80年代の横浜大洋ホエールズとヤクルトスワローズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
   W (監督)  YS (監督)    (セ優勝)
80 4位 (土井)  2位 (武上)      広島
81 6位 (土井)  4位 (武上)      巨人
82 5位 (関根)  6位 (武上)      中日
83 3位 (関根)  6位 (武上)      巨人
84 6位 (関根)  5位 (武上・土橋)  広島
85 4位 (近藤)  6位 (土橋)      阪神
86 4位 (近藤)  6位 (土橋)      広島
87 5位 (古葉)  4位 (関根)      巨人
88 4位 (古葉)  5位 (関根)      中日
89 6位 (古葉)  4位 (関根)      巨人

弱いながらも、多くの名選手が我々を楽しませてくれた
80年代のこの2チームの想い出を語ってくらはい。
2:01/10/30 19:35 ID:if8kFtSX
終了
3.:01/10/30 19:35 ID:qDI9LKxZ
4   :01/10/30 19:36 ID:kLLmIogK
レオン・リーをボロカスのように扱った。 >2球団
5代打名無し:01/10/30 19:36 ID:HM5Vf4cw
遠藤のフォーク
6関根:01/10/30 19:40 ID:Z9zbBGWs
「ベンチの采配に問題がありますね」
7 :01/10/30 19:40 ID:ONXsH3yl
80年代後半、このころのヤクルト大好きだった。
松岡、梶間、尾花、リリーフの大川、中本、鳥原
ジャンボ宮城、サブマリン宮本、サッシー酒井。
野手では大矢、八重樫の捕手陣に現チーフコーチの渡辺、
鉄壁の守備水谷、マルカーノ、角、若松に小川淳司、杉浦
大杉、ガンバレ玄さん。
8 :01/10/30 19:40 ID:GK2USj34
中山のロリ
9 :01/10/30 19:43 ID:wueT+lbO
横浜大洋銀行
10レフトスタンドの応援団員@横浜スタジアム:01/10/30 19:44 ID:3xtNtowd
いいですか皆さん、釘谷はねえ、ストレートしか打てないの!
でもねえ、ストレートが来れば、ヒット打つかもしれないから、頑張って応援しましょう!
あ、それ、かっとばせ、かっとばせ、くーぎたに!!
(実話)
11 :01/10/30 19:46 ID:ob3C9SVJ
>>10
釘谷! あまりの懐かしさに(藁
12なななさん:01/10/30 19:47 ID:gzVovU4N
ガラガラのスタンドにエレクトーンの音がむなしく轟く横浜スタヂアムに
八重樫の腰づかいに萌えた明治神宮球場
13秋の名物:01/10/30 19:51 ID:dWcMmYIh
神宮の杜に吸い込まれてゆく人生マーチと
オカダさんのカン高い声
14近藤貞 :01/10/30 19:53 ID:JEtnhM/+
「ヘボに負けたらヘボヘボだ!」
15ハーパー:01/10/30 19:54 ID:2TtGB13F
ミーノカツヤク、オボエテクレテイマスカ?
16 :01/10/30 19:55 ID:REbKVFSy
両チームともAクラスが1回ずつあるんだな
17オバQ:01/10/30 19:57 ID:a4LybRr2
豊(高木)、屋敷、加藤博一のスーパーカートリオ。
18 :01/10/30 19:57 ID:ob3C9SVJ
83 3位 (関根)が光る。
19ナナ氏:01/10/30 20:08 ID:dWcMmYIh
プロ野球ニュースで加藤博一がヘンなドラマやってた(シャーロックホームズ?)
大洋とヤクルトはオフの常連だった
20トレーシー・ローズ:01/10/30 20:28 ID:kKnh355V
あの頃の神宮のヤクルト−大洋戦は今よりずっと観客が少なく、
一種独特のシュールな雰囲気があって好きだったな〜
21両チームのタイトルホルダー:01/10/30 20:33 ID:ob3C9SVJ
80 松岡(YS) 最優秀防御率 [2.35]
81 青木(YS) 盗塁王 [34盗塁]
82 斎藤(W) 最優秀防御率 [2.07]、長崎(W) 首位打者 [.351]
83 遠藤(W) 最多勝 [18勝]
84 遠藤(W) 最多勝 [17勝]、高木(W) 盗塁王 [56盗塁]
85
86 屋敷(W) 盗塁王 [48盗塁]
87 ポンセ(W) 打点王 [98打点]、屋敷(W) 盗塁王 [48盗塁]
88 伊東(YS) 最多勝 [18勝]、ポンセ(W) 本塁打王 [33本] 打点王 [98打点]、屋敷(W) 盗塁王 [33盗塁]
89 パリッシュ(YS) 本塁打王 [42本]
22遠藤マンセー:01/10/30 20:37 ID:TBI29Wpx
友人に影響されて野球見始めた頃だなぁ。
どこのチームを応援しようかと思って、誰も応援しそうにない
大洋を選んで早十数年か。
ちなみに友人は巨人ファンとヤクルトファンだった。
23 :01/10/30 20:38 ID:/laosjPO
高橋雅・銚子の1,2番が売り出したころついたニックネームのはずだが>マシンガン打線

まさか、四番・主砲の外国人であるローズまでもがマシンガン化して、首位打者争いの
常連になるとは思いもしなかった・・・。
24代打名無し:01/10/30 20:39 ID:mi/QchaI
この時代に「1997年に、ヤクルトと大洋は優勝争いをする」
などと言ったら確実に基地外扱いされていたであろう(藁)
25 :01/10/30 20:43 ID:ZuK3xVlM
「遠藤、斎藤が元気なうちになんとか優勝を!」というのが願いだったが叶わなかった。
26 :01/10/30 20:43 ID:ob3C9SVJ
>>21
83 斎藤(W) 最多セーブ [32sp]
86 斎藤(W) 最多セーブ [28sp]
を追加
27 :01/10/30 20:46 ID:WOwouKl9
この両チーム
在京セの範疇に入ってたおかげでしょう、強くなったのは。
はっきりいって
28 :01/10/30 20:53 ID:eOIXb1gg
立野、鈴木正、有沢らの脇役達も懐かしい
29代打名無し:01/10/30 20:58 ID:J8IxrkWF
>>27
確かに関東のいい選手って、
きまって「志望球団は巨人・ヤクルト・横浜・西部」ですって感じだったからね
それは確かに大きい

ついでにいえば、この2球団が90年代に優勝できるチームになった最大の要因は
古田と佐々木という不世出の選手が出てきたことと
ぺタ・ローズ等の優良外国人に恵まれていたおかげでしょう
30中日ファン:01/10/30 21:01 ID:FaXZYIjh
80年代の大洋、ヤクルトはええチームやね!
ともだち大好き!!!
しこたま、貯金させてもらったしね!!!
3187年頃:01/10/30 21:14 ID:ob3C9SVJ
高木豊、高橋雅、屋鋪、ポンセ、片平、アドゥチ、田代、若菜、大門
32 :01/10/30 21:18 ID:Haa1yD7Z
俺もあのころの情けないチームは味があって好きだったな。
ヤクルトに先に強くなられたときは正直裏切られたような気分だったYO!
33.:01/10/30 21:19 ID:s+NHRp0s
>31
レスカーノもいれてくれ
34群馬県民:01/10/30 21:28 ID:3VQzJYlk
ヤクルトでは阿井、高仁など群馬県の選手が少し活躍した
高仁は86年首位広島の津田から三塁打を打っている。
当時の津田は全く打てる気がしなかったので記憶にある。
35 :01/10/30 21:31 ID:/RMKv0bK
関根監督の3年間

82年田尾の敬遠事件
83年開幕戦のサヨナラ暴投
84年平松200勝達成→引退
36 :01/10/30 21:32 ID:0yQJ//nC
成績不振はわかるが、
土井さんのあのやめさせられ方は気の毒でしかたなかった。
そりゃ後任候補への誠意ってのもわかるけど…
ハマの監督交代がしっくりこないのもこりゃ歴史的なもんかな?
虎ファンが言うのもおかしいいけど。
37 :01/10/30 21:46 ID:tkpXol8R
>>24
オモロイ
38 :01/10/30 21:59 ID:/RMKv0bK
>>36
1981年
土井→山根俊夫
3989年大洋:01/10/30 22:18 ID:0it/349P
4番 山崎
40当時広島県民だった私:01/10/30 22:39 ID:uDloXwC+

荒木のポスターとヤクルト2本でヤクルトおばさんに買収された(しょーもな)
今でこそファンだと公言できる
41Ys:01/10/30 23:06 ID:spJCafZD
リーグ優勝決定試合の対戦相手
         優勝
81年 移動日  巨人
82年 大洋   中日
83年 ヤクルト 巨人
84年 大洋   広島
85年 ヤクルト 阪神
86年 ヤクルト 広島
87年 移動日  巨人
88年 ヤクルト 中日
89年 大洋   巨人
90年 ヤクルト 巨人

87年もヤクルトの前で決まりそうだったけど後楽園最後の試合で意地をみせた?
42 :01/10/30 23:10 ID:JcDbWIap
>>41
そう! 必ずどっちかのチームが「リーグ優勝決定試合の対戦相手」
だったね〜(藁
43 :01/10/30 23:13 ID:9qsZl8FO
有沢、鈴木正幸、黒田、釘谷、大江・・
あ、上地、土井(現打撃投手)、乱橋(同)、
その後審判になった柳田、西武へ行った桜井・・
結構覚えてるなぁ
44 :01/10/30 23:23 ID:987lNTQH
巨人の優勝がかかった試合で中本が好投して、胴上げをさせなかったということがあったような気がするんだが、あれはいつのことだったか・・・
解説の金田が中本をべた褒めしてた。
45 :01/10/30 23:52 ID:seGTN+rR
このころは大洋もヤクルトも弱かったが、
他球団ファンから見ても味のあるチーム
だったと思う。
>>21にもあるようにタイトルホルダーも
多数排出しているし、個々の選手には
見るべきものがあった。
それにひきかえ、今の阪神は只の弱小球団。
見て面白いのは阪神ファンだけではないのか。
46 :01/10/31 00:06 ID:L5TCOmMv
>>22

やくみつる画伯?
47 :01/10/31 00:17 ID:5c7iYRlJ
遠藤の84年は圧巻だった。
最多勝、最多敗、最多完投、最多投球回、最多奪三振、最多被安打、最多被本塁打。
で、チームは最下位。

弱小球団のエースはかくあるべし。
48 :01/10/31 00:19 ID:jkFVkdS7
>>47
松坂みたいだ・・・・
49 :01/10/31 00:22 ID:5c7iYRlJ
そういえば沢村賞もらえなかったんだよな。その年の遠藤は。しかも該当者なし。

松坂はもらったのに・・・
50 :01/10/31 00:23 ID:2/zeulI5
銚子ってコケシバット使ってたよね?
今使う人いないの?_
51 :01/10/31 00:25 ID:vqYqcsQA
>>50
山崎“バンチョー”賢一の間違いじゃないか?
52 :01/10/31 00:25 ID:FbXgQlqb
>>50
コケシバットは山崎じゃなかったけ?

