あの頃のように輝け!燕軍団Part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1石井一
日本一に向けて輝け!

実況応援板 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1002487414

公式  http://www.yakult-swallows.co.jp/
GOGOスワローズ http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
ISIZEプロ野球ニュース http://www.isize.com/sports/bb/npb/npb.html
ヤフー http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/
選手成績(TBS) http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_S.html

関連リンク、あだ名、隠語、スレ用語などは>>2-10あたり
>>900踏んだ人は新スレよろしくです
2 :01/10/21 23:06 ID:+JHHfMGf
なますて
3うさぎ:01/10/21 23:06 ID:l3gcaLbn
おはり
4:01/10/21 23:06 ID:+JHHfMGf
誤爆スマソ
5 :01/10/21 23:07 ID:Idb3B/il
6 :01/10/21 23:07 ID:Idb3B/il
戦え僕らの最終兵器(゚ μ,゚)平本スレッド-part5-
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1002911911
五十嵐亮太の活躍を祈るすれ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1000803134&ls=50
入来(兄)の再婚を祝うスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1000970760&ls=50
ヤクルト藤井ってほんとにすごいの?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1000644469&ls=50
石井一久を調子に乗せるスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1000481719&ls=50
ワテは伊東昭光や!気合で質問せんかい!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001057110&ls=50
代田(ヤクルト)の足が速すぎてガマソできない
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=999003431&ls=50
一軍最低ランク選手ヤクルト三木を見守るスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=999010344&ls=50
高橋智兄さんの活躍を見守るスレッド
http://salad.2ch.net/base/kako/986/986208828.html
あの頃のように輝け!燕軍団 ゾヌ松編
http://piza.2ch.net/base/kako/967/967577296.html
あの頃のように輝け!燕軍団 廃虚ロビー版
http://saki.2ch.net/lobby/kako/982/982691070.html
7 :01/10/21 23:08 ID:Idb3B/il
あだ名、隠語など
12 島田   12メンバー
15 平本   ひらりん (゚ μ,゚)
16 石井一 ギコ、16メンバー、(,,゚Д゚)===○
20 鎌田   (´_`)
22 高津   フィニッシャー、アヒャ津
23 藤井   エース
24 花田   花魔神
28 入来   鉄っちゃん、鉄
30 山部   先生
34 ニューマン 乳満
45 山本   樹たん
49 松田   おっさん、オヤジーニ
53 五十嵐 勝利の(略)
58 ホッジス  (´ι`) ホチキス
60 河端   バタジーニ、バタやん、結果オーライ王、龍神
61 石井弘 61メンバー
63 坂本   ヤ太郎
64 ハースト  風塵
8 :01/10/21 23:08 ID:Idb3B/il
00 城石 アヒャ石
1 岩村 アヒャ村 1メンバー(1〆ソバー) アヒャ村ニゴ憲  岩ジーニ
2 飯田 サルジーニ
3 ラミ ほっけ 神レス アイーン
4 度会 ニコニコ  ニコリーナ
5 土橋 駑馬 土橋メンバー
6 宮本 深夜 (しんやぁーーーー!!の絶叫はやめた方が良い模様)
9 ペタ 神  紙
25 副島 ソエジーニ
27 古田 神ッショナー
31 真中 マナ神ツル 真ん中マン  真ん中
32 小野 斧(金の斧 銀の斧 木の斧 ピコピコハンマー) 出会い系
35 三木 三木ジーニ 生還伝説
36 池山 隊長
41 稲葉 いなヴぁ (実況板で「ヴぁ!」はやらないほうが良いと思われる。)
75 若松 ゾヌ松、ゾヌ
99 高橋智 兄さん

    ∧_∧       ∧_∧
    (・∀・ )      (・∀・ )
    (⊃   つ      (⊃    つ
     Y  ,,ノ        Y  ,,ノ
     し ゝ_)        し ゝ_)
""""゙""""゙゙""""""""゙""""゙゙""""""""
     ∧           ∧
    アイーン       アイーン
9 :01/10/21 23:09 ID:/Dn82s/J
とりあえずsageで
10若松と伊東どっちが悪いんですか?:01/10/21 23:10 ID:dH2gVpwx
巨人戦最後の3連戦もそーだったけど、
ピッチャーたくさん用意して、一人一殺とかいっときながら
妙にもったえぶって変え時間違えて、何度も逆転負けしている。
一体何なんだ?
11 :01/10/21 23:11 ID:q3VgSWrB
ねえねえ、ゾヌって
ローズには石井弘を使うって、シリーズ前に言ってなかった?
だからコーチが出てきた時、代えるのかなと思ったぞ。
12 :01/10/21 23:11 ID:Hhn7hW3O
おつー。お約束の
1>>>>>>>∞>>>>>>出がらし>>>12メンバー
1348と言えば:01/10/21 23:11 ID:MjOp4/vW
桜井伸一だなあ・・・。
あの頃を支えた選手の分までがんばらなくちゃ!
14 :01/10/21 23:12 ID:Qm5k90bU
>>10
両方だよ
15嗚呼、若松:01/10/21 23:12 ID:a/Ti0bTv
1の英断に感動した。
数分間スレのない状態が続いたからな・・・。
161:01/10/21 23:12 ID:qw0kSkvH
>5−8
すいません
慣れてないんでもたついてしまった…
ちなみに前スレ900ではないですけど
17 :01/10/21 23:12 ID:WMvLEIHj
>>1
敗戦で気が重いのによく頑張った! 感動した!
18 :01/10/21 23:12 ID:8GahyVWc
打った人がエライ。
19一応貼っておく:01/10/21 23:12 ID:Idb3B/il
20 :01/10/21 23:13 ID:OFxKmySg
以外にマターリ
乙でーす
1>>>>>>>>>(以下略

鉄ちゃんだから、また継投が大事だな
21 :01/10/21 23:13 ID:WMvLEIHj
正直、ゾヌがこの試合から何かを学んでくれれば収穫かなと思う。
22 :01/10/21 23:14 ID:spxD25+Q
前半大差で勝っていたことしか知らない家族に、ノーテンキに
「どうだったのー?」と立て続けに訊かれるのが
鬱でなりません・・・
もう二度とこんな思いさせんじゃねーぞ、ゴルァ!!
そして必要以上に古田を走らせるんな!!!!!

…だいぶ気が済みました。
23つくづく:01/10/21 23:14 ID:a/Ti0bTv
納得のいかない負け方だった・・・。
24 :01/10/21 23:14 ID:Hhn7hW3O
>>21
正直、それは無理だと思う。
25 :01/10/21 23:15 ID:1I+7wwQv
>>1
小津です。
また叩いてばっかだと便乗荒らしされそうだし、
程々にしてポジチブに火曜日からのことでも考えましょ
26 :01/10/21 23:15 ID:Hhn7hW3O
出がらしと12メンバーはホテルを叩き出されてドリーム号で東京に帰りました。
27 :01/10/21 23:16 ID:j7fLw47X
>>1
乙かれー
正直、鎌田に期待
28 :01/10/21 23:17 ID:Ax542Pun
乙津kare
29 :01/10/21 23:17 ID:xmaqxwrY
>1乙カレーです。

神宮ではヒロ・松田・乳饅お披露目といって欲しいものです。
そして高津の出番もな。
30ドーム帰り:01/10/21 23:17 ID:8GahyVWc
正直、
「今日も勝っちゃうのか、盛り上がらないからもっとねばれや近鉄」
と思ってしまったワシが悪かった。許して。
31 :01/10/21 23:18 ID:/Dn82s/J
五十嵐ストレートで押してるトコは萌えたなあ
32乳満党:01/10/21 23:18 ID:Hhn7hW3O
批判覚悟だけど、乳満に一度先発させたい。
未だにこの試合の残像が離れない俺…
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20010408/sco04050.html
33 :01/10/21 23:18 ID:a/Ti0bTv
次は、入来。その次がホッジスかな?
山部は中継ぎ?

しかし、今後継投が多くなりそうなだけに、実に心配だ。
34 :01/10/21 23:22 ID:xmaqxwrY
>>33
鉄ちゃんもホチキスも(つか初戦のギコ並の投球しない限り全員)早い回での継投を強いられること必須だからな。
右がいないのが悩みだよ・・・・バタがシリーズ中ずっと神モードである事を祈るべ。
35 :01/10/21 23:23 ID:Igbxz+u6
1勝1敗なら上々、ただ飯田はもう使わんでくれ。
ピッチャー打たした方がまだまし。
36うさぎ:01/10/21 23:24 ID:l3gcaLbn

ヤクルトスワ「ローズ」

(≧m≦)クスクス
37人材不足なんだから:01/10/21 23:25 ID:s+GyOMJA
無理して、右投手を出すこともないのにねえ・・・
>水口に島田直也
でもって五十嵐を続投させるんだよなー・・・
ホント謎だらけだ。
38 :01/10/21 23:25 ID:/Dn82s/J
>>35
わらた
でも今日のセンター前ヒットから3塁送球セーフだったけど
速いねぇ
39 :01/10/21 23:25 ID:DhXeGehg
審判がまともにジャッジしてくれたら
楽に抑えられると思うけどなぁ。
40 :01/10/21 23:26 ID:7pvcvHyz
3戦目はバーグマンだから、近鉄が勝つ
4戦目も近鉄だと、一気に4−1で近鉄だぞ
4戦目が最大のキーになりそうだな
ギコがもう1回使えるかどうかも4戦目にかかってる
41 :01/10/21 23:26 ID:WMvLEIHj
うさぎなら耳を付けような (゚Д゚)

