1 :
1:
本塁打記録保持者の王監督率いる当時の巨人軍は残り2試合の阪神戦で
新記録に迫る54本の本塁打を打っていたバース選手を勝敗を度外視して
全打席敬遠し王監督の記録を死守しました。
それに引き続き今年も55本の本塁打日本タイ記録で新記録に挑戦した
ローズ選手を王監督率いるダイエーは事実上敬遠してまたも王の記録を
死守しました。
そこで本当はローズ、バース、王の誰が一番なのか?
王の記録は圧縮バットでの記録だが、圧縮バットは普通のバットと
どう違うのか?
検証したいと思うのですが・・・・
2 :
2:01/10/23 21:05 ID:AQ03s1cW
2
3 :
:01/10/23 21:06 ID:Vp/o4gOb
糸冬
4 :
:01/10/23 21:06 ID:qYB87GQO
どう考えてもバース。
終了
5 :
緑冶:01/10/23 21:07 ID:Tm0fN0S2
本塁打記録保持者の王監督率いる当時の巨人軍は残り2試合の阪神戦で
新記録に迫る54本の本塁打を打っていたバース選手を勝敗を度外視して
全打席敬遠し王監督の記録を死守しました。
それに引き続き今年も55本の本塁打日本タイ記録で新記録に挑戦した
ローズ選手を王監督率いるダイエーは事実上敬遠してまたも王の記録を
死守しました。
そこで本当はローズ、バース、王の誰が一番なのか?
王の記録は圧縮バットでの記録だが、圧縮バットは普通のバットと
どう違うのか?
検証したいと思うのですが・・・・
6 :
:01/10/23 21:07 ID:jggDqr8y
どう考えても中西。
7 :
:01/10/23 21:07 ID:ZJh//v6G
圧縮王とラビットローズ
どっちもどっち
8 :
:01/10/23 21:07 ID:rkabiQ9Z
大下が最強だってば
9 :
:01/10/23 21:08 ID:kTa84dnu
なんで圧縮バットは禁止になったの?
10 :
中場常二郎 ◆5/vKVIQA :01/10/23 21:09 ID:jU19JdiX
11 :
◆5/vKVIQA :01/10/23 21:09 ID:jU19JdiX
12 :
/:01/10/23 21:10 ID:RyUBKmKc
ブリトー最強説
13 :
:01/10/23 21:11 ID:slXnuprx
>>9 オールが飛ぶからって説と、
白木バットより安いからメーカーが圧力かけた説がある。
14 :
:01/10/23 21:16 ID:xFEY+UPC
真中最強説
15 :
:01/10/23 21:23 ID:8EdGttKz
16 :
:01/10/23 21:24 ID:pnmRf8+k
>>9 実際、圧縮バットが禁止になった翌年ホームランは激減している。
以前何かのテレビで見た記憶が有るのだがどこかのチームは
ホームランが半分近く減ったそうだ。
17 :
:01/10/23 21:26 ID:/IME/YFF
>>15 それは、禁止になる前から?
需要が無くなって、禁止後に高くなった可能性もあると思うんで。
18 :
:01/10/23 21:36 ID:8EdGttKz
>>17 禁止になる前からだよ。
野球選手はシーズン前に数十本から王のように100本以上のバットを
注文する。
したがって高価な圧縮バットは高給取の選手しか使えなかった。
当時は一千万プレイヤーなんて何人もいなかった時代だからね。
19 :
:01/10/23 21:40 ID:kTa84dnu
メーカーの提示したデータとやらは、プロで禁止にならないように
言葉は悪いけど捏造した、ということはありえないこともないか?
20 :
:01/10/23 21:45 ID:8EdGttKz
21 :
:01/10/23 21:59 ID:sO+9sCLx
王の記録は圧縮バット使用のため参考記録、ということで宜しいか?
22 :
:01/10/23 22:02 ID:PFNzB2r8
圧縮バットというのは、木製のバットを薬品加工して、堅さと反発力を増
したドーピングバットとも言うべき代物だったのだ。
それを知った当時の下田武三コミッショナーは、フェアではないという理由
で、圧縮バットの禁止を提唱した。フェアではないという他に、圧縮バットは
折れると粉々に砕けることが多いため危険である、という報告も寄せられて
いた。
セントラルもパシフィックも猛反対した。圧縮バットを使い、球場を微妙に
狭くする工夫で、ホームランを量産していたのだから無理もない。さらに、
野球用具メーカーも異議を唱えた。一本物のバットは材料の確保が難しく、
結果として価格も上げざるを得ないからだ。その点、圧縮バットなら、長い
木でなくとも、短い部材を薬液で集め固めて使用出来る(つまり寄せ木細工
のようなバットが出来てしまうのだ)。安価で利益を出しやすいから圧縮
バットを生産したい。
もうひとつ大きな問題があった。巨人の王貞治がホームラン記録を伸ばし
ていた時代だったということだ。ここで圧縮バットが禁止になったら、王の記録
の伸びが鈍ることは必定だ(王は圧縮バットの愛用者だった)。
すったもんだの挙げ句、王の引退を待つように、圧縮バット禁止が決まっ
た。経過はどうあれ、結果はそうなのだ。何せ、王の引退翌年から禁止になっ
たのだから。大リーグは、もちろん圧縮バットは禁止だ。いずれは時代の趨勢
に流されるを得ないが、何とか王が辞めるまでは圧縮バットを使わせたかった
という見方は、そう的を外していないと思う。
ttp://www2.plala.or.jp/ippeifuji/p-k2-3.htm
23 :
:01/10/23 22:07 ID:kTa84dnu
決定ですか
24 :
:01/10/23 22:17 ID:gzym5/Pf
25 :
17:01/10/23 22:19 ID:3GUuTjcD
>18
thanx for you!!
決まりっぽいね。
26 :
:01/10/23 22:33 ID:8EdGttKz
王の記録というのは圧縮バットだからこそ出来た記録で
それをメジャー記録は勿論のこと白木バットでのバース、ローズの記録と
同列に語るのはナンセンスと云う事ですね。
つまり、日本球界の本塁打記録は
敬遠で記録更新のチャンスを潰された
ローズ=55x
バース=54x
が最高峰で日本人選手ながら圧縮バットを使わなかった
野村=52本
落合=52本
が日本人最高記録で、王は
良く飛ぶ圧縮バット+巨人の威光による審判の王用ストライクゾーンの助けで
造られた参考記録と云う事でいいですか?
27 :
:01/10/23 22:35 ID:REliYxt2
ネット値、グロス値みたいなもんでしょうか?
28 :
:01/10/23 22:37 ID:TQfU6FIV
>>18 =圧縮バットのほうが一本物に比べて高い
>>22 =圧縮バットのほうが一本物に比べて安い
どっちなんすか?
29 :
:01/10/23 22:38 ID:hje/M3Mq
王の引退翌年から禁止になっ
たのだから。
うん?つまり、その年までのホームラン記録はすべて糞?
王に限らず他の選手のも。
30 :
>26:01/10/23 22:39 ID:IO2jYfcO
「つまり」の前までの文は同意だが、あとは不同意。
公認記録は公認記録。
31 :
:01/10/23 22:45 ID:2HzgfzTk
セリーグのホームラン数を抜き出してみるか
70年:642本
75年:747本
80年:849本
85年:947本
90年:784本
32 :
31:01/10/23 22:56 ID:2HzgfzTk
ついで
80年と81年のデータ.左から,チーム打率,チーム防御率,チーム本塁打
広島 .263 3.37 161 .274 3.66 181
ヤクルト .270 3.17 132 .255 4.30 120
巨人 .243 2.95 153 .268 2.88 135
大洋 .259 4.18 135 .252 4.41 105
阪神 .262 3.73 134 .272 3.32 114
中日 .261 4.43 134 .268 3.71 151
33 :
:01/10/23 22:56 ID:8EdGttKz
>>29 禁止以前でも全ての打者が圧縮バットを使ってたわけじゃない。
勿論、王は使ってたけどね。
>>31 セのそう本塁打数を出しても意味はないよ。
個人記録で比較しなきゃな。
禁止になった81年は広島の山本が40本を超えてるが
それは例外で82年以降はセの本塁打王は30本台で推移している。
禁止以前は40本台が当たり前だったけどね。
34 :
31:01/10/23 23:01 ID:2HzgfzTk
圧縮バットの影響なんてものは個人の問題じゃないと思うのだが
ま,どの程度の選手が使ってたか俺はデータを持ってないのでなんともいえないが
圧縮バットの効果がそんなに絶大だったらデータに反映されるのが自然でしょ
ところで,85年にバースが54本打ってるのだが
35 :
:01/10/23 23:02 ID:8EdGttKz
>>32 4球団で本塁打数が減ってるね。
圧縮バットの威力、恐るべしだな。
36 :
:01/10/23 23:04 ID:xFEY+UPC
セの総本塁打を比べるのが無意味で、本塁打王の数字を比べるのは有効?
圧縮バットを使っている選手の記録を比べないと意味ないんじゃないの?
37 :
:01/10/23 23:04 ID:6oJtJ0kU
60年の阪神・バースはラッキーゾーン+ラビットボールの参考記録です。
38 :
:01/10/23 23:04 ID:w8SuJY8d
>>34 関西球団で飛ぶ球使ってます。
何故なら同年近鉄も200本打ってるから
多分阪急もそのくらい売ってる
39 :
:01/10/23 23:05 ID:xFEY+UPC
>>35 総本塁打を比較しても意味ないんじゃなかったの?
別に王を擁護する気もないが、都合の良い解釈しかしてないな。
40 :
:01/10/23 23:06 ID:8EdGttKz
>>34 >圧縮バットの効果がそんなに絶大だったらデータに反映されるのが自然でしょ
王の記録に反映されてるでしょ。
41 :
31:01/10/23 23:07 ID:2HzgfzTk
>>38 確かにパはおかしいな.
面倒で載せなかったのだけど,見直してみたら明らかにおかしいわ
近鉄や西武なんてホームランがほとんど半減してる.恣意的にデータ選んだと捕らえられても仕方ないな
42 :
:01/10/23 23:10 ID:8EdGttKz
>>36 アンタ馬鹿?
>>39 36と同一人物だけど、意味不明な事を言ってるね、ワラ)
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね。
43 :
:01/10/23 23:12 ID:/4Lgk4t5
野球は八百長のスポーツってことだな
44 :
:01/10/23 23:12 ID:8EdGttKz
45 :
:01/10/23 23:13 ID:slXnuprx
>>38 西武も使ってたはずだよ。
80年に飛ぶボール。
(後、南海とロッテのどっちかも水野製のボール使ってた)
46 :
:01/10/23 23:14 ID:aeo2WhJF
もういいじゃないか。なに言っても記録はもう変わらない。
47 :
:01/10/23 23:17 ID:/4Lgk4t5
巨人は王が抜けたからその分ホームラン数が減った
実質3球団増え3球団減
48 :
:01/10/23 23:18 ID:w8SuJY8d
85年も使ってたって飛ぶボール
49 :
:01/10/23 23:18 ID:xFEY+UPC
>>42 言ってることに筋が通っていないから教えてあげただけだよ。
別に俺は圧縮バットがホームラン数に影響しないとも言ってないけど。
50 :
:01/10/23 23:20 ID:8EdGttKz
>>45 飛ぶボール疑惑は巨人から始まったんだよ。
51 :
:01/10/23 23:27 ID:slXnuprx
>>50 77年から80年にセリーグでは、81年から禁止になった水野のボールを使っていた球団無いが。
52 :
:01/10/23 23:27 ID:8EdGttKz
>>49 お前は筋も何も通ってないよ。
脳回路の検査でもして来いよ。
53 :
:01/10/23 23:31 ID:xFEY+UPC
>>52 それじゃあ、リーグの総本塁打を比べるのが無意味で、本塁打王の数字&チームごとの総本塁打数を比べるのは有効である理由を教えて。
ちゃんと筋を通してね。
54 :
:01/10/23 23:33 ID:62j+wbP8
しょせんローズの記録なんて140試合制
だから出来たんだろーが。
55 :
なんで?:01/10/23 23:36 ID:Z+DsnfBK
>>36と
>>39は1(8EdGttKz)の発言に対して当然考えるであろう疑問。33で
>セのそう本塁打数を出しても意味はないよ。
>個人記録で比較しなきゃな。
とか言ってるのに、35で
>4球団で本塁打数が減ってるね。
とか、参考にするデータと無視するデータの使い分けが非常に自己中。
あと、それをそれを指摘された時の1の反応
>>42の意味が分かりません。
56 :
:01/10/23 23:37 ID:MtmOvOFD
81年 80年
山本 浩二 43 山本 浩二 44
ライトル 33 田代 富雄 36
衣笠 祥雄 30 衣笠 祥雄 31
田代 富雄 30 王 貞治 30
谷沢 健一 28 真弓 明信 29
ガードナー 26 ホワイト 29
宇野 勝 25 谷沢 健一 27
掛布 雅之 23 ライトル 23
水谷 実雄 23 水谷 実雄 22
大島 康徳 23 中畑 清 22
圧縮バットが影響あるんなら、禁止される前と後で
ほとんど差がないのか教えてほしいな。
57 :
1よ:01/10/23 23:41 ID:Z+DsnfBK
53の質問に、ちゃんと「論理的に」答えて下さい。
58 :
:01/10/23 23:44 ID:MtmOvOFD
圧縮バットが影響あるなら、81年にそれを使ってた選手の
ホームラン数がへってるわけだから、総本塁打数を比べるのは意味がある。
たまたま81年に、ずっと木製バットをつかってた選手が
ホームラン数を増やした可能性もないわけではないから、
圧縮バット使ってた選手の個人の記録を調べるのが一番なんだけどね。
で、誰が使ってたんでしょうか?
59 :
正論:01/10/23 23:47 ID:tKOcIC/N
圧縮バットは影響無しが証明されている。そもそも
あれは当時、ベーブルースの記録を抜かれて悔しが
ったアメリカのメディアが持ち出してきた話だ。
アメ公のネタを真に受ける阿呆は氏ね。
それより最近の軽量乾燥バットの方がよっぽど影響大。
60 :
:01/10/23 23:56 ID:xFEY+UPC
俺はこの程度の数字の推移だと、影響があったと断言することは出来ないと思うだけ。
圧縮バット使ってた選手の名前もわからないしな。
61 :
:01/10/24 00:36 ID:BSAm3/MD
8EdGttKzはイタすぎる。本当に都合のいいデータだけしか見ようとしないし。
私は別に王を擁護する気持ちも特にないですが、1が論争だけにとどまらず、
都合の悪い指摘を受けたときに、その反証をするでもなく、
>
>>36 > アンタ馬鹿?
>
>>39 > 36と同一人物だけど、意味不明な事を言ってるね、ワラ)
> 馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね。
などと、理論づけを放棄して個人叩きを始めたので、徹底的に矛盾をついてやろうと
思ったが…都合悪くなると消える。この手の人間の常套手段
62 :
:01/10/24 00:37 ID:vT8riGxe
イチローが日本は圧縮バット使ってるって暴露したらしい。
63 :
:01/10/24 00:39 ID:6POWsFYo
つーか
もっと科学的なデータないの??
64 :
:01/10/24 00:47 ID:t6DYDtog
王は13年連続HR王だったけどその13年間全て
圧縮バットだったわけじゃないだろ?
圧縮バットに替えて王のシーズンHR数が増えたのかね?
55HRはS39年だから圧縮バットじゃないと思うが。
65 :
:01/10/24 01:30 ID:UWpqbWpK
>>56の記録に対しては、1は「圧縮バットは高価だったから高給取りの一部の選手
しか使うことができなかった」という意味のこと言ってたような。
実際値段分からないが、1本何十万するでないし、使ったところで毎試合折れるでも
ない。そんなに劇的な効果があるならば、本塁打のタイトル争いするくらいの選手は
試合限定ででも使ったはず。というか、使わないのこそアホ。
でも56とか見れば、成績にあまりはっきり差がないことが分かるので、そこから
言えることは
@使ってる人が少なかったなら、当時の強打者に使いたいと思わせる程の性能の差がなかった
Aみんな使っていたならば、禁止されても翌年本数がさほど落ちない程度の差だった
どちらにしても、びっくりするほどの飛距離の差はなかったのでは?
但し、これはあくまで推測。
パリーグの同時期は、「飛ぶボール」が絡んでるので、また別問題らしい。
66 :
:01/10/24 01:53 ID:tUQuv9pk
ボール&バット以前に球場の広さがバラバラだからねぇ
ラッキーゾームランなんて今なら単なる外野フライになったりするわけだし
G松井も本拠地が神宮なら今年40本以上打ってたかもしれない
もともとの決まり事がいいかげんなのに結果だけは超細かく数字で
出てくることが問題なんだよな
67 :
:01/10/24 04:48 ID:jhWZOplF
ローズが川崎球場だったら60本行くな
68 :
:01/10/24 05:00 ID:30+BQBde
ふーん、一応、勉強になるスレだねえ。圧縮バットは飛ぶから禁止になったのだとばかり思ってたあよ。
来年から木製になる社会人は圧縮バットOKなんだけど、普通の木製とどっち使う選手が多いのか見てみることにしよう。
(ついでに竹バットもOK)
69 :
:01/10/24 05:24 ID:3zuHtmTs
70 :
:01/10/24 06:53 ID:hKaJsyzB
なんちゃってホームランOH
71 :
:01/10/24 06:55 ID:zqk7zZ9y
圧縮バットが飛距離が出るとしても王がトップを走りつづけた事実は厳然として残る。
意味の無いホームランと言うのは暴論もいいとこ。
72 :
@:01/10/24 06:59 ID:jR0pHDhL
73 :
:01/10/24 07:29 ID:7q/FuEZQ
掛布の本塁打数を見てみな。
圧縮バット禁止以後激減してるよ。
しかも激減した本塁打数でも本塁打王になってる。
74 :
:01/10/24 07:31 ID:wHfTmIvx
バットが折れたときに粉々になるのがカコイイ
75 :
:01/10/24 07:35 ID:vnjpinWK
>>60 「G松井が神宮なら40本?」
まだ、神宮より東京ドームが広いと寝ぼけたようなことを言うやつがこの世にいるとは・・・
いいかげんに気ずけよ!東京ドームの狭さ中間110mだぜ!
ホームランの出やすさ。
後楽園=東京ドーム>広島球場>ナゴヤ球場>神宮球場
76 :
75:01/10/24 07:38 ID:vnjpinWK
77 :
73:01/10/24 07:45 ID:7q/FuEZQ
掛布は入団当所は木製バットを使っていたようだが、
球団からクリンナップを任された頃から圧縮バットを使用、
79年には48本を打ってその年の本塁打王になった。
80年は故障等で成績は振るわなかったが、圧縮バット禁止になった
81年以後は本塁打の数が激減している。
79年=48本 本塁打王
80年=故障
81年=23本
82年=35本 本塁打王
84年=37本 本塁打王
というように圧縮バット禁止以後は本塁打王争いは30本台となり、
禁止以前の40本台が当たり前の時とは明かに本塁打が出にくくなった。
やっぱり、圧縮バットは飛ぶということだ。
78 :
:01/10/24 07:49 ID:7q/FuEZQ
圧縮バットが飛距離が出るというのはマリナーズのイチローが試合前の
フリーバッティングで柵越えを連発してるのを見たマ軍のGMがイチローに
「ホームランを打てるじゃないか、試合で打たないのはなぜだ?」と聞いたところ
イチローが「練習では日本製の圧縮バットで打ってるから飛ぶんです。」と
明解に答えてるよ。
79 :
:01/10/24 07:53 ID:EyErSLTO
まあそれだけのデータではラビットボールほどの効果があるとは思えない。
80 :
:01/10/24 07:57 ID:KHp6cxud
>>53 これには答えてくれないの?
知らないふりしてごまかそうとしている
>>1よ。
81 :
:01/10/24 08:03 ID:rb06WvmO
>>75 東京ドームでホームランが出やすいんじゃなくて
東京ドームの試合で使ってる飛ぶボールのせいで
ホームランが出やすいんだよ。
82 :
:01/10/24 08:30 ID:7q/FuEZQ
>>80 質問自体に意味も整合性も無いだろ。
答え様が無いな。ワラ)
意味無く突っかかるだけじゃ誰にも相手に
されないよ。
精々1人で寂しい荒らしでもしてナ。w)
83 :
:01/10/24 08:31 ID:BRtJssuF
>>81 東京ドームは飛ぶボールのせいでホームランが出やすいのは当たり前だろ、常識。
中間が110mしかないんだよ!膨らみがない、神宮より狭いこれも常識。
両翼なんてあまり関係ないんだよ!
84 :
54:01/10/24 08:47 ID:Tep14VGu
>>69 一人しか釣れなかったか。
54のメアド欄見れ。
85 :
:01/10/24 08:59 ID:NcDbsoe4
>>82 自分で言った事が整合性無いって認めてるんだ。
だったら答えられるわけないな。
それじゃあ、誰も納得させられないぞ。
86 :
:01/10/24 09:06 ID:7q/FuEZQ
圧縮バットが禁止になった時に投手は大喜びだったらしい。
87 :
:01/10/24 09:29 ID:U13em+dw
>>83 飛ぶボールってのは、パで使ってるボールのことかい?
セでは、昔問題になって以来、反発計数のでかいボールは使ってないよ。
東京ドームで使ってるあれも、他の球場と大差ない。
ドームだとボールはよく飛ぶけどね。
ちなみに、それは大阪や福岡も一緒。
88 :
:01/10/24 09:35 ID:7q/FuEZQ
89 :
:01/10/24 09:40 ID:WsP6onOE
>>87 「大差なくても違うんだろ?」とか言うなよ
90 :
:01/10/24 09:40 ID:e1NExD7c
俺、昔持ってた。金属の方が飛んだから、あんまり使わなかった。
91 :
:01/10/24 09:42 ID:PIA+uNeq
>>87 メーカーによって誤差があるだろー。
とにかく東京ドームは神宮より狭いって事。球場の広さがね。
92 :
:01/10/24 09:49 ID:7q/FuEZQ
>>90 スイングが早い打者だと金属より圧縮バットの方が飛ぶらしいよ。
金属バットはしならないけど、白木や圧縮バットは強く振るとしなる。
白木だとボールと接触した時の衝撃はバットの芯奥まで吸収されるが
圧縮バットはその多層構造と接着剤による固さで衝撃が反発する。
しなりがある上に反発力も強いので良く飛ぶのは道理。
93 :
:01/10/24 09:50 ID:M452HCa9
94 :
:01/10/24 10:23 ID:evqil9Ym
>>77 75年=11本
76年=27本
77年=23本
78年=32本
79年=48本 本塁打王
80年=11本(故障)
81年=23本
82年=35本 本塁打王
83年=33本
84年=37本 本塁打王
85年=40本
掛布が40本以上打ったの2回だけね。
しかも1回は圧縮バット禁止以降。
もともと掛布はホームラン30本代の選手で
79年はたまたま打てたようにしかおもえんね。
で、78年以前の成績を載せなかったのは意図的?
そういうことをやると信頼(あなたにはすでにないに等しいが)
を失うので、煽りでないならやめましょう。
95 :
:01/10/24 10:25 ID:evqil9Ym
79年と80年だけ圧縮バット使ってたってことかな?
なら、圧縮バットの効果は劇的すぎるな。
まあ、79年だけの数字じゃあまりにも弱い。
96 :
:01/10/24 10:26 ID:sIdIVo1d
結局1の挙げてるデータって掛布のデータだけかよ。強引過ぎる。
97 :
:01/10/24 10:33 ID:NcDbsoe4
実際圧縮バットを使っていた掛布の成績でも微妙な数字だしなあ。
影響ないとは言わないが、影響あるとの証明も出来ないな。
98 :
:01/10/24 10:39 ID:tkOM1Cls
マスコミが妙な具合に騒ぎ出したことで下田コミッショナーが短絡。
コミッショナーの独断で圧縮バット禁止を打ち出す。
各球団は反発し、メーカーも独自のデータをコミッショナーに提出するが黙殺される。
99 :
:01/10/24 10:41 ID:tkOM1Cls
本来、減少傾向にあったバット木材保護を目的として開発された、
合板木材を圧縮したものを削り出すバット「圧縮バット」は、
メーカーが使用を選手たちに呼びかけたもの。
飛距離を伸ばす意図は無かった。
以上は当時、新聞などで報じられたまま。
誰か新聞ライブラリにでも立ち寄る機会のある人、
読んできてくれるとありがたい。
100 :
:01/10/24 10:45 ID:tkOM1Cls
ついでにもう一つ。
王は引退発以前、夏前の時点でこう発言している。
「来年からはこっちだろ?いまから慣れておかなきゃね」と。
実際、練習では白木を使用していた。
王の引退と圧縮バット禁止には関連は無いことがわかるエピソードだ。
101 :
:01/10/24 10:47 ID:tkOM1Cls
ついでに言うと、圧縮バット批判の出所はアメリカ。
王の世界記録に対する難癖の材料として、圧縮バットの使用を挙げたことによる。
この批判にデータ的な裏付けはまったくなかった。
102 :
:01/10/24 10:51 ID:tkOM1Cls
圧縮バットの反発力が強くないことを証明せよとの声も一部であるが、
むしろ圧縮バット主犯説を唱える側こそ圧縮バットが主犯である証明をするべきだ。
証明の材料としては、まず圧縮バットを使用していた選手のサンプルを数名と、
使用していなかった選手のサンプルを数名挙げた上で、
その比較によって「こうこうだから、圧縮バットは飛距離に影響があった」と説明しなければならない。
103 :
:01/10/24 10:53 ID:tkOM1Cls
なお私の立場は、
ローズの記録も王の記録も凄い。
時代が違うので両者を比較するのは無意味だし、その必要性も無い。
20年前に追うという偉大なバッターがいて、
いまローズという偉大なバッターがいる。
というものだ。
104 :
:01/10/24 10:55 ID:sIdIVo1d
1は都合の悪い質問には煽り言葉でコケにするだけなのか?
データとして挙げてるのは掛布だけだし、王の記録も圧縮バットでどれだけ飛躍的に数字を伸ばしたのか?
という質問は無視。
>>53 の質問も誰でも感じる疑問のはずだろ?あとは「イチローが言ってた」というやつ。
俺がNHKで見た時は「日本製の硬いバットを練習で使ってる」と言ってたけど、あの発言のことなのか?
105 :
:01/10/24 10:55 ID:rfdCbRuP
一応、突っ込んでおくが、追うではなくて王だ。
王の20年前は助監督だ。21年前に引退してる。
106 :
:01/10/24 10:58 ID:tkOM1Cls
訂正
× 20年前に追うという偉大なバッターがいて、
○ 20数年前に王という偉大なバッターがいて、
107 :
:01/10/24 11:01 ID:tkOM1Cls
>>104の発言は傾聴に値すると思う。
イチローが本当に「日本製の圧縮バット」という言葉を使ったのか否か。
>>104が聞いた通り、「日本製の硬いバットを練習で使ってる」だったとすれば、
なぜ
>>1はそれを「圧縮バット」と解釈したのか。
どうも
>>1による大規模な情報操作の臭いがして来たのは私だけであろうか。
108 :
ラドラ:01/10/24 11:17 ID:dLT7bLxR
当時,東映フライヤーズにいた大杉ですが,
王と同じ圧縮バットを使った年に40本打って
ホームラン王になってますね.
109 :
:01/10/24 16:46 ID:7q/FuEZQ
一連のID:tkOM1Clsの書き込みは単なる王擁護なだけだな。
しかも
>実際圧縮バットを使っていた掛布の成績でも微妙な数字だしなあ。
>影響ないとは言わないが、影響あるとの証明も出来ないな。
とは、話しにならない。10本以上の差を”微妙とはね、ワラ)
更に、
>むしろ圧縮バット主犯説を唱える側こそ圧縮バットが主犯である証明をするべきだ。
等と言い出してるが、スレを読んでるだろうに読解力はゼロらしい。
ともかく
>>107 の書きこみを読めばID:tkOM1Clsの異常性、粘着性は明らか。
その話しの飛躍さかげんは脳内に宇宙があるのだろう。
>どうも
>>1による大規模な情報操作の臭いがして来たのは私だけであろうか。
これには大笑いだ。
110 :
:01/10/24 17:02 ID:artq8Wzs
>>109 掛布が圧縮バット使ったのは79年と80年だけってことでいいのか?
それ以前からクリンナップは任されてたが。4番は79年からだけど。
111 :
:01/10/24 17:08 ID:29bbrKmH
>>109 俺は
>>97だけど、ID:tkOM1Cls氏とは違うぞ。
まずは
>>53に答えれば?
そうでなければ、整合性の無い無責任なレスをつける人だという事を認めるわけだね。
112 :
:01/10/24 17:08 ID:fUdGikIu
97 名前: 投稿日:01/10/24 10:33 ID:NcDbsoe4
実際圧縮バットを使っていた掛布の成績でも微妙な数字だしなあ。
影響ないとは言わないが、影響あるとの証明も出来ないな。
IDを良く見ろよ、粘着圧縮バットくん。
113 :
:01/10/24 17:28 ID:7q/FuEZQ
>>111 53の言い分は
>それじゃあ、リーグの総本塁打を比べるのが無意味で、
>本塁打王の数字&チームごとの総本塁打数を比べるのは有効である理由を教えて。
>ちゃんと筋を通してね。
だけど、これって文章になってるか?質問になってるか?
特に2行目。なんだこりゃ、馬鹿が書いたとしか思えないよ。
114 :
:01/10/24 17:29 ID:rfdCbRuP
王は1962〜77の16年間で15回もホームラン王を取っているわけだが、
圧縮バットで簡単に打てるならなぜこの間、他のバッターはタイトルが取れなかったんだ??
最下位の年を除いて、みんな王には敵わなかったてことだろ。
外人助っ人も長島も田淵も浩二も衣笠も。
浩二は王の引退後はよくホームラン王取ってたけど、
80年代に王という存在があったらやっぱりタイトルは取れなかったはず。
福浦が首位打者取れたのもイチローがいなかったらというのと同じ。
王はパワーヒッターではない。テクニシャンなんだよ。
ホームランを打てるポイントを心得てる。
ホームラン道を極めた達人とでも言うべきかな。
今でいうとイチローが達人だろう。
松井やローズやノリではスキがありすぎてとても達人とは呼べない。
115 :
:01/10/24 17:35 ID:7q/FuEZQ
圧縮バット懐疑派はそれなりに補足する証拠を出してるが
王擁護派は何も出してないな。
ただ、圧縮バットは飛ばないと根拠も無く言ってるだけだ。
>>112 >実際圧縮バットを使っていた掛布の成績でも微妙な数字だしなあ。
>影響ないとは言わないが、影響あるとの証明も出来ないな。
改めて言ってやるよ。ワラ)
10本以上の差を微妙な差というようじゃ正常じゃないぞ。
116 :
:01/10/24 17:37 ID:nTCAkzne
掛布の48本は球場狭さ利用したんでしょ。
バースや落合も同タイプ
117 :
:01/10/24 17:38 ID:fUdGikIu
>>115 論拠は出てるけどお前が無視してるだけだろ粘着。
118 :
:01/10/24 17:39 ID:7q/FuEZQ
>>114 外人助っ人は全てアメリカから持参した白木のバットを使ってる。
それとあなたの意見は個人的な感想でこのスレの圧縮バットの
検証という論からは外れてるよ。
119 :
:01/10/24 17:41 ID:7q/FuEZQ
>>116 48本打ったとき(79年)は掛布は圧縮バット。
120 :
:01/10/24 17:41 ID:9SbaTpNH
>>115 じゃあさ、81年の山本浩二の本塁打数が前年までと
ほとんどかわらないことを、あなたは
>>33で「例外」の一言で
片づけてるんだが、なら79年の掛布の本塁打数についても
同じく「例外」でかたづけてしまえばすむんだが。
あと掛布は本当に79年、80年しか圧縮バットをつかってないのか?
78年以前から使ってたらあなたの理論は崩れるのだが。
121 :
:01/10/24 17:44 ID:7q/FuEZQ
>>117 >論拠は出てるけどお前が無視してるだけだろ粘着。
どこに出てるんだ、教えてくれよ。
それと、粘着とはお前のような論理的言動も出来ないくせに
いついてる奴を言うんだよ。
122 :
:01/10/24 17:45 ID:9SbaTpNH
>>116 78年の本塁打数が突出してることが
圧縮バットが原因か否か話してるんですね。
79年前後5年間は特に球場の大きさはかわってないでしょう。
123 :
:01/10/24 17:45 ID:99sEv4jw
つーか70年代初頭と後半
打撃成績が違いすぎ(王も含めて)
これは何が原因?ボール?、マシン?ドラフト?体格?
124 :
:01/10/24 17:47 ID:rfdCbRuP
>>118 そうではないよ。
圧縮バット使うだけでそんなに簡単にホームランが打てるならみんな使うはずだし、
王以外のホームラン王がいてもおかしくないはず。
16年中15年もタイトル独占してるんだよ。異常じゃないか?
素直に王の凄さを認めろってことだよ。
125 :
:01/10/24 17:49 ID:fUdGikIu
>粘着
自分で探せ。
なんで幼児をあやすように粘着の世話せにゃならんのだ。
126 :
:01/10/24 17:49 ID:29bbrKmH
>>113 >>53の文章の意味もわからなかったら話にならないよ。
リーグ全体の本数は参考にならずに、個人やチームの成績が参考になるのはなんでかな?
はいどうぞ、これなら理解できる?
127 :
:01/10/24 17:50 ID:7q/FuEZQ
>>120 >じゃあさ、81年の山本浩二の本塁打数が前年までと
>ほとんどかわらないことを、あなたは
>>33で「例外」の一言で
>片づけてるんだが、なら79年の掛布の本塁打数についても
>同じく「例外」でかたづけてしまえばすむんだが。
すると、王の記録もすべて例外となるけど・・・・ワラ)
>あと掛布は本当に79年、80年しか圧縮バットをつかってないのか?
>78年以前から使ってたらあなたの理論は崩れるのだが。
なんで?
128 :
:01/10/24 17:54 ID:7q/FuEZQ
>>125 無い物は探せないよ。ワラワラ)
それに、話しを吹っかけてるのはお前だろ。
そのお前が捜すのがスジだろ。
>>126 わからないな。ワラ)
129 :
:01/10/24 17:57 ID:29bbrKmH
>>128 じゃあ、あなたのレスは文章も理解できない人間のたわごとって事でかまわないわけだね。
きっとこの文章も理解できないだろうけど。
130 :
:01/10/24 18:01 ID:wlXSylUc
>>127 王は関係ないですよ。79年の掛布と81年山本の記録に
疑問になる点があるから、(前者は私の理論に、後者はあなたの
理論に矛盾するような)、それを矛盾でかたづけていいのか話し合いたいだけ。
>なんで?
何でこんなことがわからないのかこっちが聞きたいが、
75年=11本
76年=27本
77年=23本
78年=32本
79年=48本
78年も圧縮バットつかってるとしたら、なぜ78年は
32本しかうってないんですか?
131 :
:01/10/24 18:02 ID:wlXSylUc
132 :
:01/10/24 18:02 ID:fUdGikIu
>粘着
そのワラワラ) が粘着度高めていっそう気持ち悪いんだけどどうしたらいい?