銚子も使ってた?
53 :01/10/31 00:29 ID:vedukGEN
>50
コケシバットは山崎賢一じゃない?
54 :01/10/31 00:30 ID:O87NsNZP
>>35
開幕戦の敬遠サヨナラ暴投(勝ち)は82年で、平松の200勝は、83年。

そういえば、81〜82年ごろ、横浜・元町商店街あたりが一般紙に、
大洋に長嶋監督を、みたいな広告を載せたと、本で読んだことがあるが。
55 :01/10/31 00:30 ID:u/gY2Pk0
良スレの予感・・。
84年は武上->中西->土橋だと思う。
56 :01/10/31 00:33 ID:PM6Kksx5
そしてこの2チームは強くなり、阪神だけが取り残された。
ヤクルトは今年日本一、横浜は5年連続のAクラス。
57 :01/10/31 00:34 ID:O87NsNZP
ヤクルト・片岡スカウトの黄金の左腕
58 :01/10/31 00:38 ID:FbXgQlqb
>>54
監督就任含めて、両球団ともずいぶん長嶋へアプローチしてたね。

息子をドラフトで争ったくらいだし(藁
59 :01/10/31 00:40 ID:oKn4m/KF
渋井と富士夫はいいよね。
上位打線うたす感じではないが。
60 :01/10/31 00:43 ID:WNeK3yMz
晩年の王とホームラン数争いしてた頃のオバQ好きだった。
61 :01/10/31 00:43 ID:iPbQTOwR
ホーナー、3ホーマー、そんなアホーなー
62_:01/10/31 00:49 ID:+aOUw3sB
新浦と入来がオーバーラップしてしまう。
何度も捨てられてるところがイイ。
63 :01/10/31 00:49 ID:+aOUw3sB
岩下にもグッとくる魅力があったねえ
6487年ヤクルト:01/10/31 00:52 ID:FbXgQlqb
8 荒井
4 渋井
7 杉浦
5 ホーナー
3 レオン
9 広沢
2 八重樫
6 池山
65 :01/10/31 00:57 ID:6XlAxMrR
TVKハイアップナイター「横浜大洋−ヤクルト」〜横浜
実況:岡村光芳 解説:秋山登

独特のオープニングテーマが懐かしい。
66 :01/10/31 00:58 ID:iPbQTOwR
89年11月のドラフトでヤクルト3位指名の黒須陽一郎。大学の先輩の長嶋茂雄(当時
は評論家)の説得にも、首をタテに振らずに、安田信託銀行へ
67 :01/10/31 00:59 ID:+aOUw3sB
80年代後半にもなるとヤクルトも戦力整ってるわな。

ああ。ピッチャーが高野と尾花しかいなかったか。
押さえは阿井英二郎だし。
68 :01/10/31 01:03 ID:FbXgQlqb
>>66
破綻寸前だった安田信託銀行は富士銀行の完全子会社になる事によって
倒産を免れ、みずほグループに統合される...

今、何してんのかな...
69島田紳助:01/10/31 01:05 ID:iPbQTOwR
曰く、ヤクルトのローテーション

荒木、谷間、谷間、移動日、谷間、谷間、荒木、谷間、谷間、……
70 :01/10/31 01:24 ID:2/zeulI5
>>51-53
うろおぼえなので間違ったかも
71名前を入れてちょ:01/10/31 01:31 ID:gkLYsEgR
今からでも遅くない。84年の遠藤に沢村賞を!
72 :01/10/31 01:34 ID:2/zeulI5
>>71
アキレス腱切ったのっていつだっけ?
73 :01/10/31 01:42 ID:js+OVTE/
>>72
87年。この日、球場に行くために車に乗ろうとしたところ、バッテリーが
上がっていて、イヤな予感がしたとか。しかも、確か、相手エラーで出塁した後の
走塁中のことだから、不運としか言いようがない。
74 :01/10/31 01:56 ID:Ul2XLiMi
また〜りした時代だったね。
お互い強くなったもんだ。
75 :01/10/31 01:58 ID:vqYqcsQA
アキレス腱切った際に着用していたウインドブレーカー求む
7672:01/10/31 01:58 ID:2/zeulI5
>>73
サンクス!
てっきり登板中だったと思ってた
775384:01/10/31 02:19 ID:Pqva5KCy
>>73
おれの記憶では巨人戦だったかで
遠藤自身が大きなあたりかっとばして
2塁で止まるかと思われたが
思いきって3塁打ねらって
2塁と3塁の間で切ってしまい
それでも足を引きずりながらなんとか3塁セーフになった
・・・と記憶している

おれは大洋にいたレオン・リーの一日10打点が記憶に残ってるな・・・
あれっ、10打点じゃなかったっけ・・・・?
78 :01/10/31 02:32 ID:A554kTGC
>77
当時の「週刊ベースボール」によると、高木豊のレフト線への打球で1塁から3塁へ
走っている最中とのこと。
返球が返ってきたサードの原が、明らかにセーフだろうと思いながら3塁ベースの
方を見ると、まだ遠藤がベースに到達していないので、慌てて3塁まで走って
行って、クロスプレーになったのを憶えている
79特に巨人戦:01/10/31 02:36 ID:8QFH98nw
80年代末だったと思うけど、毎日のように欠端が投げていたような。
結構、好投するんだけど、結局打たれて負ける。(涙
80中継ぎ左腕の:01/10/31 02:51 ID:+etDSbSr
岡本透ってのもいたな。
81大門こぐれ:01/10/31 02:55 ID:pby2M6zh
田辺もいた。結構左腕は充実してた
8280年代は:01/10/31 03:04 ID:FbXgQlqb
大洋 : 投手陣は充実、打線がダメ
ヤク : 打線は充実、投手陣がダメ

みたいな図式でした。
83_:01/10/31 03:08 ID:FDkHiWVz
『4番』山崎賢一に萌え(同時に)萎え
84 :01/10/31 03:08 ID:C7LolvYj
石橋、村岡といった異様にパッとしない選手が好きだったー。
ヤクルトの高仁もいいね。どうでもいいんだけどなんか名前
を覚えちゃう。
85 :01/10/31 03:10 ID:C7LolvYj
>>81
野村15勝 岡本透11勝 田辺6勝と、先発左腕だけで32勝挙げた
こともあったね。
今は昔の物語。
86 :01/10/31 03:12 ID:C7LolvYj
高木由、平田の代打コンビもシブくて大好きだった。
87 :01/10/31 03:14 ID:yNp55u7D
田辺って、左腕不足の巨人が
ドラフト1位で指名するなんて噂もあった。
88 :01/10/31 03:17 ID:A554kTGC
大洋は、88年から89年にかけて、巨人に15連敗。
山田二郎アナが「同じ人とじゃんけんをやったって、15連敗も
しませんよ」
89 :01/10/31 03:20 ID:pby2M6zh
田辺は一番球速かったんじゃないの?
年に1回だけいいピッチングしてた
90 :01/10/31 03:27 ID:FbXgQlqb
>>88
89年の大洋は弱かった。

4番山崎がHR7本。屋敷と高橋が2割ちょっとの打率。

投手では欠端の9勝が最高で、10敗以上の投手が5人
(欠端・大門・新浦・中山・野村)じゃあね...
91 :01/10/31 03:27 ID:yNp55u7D
>>88

89年だと思うが、槇原がストッパー役となって巨人が勝った試合で、
試合後もベンチにたたずむ高木豊に涙した。
92 :01/10/31 03:35 ID:65/97EX7
85年のやくるともめちゃくちゃ弱かった気がするな
当時消防だからなんとなくしか覚えてないが。
テレビ見れば大差で負けてたような
93 :01/10/31 03:39 ID:9wQykPGP
最後に3連戦を残して1.5ゲーム差
大洋3連勝で順位が逆転したのって88年だったっけ?
94:01/10/31 03:44 ID:xo7fEWe7
昔、マイヤーがホームランを打ってベンチ前で出迎えられたときの、加藤博一との奇妙なタッチがなつかしい。
95 :01/10/31 03:46 ID:yNp55u7D
83年の夏ごろ、セ・リーグは巨人と広島がX争いの真っ最中で、
ヤクルトは3位につけていた。

その頃のヤクルトVS巨人戦での一コマ
実況アナ「武上監督は、巨人と広島が星の潰し合いになれば、まだウチにも
     チャンスがあるって言ってましたよ」
江本「何をたわけたことを言っとるんですかあ!」

江本の眼力は確かだったようだね・・・。
96 :01/10/31 03:48 ID:aAACFHcs
>>92
1985年のヤクルトは46勝74敗10分で 勝率.383。
ちなみに1989年の大洋は47勝80敗3分で 勝率.370。

弱いながらも愛された両球団ですが、ここまで負けると
さすがに鬱になりますわな。
9784年ヤクルト:01/10/31 03:59 ID:lcqz4Usx
弱い…でもこの頃のヤクルトは好きだ。
6 水谷 新太郎
5 角 冨士男
7 若松 勉
4 ボビー・マルカーノ
9 杉浦 亨 (クリス・スミス)
3 渡辺 進
2 八重樫 幸雄 (大矢 明彦)
8 小川 淳司
1 梶間 健一
98 :01/10/31 04:14 ID:iayvJqO1
>>97
そう弱い感じもしないね。この日は阪神には勝てただろう。
99ヤクルツ:01/10/31 04:26 ID:n2HhKekv
なにげに大川とか好きだったな・・・
100ヤクルツ:01/10/31 04:27 ID:n2HhKekv
あ、あと酒井も
10184年タイガース:01/10/31 04:28 ID:lcqz4Usx
>>98

4 真弓 明信
8 吉竹 春樹
3 ランディ・バース
5 掛布 雅之
7 佐野 仙好
9 岡田 彰布
6 平田 勝男
2 笠間 雄二
1 オルセン

オルセンが5回まで保てば、阪神の勝ちかと。
102 :01/10/31 04:30 ID:aAACFHcs
>>101
メンツは85年とほとんど同じだもんなぁ。

うーん、すごく強そうだ。
103 :01/10/31 04:34 ID:iayvJqO1
>>101
あ、ごめんなさい、負けです。
104リチャード・オルセン:01/10/31 04:36 ID:lcqz4Usx
ただし、この年のオルセンは2勝くらいしか
しなかったのに、10敗近くしてた気が・・・
105 :01/10/31 04:41 ID:aAACFHcs
オルセンは2勝9敗 ERA 4.65 ですな。