∩ ∩
(≧m≦)クスクス
42 :01/10/21 23:26 ID:NpIzDDUe
プッ ヤクルツ カコワルイ
43 :01/10/21 23:26 ID:spxD25+Q
>>13
そうだよ!48といえば桜井だよ!!(その後変わったが)
なつかすぃ〜

本当に、「あの頃のように輝け!」だ。
ある意味ラッキーナソバーかも>48
そう思おう。
44 :01/10/21 23:28 ID:1I+7wwQv
>>35
左の先発がいないし(マエカーは保留)、神宮じゃスタメンはないでしょ。
ていうか今日見る限り飯田は大阪ドームと相性悪すぎ。
ライト前にぽとりと落とすはずが全部ライナーで届いちゃってるもんな(;´Д`)
45うさぎ:01/10/21 23:28 ID:l3gcaLbn
うん!ぼくウサ耳付けるよ!ありがとう!
∩ ∩
(゚▽^*)ノ⌒☆
46 :01/10/21 23:29 ID:Hhn7hW3O
>>40
神宮で3連敗するわけないだろ…
ウチの3タテはあっても。
もう敵はバーグマンしか残ってないんだし。
47ドーム帰り:01/10/21 23:29 ID:8GahyVWc
>>39
微妙な判定多かったの?
後ろの阪神ファンが「友寄えらい、今回は許す」とかほざいてたし。
48 :01/10/21 23:30 ID:/Dn82s/J
バーグマンって良いの?
49 :01/10/21 23:31 ID:spxD25+Q
>微妙な判定

自分がおぼえてるだけで、ヤクルツの選手が不服そうにしてたシーンが3度ある。
詳しい人解説よろしこ。
50名無しさん(新規):01/10/21 23:32 ID:U1IT0ey5
五十嵐のが、たた今。301,000 円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8159807
 
51  :01/10/21 23:34 ID:Obgvb43X
山本樹、河端龍、高津臣吾が打たれた訳じゃないのが救いなのね。
でも今日の6回オモテまではマジで近鉄のことバカにしてたわい。
反省、反省。
これでこそ日本シリーズ!
明後日からの神宮が楽しみじゃわい。
5239:01/10/21 23:35 ID:DhXeGehg
>>47
微妙も何も。。フジイたん可哀想だったよ。
そのほざいてた阪神ファンは逝ってよし!
53 :01/10/21 23:35 ID:7pvcvHyz
>>44
 パリーグの飛ぶボールが飯田には不利になったね
54 :01/10/21 23:36 ID:7pvcvHyz
>>51
 長嶋監督なら、6回の水口のところは河端使ってたってよ
 島田はなしにしてほしかったよ
55 :01/10/21 23:37 ID:xmaqxwrY
>>47
フズィタンの生命線コースをことごとく取らない友寄。
力でねじ伏せて三振するタイプじゃないだけにきつかった。
56 :01/10/21 23:38 ID:DhXeGehg
まぁこれで緊張感持って見れるね。
って余裕こき過ぎ?
57 :01/10/21 23:38 ID:8GahyVWc
じゃあ一番悪いのは友寄。
58 :01/10/21 23:39 ID:7pvcvHyz
>>55
 前半のいいころなら、7回2失点くらいではいけたね
59 :01/10/21 23:40 ID:1I+7wwQv
>>49
藤井たんには珍しくマウンドでイライラしてた場面があったからね・・・
とにかく徹底してこっちのアウトローは一切取ってくれないのは正直呆れた。
アウトローへの直球が藤井たんの生命線なのに全部ボールはあまりに酷すぎ。

しかも同じコースでも三沢はことごとくストライクだもんな(;´Д`)
60中日ファソ:01/10/21 23:41 ID:wUbzERO6
すみません、五十嵐打たれるのは予想できました。
ウチにカモられているような奴を若松はなぜ出したんですか?
61 :01/10/21 23:41 ID:8GahyVWc
だいたい友寄ってよく問題起こしている審判じゃなかったっけ?
なんでそんなやつが日本シリーズの球審やるんじゃ。ぼけ。
62 :01/10/21 23:42 ID:OzAIxZay
はっきり言って、山本も信用できないと思うぞ。
63 :01/10/21 23:43 ID:xmaqxwrY
>>60
それはヤクファソにも謎であります。
対ローズには石井弘だと信じてましたので。

亮太の速球+フォークで通用するか試してたとか・・・
短期決戦でそんなお試しいらないよう(;´Д`)
64 :01/10/21 23:43 ID:7pvcvHyz
>>62
 中継ぎなら近鉄の方が上だね。
 三澤・岡本・大塚は確実に逃げ切れる投手陣
65  :01/10/21 23:43 ID:Obgvb43X
>>54
若松監督(伊東コーチ)にしてみれば
あそこで島田投入はある意味「テスト」だったんだろうね。
結果は見ての通りだけど、、、、
それより8回のローズの場面。石井寿、ニューマンが残っていながら
五十嵐続投は、かなり無謀デシタ。。。
66 :01/10/21 23:44 ID:a/cVh7YS
ニュー速板では「替え時」は良かったとの評価になっているが、どう思う?
俺はちょっと遅いと思う(2,3人ぐらい)フジイタンが投げ終わった後
ぐらつく場面が何回かあって「替えろ」とオモタ
67 :01/10/21 23:44 ID:KOO/WrV9
ASATTE HA TETTYAN GA KIAI NO TOUKYU WO MISETE KURERU YO!!!
68 :01/10/21 23:44 ID:xw++t46t
こうしてみると、ヤクさんもピッチャー不安なんですね。
69 :01/10/21 23:45 ID:Hhn7hW3O
前川の稲葉への4球目なんてアウトローにタマ2つは外れていたのに、
しっかりストライクだった。
70 :01/10/21 23:45 ID:/Dn82s/J
凄く弱気な発言ばっかりだぁ・・・・
71 :01/10/21 23:46 ID:xmaqxwrY
72 :01/10/21 23:46 ID:1I+7wwQv
>>60
お宅と違ってうちの投手陣はギリギリでやってるんですよ・・・。
勝利の(略)も12メンバもいらないって切れるほど余裕なんて無いのが実情だし・・・

つかせっかく叩きが収まってマターリしつつあるのにぶり返さないで下され(;´Д`)
73 :01/10/21 23:47 ID:s+GyOMJA
>68
監督采配込みでね。
74 :01/10/21 23:48 ID:a/cVh7YS
五十嵐が打たれたフォーク、思いっきり引っかかって横回転のしょぼいストレート
になってたね(w
75 :01/10/21 23:48 ID:7pvcvHyz
>>69
 あれは0−3だったから。
 2−3だったら、ボールだよ。
 カウントによって、同じところでも判定変わるよ。
76  :01/10/21 23:48 ID:spxD25+Q
鉄は絶対やってくれるでしょ。
いろいろ見返さなきゃいけないわけだし。

…と思ってみる(;´Д`)
77名無しさん:01/10/21 23:49 ID:aUpwhBm3
宮本と真中のお見合いも痛かったなあ…
78 :01/10/21 23:49 ID:fuquo+5n
ニュー速て野球しらずにとりあえず叩いとけ〜ってやつばっかりだし
当てにせんでええよ
79 :01/10/21 23:49 ID:s+GyOMJA
>71
なんか意味もなく強気だなあ・・・
80 :01/10/21 23:50 ID:a/cVh7YS
おお!IDがYSに!
81 :01/10/21 23:50 ID:cO8BvZMX
>>75
0−3だとストライク広かったな(w
古田は納得いかない表情ばっかだったし
82 :01/10/21 23:50 ID:7pvcvHyz
>>77
 まったく言われないけど、それが一番痛かっただろ。
 あれ取ってれば、あの回0で近鉄の流れを止めれたのにな。
83 :01/10/21 23:50 ID:s+GyOMJA
>76
最後の巨人戦の悪夢が甦られないことを祈るばかり
84 :01/10/21 23:51 ID:/Dn82s/J
>>77
あれはびっくりでしたねぇ・・・・・・・・
85 :01/10/21 23:51 ID:7pvcvHyz
>>83
 島田は相変わらずだったね
86 :01/10/21 23:52 ID:xmaqxwrY
そういえばいつぞやの黄泉戦でもドバとイナヴァのお見合いが元で失点したよなー。
(その試合は結局勝ったけど)