相談に乗ってくれ。
133 :
:01/10/24 18:03 ID:99sEv4jw
答え言うとその時期阪神飛ぶボール使ってたんだって
それから同じ関西球団に波及していった
134 :
:01/10/24 18:06 ID:wlXSylUc
>>133 具体的に年数を言ってもらえると幸いです。
美津濃の飛ぶボールをセリーグの球団は
使ってなかったと、私は聞いてますが。
135 :
:01/10/24 18:08 ID:99sEv4jw
52年に広島が使い出したらしい
その根拠に本塁打と被本塁打の記録作ってる
136 :
:01/10/24 18:08 ID:A3qKvUxg
相変わらず王関係のスレ賑わってますね。(^0^)
137 :
:01/10/24 18:17 ID:wlXSylUc
山本 衣笠
75年:30本 21本
76年:ベスト10に入らず ベスト10に入らず
77年:44本 ベスト10に入らず
78年:44本 30本
79年:42本 ベスト10に入らず
山本浩二の記録は77年から急に大きくなってる。
ホームラン打つこつをつかんだのか、飛ぶボールなり圧縮バット
なりで増やしたのか?
山本だけじゃ根拠として弱いので、衣笠についても
調べたけど、あまりあてにはならなかった。
138 :
:01/10/24 18:23 ID:7q/FuEZQ
>>130 >78年も圧縮バットつかってるとしたら、なぜ78年は
>32本しかうってないんですか?
この質問自体がおかしい。(煽りではない)
32本も打ってると言えなくも無いでしょう。
その証拠にそれ以前は20本台、更に圧縮バット禁止後は
2度本塁打王になってるが、
82年=35
84年=37
です。
圧縮バットと本塁打が無関係と言うのならこの差を逆にあなたに
質問したい。
139 :
d:01/10/24 18:25 ID:ukwh1HVA
電波スレですか?
140 :
:01/10/24 18:28 ID:fUdGikIu
歴史的には下田コミッショナーの勇み足で決着がついた話だけどね。
141 :
:01/10/24 18:29 ID:7q/FuEZQ
広島に関してはスパイ疑惑と云うのがあったな。
長島監督が「山本浩二のバッティングは広島と他球場ではまるで違う。」と
言った。
センター席にスパイがいて球種を教えてたという話しだが真偽のほどは不明。
142 :
:01/10/24 18:34 ID:7q/FuEZQ
いずれにしろ巨人に不利な情報は出さないのが日本野球界の
不文律。コミッショナーも中立ではないのは誰でも知ってる事。
飛ぶボールという話しも最初は巨人が使ってるのでは?というとこから
始まった。
確か江夏だと思ったが「後楽園のボールは飛びすぎる、やってられん。」と
言ったのが最初だったと思う。
143 :
:01/10/24 18:34 ID:wyI01zKn
>>141 何かの雑誌(写真週刊誌系?)に試合中に
スコアボードから双眼鏡で覗いてる球団職員の姿がバッチリ映されてたことがあった。
144 :
:01/10/24 18:37 ID:7q/FuEZQ
145 :
:01/10/24 18:38 ID:fUdGikIu
>粘着
いいから新聞ライブラリに行って当時の記事探せ。
穴だらけの屁理屈述べるよりよっぽどタメになるぞ。
146 :
:01/10/24 18:43 ID:GA8grbN1
>>138 79年は「例外」として考えたら終わりです。
それくらい、この年の掛布の本塁打数が突出してるんですね。
圧縮バット使ってた78年にも40本代うってりゃ、
あなたの根拠として強いんですが、圧縮バット禁止以後に
掛布が標準的にうってた30本代だったことを
考えると、掛布は30本代うつのが普通の選手だったと
考えられますね。圧縮バット関係無しに。
で、山本が圧縮バット禁止後の81年にも、
前年までと同じような本数打ってるのは何故ですか?
>>33によると「例外」らしいですが。
147 :
:01/10/24 18:53 ID:7q/FuEZQ
>>146 あなたの文を読むと掛布は圧縮バットを使ったから
79年の本塁打数が突出してる、と読めますが・・・。
掛布は30本台を打つ選手だが79年は圧縮バットで打ったので
48本打った・・・と読めますよ。
つまり圧縮バットは飛ぶと言う事を認めてるわけですか?
もしそうでないなら文章とあなたの考えに矛盾があるわけですが・・・
148 :
:01/10/24 18:57 ID:GA8grbN1
>>147 79年に圧縮バットを使い始めたのなら、
79年の突出した成績の原因は圧縮バットの可能性が
高いでしょう。ところが、78年にも圧縮バットを使ってた。
なら79年の成績は圧縮バットが原因とは言えませんね。
まあ、この年は絶好調だったとか、田淵が抜けて、
主砲としての意識にめざめたとかが原因じゃないですか?
149 :
:01/10/24 19:02 ID:7q/FuEZQ
>>146 >で、山本が圧縮バット禁止後の81年にも、
>前年までと同じような本数打ってるのは何故ですか?
>
>>33によると「例外」らしいですが。
圧縮バット禁止以後ホームランバッターの本数が30前後に落ちてる中で
山本だけが40本台を打った、これを例外と言ったのだが何か変かな?
150 :
:01/10/24 19:11 ID:7q/FuEZQ
>>148 だから、あなたの言う事はおかしいと言うのだよ。
78年に32本打ってるがこれが少ないかどうかは
解からないだろう。
>なら79年の成績は圧縮バットが原因とは言えませんね。
>まあ、この年は絶好調だったとか、田淵が抜けて、
>主砲としての意識にめざめたとかが原因じゃないですか?
それなら、その後も掛布は主砲だったわけだが、
82=35
84=37
この落ちこみはなぜ?
圧縮バットが禁止になったという事実はあるが・・・
151 :
横レス:01/10/24 19:19 ID:UjZIS0ld
つまりあれか?
圧縮バットが飛距離に影響を与えるとすれば
78年が例外的に本数が少なく、79年が本来の本数。
圧縮バットが飛距離に影響を与えないとすれば
78年が本来の本数、79年が例外的に本数が多い。
例外をどちらと取るかっつー主観の問題だから
議論は無意味じゃないの?
まあ俺個人としては80年以降は78年と同程度の数字に
落ち着いていることから見て後者を取るがな。
152 :
:01/10/24 19:24 ID:fUdGikIu
個々の選手の成績の揺れなんか要素の特定は不可能。
故障もあれば、スランプもある。
打高投低のシーズンもあれば投高打低のシーズンもある。
そんな不明瞭でアバウトな論拠はなんの意味を無い。
数字ではなく、当時の状況をもって判断するしか無い。
つまりメーカーとコミッショナーが意見を異にしたのに、
調査結果を無視したあげくに圧縮バットが禁止されたという事実。
153 :
:01/10/24 19:25 ID:L8bSe/my
>>149 なら30数本ホームランをうつのが普通の掛布が
79年にたまたま48本打ったのも例外でしょう。
>>150 同じ圧縮バットを使ってて、
32と48じゃどう考えても少ないでしょう。
154 :
:01/10/24 19:26 ID:cP0xo0TB
3 :1 :01/10/24 13:56 ID:eI2c597S
記録の価値を定量的に算出する方法として、米国で考案されたTBA
(The Batting Average)がある。投打の力関係を考慮して、野球の
年度による差を無くそうという趣旨で考えられた。
一般に、打者にとってな有利な条件な環境(飛ぶ球、狭い球場、弱い
投手etc)でプレーしたときほど打率、本塁打率が高くなるし、悪い
条件でプレーすれば当然成績は落ちる。これを同じ条件のもとに置き
換えるのがTBAである。
計算式=その選手のシーズン本塁打率×リーグ始まって以来の本塁打
率(0.024)/その年のリーグ本塁打率
(*本塁打率は本塁打/打数で計算する。)
これに当てはめて日本の本塁打記録ベスト5を洗いなおしてみると、
王の55本は51本、バースの54本は36本に、ローズの55本は
37本になる。さらに野村の52本は50本、落合の52本(60年)
は31本となる。
(日経PC21・12月号、野球評論家・宇佐美氏の文章より)
155 :
:01/10/24 19:26 ID:cP0xo0TB
6 :1 :01/10/24 14:02 ID:eI2c597S
ローズの記録の価値が大きく下がっている条件として「飛ぶボール」が
あるのではないかと見ている。パリーグの球場は昔に比べて広くなり、
ホームランは減るはずなのに、実際は逆の現象が起きている。これは
飛ぶボールの使用以外に理由が見当たらない。パリーグだけでなく
大リーグでも、一昔前では考えられないような、高いレベルでのホー
ムラン争いをしているのも同じ理由ではないか。そうしたことを考える
と記録上はローズに並ばれても王の記録の価値は依然として高いと
いえるであろう。
(同上より)
156 :
:01/10/24 19:27 ID:cP0xo0TB
10 :1 :01/10/24 14:05 ID:eI2c597S
2人のリーグ内での傑出度を見てみよう。
王が55本の新記録を作ったとき、2位のM・クレスに19本の大差を
つけ3位の長嶋、マーシャル、山内は31本で王だけが大きく飛び抜け
ていた。
それに比べるとローズの場合、2位のカブレラが49本、3位中村が
46本、4位小久保が44本と40本以上がほかに3人もいる。
傑出度でみると、現在のパリーグより王の方がはるかに上である。
(同上より)
157 :
:01/10/24 19:30 ID:fUdGikIu
だいたいそんなに圧縮バットに飛距離を伸ばす力があったのであれば、
打者という打者、スラッガーというスラッガーはことごとく圧縮バットを使っていたはず。
しかし当時でも圧縮バットはは使いにくいという説もあって、
事実として多数派にはなれなかった。
メーカーのバット用木材保護のためという大義名分があったからこそ、
一部の選手は圧縮バットを導入した経緯がある。
158 :
:01/10/24 19:33 ID:7q/FuEZQ
>>153 >同じ圧縮バットを使ってて、
>32と48じゃどう考えても少ないでしょう。
シーズンを通して圧縮バットを使ったかどうか解からないよ。
また32本だが圧縮バットを使ったから32本も打てたとも言えるだろ。
白木のバットだったらその前年と同じ20本台だったかもしれないだろ。
159 :
:01/10/24 19:39 ID:7q/FuEZQ
>>157 >だいたいそんなに圧縮バットに飛距離を伸ばす力があったのであれば、
>打者という打者、スラッガーというスラッガーはことごとく圧縮バットを使っていたはず。
多くのスラッガーといわれる打者が使ってたよ。
そういう打者は禁止以後は引退したり、本塁打数が落ちたりしてるけどね。
160 :
:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
161 :
:01/10/24 19:59 ID:7q/FuEZQ
何と言っても次の事実が証明してるよ。NHKの放送のシーンだが、
イチローが試合前の打撃練習で何本も柵越えを連発。
直後にギリックGMに呼ばれて通訳を交えた二人の会話。
GM「練習ではホームランが多いがナンで試合では内野安打が多いんだ?」
イチロ−「練習では日本から持ってきた”固く作られたバット”を使ってますから・・。」
GM「固く作られたバット?。」
イチロー「そうです。」
固く作られたバットは圧縮バットの事。
世界のイチローも圧縮バットが飛ぶのを認めてるよ。
王は現在では練習用としてしか認められてない固く作られた圧縮バットで
記録を作った。そう言うことだよ。
162 :
:01/10/24 20:01 ID:fUdGikIu
いや、
>>160のように証明してくれよ。
そんな
「固く作られたバット」=「圧縮バット」
なんて憶測を根拠にされても困る。
イチローは「固く作られたバット」と言ったんだろ?
なんでそれが圧縮バットなんだ?
163 :
:01/10/24 20:03 ID:Nw1qCXZL
イチローが練習で使ってたのはカーボンのバットだよ
164 :
:01/10/24 20:03 ID:fUdGikIu
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
これが議論の集約点なんだよ。
165 :
:01/10/24 20:05 ID:nUDoK+6B
昔は球場狭かった。
縦の変化球投げるピッチャー少なかった。
166 :
:01/10/24 20:18 ID:zBOqnQIm
杉下のフォーク,藤本のスライダー
167 :
:01/10/24 20:27 ID:K8qZbKAZ
奪三振率とフォークを投げる投手の割合は、かなり関係高い。最近の投手の奪三振率は
昔の投手より高いはずだから。(継投が主流になり短いイニングを全力で投げれるのも
あるが)
でも、落ちる球多投がホームラン減少の理由にはなりにくいんじゃ?落ちる球の失投は
一番ホームラン打たれやすい球だし、両刃の剣ということで。
あと、最近の投手は球種多彩というのも、30年代前半の投手との比較は分かるけど、
それほど大きな要素だろうか?殆どの今の投手は速球とスライダーが投球の大半だから
昔と優劣はない気がする。シュート使いもめっきり減ったし。
168 :
:01/10/24 20:33 ID:7q/FuEZQ
>>162 木製でしかも固い。
圧縮バット以外にあるというなら例を出せよ。
169 :
:01/10/24 20:36 ID:7q/FuEZQ
>>163 >イチローが練習で使ってたのはカーボンのバットだよ
どこで売ってるの?
ぜひ見たいもんだな。
170 :
:01/10/24 20:41 ID:7q/FuEZQ
メジャー首位打者のイチローが認めた”良く飛ぶ圧縮バット”。
メジャーは当然禁止ね。
ところでメジャーでも現在の日本野球でも練習用でしか
認められてない良く飛ぶ圧縮バットで作られた”王の凄い記録”は
どう評価するべきなのだろうか?
171 :
:01/10/24 20:48 ID:fUdGikIu
>>168 またそうやって逃げる・・・。
それはあくまで青タモとホワイトアッシュの差と、
バット加工技術における日本の優位の問題に過ぎない。
アメリカの弾力性のあるバットを好む選手が日本にもいるのは知ってるだろ?
アメリカの風土では青タモはだと割れやすいなんて話もあるらしいけど。
172 :
:01/10/24 20:51 ID:fUdGikIu
勝手にイチローが練習で使用してるバットを
圧縮バットだと言い張っても仕方ないんだよ。
それを根拠にして話を進めても意味が無いわけ。
君がするべきなのは、
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
これに答えること。わかるかな?
173 :
:01/10/24 20:52 ID:EzQJvyM1
174 :
:01/10/24 21:21 ID:AQoYQxtz
175 :
:01/10/24 21:22 ID:7q/FuEZQ
>>171 >それはあくまで青タモとホワイトアッシュの差と、
>バット加工技術における日本の優位の問題に過ぎない。
ほう、そう言う根拠は?脳内妄想の域を出てないんじゃないの?
>>172 >これに答えること。わかるかな?
ナンだ、その言いかたは、お前が判定者か?勝手に決めるなよ。
そもそもお前は俺の意見に具体的に明確な反証もしてないだろ。
まず、自分の主張が正しいという根拠を示すか俺が間違いであるという
根拠を示してから偉そうな事を言えよ。
改めて言うが俺の主張はこうだ。
圧縮バットは飛ぶ。それは過去の客観的データは元より、現在メジャーにいる
イチローも認めてる。
王の記録は圧縮バットによるものだ。
この事が気に入らない、受け入れられないというならその具体的な
反論をしろよ。
それが出来ないなら、寝てろ。
176 :
:01/10/24 21:28 ID:fUdGikIu
とうとう逆ギレか?哀れだな。
お前程度の厨房にも理解できるだろ?
イチローは「圧縮バット」と言ってないなら、
それが圧縮バットである根拠はどこにも発生しないんだよ。
とすれば字面の通り「日本製の固いバット」と「アメリカ製の柔らかいバット」(仮定)
の二択しか存在し得ない。
お前の背つめには証拠能力が無いんだよ。
イチローの「日本製の固いバット」が圧縮バットであるというお前の
阿呆な仮定を前提にされても反論なんか出来るわけないだろ。
本当に電波人間なのか?
177 :
:01/10/24 21:30 ID:7q/FuEZQ
178 :
:01/10/24 21:31 ID:fUdGikIu
179 :
:01/10/24 21:40 ID:7q/FuEZQ
>>176 馬鹿はどこまでも馬鹿だな。ワラ)
イチローは試合用のバットも日本製のバットを持っていってるんだよ。
それとは別に練習用に”日本製の固く作られたバット”も練習用として
持って行ってるんだよ。
>とすれば字面の通り「日本製の固いバット」と「アメリカ製の柔らかいバット」(仮定)
>の二択しか存在し得ない。
だって?
イチローははっきりと練習用と試合用のバットも日本から持って来てると
言ってるんだよ。
阿呆で電波で厨房なのはお前のような巨ヲタ、王ヲタのことだよ。
精々妄想で世界一の巨人と世界の王を信じてろよ。ワラ)
180 :
:01/10/24 21:46 ID:7q/FuEZQ
>>178 そう云う事は2ちゃんでは負け犬の言うことと相場は決まってるよ。
しかし、私は実生活でもネットでも負け犬な君を笑ったりはしないよ。
人生は君にはいい事は少ないだろう。
しかし、くじけてはイケナイ。
今日、君はまた負ける事になったわけだがいつの日にか立ち直って
まともな人間になるのは無理でも、それに近づける人になる事を祈る。
181 :
:01/10/24 21:46 ID:SVSQQo+4
王信者、ウザイ
182 :
:01/10/24 21:47 ID:fUdGikIu
>>179 なにをピントのズレた反論してんだ?
反論になってないぞ?この阿呆。
日本製だって固いものもあるし柔らかいものもある。
そんなもん当たり前だろ。
ごまかさないで答えろよ粘着。
なんでそのイチローの「硬い日本製のバット」が圧縮バットなんだ?
イチローは圧縮バットとは一言も言ってないのになんでそうわかったんだ?
要するにお前は最初に「圧縮バットありき」からスタートして
理屈を当てはめようとしたからそういう馬鹿さかげんをさらすような
寝言をほざいてしまったんだよ。
もう一度粘着のお前に聞くぞ?いいな?知恵遅れにも答えられる質問だから必死で答えろよ?
イチローは圧縮バットを使っていると言ったのか?
「はい」か「いいえ」で答えなさい。
粘着へ
183 :
:01/10/24 21:48 ID:fUdGikIu
184 :
:01/10/24 21:50 ID:7q/FuEZQ
>>182 木製でしかも固い。
圧縮バット以外にあるというなら例を出せよ。
王信者くん。
185 :
:01/10/24 21:53 ID:fUdGikIu
>>184 そういう話をしてるんじゃないんだよ粘着知恵遅れ。
いいからイチローが自分のバットを圧縮バットと言ったかどうかだけ答えろよ。
痛いところつかれて必死でごまかそうとする気持ちは分かるけど、
逃げたらその情けない姿形が余計に醜くなるぞ。
186 :
:01/10/24 21:55 ID:VtGag5Hw
木でもいろいろあるんじゃないかな?同じ木の種類でも場所とかによっても
違うし。バットには使ってないだろうが、ドラム用スティックなんか
びっくりするくらい堅いやつあるぞ。
187 :
:01/10/24 21:55 ID:fUdGikIu
というか俺が王信者だと思いこむお前のメンタリティが臭い。
お前みたいに粘着質な王アンチとは違って、俺はなんの信者でもなんのアンチでもない。
さ、はやく答えろ。
188 :
:01/10/24 21:56 ID:AD+89QYQ
>>182 負け犬はこれだからなぁ、全く( ;´Д`)
189 :
!:01/10/24 21:56 ID:Q794AK58
圧縮バットが禁止になった当時
圧縮バットはそれ以外のバットより約1割打球が飛ぶと報道
されていた記憶がある
約1割ってけっこう大きいよね
190 :
:01/10/24 21:57 ID:7q/FuEZQ
>>185 ホホウ、負け犬が支離滅裂になって来たな、ワラ)
イライラしてやつあたりでお前がパソコンをぶち壊すまで
かまってやろうか、ワラワラ)
ところで、
木製でしかも固い。
圧縮バット以外にあるというなら例を出せよ。
王信者くん。
191 :
:01/10/24 21:58 ID:VtGag5Hw
1がイチロー練習用バットを圧縮と決めつけるには、確かに1が挙げている事柄は
「証拠」とはとても言えないと思う。(圧縮である可能性も勿論あるのだが)
192 :
>:01/10/24 21:58 ID:6zTQcURo
誰かイチローに電話して聞け!!
193 :
:01/10/24 22:00 ID:fUdGikIu
>>190 うんうん。わかったよ。お前が逃げ口上だけはお上手なのは理解した。
理解したからはやく答えてくれ。
イチローは圧縮バットを使ってると言ったのか?
粘着、答えられないんだろ?ますます哀れ。
194 :
経験者:01/10/24 22:00 ID:S51BFB0M
王のティムポウが最近圧縮ぎみですが、なにか?
195 :
僕のナニは:01/10/24 22:01 ID:H5nhw618
興奮すると圧縮バットになります!!
196 :
:01/10/24 22:01 ID:7q/FuEZQ
>>193 待ってました。では、
木製でしかも固い。
圧縮バット以外にあるというなら例を出せよ。
王信者くん。
197 :
:01/10/24 22:03 ID:fUdGikIu
バットには硬いのもあるし柔らかいのもある。
たまたまイチローがそのなかで「日本製の」硬いものを使っただけの話。
それがなぜ圧縮バットだということになるのか。
結論は「粘着圧縮バットくんの脳内でそう決まったから」。
残念ながら、お前の脳内証拠は現実では証拠能力を持たないんだよ。
残念だったな哀れな粘着よ。
198 :
経験者:01/10/24 22:04 ID:wuxM72bN
オウのティムプオウ圧縮ティムプオウ
199 :
:01/10/24 22:04 ID:7q/FuEZQ
>>195 良く飛ぶでしょ、ドッピュッ、ドッピュッって。
200 :
:01/10/24 22:04 ID:fUdGikIu
>>196 さすが粘着同じことしか云えないようだな。
お前の粘着質は誰ゆずりだ?
201 :
:01/10/24 22:05 ID:7i3Mgsvs
さっきから同じことばかり繰り返してるよー(ワラ
202 :
:01/10/24 22:07 ID:7q/FuEZQ
>>197 >>200 おや、まだパソコン生きてる様だね。ワラ)
では、
木製でしかも固い。
圧縮バット以外にあるというなら例を出せよ。
王信者くん。
203 :
:01/10/24 22:07 ID:fUdGikIu
さて本題。
イチローが圧縮バットを使用していた証拠は無くい以上、
イチローが練習でどんな打球を飛ばそうとそんなものは
圧縮バットの飛距離とはなんら感駅が無いことが明らかになった。
つまり、ここで粘着が答えるべきことはこれ。
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
わかったな?はやく答えろ粘着知恵遅れ。
204 :
経験者:01/10/24 22:08 ID:cclPV8O9
圧縮ティンムプオオオオウ。
205 :
:01/10/24 22:09 ID:uRpFepdU
練習ではタモを使ってるってイチロー君言ってたよ。
ゲームにはアメリカ製のバットだってさ。NHKで放送されてた。
206 :
:01/10/24 22:10 ID:7q/FuEZQ
>>203 では改めて、
木製でしかも固い。
圧縮バット以外にあるというなら例を出せよ。
王信者くん。
207 :
:01/10/24 22:12 ID:fUdGikIu
つまりこのスレで複数の人間に追求されてきても
「話が理解出来ない」「わからない」と逃げた部分についてだな。
球界全体をサンプルにすると「みんなが圧縮バットを使ってたわけじゃない」
と否定する粘着知恵遅れが、なぜか
「だったら個別の選手で答えろ」と追求されると逃げ出してしまう。
つまり答えられない、あるいは答えてしまうと論拠が崩れるからに不他ならないわけだ。
つくづく粘着哀れ。
208 :
:01/10/24 22:13 ID:7q/FuEZQ
>>203 >わかったな?はやく答えろ粘着知恵遅れ。
なんか、ワラ)イライラして汗かきながら必死でキーボード打ってんだろな、W)
209 :
:01/10/24 22:15 ID:fUdGikIu
あげく反論に窮するとコピペ・・・。
これで決定したな。
結論 圧縮バットは飛距離に干渉しない。
210 :
:01/10/24 22:15 ID:7q/FuEZQ
>>207 アヒャヒャヒャヒャーーー。
まだまだ行くよ、答えてね。ワラ)
木製でしかも固い。
圧縮バット以外にあるというなら例を出せよ。
王信者くん。
211 :
:01/10/24 22:16 ID:AD+89QYQ
負け犬(王信者) ID fUdGikIu
粘着 (別名なし) ID 7q/FuEZQ
212 :
:01/10/24 22:17 ID:7q/FuEZQ
>>209 馬鹿をからかうのって面白すぎる。
引きつずき、
木製でしかも固い。
圧縮バット以外にあるというなら例を出せよ。
王信者くん。
213 :
:01/10/24 22:18 ID:GPKURuo7
圧縮バットって飛距離が出るんじゃなくて
スィートスポットが広いんじゃなかったっけ?
214 :
:01/10/24 22:20 ID:GPKURuo7
そもそも木は硬いよ。
金属に比べりゃ軟らかいけど。
それに木の種類や部分によって硬さは違うし。
215 :
keikensya:01/10/24 22:22 ID:gwCT2IjE
>>212 君くどいね。
216 :
:01/10/24 22:23 ID:Oh0IoY4E
圧縮バット、今でも販売されているの?
217 :
:01/10/24 22:23 ID:VtGag5Hw
7q/FuEZQは、何人もの人が、真面目に木のこと言ってるのに、都合良くないことは
全く無視ですか?
218 :
:01/10/24 22:23 ID:UjZIS0ld
219 :
:01/10/24 22:24 ID:7q/FuEZQ
ID:fUdGikIuが議論に行き詰まって
粘着、厨房、阿呆等の悪態をついてきたんだからね。
ほめられたもんじゃないのは解かるが俺の主義として
奴が逃げかえるか、謝るまで応戦してやる。
220 :
:01/10/24 22:25 ID:hgUQDjGm
そんなに王を信じてるなんて・・
221 :
:01/10/24 22:26 ID:VtGag5Hw
>219
でもあんたも、都合のいい事だけ引用して、都合の悪い数字はもろ無視じゃないの。
222 :
粘着へ:01/10/24 22:26 ID:fUdGikIu
>>219 ハァ?
いつまででも続けろよ。
いまメシ食ってるんで、そのあいまに合いの手入れてやるからさ。
223 :
:01/10/24 22:26 ID:7q/FuEZQ
>>216 されてますよ。
社会人では使われてるはず。
224 :
:01/10/24 22:27 ID:7i3Mgsvs
>ID:fUdGikIu
とりあえずID:7q/FuEZQの問いに答えたら?
225 :
:01/10/24 22:30 ID:VtGag5Hw
>224
それは、さっきから(別の人が)木にもいろいろ堅さに違いがあるから堅いのもあると
いってないか?
226 :
:01/10/24 22:32 ID:7i3Mgsvs
あっ、そうなの?
煽りあいの部分しか読んでないから(ワラ
227 :
:01/10/24 22:33 ID:fUdGikIu
とりあえず粘着質の本領を発揮して応戦し続けるらしい阿呆は脳内あぼーんして話を進めるよ。
要するに状況証拠は、当時の新聞記事などでも明らかなように、
下田コミッショナーが独裁的にメーカーの抗弁を無視したことや、
もともと圧縮バットがバット用木材の保護を目的として、
選手たちに呼びかけたことで普及し始めたことでもわかるとおり、
圧縮バットの異常性は無かったと言える。
数字的な検証は、圧縮バットを継続的に使用してきたスラッガーの
生涯成績におけるホームラン数の推移のサンプルを複数用意しないと成立しない。
俺はそれを用意できないので、データ的な検証が必要だと思う人は探して来てちょうだいな。
228 :
馬鹿2人へ:01/10/24 22:33 ID:SqSRH1xJ
さっきから全然話が進んでねーぞ
229 :
:01/10/24 22:34 ID:AY0IyHXL
去年の(一昨年だったかな?)週ベのバット特集によると、
ホワイトアッシュは折れ易いが反発力に優れている。
外国人選手の愛用者が多く、日本人では駒田や広島の前田等。
ほとんどの日本人選手は丈夫なアオダモを利用してるみたい。
230 :
:01/10/24 22:34 ID:fUdGikIu
>>224 だから同じ青タモでも硬いのや柔らかいのまで、メーカーは揃えてるんだってば。
プロ向けということだと、さらにメーカーは細かい対応をしてるはず。
「硬いから圧縮だ〜」なんて幼稚な話じゃないんだよ。
231 :
経験者:01/10/24 22:37 ID:N3QFS0bk
むかしはよくビール瓶でバットをしごいたもんだよ。しごきあげたもんだよ。しごりにしごりあげたもんだよ。
232 :
:01/10/24 22:40 ID:7q/FuEZQ
>>218 >>225 それとは違うはず。
イチローはタモとホワイトアッシュの2種類のバットとも
日本で購入して日本からアメリカへ持って行ってる。
決してアメリカで購入したものではない。
更に練習用としてその2種とも違う固く作られたバットを持っていってる
はずで、その固いバットこそ圧縮バットだろう。
仮に練習でタモが良い当たりが出るなら当然タモを使うはずで
タモを最初から練習用としてだけ使用するために持っていくなど有り得ない
のではないだろうか。
233 :
:01/10/24 22:43 ID:GPKURuo7
2種類のバットもっていってるってソースは?
NHKでそんな事言ってたっけ?
234 :
タモリ:01/10/24 22:44 ID:EVaob27N
タモタモってうるさい。
235 :
:01/10/24 22:44 ID:7q/FuEZQ
>>230 >だから同じ青タモでも硬いのや柔らかいのまで、メーカーは揃えてるんだってば。
その根拠は?
同じ材質で固いのから柔らかいのまで・・・?
そんな事ができるのか?
236 :
:01/10/24 22:45 ID:dx+rV4Ab
木って切り出す部分や樹齢で硬さは違うだろ。
237 :
:01/10/24 22:47 ID:7q/FuEZQ
>>233 NHKでは言ってなかったけど事実だよ。
ソースは前類似スレの『王>>>ローズだろ』にリンクがあった。
238 :
:01/10/24 22:48 ID:Oh0IoY4E
当時何人もの選手が王のホームランにあやかろうとして圧縮バット
を試したけれど期待していた結果が出せないで、更に大振りまでし
て調子を崩して元のバットに戻したっていうのは読んだ事がある。
世間で思われているような魔法のバットではないと言う事らしい。
239 :
:01/10/24 22:48 ID:wTMW254Z
硬いからって飛ぶわけでもないしな。
しなりがあったほうが飛ぶってこともある。
240 :
:01/10/24 22:48 ID:fUdGikIu
>>235 まだ理解できないのか?
木材は個体差が大きい材料なんだよ。
だからこそプロ野球選手は木材の時点で硬さや節の場所、大きさなど、
ありとあらゆるチェックを行って加工させる。
こんなことに根拠がどうの聞くなよ。
いつぞやのプロ野球ニュースでもやってたし、週ベでだって特集してた。
241 :
:01/10/24 22:51 ID:UjZIS0ld
>>232 つーか購入もクソも材質自体が
アオダモは日本特産、ホワイトアッシュは北米産だし
242 :
:01/10/24 22:51 ID:fUdGikIu
>>238 圧縮バットはスイートポイントが拡散してて、同時に拡散してるぶん
ミートしたときの効力が弱いという話もある。
もともと圧縮バットはバット資源保護を主眼にして開発したんだよ。
ポスト白木だったわけ。
それで各有名選手のところに持ち込んで、使用を頼み込んだ。
243 :
:01/10/24 22:56 ID:AQoYQxtz
244 :
:01/10/24 22:57 ID:7q/FuEZQ
>>240 悪いが説明としては不足だよ。
君はメーカーは硬軟取り揃えてると言ってるんだよ。
事実はそう単純じゃないよ。
プロの打者はシーズン前に数十本から百本以上ものバットを
注文するんだよ。
しかしその全てを使うわけじゃない。
その中から打者が自分で持ってみて”これは使える”と判断したものを
ピックアップして使うんだよ。
つまり製造段階では厳密にどの程度固いかそうでないかは解からないんだよ。
245 :
:01/10/24 22:58 ID:MopYEZg6
中にコルク?が入ってるバットが圧縮バットってきいたことがあるんですが
どうでしょう?
246 :
:01/10/24 22:59 ID:fUdGikIu
整理する。
イチローが長打を連発したという練習で使用したバットが「圧縮バット」であるという証拠は無い。
無い以上、ゆえに圧縮バットは飛距離に干渉するという説は成立しない。
もう一方の論点である
圧縮バット時代と圧縮バット禁止以後のホームランの数を傍証とする考え方は、
まず年度単位での格差は無かった。
しかしそこでクレームがあった
「全体の比較では意味がない。みなが圧縮バットを使用したわけではない」
という話を受けて、
俺は「なぜそんなに飛距離に干渉するバットをみなが使わなかったのか」と質問するが、
答えは「だからかなり普及していた」というものだった。
最初の「みなが圧縮バットを使用したわけではない」」と
「だからかなり普及していた」は矛盾しないか?
で、ならばと提案した
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
は黙殺。誤魔化されてしまったわけだ。
さて、どちらの話が信用に値する?
247 :
:01/10/24 23:01 ID:UjZIS0ld
248 :
乳首:01/10/24 23:01 ID:yiKAXoii
やっぱり矢澤が最強じゃないの?
249 :
:01/10/24 23:02 ID:fUdGikIu
>>245 それは圧縮バットとは別ものでコルクバットってやつ。
アメリカでは何年かに一度、摘発されてるよ。
見つからないだけで、けっこうやってるやつがいるらしい。
たいてい異常な数字を残して怪しまれる。
たしか一度は、折れたバットがらコルクが顔を出してしまって見つかった。
250 :
:01/10/24 23:02 ID:AQoYQxtz
251 :
:01/10/24 23:03 ID:7q/FuEZQ
>>245 それはコルクバットと言って圧縮バットとは別のものです。
メジャーでは練習用のバットとして使われてます。
252 :
:01/10/24 23:05 ID:VtGag5Hw
>244
まあ、そういった面では意見の相違はさほどないみたいだが
いずれにしても、堅いからと言って、圧縮とはイコールじゃないということだね。
じゃあ、さっきまで244が言ってたのは何なの?
253 :
:01/10/24 23:11 ID:7q/FuEZQ
254 :
:01/10/24 23:11 ID:vcCLRQqF
80年と81年のホームラン数はほとんど一緒。
圧縮バットが飛距離に影響するなら、当然、81年のホームラン数は
圧縮バットを使用してた選手が減らした分、全体のホームラン数も
減るのは当然の話である。まして、7q/FuEZQの話によると
「だからかなり普及していた」そうだからなおさらである。
これだけで圧縮バットが飛距離に影響ないことは証明されたに等しい。
反論したいなら、複数の圧縮バット使用選手の個人データを示してくれ。
255 :
これね:01/10/24 23:14 ID:fUdGikIu
>>254 157 名前: 投稿日:01/10/24 19:30 ID:fUdGikIu
だいたいそんなに圧縮バットに飛距離を伸ばす力があったのであれば、
打者という打者、スラッガーというスラッガーはことごとく圧縮バットを使っていたはず。
しかし当時でも圧縮バットはは使いにくいという説もあって、
事実として多数派にはなれなかった。
メーカーのバット用木材保護のためという大義名分があったからこそ、
一部の選手は圧縮バットを導入した経緯がある。
159 名前: 投稿日:01/10/24 19:39 ID:7q/FuEZQ
>>157 >だいたいそんなに圧縮バットに飛距離を伸ばす力があったのであれば、
>打者という打者、スラッガーというスラッガーはことごとく圧縮バットを使っていたはず。
多くのスラッガーといわれる打者が使ってたよ。
そういう打者は禁止以後は引退したり、本塁打数が落ちたりしてるけどね。
256 :
:01/10/24 23:15 ID:sIdIVo1d
この粘着振りは凄いな・・・・。アンチ王でもこれだけの奴はいないのでは?