この年阪神は抑えの山本が10勝(24S)で、先発では池田の
9勝が最高。
投手陣がもちっと充実していれば、1年早く優勝してたかもしれ
ません。

福間が77試合登板したのもこの年。
106U-名無しさん:01/10/31 04:48 ID:ghPqHzZu
82年のことなんですが、シリーズ最後の最後、
巨人と大洋の試合でこれを巨人が取れば、優勝に近づくという試合で、大洋の田代が決勝ホームランを
打った試合があったと思うのですが、それはどんなホームランでしたか?
当時小2の僕の記憶の中ではバスターでホームランという記憶があるのですが、、。
107 :01/10/31 07:10 ID:mBgP696g
釘谷!
108関根:01/10/31 08:55 ID:0Om7//sb
阿井は打たれはじめると脳が止まるんです
あ〜また打たれた〜・・・・
109 :01/10/31 08:58 ID:0Om7//sb
ヤクに有沢って左投手いなかった?
打撃投手だったが背に腹変えられず昇格したやつ
打撃投手が試合に出てた当時のヤクって・・・・・・・・・・・
110青木実:01/10/31 09:39 ID:w4iDCpV7
ヤクルトにはワニのステーキが大好物で、「ワニ男」と呼ばれた外国人がいた。
誰だったかな…
111まさはる ◆Tbk9G1MQ :01/10/31 09:42 ID:0Om7//sb
>>110
ぱりっしゅ
でしょう
112ケンちゃん ◆MZeyPuLs :01/10/31 09:44 ID:0Om7//sb
みみず食ってたYakultの外人ってだれだっけ?
113ダン:01/10/31 10:24 ID:Go9VXMX2
ブリックスの顔面ストレートに高木豊ダウン!
114 :01/10/31 10:34 ID:pdYGUuFa
もっとサッシーのことを語ろうぜ
115 :01/10/31 10:52 ID:vcMLHDWj
サッシーが入団したときの監督の広岡の著書によると、長崎出身で小さい頃から
魚を食べて育ったサッシーに対して球団は、大きく育てようと肉ばかり
食わせたそうだ。それが失敗した原因のひとつだとか。
そういえば、プロ野球の世界には、肉より魚の方が好きな選手の方が大成する、
と言われているらしい。
116瀬能あづさ:01/10/31 11:50 ID:lFEfWU64
>>112
ハドラー?
117ヤ→横:01/10/31 12:29 ID:IA2GunfK
確か、ケツプリ荒井は新人王だった気がした。
118 :01/10/31 13:16 ID:Mqnk7MFF
>>66
黒須が入校したのは日本興業銀行。
安田信託は東瀬。内定していたけど行かなかった.
119 :01/10/31 14:33 ID:6iPWgU1P
>>109
背番号83は衝撃的だった。有沢。
今は北海道で野球の普及活動に勤しんでいるらしく、
マスターズリーグの札幌ドリームスのメンバーになってるよ。
120 :01/10/31 15:20 ID:FvrzsEOa
88年の伊東(現投手コーチ)はリリーフ投手で最多勝。
リードしている場面で出てきては同点・逆転されて、その後味方が
再びリードを奪って勝ち投手になるというパターンが非常に多かった。

尾花など、何度勝ち星を奪われたことか・・・・・・
121 :01/10/31 15:58 ID:pVNxrydP
>>1
いいスレ立てやがんなっ!コノ野郎っ!
確か当時の大洋は巨人に「横浜大洋銀行」と
呼ばれていたな(懐)
122 :01/10/31 16:06 ID:yyxR4eeB
大門・欠端・・・
123近鉄から来た   :01/10/31 16:11 ID:KTG6pnzu
井本、投げては打たれ…。
唯一、1対0の完封あったな。
あの時ライトスタンドは盛り上がった!
確か女優と再婚したような。
124 :01/10/31 16:34 ID:L00C1NX5
洋:松本豊、大門
ヤ:中本、矢野、宮本賢
なんかが印象に残ってる。大洋戦見に行くと大門先発の日ばっかり当たった。
125まさはる ◆Tbk9G1MQ :01/10/31 16:41 ID:0Om7//sb
門田・・・・・・
126sage:01/10/31 17:14 ID:wotXw7Q/
誰か中本さんが今何をやられているか判りませんか?
127 :01/10/31 17:31 ID:clxEUAqm
>>106
田代のホームランがどんなだったか... うーむ、ちょっと覚えてない。スマソ。

確か、中日とわずかな差で首位を争っていた巨人の最終戦が大洋で、大洋がまさ
かの勝利。
で、大洋の最終戦が中日で、例の「田尾連続敬遠」もあって、敗退行為まがいの
戦いで大洋が敗退。そのため中日優勝が決まったという一連の流れのあったとき
ですな。

結局大洋は、田尾の首位打者を逃した中日ファンと、優勝を逃した巨人ファンと、
最終戦の情けない戦い方に怒った大洋自身のファンと、ずいぶん多くの人の不興を
かってしまったシーズン最終戦でしたな。
128 :01/10/31 17:37 ID:7tCwbkue
>126
台湾でコーチしてたけど今オフ退団。
12989年の2チーム:01/10/31 17:55 ID:koA1xac4
89年のヤクルト・大洋は東京ドームで何勝したの?
ヤクルトは確か2勝しかしなかったような・・。しかもその2勝は9月の3連戦で2勝1敗と勝ち越し吉村が復帰した試合だったような気が。
大洋はクロマティにサヨナラ本塁打を許したが何勝したのか?
130広沢(ヤクルト時代):01/10/31 19:24 ID:06nZRhum
もちろん野村さんにいろいろ野球を教えられたことが大きいんですけど、
実はそれが9割で、残りの1割は大洋なんです。

僕ら、ずぅっと弱い時代を知っている選手にとって、あの大洋に須藤監督
が来て3位というのがショックだったんです。

大洋が夢のまた夢のAクラスに入った。あれだけは許せなかった。

僕らにも「大洋が3位なんだ、俺たちにもできるよって」、夢が出てきたん
ですよね。
131瀬能あづさ:01/10/31 21:30 ID:lFEfWU64
>>130
それ広沢がほんとに言ったの?
夢のまた夢って (w
132 :01/10/31 21:33 ID:KUbKtq6O
>>125
子連れルーキーか……
133130:01/10/31 21:44 ID:9vhXb6qJ
>>131 Number のインタビュー記事です(ホント)。
134ラム:01/10/31 21:53 ID:G70XSPnt
 WHALES
6高木豊
7加藤博
8屋 鋪
5レオン
9ホワイト
3田 代
4山 下
2若 菜
1遠 藤

Swallows
9岩 下
6水 谷
7若 松
8杉 浦
4マルカーノ
3広 沢
2八重樫
5 角
1梶 間
135マイク・ラム:01/10/31 22:06 ID:e2dYJnGa
いやぁ、2日ご無沙汰してたら、いいスレたってんなー!!
 あの頃(この期間の前半ですな)、コイツらが投手交代のアナウンスで名前流れる度に、なんともいえない重いため息につつまれたハマス多、、、
竹内 どうしようもない敗戦処理だったが、一回だけローテの谷間でナゴヤ球場にて先発。
   漏れは、その頃高校生で、夜帰宅してTVK付けると彼がマウンドに立っていたんで、「こりゃぼろ負けか」と思ったら、どっこい彼が7回2失点で踏ん張っていた
広瀬 夏休みなのにガラガラだった神宮で彼が先発だとアナウンスで知った時のヤルセナサ、案の定3回4失点で撃沈
増本 イースタンではムテキング状態でも1軍ではさっぱりの小林繁もどきの投げ方。モッカにタイムリーを打たれた時、当時の鈴木隆さんが酷評していた。
加藤英美 女みたいな名前っていう印象しかない、ショボサウスポー。何やってんだろ今・・・。
五月女 いい時の五十嵐(ヒゲ)みたいな役目をしていた投手。これも大した事なかったが、当時としてはマトモな中継ぎの一人だった。
竹内#11、増本#14、広瀬#18って(五月女は#37だったかな)異常に働きの割に背番号が良かったのも忘れられない。
なんだかんだ言っても、あの頃の方が必死に応援してたような気がするな。昔話失礼!!
136マイク・ラム:01/10/31 22:17 ID:r6cUPnHv
 あとさ、80年代最後の年の浜スタ最終戦。ウチはぶっちぎりのビリでヤクルツ戦とくりゃ、今なんかセレモニーとかあるけど、
そりゃー、ヒソ−リとしたもんだった。公称5,000人だったが、間違いなく、いいとこ1,000人だった観客席。わたしゃ高校で
教員やっとるんだけど、当時の生徒5人ぐらいと一緒に(もちろん男生徒だよーん)、2分ぐらいしか埋まっていないライトスタンドで応援してたんだ。
あの試合は、翌日から日本シリーズで、誰も望んじゃいない延長戦に入ったんだけど、最後は河野(ホマレ君って呼ばれてた)の
サヨナラホームランで勝ったんだよなぁ。あの時連れてったヤツら元気で入るかなぁ。個人的なマタ−リでスンマソン。
137 :01/10/31 22:34 ID:Fx5vhnvy
高浦美佐緒 背番号39、トホホ・・・・
138 :01/10/31 22:37 ID:JAd11Iha
毎年終盤の神宮球場のヤクルト対大洋は
観客3,000人だったもんな。
それでもレフト側の方が若干多かった・・・
139 :01/10/31 22:42 ID:6WomKqCM
>>138
あの頃の神宮球場のレフトスタンドに通ったクチなんだけどさ、ヤクルツの応援歌が虚しく響き渡ってたんだよなぁ、ガラガラのスタンドに。
ちなみに、あのころの神宮の俺的なベストゲームは遠藤様と梶間の投げ合いで0対0が続き、延長11回表にキャッチャー加藤のソロホームランの1−0で、遠藤様が寒風した試合。
140マイク・ラム:01/10/31 22:46 ID:6WomKqCM
あの頃は浜スタ外野席大人300円、子供100円だったんだよね。それに比べて今の入場料のタケ−ことタケ−こと。
当時はバックネット裏でも2000円前後だった(金無いから入ったことないんでよく覚えてないが)。
外野が2000円するなんて信じられんよ、ホントに。
141 :01/10/31 22:52 ID:xcGnlIQW
>>139
遠藤はスワローズ戦に強かった。
全く打てなかった。
何回寒風されたことか。
142 :01/10/31 22:54 ID:7KcVpe6c
>>138
5年前のロッテ近鉄戦は1000にんだぞ
143代打名無し:01/10/31 22:55 ID:+6ZSY0GE
>>141
昔からこの2チームのエースは0対1の負けってので泣かされていたもんね
トラ&ドラの今後次第では井川&野口があの悲劇を再現するかもしれん
144 :01/10/31 23:05 ID:V+a08llw
>>139
まさに寒風吹きすさんでいる感じだね。
145 :01/10/31 23:10 ID:4Ig0DjyF
マイク・ラムさんはちゃんと改行してください。
いいこといっていても読みにくいです。
146 :01/11/01 00:25 ID:xE9szZf9
age
147ヤクルト 1988:01/11/01 00:34 ID:x4BJ943m
          Av HR RBI
7 荒井     .266  6  25
8 栗山     .331  0  17
6 池山     .254  31  81
5 デシンセイ .244 19  44
9 広沢     .288  30  80
3 杉浦     .255  20  53
2 秦      .251  7  29
4 渋井     .206  2   8

広沢・池山本格的プレイク。
しかし
・投手陣不調(伊東のインチキ18勝のみ)
・大振りばかりで効果的な攻撃できず(HR に比べて打点の少なさが...)
・デシンセイ逝ってヨシ
のため例年どおりのBクラス。

栗山が唯一活躍した年。
期待のゴールデンルーキーは
長嶋 .203 4 22。
148桜井伸一:01/11/01 00:39 ID:DpGP8bSK
>>147
渋井が泣けてくる・・・
149広瀬新太郎:01/11/01 00:44 ID:ZP8Ymk2w
プロ入りする時、高校の先輩の野○克也さんのところにあいさつに行かなかった
ために、ヤクルト移籍後、イジメられました。
後輩の田中敏昭君は、あいさつに行ったので、それなりに可愛がられたようです。
150それなりに登板してたし:01/11/01 00:47 ID:F6YgAzmE
そうか?
ノムは高校の後輩にこんないい選手がいるとは知らなかったとか、言ってたけど。
151逆黄金時代:01/11/01 01:00 ID:yPrTYmz9
私は昭和50年生まれで
父親がヤクルトに勤めていた関係もあって
物心ついたときにはどん底時代のヤクルトファン