一応DHで鉄壁外野のはずだったんだがね・・・・
87 :01/10/21 23:52 ID:RUqNKhYT
>>81
まあ神宮に戻ればいつもどおりの判定だから問題なしだ
88 :01/10/21 23:53 ID:spxD25+Q
>>80 ID:a/cVh7YS
ヤター!!神降臨!!
7YSてことは…7戦目をYSが取るということだ!
89 :01/10/21 23:53 ID:Hhn7hW3O
入来は間違えないとして、あと2戦は誰?
ホッジス、ヤマベェ、前田、鎌田、乳満…
90 :01/10/21 23:53 ID:7pvcvHyz
>>86
 8月のはじめころの東京ドームでな
91 :01/10/21 23:54 ID:Eo3yRjbs
負けたら審判のせいにしよう。
それなら悔しくないから。
92 :01/10/21 23:55 ID:xmaqxwrY
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20011021/ZZZKZSCKUSC.html
神ッショナーの頭脳発揮はこれから・・・
93 :01/10/21 23:55 ID:spxD25+Q
>>77
色んな意味で1番有り得ないミスだと思ったんだけどな・・・>宮本&真中のお見合い
思えばあそこから、すでにおかしかったのか・・・
94 :01/10/21 23:55 ID:1I+7wwQv
>>91
せいにしようもなにも、敗因の八割は判定なんだけどな(w
95あのさ:01/10/21 23:56 ID:Obgvb43X
近鉄マンセー実況が余りにも耳障りな実況&解説。
近鉄贔屓にも程がある審判。

さて、近鉄を巨人に置きかえると........なんだ!いつものことじゃんか。
96 :01/10/21 23:57 ID:lDD0qUX8
ん〜まあ
遊撃宮本・左翼・真中ってのはシーズン終盤にはあまり無かったしね…

山本は97年のシリーズでも見事な投球をみせてくれたよ。
あの時の球威は無いが大崩れすることはないだろう。
97 :01/10/21 23:59 ID:GWefJ+c/
>>95
近鉄にしてみれば1年に1回あるかないかの全国放送だ。
放送に関しては大目に見てやれ。
98 :01/10/21 23:59 ID:Hhn7hW3O
真中は一発打つと必ず調子を落とす。
少し心配だな。
99_:01/10/22 00:01 ID:yNk0RsKo
っーか今日の古田のリードあえてストレート勝負多かったのは何故だろ
入来の気合が裏目にでないことを祈る
100オルガ:01/10/22 00:01 ID:q0YtKChx
ヤクルトファンのみなさん、今日はほうとうに残念でした。
私のラブパワーが少し足りなかったようね。ごめんなさい。
でも神宮からは大丈夫よ。
私のラブパワー&オイルマッサージでダーリンのパワーが炸裂するわ。
ファンのみなさんも神宮のスタンドからラブパワーを送っちょうだい。
101 :01/10/22 00:01 ID:Z1jzO+bA
6,7戦もテレ朝だったらうざいな
102 :01/10/22 00:02 ID:yE/fYka3
ほうとう食いたいなぁ。
103 :01/10/22 00:02 ID:hGGYFZS2
島田タンには9ひらりん(゚ μ,゚)!!
五十嵐には6ひらりん(゚ μ,゚)!
104 :01/10/22 00:02 ID:a63+MMiz
バーグマンってセでいうとどんなタイプのピッチャーなんだろうか
105 :01/10/22 00:02 ID:+UN5FHx5
>>100
オメガが荒らしに来たのかと思ったよ。
106_:01/10/22 00:02 ID:GkFDbe0t
こっちの神はまだ本調子じゃないしね…
107 :01/10/22 00:02 ID:Z13DOgX3
折角日本シリーズまで出て
ウチのチムがここまでマスコミに嫌われているとは
おもわなんだ
108 :01/10/22 00:03 ID:+UN5FHx5
>>104
ハンセルかな。ホッジスよりは上だと思う。
109 :01/10/22 00:03 ID:XCJAu4ns
>>103
110 :01/10/22 00:04 ID:Z13DOgX3
友寄席にも嫌われてたが。
古田が首を傾げるシーンを何度見たことか・・・
111  :01/10/22 00:04 ID:tPuCoajZ
>>107
嫌われてる訳じゃないよ。「華」がないだけさ。。。。。鬱泣
112 80=101:01/10/22 00:04 ID:Z1jzO+bA
のあっ!!
日付が変わってIDが替わってもうた!!
113 :01/10/22 00:05 ID:Z13DOgX3
やっぱりマスコミがすきなのは
ホムラソがポンポンと出て

北川のホムラソで決める!みたいな試合なんだろうな
114代打名無し:01/10/22 00:06 ID:hmVIz+Gm
今日は、ふだん着野球で負けたんだから、3戦以降に期待できる。
連投させずに中継ぎローテ、これで優勝したんだから。
115 :01/10/22 00:06 ID:a63+MMiz
>>108
なるほど。実際見たことなくてわからなかったんだよね
116 :01/10/22 00:07 ID:tdpCy97Z
>>103
ワロターヨ。これからは毎回(゚ μ,゚)を誰かに進呈しよう。

>>107
判官贔屓っちゅうやつですな。近鉄は弱くも運悪くもはないけど。
117 :01/10/22 00:08 ID:UB03U93F
毎回(゚ μ,゚)が出るような試合はいやだー(泪
118 :01/10/22 00:08 ID:Stpou9a/
>>101
6戦ABC(テレ朝)
7戦フジ
119 :01/10/22 00:09 ID:q0YtKChx
始球式が優香から西本さんに代わった時、なんかヤバイような気がした。
120 :01/10/22 00:09 ID:WuC6Uo4Z
>>101
>>118
6戦はMBS(TBS)
121 :01/10/22 00:09 ID:MrVVFiTW
>>112
うそ〜ん、神しゅーりょー…

全体的に近鉄寄りなのは、近鉄が日本一になったことがないことや
ローズ・中村の「いてまえ打線」等、ネタになりやすいからということが
もちろんあると思うのだが、
自分は「ヤクルト=ギリギリで長嶋巨人に勝った→憎いチーム」というのが
あるのかなぁ、、、と思っていた。さすがに考えすぎかな?
122 :01/10/22 00:09 ID:cJET0Ee3
なんか中継ぎ出し惜しみして、前田やら山部やらニューマンやらが一度も登板しないままシリーズが終わったら、悲しいな・・・
123ああ:01/10/22 00:10 ID:u8ed30Cr
入来が通用すればヤクに十分勝機ありでしょう。

五十嵐の投げ方だとフォークをマスターするのは
きついよな…良いスライダーを自在につかえればすごいのに。
124 :01/10/22 00:10 ID:jgkOBBz7
とりあえずこんな試合は隊長で締めたかった
125 :01/10/22 00:11 ID:rq7iGG3+
>>122
オレも出し惜しみしてる感じがしてイヤなんだよなあ・・・
対巨人3連戦みたいで
まあヤクルトらしくはあるけれども・・・
126 :01/10/22 00:12 ID:tdpCy97Z
3戦目は我らがいぶし銀・ドバが先制タイムリー・駄目押しスクイズ・好守備で9すぽりんもらう!
そして鉄ちゃんが5回2/31死点で3すぽりんもらう!!!!!!!!

とまあ色々妄想してみる。(;´Д`) ハァハァハァ
127 :01/10/22 00:12 ID:yKoK4Z1A
おいおいヤクルトだって78年や92年は完全に贔屓されてたぞ
128 :01/10/22 00:13 ID:8VlPqpeF
>>121
関西の中継局はあんなもんだよ。
神宮では公平にやってくれると思う。
129 :01/10/22 00:13 ID:zAw9oCrM
>>127
 不利な方が贔屓されるのが日本
130  :01/10/22 00:13 ID:tPuCoajZ
序盤でKOされた岩隈がベンチでヘラヘラ笑ってる姿を見て
「ケッ、こんな緊張感のないチームに負けるわきゃねーや」
などと思ってたら、あっという間に逆転負け。
げに恐ろしきは“いてまえ打線”なり
131 :01/10/22 00:14 ID:2+kYKh3G
>>123
おいおい、勝(略)はもともとは直球とフォークの投手だぞ?
去年の5月頃のフォークのキレはかなり(・∀・)イイ!!感じだったんだけどな・・・
132 :01/10/22 00:15 ID:ssOATDqu
>>123
マジで、入来先発させるのか?
もう右じゃローズは抑えられないぞ
133 :01/10/22 00:16 ID:PRhouXKZ
>>131
もっとでっかいフォームだったよね?
すげー球投げてた
134  :01/10/22 00:16 ID:tPuCoajZ
>>128
うん。そうだよね。
実況アナや解説者も近鉄、阪神戦を多く中継するので
そもそもヤクルトの選手のことを知らないんだろうね。
でも、それだけにNHKの小野塚アナは素晴らしい(ハゲだけど)。
135 :01/10/22 00:18 ID:uc2Lh26b
ギコ第六戦まで登板しなかったら・・・誰が五戦目?
136 :01/10/22 00:19 ID:CKUYMrt+
>>100
ペタにシリーズMVPをおねだりしておいてください
137  :01/10/22 00:20 ID:tPuCoajZ
>>135
山部or前田or鎌田

何故“かまだ”クンがベンチ入りしてないのか???
138 :01/10/22 00:20 ID:rq7iGG3+
>>135
3、鉄ちゃん
4、ホチキス
5、先生?前田タン?乳満!?
139 :01/10/22 00:31 ID:pNPc7y5N
6chおもろい。
140 :01/10/22 00:31 ID:+UN5FHx5
ヤマベェははまると復活の日の広島戦みたいなピッチングしてくれるんだけど、
調子悪いときはファアボール連発。
前田は最近ただでさえ一発病。
乳満は最近先発をやっていない。

鎌田の度胸にかけてみるのはどうだろうか?
逆に島田の所で鎌田を使わなかったこと自体、鎌田の先発を
考えているような気もするが。
141 :01/10/22 00:32 ID:jgkOBBz7
>>137
そうそう、鎌田の方がりょーたより安定してるとおもうんだよね
142135:01/10/22 00:33 ID:uc2Lh26b
>>137-138

前田かなぁ・・・。
スポーツ紙読むと「八回まで放らせたのは、第六戦まで間が空くから」と書いて
あったから、つい気になった。
143代打名無し:01/10/22 00:34 ID:hmVIz+Gm
五十嵐続投の時、松田も投入しなかったね。
144 :01/10/22 00:36 ID:MrVVFiTW
そういえば、天気はどうなってる?
明日は雨らしいが・・・

と思い、ヤプーの天気見てみたら今の所火曜が
雨→晴れでした。
もし雨で中止、延期になったら、ローテ変わるのかな?
145 :01/10/22 00:38 ID:tdpCy97Z
鉄・ホチキス・鎌田 の右3枚で2勝できたらいいなぁ(;´Д`)ポワワン...
146 :01/10/22 00:41 ID:rq7iGG3+
正直、先生の大舞台での投球が怖い・・・
147 :01/10/22 00:45 ID:MrVVFiTW
山部ってシリーズ先発経験あったっけ?
ところでなぜ山部は「先生」?