やっぱりNHKのインタビューは俺の記憶通り「日本製の固いバット」だったんだな。
もっと別のソースがあるのかと思ったら、粘着君の脳内妄想だったのか。しかも何故
硬いバット=圧縮バットなのかという質問には「圧縮バットでないという証拠を示せ」
とは・・・・。普通、言い出した方から証拠を出すものなんだが・・・・・。
ここまで読んできて、7q/FuEZQは自分に都合の良いデータを自分に都合よく解釈してる
だけで、それを疑問に思うものは馬鹿であり、王信者らしい。
本人は検証するとか言ってるが、肝心の結論は既に彼の中にあり、それを認めない者は
叩くという主義らしい。
257 :
:01/10/24 23:18 ID:VtGag5Hw
何にせよ、掛布の例は、彼自身が毎年打つ本数がジグザグに波があるから、圧縮の
効果を肯定・否定どちらに使うにも弱すぎる。
王の例は、彼がいつから圧縮を使い始めたかにもよるが、一本足転向当初からじゃ
ないのなら、明らかな成績の上昇の証明には使えない気がする。
あと、これは証拠ないので分からないけど、そんなに打球の飛びかた(あるいは
スイートスポットの面積)に差がでるならば、練習で愛用したら、感覚が狂って
しまうんじゃないか?安いとか、折れにくいとかいう理由があれば、練習で使う為
の理由ができるが。普通練習は試合より厳しい条件でやるでしょう。そうしないと
上達しない。金属使う社会人でも練習は木でやるところもいくつもあるし。
そもそもイチローが、いかさま的に飛ぶバットを練習で何のために使う?技量が
落ちてしまうでしょ?
258 :
:01/10/24 23:20 ID:7q/FuEZQ
>>252 >いずれにしても、堅いからと言って、圧縮とはイコールじゃないということだね。
いや、244で言いたかったのは練習用としてこれは固いと言って
ピックアップできるほど明らかな硬軟の判断なんか同材質のバットでは
出来ないと言う事。
”固く作られたバット”と言うのは何本かのうちのタマタマ固いバット
なんてことではなく、最初から練習用に固さを前提に作られたものだろう。
259 :
:01/10/24 23:22 ID:vcCLRQqF
>多くのスラッガーといわれる打者が使ってたよ。
そういう打者は禁止以後は引退したり、本塁打数が落ちたりしてるけどね
具体的な名前と数字希望。あと引退は関係ないね。
260 :
:01/10/24 23:22 ID:XVhIRYQY
圧縮バットって,反発係数が大きいからよく飛ぶのかね
そうだとしたら,打球の速さにも反映されるだろうから,打率にも影響あるような気がするが
261 :
:01/10/24 23:23 ID:fUdGikIu
>>258 硬いかどうかの判断なんて打ち比べればプロ野球選手なら簡単なんだよ。
その程度のフィーリングの区別がつかないわけがない。
だいたい、なんで「最初から練習用に固さを前提に作られたものだろう」
なんてことが言えるんだかまったく理解出来ない。
根拠を示してくれないか?推測や憶測ではなく、根拠ね。
262 :
:01/10/24 23:25 ID:sIdIVo1d
王はいつから圧縮バットを使ってたの?使用前、使用後の飛躍的なアップが
確認できれば良いんだが。それと、できれば同様のサンプルがあと数人欲しい。
263 :
:01/10/24 23:26 ID:fUdGikIu
>>260 圧縮バットは合板を削り出すんだよ。
圧縮で合板を作って、そこからあとはふつうのバットと作り方に差は無かったはず。
飛距離への影響も当時メーカーが否定してるんだよ。
その話の詳細知ってるやついないかなぁ。
264 :
:01/10/24 23:27 ID:7q/FuEZQ
>>261 >だいたい、なんで「最初から練習用に固さを前提に作られたものだろう」
>なんてことが言えるんだかまったく理解出来ない。
>
それなら、なんでイチローは練習時に何本も柵越えを打てるバットを
試合でも使わないんだい?
根拠を示してくれないか?推測や憶測ではなく、根拠ね。
265 :
:01/10/24 23:28 ID:sIdIVo1d
>>261 他人には根拠を示せの一点ばりだな。硬いバット=圧縮バットの根拠から
先に示すべきじゃないのか?
266 :
:01/10/24 23:30 ID:vcCLRQqF
>>264 堅いバット=圧縮バットってのが推測だと思うが。
推測や憶測無しで論議は無理だよ。
267 :
:01/10/24 23:31 ID:VtGag5Hw
あれ?多くの打者が当時使ってたと考えてるのか?1は。
上の方で、当時高価な圧縮バットは年俸の高い王など、ごく限られた打者だけが
使うことができたので、王が沢山打てたのだ、みたいなこと言ってなかったか?
言い回しは少し違ってるかもしれないが
268 :
:01/10/24 23:32 ID:fUdGikIu
>>264 根拠を明示できないから説明できないよ。
ただ、そのことを説明出来ないことは、イチローの心理を説明出来ないにすぎない。
一方、硬いバット=圧縮バットであることを説明出来ないということは、
それを前提に7q/FuEZQが主張してきた論の否定なわけだよ。
269 :
:01/10/24 23:35 ID:7q/FuEZQ
>>263 合板にする時に接着剤を使う。
と云うよりも実際には木に接着剤を吸収させる
そうして乾燥すると接着剤が固まることで当然固くなり、
反発力が強くなる。これは子供でもわかる道理だ。
>飛距離への影響も当時メーカーが否定してるんだよ。
メーカーは当然否定するだろう。
270 :
:01/10/24 23:35 ID:fUdGikIu
>>266 推測にはやはりそれなりの根拠も必要でしょ?
三段論法で
1イチローは硬いバットで練習して飛距離を出してる
2飛距離を出してる硬いバットといえば圧縮バット
3イチローは圧縮バットで練習して飛距離を出してる
これが推測と言える?
271 :
:01/10/24 23:38 ID:sIdIVo1d
>>270 その2のところは推測そのものだと思うが
272 :
:01/10/24 23:40 ID:vcCLRQqF
>2飛距離を出してる硬いバットといえば圧縮バット
現在ここについて話してるとこですが。
273 :
:01/10/24 23:41 ID:VtGag5Hw
>270
確かに「推測」かもしれないが、根拠ないな。
274 :
:01/10/24 23:41 ID:fUdGikIu
>>271 俺は通常のバットのなかで硬く反発力のあるバットと解釈するよ。
275 :
:01/10/24 23:43 ID:fUdGikIu
つまり、論理の飛躍でしかないということ。
だからこそ根拠の明示できないような話ではなく、何度も出すけど
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
この方法で考えるしか無いと思うわけだよ。
ここまでの話はどう?
276 :
:01/10/24 23:44 ID:sIdIVo1d
>>274 だねえ。硬いバット→圧縮バット以外にそんなバットは存在しない
ってのなら解るけど。
277 :
:01/10/24 23:45 ID:7q/FuEZQ
>ID:fUdGikIu
最も憶測と推測でものを語ってるのは君だと思うが・・
時に感情的にも・・・
人に根拠を求める割に君自身は何も根拠のある話はしてないよな。
278 :
:01/10/24 23:46 ID:7q/FuEZQ
>ID:fUdGikIu
最も憶測と推測でものを語ってるのは君だと思うが・・
時に感情的にも・・・
人に根拠を求める割に君自身は何も根拠のある話はしてないよな。
279 :
:01/10/24 23:46 ID:VtGag5Hw
そもそも1がこのスレ立てた目的は、明らかに王をぼろくそに言うことであって、
圧縮バットがどうというのはそのための手段。だから圧縮が飛びまくるという結論
づけがなされない限り、1は圧縮についてなどどうでもいいし、逆に叩けるのなら
球場の狭さでも昔の投手レベルでも材料はなんでも良いのだろう。
280 :
:01/10/24 23:48 ID:sIdIVo1d
>>275 俺もそのやり方のほうが説得力あると思う。1は自分の理想の結論に導こうと
するあまり、論理の飛躍が多すぎる。
正直、俺はどっちの結論でも良い。説得力のあるデータで検証して議論を楽しめる
のならね。とりあえず疑問点は明きらかなんだから、一つ一つ確認して行こうや。
281 :
:01/10/24 23:48 ID:fUdGikIu
>>278 また誤魔化しか。なんで困ると話を変えようとするの?
282 :
:01/10/24 23:48 ID:vcCLRQqF
圧縮バットが飛距離に関係ないことと主張してる人を
勝手に王信者とか言ってるしね。
283 :
:01/10/24 23:49 ID:XVhIRYQY
284 :
:01/10/24 23:51 ID:7q/FuEZQ
>>279 それも憶測だな。もっといえば妄想かもな。
俺は球場の狭さも昔の投手レベルも語ってないぞ。
285 :
:01/10/24 23:51 ID:Tep14VGu
圧縮バットだろうが、飛ぶボールだろうが、
そのときの規定範囲内で使用しているだけのこと。
昔の選手と今の選手を比較するのは不毛。
同時代の選手どうしで比較するべき。
286 :
:01/10/24 23:53 ID:kVxqrmZ4
287 :
:01/10/24 23:53 ID:7q/FuEZQ
288 :
:01/10/24 23:55 ID:vcCLRQqF
>>287 掛布のデータでは影響があるともないとも言えない。
まあ最低5,6人はいるな。
289 :
:01/10/24 23:55 ID:sIdIVo1d
>>287 たった一人のサンプルじゃ説得力無いよ。
他にも使ってる打者はいたんでしょ?それを幾つか並べて検証しようよ。
290 :
:01/10/24 23:57 ID:VtGag5Hw
とりあえず、今年のようにボールを考慮しなくていい、当時のセリーグのほうで
圧縮最後の年と、禁止初年度のチーム別本塁打というデータが前に出てたよね。
それだと明らかな差が見えてこない、という結論だった気がするが、
1は当時圧縮がかなり広まっていたことをすでに認めているのだから、これに
ついて何故本数が激減してないかを説明してもらわないと。
291 :
:01/10/24 23:59 ID:sIdIVo1d
>>290 矛盾点や疑問点には一切答えず一方的に証拠を出せだからなあ。
わざわざスレ立てて検証しようって言うなら、もう少し説得力のある資料をそろえて欲しい。
292 :
:01/10/25 00:00 ID:+WR+2M2A
たしかに推測は否定しても仕方がないな。
根拠の薄い憶測はともかく、一定の論拠を持つ推測は議論に不可欠だ。
アドバイスしてくれた人、感謝。
293 :
掛布の通算成績:01/10/25 00:04 ID:gMH3dyO1
年度 試合数 本塁打
1974 83 3
1975 106 11
1976 122 27
1977 103 23
1978 129 32
1979 122 48
1980 70 11
1981 130 23
1982 130 35
1983 130 33
1984 130 37
1985 130 40
1986 67 9
1987 106 12
1988 67 5
通算 1625 349
294 :
:01/10/25 00:04 ID:kseDm7Ug
>1979 122 48
これが問題なんだなぁ。
295 :
:01/10/25 00:05 ID:YG2ZVWJD
>>281=ID:fUdGikIu
>また誤魔化しか。なんで困ると話を変えようとするの?
誤魔化し?
おいおい、そう言ういい方で逃げるなよ。
スレの先の方でも議論に負けて荒らしに変身したのは君だろ。
あの、粘着、阿呆、必死だなと言う君の言いかたは他の人にも
負け犬、王ヲタウザイ、と言われてたよな。
それでも、少しおとなしくなったから相手してやったけど
根拠の無い主張と人に要求する君の性格は変わらないな。
ナンでもいいから人の根拠が希薄だという前に君も君の主張を
裏付ける為の根拠を出せよ。
話しはそれからだな。
296 :
:01/10/25 00:05 ID:gMH3dyO1
ずれたけどわかるよね
297 :
:01/10/25 00:06 ID:+WR+2M2A
80年の故障による落ち込み以外、むしろトータルとしては
ホームラン数増えてるんじゃないかな?
79年はえらく打ってるけどね。
298 :
:01/10/25 00:07 ID:+WR+2M2A
>>295 また「まずお前が出せ」攻撃か。
もうダメだね、きみ。
299 :
:01/10/25 00:08 ID:+WR+2M2A
>>295 俺相手でなく、俺以外の人間と議論しろよ。
俺は黙ってるからさ。
それなら収まるだろ?
300 :
:01/10/25 00:11 ID:+WR+2M2A
そういうわけで、みんなよろしく。
301 :
:01/10/25 00:16 ID:/Ct2P6Fo
>>300 でも、ここまで思いこみが激しいと噛み合わせるのが大変なんだけど。
本人は筋を通してるつもりのようだし。
302 :
:01/10/25 00:17 ID:PISz7eYB
295(1)は291叩きをしてごまかすのはいいから、290の疑問に答えて欲しい。
全体として数が減ってないというのは、圧縮と飛距離がさほど関係がなかったという
有力な証拠だろう。
「全体の総数」というのは、個々のそれよりも信憑性が高いことが多い。
セ・パそれぞれの年度別本塁打総数が別スレに出てて、どちらも毎年600〜700本台
なのが、今年突然1000本突破だから「飛ぶボール」とか言われてるわけで。
303 :
:01/10/25 00:19 ID:3TBw3Z3t
圧縮バットって何パーセントぐらいの選手が使っていたんだろ?
304 :
:01/10/25 00:21 ID:PISz7eYB
>303への、1の見解を(どのくらいの割合の選手が使ってたか)
聞きたい。
305 :
:01/10/25 00:25 ID:/Ct2P6Fo
>>304 同感。元々スレを立てて主張し始めたのは1なんだから、疑問や矛盾の追求に対して
真面目に答えるべきだろう。先に証拠を出せなんていうのは禅問答以下の陳腐な反撃
だと自覚すべき。
306 :
:01/10/25 00:31 ID:PISz7eYB
42 : :01/10/23 23:10 ID:8EdGttKz
>>36 アンタ馬鹿?
>>39 36と同一人物だけど、意味不明な事を言ってるね、ワラ)
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね。
はっきりさせておきます。このスレ最初から読めば分かるとおり、始めに煽り罵りを
始めたのは1(超アンチ王貞治&圧縮バットを唱え続けている人物)
わたしは36・39ではないがここまで自己中心の主張法は捨て置けないので書いておきます
307 :
:01/10/25 00:40 ID:/Ct2P6Fo
>>306 1以外全員判っていると思われ。
彼の思考の立脚点は「やってないことを証明しない限り有罪」というもの。
つまり「俺の考えが間違ってると証明できなければ俺は正しい。だから君達は
証拠を出して証明しなければならない」となる。
ただ、都合の悪いツッコミが入ると無視または罵倒による煽りに転じることは
スレを読めば明白。
308 :
:01/10/25 01:02 ID:PISz7eYB
本当に1は自分に都合のいい解釈しかしてない。
たとえ王が嫌いなひといても、ここの1には賛同できないはず。
掛布の例でも、圧縮で32本の年は、本来20本台しか打てないのを、圧縮のおかげで32本打てたと言い、
圧縮禁止後に30本台何度も打ってるのは、30何本「しか」とか言ってる。しかも
48本かなんかと比べて10本少ないから、圧縮禁止のせいだと言ってる。
309 :
:01/10/25 01:04 ID:eDCRxg/f
とりあえず、今までにわかったことは、1は寝るのが早いということだ。
その点だけは健康的で良いかも。
310 :
:01/10/25 01:19 ID:+WR+2M2A
ありゃ。風呂入ってたんだけど、けっきょく議論は進まなかったのね。。。
311 :
:01/10/25 01:20 ID:Mu/9dnxv
ここで言ってる圧縮材ってウッドマイカルタのことなんかな?
包丁のハンドルなんかに使うんだけど天然木よりずっと硬くて重くて丈夫ですよ。
いろんな方向に薄板を組み合わせて圧縮してるから簡単には折れないんだよね。
あと天然木は硬さと重さにバラツキがあるけど、
ウッドマイカルタはそれがないです。
天然木でこれに匹敵するのはアイアンウッドぐらいですかね。
でもこれは日本では採れません。
312 :
:01/10/25 01:24 ID:+WR+2M2A
ヤチダモって名前の、やっぱり青タモの親戚みたいなやつだそうですよ。
313 :
:01/10/25 01:32 ID:kpfB1Yt+
まだ無限ループやってんの?もう飽きたよ。
314 :
無限ループやめろ:01/10/25 02:16 ID:7+2i1Q8x
秋田秋田。
1粘着すぎ。
315 :
nanasi:01/10/25 02:18 ID:9cQ+ZGAS
昔と今じゃ投手の質がちがいすぎる
316 :
:01/10/25 02:54 ID:oG0eCuQv
>>264 素人は練習で松井がホームランポンホン打つから、試合でも全打席
ホームラン打てると思うんだろうね。
317 :
_:01/10/25 04:46 ID:L8145htD
2チャンネラー「監督の記録は圧縮バットによるところが大きいと
一部の専門家が言っていますが、実際のところはどうなんですか?」
王「・・・」
若菜「王さんは世界の王でなくっちゃ。ハンクなんだっけ?
あんな黒いのが世界一であっていいわけないだろ」
江夏「まったく最近の2チャンネラーは。ここぞとばかりに書き立てて。
圧縮バットなんてどうでもいいだろ。王さんや若菜さんが気の毒だよ」
318 :
:01/10/25 05:58 ID:ODK55+Bu
それにしても、1は本当になんの躊躇もなく自分に都合の悪い質問や疑問を無視するな。
>>306見てもわかるように、最初に煽ったのは1じゃないか。
それを他人になすりつけるとは、どういうことだ。1よ説明せよ。
319 :
:01/10/25 06:03 ID:ODK55+Bu
293 :掛布の通算成績 :01/10/25 00:04 ID:gMH3dyO1
年度 試合数 本塁打
1974 83 3
1975 106 11
1976 122 27
1977 103 23
1978 129 32
1979 122 48
1980 70 11
1981 130 23
1982 130 35
1983 130 33
1984 130 37
1985 130 40
1986 67 9
1987 106 12
1988 67 5
通算 1625 349
こういうデータをくれる人いて助かるが
1は、79年一年だけ圧縮だと主張するのか?そうでなければ全く圧縮でホームランを
増やした証拠としては役にたたにょ。
320 :
poa:01/10/25 06:05 ID:mKrvFuDF
まだやっとるのか。1は不利な議論の時は出てこないから無駄!!
このスレは放置でお願いします。
321 :
アホ1ほか:01/10/25 06:29 ID:ll3+III0
他の人も言ってるが、結局傑出度だろ。
圧縮バットを使おうが、投手のレベルが低かろうが、球場が小さかろうが、
全盛期の王を故障した昭和50年以外誰も抜けなかったじゃねえか。
しかも、主力打者の中で、王は一番打数も少なかったんだろう。
すげーじゃねーか。
今回のローズへの敬遠は監督としてダメなもんはダメ。バースの時もダメだ。
でも、それはそれ。
王は、すげえホームランバッターだった。
それをわからんヤツは、野球見るな。アホ。
322 :
消えろ1:01/10/25 06:34 ID:ll3+III0
他の人も言ってるが、結局傑出度だろ。
圧縮バットを使おうが、投手のレベルが低かろうが、球場が小さかろうが、
全盛期の王を故障した昭和50年以外誰も抜けなかったじゃねえか。
しかも、主力打者の中で、王は一番打数も少なかったんだろう。
すげーじゃねーか。
今回のローズへの敬遠は監督としてダメなもんはダメ。バースの時もダメだ。
でも、それはそれ。
王は、すげえホームランバッターだった。
歴史に敬意を払えないバカが野球を語るな。
歴史が記録を生むんだよ。
そして記録が野球に別角度の楽しみをもたらすんだよ。
そこが豊富なデータを持つ野球の(他の球技にはない)魅力でもあるんだよ。
それをわからんヤツは、野球見るな。アホ。
323 :
:01/10/25 06:41 ID:py1oPJYL
>>100 ローズに「60,OK」と言った直後に敬遠を
黙認する男の言葉が信用できるあんたはすごい!
324 :
:01/10/25 06:47 ID:LQJd4HeB
325 :
1と323は消えろ:01/10/25 07:16 ID:ll3+III0
326 :
_:01/10/25 07:20 ID:P7lXo5sH
327 :
:01/10/25 08:16 ID:YG2ZVWJD
話しをループさせてるのは王ヲタだろ。
328 :
:01/10/25 08:26 ID:YG2ZVWJD
>本塁打記録保持者の王監督率いる当時の巨人軍は残り2試合の阪神戦で
>新記録に迫る54本の本塁打を打っていたバース選手を勝敗を度外視して
>全打席敬遠し王監督の記録を死守しました。
>それに引き続き今年も55本の本塁打日本タイ記録で新記録に挑戦した
>ローズ選手を王監督率いるダイエーは事実上敬遠してまたも王の記録を
>死守しました。
この事実があるのに尚も王をマンセ−する奴等とはまともな議論を
しようと思うのが無理。
タリバンにテロは悪い事だ、といってるようなもの・・
フェアと云う観念など無いのだから。
329 :
:01/10/25 08:32 ID:tkThxuEd
王は凄い打者だけど、でもアンフェアって事でしょ?
330 :
:01/10/25 08:32 ID:AHNDqvp9
>>100のエピソードが王の嘘だという人は、
王は夏前から引退を決めていたのに、圧縮バットは卑怯
って批判からかわすため、次の年は木製バットで
プレイしようというフリをしていたと。
そんなわけのわからん嘘つくわけないだろう。常識で考えろや。
331 :
328来るな!:01/10/25 08:59 ID:ll3+III0
>>328 クソ
監督・王の話は、そのスレでやれ。
ここもアホアンチが立てたスレだが、どう考えても、選手・王を語る場だろう。
きさまのようなカスとまともな議論をできるわけねーだろ。
お前は、永久失格だよ。
332 :
:01/10/25 09:06 ID:ll3+III0
そもそも、ほとんどの打撃記録を独占する王を否定することは、
過去の野手全てを否定することになるってことに気付かない、アホが多すぎる。
アホはくそアニメでも観てろ。
333 :
:01/10/25 09:11 ID:YG2ZVWJD
>>330 言ってる事がメチャクチャだな。
つまり、こういう事だよ。
※王は来季もやるつもりで木製バットで練習していた。
※ところが、そうはならずに引退した。
やるつもりで木製バットでの練習までしていたと言う王が
突然シーズン終了後に引退したのは何故だい?
もし木製バットやるつもりで練習してたのに引退の決意を
突然したのは木製バットでは圧縮バットの様には打てないという事を
王自身が悟ったからか?
334 :
:01/10/25 09:17 ID:9/exR2BW
>>330 >>100 それなら、
次の年からの為に木製バットで練習までしてたのに
なんで突然引退したの?
もしかして木製バットでは圧縮バットの様に打てないという事を
王は悟り、それで引退したのか?
335 :
出入禁止→YG2ZVWJD:01/10/25 09:19 ID:ll3+III0
お前、ローズが今後、40本すら打てなかったらどうするんだよ。
その差、15本だよ。
掛布どころじゃねえな。
お前は、自分のアホ論理で撃沈する、タコなんだよ。
336 :
:01/10/25 09:21 ID:YG2ZVWJD
>>330 >>100 それなら、
次の年からの為に木製バットで練習までしてたのに
なんで突然引退したの?
もしかして木製バットでは圧縮バットの様に打てないという事を
王は悟り、それで引退したのか?
337 :
ますます出入禁止:01/10/25 09:23 ID:ll3+III0
IDころころ変えるな。
338 :
:01/10/25 11:21 ID:J57mR0xu
>>1は都合が悪くなると逃げるな。
そろそろ悲惨な1がいるスレ認定ってことでいいな?
339 :
:01/10/25 11:39 ID:J57mR0xu
王の引退決意の理由は簡単。
その年の低打率で、引退しないと3割を切ってしまうことが確実だったため。
夏前の時点ではまさか.230(だったかな?)まで落ち込むとは本人も思わず、
じゅうぶん現役続行の意志があったという。
340 :
:01/10/25 11:39 ID:ll3+III0
341 :
清原晒し上げ!:01/10/25 11:45 ID:6zVCapbg
王の引退理由?
お前も40歳になればわかるよ
342 :
:01/10/25 12:07 ID:ll3+III0
よくみりゃ、俺のID全部、なんかすげえな。
全部数字にも見えるぞい。はじめてな感じ。
343 :
:01/10/25 16:21 ID:YG2ZVWJD
巨ヲタ、王ヲタと議論になるわけ無いだろ。
巨人一神教信者の集まりなんだから・・・
それにしても巨ヲタ、王ヲタの妄想爆発さは・・・・激)
344 :
:01/10/25 16:27 ID:FZX09Tsw
後楽園=圧縮球場
345 :
神:01/10/25 16:32 ID:z72DClIx
346 :
:01/10/25 16:45 ID:YG2ZVWJD
巨人教信者の妄想主張。
1・圧縮バットは根拠は無いが飛距離に関係無い。
理由は圧縮バットで記録を作った王は巨人の選手だったのだから・・・
2・ローズ、バースを王監督が自己記録を守る為に敬遠したのも悪くない。
理由は巨人の王の記録を破るのは巨人教の冒涜だから。
347 :
:01/10/25 16:48 ID:/Ct2P6Fo
圧縮バットと飛距離の因果関係を疑うことは王のローズ敬遠を支持することになるとは・・・・。
1は論理の破綻をつっこまれているのに、それを王信者の妄想と摩り替え、認めようとしない。
これでは
>>343 の言う通り「議論になるわけがない」
だいたい検証しようとする気持ちが本当にあるか疑わしい。
348 :
:01/10/25 16:59 ID:/Ct2P6Fo
>>346 圧縮バットの話をしているのに、2のような敬遠の話と強引に結び付けたいらしい。
俺は結論はどちらでも良いから、長らく灰色だった問題の真実に近づければと、この
スレッドに期待していたのに、1が被害妄想の強いアンチ王だということが発覚し、
つまらなくなってしまった。この問題を検証するのは別の機会を待たねばならないようだ。
残念ではある。
349 :
:01/10/25 17:03 ID:6Q///9Xf
350 :
:01/10/25 17:07 ID:VsMU/lfN
>.1出てきたのか?だったら早く質問されたことに答えろよ。
もうそういう煽りはいいんだよ。
351 :
再録:01/10/25 17:12 ID:VsMU/lfN
246 名前: 投稿日:01/10/24 22:59 ID:fUdGikIu
整理する。
イチローが長打を連発したという練習で使用したバットが「圧縮バット」であるという証拠は無い。
無い以上、ゆえに圧縮バットは飛距離に干渉するという説は成立しない。
もう一方の論点である
圧縮バット時代と圧縮バット禁止以後のホームランの数を傍証とする考え方は、
まず年度単位での格差は無かった。
しかしそこでクレームがあった
「全体の比較では意味がない。みなが圧縮バットを使用したわけではない」
という話を受けて、
俺は「なぜそんなに飛距離に干渉するバットをみなが使わなかったのか」と質問するが、
答えは「だからかなり普及していた」というものだった。
最初の「みなが圧縮バットを使用したわけではない」」と
「だからかなり普及していた」は矛盾しないか?
で、ならばと提案した
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
は黙殺。誤魔化されてしまったわけだ。
さて、どちらの話が信用に値する?
352 :
再録:01/10/25 17:13 ID:VsMU/lfN
256 名前: 投稿日:01/10/24 23:15 ID:sIdIVo1d
この粘着振りは凄いな・・・・。アンチ王でもこれだけの奴はいないのでは?
やっぱりNHKのインタビューは俺の記憶通り「日本製の固いバット」だったんだな。
もっと別のソースがあるのかと思ったら、粘着君の脳内妄想だったのか。しかも何故
硬いバット=圧縮バットなのかという質問には「圧縮バットでないという証拠を示せ」
とは・・・・。普通、言い出した方から証拠を出すものなんだが・・・・・。
ここまで読んできて、7q/FuEZQは自分に都合の良いデータを自分に都合よく解釈してる
だけで、それを疑問に思うものは馬鹿であり、王信者らしい。
本人は検証するとか言ってるが、肝心の結論は既に彼の中にあり、それを認めない者は
叩くという主義らしい。
353 :
:01/10/25 17:32 ID:6Q///9Xf
圧縮バットって飛ぶみたいだね。
354 :
:01/10/25 17:34 ID:VsMU/lfN
>>1って粘着で都合が悪くなると逃げてID変えて第三者のフリするみたいね。
355 :
:01/10/25 17:42 ID:6Q///9Xf
>>354 =VsMU/lfN
1人でムキになってるね、コワ)
やたら長文やら粘着やらの煽り言葉で食いついてるけど
肝心な根拠は一度も出してないようだけど・・・
キミのような狂信者ほど危険なものは無い、触らぬ神に祟り無しだな。
356 :
:01/10/25 17:43 ID:/Ct2P6Fo
>>355 それって、そっくりそのまま自分のことじゃん・・・・。
357 :
:01/10/25 17:45 ID:6Q///9Xf
>>356 それって、そっくりそのまま自分のことじゃん・・・・。
358 :
:01/10/25 17:47 ID:hxszQaSq
最低レベルの無限ループだな。
359 :
:01/10/25 17:47 ID:6Q///9Xf
只今からこのスレは巨人教狂信者の隔離スレとなります。
それでは狂信者さん、思う存分書いてください。
360 :
:01/10/25 17:49 ID:/Ct2P6Fo
>>359 結局、自分勝手な妄想の押し付けで逃げるのか。つまらん。
まともな検証ができると思った方が馬鹿だったよ。
361 :
:01/10/25 17:54 ID:VsMU/lfN
>>1は逃げて煽って罵って、けっきょく論理的な反論は出来ずじまいか。
つくづく哀れ。
362 :
再録:01/10/25 17:56 ID:VsMU/lfN
246 名前: 投稿日:01/10/24 22:59 ID:fUdGikIu
整理する。
イチローが長打を連発したという練習で使用したバットが「圧縮バット」であるという証拠は無い。
無い以上、ゆえに圧縮バットは飛距離に干渉するという説は成立しない。
もう一方の論点である
圧縮バット時代と圧縮バット禁止以後のホームランの数を傍証とする考え方は、
まず年度単位での格差は無かった。
しかしそこでクレームがあった
「全体の比較では意味がない。みなが圧縮バットを使用したわけではない」
という話を受けて、
俺は「なぜそんなに飛距離に干渉するバットをみなが使わなかったのか」と質問するが、
答えは「だからかなり普及していた」というものだった。
最初の「みなが圧縮バットを使用したわけではない」」と
「だからかなり普及していた」は矛盾しないか?
で、ならばと提案した
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
は黙殺。誤魔化されてしまったわけだ。
さて、どちらの話が信用に値する?
363 :
再録:01/10/25 17:58 ID:VsMU/lfN
305 名前: 投稿日:01/10/25 00:25 ID:/Ct2P6Fo
>>304 同感。元々スレを立てて主張し始めたのは1なんだから、疑問や矛盾の追求に対して
真面目に答えるべきだろう。先に証拠を出せなんていうのは禅問答以下の陳腐な反撃
だと自覚すべき。
306 名前: 投稿日:01/10/25 00:31 ID:PISz7eYB
42 : :01/10/23 23:10 ID:8EdGttKz
>>36 アンタ馬鹿?
>>39 36と同一人物だけど、意味不明な事を言ってるね、ワラ)
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね。
はっきりさせておきます。このスレ最初から読めば分かるとおり、始めに煽り罵りを
始めたのは1(超アンチ王貞治&圧縮バットを唱え続けている人物)
わたしは36・39ではないがここまで自己中心の主張法は捨て置けないので書いておきます
307 名前: 投稿日:01/10/25 00:40 ID:/Ct2P6Fo
>>306 1以外全員判っていると思われ。
彼の思考の立脚点は「やってないことを証明しない限り有罪」というもの。
つまり「俺の考えが間違ってると証明できなければ俺は正しい。だから君達は
証拠を出して証明しなければならない」となる。
ただ、都合の悪いツッコミが入ると無視または罵倒による煽りに転じることは
スレを読めば明白。
308 名前: 投稿日:01/10/25 01:02 ID:PISz7eYB
本当に1は自分に都合のいい解釈しかしてない。
たとえ王が嫌いなひといても、ここの1には賛同できないはず。
掛布の例でも、圧縮で32本の年は、本来20本台しか打てないのを、圧縮のおかげで32本打てたと言い、
圧縮禁止後に30本台何度も打ってるのは、30何本「しか」とか言ってる。しかも
48本かなんかと比べて10本少ないから、圧縮禁止のせいだと言ってる。
364 :
:01/10/25 17:59 ID:w/N/DMPu
圧縮バットを使用してた時代はフルスイングしなくても非力な打者がホームラン
を打てたのです。しかし、禁止後は非力な打者はフルスイングをしなければホームラン
が打てなくなりました。パワーのある打者がフルスイングをしなければホームランが
打てなくなったのは球場の広さが両翼100mになってからです。
365 :
:01/10/25 18:01 ID:/Ct2P6Fo
>>364 おいおい。それをデータを見ながら検証するスレなんだよ。
ちゃんと過去ログ読んでから発言してくれ。
366 :
:01/10/25 18:05 ID:r7dcDseK
王がまだ現役の頃、圧縮バットは10メートル近く
遠くへ飛ぶと言っていたのを記憶している
367 :
:01/10/25 18:06 ID:6Q///9Xf
強粘着だな>ID:/Ct2P6Fo+VsMU/lfN
気味が悪い。
>>365 お前こそ過去ログ読んでるのか?
もっとも読んでも読解力は無いだろうけどな。
368 :
:01/10/25 18:08 ID:2913MdFX
>>366 決定か?
使用していた選手自身の言葉ほど説得力のあるものはない
369 :
:01/10/25 18:09 ID:VsMU/lfN
粘着に粘着と呼ばわりされてショック・・・。
359 名前: 投稿日:01/10/25 17:47 ID:6Q///9Xf
只今からこのスレは巨人教狂信者の隔離スレとなります。
それでは狂信者さん、思う存分書いてください。
じゃなかったのか?いいから黙ってろよ。
論理的な反論なんかもう期待してないんだからさ。
悲惨な
>>1のいるスレ認定されました。
370 :
:01/10/25 18:10 ID:aYiB2mwK
>>366 これが事実ならこの論議は終了だが、
本当に言った証拠はないだろうなぁ。
371 :
:01/10/25 18:13 ID:2913MdFX
証拠・・・当時のそのVTRをmpg化してアップするとか、しかないの?