こんないいスレを見つけて懐かしさがこみ上げます

当時家ではヤクルトと農協牛乳の宅配を頼んでいたのですが
農協牛乳のCMには中畑選手が出演してました
ヤクルト戦で梶間、尾花、大川、宮本投手などから
打ちまくる中畑選手が大嫌いで
農協牛乳無理やり止めてもらったことがありました
152吹石徳一:01/11/01 01:14 ID:kY5VQRSJ
>>66
安田信託ではなく『日本興業銀行』のはず。
153吹石徳一:01/11/01 01:22 ID:kY5VQRSJ

>>118
に、出てました。
154気味奈美:01/11/01 01:26 ID:4+2zkQOc
広沢、池山が出てくると時代が変わったという感じがするな。
155 :01/11/01 01:27 ID:H80uQlmF
前泊
156吹石徳一:01/11/01 01:31 ID:kY5VQRSJ
>>154
Hi砲コンビ
157横浜大洋 1988 :01/11/01 01:34 ID:x4BJ943m
          Av  HR RBI
6 高橋     .293  3  42
5 銚子     .271  0  23
4 高木     .300  7  46
9 ポンセ    .292 33 102
3 パチョレック .333 17  76
7 山崎     .297  2  28
8 屋鋪     .236  3  30
2 市川     .282  6  37

屋鋪 盗塁王、ポンセ HR 打点の2冠。
新加入のパッキーも期待以上の活躍。

投手陣も10勝投手3人(欠端・新浦・中山)を出すが、
遠藤がケガからの復調ならず(5勝12敗)、Bクラス。

勝率は .468 と、そこそこだったものの、実はヤクルトに大幅に
勝ち越した(16勝8敗2分)以外は全球団に負け越してる(藁。

若菜・田代がレギュラーの座を奪われた年。

ちなみにこの年の最下位は阪神(低迷時代の始まり...)
158どばし:01/11/01 01:42 ID:4+2zkQOc
中西とんづら
159 :01/11/01 01:48 ID:LZnpDIM0
若菜と平光さんよくケンカしてたな
160 :01/11/01 02:00 ID:PtCDu+h5
>>156
パリッシュも加わって、HIPとも呼ばれていた・・・・・。
161ヤクルト1985:01/11/01 02:04 ID:yPrTYmz9
6水谷
9玄岡
7若松
4マルカーノ
3杉浦
8岩下
5角
2八重樫
 
対する巨人
8松本
4篠塚
7クロマティ
3中畑
9淡口
5原
6河埜
2山倉
162 :01/11/01 02:07 ID:TjzJZmj9
関根さんの末期あたりからノムさんの初期の頃が一番楽しかった。
広沢、池山ってのが成長していってやがて古田が加わって日本一までたどり着く。
最高だったなぁ。
また若い逝きのいいのが出てきて一からドラマを見直したい。
チームの成長期ほど楽しい物は無いよ。
163 :01/11/01 02:09 ID:x4BJ943m
>>159

若菜&平光で忘れられないのが、「若菜のインチキ本塁クロスプレー」。

87年横浜球場の巨人戦で、グラブに入れられない状態のままでボールを
捕球したキャッチャー若菜が、ホームに滑り込んだ中畑にボールを持って
いないグラブでタッチしてアウト!

背を向けていたので、ひじに抱えていたボールは、球審平光からは完全な
死角。

若菜は何食わぬ顔。試合はそのまま続行されちゃいました。

若菜からレギュラーを奪った市川はインチキキャッチャーのよき後継者となっ
たけど、次の谷繁は正統派捕手になっちゃいましたね、ちょっと残念(藁
164   :01/11/01 02:12 ID:DMGamguz
大洋一軍キャンプ地静岡、二軍は焼津
よくこんな寒いところで練習するなと思ってた
165 :01/11/01 02:17 ID:qW7BUKrH
近藤さんのとき、ストライクゾーンがそれまでよりずっと
低くなるって決まった。そこで新ストライクゾーンの申し子として
高橋、石川にキャンプでさんざん低めに投げる練習をさせたが、
シーズン始ったとたんにストライクゾーンが元に戻ってしまった......。
166 :01/11/01 02:23 ID:H7D16yoJ
>>157
> 4 高木     .300  7  46

このあたりにお得意の「帳尻合わせ」な雰囲気を感じる。
167 :01/11/01 02:23 ID:QmYoqiY3
巨人ファソの父親に連れられて、初めて行った神宮球場で見たもの
それはゴールデンルーキー(w 長嶋一茂の初打席初ホームラン。
確かガリクソンからだったと思うけど、その時の父親(長嶋信者)の
複雑そうな顔はいまだに忘れられない……。
168 :01/11/01 02:27 ID:H7D16yoJ
>>167
俺、横浜スタジアムに行ったときカズシゲのトンネル見た。
ちょうどレフトのポール際の外野席、つまりちょうどバッター
ボックスとカズシゲを結ぶラインの延長線上に座っていた
ので、股間を抜けたボールが実に美しい一直線の軌跡を
描いてこちらに向かってくるのを目撃できた。
あの光景は忘れ難い。
169 :01/11/01 02:28 ID:TjzJZmj9
このころは大洋といえば宮本賢治ってイメージかなぁ
170大洋ファン:01/11/01 02:42 ID:s0HPPp9Z
遠藤「様」と呼びましょう。呼び捨てなんてできません(W
ヤクルトといえば宮本賢治って大洋ファンだけなんでしょうね。痛い目にあったもん。
171 :01/11/01 02:52 ID:sw4S3AX7
ヤクルトって、ノムが監督になるまでは
トレードを一切しない球団だったんだよね。
172 :01/11/01 02:52 ID:nlV2W/Sm
オレ、関西なんで、
85年の虎優勝時の神宮……今でも覚えているよ。
青いビニール傘が5本しか上がっていなかった。
173 :01/11/01 02:54 ID:2r411J+b
>>167
その試合じゃないが、一茂の初打席の試合行った。
呂メイシが初HR打った試合。
9回二死から代打、一茂だった気がする。
174漫画みたいな:01/11/01 02:54 ID:4+2zkQOc
武上が病気になり、中西が逃げ出し、土橋が怒った時代が一番面白かった。
むろん当時は笑えなかったけど。
175 :01/11/01 03:00 ID:sw4S3AX7
土橋と近藤の時代は確かに面白かった。
「あんなへぼチームに負けるなんて、うちはヘボヘボだ!」
は名言。
176 :01/11/01 03:03 ID:A2WkjpQI
もうこんなチームは出てこないのかなぁ
パリーグでもそこそこ客が入るからなぁ
177 :01/11/01 03:07 ID:4+2zkQOc
監督とヘッドコーチが逃げ出すっつうのが凄いよな。
178 :01/11/01 03:35 ID:XHNZ1zN4
平松(W)、松岡(YS)の70年代エースの後をついだのが、
遠藤(W)、尾花(YS)の80年代エースでした。

北別府(C)、江川(G)、小松(D)らと並んで大エースとして活躍した
遠藤と比べると、尾花は正直ちょっと地味な存在でした。

78年(最初の優勝年)に入団で、91年(次の優勝年の前年)に退団だから、
チームが弱くなるとともに現役を始め、チームが強くなりつつあるところで
現役を終えたわけですね。

大活躍、大ケガ、そこからの復活と、何かと劇的だった遠藤とは対照的
ですが、地味ながら一人で弱い時代のチームを支えた尾花投手も、
また印象に残るエースの一人でした。
179 :01/11/01 03:57 ID:fuB/5Cf3
でも、92年の優勝争いをしてる時に、尾花がいれば(;´Д`)ってよく思ったよ。
まあ、荒木と高野がいいところで戻ってきたけど
180 :01/11/01 04:13 ID:fQEiB+Hl
尾花さんて、ヤクが初優勝した78年にプロ入りだけど
その年はたぶんほとんど活躍してないだろうし
引退した91年の翌年にヤクが14年ぶりの優勝だし
なんかヤクの低迷時代にどっぷり浸ってたひとだな。
181 :01/11/01 04:32 ID:fuB/5Cf3
一度、日本シリーズのマウンドに立たせてやりたかった・・・
182 :01/11/01 04:50 ID:HQtaKMzu
佐藤政夫 関根浩史 池田弘 吉本博 西村博巳 板倉賢司 宮下正彦 相川英明
友利結 ピータース ラコック トレーシー マーク ローマン
183井原慎一郎:01/11/01 05:28 ID:HQtaKMzu
あ、痛! 大矢さん、2塁への送球を僕の後頭部に当てないで下さい
184 :01/11/01 09:16 ID:jjErtiQ/
あのころは尾花と、荒木が投げる巨人戦以外は
正直勝ち目がなかった。
185 :01/11/01 09:38 ID:frpwPaWd
>>149
嘘つけ。今年ダメだったらワシもお前もクビだから、2人でラーメンの屋台を
引こうと冗談をいうような仲だったはずだ。
186神部年男:01/11/01 16:00 ID:QZeoyCpv
>>171
さりげなく嘘を言わないように。近鉄とは結構トレードやってるよ。
(全部同じ年ではないが、近→ヤク:神部、井本、出戻りマニエル
ヤク→近:鈴木康、マニエル、柳原などなど)
187:01/11/01 16:09 ID:1BRe5/tE
広瀬新太郎と大畑徹が期待の左腕だったが・・・
188瀬能あづさ:01/11/01 16:11 ID:2vUdhOn4
>>178
現役時代脚光を浴びてたのは遠藤様だったけど、投手コーチとしての手腕は
尾花さんの方がはるかに高い。面白いね。
189 :01/11/01 17:01 ID:4SJbhaAj
>>182
この中で一人現役選手がいます・・・