伊藤智がいたらなぁ(;´Д`)ポワワン...
148 :01/10/22 00:49 ID:tdpCy97Z
>>146
でも連敗ストップ能力(運)はある>先生
とか言ってみる。

>>147
中継ぎなら記憶あるけど・・・先発はなかったような気が。

智さんのカムバァッァアーック!!!!!!!!
つか鉄ちゃんに智つながりでがんがってくれると信じよう。
149もつれたとき〜:01/10/22 00:52 ID:5Xf1YFWT
失礼ながらあの程度の投手陣が相手ならば
スタメンDHで池山を投入
ノーガードの殴り合いで潔く散りませう!!!
150 :01/10/22 00:52 ID:P81fzmzc
伊藤智は、治療でまたアメリカに逝ったとか・・・
鉄ちゃんはそこそこやってくれるでしょ
151高橋智:01/10/22 00:54 ID:5Xf1YFWT
>>148
>智さんのカムバァッァアーック!!!!!!!!

ふっ、待たせたな!!
152 :01/10/22 00:54 ID:2+kYKh3G
>>147
先発はない。でも中継ぎで確か一勝してるはず>先生

つか92年モデルの岡林がいてくれたらな・・(;´Д`)ポワワ
153 :01/10/22 00:57 ID:00QO42aP
若松アホ・・・・・。
154 :01/10/22 00:57 ID:K6b5IFBI
最後は、土橋に代打でもよかったんじゃ?
155 :01/10/22 00:58 ID:ubeD/wvb
(略)
お前は本当島田を出したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、決めといた順番通り右・左・右・左出したいだけちゃうんかと。
(略)
156 :01/10/22 01:01 ID:anWHZ8eQ
つーかよー
つーかよー
やり方によっては勝てた試合じゃないか?
あの巨人戦に続きここでも・・・島田はそろそろ鬱で死ぬんじゃないだろうか
157147:01/10/22 01:02 ID:MrVVFiTW
>148,152
さんくすこ。
ってことは山部先発なら初ってことですか。。。
若干不安だなぁ(;´Д`)
確かにラッキーボーイ的要素はあるんだけど、何となく
鎌田に賭けてみたい気分。

>高橋智
>ふっ、待たせたな!!
実は意外とこのお方が救世主だったりしてね(w
158 :01/10/22 01:02 ID:ubeD/wvb
ヒゲ魔神も引退したことだし。。
159 :01/10/22 01:04 ID:B2C4a6En
明日の朝、吐いちゃうかもね。
>島田
160マジで恐れてます:01/10/22 01:09 ID:5Xf1YFWT
藤井はオールスター前までの球威が全くなくなってる。相当疲れている。
しかし彼には日本シリーズ以後もワールドカップ、東西対抗と休む暇はない。
三度目の肘爆破の危険大
161 :01/10/22 01:09 ID:2+kYKh3G
・・・つかなんで今更またゾヌ叩きを始めようとしてる奴がいるんだ?
前スレの最後の状況みれば今日はもうそのネタはお腹いっぱいだろ(;´Д`)
162  :01/10/22 01:11 ID:6BMpF5yi
なんで接戦になると急に打たなくなるんだ>岩村、ラミレス
163嗚呼、入来さま:01/10/22 01:13 ID:B2C4a6En
>160
ああ、その怖れは十分にあるね。

>161
まだいい足りぬ
164 :01/10/22 01:14 ID:d+ptPa3w
ではシリーズ以後のフズィたんの代役を五十嵐に・・・
165ヤクルトベンチ:01/10/22 01:15 ID:q0YtKChx
いやー、一度ね、この機会にさ、あの近鉄にいてまわられてみたかったんだよ。
記念になるしさ。ほら、猪木に気合入れてもらうー、みたいな。
やっぱ、すげーイタかったけど、いい経験になったよ。
でも、もうごめんだね、いてまわられるのは。
166 :01/10/22 01:15 ID:anWHZ8eQ
>>161
あんたみたいにずっと常駐してるわけじゃないんだよ
167 :01/10/22 01:16 ID:tdpCy97Z
>>160
正直、来季はリハヴィリですか?な気分だ(;´Д`)
ヤクルツの伝統芸能・・・・
168代打名無し:01/10/22 01:16 ID:hmVIz+Gm
ワールドカップなんかどうでもいいし、辞退でいい。
169代打名無し:01/10/22 01:18 ID:hmVIz+Gm
>>166
前スレのログくらい読め。
170 :01/10/22 01:18 ID:anWHZ8eQ
藤井が登板するとしたら第7戦か?
勝てると思えないな
171 :01/10/22 01:20 ID:Kr4sadxk
それにしても情けない負け方だね。
9月中の巨人戦といい、M1になってからの試合といい
選手に闘志がみられない。
絶対に勝つという気迫もない。
しっかりしろ!スワローズナイン。
172 :01/10/22 01:21 ID:B2C4a6En
そんなことないだろ。
>藤井
173 :01/10/22 01:21 ID:d+ptPa3w
>>167
そして数年後のシーズン終盤に奇蹟の復活!
○年振りのリーグ優勝に貢献。
あの年はファソになったばかりで荒木大輔って名前自体知らなかったけど、
あの復活劇の盛り上がりには鳥肌たったもんな〜

・・・なんか鬱だ・・・(-_-)
174 :01/10/22 01:22 ID:+UN5FHx5
>>170
今日だって審判さえまともだったら勝てた。
5回ぐらいまではペナント終盤の調子を考えれば上出来だったし。
175  :01/10/22 01:22 ID:KM2g3/PX
9月は巨人にもいてまわれたな。
176 :01/10/22 01:24 ID:pNPc7y5N
10ch見てたひといる?ゾヌインタビュー
「おめでとうございます」発言の元は「北海道魂」だ、とか言ってたけど。
177 :01/10/22 01:25 ID:B2C4a6En
石井ピンが岡林のように三度素晴らしい投球をしてくれたらなあ・・・
178  :01/10/22 01:25 ID:5Xf1YFWT
>>171
そりゃ少しヒドイな。
気迫も伝わってきたし、闘志も感じられたよ(少なくとも打つ方は)。
昨日は審判の・・・・若松の継投策・・・・飛ぶボールの・・・・
とにかく相手が『↑』だっただけでさ。
179北海道民:01/10/22 01:25 ID:KM2g3/PX
留萌は市です。町ではありません。
180(,,゚Д゚)===○:01/10/22 01:26 ID:nMFRE0D3
中4日?やってられるかゴルァ
181 :01/10/22 01:26 ID:9irAYrAm
正直東西対抗は辞退でも許す。翌日か翌々日がW杯本番だし無茶だよ…。
>藤井
182少しマジ:01/10/22 01:31 ID:5Xf1YFWT
河端と高津以外は全員左投手をベンチ入りさせればヨイヨイ!
183 :01/10/22 01:34 ID:q0YtKChx
継投は伊東コーチがやってるんでしょ。
最終的には監督責任だけどさ。
184 :01/10/22 01:35 ID:KAiQwr5H
無理やりグダグダの投球をして泥仕合の展開を作り出したマエカーに乾杯
近鉄が逆転多い理由が少しだけわかった気がした
185 :01/10/22 01:36 ID:+UN5FHx5
>>183
短期決戦なんだから、中継ぎのローテーションとかいうやつは
やめてほしい。
186 :01/10/22 01:37 ID:KAiQwr5H
今更ながら藤井の替え時が遅かった
187 :01/10/22 01:37 ID:cVS4YiGe
>>134
おいおい、ABCのアナがヤクルトを知らない訳ないだろ。
阪新戦ばかり中継って、ヤクルトはどこのリーグだ?
必然的にヤクルトの選手にも精通してるってば。