372 :
366:01/10/25 18:17 ID:r7dcDseK
残念ながら証拠は提示できないが
間違いなく聞いた記憶がある
ただ当時の普通のバットと比べてのことだから
現在の進化した普通のバットと比較できないから
どちらが優位なのかはさらに検証する必要があるだろう
373 :
:01/10/25 18:18 ID:2913MdFX
少なくとも圧縮バットと飛距離は関係ないと言っていた人は死亡でしょ(ワラ
374 :
:01/10/25 18:19 ID:VsMU/lfN
じゃあやっぱり、
246 名前: 投稿日:01/10/24 22:59 ID:fUdGikIu
整理する。
イチローが長打を連発したという練習で使用したバットが「圧縮バット」であるという証拠は無い。
無い以上、ゆえに圧縮バットは飛距離に干渉するという説は成立しない。
もう一方の論点である
圧縮バット時代と圧縮バット禁止以後のホームランの数を傍証とする考え方は、
まず年度単位での格差は無かった。
しかしそこでクレームがあった
「全体の比較では意味がない。みなが圧縮バットを使用したわけではない」
という話を受けて、
俺は「なぜそんなに飛距離に干渉するバットをみなが使わなかったのか」と質問するが、
答えは「だからかなり普及していた」というものだった。
最初の「みなが圧縮バットを使用したわけではない」」と
「だからかなり普及していた」は矛盾しないか?
で、ならばと提案した
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
は黙殺。誤魔化されてしまったわけだ。
さて、どちらの話が信用に値する?
という流れに従って検証するしか方法が無いな。
375 :
:01/10/25 18:21 ID:VsMU/lfN
>>373 提示できない証拠は存在しないのと同義なんですよ。
当たり前の常識ですけどね。
376 :
:01/10/25 18:22 ID:aYiB2mwK
>>373 少なくとも私は降参する。本当ならね。
>>366氏を疑いたくはないが、記憶違いかもしれんし。
377 :
:01/10/25 18:26 ID:SVeHJzve
>>375 提示しない証拠は存在しないと同義なら
独断でも正式に禁止された圧縮バットは有罪で終わりだYO
378 :
:01/10/25 18:30 ID:VsMU/lfN
>>377 大前提が「圧縮バットの禁止はコミッショナーの誤りだった」という仮定において、
それを検証しようという話なんだからそこはあまり関係ない。
そういう見た見ないとか、コミッショナーの決定が正しかった正しくなかったという
水掛け論を廃するために、
>>374のように検証しようってことなんだからね。
379 :
_:01/10/25 18:33 ID:ZMmUsGPF
スレのタイトルが「王の記録と圧縮バット」なのに、>1に敬遠云々書いてある時点で変。
(敬遠は確かにダメだが、議論の対象とは全く関係ない)
ある意味、このスレで一番正しいのは>3じゃないか?
もっと早く「悲惨な1のいるスレ」に認定すべきだったと思う。
380 :
:01/10/25 18:41 ID:aYiB2mwK
>>379 圧縮バットの飛距離への影響については非常に興味があったので、
少し変かなと思ったけど、論議に参加することにした。
でも、
>>42の書き込みの時点でさっさと撤退すれば良かったかもしれない。
381 :
:01/10/25 18:42 ID:6Q///9Xf
382 :
:01/10/25 18:44 ID:VsMU/lfN
>>381 自分の発言を忘れるなよ。
359 名前: 投稿日:01/10/25 17:47 ID:6Q///9Xf
只今からこのスレは巨人教狂信者の隔離スレとなります。
それでは狂信者さん、思う存分書いてください。
って言ったろ?
お前に読解力が無いのはわかったから出てくるな。
383 :
:01/10/25 18:49 ID:6Q///9Xf
>>382 お前が分裂症なのも解かったよ、ワラ)
ズット読んでるけどお前の文章と主張は支離滅裂だな。
多分病院通いしてるのは間違い無いだろうけど
もう一段レベルを上げた治療が必要だな。
つーか、隔離しないと危険かもな。マジで。
384 :
:01/10/25 18:50 ID:S5KTM9Cc
>>382 1は
>>126の文章も理解できないから、言っても仕方が無いよ。
この文も理解できないから、反論はこないだろうね。
385 :
再録:01/10/25 18:50 ID:VsMU/lfN
246 名前: 投稿日:01/10/24 22:59 ID:fUdGikIu
整理する。
イチローが長打を連発したという練習で使用したバットが「圧縮バット」であるという証拠は無い。
無い以上、ゆえに圧縮バットは飛距離に干渉するという説は成立しない。
もう一方の論点である
圧縮バット時代と圧縮バット禁止以後のホームランの数を傍証とする考え方は、
まず年度単位での格差は無かった。
しかしそこでクレームがあった
「全体の比較では意味がない。みなが圧縮バットを使用したわけではない」
という話を受けて、
俺は「なぜそんなに飛距離に干渉するバットをみなが使わなかったのか」と質問するが、
答えは「だからかなり普及していた」というものだった。
最初の「みなが圧縮バットを使用したわけではない」」と
「だからかなり普及していた」は矛盾しないか?
で、ならばと提案した
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
は黙殺。誤魔化されてしまったわけだ。
さて、どちらの話が信用に値する?
という流れに従って検証するしか方法が無いな。
386 :
再録:01/10/25 18:51 ID:VsMU/lfN
305 名前: 投稿日:01/10/25 00:25 ID:/Ct2P6Fo
>>304 同感。元々スレを立てて主張し始めたのは1なんだから、疑問や矛盾の追求に対して
真面目に答えるべきだろう。先に証拠を出せなんていうのは禅問答以下の陳腐な反撃
だと自覚すべき。
306 名前: 投稿日:01/10/25 00:31 ID:PISz7eYB
42 : :01/10/23 23:10 ID:8EdGttKz
>>36 アンタ馬鹿?
>>39 36と同一人物だけど、意味不明な事を言ってるね、ワラ)
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね。
はっきりさせておきます。このスレ最初から読めば分かるとおり、始めに煽り罵りを
始めたのは1(超アンチ王貞治&圧縮バットを唱え続けている人物)
わたしは36・39ではないがここまで自己中心の主張法は捨て置けないので書いておきます
307 名前: 投稿日:01/10/25 00:40 ID:/Ct2P6Fo
>>306 1以外全員判っていると思われ。
彼の思考の立脚点は「やってないことを証明しない限り有罪」というもの。
つまり「俺の考えが間違ってると証明できなければ俺は正しい。だから君達は
証拠を出して証明しなければならない」となる。
ただ、都合の悪いツッコミが入ると無視または罵倒による煽りに転じることは
スレを読めば明白。
308 名前: 投稿日:01/10/25 01:02 ID:PISz7eYB
本当に1は自分に都合のいい解釈しかしてない。
たとえ王が嫌いなひといても、ここの1には賛同できないはず。
掛布の例でも、圧縮で32本の年は、本来20本台しか打てないのを、圧縮のおかげで32本打てたと言い、
圧縮禁止後に30本台何度も打ってるのは、30何本「しか」とか言ってる。しかも
48本かなんかと比べて10本少ないから、圧縮禁止のせいだと言ってる。
387 :
:01/10/25 18:52 ID:VsMU/lfN
>>384 辟易するよ。なんかとんでもない粘着に捕まっちゃったって感じ。。。
388 :
:01/10/25 18:54 ID:aYiB2mwK
>>387 罵詈雑言は一切無視するしかないですね。
389 :
:01/10/25 18:55 ID:VsMU/lfN
>>388 尊厳を守る最低限の反応だけして、あとは放置かな。。。
390 :
:01/10/25 18:57 ID:mREvehmd
圧縮バットって固い木を使ってるって言った人がいるけど
それは間違いだよ。
普通のバットの打つところに薬品を塗って機械で圧縮力をかけて
芯の部分周辺を固くしてあるの。
昔の人なら知ってると思うけど、バットの芯の周辺の色が違って光ってた。
昔、王選手の本を読んで得た知識です。
年よりなんていわないで。
>普通のバットの打つところに薬品を塗って機械で圧縮力をかけて
>芯の部分周辺を固くしてあるの。
それで合ってる。
392 :
:01/10/25 19:01 ID:VsMU/lfN
俺の知る限り、芯だけでないはずだよ。
バットの手元での亀裂破損を防ぐという意味があるから、バット全体だったはず。
393 :
:01/10/25 19:02 ID:i+RfibGR
394 :
:01/10/25 19:18 ID:meqBgO8f
>>393 上記リンクから転載。
>次に問題となったのがバット。昭和40年頃から反発力を高める加工バットが生産され、
>王も「圧縮バット」を使っていた。これらの加工バットを昭和56年から禁止。
>ほぼ同時期に「飛ぶボール」も規制された。
「反発力を高める為」と明記されてるね。
しかも昭和40年頃からと言う事はその前である可能性もある。
プロトタイプの圧縮バットは生産ベースのかなり前からあった事が推測される。
やっぱり圧縮バットは飛ぶという事だな。
395 :
:01/10/25 19:20 ID:IDiYD3fe
>>390 芯の部分が堅くなってるとすると
打率も変化してしかるべきだと思うのだが
396 :
:01/10/25 19:25 ID:2913MdFX
圧縮バット=飛距離と関係あり派が優勢か?
397 :
:01/10/25 19:27 ID:meqBgO8f
>>389 >尊厳を守る最低限の反応だけして、あとは放置かな。。。
お前・・・・
間違い無く精神分裂症だよ。
頼むから外に出るなよ。
398 :
:01/10/25 19:31 ID:meqBgO8f
>>396 >>393 のリンク先を読めば優勢もなにも圧縮バットは
飛距離を出す目的で作られたという事が明らかになってる
しね。
狂信者は大ピンチだね、激ワラ)
399 :
再録:01/10/25 19:33 ID:VsMU/lfN
246 名前: 投稿日:01/10/24 22:59 ID:fUdGikIu
整理する。
イチローが長打を連発したという練習で使用したバットが「圧縮バット」であるという証拠は無い。
無い以上、ゆえに圧縮バットは飛距離に干渉するという説は成立しない。
もう一方の論点である
圧縮バット時代と圧縮バット禁止以後のホームランの数を傍証とする考え方は、
まず年度単位での格差は無かった。
しかしそこでクレームがあった
「全体の比較では意味がない。みなが圧縮バットを使用したわけではない」
という話を受けて、
俺は「なぜそんなに飛距離に干渉するバットをみなが使わなかったのか」と質問するが、
答えは「だからかなり普及していた」というものだった。
最初の「みなが圧縮バットを使用したわけではない」」と
「だからかなり普及していた」は矛盾しないか?
で、ならばと提案した
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
は黙殺。誤魔化されてしまったわけだ。
さて、どちらの話が信用に値する?
400 :
再録:01/10/25 19:34 ID:VsMU/lfN
305 名前: 投稿日:01/10/25 00:25 ID:/Ct2P6Fo
>>304 同感。元々スレを立てて主張し始めたのは1なんだから、疑問や矛盾の追求に対して
真面目に答えるべきだろう。先に証拠を出せなんていうのは禅問答以下の陳腐な反撃
だと自覚すべき。
306 名前: 投稿日:01/10/25 00:31 ID:PISz7eYB
42 : :01/10/23 23:10 ID:8EdGttKz
>>36 アンタ馬鹿?
>>39 36と同一人物だけど、意味不明な事を言ってるね、ワラ)
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね。
はっきりさせておきます。このスレ最初から読めば分かるとおり、始めに煽り罵りを
始めたのは1(超アンチ王貞治&圧縮バットを唱え続けている人物)
わたしは36・39ではないがここまで自己中心の主張法は捨て置けないので書いておきます
307 名前: 投稿日:01/10/25 00:40 ID:/Ct2P6Fo
>>306 1以外全員判っていると思われ。
彼の思考の立脚点は「やってないことを証明しない限り有罪」というもの。
つまり「俺の考えが間違ってると証明できなければ俺は正しい。だから君達は
証拠を出して証明しなければならない」となる。
ただ、都合の悪いツッコミが入ると無視または罵倒による煽りに転じることは
スレを読めば明白。
308 名前: 投稿日:01/10/25 01:02 ID:PISz7eYB
本当に1は自分に都合のいい解釈しかしてない。
たとえ王が嫌いなひといても、ここの1には賛同できないはず。
掛布の例でも、圧縮で32本の年は、本来20本台しか打てないのを、圧縮のおかげで32本打てたと言い、
圧縮禁止後に30本台何度も打ってるのは、30何本「しか」とか言ってる。しかも
48本かなんかと比べて10本少ないから、圧縮禁止のせいだと言ってる。
狂信者↑は
<<大前提が「圧縮バットの禁止はコミッショナーの誤りだった」という仮定において、
それを検証しようという話なんだからそこはあまり関係ない。>>
と言い当時の報道を認めていないYO
誰か英語力のある人大リーグで圧縮バットが禁止された理由持って来て
でもバッターのデータ−しか信じそうにないけど・・・・
402 :
:01/10/25 19:41 ID:/Ct2P6Fo
つーかマジで1の腐りきった人間性が、せっかくの議論に水を差しているのは明かだな。
相変わらず自分に同意しない奴は「狂信者」で片付けて、都合の悪い質問は無視だし。
403 :
:01/10/25 19:42 ID:VsMU/lfN
当時、コミッショナーの決定に対してメーカーが反論データを出して黙殺された経緯がある。
コミッショナーなどの決定がすべて正しいわけでないのは当たり前のことだろ。
404 :
:01/10/25 19:43 ID:VsMU/lfN
ところで
>>1はこう言ってた。
359 名前: 投稿日:01/10/25 17:47 ID:6Q///9Xf
只今からこのスレは巨人教狂信者の隔離スレとなります。
それでは狂信者さん、思う存分書いてください。
なのにいつまでも未練がましく居着いてるのはなぜだ?
やはり粘着。哀れ。
405 :
:01/10/25 19:43 ID:hpzJo5tk
せめてその反論をUPしてくれ
406 :
:01/10/25 19:47 ID:VsMU/lfN
探したがネットには残念ながらなかった。
結局、俺の反論データも、
>>1のイチローの「硬い日本製のバットが」圧縮バットであるという証拠も
出すことは出来なかった。
だからこそ水掛け論を避けるためにも、
数字的な検証をしようと言ってるんだ。
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
ここに戻って検証が必要なんだよ。
407 :
:01/10/25 19:48 ID:meqBgO8f
VsMU/lfN
具体的な反論をどうぞ、ワラ)
それに私が1と言う証拠は?
持病の妄想だと言うのなら話しにならないぞよ、プッ)
408 :
:01/10/25 19:49 ID:VsMU/lfN
>>407 359 名前: 投稿日:01/10/25 17:47 ID:6Q///9Xf
只今からこのスレは巨人教狂信者の隔離スレとなります。
それでは狂信者さん、思う存分書いてください。
409 :
:01/10/25 19:50 ID:2913MdFX
>>406 さっきの「王がTVで飛距離が伸びると言っていたのを聞いた」というのはやはり却下?
410 :
:01/10/25 19:50 ID:/Ct2P6Fo
meqBgO8fの頭の悪さは特筆ものだな。
>
>>393 のリンク先を読めば優勢もなにも圧縮バットは
>飛距離を出す目的で作られたという事が明らかになってる
と言っているが、まずは39年に55本打った王が圧縮バット導入後の40年代以降に
飛躍的に本塁打数を伸ばした事実がないことには「王の記録と圧縮バット」の因果関係
の証明にはならないはず。つまり、圧縮バットで伸びる飛距離は、記録を左右するほど
大きな物ではないということになる。
meqBgO8fの持ち出す証拠はあまりにもご都合主義で、感情論以外の何物でもないのは
明かだ。いい加減、わけの判らない煽りや罵倒は見苦しいので止めてほしい。
これでは真面目に「圧縮バットと飛距離の因果関係」を証明しようとする人が出てきても
相手にされなくなる。
411 :
:01/10/25 19:50 ID:tsHstPaF
圧縮バット使用バッターが誰かでまたもめそう。
今のとこ誰も反論してないが(俺もできない)、
山本浩二や掛布が圧縮バット使ってるっていってるの1だけだし。
412 :
:01/10/25 19:51 ID:VsMU/lfN
>>409 それも前の二つ同様、証明出来ないだろ?
検証すれば良いんだよ。数字的にね。
413 :
:01/10/25 19:53 ID:meqBgO8f
>>393 のリンク先の内容を否定できるだけの根拠をもってこいよ、>狂信者。
それが出来ないのなら黙ってるしかないよな、爆ワラ)
414 :
:01/10/25 19:54 ID:VsMU/lfN
>>413 359 名前: 投稿日:01/10/25 17:47 ID:6Q///9Xf
只今からこのスレは巨人教狂信者の隔離スレとなります。
それでは狂信者さん、思う存分書いてください。
415 :
:01/10/25 19:54 ID:tsHstPaF
掛布は使ってたようです。また、古い頃から使われたよう。
http://www.kakefu.com/wakwak/forum/answer/0009/000920.html 圧縮バット
2000/9/19(火)15:37 - Tomo@職場 (男)
--------------------------------------------------------------------------------
いつもありがとうございます。現在は使用禁止になっているハズの
圧縮バットは、いつぐらいから使用されるようになったのでしょうか?
また掛布選手は使っていましたか?
僕が高校の時はすでにありましたし、僕も使っていました。
それぐらい古くからありましたが、
正確な数字はちょっと分かりません。
416 :
再録:01/10/25 19:55 ID:VsMU/lfN
246 名前: 投稿日:01/10/24 22:59 ID:fUdGikIu
整理する。
イチローが長打を連発したという練習で使用したバットが「圧縮バット」であるという証拠は無い。
無い以上、ゆえに圧縮バットは飛距離に干渉するという説は成立しない。
もう一方の論点である
圧縮バット時代と圧縮バット禁止以後のホームランの数を傍証とする考え方は、
まず年度単位での格差は無かった。
しかしそこでクレームがあった
「全体の比較では意味がない。みなが圧縮バットを使用したわけではない」
という話を受けて、
俺は「なぜそんなに飛距離に干渉するバットをみなが使わなかったのか」と質問するが、
答えは「だからかなり普及していた」というものだった。
最初の「みなが圧縮バットを使用したわけではない」」と
「だからかなり普及していた」は矛盾しないか?
で、ならばと提案した
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
は黙殺。誤魔化されてしまったわけだ。
さて、どちらの話が信用に値する?
417 :
:01/10/25 19:55 ID:2913MdFX
なんだかなあ・・・
418 :
:01/10/25 19:56 ID:2913MdFX
419 :
:01/10/25 19:58 ID:tsHstPaF
>>416 もう少しコピペの頻度をへらして。(せめて100レスに一回くらいに)
いくらコピペをくりかえしても彼は返答しないよ。
420 :
:01/10/25 19:58 ID:VsMU/lfN
306 名前: 投稿日:01/10/25 00:31 ID:PISz7eYB
42 : :01/10/23 23:10 ID:8EdGttKz
>>36 アンタ馬鹿?
>>39 36と同一人物だけど、意味不明な事を言ってるね、ワラ)
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね。
はっきりさせておきます。このスレ最初から読めば分かるとおり、始めに煽り罵りを
始めたのは1(超アンチ王貞治&圧縮バットを唱え続けている人物)
わたしは36・39ではないがここまで自己中心の主張法は捨て置けないので書いておきます
現在の状況やこの
>>306でわかるとおり、彼は困ると煽って罵って逃げる特徴があります。
さらに、
359 名前: 投稿日:01/10/25 17:47 ID:6Q///9Xf
只今からこのスレは巨人教狂信者の隔離スレとなります。
それでは狂信者さん、思う存分書いてください。
と発言することでこのスレからの撤退を表明しているにも関わらず、
なぜかいまなお居座る粘着質の持ち主でもあります。
冷静な議論をするためにも、圧縮バットの飛距離干渉肯定論者の方も、
彼を黙殺することをお勧めします。
421 :
:01/10/25 19:58 ID:/Ct2P6Fo
>>413 問題を摩り替えずに自分こそ質問に答えるべきだろう。
議論をする気もなく、他人を「狂信者」と罵倒するだけのお前に物を語る
資格はない。検証などとおこがましいことは言うな。
422 :
人任せ:01/10/25 20:00 ID:hpzJo5tk
ただの圧縮バットとやばい(当時はやばくない)薬を
塗った圧縮バットの間でまた差が
日本がアメリカを真似て圧縮禁止にしたのなら
アメリカの禁止理由のUPオネガーイ
423 :
:01/10/25 20:00 ID:VsMU/lfN
>>419 そうしたいしそうするべきなんだけど、
粘着くんがこのあたりの経緯をまったく無視して話始めるから、
知らない人が見ると彼がまるで正論を言ってるかに見える可能性があるでしょ。
だからときどきコピペして状況を説明させてもらってる。
まあもうちょっと頻度は減らすつもり。
424 :
:01/10/25 20:01 ID:tsHstPaF
>>418 掛布も忙しいらしくて、返答をもらうにはかなりの時間が
かかりそうです。返答もらえる頃はこの話題はとっくに終わってそう。
いや、単に躊躇してるだけです。誰か質問してくれたら嬉しい。
425 :
:01/10/25 20:02 ID:meqBgO8f
1の高笑いが聞こえる。
同時に狂信者達がみすぼらしいチンポを握り締め、
死に物狂いのオナニーをしてる姿も見える。
ダメな奴は何をやってもダメ。激爆ワラ)
426 :
:01/10/25 20:05 ID:/Ct2P6Fo
>>425 何度も言うが、俺は王のファンでもアンチでもなく、ただこの灰色の問題に
興味があるだけ。せっかくの議論をぶち壊したお前=1にはそういう下品な
煽りがお似合いだ。2度と議論の真似事のスレなど立てるべきではない。
427 :
:01/10/25 20:05 ID:meqBgO8f
428 :
415:01/10/25 20:08 ID:tsHstPaF
429 :
:01/10/25 20:08 ID:meqBgO8f
>>426 この後に及んでまだ灰色とはね、ワラ)
既に確定してるだろ。
レスを読む力も無いのか、狂信者どもは、ワラ)
430 :
:01/10/25 20:08 ID:VsMU/lfN
じゃあそろそろ議論を再開しようか。
そのためにはどの選手が圧縮バットを使用してたかのデータが欲しいんだよな。
俺は王以外の使用者は知らないんだよ。
誰か知らないか?
431 :
:01/10/25 20:09 ID:2913MdFX
掛布に「圧縮バットは実際に飛距離が伸びるんですか?」とでも聞いて
「飛びますね、ええ〜」という回答が返ってきたら、数字の検証など吹っ飛んで
この話題終了、ということになる?
432 :
:01/10/25 20:09 ID:tsHstPaF
433 :
:01/10/25 20:11 ID:meqBgO8f
>>428 うん、だから圧縮バットOKだった王が引退する80年までと
王が引退して圧縮バット禁止になった後の掛布の本塁打数を
見てみればイイ。よ〜く解かると思うよ。
434 :
:01/10/25 20:11 ID:/Ct2P6Fo
>>429 何一つ証明できないで何を言うのか?根性が腐りきってるだけでなく
知能の低下も甚だしいようだな。俺が王の狂信者だという証拠は何だ?
くだらない煽りは辞めて、きちんと答えろ。
435 :
:01/10/25 20:13 ID:VsMU/lfN
>>432 じゃあ王と掛布で圧縮バット使用者は二人だね。
統計学的なアプローチ方には詳しくないけど、
たぶんサンプルが2例ではほとんど意味が無かったと思う。
さらにサンプルが欲しいところ。
436 :
:01/10/25 20:13 ID:tsHstPaF
>>433 王と掛布は言うまでもなく能力が異なっているので
比べることに意味はありません。
437 :
:01/10/25 20:16 ID:VsMU/lfN
>>431 それだとちょっとアバウトかな。
飛距離でなく、ホームランの本数は増えるのか、増えるとしてどれだけ増えるのか。
ここまで精密に質問したいところだな。
もっと本質的な質問をするとすれば、
「王の868本のホームラン記録は圧縮バットの存在に依るものなのか否か」
かな。
438 :
:01/10/25 20:18 ID:2913MdFX
>>437 そんな細かいとこまで分かるわけないじゃん・・・
使用していた選手の「飛ぶ」という回答がもし得られたらそれで十分なんじゃないの?
439 :
:01/10/25 20:19 ID:2913MdFX
さんざん「圧縮バットは飛距離とは関係なし」と言い切ってたのに・・・
440 :
:01/10/25 20:20 ID:VsMU/lfN
>>438 細かいか?要するに「飛距離」という括りだと、一本一本の飛距離の長短の話でもあるわけだろ?
だとすれば、その飛距離が伸びることが(そう仮定して)、
本数そのものにどれだけ干渉するのかという質問でないと意味は薄くなってしまう。
441 :
:01/10/25 20:20 ID:/Ct2P6Fo
>>438 スレタイトルが「王の記録と圧縮バット」なんだから記録との因果関係を証明
できなければ意味がないよ。
442 :
:01/10/25 20:20 ID:tsHstPaF
79年の本塁打の本数が48本と他年度に比べて
突出してると思うんですが、これは圧縮バットと関係は
あると思うでしょうか?
これは失礼かな?
443 :
:01/10/25 20:21 ID:meqBgO8f
>VsMU/lfN
もう、見苦しいよ。
マァ、笑い者として観察はしてやるけどね。
分裂症の奴とは話しする気は無いよ。激爆ワラ)
444 :
:01/10/25 20:22 ID:VsMU/lfN
>>439 もちろんいまでも飛距離に干渉しないと思ってる。
そのことと、仮定の話として飛距離が干渉する場合の、
さらに一歩進めて本数に干渉するか否かの検証は別に矛盾しないだろ?
445 :
:01/10/25 20:22 ID:2913MdFX
・・・
446 :
:01/10/25 20:23 ID:hpzJo5tk
今でも年によって10本以上ばらつきのある選手いくらでも居るからね
447 :
:01/10/25 20:23 ID:2913MdFX
飛距離と本数は直結すると思うが
448 :
:01/10/25 20:24 ID:/Ct2P6Fo
>>442 たった一人の成績の推移だけで因果関係を証明するのは難しい。
今のところ王の場合も39年に55本打ち、圧縮バット使用後の40年代以降に
飛躍的に数字を伸ばしたとは証明されてないわけだしね。
449 :
ごばーく:01/10/25 20:25 ID:hpzJo5tk
446は
>>442 れす伸びるの早いな
野球は見ないのか、ちゃげあすはみないのか〜〜(今SAYYES)
450 :
:01/10/25 20:26 ID:VsMU/lfN
>>442 その前後の数字を見てくれ。
掛布に関してはその48本だけが突出しているだけで、
それ以後の数字は故障した80年とその翌年以外、
ほとんど差は無い。
むしろ79年以前のどの年より、82年から85年までの本数は
圧縮バット時代を上回ってるだろ?
451 :
:01/10/25 20:28 ID:tsHstPaF
飛距離に影響するか?影響したことで本塁打の数が増えるか?
ついでに、王の記録への圧縮バットの影響はあるか?あったとしたら
どれくらいのものと思うか?
の三つでいいかな?
452 :
:01/10/25 20:29 ID:VsMU/lfN
>>447 100メートルの球場で100m打てる打者が、
圧縮バットによって「仮に」飛距離を伸ばしたとして、
ホームラン性の打球という意味では干渉しないだろ?
もちろん外野フライ級の打球がホームランになる可能性は否定できない。
つまり、どれだけその外野フライ級がホームランにすり替わっているのかという
経験則の部分が問題になるわけさ。
453 :
:01/10/25 20:29 ID:uoTQFRc/
このスレ、まだ続いてたのか・・・
454 :
_:01/10/25 20:31 ID:96xTb0NR
サンプル数の少なさ(不明だが)から言って、統計的に有意な数値は到底得られそうにない。
飛距離への影響が例えば10%程度だとしたらなおのこと。
そもそも、選手の能力は年々変化しているので、どこまでがバットの影響なのか、ということを
定量的に表すのは不可能に近い。
既出だが、決着をつけられるのは、もはや当事者の証言くらい?
まあ、現時点ではアメリカでの禁止理由待ちか。
455 :
:01/10/25 20:32 ID:VsMU/lfN
>>451 そうだね。その三つでいいんじゃない?
そのなかで後ろの二つで「干渉する」あるいは「した」という結果が出たら、
俺は王の昭和40年代の記録に圧縮バットが貢献していることを認めるよ。
当然だけどね。
456 :
:01/10/25 20:32 ID:2913MdFX
>>452 そんなの検証できる???
まあ掛布の回答待ちではあるが
457 :
:01/10/25 20:33 ID:meqBgO8f
圧縮バットは飛ぶと言う証拠はいろいろ出てるが
飛ばないという証拠は出てないね。
狂信者どもは証拠を出してから議論に参加しろよ。
458 :
:01/10/25 20:33 ID:tsHstPaF
ってことで誰か質問してくれたらありがたいです。
459 :
:01/10/25 20:34 ID:2913MdFX
なんか、検証不可能なことが分かっててそれが認められたら認めると言っているようにしか見えないよ
460 :
:01/10/25 20:35 ID:VsMU/lfN
基本的な俺の立場は、
ローズも王も同じように優れた打者。
時代が違う以上、比較することは出来ないし、意味も必要も無い。
二人の偉大なバッターがいる。
というもの。
王信者なんてものじゃないよ。
だいたいローズの敬遠騒ぎについて、俺は王に批判的なんだから。
461 :
:01/10/25 20:36 ID:/Ct2P6Fo
>>455 ほぼ同感。1は思いきり勘違いしているが、俺は別に「王の記録と圧縮バットは無関係」
と決め付けてるわけでもないし、それを押し通すつもりもない。真実が知りたいだけ。
462 :
:01/10/25 20:36 ID:VsMU/lfN
>>459 だから客観的なデータからの検証のために、
サンプルが必要だって言ってるんだよ。
463 :
:01/10/25 20:37 ID:meqBgO8f
狂信者の言ってる事は小学生が
「そう言うなら、証明しろよ、何時何分何秒だったんだよ?」
と言ってるような幼稚な話。
464 :
そろそろ貼っておく:01/10/25 20:38 ID:VsMU/lfN
246 名前: 投稿日:01/10/24 22:59 ID:fUdGikIu
整理する。
イチローが長打を連発したという練習で使用したバットが「圧縮バット」であるという証拠は無い。
無い以上、ゆえに圧縮バットは飛距離に干渉するという説は成立しない。
もう一方の論点である
圧縮バット時代と圧縮バット禁止以後のホームランの数を傍証とする考え方は、
まず年度単位での格差は無かった。
しかしそこでクレームがあった
「全体の比較では意味がない。みなが圧縮バットを使用したわけではない」
という話を受けて、
俺は「なぜそんなに飛距離に干渉するバットをみなが使わなかったのか」と質問するが、
答えは「だからかなり普及していた」というものだった。
最初の「みなが圧縮バットを使用したわけではない」」と
「だからかなり普及していた」は矛盾しないか?
で、ならばと提案した
160 名前: 投稿日:01/10/24 19:44 ID:fUdGikIu
そこでやっとまともな話になるんだよ。
つまり圧縮バット依然と以後の評価は、
圧縮バットをしようしていた選手の禁止依然と以後の
「個別の」比較こそ必要になる。
複数の圧縮バットを使用していたスラッガーのサンプルを明示して、
その選手の生涯ホームラン数の推移を検討しなければ、
圧縮バットの影響の有無は測れはしない。
は黙殺。誤魔化されてしまったわけだ。
さて、どちらの話が信用に値する?
465 :
そろそろ貼っておく:01/10/25 20:38 ID:VsMU/lfN
305 名前: 投稿日:01/10/25 00:25 ID:/Ct2P6Fo
>>304 同感。元々スレを立てて主張し始めたのは1なんだから、疑問や矛盾の追求に対して
真面目に答えるべきだろう。先に証拠を出せなんていうのは禅問答以下の陳腐な反撃
だと自覚すべき。
306 名前: 投稿日:01/10/25 00:31 ID:PISz7eYB
42 : :01/10/23 23:10 ID:8EdGttKz
>>36 アンタ馬鹿?
>>39 36と同一人物だけど、意味不明な事を言ってるね、ワラ)
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね。
はっきりさせておきます。このスレ最初から読めば分かるとおり、始めに煽り罵りを
始めたのは1(超アンチ王貞治&圧縮バットを唱え続けている人物)
わたしは36・39ではないがここまで自己中心の主張法は捨て置けないので書いておきます
307 名前: 投稿日:01/10/25 00:40 ID:/Ct2P6Fo
>>306 1以外全員判っていると思われ。
彼の思考の立脚点は「やってないことを証明しない限り有罪」というもの。
つまり「俺の考えが間違ってると証明できなければ俺は正しい。だから君達は
証拠を出して証明しなければならない」となる。
ただ、都合の悪いツッコミが入ると無視または罵倒による煽りに転じることは
スレを読めば明白。
308 名前: 投稿日:01/10/25 01:02 ID:PISz7eYB
本当に1は自分に都合のいい解釈しかしてない。
たとえ王が嫌いなひといても、ここの1には賛同できないはず。
掛布の例でも、圧縮で32本の年は、本来20本台しか打てないのを、圧縮のおかげで32本打てたと言い、
圧縮禁止後に30本台何度も打ってるのは、30何本「しか」とか言ってる。しかも
48本かなんかと比べて10本少ないから、圧縮禁止のせいだと言ってる。
466 :
:01/10/25 20:40 ID:meqBgO8f
>>462 圧縮バットと飛距離が無関係というサンプルを出してみろよ、分裂野郎。
いい加減に病院に帰れよ、この社会の厄介者。
467 :
:01/10/25 20:43 ID:XJPvmROP
飛ぶボール VS 飛ぶバット。
よって、同点。
468 :
:01/10/25 20:44 ID:/Ct2P6Fo
>>463 元々はお前がスレを立てて主張し始めたんだろ?
ただ、お前の話があまりにご都合主義で矛盾だらけだから突っ込まれてるだけ。
それに逆上したお前が相手を罵り始め、狂信者とか言い出して耳を貸さない
というのが現状だ。狂信者なんてお前の脳内にしか生息してないよ。
469 :
:01/10/25 20:45 ID:/Ct2P6Fo
>>466 最初に主張を始めたお前から、きちんとした資料で説得するのが筋だ。
いい加減理解しろよ。
470 :
:01/10/25 20:46 ID:VsMU/lfN
>>466を見て下さい。さっそく
「やってないことを証明しない限り有罪」
という世間で通用しない論法を持ち出したでしょ?
しかもこの手の煽りね。
一時俺もこれに乗ってしまって反省してるんだけど、
306 名前: 投稿日:01/10/25 00:31 ID:PISz7eYB
42 : :01/10/23 23:10 ID:8EdGttKz
>>36 アンタ馬鹿?