初級問題か?
1909876:01/11/01 17:35 ID:PrxDcGXK
>>189
友利=デニー

井本って近鉄で活躍したのになんでヤクルトでだめだったんだろう
今何しているか知っている人カキコおねがいします
191浜スタ@ライトスタンド:01/11/01 17:55 ID:AOYUMgHn
鯨援隊、大門軍団
192 :01/11/01 19:08 ID:53uJkL6n
こんなスレあったのか。
俺が燕党になったのは関根ヤクルト時代からなんだけど、このころのヤクルトは
なんかマヌケっぽい感じがして、そこがまた良かったんだよな。
どこが相手だったか忘れたけど、ノーアウト満塁でクリーンナップに打順が廻って
きて、池山・パリッシュ・広沢が三者連続三振、なんてことがあってさ、観ていたテレビ
蹴っ飛ばした記憶があんのよ。
長嶋ジュニアといい、ああいうマヌケっぽいテイストは野村時代になるとだんだん薄れて
いっちゃうんだよな。
193y:01/11/01 19:28 ID:1BRe5/tE
日本一チームのベンチに水谷新太郎、渡辺進、八重樫などがいるとは80年代には想像できなかったね
194  :01/11/01 19:30 ID:UvlQxavz
候補選手(所属球団) ’00年まで 10/12(金) ’01年 通算安打 2000本まで 生年月日
   (年齢)
清原 和博(巨人) 1697安打 全日程終了 139安打 1836安打 あと164安打 ’67.8.18(34歳)
立浪 和義(中日) 1617安打 全日程終了 148安打 1765安打 あと235安打 ’69.8.19(32歳)
和田 豊(阪神) 1734安打 全日程終了 5安打 1739安打 あと261安打 ’62.9.2(39歳)
野村 謙二郎(広島) 1616安打 全日程終了 110安打 1726安打 あと274安打 ’66.9.19(35歳)
田中幸雄(日本ハム) 1580安打 全日程終了 125安打 1705安打 あと295安打 ’67.12.14(33歳)
古田 敦也(ヤクルト) 1421安打 全日程終了 143安打 1564安打 あと436安打 ’65.8.6(36歳)
池山 隆寛(ヤクルト) 1498安打 全日程終了 14安打 1512安打 あと488安打 ’65.12.17(35歳)
石井 琢朗(横浜) 1224安打 全日程終了 171安打 1395安打 あと605安打 ’70.8.25(31歳)
初芝 清(ロッテ) 1243安打 全日程終了 94安打 1337安打 あと663安打 ’67.2.26(34歳)
江藤 智(巨人) 1131安打 全日程終了 138安打 1269安打 あと731安打 ’70.4.15(31歳)
松井 秀喜(巨人) 1063安打 全日程終了 160安打 1223安打 あと777安打 ’74.6.12(27歳)
堀 幸一(ロッテ) 1168安打 全日程終了 43安打 1211安打 あと789安打 ’69.4.2(32歳)
前田 智徳(広島) 1197安打 全日程終了 8安打 1205安打 あと795安打 ’71.6.14(30歳)
片岡篤史(日本ハム) 1082安打 全日程終了 102安打 1184安打 あと816安打 ’69.6.27(32歳)
田口 壮(オリックス) 1007安打 全日程終了 127安打 1134安打 あと866安打 ’69.7.2(32歳)
松井 稼頭央(西武) 891安打 全日程終了 170安打 1061安打 あと939安打 ’75.10.23(25歳)
吉永 幸一郎(巨人) 1041安打 全日程終了 11安打 1052安打 あと948安打 ’69.5.1(32歳)
鈴木 尚典(横浜) 902安打 全日程終了 143安打 1045安打 あと955安打 ’72.4.10(29歳)
鈴木 健(西武) 949安打 全日程終了 91安打 1040安打 あと960安打 ’70.1.13(31歳)
谷繁 元信(横浜) 885安打 全日程終了 117安打 1002安打 あと998安打 ’70.10.21(30歳)
中村 紀洋(近鉄) 780安打 全日程終了 168安打 948安打 あと1052安打 ’73.7.24(28歳)
小久保裕紀(ダイエー) 709安打 全日程終了 155安打 864安打 あと1136安打 ’71.10.8(30歳)
波留 敏夫(中日) 755安打 全日程終了 69安打 824安打 あと1176安打 ’70.5.25(31歳)
仁志 敏久(巨人) 644安打 全日程終了 163安打 807安打 あと1193安打 ’71.10.4(30歳)
大村 直之(近鉄) 596安打 全日程終了 160安打 756安打 あと1244安打 ’76.2.13(25歳)
谷 佳知(オリックス) 524安打 全日程終了 178安打 702安打 あと1298安打 ’73.2.9(28歳)
清水 隆行(巨人) 578安打 全日程終了 108安打 686安打 あと1314安打 ’73.10.23(27歳)
金子 誠(日本ハム) 554安打 全日程終了 127安打 681安打 あと1319安打 ’75.11.8(25歳)
高木 大成(西武) 516安打 全日程終了 40安打 556安打 あと1444安打 ’73.12.7(27歳)
195ラルフ&RJ:01/11/01 19:33 ID:qn70W84F
81年のヤクルトは主力に故障者が多く、順位は前年の2位から4位へ後退。
でも青木、釘谷、芦沢、といったそれまで余り出番のなかった野手がチャンスを
もらって活躍したので、次の年に期待をしたなあ。
翌年、彼らは全く活躍せず、チームはビリ。以降、私は夢を見れなくなった。
196遠藤マンセー:01/11/01 19:40 ID:rW+bAwrI
大門で15勝を計算していたことは秘密です。
197 :01/11/01 19:53 ID:kOVmMPmr
金沢
大洋−日ハム−ヤクルト
198 :01/11/01 20:12 ID:frpwPaWd
>>195
81年の大誤算はマニエルでしょ。近鉄で連続本塁打王となり帰ってきたけど
さっぱり。3年目のスコットもふるわなかった。
それでも球宴前は2位で折り返したんだけどな。
巨人は長嶋が辞めたお陰で鬼強だった。
199   :01/11/01 20:14 ID:TcAgY7Uv
なんで田代はオバQなの?
20080年横浜大洋:01/11/01 20:15 ID:jprpU0v6
中塚(長崎)、山下、基、田代、高木、松原、ジェームス、福島

田代36HR。名実ともに主砲の座を松原から奪い取る
(70年代の主砲松原は翌年巨人にトレード)。
シーズン半ばまで広島に追いすがるも、悪夢の12連敗で
前年の2位からBクラスに転落。低迷時代の始まりとなる...

野村15勝。斎藤も14勝あげるものの17敗。平松も10勝止まり。
遠藤が抑えで5勝15セーブ。
ちなみに前年のドラフトでは杉永(現在セ審判)を外れ1位で指名。
外したのは日ハムで22勝あげた木田。
くじを外していなければ、優勝してたのかなぁ...

それにしても、この頃の広島はとても強かったです、ハイ。
201ラルフ&RJ:01/11/01 20:20 ID:qn70W84F
>198

うん。でも俺は結果論じゃなくてマニエル加入は、余り戦力アップにならないと思ってた。
前年の若松・スコット・杉浦の不動のレギュラー陣から誰か一人出られなくなるし、
あの守備は絶対大きなマイナスになると思ったから。
現実は、マニエル大不振(ていうか衰え?)の上、若松が肩を負傷、スコットは脚の故障、だもんね。
202マリン君萌え:01/11/01 20:23 ID:V0jz3K64
「ピッチャー久保(文雄)」のコールを聞く度に負けを覚悟しなければならなかった。
一日で勝利投手、セーブ投手になった事もあったっけ。
203代打名無し:01/11/01 20:38 ID:WGNX6P+H
89年の大洋、巨人に5勝21敗。
しかも、スタジアムで1勝12敗。
上田に決勝ホームラン打たれたり、
3連戦オール完封負けで胴上げ食らったり・・・。
204 :01/11/01 21:16 ID:7y7PFvYM
屋敷の三塁コンバートは、正直(゚Д゚)ハァ? だった。
20589年日本テレビ中継:01/11/01 21:34 ID:lAJKldC/
<<203 ということは東京ドームで4勝9敗と東京ドームのほうが成績ましか?
89年の巨人のホーム成績
(広 島)8勝5敗  広 島:1勝2敗 日本テレビ中継:48勝23敗
(中 日)7勝5敗1分
(ヤクルト)11勝2敗
(阪 神)10勝3敗  甲子園:2勝2敗
(大 洋)9勝4敗
206 :01/11/01 21:55 ID:+PyeL5BO
1番 6 水谷
2番 5 角
3番 7 若松
4番 8 ブロハード
5番 9 杉浦
6番 3 広沢
7番 2 八重樫
8番 4 渋井
9番 1 梶間
20767:01/11/01 22:01 ID:ollhtGFf
>>196
ワラタ

でも大門って遠藤っぽい投げ方で
しかも遠藤よりわかいんじゃ期待できるぜーなんておもってもみた
結局年取ってってももう一人遠藤いた方がよかった
208吹石徳一:01/11/01 22:46 ID:9yq23bc5
新浦を獲れ
209 :01/11/01 22:53 ID:K45/JKAz
代打 岩下!
210すわぼー:01/11/01 23:10 ID:+bMkBbu3
代打 平田!
211遠藤「様」:01/11/02 00:11 ID:CCoBZCjW
代走 村岡!!
→牽制死
212遠藤マンセー:01/11/02 00:41 ID:vr9zsiE3
>>207
すいません、ま、ま、松本でも15勝を…

大門はたまにすごいピッチングするのと(連続完封とか)
あのフォームで次代のエースだと思ったんだけどねぇ。
213  :01/11/02 00:48 ID:j8RW+3TJ
質問!
80年代に大洋に在籍していた
外国人選手でスーパーマリオと
言われていた選手の名前を教えてください
(ド忘れした)
214懐かすぃ〜:01/11/02 00:48 ID:3VEqN+7M
>195
>芦沢、釘谷
俺が生まれて初めて球場に行ったとき、こいつらがスタメンだったけど、そういう事情だったんかあ・・・。
大体、青島健太もこの頃だっけ?
215a:01/11/02 00:50 ID:qRdWWGKc
>>213
カルロス・ポンセロッティ
216 :01/11/02 00:52 ID:j8RW+3TJ
>>215
ああ!!そうそう!!
ポンセだw
サンクス!
217 :01/11/02 00:54 ID:sNuwEpu+
>>213
ポンセだよ〜ん。
218ラルフ&RJ:01/11/02 01:05 ID:zRpa3CXL
>214

青島は大分後。確か85年かなあ。
デビューでいきなりホームラン打ったりしたけど
結局それきりでしたな
219 :01/11/02 01:06 ID:58ChlJJG
僕、ローマンだけど覚えてる?
220先発四本柱:01/11/02 01:08 ID:qRdWWGKc
バニスター
ロックフォード
郭建成
アンディ・ビーン

抑えは勿論アイケル・・・・
221 :01/11/02 01:11 ID:4tILi2FH
俺、ホワイトだけど覚えてる?
222 :01/11/02 01:17 ID:4tILi2FH
アドゥチ桃山時代
223れすかーの:01/11/02 04:07 ID:CCoBZCjW
漏れも忘れないで。
224 :01/11/02 04:15 ID:1n48inhB
ちんこがマルカーノ
225吹石徳一:01/11/02 04:48 ID:T+oi38EF
ちんこの行き先はえじり
226 :01/11/02 08:59 ID:/70D+uSS
移籍しまくり(貴重な左腕)

東瀬耕太郎
227外出?:01/11/02 09:48 ID:R9IKhkSY
古葉竹識、逆から読んだら、しけたばこ。
228 :01/11/02 10:14 ID:KGOTKS9g
年代忘れたが高橋一彦(うるおぼえ)っていたな。
背番号12だったような・・・
229 :01/11/02 10:16 ID:KGOTKS9g
ついでに・・・
確か昭和62年の4月の阪神戦、友達と行ったんだけど
電車の中で先発予想してて、冗談で杉浦って言って
当たってしまったのは笑った。凄かったのは予想が当たっただけ。
その試合は・・・想像に任せます。
230:01/11/02 10:18 ID:R9IKhkSY
杉浦が一軍のことあった?
231 :01/11/02 10:18 ID:9BViWois
遠藤一彦
大門和彦
高橋一彦
トリオ・ザ・カズヒコ
232 :01/11/02 11:12 ID:aQLXRGPg
>>219
神主打法だっけ?
233 :01/11/02 12:21 ID:BQiqYS7R
Wに堀場ってキャッチャーもいたよね
234 :01/11/02 12:41 ID:KGOTKS9g
>>230
多分その一試合かもしれないです。

>>233
広島から来た人だね。
235 :01/11/02 12:56 ID:6QqFyMGK
このころのヤクルトはなぜか広島に強かった
コイキラー矢野
巨人戦で年に一回完封
数少ない左の先発というだけだった
236   :01/11/02 13:09 ID:kVotJBmW
80年代ヤクルトといえばやっぱ「ホーナー旋風」でしょう。
ほんと凄かった!あんまり懐かしいので昔のファミスタ引っ張り
出して見てしまったよ。(ワラ
ドットが粗いので「ほうなあ」が「ほうなお」に見える。(鬱
237.:01/11/02 14:11 ID:eH5Rx4A+
>>236
やっぱ、って一年だけじゃねえかよ(藁

