤ球場時代の方がはちゃめちゃな試合が
多くて楽しかった。
今のドーム野球とやらを面白いと思える人がうらやますぃ。
9 :01/11/12 23:45 ID:ZWH8IVTC
今のドームじゃ何か逆転勝ちってのが少なすぎる
少しの点をリードして中継ぎ抑えに回しても、野手陣のエラーや凡ミスで
チャンスを作ってしまい、「何とか勝てました」ってのが多い気がする
10_:01/11/12 23:48 ID:WAglseTd
1(三)コールズ
2(遊)種田
3(二)立浪
4(右)パウエル
5(中)音
6(左)
7(一)大豊
8(捕)中村
9(投)今中
    こんな感じだろうか?
   レフトは誰でしょう(w
11 :01/11/12 23:51 ID:0outkiXC
>>10
その時代はまさに恐竜打線晩年の打線だね(w
小松崎なんて名前のやつがいたころが最盛期だと思うが
12POP:01/11/12 23:54 ID:ipeC6XgQ
阪神星野にゆうゆうと投げられる今の打線は勘弁してくれ
13 :01/11/12 23:54 ID:A7t+hoEF
落合がいたころだろ。

って話しててむなしくない?
14 :01/11/12 23:55 ID:KMrKcogC
>>10
邪魔崎
1510:01/11/12 23:56 ID:WAglseTd
あとは彦野、川又、小松崎、中尾、落合ですかな。
ゲーリーなどもいましたね。補足キボン
16 :01/11/12 23:56 ID:0outkiXC
>>13
俺阪神ファンだけどなつかしくて良いよ
17  :01/11/13 00:05 ID:EL00SJsd
代打、川又。
18 :01/11/13 00:08 ID:XZO5liKm
1:田尾
2:平野
3:大島
4:モッカ
5:谷沢
6:木俣
7:宇野
8:田野倉
19 :01/11/13 01:02 ID:vrDxtELr
1 彦野
2 立浪
3 ゲーリー
4 落合
5 宇野
6 中尾(川又)
7 仁村弟
8 中村(大石・大宮)
20 :01/11/13 01:40 ID:fmiWI/0l
>>19
kono order ga ichiban suki♥
21_:01/11/13 02:01 ID:Lb86Vhff
>>18
>>19
今となっては懐かしいな・・・でも機動力なさそうだ(w
モッカは優良外人だったな。
22 :01/11/13 02:04 ID:YgWg/SSi
恐竜打線は化石化しました
現在発掘されてもそれは、捏造でしょう
23坂井xx:01/11/13 02:11 ID:R5v/22J0

球場が広くなって野球がつまらなくなった。
日本人の非力な選手には酷だったか。

ナゴヤと後楽園はいい球場だった。
24 :01/11/13 02:22 ID:ujseSfHz
いまは恐竜打線ではなく相手投手を癒す癒し系打線
25 :01/11/13 02:27 ID:y5kRM0tC
ナゴヤドームでの最多得点誰か知らない?
26 :01/11/13 02:27 ID:lhHPVmdV
>>22
ワラタよ。でもオチは「捏造と言われるでしょう」の方がいいと思われ。
27 :01/11/13 02:39 ID:1Qn4z/0X
高木
谷木
谷沢
マーチン
大島
島谷
木俣

星野
28ムッターハム:01/11/13 02:49 ID:QJ+M2R63
82年9月、当時全盛を誇った江川から9回裏に4点取って追い付いた試合があったが
あれこそ、「恐竜打線」の凄さが認知された試合だった。
29はっきり言ってスレ違い:01/11/13 03:08 ID:44JM7l04
ナゴヤ球場の良さは、カメラアングルだね。
打球が漆黒の夜空に上がって最頂点から落ちてくる。
果たしてスタンドインするか、それともフェンスの手前で取られるか。
ハラハラドキドキしたもんだ。
名古屋Dみたいにフェンスの高い球場は邪道だね。
30初代恐竜打線:01/11/13 10:11 ID:9DgDRKgv
4高木
8谷木
7井上
9マーチン
3谷沢
2木俣
5島谷
6正岡
31 :01/11/13 10:13 ID:tzm7tQMy
ドラゴンは恐竜じゃないのだが。
32 阿呆:01/11/13 10:17 ID:UiYgCCAd
安心しろ、みんな
来年は恐竜打線復活だ!
33妄想:01/11/13 10:22 ID:UiYgCCAd
来年のオーダーとと成績Pt.1逝くぞ〜