>>39 36と同一人物だけど、意味不明な事を言ってるね、ワラ)
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね。
はっきりさせておきます。このスレ最初から読めば分かるとおり、始めに煽り罵りを
始めたのは1(超アンチ王貞治&圧縮バットを唱え続けている人物)
わたしは36・39ではないがここまで自己中心の主張法は捨て置けないので書いておきます
ということでわかる通り、都合が悪くなると罵倒してこ誤魔化して、
逃げるのが常套手段なわけです。
471 :
:01/10/25 20:48 ID:VsMU/lfN
しかも彼、
359 名前: 投稿日:01/10/25 17:47 ID:6Q///9Xf
只今からこのスレは巨人教狂信者の隔離スレとなります。
それでは狂信者さん、思う存分書いてください。
ということで既にこのスレにはいないはずの人。
狂信者の隔離スレと自ら認定したはずのスレでいつまでも何してるのか、
私にはさっぱり理解が出来ないわけです。
472 :
>:01/10/25 20:48 ID:DOm7yNLp
何か、ボンズのバットは特別製のメイプルバットで、「飛ぶバット」らしいよ。
473 :
:01/10/25 20:49 ID:/Ct2P6Fo
>>470 1がもう少し冷静に議論する気のある人だったら、もっと良いスレになったと思う。
矛盾点をつかれて厨房ぶりを晒してしまったのは残念だ。
474 :
:01/10/25 20:50 ID:VsMU/lfN
>>473 そうね。検証内容としてはかなりおもしろかったと思うんだけどね。
475 :
:01/10/25 20:51 ID:meqBgO8f
>>415 で決まり。
リンク先を見るべし。
>>468 415を見てね、お前のくだらない話しより為になうからね、ワラ)
では、巨人教盲信狂信者諸君、正義と常識と真理を理解できない
諸君にも日本国は生存の権利は与えてる。
精々、自分の信じるものを守護したまえ、
統一教会信者、オウム信者、創価信者、タリバン信者のように・・・・
476 :
:01/10/25 20:53 ID:VsMU/lfN
ほら、反論できなくなるとコレ
>>475。
やっぱり惨めな
>>1がいるスレだったんだなぁ。。。
477 :
:01/10/25 20:53 ID:tsHstPaF
>>475 掛布が圧縮バット使ってたことしかわからないが。
478 :
:01/10/25 20:54 ID:meqBgO8f
ID:/Ct2P6FoとID:VsMU/lfNの病状を検証するスレに変えましょうか?ワラ)
479 :
:01/10/25 20:56 ID:/Ct2P6Fo
相手が狂信者ということにすれば、自分が論破されたと傷つかずに済む
と思ってるのかな。1のプライドの高さだけは良く判ったよ。
1以外に圧縮バットとの因果関係を推す理論派がいれば面白かったのに。
何だか反省会みたいになってきた(w
>>470 「やってないことを証明しない限り有罪」
という世間で通用しない論法を持ち出したでしょ?
あのなー巨おた以外では圧縮が禁止された時点で結論でてるの
有罪判決が出てるのを逆転するのに証明が必要なのは当たり前でしょ
481 :
ハア?:01/10/25 21:00 ID:/Ct2P6Fo
>>480 だったら何故1はわざわざスレを立てて検証しようと言い出したんだ?
俺はただ1の論拠に説得力を感じなかったから突っ込んでるだけ。
482 :
:01/10/25 21:03 ID:VsMU/lfN
>>480 俺は自分がどこのファンとかあまりこんなスレで言いたくないけど、
巨人ファンなんかではない。
IDとつき合わせればわかるかもしれないけど、阪神ファンなんだよ。
ただどちらにせよ、理屈に合わないアンチズムは嫌い。
だから巨人を批判するにも感情論ではなく、
情緒的でない論証が必要だと思ってるだけ。
そもそもコミッショナーそれ自体が読売OBで占められた存在なわけで、
基本的にそういう出自のあやしい機構の決定に対する懐疑があるんだよ。
その批判対象が有罪と断じたところで、このスレにおける結論は拘束されない。
あくまで大ざっぱに言えば「圧縮バットは有罪か無罪か」というテーマのなかで、
どちらの証拠も決定的でない以上、推定無罪だよって言ってる。
これのどこが狂信者で巨おたなのかな?
483 :
:01/10/25 21:04 ID:arqNb1Jt
>>481 馬鹿じゃないの?
つーか確定馬鹿だな。
自分の言ってる事がわかってるか?
484 :
:01/10/25 21:06 ID:VsMU/lfN
>>483 だから
「なぜ」馬鹿なのかの「なぜ」の部分に言及しないと、
ただの煽りで罵りでしかないんだよ。
なんか幼稚園児を相手するみたいで疲れるんで言いたくないけどさ。
485 :
:01/10/25 21:07 ID:arqNb1Jt
>>482 何の説得力も信憑性も無いけどな。
そんな事より実証的な話しをしろよ。
それとも本当にアンタは分裂症患者か?ワラ)
486 :
:01/10/25 21:07 ID:/Ct2P6Fo
>>483 どこがおかしいのか言えよ。煽りばかりじゃなく、論理的に話せよ。
487 :
:01/10/25 21:09 ID:/Ct2P6Fo
>>485 言い出しっぺのお前の論理の破綻が招いた結果だろうが。
488 :
:01/10/25 21:09 ID:arqNb1Jt
>>484 >>415 を見て解からないのか?
これで解からなきゃ説明し様が無いな。
信者でいろよ、外に出てこないでな。
489 :
:01/10/25 21:10 ID:/Ct2P6Fo
>>488 そこのとに反証したが、無視してるのはお前だろ?何の為にスレを立てた
のは聞きたいね。
490 :
:01/10/25 21:11 ID:VsMU/lfN
>>488 いや、それはもう聞いたよ。
359 名前: 投稿日:01/10/25 17:47 ID:6Q///9Xf
只今からこのスレは巨人教狂信者の隔離スレとなります。
それでは狂信者さん、思う存分書いてください。
これと一緒だろ?
でもお前、その外からわざわざこのスレに入ってきてるじゃないか。
不思議というか支離滅裂というか、どうなってるの?
どう考えてもお前のほうが分裂症なんだけどね。
まあ分裂症って言葉を覚えて使いたいだけなのかもしれないけどさ。
491 :
:01/10/25 21:19 ID:arqNb1Jt
>Ct2P6Fo VsMU/lfN
負け犬が必死に言い訳を探してるな、哀れ、ワラ)
どんどん情けない書きこみをしてくれ。
暇なときに見に来て笑うから、ワラワラワラ)
492 :
:01/10/25 21:22 ID:VsMU/lfN
また都合が悪くなると見えないフリする・・・。
>>490に答えてみてよ。
ここは隔離スレなんでしょ?
なんでわざわざそこに書き込むの?
そんな必死にならないでくれよ。本気で怖くなってくる。
493 :
:01/10/25 21:25 ID:/Ct2P6Fo
>>492 もはや、まともなレスが帰ってくるとは思えないので、1は無視して
検証を進める方が良いのでは?惜しむらくは「圧縮バット有罪派」が
今のところ居ないとこか。残った者で客観的にやっていくしかなさそうだ。
494 :
80年代巨人ファン。いまの巨人嫌い。:01/10/25 21:27 ID:/GOaLS/z
圧縮バットは飛ぶという噂がまことしやかに流れ、コミッショナー権限で
使用禁止となった。どこだかの人が調べたところ通常使われている青だも、
ホワイトアッシュなどのバットとの反発力の差はほとんどなかったという
ことだった。むしろミートポイントが拡散しているため、普通のバットより
微妙に距離が出ないという結果が出た、ということだったと記憶している。
あと禁止になった理由の一つとして、バットが折れるだけでなく粉々に砕け散る
ため、野手が危険だということもあったな。
確か昔の週ベ「プロのこだわり」というコーナーにもこれと同じような
記事が載ってたと思う。
495 :
:01/10/25 21:28 ID:/Ct2P6Fo
まずは圧縮バットを使用していた選手のピックアップをしたいところだが、
どうにかして調べられないものか?
今のところ王、掛布だけ?山本浩二もかな?
田代、衣笠、田淵あたりはどうだったんだろう?
496 :
:01/10/25 21:30 ID:/Ct2P6Fo
>>494 「流体力学」の前野氏が週べのコラムで圧縮バットの無実を語ってたのがそれかな?
ただ、あのオッサンは胡散臭いから鵜呑みにはできないけど。
497 :
:01/10/25 21:31 ID:arqNb1Jt
498 :
:01/10/25 21:37 ID:arqNb1Jt
>>393より
次に問題となったのがバット。
昭和40年頃から『反発力を高める加工バット』が生産され、
王も『圧縮バット』を使っていた。
『これらの加工バット』を昭和56年から禁止。
ほぼ同時期に「飛ぶボール」も規制された。
499 :
再確認:01/10/25 21:39 ID:+2HiE1Io
電波野郎は無視が2ちゃんねるのルール
500 :
:01/10/25 21:46 ID:arqNb1Jt
狂信者は死にました。ワラ)
501 :
再確認:01/10/25 21:49 ID:+2HiE1Io
502 :
再確認:01/10/25 21:50 ID:+2HiE1Io
503 :
:01/10/25 21:51 ID:JWMsMVie
悲惨な1がいるスレって、ここですか?
504 :
:01/10/25 21:59 ID:arqNb1Jt
ID変えて来たのかな、ワラ)
どっちにしろ、今夜は
1の高笑いが聞こえる夜だな。
同時に巨人・王教狂信者どもの低脳度が晒された依るでもある。
ガッハハハハハハハハハッ!
505 :
:01/10/25 22:00 ID:2913MdFX
>>504 相手にしないで持論を展開しようよ
同類じゃんよそれじゃ
506 :
基地外発見:01/10/25 22:02 ID:+2HiE1Io
まともなやつがガッハハハハハハハハハッ!なんてやるか?ウザ
507 :
:01/10/25 22:04 ID:/Ct2P6Fo
>>506 もう無視するしかないって。議論したい人だけで盛り上げて行こう。
508 :
:01/10/25 22:06 ID:arqNb1Jt
>>505 決着は既についてるだろ。
>>393より
次に問題となったのがバット。
昭和40年頃から『反発力を高める加工バット』が生産され、
王も『圧縮バット』を使っていた。
『これらの加工バット』を昭和56年から禁止。
ほぼ同時期に「飛ぶボール」も規制された。
それと
>>415 を参照すれば。
これに対抗できるだけの実証が出来ない以上
圧縮バットは飛ぶ。
そして王の記録は飛ぶ圧縮バットによるもの。
と言う事だな。
509 :
:01/10/25 22:08 ID:arqNb1Jt
いやー、愉快、痛快だね〜。
510 :
:01/10/25 22:08 ID:2913MdFX
こんがらがってた(ワラ
511 :
:01/10/25 22:12 ID:YG2ZVWJD
王の記録は圧縮バットに依存したものだね。
512 :
:01/10/25 22:18 ID:arqNb1Jt
>>511 それと飛ぶボールにも依存してるね。
昭和56年までは飛ぶボールを使ってたって事だからね。
>>393 参照。
513 :
:01/10/25 22:20 ID:pbUz0JQ8
スパイ vs 圧縮バット
514 :
:01/10/25 22:22 ID:YG2ZVWJD
ウ〜ン。限りなくインチキな記録の上に、
そのインチキ記録を守る為に卑怯な手を2度も王は使ったという訳か・・
子供には王の記録を正当な記録と教えるわけにはいかないな。
515 :
:01/10/25 22:25 ID:YG2ZVWJD
卑怯な王、晒し上げ。
516 :
:01/10/25 23:43 ID:nDCIPSge
>>508 お前さんは本当にアホだな。
>>415から掛布が圧縮バットつかってた
と言うこと以外に何がわかるんだよ。
517 :
:01/10/26 00:59 ID:Rfp1Ff/J
518 :
.:01/10/26 01:17 ID:qMqOqI7S
>517
そだね。
519 :
:01/10/26 02:25 ID:Rfp1Ff/J
520 :
:01/10/26 08:08 ID:PJ8+Voc6
串を変えたり外したりしながらIDを変えて複数の人間に見せかけて
書き込んでる王ヲタが1人いるね。
521 :
:01/10/26 08:14 ID:Rfp1Ff/J
522 :
:01/10/26 08:15 ID:Rfp1Ff/J
なんつーか邪推もいいところ。ま、いいけどさ。
523 :
:01/10/26 08:27 ID:PJ8+Voc6
524 :
:01/10/26 08:34 ID:pofhVzsp
つーか、スポーツニュースのオフ企画で科学的に調べてくれんかなぁ。
・王の圧縮バットの反発力
・当時の非圧縮バットの反発力
・現在の非圧縮バットの反発力
・イチローの練習用バットの反発力(圧縮か否かについても)
ついでに、
・王現役時のボールの反発力
・現在のボールの反発力
・今年の近鉄の公式試合球の反発力
まぁ、無理に決まってるんだけどな・・・。
525 :
ヤイコ:01/10/26 11:52 ID:fhlVEXOw
友達に教えられて来ました。
悲惨で粘着な1がいるスレってここですか?
っていうかレスざーってよんだけど、圧縮バットが飛ぶんだって確証
全然出てきてないよね。
掛布の場合でも圧縮バット禁止以後、数年ホームラン数が減ったっていうのは
バットの材質よりも怪我の方が大きいよね。
大体どの選手でも一年だけホームラン数が突出して高い、とかって良くあることじゃん。
圧縮バット禁止された年からリーグ全体ホームラン総数が
急激に減ったってならまだしも。
イチローにしてもそう。
日本製の固いバットったって、
青ダモ、カーボン、圧縮、・・っていろいろ候補あるわけだし。
それに圧縮バットって一木作りの白木バットより値段は安いよ。
昔も今も。今はあんまり生産されてないから高いかもしれんけど。
王は監督として器が小さいときもあったが、
選手としては最高の選手だった、っていうことには間違いないと思う。
526 :
:01/10/26 11:53 ID:ar4T0/8M
森林を大切にしましょう。
527 :
:01/10/26 16:52 ID:3ARnevV7
>>525 お前が”悲惨なヤイコ”か?
”やまだみんか”以来の悲惨なコテハンと認定されてるね。クッ)
528 :
:01/10/26 21:28 ID:PJ8+Voc6
それでは、王の記録は圧縮バットと言う反発力を高めるために作られたバットと
飛ぶボールと言うインチキの相乗作用で作られた記録で、尚且つその記録を
木製バットで破る可能性のかなり高かった打者を敬遠という卑怯な行為で
守ったと言う恥ずべきインチキ記録と言う結論に達しました。
529 :
:01/10/26 22:02 ID:DKDWjGBG
>528
お前だけの結論だな。
それにしても嫌いな選手の記録や実力を認められない
とは何とも哀れな奴が多いな(w
530 :
:01/10/26 23:21 ID:fyqr95nT
>>528 しかししつこいくらいに王を貶めようとしいるあんたは世間ではマイナーな存在だと
いい加減に気づけよ。
531 :
:01/10/26 23:24 ID:fSdnUHQH
王さんがこのスレみたら泣くぜ
2000本くらい打ってたら認めるのか?
532 :
:01/10/26 23:31 ID:AgUOCU9g
王がどうこうより、圧縮バットと記録の因果関係を真面目に知りたかった。
でも結局1が煽りに走って投げだした格好だから無理か。。。
533 :
:01/10/26 23:50 ID:VbqaZGy1
>>532 飛ぶから圧縮バット使ったんでは?
環境保護の為にプライドの高いプロが飛ばないバット使うわけないしね
当時は禁止されえてなかったんだから別に記録には何の問題もないでしょう
そもそも記録の方は球場の広さが違うからまじめな比較自体無意味だけどね
534 :
:01/10/27 00:10 ID:iZJ716J9
>>533 悪いけどスレの流れとポイントがずれてる。「飛ぶ」というアバウトな言い方では
記録とどの程度密接な関係があるのかがわからない。
圧縮バットの使用前使用後で記録がどの程度伸びるのかを、当時の複数の選手の
サンプルを比較する方法で因果関係がわかると思う。
今の選手と比較するわけでは無いから、資料さえ収集できればいいんだけど。
今のところ、王については使用前のS39年に55本をマークしているようなので、
圧縮バットで飛躍的に記録を伸ばしたという参考にはなっていない。
1が提示したのは掛布のデータだけなので、もう少しサンプルが欲しい。
535 :
:01/10/27 00:25 ID:u0CS4D3u
しかも、掛布の記録じゃ圧縮バットが
関係あるか否か断定することはできない。
536 :
:01/10/27 07:40 ID:ck8rriQO
>>535 >しかも、掛布の記録じゃ圧縮バットが
>関係あるか否か断定することはできない。
掛布の記録を見ると関係ないと見る方が難しいけどな・・・
537 :
:01/10/27 07:58 ID:ck8rriQO
掛布の記録
年度 試合数 本塁打数
1975 106 11
1976 122 27
1977 103 23
1978 129 32
1979 122 48(セ最高数)
1980 70 11
1981 130 23※これより圧縮バット禁止。
1982 130 35(セ最高数)
1983 130 33
1984 130 37(セ最高数)
538 :
:01/10/27 07:59 ID:ck8rriQO
禁止以前はセ最高数、つまり本塁打王は40本以上が当たり前だった。
しかし禁止以降は30本台でセ最高は推移してる。
82.84年は掛布がセ最高数だが、圧縮バット時代より10本以上も
落ちる数でセの本塁打王になるようになった。
539 :
:01/10/27 08:19 ID:iZJ716J9
俺は統計学はよく知らんけど、たった一人の数字の推移で全て証明できるもんなのか?
それに掛布が圧縮バット使ってたのって79年だけなの?
540 :
:01/10/27 08:35 ID:iZJ716J9
>>538 >禁止以前はセ最高数、つまり本塁打王は40本以上が当たり前だった。
これって王のことでしょ?
>しかし禁止以降は30本台でセ最高は推移してる。
>82.84年は掛布がセ最高数だが、圧縮バット時代より10本以上も
>落ちる数でセの本塁打王になるようになった
単に突出した数字を残していた王の引退で40本以上コンスタントに
打てる打者が居なくなったとも、とれてしまう。
70年代は王以外でも40本以上打つ選手がゴロゴロ居たの?それなら
わかるけど、70年代の本塁打王と2位の選手との差がポイントになる
だろうね。この辺の数字、どっかで調べられるかな。
541 :
:01/10/27 08:38 ID:zKvnQe15
そんなのすぐでしょ
542 :
:01/10/27 08:54 ID:ck8rriQO
>>539 >俺は統計学はよく知らんけど、たった一人の数字の推移で全て証明できるもんなのか?
おいおい、理屈がおかしいぞ、ワラ)
掛布が35本、37本で本塁打王になってるって事はそれ以上打った選手がいないと言う事だろ。
たった1人の数字が云々言うのは屁理屈以下だな。
543 :
:01/10/27 08:58 ID:iZJ716J9
>>542 何で屁理屈なの?他の圧縮バット使ってた選手のデータは参考にならないの?
544 :
:01/10/27 09:05 ID:iZJ716J9
>>540 でも言ってるように王の引退で40本以上打てる選手が居なくなった
からともとれちゃうわけで、至極素朴な質問だと思うんだけどな。
周りを納得させるのにデータは沢山あったほうが良いと思わない?
545 :
:01/10/27 09:26 ID:YzD2YBoV
圧縮バット云々より、後楽園球場の両翼が86メーターしかなかったのがそもそも
論点では。セーフコより14メーター手前だし、この前のヤンキース球場でも10メートル
手前だぁ。イチローの守備定位置でHRだなってなんてレベルが低いんだ。
546 :
永久追放の1が何故いる:01/10/27 09:40 ID:B7t+KlGv
547 :
永久追放の1が何故いる:01/10/27 09:43 ID:B7t+KlGv
田淵くらいでしょ。他で打ってたのは。
むしろ、今年のパのほうが、後年疑われるだろ。
548 :
:01/10/27 10:35 ID:IJgt1D8G
山本浩二も77年からコンスタントにうってたけど、1には残念なことに
81年も禁止前と同じような本数打ってるんだね。
549 :
:01/10/27 10:40 ID:sXFePtuH
年度 リーグ総数 本塁打王 2位(王との差)
1961 456本 長島28本 桑田25本 ※王13本(9位)
1962 508本 王38本 長島25本(-13)
1963 655本 王40本 長島37本(-3)
1964 724本 王55本 クレス36本(-19)
1965 572本 王42本 江藤29本(-13)
1966 598本 王48本 長島、江藤26本(-22)
1967 743本 王47本 江藤34本(-13)
1968 811本 王49本 ロバーツ40本(-9)
1969 791本 王44本 ロバーツ37本(-7)
1970 642本 王47本 木俣、松原30本(-17)
1971 616本 王39本 長島34本(-5)
1972 773本 王48本 田淵34本(-14)
1973 679本 王51本 田淵37本(-14)
1974 826本 王49本 田淵45本(-4)
1975 747本 田淵43本 シピン、ホプキンス34本 ※王33本(4位)
1976 967本 王49本 マーチン、ブリーデン40本(-9)
1977 1050本 王50本 山本浩44本(-6)
1978 910本 山本浩44本 ギャレット40本 ※王39本(3位)
1979 945本 掛布48本 山本浩42本 ※王33本(4位)
1980 849本 山本浩44本 田代36本 ※王30本(4位)
(参考)
1950 933(8球団) 小鶴51本 西沢46本
1963 745本 野村52本 張本33本
1985 947本 バース54本 宇野41本
1985 1050本 落合52本 秋山、デービス40本
1986 1006本 落合50本 ブーマー42本
2001 1021本 ローズ55本 カブレラ49本
550 :
すげーな:01/10/27 10:54 ID:B7t+KlGv
>549 あなたはえらい。俺はさすがにそこまでやる気はおこらんかった。
結局、時代の違う成績を比較するには、その傑出度を測るしかない。
●リーグ全体の総本塁打数÷1選手の本塁打数
●チーム全体の総本塁打数÷1選手の本塁打数
●本塁打率
●2位との差
この辺が重要になると思われ。
とはいえ、圧縮バットに関しては、飛ぶという見解は否定できない。
ただ、通常のバットより、異常に折れやすい一面もある。
551 :
:01/10/27 13:27 ID:iZJ716J9
>>549 ありがとう!俺も探したけど見つからなかったので助かります。
圧縮バットはS40年代から使用されたわけだから、この表の1960年代後半から使用
され70年代後半が全盛期だったと考えられるわけだね。
その70年代後半に40本以上打ってる山本は、禁止された81年にも43本打ってる。
また、74、75年と連続で40本代を打った田淵はその後はジリ貧。79年に西武にトレード
されて、80年に43本。翌年は15本なんだけど、故障のせいで283打数70安打での成績
であり参考にならない。そうかと思うと83年には同じく故障するまで300打数で30本と
40本ペースで打ってたりする。80年の43本は怪しいんだけど、田淵の場合成績にバラツキ
があり過ぎて、圧縮バットとの因果関係を証明するのは難しい。
90年代以降は球場の広さが問題になってくるから、結局、圧縮バットによる本塁打量産
ということは証明できないのではないか?勿論、「飛ばない」とも言えないが、少なく
とも記録との密接な因果関係を見つけ出すのは難しい。
ただ、別のアプローチから圧縮バットと飛距離の関係を調べられるのなら、個人的には
興味がある。
552 :
:01/10/27 13:44 ID:iZJ716J9
553 :
:01/10/27 18:06 ID:AWGPyntz
山本浩二は圧縮バット使ってたの?
554 :
:01/10/28 00:38 ID:Vzv3BJQ+
圧縮バットと飛ぶボールでなくても相当な選手だったには違いないが、
この飛距離の差よりも球場の広さの違いのほうが大きいと思うが、これは禁句か。
去年の札幌球場は狭すぎだったな。なぜか松井は入らなかったけど。
555 :
:01/10/28 00:43 ID:HpGnUpES
>>554 とりあえずこのスレでは圧縮バットに限定して話していこうと。
556 :
:01/10/28 00:44 ID:YDe2E1ef
データのつき合わせはいいけど、
どの選手が圧縮バットを使用していたかのデータはあるの?
557 :
:01/10/28 12:21 ID:xKAH5ZZf
>>557 現在判明してるのは王と掛布のみ。1によると山本浩二も使用。
558 :
:01/10/28 12:31 ID:0ACNaV9G
>>549 76年から79年までは、セリーグでも「飛ぶボール」を
使っていた球団があったのかね?
559 :
:01/10/28 12:47 ID:oiQNuX4R
>>558 それは聞いたことが無いな。有名なのは1950年代のラビットボールと
1980年のパ・リーグ4球団による「飛ぶボール」(これは1年だけで禁止)。
まあ疑いだしたらきりがないけどね(w
560 :
:01/10/28 15:32 ID:XNJAx/sf
>>393より
次に問題となったのがバット。
昭和40年頃から『反発力を高める加工バット』が生産され、
王も『圧縮バット』を使っていた。
『これらの加工バット』を昭和56年から禁止。
ほぼ同時期に「飛ぶボール」も規制された。
これ以上、何を語るの?
『反発力を高める為』とハッキリと言ってるのに・・・
561 :
:01/10/28 17:02 ID:DXhOu1EW
>>559 一年だけ?
4球団が使ってたのは確かに80年だが、
そのうちのいくつかの球団は、77年くらいから使っていたが……
562 :
:01/10/28 17:13 ID:nI64lw9s
だから圧縮バットと王のホームランを無理やり結びつけようとしているところに
無理があるのでは?
もう散々語り尽くされたように、スラッガーが良い道具を追い求めるのは当然のこと。
もし圧縮バットがホームラン量産につながるなら全員が使えば良い訳で、当時数人しか
使っていなかった事実は何を物語る?
勿論経済的な問題ではないよね。
使いこなせなかったからではないのか?
当時何故圧縮バットが敬遠されていたのか調査すればおのずと答えが出て
くるのではないかな。
とにかく
>>1の王の記録は無意味だというロジックには到底承服しかねる。
563 :
:01/10/28 17:58 ID:E2y4nUl3
>>560 通説しかしらない記者がかいたんでしょう。
564 :
:01/10/28 18:11 ID:mktXtxKl
当時のコミッショナーがアメリカで王の記録を自慢したら、
向こうのどっかの球団のオーナーに、圧縮バットのおかげじゃないのかって
言われて頭来て禁止したって聞いた。
あんまり根拠は無いらしいよ。
565 :
:01/10/28 18:34 ID:XNJAx/sf
>>563 キミは通説ではない真実を知ってるの?なら教えてくれ。
566 :
:01/10/28 18:35 ID:XNJAx/sf
>>564 キミの話のほうが根拠がなさそうだな。ワラ)
567 :
:01/10/28 18:38 ID:L0qe6SKQ
例の粘着君が戻ってきた模様(ワラ
まあ俺も立場は同じだけど
568 :
:01/10/28 18:49 ID:5fJl5sip
>>562 圧縮バットを使用した時点でそのホームランは価値が無くなるのだよ。
569 :
:01/10/28 19:07 ID:4coeluke
570 :
:01/10/28 19:08 ID:4coeluke
俺は天才ーーーーーーーーーーーー ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ)
571 :
:01/10/28 19:09 ID:L0qe6SKQ
狂ってる(ワラ
572 :
563:01/10/28 19:13 ID:yQnsrNq4
>>565 しらんよ。っていうかその通説が正しいか否か
話し合うスレじゃないの?ここは。
573 :
:01/10/28 19:26 ID:nI64lw9s
>>568 圧縮バットがホームラン出やすいなら他の選手が何故使わなかったのかの
疑問に一つも答えていないね。
誰か他に説明できる人はいないのか?
574 :
:01/10/28 20:09 ID:oiQNuX4R
つーか1の証拠とか理論がヘボいから駄目なんじゃん。
ちっとも質問には答えないし
>>549 のデータを元にした意見とか都合の悪いものは
全部無視。多分
>>570 を見る限りネタとして演じてるんだとは思うが。本気だったら
本物の電波ってことになる。 ネタであって欲しい(w
575 :
::01/10/28 20:24 ID:8zwsJrw2
しかし、868本、13年連続ホームラン王って異常だよね。
圧縮バットにどれだけの効果があるのかはわからんが、それだけで残せる数字じゃないでしょ。
圧縮バット、狭い球場、超人的努力、研究心、才能、運・・・・・
等々の幾つもの要素が合わさらないと達成できるような記録じゃないと思う。
圧縮バットは王にとっては良いバットっだったんだろうね。
圧縮バットと飛距離との因果関係は俺も知りたいので、出来るだけ調べてみるわ。
576 :
:01/10/28 20:24 ID:XNJAx/sf
>>574 おいおい、電波はお前だろ。
お前にとって最も論破し難い書き込みの主は全て1だと言うのか?
一生病院にいろよ、妄想野郎。
577 :
:01/10/28 20:25 ID:dTxLWFe/
578 :
:01/10/28 20:31 ID:oiQNuX4R
>>576 論破って。。。別に俺はどっちの結論でも良いよ。
検証するっていうスレの主旨に乗っ取って話したいだけだよ。
でもあんた反証や質問には王信者の妄想で片付けて、ちっとも議論
しようとしないじゃん。ごり押し、押し付けを議論とは言わないよ?
579 :
nanasi:01/10/28 20:42 ID:zzIbhFf5
選手としての王の記録をなぜそんなに否定したがるんだろう1は。
リンクみてみればわかるけど圧縮バット使っていようと球場が今より一回り小さかろう
と、全盛期の王の記録の独占ををだれも止められなかった。
今、そんな選手っていますか? 松井も中村も小久保もそんなレベルからはほど遠い。
580 :
:01/10/28 21:00 ID:XNJAx/sf
581 :
:01/10/28 21:01 ID:dTxLWFe/
582 :
:01/10/28 21:06 ID:oiQNuX4R
>>581 煽りと罵倒しかする気が無いみたいだから、放置するしかなさそうだね。
話し合う気のある人達だけで資料を集めて検証を続けようよ。
圧縮バットを使っていた選手をあと数人ピックアップできないかなあ?
583 :
:01/10/28 21:08 ID:dTxLWFe/
>>582 それこそマスコミにでも相談するしか手は無いと思われ。
いっそどっかの一般紙で、このへんの調査してくれれば。。。
584 :
:01/10/28 21:09 ID:k84BiPAZ
王の場合、記録を調べれば調べるほどその凄さが
際立ってくるからね。
当時のエース級も軒並み打ち込んでるしほんとに
凄い選手だった。
585 :
:01/10/28 21:13 ID:oiQNuX4R
>>584 いや、王の凄さを語るスレじゃなく、圧縮バットと記録の因果関係を
データを用いて検証するのが今のところの主旨なんですけど。。。
586 :
:01/10/28 21:13 ID:dTxLWFe/
実際のところ、王が圧縮バットで記録を作ったのなら、
なぜ他の連中はsっゆくバットを使わなかったの?って話だよな。
あるいは圧縮バットが広く普及していたとして、
なぜそれでも王の記録に太刀打ちできなかったのか。
587 :
名無し:01/10/28 21:14 ID:6E/my190
588 :
これまでの簡単なまとめ:01/10/28 21:28 ID:oiQNuX4R
今の所データとして使用されてるのは
>>319 >>546 >>549 の資料がある。
ちなみに圧縮バットは1960年代後半から1979年まで使用されており
王は使用前の1964年に55本をマークしている。
また粘着君が主張する
>>569 のリンク先では掛布が圧縮バットを使っていた
と言っているが、記録との因果関係を証明できるような具体的なことは何ら
語られていない。また、イチローが練習で良く飛ぶ圧縮バットを使っている
という主張も、実際にはNHKのインタビューの中で「日本製の硬いバット
を使っています」と言っており、圧縮バットという言葉は登場していない。
589 :
:01/10/28 21:36 ID:XNJAx/sf
>>588 因果関係を否定する材料は皆無だけどな。
それと粘着君と言う呼称は誰よりも君に相応しいよ。
キミには他に妄想君という呼称もあるけどな。
590 :
:01/10/28 21:39 ID:oiQNuX4R
>>588 ちょっと訂正。
>ちなみに圧縮バットは1960年代後半から1979年まで使用されており
圧縮バットが誕生したのが1960年代後半(昭和40年代)からで、禁止されたのが
1980年から。
1964年の王の記録は少なくともこの頃までは普通のバットで打っていた記録という
意味。解りづらくてスマソ。
591 :
:01/10/28 21:44 ID:oiQNuX4R
>>589 >因果関係を否定する材料は皆無だけどな。
因果関係を否定したいんじゃなくて、これでは証明できないって言ってるの。
それに何故「皆無」なの?それじゃあ上に挙がってるデータの不整合点
は、どう説明するの?
592 :
:01/10/28 21:47 ID:dTxLWFe/
593 :
:01/10/28 22:21 ID:5QKUoQ+X
粘着は放置すれ。
議論にならん。
594 :
;:01/10/28 22:35 ID:8zwsJrw2
>>591 粘着君に質問を投げかけるなんて、「王とローズ、どっちが上か?」を語ることより不毛ですよ。
595 :
:01/10/28 22:38 ID:oiQNuX4R
596 :
:01/10/28 22:47 ID:dTxLWFe/
半角の「 ワラ) 」を使用する粘着は完全無視ということで。
597 :
;:01/10/28 23:02 ID:8zwsJrw2
>>587を読むと、圧縮はやっぱり飛ぶみたいね。
しかし、飛ぶというメリットの他にデメリットは無かったのかな?
もし、他のバットと圧縮バットの違いが飛距離だけなら、使わない理由がわからない。
それとも、やっぱりみんな使ってたのかな?
598 :
:01/10/28 23:08 ID:QVLWDhfn
王が圧縮バット使い続けた理由って、バット職人の仕事っぷりに
惚れ込んでの事と聞いた事がある。バランスやグリップ形状等の
細かいところにツーと言えばカーと応えるというような素晴らし
い職人さんに出会った結果、それが圧縮バットだったと。
データとかじゃなくて情緒的な話でスマソ。
599 :
:01/10/28 23:08 ID:dTxLWFe/
>>597 その圧縮バットが飛ぶと君が考えた根拠の部分をコピペしてくれないか?
後学のために。
600 :
:01/10/28 23:11 ID:dTxLWFe/
さらに120℃、1時間にわたる圧縮が行われ樹脂が完璧に導管内部に入り込みます。脅威的な硬度、抜群の反発力が生み出されます。
この部分のことだとしたら、ちょっと違うんじゃないか?
そもそも材料の原木が違うわけで、その割れやすくて反発力の弱い材料を
生かすための技術なんだから、何と何を比較して
>脅威的な硬度、抜群の反発力
なのかがはっきりしない。
要するにこういうのは水掛け論でしかないから、やはり客観的な数字による検証が必要だと思うがどう?
601 :
597:01/10/28 23:32 ID:8zwsJrw2
>>600 うん、俺はその部分で
「これが本当なら、同じスイングスピードで同じとらえ方をすれば、圧縮の方が飛ぶんだろうなー」
と感じた。
あと、俺はバットの種類なんてよくわからないけど、所謂「当時のプロが使う一般的なバット」ってなかったの?