平松引退の年、このままいけば遠藤がヤクルト戦に登板しないというローテーションで、
ラッキーと思っていたら、平松が最後の意地とかでG戦に投げやがった。
当然早々とノックアウト。
で、次のヤクルト戦にはやはり遠藤が出てきて、やられた。
当時、平松が恨めしかった。
238236:01/11/02 15:15 ID:GKlGguA3
>>237
>やっぱ、って一年だけじゃねえかよ(藁
すまそ・・・あの年のヤクルトの印象があまりにも強くてね・・・。
23934薬師神:01/11/02 15:40 ID:ZCDehpfO
よんだ?
240.:01/11/02 15:41 ID:imuOOsYl
一年だけ、って球団は引きとめようとしたけど
ホーナーが嫌になって帰っただけだし。
241:01/11/02 15:55 ID:R9IKhkSY
この前ヤフオクで取引した人が薬師寺さんだった。
薬師神を思い出した。
242ミヤーン:01/11/02 16:03 ID:KGOTKS9g
もう少しマイナーなところでWに与座って選手いたの知ってます?
243見たかったもの:01/11/02 16:07 ID:xIDlQenC
限りなくこの世で最も不可能な田代のセンター越え走者一掃三塁打
244 :01/11/02 16:24 ID:yK9fZ9di
山下大輔の登場テーマがアルプス一万尺だったの覚えてる?
245 :01/11/02 16:36 ID:/vGsmTtn
「レスカーノと同じチームでプレイできるなんて光栄です」 カルロス・ポンセ

「レスカーノなんかと俺を一緒にするな」 ボブ・ホーナー
246 :01/11/02 16:44 ID:DhyYkppC
ホエールズ平松のバッティングは投手とは思えないほど
シュアだったな。
247参考資料:01/11/02 17:20 ID:v2GkzEs0
80年代 両チームのドラフト1位

       S       W
80年入団 片岡 大蔵  杉永 政信
81    竹本由紀夫  広瀬新太郎
82    宮本 賢治  右田 一彦
83    荒木 大輔  大畑  徹
84    高野  光  銚子 利夫
85    広沢 克己  竹田 光訓
86    伊東 昭光  中山 裕章
87    西岡  剛  友利  結
88    長嶋 一茂  盛田 幸妃
89    川崎憲次郎  谷繁 元信
248代打名無し:01/11/02 18:24 ID:EqKHYhpk
>>247
主力になったのは
高野、広澤 伊東 川崎 谷繁 荒木 高野 盛田
ってところだね。
良く考えたらほとんどが他球団へ移籍(もしくはトレード)
されている人たちだ。
249.:01/11/02 18:40 ID:imuOOsYl
広沢・川崎はFA、高野も球団と対立して出ていった。
長嶋一茂はご存じの通りの事情。
なので移籍「されて」といわれるとちょっと抵抗を感じる。

ちなみにS80年一位の片岡さんが昨日のスポルトに出演してたよ。
ガイシュツだろうけど。
250 :01/11/02 20:14 ID:BrPihapo
>>248
意図的に主力だった選手を1人外してないか?(w
251 :01/11/02 20:25 ID:NL+ANRGf
欠端ってなんか似合わないネックレスしてたなあ・・・
252 :01/11/02 21:03 ID:QOzOzJo6
ネックレスより数珠の方がお似合い
253LZCANO:01/11/02 21:52 ID:L9auZwHS
>>245
レスカーノって確か登録名でいろいろ迷ったんだよね!
254 :01/11/02 23:43 ID:rW8oNKS8
当時の防御率5点台ってのは先発どころか、中継ぎでも失格だった。にもかかわらず、ローテーションを外されずにテレビ中継が始まるまでもてばいい方だった門田に、このスレのMVPを!!
255ピータース:01/11/02 23:50 ID:rW8oNKS8
呉って中国人みたいな名前したやつ、秘密兵器とかのたまってたな。法政大学の準硬式上がりのやつ。
よく入団したもんだ。
256:01/11/02 23:59 ID:tx0bHHBL

>>130の広沢のインタビュー「フライデー」でもやってた。3年ぐらい前。広
沢が入ったころってのは広岡時代の遺産も何もなくって、ただただBクラスで
大洋とどっちが上かだけを考えていて、Aクラスなんて夢の夢、優勝なんて他
所の世界の話という意識でマターリやっていたそうだ。そんな中で大洋が3位
に入ったのは本当に大ショックで、「なんであいつらが・・・」というのが
あったらしい。そこに折よく野村が監督になったので考え方変えてみんな頑
張ったということだった。

てゆうか、80年代後半も応援していた俺にとって、そういう意識でやってた
連中をあの頃応援してたのかとトホホな思いがした。
257行くぞ大洋:01/11/02 23:59 ID:HSWeuH2k
片平晋作マンセー!
258_:01/11/03 00:02 ID:lHULClJG
>>248
銚子や友利も主力って言っていいのでは?
もっとも友利というよりはデニーなんだろうけど
259伊東武彦:01/11/03 00:16 ID:ulLtDhqR
[週刊サッカーマガジン編集長]

 80年代初めに、神宮のネット裏から直線距離で 100メートルくらいの場所で暮ら
していた。78年の初優勝の遺産を景気よく遣い果たしているころで、満塁で「ピッ
チャー宮城」を告げる指揮官の無神経さにあきれ、負けるたびに「 2度と行くか」
と誓いながらも、部屋の窓がカクテル光線に照らされるとそわそわし始め、いても
たってもいられない。81年にはホームゲームの半分は通ったと思う。外野席はいま
以上にのどかで、デビューしたばかりの村上春樹がポツンと座ったりしていた。
 日本サッカーのワールドカップ出場と、スワローズの次の優勝はどちらが早いだ
ろうか。当時はそんなことを遠い思いで考えていた。どちらも果てしなくあり得な
い話のような気がした。実際には後者の方は92年に実現し、97年に日本がワールド
カップ初出場を決めた年には、スワローズはすでに 5回目のリーグ優勝を果たして
いる。

   (「週刊ベースボール増刊 ヤクルトスワローズ優勝記念号」より引用)
260 :01/11/03 03:13 ID:xwD9Tzpr
>>258
リリーフエースを無視しないように(藁)
261 :01/11/03 04:09 ID:xKQWfgJ/
>248
宮本も主力といっていいでしょう。
・・・とまだ無視してみたりする(w
262 :01/11/03 04:30 ID:L9/Deao5
やっぱり板倉かなぁ…
帝京?高校時代からすごかったもん
263 :01/11/03 06:22 ID:aaGW3WNt
カズシゲ出せコールに鬱になるデシンセイ
メガネをかけたポンセ
264 :01/11/03 11:22 ID:dy4kIvdv
>>262
早実じゃなかったっけ
3塁手がジャンプした伝説の弾丸ライナーHRは凄かった
265262:01/11/03 13:33 ID:CPUS2wIo
>>264
そうだ、早実だった。
なにせ、東京の人間じゃないもんで(汗)
伊集院光が板倉の打球の速さ見て「俺は野球は無理だ」と痛感したんだって
266既出?:01/11/03 13:36 ID:+MCTWz7d
ヘボに負けたらヘボヘボなんていってた人いたね。
267 :01/11/03 18:28 ID:QfFXZ2nx
>>266
1986年のことだったっけ?
26886年のこと:01/11/03 21:52 ID:7IawE5/n
広島と巨人がデッドヒートをしていたこの年、
巨人が終盤、連勝を重ねて広島追撃をしていた。
巨人、129試合目のこと。
対ヤクルト(神宮)。
圧倒的に巨人有利だった。はずだった。
ブロハードの逆転決勝ホームランに萌えた。
マウンドでボーゼンとする槙原の姿。
当時消防だったけど、結構はっきり憶えている。
もしアノ試合巨人が勝ってたら、間違い無く優勝だったハズ。
269 :01/11/03 22:40 ID:QfFXZ2nx
>>268
阿南準郎広島監督が優勝したとき、最後までハラハラさせるような展開をしてすいませんでした、みたいなコメント出したよね。
コバさんの後をあとをうけてのことだったし、胃が痛かったろうなぁ。
それにしても阪神はお粗末だった。
270 :01/11/04 00:57 ID:QzZxjblk
両球団のホームラン打者 レオン・リー
271吹石徳一:01/11/04 02:55 ID:NcOVXhGi
趣旨から離れるけど、セ・パの交流試合に反対しているのは
両チームだろうなぁ!!
272 :01/11/04 03:11 ID:oqCkJ4QN
>>268
あの試合、ヤク荒木が抑えでできてきたけど
あれは何?意地なの?
273 :01/11/04 03:34 ID:7Bjg6LAN
全部読んでしまった。いきなり釘谷で笑ったよ。神宮の近くで生まれ育った私はあの頃の神宮によく逝ってた。
特に大洋戦はパリーグ以下の観客数だから、楽に見に行く事が出来た。
当時はヤクルトが再び日本一になるとは想像も出来なかった時代ですね。
結局、その5年後には大洋も日本一になり、ヤクルトと同じく当時からのファンは言いようの無い感激を味わうことが出来たんだよな。
274 :01/11/04 04:06 ID:hgDQVnW1
>>272
まぁ、怒るな。85年の阪神優勝決定試合でも、荒木先発・尾花抑えという
平時は見られない継投で必死に防戦したよ。
275 :01/11/04 17:45 ID:2ZJxK2G1
>>274
落ち着いて思い出したら
あの試合、「引き分け」だったよね。
276 :01/11/04 22:51 ID:4h1APDtG
85年のヤクルトは下馬評で評論家の10人中10人が最下位予想。
最近の阪神でもここまでひどくない。

87年だって3年連続最下位確実、なんて言われていたしなぁ・・・
そんなチームをよく関根さんは受け持つ気になったもんだ。
277 :01/11/04 22:58 ID:p7rjPXEy
>>276
弱いチームを引き受けるのは自分の評価が下がることがないからやりやすい。
それよりも、関根に決まったとき、あんな戦闘意欲がない監督じゃあ、
とショックを受けたよ。
大洋と同様に長嶋を呼ぶための布石にしたかったんだろうけど。
まぁ、その後のまったり感が好きだった人には関根もよかったんだろうね。
278来年も頑張れ燕軍団:01/11/04 23:18 ID:bapAhIY1
俺は84年からヤクルトを応援しているけど、マジで当時のヤクルトは
「桑田・清原のPLより弱い、少なくとも3連戦やったら1勝2敗」と思っていたよ。
強くなったもんだ・・・
279 :01/11/04 23:27 ID:p7rjPXEy
>>278
友達からいつもそういわれて必死に反論していたのを覚えている
280 :01/11/04 23:31 ID:5zG6O7JF
関根監督って、実際はかなり厳しい人だったらしいね。
281 :01/11/04 23:36 ID:p7rjPXEy
>>280
例の内藤の足を踏んづけたこと言っているのかな?
関根自体は厳しくすることもあっただろうけど、基本的は優しい人だよ。
282 :01/11/04 23:39 ID:qi7SRXZi
当時のヤクで高校生の桑田と清原がいたら間違いなく主力だな。
283来年も頑張れ燕軍団:01/11/04 23:39 ID:bapAhIY1
関根監督になって、ホーナー・デシンセイ・パリッシュなど大物助っ人がきたけど
いかんせん投手陣が弱体で、1年を通じての勝ち星が70勝見込めないので優勝は
不可能だと思っていた。とりあえず大洋に直接対決で勝ち越し&大洋より上の順位
でシーズンが終わればいいなと思っていた、すごく緊張感のない試合観戦の日々だったなあ・・・
この10年は緊張感があって疲れるけどうれしい試合観戦が多いね・・・
284 :01/11/05 00:02 ID:j6xSV4vv
>>255
西武に移籍した後も2,3年クビにならずにいれたんだから,それなりの実力
と期待はあったんだろうね.