神宮はフジとテレ朝が中継だけど、シーズンじゃどっちの局も
完全な巨人贔屓の中継してたよな。特にフジはヤクルトの株主なのに!
シリーズではどうだろう?
188 :01/10/22 01:38 ID:+UMga6WX
藤井を替えても、あとが島田では…。
189 :01/10/22 01:41 ID:+UN5FHx5
 島田と出がらしを埋めに来ました
______ __________
         ∨
   ------------- 、____
  /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\○ ○
 /     //     .|| |  \\○○○○
[/______. //[ ]    || |    \\○○ ○
.||     |_| ̄ ̄  .|.| |___\\○○○○
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|○○○○
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  ○○○○
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ ○○○○
                         │  ○○○○
                         │   ○○○○
                         │ ミ  ○○ ○○   〃
                         │  ;:○○ ○○; ’〃、、..
                         | ミ ミ\○ ○゙○ ○/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
190 :01/10/22 01:41 ID:anWHZ8eQ
近鉄って、投手野手含めて全員で馬鹿試合の雰囲気を作っちゃうんだろうな
もしかしたら、近鉄投手陣の防御率があと0.5良かったら優勝出来てなかったりして
191186:01/10/22 01:41 ID:KAiQwr5H
>>188
いやいや、ピンチにならないとふんぎれないゾヌの無能さが問題なのよ
192 :01/10/22 01:44 ID:bQS9H8A8
ちょ、ちょっと叩きすぎなんじゃないの? ドキドキ(;´Д`)
193 :01/10/22 01:45 ID:anWHZ8eQ
>>192
そんなに叩いてないと思うけど
194 :01/10/22 01:47 ID:jgkOBBz7
ゾヌは監督じゃないようなもんだから、投手コーチがしっかりせんとな
195 :01/10/22 01:53 ID:KAiQwr5H
ゾヌは等身大パネルで代用可能では?(w
まあ梨田も似たようなもんだが
196 :01/10/22 01:55 ID:q0YtKChx
愛情のかけらもないのね。
197 :01/10/22 01:57 ID:tdpCy97Z
公式も島田・五十嵐論で荒れてる・・・・
198こう考えてみる:01/10/22 02:16 ID:B2C4a6En
覚えてる人も多いと思うけど、昔ヤクルトに野中徹博という投手がいた。
えらく苦労した人で、ヤクルトで中継ぎとして働き、プロ初勝利も挙げた。
しかし日本シリーズでは野中に結局登板機会はなかった。
199こう考えてみる :01/10/22 02:16 ID:B2C4a6En
シリーズ後、野村監督はこう語った。
「野中も苦労してるから、檜舞台で使ってやりたかった。しかし彼の実力を客観的に考えれば、大事な場面で投入するのは危険だった。もし彼が打たれてチームが敗れれば、みんなで一年積み上げてきたことが水泡にきしてしまう。だから心を鬼にした。」と。
200こう考えてみる :01/10/22 02:17 ID:B2C4a6En
こういう非情さに徹しきれないのが、若松監督。今日の島田も五十嵐もそうだろう。
しかし若松監督はそうやってきたからこそ、ラミレス、岩村、稲葉といったあたりが力をつけて優勝できたんだと思う。
201だから:01/10/22 02:18 ID:B2C4a6En
今後も入来を引っ張りすぎたり、調子の出ない打者を使い続けて、失敗したりするかもしれない。
しかし、これが若松ヤクルトの持ち味なのだ、と納得してみてはどうでしょう?
202最後に妄想:01/10/22 02:18 ID:B2C4a6En
で、シーズン中の不甲斐なさにもかかわらずシリーズの軸を任された石井一が意気に感じて三戦三勝というのはないかな?
203 :01/10/22 02:19 ID:S7l/40QV
>>134
犯朕はともかく,近鉄の放送なんて見たことねえよ。(優勝決定戦とM1試合以外)
204 :01/10/22 02:19 ID:B2C4a6En
以上、若松采配の肯定的見方。
205 :01/10/22 02:20 ID:K98MZyQ6
>>202
ないです。
206 :01/10/22 02:23 ID:anWHZ8eQ
それが若松の良さだということはわかる。

でも、今までその調子でずっと来たんなら、残りの日本シリーズで
1回だけでいい、心を鬼にする場面があってもいい。
207 :01/10/22 02:24 ID:B2C4a6En
>205
Σ(゚д゚lll)ガーン
208 :01/10/22 02:26 ID:0KNzZQw6
オレもほぼ同意なんだけど、五十嵐続投は解せなかったかな
五十嵐に任せたんだろうけど

>>202
それは絶対ない
5戦目も出ないっぽいのに・・・
209 :01/10/22 02:41 ID:ubeD/wvb
まあ、短期決戦に向かない首脳陣&チームであることは
イヤというほどわかっていたわけで、今さらジタバタしても仕方ない。
先発をノックアウト→早めの継投で交わされる→一発浴びて逆転負け
っていう巨人戦のようなパターンもある程度予想できたことだし。

テレ朝でも見るか。。
210 :01/10/22 02:43 ID:K98MZyQ6
打線の状態はいいようだから、神宮では勝ち越せるだろ。
でも大阪に戻ったら恐怖のラビットがトラ(゚д゚)ウマーとなって襲いかかる。
211第三者:01/10/22 02:49 ID:oy8SguVh
審判のせいにすんなよ。
見苦しいぞ、中立の立場からみると。
実況が不公平、つうのも見苦しい。
「巨人が負けたからマスコミは近鉄をひいきしてる」だぁ?
自意識過剰すぎ。
212 :01/10/22 02:52 ID:6erCTG8X
あ〜、島田見てるとムカムカする。
巨人戦といい昨日といい・・・。
良かった時期もあるんだろうけど、それがどうしたって感じだ。
213 :01/10/22 03:00 ID:6erCTG8X
なんかまた変なのが紛れ込んでるし・・・。
負けたときは来ない方がいいな。
214 :01/10/22 03:01 ID:anWHZ8eQ
>>211
414 : :01/10/22 02:38 ID:S7l/40QV
しかしこれってセの審判だろ?
藤井のラストボール,どうみてもストライクなんだが・・・


と、近鉄スレでも言われておりますが、何か?
215 :01/10/22 03:03 ID:ubeD/wvb
もうええことよ。
ここで文句垂れてもしょうがない。
でも、なんで島田なんだ。
216 :01/10/22 03:09 ID:8kutY7uq
そそ、わざわざ蒸し返すことない。
でも、なんで島田なんだ。
217 :01/10/22 03:11 ID:tdpCy97Z
寝れねぇ。ヤパーリ悔しいな、負けは。

でもまぁシリーズ開幕前描いていた最悪の負けパターン
@自慢の左腕先発が全く歯が立たずボコボコ
A打線がタイムリー欠乏症で点取れず。
にははまってないからよしとする。とポジーチブに考えるしかないわな。
でも、なんで島(略)
21822:01/10/22 03:13 ID:qHdWJ2G1
第2戦の主審、友寄はへたくそで有名だ。
ストライクゾーンが歪んでる上に切れている。
何であいつ審判やってられるんだ。
219 :01/10/22 03:13 ID:oy8SguVh
>>214
事実だとしても、
それを言い訳のようにして愚痴ってるのは見苦しいってことだ。
負けてるから尚更な。

まあ、誰が見ても公平な判定を望むのはオレも同じだが。
何か?って言われてもな・・・。
220 :01/10/22 03:14 ID:8kutY7uq
入来、ホッジスときて、5戦は誰だろう? やっぱ山部?
でも、なんで島田なんだ。
221どっちみち角が立つんだから:01/10/22 03:16 ID:8kutY7uq
>219
その話題はもういいって。
でも、なんで島田なんだ。
222 :01/10/22 03:16 ID:anWHZ8eQ
>>219
わかった。もう言わん。

でもなんで副(以下略
223 :01/10/22 03:19 ID:ctS7Qish
2連敗したら(考えたくないが)ギコ、普通にいけば山部だろうな
前田タンは中継ぎのヨカーン
でも、なんで(以下略
224 :01/10/22 03:19 ID:LQwm5bBz
しかし何で監督が若(以下略
225 :01/10/22 03:23 ID:jgkOBBz7
いざとなったら先発鎌田という手も

でもなんで池(以下略
226 :01/10/22 03:24 ID:8kutY7uq
今日、山部ってベンチにいなくなかった?
したら、5戦はやっぱり山部かな。
若さんなら、仮に2連敗しても山部で逝きそう。
227 :01/10/22 03:25 ID:ctS7Qish
>>225
最後の一文激しく同意!
見たかった・・・

しかし何でローズに五十(以下略
228 :01/10/22 03:37 ID:K98MZyQ6
やっぱり帰ってきた新マンっしょ。
でも島(略)
229  :01/10/22 03:44 ID:tdpCy97Z
前田タンが一時より良くなっていれば先発いくかも?
ヤマーヴェ先生や鎌田も見てみたいが・・・。

つかなんでローズで石井ヒ(略)
230 :01/10/22 03:52 ID:UZrmnXeN
鎌田もみたいね
でも平(略
231 :01/10/22 03:55 ID:iwh212LU
若(以下略)
232 :01/10/22 03:58 ID:cQVDCfLT
>>231
ワロ田
233 :01/10/22 04:05 ID:jgkOBBz7
ただ正直言って近鉄の継投もどうかと思った
でもやっぱり、島(以下略
234 :01/10/22 04:32 ID:c5Jvc3Ht
最近の藤井タンって投げた後よろけんの多いね。
なんか気持ちに体がついてきてないように思われ。
東西対抗なんて出てる場合じゃないっしょ。