俺はそのバットと圧縮バットの比較だと取ったんだけど・・・
数字を出さないとダメって言われれば、何も言えないけど・・・
602 :
:01/10/28 23:35 ID:dTxLWFe/
>>601 つまり文章とかのレベルだと、反論出来ちゃうんだよ。
こう聞いた、こう読んだ、こう記憶してるっていうのは、突き詰めれば
他人任せの検証になっちゃうわけで。
ここまでの流れでさんざん錯綜するなかで、数字の検証でしか実体はつかめないだろうという話になってきてる。
603 :
:01/10/28 23:45 ID:nI64lw9s
圧縮バットで検索すると情報は取れるが圧縮バットがどれだけ飛ぶかとか
他のバットとの比較が出てこない。
>>597の情報にしても一つは個人のホームページでの見解だし、事実関係が
はっきりしない。
>>1を含む圧縮バット否定派の論拠になっていたことは認めるが。
やはり圧縮バットの利点、デメリットがどうしても知りたいね。
そうしないと結論が出ない。
604 :
:01/10/29 00:19 ID:bMWZvtoC
けっきょく、他に誰が圧縮バットを使っていたかが
わからんことには、話が進まんのでは。
605 :
:01/10/29 08:09 ID:Q2Brwtvk
ID:dTxLWFe/はどうしようもない分裂だな。
特にコイツの
>>600 の言い分は支離滅裂だ。
あげく、自分の狂った書きこみに反発されると
粘着呼ばわり。
一番の粘着が自分だと云う事も解からない馬鹿だ。
606 :
:01/10/29 08:12 ID:5X7Xav1U
でもdTxLWFe/の「半角の「 ワラ) 」を使用する粘着は完全無視ということで。 」
というのは禿同だよな。
607 :
nanasi:01/10/29 11:05 ID:At07sPiQ
どっかの本で読んだことがあるんだが、王の時代の圧縮バットより、今の普通バット
の方が技術の進歩で飛距離は上らしい。
608 :
:01/10/29 11:24 ID:mNpne4Qg
>>605 そういう誹謗中傷はいい加減にやめよう。
どこが支離滅裂なのか説明してくれないと。
609 :
:01/10/29 12:28 ID:0x4PS5xh
>>608 煽りに執着する厨房は無視しようよ。
どうせ自分に都合の悪いことは答えない奴なんだしさ。
610 :
:01/10/29 14:56 ID:eMD5gewz
スレの本筋からは外れるけど、イチローが練習で圧縮バット使ってると主張してる人がいたね。
>>78 >>161 NHKスペシャルでのことだとしたら、録画してたんで確かめたけど、随分話が違う。
ギリックGMに呼ばれて最初にバットの材質を聞かれたらしく、「タモ」と答える。以下字幕で、
「そのバットが日本で皆の使っている木なの?」「はい。」
「材質は固いのかな。」「はい。これは練習用です。試合用は米国の木です。」
放送された該当シーンはこれだけ。ただしイチローは「試合ではアッシュを使う。これは練習用。」
という言い方をしていた。(通訳はいなかったので簡単な英語で。)放送を見た限りでは、
練習ではアオダモを使い、試合ではホワイトアッシュを使う、というだけの話だった。
もともとアオダモは硬くて柔軟性があると言われる木で、ホワイトアッシュは加工は楽だが
割れやすいと言われる木だから、イチローが特殊なバットを使っているという話ではない。
611 :
:01/10/29 15:28 ID:U4vBP4PM
>>610 圧縮バットなのはワラ)厨の脳内でだけか。
612 :
:01/10/29 16:41 ID:FZWf+my3
613 :
tapout:01/10/29 18:27 ID:/zH6mz95
614 :
:01/10/29 18:52 ID:0O7zHOwN
そういうデータののってるホームページを探しましょう。
しかし、こういうデータがただで手に入るなんて、いい時代になったものだ。
615 :
:01/10/29 19:35 ID:HnLkob73
私も
>>600 の意見は変だと思う。
客観的にと言うのなら
>>600の意見が
もっとも客観性に欠けるんじゃないの?
少なくても600が否定する意見には具体性があるけど
600のそれを否定する意見には具体性は皆無で
自分の思い、つまり王擁護のあまりの具体性無き否定で
しかないと断言できる。
616 :
:01/10/29 19:45 ID:0x4PS5xh
>>615 >>600 の書きこみに「王擁護」の意図なんて感じないが??
単に検証するのに具体的な数値や比較材料とかあるほうが
説得力があるってことでは?
>脅威的な硬度、抜群の反発力
これが客観的で具体的な言葉?えらく抽象的な表現だよ?
617 :
:01/10/29 20:04 ID:Bjb+nrp1
>>615 別に600は意見を否定してるわけではないでしょ
ただ問いかけてるだけ
618 :
:01/10/29 22:38 ID:oVo/9uOe
大変興味あるテーマです。1の意図とかは置いといて、客観的かつ冷静に分析しましょう。
その結果、圧縮が飛距離に関与する結論になっても、みんな納得するでしょうし。
現在の最大の「謎」は、圧縮が飛距離に大いに貢献するなら、各チームの主力は、みんな
使ってても良いはずだが、そうではなかったとすれば何故なのか、ということ。つまり何か
しら大きなデメリットがあったのではないかと言う点。
当時の主力が軒並み使っていたのならば、バットが互角な中で、王はダントツの本塁打数を
記録したことになり、この場合は圧縮の有利さを数字では証明しづらくなる。ただしみんな
が使いたがったならば、明らかな有利性があったことになるのだが、王の記録は本人の力量
のおかげということになり、1にとっては最も望まざる結果だろう。
619 :
:01/10/29 23:35 ID:LWk/DRnB
>>616 >脅威的な硬度、抜群の反発力
これだけで十分だろ。
620 :
:01/10/29 23:49 ID:II0lEw8g
>>619 いや、ワラ)厨以外のほとんどの人間がそこに疑問を持ってるんだよ。
だからここまでスレが続いてるわけでね。
もちろん「圧縮バットの影響あり」と考える人もいるし、
そこを議論を深めたいと思ってるわけ。
621 :
:01/10/30 00:03 ID:/pANn4zf
繰り返しになるが、圧縮バットが飛ぶならなぜ他の選手が使わなかったのか、
他の選手も使っていたならその時代は他の時代より本塁打が出ていたはず。
なぜあれほどずば抜けた成績を一人だけ続けていたのか、さっぱり分からん。
私の記憶では、圧縮より飛ぶボールの方がインパクトあったはず。1970年
代後半、福本とか力の無いパの選手も某社のボールでホームランが増えていたと
思ったが・・。確か、掛布の阪神ではなくパだったが・・。それから話は
ずれるが、今のパはなぜ本塁打が多い?ドーム?ストライクゾーン狭すぎ?
622 :
「:01/10/30 01:40 ID:/sMXcg8d
ストライクゾーンは狭いよな。
審判に「お前投げてみろ」と言いたくなる。
623 :
:01/10/30 01:48 ID:+eO9UOji
624 :
:01/10/30 04:57 ID:mqxyUPoE
圧縮バットは、当たりはずれが大きい。
そもそも材質が均質でない故に、大量に購入せねばならない。
たとえ、大量に買っても、いいバットと巡り会えるかは疑問。
しかし、それでも選手の半数以上は使っていたらしい。
また80年以前の選手は、みんなバットを買っていた。(王も)
今のように提供されることなどなかったらしい。
王のバットは、よい成績を重ねるにつれ、比較的よいと思われるバットが集まったことだろうが、
それが成績にどれだけ影響したかはわからない。
きくところによると、飛ぶボールのほうがよっぽど影響は大きいらしい。
以上、巨人OBの知人より。
625 :
:01/10/30 08:40 ID:Kdbs4W2X
>>620 >いや、以外のほとんどの人間がそこに疑問を持ってるんだよ。
「殆どの人間が」と言う根拠うは?
それに「ワラ)厨」などと自分の意見を受け入れない人間を
呼ぶのこそ厨房じゃないのか。
最初から読んでくると始めに相手を貶める言葉を吐いたのは
アンタの方だろ。もっとも議論に不適切なのはアンタだ。
しかも、自分が気に食わない意見は全て1だと決めつけてるね。
アンタが居なければこのスレももっと意義のある議論が出来たかもしれない。
626 :
:01/10/30 09:09 ID:wx4d45+D
中傷発言をはじめたのは、この馬鹿=1で間違いありません。
こいつがこんなこと言い出さなかったら、有意義なスレになってただろうに。
42 : :01/10/23 23:10 ID:8EdGttKz
>>36 アンタ馬鹿?
>>39 36と同一人物だけど、意味不明な事を言ってるね、ワラ)
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね。
627 :
:01/10/30 09:39 ID:O+sLd4ux
>>625 もういいって。
お前出てくるたびに恥をかいてるよ?
名無しに戻ってこのスレのことは忘れな。
628 :
:01/10/30 12:49 ID:gW+bWZXy
>>625 >>626であるとおり、IDから考えても
>>1とワラ)の奴は同一人物で、しかも最初に場を荒らし始めたんだと思うんだがどうよ?
629 :
:01/10/30 17:23 ID:5BK0PRdN
630 :
:01/10/30 18:55 ID:HlvlXJQy
1人時間差投稿してる時点でかなりイタイ人間だね。
>>627 >もういいって。
>お前出てくるたびに恥をかいてるよ?
>名無しに戻ってこのスレのことは忘れな。
こういう言いかたは2ちゃんでは負け犬厨房の典型的な発言と
認定されてます。
1人時間差で複数人数を装ってるアナタ、哀れですねー。
でも暇つぶしに哀れ悲惨なキティをかまって遊ぶのも
ネットの楽しみの重要なファクター。
更に哀れな書き込みを期待してますよ。獏)
631 :
626:01/10/30 19:00 ID:o1s4hRQz
何も言い返せなくなったから、
見当違いの自作自演の
指摘くらいしかできなくなったんだね。
もう哀れとしか言いようがないよ。
632 :
:01/10/30 19:34 ID:J33NRsmL
>>630 そういう見当違いなことを指摘して悦に入る前に、まずこれまでに質問されたことに答えたら?
まあその能力は無いんだろうけどね。
633 :
:01/10/30 19:49 ID:Oe8h9Mhc
粘着野郎の煽りは無視するしか無いんじゃない?
相手にしても荒れるだけだよ。
彼はどうしても自分の中にある結論「圧縮バットは飛ぶ。王の記録は圧縮バットのおかげ」
にならないと気がすまないみたいだけど、他の人は結論を先に設定してるんじゃなく、検証に
よって納得のいく結論を導きたいと思ってるだけなんだよね。それを何故か自分の意見に同意
しない人間は「馬鹿で電波で王信者」などと言いがかりをつけてるだけ。
それを彼が解ってくれない以上、まともに議論は成立しないと思う。
634 :
626:01/10/30 20:01 ID:e3AmdtXN
どうせまた631=632=633とかいってくるんだろうね。
635 :
nanasi:01/10/30 20:01 ID:opGEfkxW
パリーグのレベルがこんなにずたずたにならなければ、こんなこと言わなくてよかったのにね。
ローズなんてセにいれば30本行かなかったろうに。
ローズの記録はパリーグのレベル低下の象徴だな。
636 :
632:01/10/30 20:06 ID:J33NRsmL
まあ30本行かないはちょっとオーバーだと思うけどね。
40本オーバーくらいはクリア出来ると思う。
要するにトップランクのレベルはセもパもだいたい変わらないんじゃないかって思う。
637 :
:01/10/30 20:21 ID:RR7zffhx
王の記録は圧縮バットと云う事実は変え様が無い。
そう云う事でいいんじゃない。
638 :
:01/10/30 20:23 ID:J33NRsmL
>>637 なに見当違いなこと言ってんだ?
ズレ全部読めよ。
639 :
637:01/10/30 20:24 ID:RR7zffhx
それにしても、時間を合わせたように王擁護派は
一斉に出てくるね。
とても偶然とは思えないな。
しかもIDは操作してるのか違ってるが
意見は見事に呼応してる。
マルで同一人物の書きこみのようだ・・・・
640 :
:01/10/30 20:26 ID:J33NRsmL
なんだワラ)厨だったのか。はは・・・
641 :
:01/10/30 20:30 ID:qtYdxIrR
642 :
:01/10/30 20:30 ID:RR7zffhx
>ID:J33NRsmL
前スレ読んできて言ってんだけど・・・
見当違いというような、つまり王の記録と
圧縮バットを否定する明確な意見などこのスレには
見当たらないんだけど・・・
643 :
:01/10/30 20:36 ID:RR7zffhx
>ID:J33NRsmL
脳細胞が接着剤で固められてるようだね。ワラ)
いわばキミの脳は圧縮脳なわけだ。
良く飛ぶだろうね、君の頭にボールをぶつけたら・・
644 :
:01/10/30 20:46 ID:Oe8h9Mhc
みなさん、くれぐれも放置の方向でお願いします。
彼には何を言っても無駄ですから。
645 :
:01/10/30 20:51 ID:RR7zffhx
>>644 ID:J33NRsmL
>みなさん、くれぐれも放置の方向でお願いします。
>彼には何を言っても無駄ですから。
IDが変わる15分を待ってカキコミしてきたね。ミエミエ)
放置されてるのが自分だと言うのがわからないのか。獏)
君の意見に同意する意見は皆無だろ、キミ以外には。激爆)
646 :
:01/10/30 20:52 ID:J33NRsmL
>>645 なんでも自作自演だと思いこむワラ)厨萎え。
まともな人間は、もう君のことは相手にしないよ。
647 :
:01/10/30 20:54 ID:RR7zffhx
>>646 つまりキミはまともじゃないって事か、爆ワラ)
648 :
:01/10/30 20:55 ID:Oe8h9Mhc
俺のIDは
>>633 から変わってないんだけどね。
とか言って構うから駄目なんだな。好きなだけ疑ってください。
649 :
:01/10/30 20:58 ID:RR7zffhx
>>646 接続でIDを変えてるか、或いは複数の端末で書き込んでるのかは
解からないが文体、目的からキミが同一人物というのは容易に
判断できるよ。
逆に別人と考える方が難しいね。
650 :
:01/10/30 21:01 ID:J33NRsmL
651 :
:01/10/30 21:04 ID:RR7zffhx
>ID:J33NRsmL
それにしても待ってた様にレスが来るね。
しかも数種のIDで・・・ワラ)
一時に同じ意見の人間が同じ目的で1人を具体性無く攻撃を
しかけてくるとは偶然としたら不思議だな。
ところでキミ、
レスがいつも早いけど2ちゃんを巡回してるのかな?
外に出る事はあるの?パソコン以外を相手にする事あるの?烈)
652 :
:01/10/30 21:10 ID:qtYdxIrR
>>649 君の狙いはここで喧嘩する事ではない筈だ。
意図するところに世論を持っていきたいんだろう?
タイトルを変えて別スレ立てろよ。
あがけばあがくほど君の主旨とは反する方向に進んでいるよ。
653 :
:01/10/30 21:10 ID:RR7zffhx
ID:J33NRsmL=ID:Oe8h9Mhcは確定。
654 :
:01/10/30 21:24 ID:J33NRsmL
そういう妄想をまき散らかす前に、まずこれまでワラ)厨に寄せられた
たくさんの疑問に答えたら?
ま、言っても無駄か。
655 :
アイタタタタ:01/10/30 21:25 ID:4NN1+VNP
ひきこもり同士の口げんかかいな・・
あほらし
656 :
:01/10/30 22:15 ID:1FuzNmGJ
王の記録は記録としてあるわけで。従って、圧縮バットと記録のことを
結びつけたいのであれば、そうしたい人に挙証責任があるわけです。
王だけが使っていたのか、そうでないならばその時代は本当によく本塁打が
出たのかも調べる必要があります。
また、仮に圧縮バットが飛ぶということが、科学的に立証されたとしても、
禁止されてはいなかったわけで、道具、球場、ストライクゾーン等様々な
条件の違いがあっても記録は記録として現に存在するわけです。圧縮バットを
いうならば、飛ぶボールやドーム球場、ストライクゾーンなども議論して
それでも王の時代が最も本塁打に恵まれていたといえるかが問題と思います。
大差でタイトルを取りつづけていた王の実力があれば、今年のパリーグなら、
70本くらいはいってたような気がするのですが。
657 :
:01/10/30 22:30 ID:JWzef6EB
ここに来ている人は、王を褒め称えたくて来ている人は皆無だろう。
圧縮バットというものが、実際どの程度普通のバットと性質が違うのか、そういった
純粋な興味で来ていると思う。
しかし、1は道具に対する純粋な興味でここにいる訳ではなく、単に王をけなしたい
だけ。2ちゃんの野球板住人は、殆ど王マンセーはいないという感触をもっているが
そういった人々が、好き嫌いの感情を度外視して、極力冷静に分析しようとしている
のだが。肝心の1が、しっかりとした筋道を立てようとしないので、どうにもならな
い現状がある。
1に求める事は、仮説を立て、それを反仮説と同時に検証する作業である。
王が、同時代の強打者と比べても、圧倒的な本塁打を長期間に渡り安定して打ち続け
たという事実は疑いようもないことだから、その頃の、他の主力打者は圧縮を使って
いた、という仮説と、使っていなかった、という仮説。
658 :
代打名無し:01/10/31 06:51 ID:gNzK58uS
>>657 このスレは現在の視点で見て王のホームランはどうだったか、という事を話し合うスレ
になってると思う。
当時の日本のプロ野球では偉大な記録であったが、これは現在の視点やレベルから見る
事が大事なんだよ。
659 :
:01/10/31 06:55 ID:+0z70cqU
660 :
:01/10/31 08:08 ID:Kq/Yw07d
圧縮バットと飛距離の関係を否定する派、つまり王擁護派の言い分はおかしい。
否定するならその具体的な例を持って来るべきだろう。
王擁護を執拗に書き込んでる粘着の言い分には合理性が全く無い。
661 :
:01/10/31 08:14 ID:x7PSiNmw
擁護しているなんて発想が出てくるヤツに
議論は不可能。
662 :
:01/10/31 08:21 ID:18WcSKYA
>>660 原点に戻ろうか?圧縮バット禁止前の80年と禁止後の81年の
セリーグのホームランの総数はほぼ一緒。(飛ぶボールを使用していた
パリーグでは、それが同時に禁止され、大幅に総数を減らす)
圧縮バットがホームランに影響するなら、
圧縮バット使用選手が本塁打を減らした分、総数も減るはず。
よって圧縮バットの影響は大いに疑問視される。
この意見にまともな反論もらったことないな。
663 :
:01/10/31 08:31 ID:2Bo7Vv4w
664 :
:01/10/31 08:37 ID:+0z70cqU
665 :
まあこれが正解なわけだが(w:01/10/31 08:40 ID:hF+asRlu
圧縮バットと飛距離の関係を肯定する派、つまりアンチ王派の言い分はおかしい。
肯定するならその具体的な例を持って来るべきだろう。
アンチ王を執拗に書き込んでる粘着の言い分には合理性が全く無い。
大体圧縮バットの話してるのに「王擁護」なんて話を脳内で飛躍させる
から電波って言われる。強情な奴だな(^^;
666 :
阿呆:01/10/31 08:48 ID:Ro4QVRRS
もうみんな気づいてるだろうけど
1はマリナーズスレにはりついてる
粘着荒らし。
理性的な対話など期待するだけ無駄。
667 :
;:01/10/31 08:56 ID:jE1e5iMP
>>660 なんで出てくるのお前?
どんな神経してんだ?
668 :
代打名無し:01/10/31 22:19 ID:9DQ8uBwU
でも、ローズとかと比べるとき、王の有利条件のひとつに圧縮バットを挙げる
人が多いが、それは間違い。王の時代の圧縮バットより、今の普通バットの方が
技術の進歩で飛ぶってどっかの本に書いてあった。
飛距離では、今の圧縮バット>>今の普通バット>昔の圧縮バット>>昔の普通バット
669 :
:01/10/31 22:32 ID:wNqi99UN
ここで書き込んでる人の殆どは、圧縮と飛距離は無関係だと確信してるわけではない。
ある程度は関係あったかもしれないな〜とか思っているのだが、その度合いがどんなもの
だったか分からないから、あーだこーだ検証している。
1が不十分な証拠のまま「断定」しているから反論がでるのである。(1にはそれ以前に
多々問題ありすぎなのだが)
1は、自らの言い分に「部分否定」の意見が来れば、怒りで理性が飛ぶ。どうやら「部分
否定」と「全部否定」の区別ができてないようである。この二つの区別ができるまでは、
はっきり言って他人と議論するのはやめたほうがよい。
670 :
:01/11/01 00:46 ID:5gpWgWVo
>>662・665・669同意。
>>660 だから、まず圧縮バットが飛ぶということを主張する側に
挙証責任があるんだってば。
>>658 そうなの?「当時の日本のプロ野球では偉大な記録であったが、
これは現在の視点やレベルから見る事が大事なんだよ。」
それでご意見は?
671 :
658:01/11/01 07:22 ID:35AxmsOb
球場の広さと飛ぶボールにプラスして圧縮バットを考慮して、余り価値のない記録だな。
672 :
:01/11/01 07:49 ID:UQSn9x6N
出た、ワラ)厨。朝になると粘着性を発揮して電波妄想を書き込むな。
そうやってスレの流れを操作できると思ってるのか?
>>671ははやくこれまでの質問に答えるように。いいね?
673 :
代打名無し:01/11/01 08:25 ID:nV4Ns43I
まぁ658=671はピッチングマシン相手のホームラン競争でも
提唱してろってこった。
我々素人にはおすすめできない脳内ワンダーランドで楽しんでなさい。
674 :
:01/11/01 09:42 ID:G37/5TVe
反論する能力が無いなら黙って姿を消せばいいのになぁ。
675 :
tapout:01/11/01 11:10 ID:s1JbEayO
61年 長嶋 茂雄 71.0 中田 昌宏 65.9
62年 王 貞治 74.5 野村 克也 78.6
63年 王 貞治 71.5 野村 克也 76.2
64年 王 貞治 74.9 野村 克也 69.9
65年 王 貞治 75.6 野村 克也 71.4
66年 王 貞治 77.0 野村 克也 72.7
67年 王 貞治 73.0 野村 克也 73.2
68年 王 貞治 68.6 野村 克也 67.8
69年 王 貞治 73.2 長池 徳二 74.8
70年 王 貞治 75.7 大杉 勝男 68.9
71年 王 貞治 67.8 大杉 勝男 62.9
72年 王 貞治 77.4 長池 徳二 66.6
73年 王 貞治 73.8 長池 徳二 72.4
74年 王 貞治 69.7 ジョーンズ 74.0
75年 田淵 幸一 71.1 土井 正博 68.5
76年 王 貞治 70.7 ジョーンズ 74.4
77年 王 貞治 70.4 リー 70.5
78年 山本 浩二 68.0 ミッチェル 73.2
79年 掛布 雅之 71.9 マニエル 66.9
676 :
tapout:01/11/01 11:10 ID:s1JbEayO
80年 山本 浩二 72.8 マニエル 66.6
81年 山本 浩二 74.9 門田 博光 67.9
82年 掛布 雅之 67.1 落合 博満 67.1
83年 山本 浩二 63.8 門田 博光 65.2
84年 掛布 雅之 65.4 ブーマー 72.8
85年 バース 75.5 落合 博満 74.3
86年 バース 72.0 落合 博満 71.3
87年 ランス 67.7 秋山 幸二 65.8
88年 ポンセ 62.4 門田 博光 69.4
89年 パリッシュ 66.5 ブライアント 74.8
90年 落合 博満 70.3 デストラーデ 66.8
91年 落合 博満 71.7 デストラーデ 69.7
92年 ハウエル 74.0 デストラーデ 66.2
93年 江藤 智 76.4 ブライアント 73.0
94年 大豊 泰昭 70.2 ブライアント 70.7
95年 江藤 智 73.7 小久保裕紀 66.2
96年 山崎 武司 65.7 ニール 65.8
97年 ホージー 65.6 ウィルソン 66.8
98年 松井 秀喜 72.0 ウィルソン 64.5
99年 ペタジーニ 65.1 T.ローズ 74.5
00年 松井 秀喜 72.3 中村 紀洋 68.4
01年 ペダジーニ 70.7 T.ローズ 70.0
677 :
_:01/11/01 11:12 ID:9KxN1ony
王の顔最近、威厳が無くなってきたな〜
ただの爺さんみたい・・
678 :
tapout:01/11/01 11:14 ID:s1JbEayO
本塁打10傑における本塁打王の偏差値 年度別
679 :
:01/11/01 13:12 ID:N6gXQLHr
鳥越でもホームラン20本打てるんなら、ヲレは圧縮バットの効果を認める。
でどうなのよ1よ。
680 :
:01/11/01 14:42 ID:xE9zvkL2
>678
その偏差値から圧縮バットの関係性をどう読み解いたらいいんだ?
いまいちデータの活用性が解らないんだけど。
頭の悪い俺でも理解できるよう、説明を頼む。
681 :
長池:01/11/01 15:23 ID:cuKvEIjV
1980年のパリーグの総本塁打数と1981年のパリーグの草本塁打数の比較って
がいしゅつ?
682 :
:01/11/01 15:41 ID:G37/5TVe
>>681 >>1に言わせると、みんなが圧縮バットを使っていたわけではないから資料としてはダメなんだってさ。
圧縮バットの話題は終わったのかとおもまして。
時代の違う選手の記録を比較する場合、
偏差値で見るのが妥当かと思いまして。
684 :
:01/11/01 17:11 ID:xE9zvkL2
>681
1980年のパリーグは近鉄をはじめ4球団が「飛ぶボール」を使ってた年だから
禁止後の81年と比較しても圧縮バットの要因だけを抽出するのは不可能だよ。
>683
つまり圧縮バットのための資料じゃなく、その選手の時代事の突出度なわけね。
685 :
:01/11/01 19:02 ID:0/Kq5x9K
80年は山本浩二のホームランは上段に飛び込むのが多かったが、81年になると
中断に飛距離は落ちた。
掛布は80年は中段近くに入るホームランが多かったが、81年はホームランと思った
打球がフェンスの前で失速して捕球させる事が目立った。
これが圧縮バットから白木のバットに切り変わった年の現実だよ。
686 :
:01/11/01 19:06 ID:xUCe9z0a
>>685 それを個人の記憶でなく、数字から類推してみようという流れです。
687 :
1:01/11/01 21:19 ID:50sloPVY
>>666 誰のことを言ってるのかな?
あまり妄想を膨らますと哀れさを曝け出すだけだよ。
とにかく圧縮バット嫌疑の意見は全て私(1)と妄想してるみたいだな。
>>686 実証的な
>>685 の意見に対して君の意見は意味が無いんじゃないの?
異議を唱えたいのならその異議を納得させる根拠を出すべきじゃないかな。
688 :
:01/11/01 21:32 ID:xE9zvkL2
>>687 >>685 の意見のどこが「実証的」なんだよ?個人的な印象論じゃん。
あんた、もう出てくるなよ。
689 :
:01/11/01 21:34 ID:V8Cz/EGb
690 :
:01/11/01 23:54 ID:ms29utEl
691 :
偏差値を見ると:01/11/02 00:31 ID:+jtYSe5/
むう、オレが思ってた程、王は突出していないんだな
692 :
:01/11/02 00:46 ID:L0fFwf8f
693 :
:01/11/02 03:39 ID:0Z5Wk/bl
>>687 質問してもいい?
>>685ってどのへんが実証的なの?
それって
>>685が自分の記憶に基づいて「が多かったが、」とか「は落ちた」とか、
「が目立った。」とか言ってるだけだよね。
その証拠はどのへんにあるの?
実証的というのは、提出された証拠を検討して初めて成立するんだよね。
その証拠が
>>685の記憶だというんじゃ、検討のしようが無いと思うんだけどどうかな?
ぜひ答えて欲しいよ。
694 :
:01/11/02 04:34 ID:lVEvgHsZ
玉の記録と肉棒バット?
ヒワイやな、このスレ
695 :
::01/11/02 05:25 ID:l2iUH1sR
>>691 そうか?
計算式がわからないのだが、王の数字は70以上がほとんどだが、それ以降は70以下が多いぞ、
王の最高は77だが、たとえ一年だけそれ以上の数字をだしてもその選手が王以上とは言えないのでは?
王のすごいところは、15回のホームラン王という数字だと思う。
よく考えると、868本や55本なんかよりこの数字に価値がありそうだな。
例えば、俺たちはリアルタイムでイチローの7年連続首位打者を見てきたわけだが、
この倍の13年連続ホームラン王を見てきた人達にとって、王が特別な存在になるのは、
当たり前のことなのかもね。
696 :
:01/11/02 07:24 ID:6+n9701Q
>691
偏差値というのは、あくまで分布の広がりを
見るものですので、突出度として見るのは不適当なことがあります。
そもそも本塁打上位十稀が正規分布するかどうかも不明ですし。
傑出の度合いを測る場合は、尖度と言うものが
重要になってきます。
たとえば、93,95年の江藤選手は偏差値は確かに
高いのですが、元データの鮮度が小さいので、
ずば抜けているとは言えません。
この辺のところを考慮して、もう一度突出度を
図ってみたいと思います。
698 :
:01/11/02 07:56 ID:0Z5Wk/bl
>>696 確かに目撃は最高の証拠だけど、別の目撃証言も出てるんだよ?
相反する証拠が出たときはどちらを信用すればいいの?
そしてその信用に足ると判断された側の目撃をどう検証すればいいの?
返答を待ってます。
699 :
:01/11/02 09:18 ID:fmYMLd2l
700 :
:01/11/02 09:29 ID:0Z5Wk/bl
>>699 例えば当時のコミッショナーやメーカーの動きであり、
>>1が圧縮バット主犯説の論拠としているイチローが
圧縮バットを使用しているとは言っていないという証言です。
>>1とは違った証言存在し、
>>1の見解としてイチローの
硬い日本製のバットが圧縮バットだと判断したことが正しいという
証拠が存在しないわけで、これはつまり実証はされていないということではないでしょうか。
実証とは証拠があって、それを検証するという作業を指すわけですから。
701 :
:01/11/02 11:34 ID:ygJEkQiU
本数で偏差値出した場合、逃げられて打数少ない王のような選手は
低めの値になるね。よく言われている事だけど、本塁打率は重要。
圧縮バットのテーマと離れてきたね。
702 :
:01/11/02 19:08 ID:DsNmVx9W
>>695 同感です。王現監督の凄いところは55本を打った年のみならず、
他の年も打っていた所だと思います。私もローズ、バース敬遠は嫌でしたが、
本塁打を30本以上連続を19年連続(ちなみに2位が秋山選手の9年連続)
は圧縮バットだったとはいえ、凄い成績だとは思います。
圧縮バットで無かったとしても本塁打が毎年30本も40本も減らないと思います。
一つの年で見るならば、バース(特に140試合でなく130試合だった)や
ローズの方が本塁打数は多かったとしても全体的に見れば王現監督のほうが凄いと思います
703 :
名無しさん:01/11/02 19:46 ID:hz70Geh0
>>698 別の証言なんてないだろ。
圧縮バットは白木のバットよりもよく飛ぶんだよ。
704 :
:01/11/02 20:02 ID:r2OXo50Q
705 :
:01/11/02 20:13 ID:sQ5hA7Vd
>>704 残念だが別人だよ。ワラ)
妄想だけで根拠を示さないのは王マンセー派の特徴らしいけどな。ワラワラ)
圧縮バットは白木のバットに比べて飛ぶと云う事は無いと云う根拠を示せよ。
それが出来ないなら1人で悔し涙を流してろ。
まともな話しも出来ずに妄想を振りまいてるだけの馬鹿はネットでも
馬鹿扱いされるぞ・・・。実社会と同じにな。爆ワラ)
706 :
:01/11/02 20:14 ID:r2OXo50Q
707 :
:01/11/02 23:39 ID:RVfQDhBI
>>705 圧縮バットは白木のバットよりとんだという根拠示してね。
あなたの出した根拠は、推測の材料にすぎないのばっかりだったね。
708 :
:01/11/02 23:43 ID:r2OXo50Q
709 :
:01/11/02 23:46 ID:RVfQDhBI
710 :
:01/11/03 00:13 ID:5jDRdt3P
またワラ)厨が出たのか。根拠なんか既にカナーリ出てるんだが、あくまで都合の悪い
データは無視なんだな。彼はとことん己の痴呆ぶりを晒すつもりらしい。(疲
下手に今ここでアンチ王なんて名乗り出たら彼と同類に思われることになるな。
711 :
:01/11/03 00:13 ID:y3pG8NMk
実証、仮説検定というからには、飛んだと主張する側に責任があります。
それから、少し視点を変えてみましょう。いわゆる「目撃」や「印象」で
「圧縮バットが良く飛ぶ」という見方を取る向きがありますが、実は
その印象が形成されたのは、圧縮は飛ぶかどうかとは関係なく、逆に
「王があれだけ打ったから」、そして「王が使っていたのが圧縮」で
あったから、である可能性に触れる必要があります。ひらたく言えば、
圧縮でなく竹でも松でも金属でも、あれだけの圧倒的な成績を残した
王が使っていたのが、仮に松バットであれば、「王の成績は松バットの
おかげ」と言い出す1のような意見は、必ず出てくるということです。
712 :
:01/11/03 07:21 ID:sTF/t3cR
713 :
:01/11/03 07:42 ID:E1oKPcUE
>>711 竹や松や金属は全く関係なし。白木のバットと圧縮バットの比較です。
圧縮バットを使用してた選手が禁止後に白木のバットを使用して、飛距離が落ちたと
いう証言は多いですが、逆に飛距離が伸びたという証言はありません。
これだけでも圧縮バットは飛距離が伸びると言えます。
714 :
:01/11/03 07:43 ID:rOSBSoaf
今はクスリを使ってる選手が多いから
道具の話をしても意味ないね。
715 :
:01/11/03 08:07 ID:sTF/t3cR
愛甲が暴露した筋肉増強剤の話は驚きではなく「やっぱり」という納得でしかなかった。
ただしその舞台が中日であったことには驚いた。
「効果出てないやんっ!」って。
716 :
:01/11/03 08:07 ID:sTF/t3cR
717 :
:01/11/03 08:13 ID:ceHzcuPA
なんにせよ、今年で王は大嫌いになった。
国民栄誉賞の剥奪キボンヌ
718 :
:01/11/03 08:22 ID:jtHX+9xO
719 :
:01/11/03 08:30 ID:hPkjhw6Q
王さん。あなたは部下であるコーチや選手たちに対して、「何も指示しない」のではなくて、
あえて「逃げずに勝負しろ」と言うべきではなかったのですか?
720 :
:01/11/03 08:30 ID:rOSBSoaf
721 :
:01/11/03 09:57 ID:5jDRdt3P
>>713 既出のデータ読んでる?じゃあ飛距離が伸びたのにホームランの本数に反映されて
ないのは何故なんだ?ワラ)厨の言う掛布の80年度以外、誰も目立った数字挙げて
ないぞ。それに「飛距離が伸びたという証言は多い」という根拠になるソースは?
当時の選手にアンケートとって過半数の選手がそう言ってたとかでないと、信頼
できるもんにゃならねーよ。
722 :
:01/11/03 10:02 ID:S7+3vJYy
で、掛布の回答は?
723 :
:01/11/03 12:29 ID:hb5BP9NU
>>721 見苦しいぞ。
圧縮バットは白木のバットよりも飛距離が出る事は明らかだろう。
樹脂を染み込ませて表面を硬くしたバットだから反発力が強い事はバットメーカーの
サイトでも明らかだっただろ。
いつまでも馬鹿言ってるんじゃないよ。
724 :
:01/11/03 12:31 ID:LHzM4q/b
王さん、来年こそは優勝してください。
725 :
:01/11/03 12:32 ID:sTF/t3cR
>>723 ワラ)厨、いいからおとなしくしてなちゃい。
726 :
:01/11/03 12:41 ID:hb5BP9NU
当時圧縮バットを製造してたのは何社かあったのだろうか?
どこの圧縮バットが一番飛距離が伸びたのだろうか?