って,呉で誰が西武から釣れたんだっけ?永井?
285代打・基!:01/11/05 00:04 ID:Pv6aKBRk
85年神宮でのSW最終戦。外野席無料開放。

松岡が現役最後の登板ということで予告先発で6回か7回を4失点で降板。
(一方ホエ先発は、当時売り出し中の関根ジュニア)
このままでは敗戦投手になる松岡を救ったのが高仁だった。
起死回生の満塁本塁打。
試合は確か、もう一度ホエが勝ち越すも斎藤明夫が打たれて、
結局延長引き分けだったなあ。

そういえば斎藤って、抑えとしては1年目(82年・5勝6敗30S)だけしか
安心して見られなかったなあ。

俺は、王が区切りの本塁打記録(756だったか?)
がかかった試合で、真っ向勝負して4タコに抑えたルーキーの彼を見てホエ
ファンになったのだが。

まあ昔の抑えは、今の「9回アタマから」みたいなユルいセーブじゃなくて、
7回8回途中のピンチから1イニング以上投げるのは当たり前だったからなあ。
286 :01/11/05 00:13 ID:fIJJkbJ0
>>284

藤野正剛
287ぱわ。:01/11/05 00:17 ID:rKpNo+99
こないだ「実況ですげー選手作った」って書いてたひといたけど、パスワードおしえてくれ。
288八重樫のオ−プンスタンスが見たい。:01/11/05 00:38 ID:7pBkMQNP
85年だったか。ヤクルトの荒木が巨人を完封したとき。
主砲の4番八重樫がホ−ムラン打った試合。
当時、隠れヤクルトファンにとってうれしかった
当時の北海道の中学は巨人ファンでなければならず9割以上。
巨人のことじゃないと話題に入っていけなかった。
昨日の松本の盗塁は速かったとか。八重樫のスロ−イングが遅い
だけなのに。

P.S 職場の人に聞いたら、ヤクルト−大洋戦は当時客が入らず
ヤクルトおばさんにいつもタダ券もらって見に行ってたと言ってた。
289瀬能あづさ:01/11/05 01:21 ID:HSxYx7PW
>>280
広島のコーチ時代、酔って帰ってきた衣笠に倒れるまで素振りをさせたことが
あったそうな。実はやっぱり厳しいらしい。
もっとも一茂にとっては「小さい頃遊園地に連れてってくれたおじちゃん」で
しかなかったそうだが。
290 :01/11/05 01:26 ID:3KZ6LTpz
>>289
それは毎日素振りの練習をする約束をしていたから。
酔っぱらって帰ってきたことに関しては何も言わなかったらしい。
寮の玄関をくぐったら、「サチオ、まってたよ」とすっと現れたとか。
父親のいない衣笠にとっては父親代わりの人らしい。
291ホエキチ:01/11/05 01:45 ID:7Za/6+bs
84年のセ・リーグ最終戦で遠藤が単独最多勝を決めた試合が
大洋対ヤクルトだった。5対2で迎えた最終回2アウト「ホエールズのピッチャー、
遠藤に変わりまして 平松」のコール。この日で引退する大先輩にマウンドを
譲った遠藤はライトのポジションへ向かう。
そして平松は最後のバッターを打ち取ってゲームセット。マウンドに駆け寄った
遠藤との固い握手・・・ 忘れられないシーンです。
292-:01/11/05 02:06 ID:7pBkMQNP
確か日本シリ−ズがおこなわれた試合に消化試合やってた記憶がある。
大洋−ヤクルト
293 :01/11/05 02:08 ID:DZZtcvje
>>291の試合=>>292の試合
294ホエキチ:01/11/05 02:22 ID:7Za/6+bs
そう言えば広島対阪急の第1戦の日でしたね。今じゃ考えられないスケジュール。 
295 :01/11/05 06:26 ID:5nEfVYJE
>>291 カンドーだなぁ〜
296 :01/11/05 06:52 ID:1y3PIkoC
>>291
その遠藤の成績が17勝17敗。
大変な時代でありました・・・。
297 :01/11/05 07:00 ID:fIJJkbJ0
>292
どーいうわけか、昔はそーいうのあったよね。
ロッテ時代の落合が試合中ベンチで火鉢にあたりながら、ポータブルTVで日本シリーズ見てたのを何か見たことあるよ。
298 :01/11/05 13:16 ID:BLh2QZ7X
>162 :  :01/11/01 02:07 ID:TjzJZmj9
>関根さんの末期あたりからノムさんの初期の頃が一番楽しかった。
>広沢、池山ってのが成長していってやがて古田が加わって日本一までたどり着く。
>最高だったなぁ。
>また若い逝きのいいのが出てきて一からドラマを見直したい。
>チームの成長期ほど楽しい物は無いよ。

超激しく同意!!!
今年の優勝も嬉しかったけど、あの頃はもっとうれしかったなぁ。
関根のまったりした野球も好きだったし、ノムは本当に神だと思った。
299!”:01/11/05 13:56 ID:ulD4XO+e
>>298
ギャルファンが多かったしね
300高木豊:01/11/05 14:02 ID:muCawhkv
今年も 300 ジャスト!!
301ホエキチ:01/11/05 14:21 ID:Q/a4STqI
>300:ユタカは打率3割ちょうどという年が3回ありますね(84、88、
92年)
30219歳:01/11/05 14:39 ID:yJbWPLsJ
俺このころ幼稚園生だったから、このスレ見て新鮮さを感じたよ。記憶の中には
強いヤクルトと横浜というイメージしかなかったからね。
303.:01/11/05 14:40 ID:Cs8j/dTm
>>301
必殺!帳尻合わせの術
304 :01/11/06 06:10 ID:H1K0HjWG
デシンセイのバッティングフォームはちょとヘンだったあげ!
305名無しさん:01/11/06 07:48 ID:8MnHjmaR
何だかんだ言って今の横浜ってAクラスの常連チームになってしまったね。(今年もインチキ3位)
なんか実力より強く見られてしまっているところがこっぱずかしい。
横浜大洋時代(近藤昭仁横浜時代も含もう)は気楽だったよ。
306 :01/11/06 20:41 ID:0oURPJZi
かつては組合から選手が選手会ごと脱退するような球団だったのに、いまや古田が
組合委員長とは・・・。

時代も変わったのう。
307それはそうと:01/11/06 22:32 ID:BcytCiES
88年のハーパー(YS)。
彼は一体何しに来たの?
308 :01/11/06 23:07 ID:OFe3ae7/
巨人戦13連敗かなんかやってる最中。
巨人の有田がセーフティーバント。
かなりきわどいタイミングでセーフ。
ファーストのポンセ、審判に怒る。
その間に、セカンドランナーかなんかの岡崎が調子に乗ってホームイン。
喜ぶGファソ。
厨房の俺は泣いた。
けど、これ、90年代だったか?
309 :01/11/06 23:10 ID:n0RtFpyo
確か86年だったと思う。泣けたよ
310 :01/11/06 23:56 ID:D6mV1kOG
そうか。
で、翌朝ニュースのスポーツコーナーで、
「それでも応援する大洋ファンの声」
とかやってて、それでまた少し潤んだ。
ような記憶が。
ま、当時は純粋だったな。
311前泊:01/11/07 01:09 ID:Fi3UQUFB
この時代の思い出。
石橋の1試合3ホーマー。
古河の四球の後、盗塁、送りバントで3進、犠牲フライで1-0で勝ち投手になった試合。
前泊の巨人戦初先発初完封。
まさに記録よりも記憶に残った3人。
312 :01/11/07 01:14 ID:uqLrzQ/x
>>308
近藤監督が「審判に負けた」とかコメントしてた。
313ホエキチ:01/11/07 09:54 ID:RJOWnMdN
>312:その年10月、審判の岡田功氏が「巨人が勝てばいい」といった内容の
コメントをして謹慎・罰金。「ああ、やっぱり皆そうなんだ」と子供心に思ったものだった。
その後カープが逆転優勝してくれて本当にうれしかった記憶がある(ブロハードの
ホームランのおかげ!)。
314 :01/11/07 10:14 ID:XaibFYwW
>>審判の岡田功氏が「巨人が勝てばいい」
このオッサン、69年の日本シリーズでも変な判定したもんな。
315 :01/11/07 14:21 ID:9O1xJ/nI
かっとばせー!ブロハード!!
316名無しさん:01/11/07 14:32 ID:Kt22YGGh
80年代の大洋は弱かったけど
奇跡的に全球団負け越しというのはなかっただよね。
317マーチン:01/11/07 15:10 ID:U4VO9wSc
マーチンっていうと
中日のイメージが強いけど、Wにもいたんだよね。
マーチン、山下、田代で三連続(自信ないけど)ホーマー
巨人戦で打ったような気がした。
318ジェームス4:01/11/07 20:48 ID:gXDnFzY0
>>316
どんな弱い年でも不思議とヤクルトにだけは勝ち越していたからね
野村が監督になってから不思議と勝てなくなった
当時は信じられない思いだったよ
319遠藤マンセー:01/11/07 21:04 ID:Etij4h3x
ヒゲの斉藤が巨人戦1-0リードで九回完封目前、
ボークで同点に追いつかれて結局負けた試合は
80年代だっけ?
320-:01/11/07 21:31 ID:SxE3lFq3
あれは、すごかった。
大洋−ヤクルト
木田から、4連続ホ−ムラン。
レオン、ブロハ−ド、広沢、後一人忘れた。

それと、ブリックスという選手が盗塁のとき
木豊にすごいパンチを五連発ぐらい殴ったシ−ン。
321 :01/11/07 23:21 ID:qcpYBo4W
>>320
もうひとりは、池山じゃなかったっかなあ?
322 :01/11/08 00:08 ID:jf0lrNhs
>>320

若松、レオン、ブロハード、広沢ですな。
323 :01/11/08 00:22 ID:jf0lrNhs
>>313

>>審判の岡田功氏が「巨人が勝てばいい」

そうじゃなくて、
今は無き「東京タイムス」という新聞でコラムを書いていた氏が、
そのコラム最終回の締めに「今度のWG戦は、Wが先制してGが逆転する、
といった試合が一番盛り上がるだろう。」という主旨の原稿を掲載。

そして、その試合の球審を担当した時に、ホームのクロスプレーで微妙な判定が
あり、この件とリンクされて問題になった。
その結果、残りシーズン及びその年の日本シリーズ出場を自粛した。