>>222あたりからの皆の一文、連続しててwらた。
235 :01/10/22 05:50 ID:tdpCy97Z
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/swa0110/swa102202.html
痛々しすぎるっっっっ(;´Д`)
日本一と引き換えに選手生命を危機に晒す神ッショナーを涙なしでは見れない・・・・

つか結局徹夜しちったよ。今日はこのまま仕事だ。
明日は神宮逝くんでいい試合(=勝ち試合)を見たいもんだ。
236 :01/10/22 06:36 ID:aQogXg0E
今更ながらギコが中4日で投げないんならフジイタン初戦のほうが
良かったのになんて考えてみる。
でも度(以下略)
237 :01/10/22 06:55 ID:Rfdfxqt1
脱税(以下略)
238 :01/10/22 07:42 ID:ayKmN0bY
朝のニュースを見るたびにむかつくぜ
239 :01/10/22 08:33 ID:Kr4sadxk
昨日みたいな試合をみると
本当に優勝したチームかと疑問に思う。
240 :01/10/22 09:00 ID:WQ4IM3W+
山本VSローズ
絶対に山本は打たれる
241_:01/10/22 09:17 ID:Yak6rKzC
たしかに昨日の試合は継投のミスだ。
でもなんで同点になった後の回で点を取ることができないんだ。
今のスワローズは大量点差じゃないと勝てないのか?
接戦になると急に打てなくなる。
選手はもっとしっかりしろ!
監督はもっと作戦考えろ!
242ゲイニ―:01/10/22 09:41 ID:6gyF/b8o
結果だけ言えば薔薇のところは五十嵐でなくて
怖いもの見たさで高木だったな。
243一晩寝て落ち着いた:01/10/22 10:34 ID:iR2svCMc
五十嵐にはスライダーも投げさせて投球に幅を持たせてやらないと、
昨日みたいに狙い球絞られるよなぁ。
まぁ、将来的にも活躍してもらわないと困る選手なんだから、あまり
「五十嵐はダメ」って方向に結論を持っていきたくはない。

まぁ、古田の頭にも昨日の試合でいろいろインプットされただろう
し、明日は緩急とコントロールが持ち味の鉄ちゃんだから、自分的
には贔屓目込みで有利かと思うですよ。

あとは昨日の反省を生かして、継投をしっかりすることですな。
「抑えてくれるかも」ではなく、「こいつを抑えるためにこいつを
使う」って感じで、攻めの継投をよろしこ。>ゾヌ
ローズキラーには松田を推薦したいです。なんだかんだ言っても、
変則左腕はいきなり打てないでしょ。
244 :01/10/22 10:38 ID:anWHZ8eQ
野球板全体が、昨日のは継投失敗だと言ってるな。
ゾヌ松采配も有名になったもんだ(w
245 :01/10/22 10:53 ID:iR2svCMc
> 代わった島田が伏兵・水口にまさかの同点3ラン。「スライダーが
> 高めに抜けてしまった」と1球を悔やんだ。

いやもうなんというか・・・日本シリーズであの球を投げるというのは
信じられん。スライダー以外使える球が無いのに、それを失投したら
終わりでしょ。
246 :01/10/22 10:55 ID:PeaXIjHj
でもまあ、思ったよりナインは冷静というか
落ち着いてるみたいなので、引き続きマターリ応援しましょ。
つーか島(以下略・・・
247 :01/10/22 11:01 ID:iR2svCMc
とりあえず、鉄ちゃん7回無失点で、山本・バタ・高津の黄金リレー希望。
でも、燕打線爆発で弘寿・松田・鎌田あたりをテストしてほしい気もする。
248 :01/10/22 11:51 ID:LGG2GzA5
なんか大村のカオが異常に気になってしょうがないんだけど
だれかあのカオが連想させるものを的確に形容してくれ!
249ヤクヲタ:01/10/22 12:05 ID:9xSLnDjo
>248
激しく同意。

誰かに似てると思うんだけど…?お笑い系かな・・・
250 :01/10/22 12:07 ID:qmpyGmTV
千原兄弟では?
251(*゚ー゚) ◆/Sw4f94s :01/10/22 12:12 ID:+6NvuqZM
>>248
ハゲ藁。
俺も気になるあの面白いツラ。
252248:01/10/22 12:35 ID:YfbfUeLb
おれも最初、吉本系スキャンしたんだけどどうも違う。
なんかサカナとかそっちの方のかな。
牛スレでなんて呼ばれてんだ?
253 :01/10/22 12:40 ID:anWHZ8eQ
ヤンキースタジアムも球伸びるなあ
世界的にそういう傾向にあるのかな
254 :01/10/22 12:57 ID:A4lsAnHt
>>252
モー村、POP村と外見とは関係ない模様。
ひょっとことか言われてるのもみたけどあまりメジャーではない。

大村と言えば髪型が凄くて去年の契約更改時にスレたった記憶がある。
255 :01/10/22 13:08 ID:cVS4YiGe
ローズは日ハム時代の松田と何度も対戦があるはず…
256 :01/10/22 13:19 ID:iR2svCMc
>>255
ハム時代は、もっと腕が上から出てたらしいから、印象は随分違うと
思うけど・・・どうかな。とにかく通用することを期待する。
257 :01/10/22 13:54 ID:g2mXuHPP
一発攻勢に沈んだ投手陣についてヤクルト・伊東投手コーチ
「(八回の)五十嵐には(ローズと)勝負しろといった。ホームランは悔しいけど、
仕方ない。でも(継投などに)迷いはないし、後悔はしていないよ」

野村が監督だったら殺されるな。
92年、岡林が最後の最後、秋山に打たれた犠飛、
93年、高津が最後の最後、三振を取ったストレート。
258 :01/10/22 16:30 ID:tk2p+3FV
ファンはよく若松監督は全員野球で勝ってきたって言うけど
俺には8人の野手と投手だけの野球に見えるのは気のせい?
259 :01/10/22 16:39 ID:zBoZanIo
昨日の敗戦は昭光の継投ミスだよ。
ミスじゃないとか逝ってるけど絶対ミス。
あの場面で12メンバーを出すなんておかしいよ。
どう考えても川端龍でしょ。
260 :01/10/22 16:43 ID:URaAjU1c
>>258
そうとも言えるんだよね
昨日は代打無し(DHのせいもあるけど)
意味が無い事はわかってるんだけど、誰か代打で出して欲しかった
261 :01/10/22 16:43 ID:o8DfKiUY
島田はそこはかとなく打たれ顔だな。
262 :01/10/22 16:44 ID:A4lsAnHt
そこはかとなくどころじゃなくて、昨日は出てきたとたん
「同点にされるオーラ」が渦巻いてたよ。
263 :01/10/22 16:58 ID:G0qlR8Vw
石井が国内残留を球団が漏らしたことについて怒ってるらしい。
「そういう体質を変えなきゃダメ」とか言ってるみたい。
264 :01/10/22 17:08 ID:5WKu4m+Y
島田は前半は良かったんだけどね・・・
265_:01/10/22 17:14 ID:+6NvuqZM
人の口に戸は立てられぬ〜、かぁ。
でも石井の残留は嬉しい。
266中日ファソ:01/10/22 17:22 ID:R/C8vdqo
ていうか、燕スレって本当に若松監督嫌い多いんですね。
まだ試合あるのに一日経ってもずっと叩き続けてるは燕スレぐらいですよ。
なにかセの代表ってことで応援してたけどここ覗いたら応援する気がすっかり失せた・・・
267 :01/10/22 17:27 ID:5WKu4m+Y
>>266
そんなに叩いてるようには思えないけど。
阪神の野村叩きの方が異常だし。

つうか、別に応援しなくてもいいよ。
268 :01/10/22 17:31 ID:/EDKvXup
age
269 :01/10/22 17:35 ID:2vz8D9uS
そんな叩いてるか?
若松采配にぐちぐち言うのはお約束みたいなもんで、本当に嫌いな奴はあんまいないだろ
つかいつまでたってもこの手のツッコミが多いなあ・・・
270中日ファソ 2号:01/10/22 17:36 ID:NSIKAlyT
>>266
うちの1001叩きほどじゃないだろ。<若松叩き
よそ様のスレに嫌みたらしいちょっかい出すなアホ。

ご迷惑をおかけします。m(__)m>燕ファン
271 :01/10/22 17:37 ID:2vz8D9uS
ちなみにオレは采配は?が結構あるけど、人としては好きです
他チームの監督やってたら、もっと叩かれそうだけどね
272 :01/10/22 17:37 ID:rMOpP66k
>>266
バカで無能なんだから叩かれて当然。
いっそ入院でもしてベンチから外れて欲しいってのが総意だしな(ワラ

つか別にお前に応援されたかない。邪魔だから消えろ。
273  :01/10/22 17:37 ID://IwRzxq
>>266
監督の采配にケチつけるのもファソの愉しみの一つじゃないかと。
>>267
リーグ代表なんだから、あんまり偏狭なこと言うなよ。
274中日ファンだが…:01/10/22 17:38 ID:zFY4M1Tx
馬鹿が一人そちらに迷惑かけてしまってすまん。
放置してくれ。
275 :01/10/22 17:41 ID:xyvsR78r
中日ファソはDQNは少ないイメージがあるんだがなぁ。
276 :01/10/22 17:42 ID:95Q/lqpu
>>266と同一人物(?)の同じような書き込みはたびたび見かけるよね。
まあ、放置。ドラファソもすまんね。