727 :
:01/11/03 12:42 ID:5jDRdt3P
>>723 お前ほんまもんのアホか?バットメーカーのサイトのどこに
飛距離やホームラン数のデータが載ってる?
具体的な数値なんざちいとも載ってないだろうが。
実際にホームラン数に反映されてないのが一番の証拠。
データにはデータで反論してみろや。抜け作。
728 :
:01/11/03 12:51 ID:sTF/t3cR
729 :
:01/11/03 13:04 ID:hb5BP9NU
>>727 数値が載ってなくても、樹脂を染み込ませて硬くして反発力を高めてる、と書いて
あるだろうが。それだけで十分圧縮バットは飛距離が伸びる事がわかるだろうが。
もう一度サイトを見てから出直してこいや!!
730 :
:01/11/03 13:14 ID:5jDRdt3P
>>729 >樹脂を染み込ませて硬くして反発力を高めてる
アオダモ並みの反発力なのかアオダモ以上の反発力なのかさえ書いてないぞ。
それに仮に飛距離がアオダモ以上だとしても、記録に反映されていない
以上「その程度の飛距離の差」ってことになる。
お前の言ってることにはちっとも具体性が無いんだよ。だから皆でデータを
持ち寄って検証してるんだろうが。基地外は邪魔するな。
731 :
_:01/11/03 13:16 ID:RZ1dlhSs
>樹脂を染み込ませて硬くして
そのままだとバットとして使えないからそういう処置をしてるだけじゃない?
「通常のプロ用バット」を圧縮していなければ飛距離が伸びるとは言えないのでは。
732 :
:01/11/03 13:29 ID:qyt7nahH
廃材を再利用して加工して使い物になるようにしただけでも
たいしたもんだが、それが白木より飛ぶのかは、本当に興味
があるな。
733 :
:01/11/03 13:54 ID:sTF/t3cR
圧縮バットで使う木材って青ダモの仲間なんだけど、強度が足りないわけ。
一言で言ってしまうと割れやすくてささくれやすい。
これを仮に圧縮加工をしなかったとしてもバットとしては必ずしも成立しないわけじゃないんだけど、
それだと極端に言うと毎打席ごとに新しいバットが必要になる。
圧縮バットというのは、そういうバットには向かない素材を利用することで
元来のバット用材である青ダモの保護をしようという目的で作られたというわけ。
で、肝心の「飛距離に干渉するか否か」ということで言うと、正直わからない。
俺の記憶では当時、メーカーが反論分を提出したということがあるんで
おそらく干渉はしないとは思うんだけど、じゃあ証拠は?と言われると出せない。
出せないんで「、じゃあ客観的な数字を検証して類推してみようよ」ってのが俺の立場。
ついでに言うと、王とローズはそれぞれの時代における巣bらしいバットマンで、
両者を比較する必要は無いし、時代が違うんだからそもそも不可能だという考え。
734 :
:01/11/03 15:54 ID:d4B5ppGL
>>733 当時の王が現在の球場と白木のバットでどの位の記録を残せたかを推測するのが楽しい
のだよ。明らかに王はローズに劣ってるのだよ。
735 :
:01/11/03 16:24 ID:3nS46VrJ
>>734 あほな事を!
その時代に生きた人たちを否定する考えだな。
736 :
:01/11/03 16:27 ID:d4B5ppGL
>>735 何で否定しなければいけないのだ?
当時の日本プロ野球では最高の打者だったが、現在の視点で客観的に見るとどうだ、
という話だろ。たわけた事を言ってるんではないぞ。
737 :
:01/11/03 16:31 ID:bvmLbh2A
>>736 >明らかに王はローズに劣ってるのだよ。
この部分の根拠がお前の口からまったく語られないからお話にならない。
推定無罪って言葉知ってるか?
738 :
:01/11/03 16:32 ID:3nS46VrJ
それなら言うよ。
王が現在の環境下であってもホームラン王を取り続けるだろう。
何故ならトレーニング方法は格段に進歩しているし、昔のように王を全打席
敬遠なんて事は君を筆頭にして許さないからだ。
739 :
:01/11/03 16:32 ID:zSN+4SEX
王擁護派は馬鹿としか言い様が無いな。
>>730 >
>>729 >>樹脂を染み込ませて硬くして反発力を高めてる
>アオダモ並みの反発力なのかアオダモ以上の反発力なのかさえ書いてないぞ
これでは屁理屈にもならない理屈だ。
こんな馬鹿な理屈を臆面も無く書いてくるところに馬鹿を超えた異常さを感じる。
740 :
:01/11/03 16:33 ID:DKNmAKgX
ピッチャーの質が今と昔と違うから王とローズは比べにくいなあ。
明らかに今の虚弱体質のピッチャーに比べれば昔のピッチャーのほうが打ちにくそうだったし。
交通手段が悪くダブルヘッダーもしょっちゅうあって、昔のほうが体調管理が難しかっただろうし。
でも、昔は球場が狭かったから、ホームランが出やすかったという意見もあるし。
結局、不毛の議論になっちゃうような。
741 :
:01/11/03 16:34 ID:zSN+4SEX
>>738 それこそ根拠の無いお前の妄想に過ぎないじゃないか。
742 :
:01/11/03 16:38 ID:3nS46VrJ
だからお前がローズ>王と言っているからそうではないと言っているんだよ。
お前の論法から言って間違ってるか?
743 :
:01/11/03 16:44 ID:BO4RL1iU
>>740 圧縮バットというドーピングのバットを使っていたし。
744 :
741:01/11/03 16:45 ID:zSN+4SEX
それにしても俺のID凄いな。
745 :
:01/11/03 16:46 ID:bvmLbh2A
だいたい、検証が必要であると考える、このスレにおける主流派をまとめて
「王擁護派」と言ってのける阿呆さかげんがワラ)厨の空気の読め無さ加減を示してる。
読解力の無さの重大な欠如と、自らについて根拠のない無謬性を信じているかのごとき言動は
いっそ哀れを誘う。
反論されると激昂し、汚い言葉で相手を罵り煽るというのは幼児性ヒステリーの一緒なんじゃないだろうか。
746 :
:01/11/03 16:47 ID:bvmLbh2A
× 読解力の無さの重大な欠如
○ 読解力の重大な欠如
747 :
:01/11/03 16:47 ID:bvmLbh2A
× 幼児性ヒステリーの一緒
○ 幼児性ヒステリーの一種
748 :
:01/11/03 16:48 ID:BO4RL1iU
>>745 王を擁護するあまり、圧縮バットが白木のバットよりも飛距離が伸びる
という事実さえも否定してるのは見苦しいぞ。
749 :
:01/11/03 16:51 ID:zSN+4SEX
750 :
:01/11/03 16:57 ID:3nS46VrJ
じゃあ俺は最大限譲る。
来年ローズがホームラン王取ったら
>>1 の主張を全面的に肯定するよ。
まあそれさえも無理だろうけどね。
トピずれスマソ
751 :
:01/11/03 17:13 ID:bHa+l5PZ
>>750 それと圧縮バットの問題とは別だよ。
下らないリンクをさせるな。
752 :
:01/11/03 17:19 ID:zSN+4SEX
>>750 へッ?なに言ってんの?
それこそ支離滅裂な言い分だな。
あんたホンモノの【禁止用語】の人みたいだね。
753 :
:01/11/03 17:29 ID:3nS46VrJ
それなら本来の圧縮バットの検証にもどれよ。
反論できなくなると王を貶める記述に終始するから脱線してしまうんだよ。
754 :
:01/11/03 17:51 ID:zSN+4SEX
>>753 もう検証はすんだよ。
圧縮バットは製造も構造も反発力を高める様に作られていて良く飛ぶ。
と言う事だ。
日本語を正しく読めるのならスレを読み返しな。
755 :
:01/11/03 17:55 ID:bvmLbh2A
756 :
_:01/11/03 17:59 ID:BOGQhR1H
>754
だからそれがホームランの本数に与える影響が
どの程度なのかを示さないとダメなんだっての。
757 :
:01/11/03 18:22 ID:RJu9EFXa
圧縮バットについては結論が出た様ですので、次に以下の事について
議論をしたいと思います。
>本塁打記録保持者の王監督率いる当時の巨人軍は残り2試合の阪神戦で
>新記録に迫る54本の本塁打を打っていたバース選手を勝敗を度外視して
>全打席敬遠し王監督の記録を死守しました。
>それに引き続き今年も55本の本塁打日本タイ記録で新記録に挑戦した
>ローズ選手を王監督率いるダイエーは事実上敬遠してまたも王の記録を
>死守しました。
この王監督の行為はどう受けとめるべきなのでしょうか?
スポーツマンとして、また一人の人間の人格として称えられるべきなのか、
または非難されるべきなのか・・・
758 :
こ:01/11/03 18:28 ID:YDvZa1Ub
759 :
:01/11/03 18:35 ID:5jDRdt3P
誰が王擁護派やねん。むかつく!俺は南海暗黒スレにも書いてるように南海ファン。
鶴岡親分を裏切った長嶋は軽蔑してるし、「南海時代の負け犬根性」などと抜かした
王の擁護なんぞ誰がやるか!お前が思ってる以上にONが嫌いなんだよ。
ただ、お前と違うのは王が嫌いだからといって感情的に王の記録まで全否定しないと
いうことだ。お前は坊主憎けりゃ袈裟まで憎いタイプのようだが、一緒にするな!
大体、何が屁理屈や。数値できちんと検証しようとしてる流れの中、自分に都合の悪い
データが出てきたから逃げてるだけやないか。このドアホ。いい加減にせい。
760 :
:01/11/03 18:38 ID:5jDRdt3P
>>757 とことん阿呆やな。結論が出てるのは王が卑劣な奴ということ。
結論が出てないのは圧縮バットがホンマに飛ぶんか?ちゅーことや。
761 :
:01/11/03 18:40 ID:Xa8L1G+B
>>759 >自分に都合の悪い データが出てきたから逃げてるだけやないか。
>このドアホ。いい加減にせい。
“都合の悪いデータ”がどこに出てるの?
762 :
:01/11/03 18:43 ID:5jDRdt3P
>>761 何度も言わすな。既出の本塁打データに圧縮バットの影響が反映されて
なにのは何故かと訊いてる。
763 :
:01/11/03 19:18 ID:bvmLbh2A
ワラ)厨はもはや荒らしだね。レスの削除でも申請しようか。
764 :
:01/11/03 19:28 ID:5jDRdt3P
>>763 スレを混ぜ繰り返して話題をループさせ、検証を進ませないことが狙い
のようだから、依頼してもいいかもしれんね。キリが無い。
765 :
:01/11/03 20:59 ID:Xa8L1G+B
圧縮バットは飛ぶ、と云う結論で終わり。
766 :
:01/11/03 21:02 ID:5y+6izhE
結論が先にありきじゃあ議論にならないね。
767 :
:01/11/03 21:03 ID:LfHdsIO1
このスレ868までは逝きたいね。
768 :
_:01/11/03 21:16 ID:tYOeylTR
769 :
;:01/11/04 02:33 ID:Ysn3XNGc
ていうか1よ、王擁護派ってのは誰(何番)のこといってんだ?
これくらいなら答えられるだろ?
俺が見たところ王擁護派なんて見うけられなかったが、是非ご教授を・・・
770 :
:01/11/04 07:28 ID:JP/bMTBl
>>769 1ではないが、王の記録を擁護するあまり圧縮バットは飛距離が伸びるという現実
さえも受け入れられない奴だよ。過去ログを読むと一人いるだろ。
771 :
:01/11/04 07:46 ID:ROAFnHzt
772 :
770:01/11/04 07:57 ID:JP/bMTBl
773 :
:01/11/04 08:18 ID:ROAFnHzt
1 名前:1 投稿日:01/10/23 21:05 ID:8EdGttKz
42 名前: 投稿日:01/10/23 23:10 ID:8EdGttKz
>>36 アンタ馬鹿?
>>39 36と同一人物だけど、意味不明な事を言ってるね、ワラ)
馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね。
>>1がワラ)厨なのはこれでわかる通り。
774 :
アリストテレス:01/11/04 08:28 ID:cfHS1Zun
775 :
:01/11/04 08:30 ID:Ai2wKyUP
>>773 それ以前からのやり取りを見てると
>>36がバカといわれても
しかたないな。
36の言ってる事は確かにバカだ。
776 :
:01/11/04 08:45 ID:ROAFnHzt
>>775 読解力が無いキミにはそう思えるんだろうね。
777 :
:01/11/04 08:49 ID:eKye7t+G
36 : :01/10/23 23:04 ID:xFEY+UPC
セの総本塁打を比べるのが無意味で、本塁打王の数字を比べるのは有効?
圧縮バットを使っている選手の記録を比べないと意味ないんじゃないの?
>>36の言ってることは至極尤もだが。
36の質問に答えなかった1の方がよっぽどアホ。
778 :
代打名無し:01/11/04 09:01 ID:UWPbo4ca
>>770 >>756について見解をお尋ねしたい。
圧縮バットは他のバットに比べて何m飛距離が伸びて、
その結果ホームランになったと思われる打球が
どれくらいあったのか?
当然、ただ飛距離が伸びるだけではホームランにならない
打球もある事まで否定したりはしないでしょうね。
あ、「屁理屈」なんて言葉は使わないで下さいね。
客観的で冷静な考察を期待します。
779 :
:01/11/04 09:21 ID:Ai2wKyUP
>>778 >圧縮バットは他のバットに比べて何m飛距離が伸びて、
>その結果ホームランになったと思われる打球が
>どれくらいあったのか?
こう言うのを屁理屈と言うんだよ。
それすら理解出来ない以上馬鹿と言われてもしょうがないんだよ。
780 :
:01/11/04 09:34 ID:eKye7t+G
>>779 まともに議論する気がないならさっさとでていけよ。
781 :
_:01/11/04 09:37 ID:fjxmk0h2
>779
つまりあんたは、圧縮バットがタイトルの行方を
左右できる程の威力があったのかどうかまでは
わからん訳だね。
782 :
:01/11/04 09:47 ID:ZEi66sQ/
>>781 圧縮バットは白木のバットよりも距離が出るだけで十分タイトルの行方を左右するだろ。
783 :
:01/11/04 10:16 ID:XBmUO6w8
>>36の文章の、どこがどう「馬鹿」なのか、きちんと説明してくれ。
784 :
:01/11/04 13:14 ID:87pejmJb
>>782 >圧縮バットは白木のバットよりも距離が出るだけで十分タイトルの行方を左右するだろ。
記録を見る限りちっとも左右して無いがな。
思い込み、主観、ご都合主義、執念、非論理性、脳内妄想、拡大解釈、そしてそれを
他人に押し付け、反論されると「王擁護派の馬鹿」の罵倒で対応。自分を攻撃してるのは
「王擁護派」の腹話術という被害妄想。
他人の意見には耳を貸さず、ひたすら「圧縮バットは飛ぶのが結論」という説得力も
具体性も無いごり押しでスレの進行を妨害。そんなに自分の意見が否定されるのが我慢
ならないのか。そこまで自我を押し通さなければ許せないのか。このスレの住人達は彼の
自尊心を満足させるためだけに存在するらしい。
785 :
_:01/11/04 14:01 ID:fSCXNNXf
Gファンには厨が多いな。
さらしage。
786 :
:01/11/04 14:10 ID:qHL357Gr
>>785 反論できないとこれか。
わざわざ自ら晒しageなくても。
それともアンチの低能ぶりを巨ヲタが
自作自演してるのか?
787 :
:01/11/04 14:30 ID:87pejmJb
>>785 何故Gファン?何故王擁護派?
圧縮バットを使っていたのが王だけでないのは確か。山本浩二や掛布も使っていた
のだからワラ)厨の言う圧縮バットは飛ばない=王擁護という決め付けは無理があり
過ぎる。
788 :
代打名無し:01/11/04 14:36 ID:5omdIsTm
>>779,
>>782 778の
>当然、ただ飛距離が伸びるだけではホームランにならない
>打球もある事まで否定したりはしないでしょうね。
についてはどう思っとるのかね?
これも「王擁護派の妄言」とやらで片付ける気かね?
789 :
:01/11/04 14:59 ID:qHL357Gr
>>36についての疑問にもまだ答えてないね。
ワラ厨は、煽りで護魔化さずにきちんと反論すること。
790 :
あぼーそ:01/11/04 16:57 ID:bhpGE61f
今期は両リーグあわせて2045本の本塁打が乱れ飛んだ。セリーグは849本だったが、パリーグは
なんと1196本のリーグ新記録を作った。(中略)
このホームランブームを招いた背景には、いわゆる『飛ぶボール』『圧縮バット』があった。しかし、
これは下田コミッショナーが規制に乗り出し一応一件落着となったが、原因はバットとボールだけだった
のだろうか。野球規則委員の一人は『狭い球場』を最も大きな原因と指摘している。(後略)
(朝日新聞 1980年11月14日)
791 :
あぼーそ:01/11/04 17:12 ID:bhpGE61f
プロ野球は今シーズンから昨年まで公認されていた飛距離のでるボールと反発力の強いとされる圧縮
バットが禁止され、すでにオープン戦から実施されている。この二つの用具の規制で本塁打の減少など
打者には不利になる、という声も多かったが、現在の段階では数字的にはほとんど変化がない。そんな
中で、実際にバット、ボールを使用している選手の声を集めてみると――
国内のオープン戦は、25日現在、今年が58試合で、去年が59試合行われたが、本塁打数は同数
の105本。打率その他の記録でも目立った差は出ていない。ことに飛ぶボールと圧縮バットの禁止で
一番影響が出るとみられた本塁打が、昨年と変わらないことは以外な結果ともいえる。もっとも、オー
プン戦は、投手の仕上がり具合や使用球場の違いもあり、この傾向が公式戦に直接結びつくとは限らな
いが――
792 :
:01/11/04 17:14 ID:K6uDAgRe
ワラ)厨の辛抱強さに感心。
というか顔真っ赤にして書き込むなよ。
793 :
:01/11/04 17:17 ID:/r2xD4Gv
圧縮バットが飛ぶのは当然。
その為に作られたのだから。
794 :
:01/11/04 17:21 ID:/r2xD4Gv
>>792 アンタの粘着ぶりと妄想全開ぶりには恐れ入るけどね。
相手にされなくてパソコンを殴ってない?
795 :
:01/11/04 17:24 ID:K6uDAgRe
>>794 いや、そうでもないよ。
むしろお前=
>>1=ワラ)厨の人格破綻ぶりのニヤニヤしながら見てるところ。
796 :
:01/11/04 17:24 ID:K6uDAgRe
ぶりの→ぶりを
797 :
あぼーそ:01/11/04 17:26 ID:bhpGE61f
(つづき)
選手たちの意見はさまざまだ。圧縮と、白木との差は『思ったほど違いがない』と
いう声が多い。芝浦工大・大本教授らの反発検査によれば、圧縮は6メートルから
8メートル飛ぶという結果も出ているが、広島・山本浩、西武・田淵、阪急・加藤英
らは『シンに当たりさえすれば距離は一緒』と口をそろえる。
近鉄・栗橋によると『圧縮と白木は、シンを外れたところで打った場合に違いが大
きい気がする。圧縮なら根っこや先端でもある程度、飛んでくれるが、白木は全く飛
ばない』。それに打法のタイプによる影響を指摘する意見もあった。近鉄・梨田は、
『ボクや福本さんのように手首ではじき飛ばす打者に白木はマイナス。うちの羽田や
田淵さんのように力があり、バットにボールを乗せていく感じの打者は白木でも飛距
離が変わらない』という。白木は反発力がないだけに非力な打者の本塁打は減るとも
いえる。
798 :
あぼーそ:01/11/04 17:39 ID:bhpGE61f
(つづき)
ボールはバットと違って去年と全面的に変わったわけではなく、飛びすぎるといわれるあるメーカーの
ボールだけが、反発力を抑えられた。これを主催ゲームで使っていた近鉄・阪急・南海の在阪三球団が大
きく影響されるのだが、阪急・山田、近鉄・鈴木らの投手陣は『まだよく分からない』。打者たちも主催
ゲームがまだ六、七試合と少ないせいもあり『変わらない』『飛ばなくなった』と反応はもうひとつはっ
きりしない。
しかし、投手の球を受ける立場から阪急の捕手・中沢は『飛ばなくなった』と断言する。『今までなら
ミートされた瞬間、やられたとわかる本塁打性の打球がフェンスまで届かずに失速したケースが三、四度
あった。シンに当たっている打球だからバットではなく、ボールの影響ですよ』。
これは近鉄の捕手梨田あたりも同じ意見をもらしており、これら三球団の本塁打数は他球団以上に減る事
が予想される。
(朝日新聞 1981年3月26日)
799 :
:01/11/04 17:46 ID:2EsuOqoY
>>797 特にココが重要だ。
>芝浦工大・大本教授らの反発検査によれば、圧縮は6メートルから
>8メートル飛ぶという結果も出ているが、
>『圧縮と白木は、シンを外れたところで打った場合に違いが大
>きい気がする。圧縮なら根っこや先端でもある程度、飛んでくれるが、
>白木は全く飛ばない』。
王の当たりは実は、殆どが芯をはずした当たりだったという検証結果も出ている。
これはテレビでも放映された。
つまり白木では凡打になるような当たりが圧縮バットの効果で本塁打に
なった可能性は限りなく高いということだ。
800 :
:01/11/04 17:57 ID:qj41FZaz
801 :
:01/11/04 18:30 ID:Rc4dhaGT
じゃ、そろそろ数字的な検証に移ろうか。
802 :
:01/11/04 18:33 ID:87pejmJb
>>799 >>王の当たりは実は、殆どが芯をはずした当たりだったという検証結果も出ている。
誰がどう検証したのかは知らないが、これが事実だとすると、以下のことが考えられる。
圧縮バット使用前のS39年に打った55本塁打は芯に当たった当たりだったが
翌年以降は殆ど芯をはずしていたんだな。王の打撃技術はS40年以降落ちっぱなしだった
ということか。
つまり田淵や山本は元々芯に当てて打てる打者だから白木と圧縮に本塁打数の差は
出なかった。しかし、王は打撃技術の急速な低下を圧縮バットで補っていた。セリーグの
総本塁打数が圧縮禁止前と後で大差無かったのも、王以外のスラッガーは芯に当てて打って
いたから影響が出なかった。という論旨でよろしいか?
803 :
:01/11/04 18:44 ID:vAWb6n9m
>>王の当たりは実は、殆どが芯をはずした当たりだったという検証結果も出ている。
検証過程を提出してくれ。王ほど腕力のない、したがって芯から外れるとホームラン
になりにくいバッターもいないと思うが。
「偉大さ」というのは、その時代、時代でいかに傑出していたかというのでないと、
議論が成り立たない。
それと昭和39年の王は圧縮バットを使っていたという検証は、終わっているのか?
804 :
803:01/11/04 18:51 ID:vAWb6n9m
すまん。申し訳ない。「39年」は検証終わってるみたいね。
805 :
:01/11/04 18:57 ID:xnU7QSfR
>>798 >>799 を読んで:K6uDAgReはIDを変えた様だな。
いずれにしろ36はまだ屁理屈以下の駄レスを書き込んでるね。
806 :
:01/11/04 19:00 ID:xnU7QSfR
>>803 >検証過程を提出してくれ。王ほど腕力のない、したがって芯から外れるとホームラン
>になりにくいバッターもいないと思うが。
だから芯を外してもよーーーく飛ぶ圧縮バットを使ってたって事だろ。
よく読めよ。本気でアタマ大丈夫か、お前。
807 :
:01/11/04 19:12 ID:/D2WTPD6
>>805 はやく
>>36の質問に答えな。的はずれの自作自演の指摘してるヒマがあれば。
>>806 王みたいな非力なバッターは、圧縮バット使っても
(圧縮バットが飛距離に影響するとして)、
芯に当たらないと飛ばない、っていいたかったんだろう。
808 :
:01/11/04 19:14 ID:87pejmJb
>>805 ID変えて書きこんでるのはお前じゃねーか。バレてないとでも思ってんのか?
アホらし。煽らないで議論だけできんのか?真面目にやれ。
809 :
あぼーそ:01/11/04 19:15 ID:bMAydPiR
797−798の記事で読む限り、殆どの選手が前年は圧縮を使っていたと取れるのだけど。
少なくとも、文に登場する選手はみんな使用してた、ということだよね?
結局、この81年の本塁打数をみると、ボールが変わった球団は大きく本塁打数を減らし、
そうでないところ(セリーグなんかも)あまり数は減らなかった。
圧縮は、全くあるいは殆ど飛距離に影響しない、というのはあり得ないことはわかったけど
芯に当たった場合は多くの選手の感触として違いがない、根っこや先端に当たった場合には
すごく差がでる、というもの。芯に当たらないと「ホームラン性の打球」にはならないのだ
から、圧縮か白木かは、ボールの違いに比べれば大した事ではないのが分かる。
差がでるのは内野を越えるか越えないかの打球や、野手の間を抜けるか抜けないか、の境目
に大きく影響がでたのでは?
810 :
代打名無し:01/11/04 19:15 ID:HSjuGdyQ
バットの芯でボールの芯をとらえると、鋭いライナーにはなっても
高く上がりにくい為、いわゆるホームランバッターは
ボールの芯の僅かに下を狙うと言う記事を見た覚えがある。
>>799でいう「芯をはずす」とはどちらを基準にした表現なのか?
ボール側を基準にしていたら、前述のような打ち方は
「芯をはずしている」事になると思うのだけど。
811 :
:01/11/04 19:16 ID:/D2WTPD6
馬鹿が807=808と言いかねんので。 一応かきこんどこ。
812 :
:01/11/04 19:17 ID:xnU7QSfR
どっちにしろ圧縮バットが飛ぶと言う事と王の記録は
その圧縮バットに依存して出来た記録と言うのは確定したわけだ。
これにて終了だな。
813 :
:01/11/04 19:18 ID:Rc4dhaGT
>>805 お前がよりどころにしてる書き込みの当人が、
>芯に当たらないと「ホームラン性の打球」にはならないのだ から、
>圧縮か白木かは、ボールの違いに比べれば大した事ではないのが分かる。
と言ってるぞ?
お前のほうが読解力がないのが明らかになっちゃったな。
哀れだよ、お前は。
814 :
:01/11/04 19:19 ID:/D2WTPD6
>>812 ホームラン性のあたりにはほとんど影響がないって
結論がでつつあるんだが。
815 :
:01/11/04 19:23 ID:87pejmJb
>>809 ワラ)厨によると殆どの打球が当たりそこないだった王だけが圧縮バット
の恩恵を受け、それ以外の打者は芯に当てる打撃ができていたから
白木との落差は無かった。また、他の選手の圧縮バットでの当たりそこ
ないはスタンドに届かなかったので、本塁打の総本数に影響が無かった
ということらしい(w
816 :
:01/11/04 19:36 ID:xnU7QSfR
>>813 >>814 >>815 残念だがその部分は書き込み人の個人的主観であって、
検証記事の内容ではないね。
もちろん検証記事を持参しての「あぼーそ」さんの主張は尊重するし、
議論の相手としても尊重する。
しかし、お前達は具体例も示さず屁理屈以下のクソだからな。爆)
精々馬鹿にしてやるよ、ワラ)
ワラ)と入れられると嬉しいんだろ、馬鹿ども、ワラワラ)
817 :
;:01/11/04 19:37 ID:Ysn3XNGc
>>812 お前的に終了したなら、もう出てくんなよ。
818 :
:01/11/04 19:42 ID:Rc4dhaGT
>>816 812 名前: 投稿日:01/11/04 19:17 ID:xnU7QSfR
どっちにしろ圧縮バットが飛ぶと言う事と王の記録は
その圧縮バットに依存して出来た記録と言うのは確定したわけだ。
これにて終了だな。
終了したんだろ?
自分の吐いた言葉を守れよ。
終了したんだからもう出てくるな。
819 :
:01/11/04 19:43 ID:87pejmJb
もはやここまで来ると、何もワラ)厨を説得する必要性はないんでないの?
第一、彼はどんな決定的な証拠が出たとしても自説を曲げる気持ちは
さらさら無いんでしょう?
このスレに参加してきた人たちの間には、これまでの検証から共通の認識
が生まれつつあるのは確かであり、それを覆すような反証のデータや文献が
出て来るまでは、結論に近い仮説ができたと言っていいはず。
俺自身、これまで長年ハッキリしなかった疑問に、回答に近いものが得られ
ある種の満足感もある。
「彼」がこの先も自説信じ、唱えつづけるのは勝手だし、俺の目的は彼を
議論でねじ伏せることでは無いんでね。
いろんなデータや文献を探してくれた人に感謝します。ありがとう。
820 :
:01/11/04 19:46 ID:Rc4dhaGT
つまり傑出度において。王は同時代人との比較において傑出した存在であった。
同時にローズとの比較は、時代が違うことによって比較の対象にはならない。
またその必要もない。二人の偉大な打者がいた。
ということだね。
821 :
代打名無し:01/11/04 19:48 ID:B2SHJ8c8
822 :
:01/11/04 19:58 ID:xnU7QSfR
>>819 >第一、彼はどんな決定的な証拠が出たとしても自説を曲げる気持ちは
>さらさら無いんでしょう?
俺の自説を曲げる決定的な証拠を出してから言えよ、激ワラ)
>>817 王・虚人教盲信者の87pejmJb Rc4dhaGT :/D2WTPDの
馬鹿さ加減をからかうのもまた楽しいからな。ワラ)
このスレは
『王・虚人教盲信者の87pejmJb Rc4dhaGT :/D2WTPD
>>36の
馬鹿さ加減をからかうのもまた楽しいスレッド。』と
サブタイトルをつけるのもいいかもな。爆ワラ)
823 :
:01/11/04 20:00 ID:Rc4dhaGT
>>822 お前は自分の言葉に責任が持てないのか?
お前にとって終わったスレに来るなよ。
812 名前: 投稿日:01/11/04 19:17 ID:xnU7QSfR
どっちにしろ圧縮バットが飛ぶと言う事と王の記録は
その圧縮バットに依存して出来た記録と言うのは確定したわけだ。
これにて終了だな。
824 :
:01/11/04 20:03 ID:87pejmJb
>>822 お前一人が俺のことをどう思おうが構わんよ。俺は巨人ファンでも
王盲信者でも無いし、それは俺自身が解ってること。
別に痛くも痒くもないんだよ。それに納得の行く検証ができて満足
してるしね。まあ、せいぜいこれからも他人を見下して己の自尊心
を満足させてくださいな。じゃ、東西対抗見たいんで、さいなら。
825 :
:01/11/04 20:06 ID:xnU7QSfR
>>824 >お前一人が俺のことをどう思おうが構わんよ。
って、・・誰が見ても馬鹿でしょ。とにかく消えるのはいい事だ。ワラ)
826 :
:01/11/04 20:07 ID:Rc4dhaGT
>>825 お前は都合の悪いつっこみを虫するのが得意だな。
ほれ、はやく消えろよ。
823 名前: 投稿日:01/11/04 20:00 ID:Rc4dhaGT
>>822 お前は自分の言葉に責任が持てないのか?
お前にとって終わったスレに来るなよ。
812 名前: 投稿日:01/11/04 19:17 ID:xnU7QSfR
どっちにしろ圧縮バットが飛ぶと言う事と王の記録は
その圧縮バットに依存して出来た記録と言うのは確定したわけだ。
これにて終了だな。
827 :
:01/11/04 20:09 ID:xnU7QSfR
>>826 悔しいからって、そんなに強く打つとキーボードが壊れるよ、ワラ)
828 :
:01/11/04 20:11 ID:Rc4dhaGT
>>827 いや、もうそういう煽りはいいから。
自分の発言の責任をとって、このスレから消えなさいって言ってるんだよ。
829 :
:01/11/04 20:16 ID:xnU7QSfR
>>828 検証に何の根拠も出せずに屁理屈だけで居座るお前が消えるのが先だろ。
このスレに最も無意味で害なのはお前等なんだから・・・
830 :
:01/11/04 20:23 ID:Rc4dhaGT
>>829 だから煽りはもういいって。
自分で「終了」を宣言したんだから消えなさいな。
831 :
:01/11/04 20:30 ID:xnU7QSfR
しかし,圧縮バットで6〜8mも飛距離が伸びるという
研究結果が出たと言う事はやはり王の記録は参考記録に
留めるのがフェアと言う事じゃないのか?
もの凄い勢いでワラ厨がキーボードを叩き壊すスレ
833 :
:01/11/04 20:33 ID:++rJ+QpU
834 :
:01/11/04 20:37 ID:Rc4dhaGT
>>831 まだいるのか?
終わったんだろ?消えろよ。
835 :
:01/11/04 20:47 ID:xnU7QSfR
>>834 それにしてもしぶとく無意味に貼りついてるね、ワラ)
議論できるアタマも読解力も無い奴は笑われるだけで
相手にはされないと言う事を知った方がいいよ。
マァ、君は世の中には不必要であるだけでなく迷惑な
存在である、と云う事は確定だな。
836 :
:01/11/04 20:48 ID:Rc4dhaGT
>>835 誤魔化すのはもういいから、発言したことの責任を取って
この「終了した」スレから去ってね。
837 :
:01/11/04 20:50 ID:Rc4dhaGT
俺はこのスレの前半、「数字的な検証が必要である」という結論を出した。
スレの流れはお前を除いて、そうなってる。
お前が一人でドキュソなだけなんだよ。
いいからはやく消えろ。
812 名前: 投稿日:01/11/04 19:17 ID:xnU7QSfR
どっちにしろ圧縮バットが飛ぶと言う事と王の記録は
その圧縮バットに依存して出来た記録と言うのは確定したわけだ。
これにて終了だな。
終了なんだろ?
838 :
:01/11/04 21:26 ID:TVSRUqkI
圧縮バットが禁止されて本塁打数がどう変わるのか?という
予想記事のコピペだけど結局、セの総数は変わらなかったんだろう?
なら、圧縮バットは本塁打にはほとんど影響なかったと言えるな。
839 :
:01/11/04 22:42 ID:kqiOyXZM
840 :
:01/11/04 23:02 ID:0cTbKFHI
1はさっさと
>>838に反論しなよ。どうせ無視して、
とっくの昔に論破されたことを繰り返すんだろうけどな。
841 :
いて座でO型:01/11/05 00:55 ID:Ll21CZoP
王さん、餃子食ってる場合じゃないっツーの!
あんたには正直がっかりしてるんだよ。
やっぱあん時勝負させるべきだったと思うよ‥‥。
以上、独りゴチネ。
しかし、
ワラ)厨とやらのレスはむしろGヲタぽくて笑える。
消防のころからの幼馴染にやることなすことそっくり。
842 :
:01/11/05 07:21 ID:5x+lHmup
>>831 さすがに今更参考記録には出来ないぞ。正式記録のまま残すべきだ。
しかし、圧縮バットの産物であるという事がハッキリしたから、現在の視点から見れば
フェアな記録ではないと言う事だ。
843 :
:01/11/05 08:02 ID:z8ntHRQY
プロ野球記録は1リーグ制時代の記録と
2リーグ制になってからの記録とをわけて考えてる。
同じように圧縮バット時代の記録も《註〔〕》付きで
残すのが妥当じゃないかな。
844 :
:01/11/05 10:51 ID:/wgzpF5O
845 :
:01/11/05 10:51 ID:/wgzpF5O
846 :
:01/11/05 10:52 ID:/wgzpF5O
ID変えて書き込む暇があったら
812 名前: 投稿日:01/11/04 19:17 ID:xnU7QSfR
どっちにしろ圧縮バットが飛ぶと言う事と王の記録は
その圧縮バットに依存して出来た記録と言うのは確定したわけだ。
これにて終了だな。
これの責任をとって消えろ。
847 :
:01/11/05 10:52 ID:/wgzpF5O
朝になると必ず出てきて妄想を炸裂させるのはどういう了見だ?