確か、こんな経緯でしたね。
324 :01/11/08 21:02 ID:BrASChKa
>>319
僕、その試合ライトスタンドで見てました。一瞬何が起こったのかと固まったのを覚えてる。
んで、ボークの後、確か絶好調#24に逆転タイムリー打たれたんじゃなかったかね。
325 :01/11/08 21:08 ID:ObH2L6na
あと、印象に残ってる試合といえば、88年だったかなぁ。阪神戦で3回までで中断(雨で)3回。
しかも先発木田だから(向こうは誰だっけか?)超乱打戦。3回終了時で、すでに9時を過ぎていた。
また、そんな試合に限って、もつれて延長戦へ。確か中山が10回に真弓に勝ち越しホームラン打たれて9対10で負けたと思う。
盛んに「18歳未満の方はお帰りください」「京浜東北線の最終列車は・・・」なんてアナウンスがされていたあの試合。
確か終わったのは日付が変わっていたはず。当時のTVKは試合終了まで放映していたから、「3時間何十分遅れで残りの番組放送すんのかなぁ」とか思いながら
重い足取りで(6時間以上付き合わされ結局負けたんで・・・)家路についたのを、よーく覚えてるなぁ。
326 :01/11/08 21:48 ID:dTlFUv4J
オールスター。
牽制で刺されて試合終了の高木豊。
327遠藤マンセー:01/11/08 23:39 ID:35xICaD8
>>324
おお、覚えている人がいてうれしいなぁ。
俺はど田舎だったもんで、ラジオで聞いてたよ。
実況も混乱してたっけ。
328 :01/11/09 17:40 ID:GSlinba5
若松の引退試合逝ったYO。
中日戦で、相手先発は西本だった。
若松の最後の打席はショートゴロエラー。
で、一茂の逆転3ベースで勝った。
あのころはギャルファンが多くて、
普通ライトだった広沢がレフトで、
引退する若松がライトを守ってたんだけど、
前にいたブサイク広沢オタが、「なんで広沢がレフトなのぉ〜」
と言ってるのを聴いてキレそうになったもんです。

あと、尾花って、確か1000イニング以上投げた投手で
プロ野球史上唯一押し出し四球がない、という話を
当時聴いたことあるんだけど、これってホントですか?
329 :01/11/09 17:52 ID:VFjXSoPs
>>328
ホント
330 :01/11/09 17:59 ID:ZHg3KmRt
>関根のまったりした野球

私は「おぢーちゃん」と呼んでいた。
なんか孫が何いってるかわかんないけどにこにこしているおじいちゃんの
風情があった。
チームは強くなかった(でも最下位にはなってないんだよな……
その前と比べると実は雲泥の差)、でもみんな楽しそうに野球をしていた。

いまの完成されたプレイも好きだけど、あのほのぼのした気分も
懐かしく思いだされる。
331 :01/11/09 18:04 ID:jWnRGX/D
>>330
あの頃のアホヤクルトもそりゃそれで味が
332 :01/11/09 18:31 ID:ZlQHaySJ
89年か90年ちょい記憶おぼろげだが、ヤクルトに
マーフィーという奴がいてさ、中日戦でサヨナラホームラン打ったんだよ。
そんで当時消防の俺は神宮から南新宿まで歩いて
そっから小田急に乗ることにしてたんだ。
南新宿で電車待ってるとき嬉しさからホームの看板に落書きしたのよ。
「5・10マーフィーサヨナラホームラン!!」て。そんでね、俺が16に
なって再び英語塾行くためまた南新宿をりようすることになって、その帰りに
ふと看板みたらその落書きが残ってた。そんなくだらない落書きより早く消えた
マーフィー万歳!!だれか覚えてるマーフィー?!
333 :01/11/09 22:38 ID:yUFFspGP
>>332
90年の4月10日に新人・与田から。

レオンが、人工芝の神宮球場を本拠地にしているヤクルトが、
なぜ、膝が悪いマーフィーを獲得するのか理解できない、と言っていたらしい。
だから、早く消えた。
334332:01/11/10 17:30 ID:N7C9KQDZ
>>333
4月だったっけ?すまそ・・・。
なるほど、そういう経緯があったんだ?
いまはその看板なくなっちゃった。
あの看板も80年代〜90年代のまったり野球と共に
消えていきました
335遠藤マンセー:01/11/10 17:37 ID:s1ZSbBnz
若松といえば、引退した年のオフに
中井美穂に「来年もがんばってください」っていわれてたな。
336 :01/11/10 17:45 ID:sqEemTrI
若松が引退前の数年間を「代打の超切り札」として
活躍したのも忘れられない。

(87) .377
(88) .348
(89) .224 → さすがに限界を感じたのか、このオフ引退
337 :01/11/10 17:46 ID:FZvzGZwR
>>335
コンベンションか何かの時に言われてたよね。
若松が苦笑いで「今年で引退しました」。
でも、それは中井さんではなかったと思うよ。
338ヤクルト万歳:01/11/10 17:52 ID:cqJVpjlZ
若松監督は生涯打率で言えば、あの張本よりも上なんだぜ。
339 :01/11/10 18:10 ID:sqEemTrI
>>338
若松は晩年に打率を下げなかったのが、よかったのよね。

レギュラーの座を失ってから「代打の切り札」として活路を見出せたのは、
若松の打撃技術の高さももちろんなんだけども、彼がいわゆるチームの
4番を打つような打者ではなかったことも幸いしてたような気がする。

張本や落合が現役半ばまでは(若松以上の)非常に高い打率を残してい
ながら、長距離打者としての力があったばかりに、力が落ちてからもレギュ
ラーを簡単には外してもらえず、晩年にかけて打率を急速に落としていった
のとは対照的な感じですな。
340巨人ファンだが:01/11/10 18:19 ID:UekzLg5S
引退の記者会見で男泣きする若松さん。
自分も、もらい泣きしてしまったのを強く覚えているよ。
341遠藤マンセー:01/11/10 18:53 ID:s1ZSbBnz
>>337
>でも、それは中井さんではなかったと思うよ。
ありゃ、そうでしたか。こりゃまた失礼。
う〜ん、じゃあ誰だったんだろう…
342名無し:01/11/10 19:58 ID:0RZ0+XTz
中井ではなく有賀さつきだったかな?
343 :01/11/10 23:25 ID:VGxMmPMa
>>341
テレビ朝日系の人だと思うけど、わからん。
344 :01/11/11 08:50 ID:GbXZh6lV
山下大輔の華麗な守備が好きだった。

もう少し打撃力と髪の毛があれば、さらにスーパースターになれたのになぁ...
345虎狂:01/11/11 09:06 ID:nIbr1GAF
 >344
 タブチくんでは帽子に紐が付いてたね。風で飛ぶと……。
346 :01/11/11 14:33 ID:WSZczaWt
>>340
覚えてる覚えてる!
「娘に絶対にな、な、泣くなって、言われて…(以下号泣)」
みたいな。
今とかわらんね、ゾヌ松

    _____
   /       \
   |____YS_|_
  /     ▲  ▲、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |Y  Y        \   /
  | \   \      ▼ | <.  娘に絶対にな、な、泣くなって、言われて…
  |   \___|   (_人)  \
  | 75    ___ノ     \__________
  \    ./
   | | |
   (__)_)
347 :01/11/11 14:55 ID:s/17O9PQ
当時のヤクルトの投手陣は、まあ層が薄かったのも認めるが
キャッチャーがもう少しよかったら、荒木、尾花、伊東、高野あたりはコンスタントに
15勝近くはできたいたものと思われる。
348  :01/11/11 14:57 ID:NGNWRoBV
えっと、大矢はもういなくて
八重樫の時代かぁ
肩が弱かったからなぁ
349 :01/11/11 15:08 ID:GIfYNTZT
そういえば京橋の山内書店に八重樫に似たおばちゃんがいたなあ
350 :01/11/11 15:23 ID:B4rFIsFs
古田が入る前の捕手って、やたらコロコロ変わっていた印象がある。
80年代後半のレギュラーは、一応は秦でいいのかな?

八重樫が4番打ってた時代もあったねえ・・・。
351 :01/11/11 15:26 ID:57DEi7dV
大矢と八重樫って、同年の入団だっけ。高卒と大卒だから、トシが4歳違いか。今から思うと、大矢の引退は頃合だったようだけど、当時は、もうちょっとやってよ〜、って思ってたなぁ。
352 :01/11/11 15:37 ID:57DEi7dV
>>350
85.86.87八重樫 88.89秦 90.古田
って感じじゃない?
353横綱 貴乃花:01/11/11 23:12 ID:+Ywpee3c
>>335
私の妻が、アナウンサー時代、若松さんに失礼なことを言ったようで……
354353:01/11/11 23:53 ID:MQ+QpVes
の者ですが、書き込みを撤回させていただきます。横綱 貴乃花の妻は、
別の件でした。
355サンプラザ中野:01/11/12 00:25 ID:12+UFCH0
♪たとえ今は小さく、弱い大洋だとしても…

確か、この歌が流行った頃、ホントに最下位だったような。
356 :01/11/12 00:29 ID:/+DQSk9m
八重樫はドラフト1位だよ
東北No.1キャッチャーだったよ
357 :01/11/12 01:53 ID:NeYOeDJI
プロ野球ニュースのオフ企画で出演した池山に向かって、「広沢さん」と言った、中井ミポリン。
358 :01/11/12 16:03 ID:VKSTCdjo
>>357のオフ企画で思い出したが
以前、広沢と池山が合宿場から出演していたとき
寝そべって答えていたのにTV局側に居た関根監督が画面にでてきた
途端、正座になり応対がかわったのが笑えた。
359 :01/11/12 16:33 ID:3HXaEg+W
佐藤政のフォームが忘れられない
360 :01/11/12 16:39 ID:3HXaEg+W
佐藤政のフォームが忘れられない
361 :01/11/12 16:53 ID:JYjjWsSN
キャンプで立ったままブルペンを眺めている関根監督のために、
若手だった山田勉がパイプ椅子を持ってきたのにいらないよ、
といわれていたのが印象に残っている。
362 :01/11/13 15:33 ID:Jdbq1kIK
ひそかに安藤コーチが好きだった
363大洋応援団(80年代初めまで):01/11/13 20:02 ID:+PuMR+kP
ドンドドンドドン(それっ!!)
ドンドドンドドン(それっ!!)
ドンドドンドドン(それっ!!)
ドンドドンドドン(それっ!!)

かっとばせーーーーなかつかーーーー
364トランペット使わないで:01/11/13 20:31 ID:1fhtM6Q6
大洋だけなんでたいこの応援なのかと思った。
幼い時の記憶として。
365横浜大漁節:01/11/13 22:27 ID:q3Sg/SFp
あの太鼓のゆっくりした一定のリズムが良かった・・・
「かっとばせ」のところで空を指さすのがポイント
(当時まだメガホンは一般的じゃなかった)
366関根監督   :01/11/14 00:21 ID:EyOrntPb
「安ちゃん、次の作戦はどうするよ?」
367安堂コーチ:01/11/15 08:44 ID:rSKpwWJR
並木で行きましょう。
368 :01/11/15 22:41 ID:SWkoKKRH
age
369 :01/11/16 13:02 ID:0xiKFWev
この2チーム合併ですね・・・
370昔はトラのカモ。:01/11/16 23:46 ID:5DfS/K0N
阪神が優勝した1985年は大洋とヤクルトは『カモ』やったのに・・・
いまでは逆に『カモ』にされている。
371   :01/11/17 13:34 ID:kkNK87VM
シピンとボイヤー
372 :01/11/17 16:47 ID:F5GQt/eJ
80年代に両チームが合併したら
監督:近藤・ヘッド:関根
なんてコンビが見れたかも
373 :01/11/17 17:08 ID:wt7CKQcc
>>363
中塚のメガネと、ヒット打った後 ヘルメットをベンチに向かって投げ捨て
帽子に被りかえる姿に萌え〜
374「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?:01/11/18 04:41 ID:KLeAfgVH
>>355
「太陽」の誤り
http://nara.cool.ne.jp/mituto
375  :01/11/18 04:42 ID:KLeAfgVH
♪たとえ今は小さく、弱い太陽だとしても…
376 
>>370
どの球団でも事情は変わらないと思うけど。
万年最下位候補に優勝争いされちゃあ、他のチームはたまらんでしょ