まあ、明日こそはきっちりと継(略
277 :01/10/22 17:49 ID:KUb1j+6F
昨日の>>60といい日本シリーズだから煽りが増えてるな。
それだけ注目されてるってことだろうけど、どこのファンでも構わないから
頼むからイチイチ雰囲気悪くするような真似は勘弁して欲しいと思われ。

とにかく明日こそつば九郎を(略
278 :01/10/22 17:52 ID:uO+oH99W
まあ近鉄スレもかなり煽られてるみたいだが。
この時期に試合やってる球団のスレはやっぱり荒れ気味だな。
特にマリナーズスレ。
279 :01/10/22 17:58 ID:tdpCy97Z
若松監督は好き。
選手から「胴上げしてあげたい」と思われているいい監督だ。
孤高の主砲ペタに尊敬されてるとこも(・∀・)イイ
ファソに叩かれようとも選手から信頼されてればOKでしょ。
つか、この手のやり取り何度もしてるよね。

まあ、明日こそ先発岡(略)
280古田の左足:01/10/22 18:07 ID:XCdaKgk2
腱が炎症してるらしい。最後まで持つの?
心配だよ。
281 :01/10/22 18:13 ID:8Thzs8Zn
>>278
初戦の近鉄罵倒は凄まじかったな
2戦目負けた時、近鉄のことを考えるとすこしほっとしてしまった・・・ウツダ・・・

>>280
心配ですな
イタイタしくて見てられないよ
ヘタなドラマよりも泣ける・・・
古田のためにもアサーリ優勝を決めたい
282 :01/10/22 18:13 ID:lqxAtyt5
>>280
古田の選手生命を短くした若松は許せん!
283 :01/10/22 18:15 ID:d/pxdr/9
若松の采配はうんこ。
ノムさんだったら、昨日は絶対勝ってた。
284 :01/10/22 18:16 ID:1epbhbGL
ところで明日は何時開場なの?
285 :01/10/22 18:22 ID:G0qlR8Vw
放置の方向で
286 :01/10/22 18:34 ID:vstBYkSr
もし大阪ドームに戻るようなら、レフトラミレス・DH副島希望。
287 :01/10/22 18:36 ID:MOuy0ke1
>284
4時半くらいかな?全席指定だから遅めかもしれない。

明日は天気が悪そうだね。
見に行く人はカイロ持っていった方がいいヨ。
288 :01/10/22 18:46 ID:tdpCy97Z
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZ3TZKX3TC.html
あぁぁっぁぁっぁあっぁっぁぁぁ(;´Д`)タスケテー

昨日は古田を見て泣いた。もう痛々し過ぎ。
でも首脳陣に制止されてもドクターストップがかかろうとも、
絶対古田は出場し続けるんだろうな。
つかもー神宮3連勝禿しく望む!!!!
289 :01/10/22 18:52 ID:vtsfexa0
もういいよ。古田拉致して斧使っとけ。
290 :01/10/22 19:07 ID:95Q/lqpu
ドスター、クビになったよ。どーする。
291 :01/10/22 19:11 ID:2QIdXwk9
あれ?
残留じゃなかったのか
オレはズーバーのが・・・ナンチッテ
292 :01/10/22 19:18 ID:vstBYkSr
せっかく無理してやってきたのに、ここまできてあと数試合を
休むわけがないわな。
293 :01/10/22 19:21 ID:mgSlwTGa
オレのヒザと交換してもいいよ!
ヒザならいいだろオレのでも。
294 :01/10/22 19:22 ID:lpoy1LNc
おいおい、ゾヌよ、明日古田を監督命令で欠場させろよ。
こうなりゃ、古田の選手生命にかかわるよ。
今年で引退させるつもりか?
せっかくギコ残留で来季V2も夢じゃなくなってきたのに…。
古田抜きじゃV2なんて無理だよ。
んで、青柳はどうした? 青柳ならミートが上手いから、
古田の代わりにはならないだろうが、小野よりはよっぽどましだと思うぞ。
295 :01/10/22 19:26 ID:tdpCy97Z
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20011022/ZZZXST5Z0TC.html
だからもう出なくていいって・・・・。
296 :01/10/22 19:31 ID:KRmHxKju
でも神宮なら絶対出場しちゃうぞ・・・
(;・∀・)ハァハァ モウ ミテラレナイ
297 :01/10/22 19:38 ID:F+WEfjIc
>>294
青柳はいくら何でも無理でしょう。
今年、二軍ですら一度もマスクを被ってないのに。
シリーズに向けて、何の準備もしてないだろうし。
298 :01/10/22 19:39 ID:vV/I7VAM
6回は藤井をスッパリ替えたのに
50嵐を続投させたのは激しく疑問
80%は勝てる試合を落としたのは
精神的にダメージが大きい・・・・・・・・・

それにしても古田大丈夫か・・・・

ここで勝ち越しのチャンス
ラミレス右中間を深深と破った〜
あーーーーー古田走れない走れない!
三本間にうずくまっているーーーーー!!
担架が運び込まれましたーーーーー!!

・・・って夢を見たよ(;´Д`)
299 :01/10/22 19:42 ID:95Q/lqpu
左ひざ内側鵞足炎って、春に清原がカメラ席に激突して左膝を痛めたときと同じ。
300(;´Д`):01/10/22 19:46 ID:REZ0EaSV
でももし本当に小野がでたら・・・と思うと恐ろしいよ・・・
やっぱり出てくれ神ッショナー
301 :01/10/22 19:48 ID:G9iUGsN/
古田、アンタ男の子だょぅエライよぅ (T^T)ウンウン
つーわけで、古田に楽させてやってくれよ!>ペタ・岩村・ラミ
302 :01/10/22 19:48 ID:HQ2ovzNW
>>298
そんな夢を書かないでくれ・・・
妙にリアルじゃないか((((;´Д`)
303 :01/10/22 19:50 ID:G9iUGsN/
ところで、先方の先発はバーグマンだよね。
紅白戦だかサーパス戦で打たれたり、風邪ひいたりしてた奴だっけ?
304 :01/10/22 19:56 ID:95Q/lqpu
早めに先発を打ち崩したところで・・・
早めの継投で交わされて追加点が取れず、
後半、継投を間違えて勝負どころで一発浴びてあぼーん
305  :01/10/22 19:56 ID:nHaYETGr
小野?駄目!
あいつのリードは糞、シーズン中、何度もがっかりしたことやら・・・・・・。
青柳キボー!駄目なら鮫島!
306 :01/10/22 19:57 ID:q3p0vg9W
明日からの先発考えると、2連勝してはじめて、
五分五分といったところだったのにね。
ヤクルトきつくなったよ。
307 :01/10/22 20:00 ID:nHaYETGr
青柳駄目か・・・。
鮫島のリードはどうな年!!!!!
308 :01/10/22 20:03 ID:rH5YamOq
>>303
それはパウエル
309 :01/10/22 20:03 ID:lOrFxUR1
>307
こんな非常事態にいきなり鮫島の名前なんか出すなー!(泣
もう明日は何がなんでも古田に楽させてやらんと・・・
310 :01/10/22 20:03 ID:9YcLcgdz
むやみに悲壮感を煽るのはやめない? 集団ヒスになるよ。
自分の不安とか怒りを垂れ流すだけじゃ、某所と同じになってしまう。
ちょっとだけこらえてみよう。
311-:01/10/22 20:07 ID:T8iPEk0E
巨人に後半全く勝てなかったヤクルトに
近鉄が負けるわけがない。
312 :01/10/22 20:10 ID:nHaYETGr
だってよ。
0人枠中、キャッチャーは
「古田」「青柳」「小野」「米野」「鮫島」の5人しか登録されてないだろう?
こんな中で26人出場できるんだけど、
リードを考えたら、
「古田」>「青柳」>「小野」>「米野」となって、小野は下手だから
鮫島がどのくらいか?期待寄せるぐらいしかないから(藁
どのぐらいさ、鮫島のリード。
313 :01/10/22 20:11 ID:0iymmNIn
バーグマン、この時点では悪かったようだけど、どうかねぇ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20011017_80.htm
入来のシリーズ用ウィニングショットに期待しとくか。
314 :01/10/22 20:14 ID:q3p0vg9W
>>313
 バーグマンがいいと、そうは打てないよ。
 パウエルよりぜんぜんいいピッチャー。
315_:01/10/22 20:16 ID:dBBLIOb5
なんか元々バーグマン>>>パウエルぐらいらしいので、
1戦に出ないって事は状態悪いんじゃないか、って話はあり。

悪くなかったらまあ、4戦頑張ろう。鉄に過大な期待はやめとく。
石井5戦、相手が岩隈6戦なら7戦なしで勝てる。かも。
316 :01/10/22 20:19 ID:ETtLut1C
>>314
「この試合ではこうだった」とか「このバッターには打たれた」とか、
そういう具体的な情報を書けないと、煽り認定くらっちゃうよ。
317_:01/10/22 20:23 ID:dBBLIOb5
成績見たが、バーグマン10勝4敗、パウエル4勝5敗だったw
同じ扱いかもしらんが、煽り認定は勘弁しといてくれ>316
318 :01/10/22 20:29 ID:ETtLut1C
いや、>>306 とか >>314 見れば、こいつが煽りなのは一目瞭然
なんだけどね。