848 :
:01/11/05 11:40 ID:1RI5Mevg
>>842 >圧縮バットの産物であるという事がハッキリしたから、
こういう書き方するからバレるんだよ全く。
849 :
_:01/11/05 14:31 ID:JYRhDMT4
850 :
:01/11/05 21:38 ID:PFWnYAt4
>>847 妄想を炸裂とは失礼だぞ。
事実を言ってるだけだよ。
圧縮バットは白木のバットと比較して飛距離が伸びたという事実に目をそむけるな。
851 :
:01/11/05 21:51 ID:TvzjOVFF
せっかくまともなデータが出たのに、主な進行者がまともでないから、スレ自体が
正常化されない。どうして煽り合いばかり?みんな王に直接利害関係なんかないでしょ?
冷静に一つ一つ、事柄をデータを見ながら検証するのがそんなに難しいかな?
852 :
:01/11/05 21:53 ID:t/TXTpvk
検証派は進行しようとするんだけど、ワラ)厨がそのたびにかき回すんだよ。
853 :
:01/11/05 22:24 ID:EgZwUbLh
>>852 そうだ、進行しようとしてるのだが、圧縮バットはよく飛ぶ事を意地でも認めない
ドキュソがかき回しているな。
854 :
:01/11/05 22:30 ID:MhnlPmyU
全然関係がなかったとは言わない。でも、「ホームラン性の打球」にはさほど影響ないって
沢山の選手が81年のキャンプの時言ってたのでしょ?むしろ差がでるのは、当たり損ねの
打球の時だって。そして、80年から81年にかけて、使用するボールが変わらなかった球団
は、本塁打数が前年からそんなに減らなかったという結果も。
圧縮と白木は、「ホームラン性」とは違う打球で飛距離に大きく影響したというのも出たでしょ?
圧縮バットに話題を限定するなら、「多少影響があったかもしれない」程度のレベルなんだって。
まだ球場の広さ(狭さ)を議題にするほうが、1の意図するように話が進むかもしれないが、
圧縮だけで王の能力を否定するのは無理じゃないの?第一、殆どの選手が、当時圧縮バットを
使っていたなら、他の選手との能力差は、実力差だったことになるしね。
855 :
:01/11/05 22:50 ID:8NztoYD3
>>853 何度も聞くぞ。圧縮バット使用禁止前の80年と禁止後の81年の
セリーグの総本塁打数がほとんどかわらないのは何故?
総本塁打数で比べるのは意味がないと言うのなら、その理由をのべること。
常識で考えたら、圧縮バット使用選手が減らした分、総本塁打数も
減っているはず。圧縮バットがホームランに影響するならね。
856 :
_:01/11/06 01:19 ID:QqYshXUj
しかし、きちんと検証した結果面白い結論が出たね。
「飛距離は変わるが芯に当たった時は殆ど影響がない」か。
長々とこのスレに付き合って来た甲斐があった。
857 :
_:01/11/06 02:38 ID:aE7qGaJb
圧縮バットは白木のバットに比べてスイートスポットが広い、
と言うことでいいのかな?
最高飛距離よりも平均飛距離に影響が出やすいとか。
ホームランバッターより中距離ヒッターの方に恩恵があったとか。
うーん、うまい表現が見当たらんのでsageとく。
858 :
;:01/11/06 03:16 ID:Uu/Sg139
しかしそれだと当たり損ないが意外に伸びてホームランってのも多少増えるだろうな。
859 :
:01/11/06 06:09 ID:2RAPdIa1
>858
「それほど多くなかっただろう」というのは本塁打総数の比較で分かる
860 :
:01/11/06 06:51 ID:jWLEenuy
>>855 それまでスタンドの上段に打ち込んでいた打者の飛距離は中段に落ちて、中段の打者
は最前列まで落ちたのだよ。だから、飛距離は落ちてもホームランの総数には余り
影響無し。
それと、それまではフルスイングしなくてもホームランを打ってた打者がフルスイング
をしなければホームランを打てなくなり、フルスイングをするようになった。
861 :
名無しさん脚:01/11/06 07:22 ID:sd8XjeH4
圧縮バットで打ったホームラン記録を、不公平だから
( )付きの参考記録にしろなどと言う輩がいるが、
かつて甲子園に存在し、現在は撤去されたラッキーゾーンについては
どう考えているのかぜひ聞かせてもらいたいものだ。
(西宮は後年撤去されたのか知らんのでここでは除外)
ラッキーゾーンに入ったのは除外するのか?
おーい、出番だぞ(ワラ厨。
いきなりの乱入で申し訳ないけど、掛布はミツワタイガーの
W圧縮バット使ってなかったか?
863 :
855:01/11/06 08:21 ID:65WiRd7+
>>860 妄説とは言いませんが、単なる想像ですな。
864 :
;:01/11/06 08:54 ID:Uu/Sg139
>>860 それまで最前列に飛びこんでた打球は外野フライか安打になるのでは?
865 :
:01/11/06 09:05 ID:tcNweOUN
>>860 これはあなたの意見かな?
>685 : :01/11/01 19:02 ID:0/Kq5x9K
>80年は山本浩二のホームランは上段に飛び込むのが多かったが、
>81年になると中断に飛距離は落ちた。
>掛布は80年は中段近くに入るホームランが多かったが、81年はホームランと思った
>打球がフェンスの前で失速して捕球させる事が目立った。
>これが圧縮バットから白木のバットに切り変わった年の現実だよ。
866 :
:01/11/06 10:17 ID:6YnD36Ex
>>855 >何度も聞くぞ。圧縮バット使用禁止前の80年と禁止後の81年の
>セリーグの総本塁打数がほとんどかわらないのは何故?
>総本塁打数で比べるのは意味がないと言うのなら、その理由をのべること。
>常識で考えたら、圧縮バット使用選手が減らした分、総本塁打数も
>減っているはず。圧縮バットがホームランに影響するならね。
一見もっともな意見と勘違いしてしまう人もいるだろうが冷静に考えれば
アナタの主張には問題の検証には何の意味も無いという事がわかる。
まず、圧縮バットを禁止した年の本塁打数が禁止前と
《あまり変わらない、だから圧縮バットが白木バットより飛ぶと言う事は無い》と
言いたいのだろうが、仮に81年も圧縮バットを使ったとしたら81年の本塁打数は
80年より多くなっただろう、とも言えるわけだ。
867 :
:01/11/06 10:47 ID:058mUNa9
868 :
:01/11/06 11:07 ID:uYVz1dXF
869 :
禿同:01/11/06 11:46 ID:yHgBoTyD
870 :
:01/11/06 12:01 ID:+bxR8OaM
ワラ)厨って発言のたびに自己矛盾が増えていくね。
俺も81年に本塁打が増える理由が知りたいよ。
>それと、それまではフルスイングしなくてもホームランを打ってた打者がフルスイング
>をしなければホームランを打てなくなり、フルスイングをするようになった。
これも面白い。81年からいきなり振りの鋭くなった打者が続出したわけだ(w
871 :
代打名無し:01/11/06 19:21 ID:BfptnH2R
>>870 何を屁理屈ばかり言ってるんだ。
圧縮バットが禁止されると飛距離が落ちたという打者は多かったのだよ。
逆に飛距離が変わらないとか飛距離が伸びたという話は聞いた事が無い。
投手は強打者でも前年より、勝負する事が多くなったのだよ。
872 :
:01/11/06 19:58 ID:5cdJYE6t
>>871 ソースを提示してね。信頼できるソースだったら、
この論議はそっちの勝ちで終わるんだから、ぜひお願いね。
873 :
:01/11/06 20:10 ID:Fk9E23sr
あと、866で根拠の無い「主張」をしているが、そう考えるに足る証拠をくれ。
たとえば81年に、メジャーのタイトルホルダーが突然何人も来日したとか、そのくらいの
事実があったならば、その意見ももっともだが。まさかトマソンとか言うなよ
874 :
_:01/11/06 20:23 ID:oqOBen63
圧縮バットの方が飛距離が出るからホームランが多く出る、
という主張の根拠が、圧縮バットの方が良く飛ぶからだ、
でしかないから周りを納得させられないんだよ。
主張の原点と到達点が同じ所にあって、ただ空回りしてるだけだ。
いいかげん気付いてくれワラ)厨よ、今のお前は自分のシッポを
追いかけてくるくる回る犬と変わらんぞ。
875 :
:01/11/06 21:13 ID:+bxR8OaM
ワラ)厨が出てくる=振り出しに戻る だからなー。まあ最初から結論の押し付けを
やってるだけだから、進まないわな。
しかし、まともなことを言うのが屁理屈になるとはなあ。呆れるわ。しきりに論拠を示せ
とか言う割に、他人の論理に対してこれだもんな。
飛距離が変わったと主張するわりには、肝心のホームラン数に対して影響が出ていない
ことに対する答えが「上段の飛び込んでいた打球が中段になった」とか言ってるし。
それまでギリギリ飛び込んでた分の本数が減らないとつじつまが合わないとは思わない
のかねえ。
全く、どっちがご都合主義の屁理屈を述べているのやら。
他の人に迷惑がかかるから、このスレはもうsage進行で良いんじゃない?
876 :
:01/11/06 21:25 ID:Fk9E23sr
私は「上段が中段…」は別人だと思っているのだが。まあ、大勢に影響ある程の説得力を持つ主張では
ないので、いいですが。
一番大切なことは、1に話をそらさせる糸口を与えないこと。むかついても、感情的な言葉で応酬しないこと。
1を否定したくても、可能性の低い主張は避けること(圧縮と白木は全く同性能とか。)
あくまで冷静に、論理的に。あと、1は本当に自分に都合の悪いレスが直前にあると口をつぐむ。
じっと待って、すこし話がそれてきたときに出てきて話をそらしつつ煽る。
相手の煽り言葉に反論することで、肝心の事への回答を無しにして済まそうとする。
だから、煽らずに、1が反論できない質問(沢山すでにでているが)を何度も粘り強く貼るのがいい。
それから、くれぐれも王に対しては、実績にのみ評価すべき。勝手に王オタと決め付けてくる。
877 :
:01/11/06 21:32 ID:FJu9I8R/
圧縮バット=金属バット
***************終了*************
878 :
:01/11/06 21:39 ID:+bxR8OaM
>>876 そっか。別人の可能性あるのか。スマソ。
しかし何が腹立つって「王ヲタ」呼ばわりされることやな。
南海ファンとして王にどんだけむかついてるか(w
第一、王以外も圧縮バット使ってたのは事実なんだから。
>878
暗黒スレでお見かけしましたかな?(w
880 :
:01/11/06 23:22 ID:kuLDFrLQ
881 :
こんな事書けばムキになる1 思うつぼ:01/11/07 00:06 ID:QXXmGz9S
何にせよ、1は自分の中で、最初から結論を出している事柄を、「そうだそうだ!」と
いってもらう人が欲しくて、こんなスレ立てたんだろね。
題材については、あながち的はずれでもないからいいのだが、議論の定石を全く分かってない。
分かってないまま仕切ろうとするのが余計に恥じさらし(w
反対意見に対して、満足な反証の手段さえ会得してなくて、スレ主が勤まるものですか!
882 :
代打名無し:01/11/07 07:01 ID:bvIKcC5e
私は1ではないが、このスレを読んでいて、圧縮バットは飛距離が出る事実さえも否定
してる電波がいるから意見をしてやってるのだ。
過去ログにあるバットメーカーのサイトで十分だよ。
圧縮バットは白木のバットよりも硬いから反発力が強くて飛距離が出る、という単純な
真実さえも見えないらしいな。
883 :
:01/11/07 07:03 ID:UtfMr0GW
正直松井秀喜も圧縮バットなんでしょ?
884 :
:01/11/07 07:19 ID:Q7jxDzqp
885 :
_:01/11/07 07:49 ID:XxGMH1l3
>882
相変わらずだな。何か違うネタ探してこいよ。
>882
周りはみんな冷静だぞ。もはや煽りにすらなってない。
887 :
:01/11/07 08:55 ID:ycI452D0
888 :
;:01/11/07 13:10 ID:x0qGXgiR
私は1ではないが、「圧縮バット」って響きが悪いよな。
俺はちょっと前まで、普通のバットをギュウギュウに圧縮してカチカチにしたイカサマバットだと思ってた。
んで、王はこっそり使ってたんだと思ってた。
889 :
:01/11/07 19:52 ID:vunkxNgv
1ではない1ではないって宣言するのが流行ってるな。
自分が1でないと思うならそれでいいだろ。
おもしろ過ぎる。
890 :
mm:01/11/07 19:54 ID:unhthChu
でも王さんのバットって言うと
すごく目が粗い青タモっていう印象があるんだが。
891 :
:01/11/07 21:36 ID:VMZyOfV4
>>888 >普通のバットをギュウギュウに圧縮してカチカチにしたイカサマバットだと思ってた。
樹脂を染み込ましてるところが違うだけで、同じようなもので、イカサマバットには変わり
がない。
バットを硬くしてるから飛距離が伸びるんだ。
892 :
:01/11/07 22:46 ID:jH6aevz3
>891
1もパワーダウンだな。せっかく理論武装の苦手な奴が、必死に取り繕いながら
虚勢を張ってるのを楽しみに見つつも、逃げ道の無いように「完全な論破」を
してあげよう、と思ってたが。
ちなみに最近の1は、遙かに以前の「圧縮も白木も飛距離は全く同じ」という数回
でただけの意見を論破して、体裁を取り繕ってるが、ここのところレスしてる人々
は皆、飛距離で 圧縮>白木 と認めているよ。他の人は、1とは違って柔軟な
思考を持とうという心がけがあるからね。ただし、有用な情報を見て、本塁打の増減
には、それほど大きく作用しないだろうというコンセンサスができているがね。
883も1だろうけど、(こんなの無視してもいいが)松井が圧縮使用と主張するなら
そう思うにたりる具体的証拠をくれ!
893 :
王ダイエー:01/11/07 22:50 ID:mIKYaGGl
王貞治は八百長。
>>激しく同意
ローズ歩かした時点で確定
895 :
:01/11/08 03:15 ID:N/i2g803
きりが無い
終了!!!!!!!!!!!!!
896 :
別論:01/11/08 03:34 ID:V0aeLedP
スレを全部読んでいないので、外出だったら勘弁。
圧縮バットによる本塁打数への影響は確かにあった。
しかし、歴代の本塁打王への評価は変わるものではない。
「本数」だけにこだわるならば、ボールのこと、球場の広さのこと
も考慮しなければならない。
ボールの反発力であるが、この問題は、一時しきりに厳しく言われていたが
近年は語られなくなった。10年前あたりから球場が大きくなり
小さな球場もフェンスを高くしたりして、本塁打量産に歯止めをかけた
ことからボールの反発力への問題が軽視されている傾向に現在ある。
したがって、最近の本塁打の数の多さ(ことに今年のパ)には
ボールの反発力を度外視しては語れないはず。
年代の大きく違う選手同士の本塁打数の中身を比べてもたいした意味はないと思う。
事実は、その本数そのものである。
897 :
飛距離の歴史:01/11/08 03:45 ID:V0aeLedP
圧縮バットが禁止されたのは昭和55年、原が入団した年である。
王はその前に引退している。
圧縮バット全盛期の選手は山本浩司、掛布らの時代。
この時代、飛距離を押さえる対策として「飛ばないボール」
が推奨されるようになった。
当時の選手にはそうした反力もあったから、圧縮バットの
恩恵ばかりを被っていたわけではない。
だが、白木のバットになって明らかに本塁打数は減少。
この間、今度はボールの飛距離の問題が忘れられるようになった。
そのうち、今度は、球場の大きさの違いが問題として出てきた。
東京ドームの建設が決定的となり、各球場が広くなった。
広くなると本塁打はさらに少なくなる。
ボールの反発力テストは以前から誤差が問題であったが、
それもおざなりになり現在にいたっている。
今はかなり高い反発力のボールが使われていると
思われる。とくに球団やリーグによって使用ボールの違いも
あると思われる。
日本には美津濃とナスの二つのメーカーのボールが使用されており、
これらのボールは反発力が異なる。(テストでは合格)
一昔前は美津濃は飛ばず、ナスは飛んだ。
今はどうか知らないが、そうしたボールの問題も考慮してくれ。
898 :
結論:01/11/08 03:54 ID:V0aeLedP
王の本塁打数が、圧縮バットのせいといってしまうと、
現在打者の本塁打数はいずれ「飛ぶボールのせい」
とか言われてしまうのではないか。
これらは選手たちにとっても不本意だろう。
そんなことより、当時として最高の打者であった
のは疑いえず、他の打者の比較からして、その本数が
偉大であれば、それで良いではないか。
圧縮バットだから本数に問題があるなんて議論は初めて聞いたよ。
いかにも2chだ。
昔、王がシーズン記録を塗り替える前の記録は小鶴の51本だった。
それも偉大な記録として当時の人達は尊敬していた。
小鶴の時代はラビットボールといって「飛ぶボール」であった。
そんなアドバンテージはみんな知っていたが、
とりたてて小鶴の業績を貶すことはなかった。
899 :
:01/11/08 04:43 ID:8aMc3ue8
もっと簡潔に言ってしまうと、それぞれの同時代性における傑出度を考えれば
王の記録の突出度は明らかに彼の優越性を立証しているのがわかる。
圧縮バットで飛距離が伸び、その結果としてホームラン数に影響するのであれば
他の選手は圧縮バット使用に追随したであろう。
また仮に追随していたとして、それでもなお王はホームラン王は獲得し続けたわけで、
やはり王の記録の勝ちは損なわれない。
要するに王の記録の否定は過去のプロ野球記録の全否定にも繋がるわけだ。
900 :
900:01/11/08 05:13 ID:UEMaHedK
900より868がよかったな。
901 :
・:01/11/08 06:46 ID:sgt0pRWX
>>899 >>要するに王の記録の否定は過去のプロ野球記録の全否定にも繋がるわけだ。
否定してるのは1だけです。
ご安心を・・・
しかし、「飛ばないボール」は初耳。
902 :
:01/11/08 07:07 ID:Bb+gL3FP
>>899 あの頃はウェイトトレーニングなんてしない時代だったのだから、プロ野球の打者全体
のパワーが今よりもかなり劣っていたので、その中で王が突出していても今の選手と比較
しても優れているとは限らない。
記録は公式記録として残しておくべきだと思うが、価値はかなり落ちる。
903 :
:01/11/08 07:09 ID:8aMc3ue8
>>902 ワラ)厨おはよう。
価値は落ちないんだよ。比較が無意味なだけ。
904 :
:01/11/08 07:57 ID:1g3OwdP4
905 :
代打名無し:01/11/08 14:04 ID:92gPeLVU
かつての「飛ぶボール」問題だけど、一応検査を通って公認球として
合格してるんだよね?許容値の上限ぎりぎりを狙ったって事だけで。
製造技術が向上して品質のばらつきが減ったんなら、検査基準を厳しくした方が
良かったと思う。特定のメーカーだけ「来年から使用禁止!」ってしたせいで
いらぬ誤解を生んだような気がする。
現在の基準って昔より厳しくなったの?
906 :
:01/11/08 17:15 ID:9VW+FBjf
>>904 おいおい、
>>902は
「ベーブルースが今のメジャーにいてもレベルが違うから、
300本程度しか打てない。つまりベーブルースはたいしたことない」
と言っているようなもんだぞ。
907 :
:01/11/08 17:35 ID:3KkjP0Wo
908 :
代打名無し:01/11/08 19:28 ID:4tj1BZHM
>>904 1ではない、と言ってるだろう。
圧縮バットが白木のバットよりも飛距離が出る、という事が確定した時点でこのスレの
論点は決着がついてるんだよ。
ボールとか他の事をリンクさせても圧縮バットはインチキだという事実には影響を与え
ないのだよ。
909 :
:01/11/08 19:32 ID:E7dnC6fo
>>908 ワラ)厨、お前は文体に特徴ありすぎるんだよ。
910 :
_:01/11/08 19:48 ID:/k9HcoFy
>908
センター前ヒットがセンターライナーになりましたが、何か?
911 :
904:01/11/08 20:06 ID:2thoA9xO
>>906 だから1にしてはだよ。
>>908 だから、80年と81年のセリーグの本塁打の総数が一緒なのは何故?
81年に圧縮バット使ってたら、本数が増えてるというのなら、
ちゃんと理由を述べること。
912 :
:01/11/08 21:03 ID:N5CWJy4b
それでは聞きたい。908は、1が言うことに対しては、どのような意見を持っているのか。
913 :
:01/11/08 21:08 ID:J845gowy
914 :
910:01/11/08 21:16 ID:J4vi6G59
呉のパチンコは出んわい
915 :
これ:01/11/08 21:18 ID:O4SDdvWt
>>905 ボールの検査は、実態に即したものではないと当時から指摘されていました。
すなわち、当時の検査(現在も同じと思う)は、2メートルくらいの高さから
自然落下させ、跳ね返った高さが一定の範囲にあれば合格。
しかし、これだと150キロの速球を松井のバットが捕らえた瞬間の衝撃力
を反映しない。
未だにこの問題は解決していないはず。
検査に合格すれば良しとする範囲で、飛ぶボールが蘇っているように思える。
圧縮バットを使ったから本塁打の価値が下がるというのは、かつての
器具の歴史を良く知らず、現在の視点からしか見ていないから。
私の独断だが、王にせよ、角田にせよ、身長は180センチを切る体躯だが、
現在全盛期の彼らが存在し現在の環境で訓練すれば、同等の記録は残すと
確信する。野球は胸や腕の筋肉だけでプレーするものではない。
選手の残した記録の見方とはそういうものだ。
916 :
:01/11/08 21:20 ID:lzwdxo81
センターゴロってどうよ?
917 :
反発を買うかもしれないが:01/11/08 21:25 ID:O4SDdvWt
上のほうで、昔の選手は筋力が弱かっただの体力がなかっただの
といったことを言っているが、
野球選手の層は今よりも圧倒的に厚く、裾野は広かった。
優れた運動能力の子どもはほとんどが野球を志向したのだ。
しかも小子化の今と違い人口も多かった。
平均身長は近年伸びているようだが、
最近の若者が直ぐに地べたに座りたがるのは体力が弱くなったから
と指摘されてもいる。
体力とは持久力などを含めた総合的なもので、単純に身長だけでは
はかれない。足が長くなっただけで体力が向上したとは
いえないのだ。
時代差を比較するとき、
それらの裾野の頂点に立つのが総合的に見てプロ野球選手で
あることを忘れてはならない。
918 :
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?:01/11/08 21:30 ID:XO81LQCG
919 :
代打名無し:01/11/09 07:01 ID:1Zpi5bTR
>>917 いくら、その年代の中で優れていても筋力トレーニングを軽視して馬鹿の一つ覚え
みたいに走り込みや過度の素振りの回数だけを行ってたから、パワーは今よりも
劣っているよ。
そんな事はどうでも良いが、圧縮バットは白木のバットよりも良く飛ぶ事だけで
十分にこのスレの結論は出てるぞ。
>919
おはよう。
921 :
代打名無し :01/11/09 07:33 ID:1Zpi5bTR
>>920 朝になると出てくるな。
今日は電波を飛ばさないのか?
922 :
:01/11/09 07:40 ID:JxJb59S/
>>921 朝になると出てくるのは自分のことなんじゃないか?
お前って本当におもしろいな。
ん?漏れは受信してる方だが?
924 :
920:01/11/09 07:45 ID:+ow2NMoA
ん?漏れは受信してる方だが?
925 :
:01/11/09 07:50 ID:JxJb59S/
926 :
920:01/11/09 08:18 ID:oyZ7Rkdp
スマソ、>923はキャンセルが間に合わなかったらしい。
927 :
:01/11/09 09:04 ID:Pp0j+D4s
もはやワラ)厨とゆかいな仲間達になってるじゃんかよ!(w
928 :
:01/11/09 10:26 ID:JxJb59S/
>>927 もう結論出ちゃってる気味だしね。
もうワラ)厨をいじるくらいしか存在価値無いっぽい。
929 :
:01/11/09 11:40 ID:qF1Ov4fr
>928
本人にはいじられてる自覚が無いのがなんともはや(w
日中は学校かな?ワラ)厨。
931 :
:01/11/09 19:19 ID:Pp0j+D4s
お前らひょっとしてワラ)厨のことが好きなんじゃ。。。
932 :
ワラ)厨の今日:01/11/09 20:31 ID:nZKgU/gH
藁厨「くっそ〜、今日こそあいつらをギャフンといわせてやるぞ。あいつはあそこでああ
書きこんでいたから…ぶつぶつ」
先生「ゴルァ、授業中うるさいぞ!廊下に立っとれ!」
友人「わははは、うふふふ」
藁厨「くっそー、みんな俺のこと笑いやがって、覚えとれよ。あ…大好きな○○チャンまで
笑っている…鬱田詩嚢」
藁厨「こうやって俺が廊下に立たされたのも、王信者のあいつらのせいだ。この恨みを、
晴らさないでか!」
そして、学校の鬱憤をこのスレで晴らそうとカラまわりする毎日の藁厨であった…
完
933 :
:01/11/09 20:33 ID:ICqKSWMA
ワラ)厨ヲチしてるのか?
934 :
:01/11/09 20:59 ID:G9clDdi/
>>915 今の検査法は「バットがボールに当たった瞬間を再現する」
ことを狙って行われているって話をどっかのスレで見たが・・
935 :
1:01/11/09 22:13 ID:dDg6WCFi
俺をワラ厨と呼ぶのは構わんが、俺は6日を最後に今日までここに来てないぞ。
その間に数名の圧縮バットは飛ぶと云う事実を証明した人達を妄想で根拠無く俺と
同一人物と決めつけてる”本物の厨房”が1名いるね。
数台の端末を使用してるのか、接続で操作してるのか知らないが出て来るタイミング
からいって一人の人間がIDを変えて数名を装ってるのは確かな様だ。
圧縮バット無関係を主張するならそろそろその為の根拠を出したらどうかな。
出せないだろうけどネ。ワラ)
936 :
:01/11/09 22:22 ID:KJBzBE5V
私は1ではないが、勝手に1だと決め付けられている。
このバットメーカーのホームページで圧縮バットが白木のバットよりも反発力が強い
事が証明されたな。
937 :
:01/11/09 22:27 ID:8WMfsfcc
本物登場 か?
誰も圧縮無関係とはいってないだろう?本塁打の数にはたいして影響なかっただろう、と
いう結論がでつつあるだけで、イマイチな打球こそ大きく影響されるという
データでてたじゃないか。
938 :
:01/11/09 22:34 ID:8WMfsfcc
936に質問。936は、1=935の言うことは全て賛成?それとも部分的賛成?
教えて欲しい。
1は、81年は圧縮をもし使っていたなら80年よりずっと本塁打が増えてたはずだ
と主張してるんだが、それにたいして何人もの人が「そう考える根拠は?」と問うて
も、答えない。自分で主張するなら、最低限そう考えた根拠を示さないと議論に
ならない。936はこんな1も支持?
939 :
:01/11/09 22:45 ID:KJBzBE5V
>>937 >誰も圧縮無関係とはいってないだろう?
圧縮バットは無関係ではないから、このスレの結論は決まってるだろ。
白木のバットを使うよりもホームランが出易いのだから、1の主張が正しい。
940 :
:01/11/09 22:51 ID:8WMfsfcc
939は、過去レス読んでないか?
941 :
:01/11/09 22:52 ID:xQxTfSWP
939は、過去レス読んでないか?
942 :
:01/11/09 22:53 ID:xQxTfSWP
2重すまそ
943 :
:01/11/09 23:00 ID:Pp0j+D4s
結局無限ループのまま終わっていく。。。
でもまあ、双方ともに結論は出たみたいだからいいじゃん。
>>935 いや、ヲレ以外にも居たから一人ではないぞぉ。
どうでもいいけどな。
945 :
:01/11/10 07:25 ID:oqG6lwdv
すごいな。自分がID操作してるんで相手もしていると思いこんでるんだな。
ワラ)厨もっとがんばれ。もっと妄想を炸裂させろ。
946 :
:01/11/10 07:43 ID:tB8DpDGy
>>945 朝になると出てきて電波を飛ばしてるな。
圧縮バットは白木のバットよりも反発力が強いから飛距離が出る、という事で決定だな。
947 :
:01/11/10 08:06 ID:oqG6lwdv
>>946 出たワラ)厨。
朝になると必ず出てくるのはどう考えてもお前だと思うんだが・・・。
948 :
:01/11/10 08:18 ID:xxGC/cqc
949 :
:01/11/10 08:19 ID:xxGC/cqc
あ
950 :
1:01/11/10 08:27 ID:CZf6M8RQ
>946
おぉ、今朝は誰か出てくるまで待ってたのな(w
一応反省はしとる訳だねヨシヨシ。
さすがに
>>921はイタ過ぎたからねぇ。
内容は相変わらずだけど。
952 :
:01/11/10 08:29 ID:oqG6lwdv
>>950 わかったわかった。これ以上アホさらすな。
見てるこっちが痛々しい。
953 :
:01/11/10 08:58 ID:F6d0Xpxj
954 :
:01/11/10 09:02 ID:oqG6lwdv
ワラ)厨がんばれ
955 :
:01/11/10 09:03 ID:F6d0Xpxj
956 :
:01/11/10 09:09 ID:oqG6lwdv
>>955 俺がワラ)厨なの?
俺があんな妄想炸裂のイカレポンチの電波アンチ?
いやー。まいったなー。ははは。
>1=ワラ)厨
今度はアンチ板で同じ趣旨のスレ立てたら?
あっちは人材不足らしいから、温かく迎えてくれるぜきっと。
958 :
:01/11/10 09:22 ID:F6d0Xpxj
>>956が電波である事はこのスレの住人なら皆知ってる。
959 :
:01/11/10 09:46 ID:oqG6lwdv
まぁ住人には違いないわな(w
頑張れワラ)厨。
961 :
:01/11/10 10:14 ID:MXgl+KpJ
あまり電波ばかり飛ばして迷惑かけるなよワラ)厨。
962 :
:01/11/10 10:21 ID:oqG6lwdv
F6d0Xpxjは哀れな
>>1=ワラ)厨ということで。
963 :
1:01/11/10 11:06 ID:VL2zLdNA
こいつ、ホンモノのキチガイだな。
>>962 =ID:oqG6lwdv
964 :
:01/11/10 11:16 ID:oqG6lwdv
>>963 と、きみだけ思いこんでる。
第二土曜日は学校休みだったっけか?
966 :
:01/11/10 11:50 ID:LGor2JRs
なんちゅー低レベルの応酬や。
スレも終わりに近づいてワラ)厨もラストスパートか?
いろいろあったが、楽しかったよ。ご苦労さん。
967 :
:01/11/10 12:56 ID:EP62/yBY
レベルが低い応酬だな。
圧縮バットは白木のバットよりも反発力が強い事が証明された時点で、王のホームラン記録
の価値がグッと下がる事になるな。
968 :
:01/11/10 13:01 ID:hCb0/jGi
朝鮮人は消えろ
969 :
:01/11/10 13:05 ID:oqG6lwdv
971 :
:01/11/10 13:08 ID:rPreHCmJ
菓子やインスタントラーメンの宣伝で
「ますます美味しくなりました。」ってのを
そのまま信じるようなヴァカが多い、ってことだな、このスレには。
972 :
:01/11/10 13:14 ID:49DecFap
>>971 自分の主張に都合の悪い事実は絶対に認めない、というドキュソが1名いるな、
このスレには。
973 :
:01/11/10 13:16 ID:oqG6lwdv
ワラ)厨は哀れでした。
974 :
:01/11/10 13:17 ID:L8YOADdb
1と書かなければ自分とは認められないと思っているのかな。
みんなすぐに分かるのに。
ワラ)厨たん祭りももうすぐ終わりだねぇ。
このまま流れに任せるも良し、総論をまとめるも良し。
(氏んでも認めん!てのが一人出るだろうが。)
いっそ残りはワラ)厨に任せて自作自演自爆大会を見物するか?
976 :
:01/11/10 17:56 ID:YdLTs8Od
そろそろヤイコでてくるぞ
977 :
やいこ:01/11/10 18:14 ID:VW45muoJ
ヤイコだぞー、こら
978 :
ヤイコ ◇Yaiko4HQ :01/11/10 18:33 ID:e1+FzmQA
で、出たあー
979 :
:01/11/10 18:46 ID:TMeY+S7Q
>>967 >圧縮バットは白木のバットよりも反発力が強い事が証明された時点で、王のホームラン記録
>の価値がグッと下がる事になるな。
正論。
980 :
:01/11/10 18:54 ID:xxGC/cqc
981 :
:01/11/10 18:55 ID:xxGC/cqc
性櫓ン
982 :
:01/11/10 18:56 ID:xxGC/cqc
脊彙賂n
983 :
:01/11/10 18:58 ID:pjFpdfOq
984 :
:01/11/10 19:02 ID:pjFpdfOq
985 :
:01/11/10 19:02 ID:pjFpdfOq
986 :
:01/11/10 19:03 ID://+qyRgj
圧縮バットと今の飛ぶボール
どっちが有利?
987 :
:01/11/10 19:15 ID:bVpt5C1r
988 :
:01/11/10 19:48 ID:NHmcmwM7
バースは130試合だから実質一番!
989 :
:01/11/10 20:01 ID:xxGC/cqc
璽梓都彙薙蕃
990 :
:01/11/10 20:02 ID:xxGC/cqc
991 :
:01/11/10 20:03 ID:xxGC/cqc
蛙賂慧
992 :
:01/11/10 20:04 ID:xxGC/cqc
閻痲廼鴬
993 :
:01/11/10 20:22 ID:OWWuLp4f
王は監督としてローズと勝負するよう指示しなければ
ならなかった。
994 :
:01/11/10 20:26 ID:iUWJFCKh
ローズどうせなら記録破ってほしかった。
タイじゃ意味ないんだよな。
995 :
:01/11/10 20:29 ID:Go2u0mvW
>>993 それは同感だが、このスレのテーマとは無関係だな。
996 :
:01/11/10 20:32 ID:iUWJFCKh
圧縮バットってそんなに飛ぶの?
今のバットの方が飛ぶのでは?
997 :
:01/11/10 20:34 ID:Go2u0mvW
>>996 ログを読んでくれ。そうすれば疑問は氷解するよ。
「結論は飛距離への干渉は一部あると思われるものの、
ホームランバッターの本数には影響はほとんど無い」
というものだった。
998 :
びで:01/11/10 20:35 ID:fHJp3aGn
1000
999 :
:01/11/10 20:35 ID:Go2u0mvW
>>996 バットについては、いまのバットのほうが質的により強い反発力を保持しているという説も出ている。
しかもその意見がかなりの信憑性を持っているのも事実。
1000 :
:01/11/10 20:36 ID:5HLAr7rd
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。