1番(二)荒木 出塁率0.385 HR9本 盗塁35
2番(遊)井端 打率 0.302 HR3本 盗塁23
3番(中)福留    0.335 HR34本
4番(三)ゴメ    0.302 45本
5番(一)ウッズ   0.298 34本
6番(右)井上    0.268 24本
7番(中)蔵本    0.270 13本 14盗塁



なんてできるわけねーだろ(,,゚д゚)モルァ!!
34 :01/11/13 13:47 ID:1Qn4z/0X
>>28
その試合、NHKで放送してたの今でも覚えてるよ。名古屋球場だったよな。
中日、眼がねかけた監督だったね。モッカ田尾大島は確実にいたな。
35 :01/11/13 14:21 ID:QaIUJpxN
>>33
邪魔崎が残留したら、自動的に5番・邪魔崎になるね。
ウッズ獲得自体消滅するかも?
36 :01/11/14 16:30 ID:+SK/8WoB
>>35
ウッズはもう無理とか言う話無かったっけ?
37山内一弘:01/11/14 16:44 ID:50ujpnYm
恐竜打線は何処へ・・・
         試合  打率  HR 打点
(左) 田尾安志 130 310 20 49
(中) 平野謙  108 291  3 31
(左) 大島康徳 130 280 30 87
(一) 谷沢健一 130 329 34 99
(三) モッカ   130 316 31 93
(遊) 宇野勝  130 253 37 87
(二) 上川誠二 126 309  7 39
(補) 中尾孝義 76   322 12 35
38 :01/11/14 16:53 ID:yZrvpk43
マスターズリーグで守道がフェンス直撃打ったからボールが変わってるかも。
39妄想その2:01/11/14 16:58 ID:CRx8F0qD
1番(二)荒木  290 HR6.   盗塁30
2番(遊)井端  285 HR2.   盗塁15
3番(左)外人  275 HR24  打点75  
4番(一)レオ.  280 HR27  打点90
5番(右)福留  265 HR19  打点80
6番(三)立浪  295 HR8.   打点65
7番(中)蔵本  250 HR6.   盗塁20
8番(捕)田上  230 HR4.   阻止率 .350

代打  井上  250 HR2
代打  波留  260 HR1
代打  藤立  270 HR1
代打  森野  310 HR0
40 :01/11/16 12:14 ID:vKPtiZcL
恐竜打線だった頃野球に興味がなかった・・・
それは今考えるといいことのなのかも
41 :01/11/16 12:19 ID:70A4jfSQ
福留って中日ファンに滅茶苦茶過大評価されてんだね。
まぁラビットならホームランはそこそこ打てるかも知れんが・・・。
42パシリだ山崎。:01/11/16 13:00 ID:qKhz+MHC
まぁ、山崎や福留が中軸打ってる間は癒し系打線のまんまでしょ。

山崎とっとともったいぶらずに出て行け。ヴァ〜カ。
43 :01/11/16 17:13 ID:mDiffVR4
はじめは強竜打線だったと思う
44この頃がえかった。:01/11/17 13:41 ID:sAp/8gjM
この頃がよかった。

1彦野
2立浪(山田)
3ゲーリー(落合)
4落合(ゲーリー)
5宇野
6仁村
7川又
8中村

十数年後の来シーズンはどうせこうだろうなぁ

1荒木(センター)
2井端(ショート)
3福留(レフト)
4ゴメス(ファースト)
5新助っ人(サード)
6立浪(セカンド)
7井上(ライト)
8中村(やっぱりここだろね)
45_
三塁立浪、二塁荒木、左翼外人だと思うぞ。