自分としては鉄ちゃんに期待したい。
タテのカーブを使うって聞いたんで、99年に中日の川上がダイエー
打線を抑えたときのようなパターンを希望。
星野伸もそうだけど、パの打者って緩い球を苦手にする傾向がある
からね。
「コントロールが定まらなくて、苦し紛れのストレートを痛打」って
パターンもあり得るから、そのあたりは注意してほしい。
319 :01/10/22 20:31 ID:3MI0qVtC
>>306みたいにこの先の先発は全員駄目って奴が多そうだけど
鉄とか(´ι`)も調子さえ良ければそうは大崩れしないと思うけどな・・・

つか未だに彼らを信じたいと思ってる俺は逝ってよしか?
320 :01/10/22 20:46 ID:wl5KcpW3
鉄ちゃんは最後の巨人戦でいいピッチングしてたし、期待してもいいんじゃない?
321 :01/10/22 20:49 ID:GLKgDCQM
鉄の場合は調子どうこうというよりも
気合いの入り具合によるところが全てだと思う。
気合い入ってるかぁ〜?頼むぞマジで。
322 :01/10/22 20:51 ID:q3p0vg9W
>>316
 バーグマンが一番苦手だったのが、東京ドームでの日ハム戦。
 あとはダイエーには通用しなかった。
 オリックスとロッテはカモにしてた。
323 :01/10/22 20:53 ID:oIOh2WVz
1,2戦見てきたけど、応援団のあせりは凄かったね。
「かっ飛ばせ!XX、ヤクルト倒せー!」や
「GoGoLet’sGoローズ、KOKOスワローズ」に
報燕隊の連中はおかどを奪われたのか唖然としていたし。
もち、タオル応援や「はよやれ」にも。
324通りすがりの鷹ファソ:01/10/22 20:55 ID:qN6hM5LG
>>295
この「痛み止め」って、もしかしして去年
腰痛めた小久保が使ってたものと同じか?
つまり、「麻酔」………(;´Д`)
そこまでするか古田。でも、そこまでやる
から、古田なんだよな。みんなついてくんだよな。
明日がんばってくれ。ヒソーリ応援してる。
 門外漢が長々スマソ。よって、sage
325鉄がんばれ:01/10/22 21:10 ID:nhrpPquZ
明日はぜっ〜〜たい勝つ!!
中4日でG戦に好投したときのピッチングをすれば
狂牛どもなんざ、軽いわい。
絶対! 勝つ!!
鉄! 気合を入れろ!!
326 :01/10/22 21:13 ID:nn31z6WU
鉄ちゃんはなんだかんだで藤井タンの次くらいに良くなかった?
負ける気でどーすんじゃゴルァ
完投はないから、継投(以下略
327 :01/10/22 21:14 ID:TKGHCw9x
古田のためにも勝って欲しいよ
328 :01/10/22 21:27 ID:ulb85icC
>>323 さん、ヤクルトファンのみなさん、
はじめまして。

【にわかファソにも!】応援&ヤジ紹介します。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1003308206/l50
>>1 です。

折れが牛のせいか、ヤクルトさんの応援ネタが少ないの。
関西のヤクルトファンで、日頃球場逝けない勤め人さんに、
東京音頭以外も教えたって〜。
球場で、それ以外の応援についていかれへん人多かったらしい。

大阪ドームはレフト下段に近鉄応援団・牛ファンがまざらないように
配慮してたよ。神宮はどうなるかな?
329 :01/10/22 21:32 ID:FKVDVs7K
審判が審判がって言うけど
ベイ戦でその審判に勝たせてもらったんと違ったっけ。
330 :01/10/22 21:59 ID:oo40tBcP
>>329
どんな誤審?
記憶にないけど。
331 :01/10/22 22:03 ID:5ufbq5EM
もしかして引き分けのやつか?
332 :01/10/22 22:04 ID:FKVDVs7K
333328:01/10/22 22:06 ID:ulb85icC
神宮は外野全席指定やったね。スマソ。
折れとしてはあぶないかもと思ってる。
ドームでは初日にレフト上段で乱闘1件だけだったらしいが、
神宮ではどうやろね。
334 :01/10/22 22:12 ID:AqVgGLQy
>>315
1戦に出なかったのは、バーグマンの打撃を重視したため
335 :01/10/22 22:15 ID:oo40tBcP
あんな引き分け、何のメリットも無かっただろ。
引き分け数なんて、あの時点でもうしこたま稼いでたんだから、
こっちにとってもいい迷惑だった。
つーかそもそも、審判の話題なんてとっくに終了してるのに
わざわざ蒸し返すなよ。
こっちを嫌な気分にさせたいって意図が見え見え。
336 :01/10/22 22:18 ID:JmvKmCmj
必要あるのかはわからないけど、かちゅの人へ
2channel.brdが更新されて、スワ実況に対応したみたいです
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994941287
337 :01/10/22 22:23 ID:Fy5N8aZQ
後半は入来が唯一巨人とまともに戦ってたような気がするのに何だか評価低いですね。
確かに、気合が空回りしないかどうかは心配ですけど。
338 :01/10/22 22:25 ID:JtIHJw/A
巨人はホッジスも打ちあぐねていたような気がする。
339329:01/10/22 22:32 ID:FKVDVs7K
>>335
別に嫌な気分にさせたいって思いはありませんでした。
誰でも書き込みできる掲示板とはいえ
軽軽しく書き込みして大変申し訳ありませんでした。
以後はメモ帳にでも下書きしてから書き込みするように心がけます。
340関東牛ファン:01/10/22 22:35 ID:ar+2+1pO
前に大村の顔が何かに似てるってあったけど、
魚の「ブダイ」で調べてみて。

もしくは「ナポレオンフィッシュ」。

それではお互い明日がんばりましょう。
341 :01/10/22 22:39 ID:tdpCy97Z
鉄ちゃんにはカナーリ期待してるよ。
古田も1,2戦のデータを織り交ぜうまくリードしてくれるだろうし。

心配な点は
・古田が下手に塁に出て激走
・鉄ちゃん絶好調過ぎて代え時迷う→7回致命的な被弾
・同点・逆転された途端打線沈黙
342 :01/10/22 22:49 ID:8zWvBKYa
近鉄スレで古田の怪我喜んでる奴がいたよ・・・・・萎え
343-:01/10/22 22:51 ID:jNHty6Nt
NHKで古田の足、相当悪化してるって。

山下大輔「古田の性格からして松葉杖ついてでも出るでしょう」

あんまり無理するなって、日本シリ−ズがすべてでないのだからさ。
ほんとに選手生命が危ないぞ。
344 :01/10/22 22:52 ID:aisbuZK7
小野と青柳どっちがイイだろ?
個人的には打撃面を考えて青柳きぼーん。
リード面も肩も青柳=小野だからね。さほど差は無いよ。
345代打名無し:01/10/22 22:57 ID:FKVDVs7K
>>342

522 :  :01/10/22 20:19 ID:1I7yhdGO
煽ろうかと思ってヤクスレ見てきたけど古田かなり駄目っぽい。
もし欠場なら結果的にあの四球攻めとスナイプは良かったのかもしれないな。


523 :  :01/10/22 20:20 ID:716aUVi4
>522
もう牛を応援しなくていいよ

524 :福岡牛 :01/10/22 20:21 ID:cBW3rI9s
煽りが紛れ込む時間帯?

525 :福岡牛 :01/10/22 20:21 ID:cBW3rI9s
違った、アラシってヤツですか?

523-525にも注目して下さい。近鉄ファンが可哀想です。
ちなみに私はちょっとヤクルトよりのセリーグファンですが。
346 :01/10/22 22:57 ID:ulb85icC
熱帯魚の大村。
キフォティラピア・フロントーサ
http://www.hoops.ne.jp/~amoremio/020200031111.JPG

あと、フラミンゴシクリッドも似てる。
347 :01/10/22 22:58 ID:5prUzRxB
>>342
荒らしだと思って見過ごせ
348 :01/10/22 22:58 ID:T5F41sgo
若 松 が ん が れ 
349ヤクヲタ:01/10/22 23:00 ID:rh2HX8zj
>>346
激しくワロタ!!!
似すぎ〜!!T
350 :01/10/22 23:00 ID:5prUzRxB
>>345
ああ、そこらへんは心得てますわ。
342自体が自作自演かもしれないし、いちいち気にしません。
351 :01/10/22 23:02 ID:FKVDVs7K
>>350
良かった。私もこのスレ自体一瞬だけど悪い雰囲気にしてしまったし、、。
352 :01/10/22 23:04 ID:/Ve12qwZ
巨ヲタも紛れ込んでたな。<近スレ
353 :01/10/22 23:09 ID:sRHZ02lx
>>352
あれは気分が悪くなった・・・

明日は鉄ちゃん・・・
ムネムネドキドキ
354 :01/10/22 23:13 ID:5prUzRxB
鉄ちゃんは「近鉄は日本一になったことがないから複雑な気分」
みたいなことを言ってたので、迷いがあるかも。
でも、今の古田を見て気合いが入らないわけがないとも思ふ。
355 :01/10/22 23:13 ID:209u3zgY
古田、もう休んでくれ、もう十分だよ。
ベンチで隊長と一緒に応援してくれ、たのむ。
356 :01/10/22 23:13 ID:x8hfoEKL
つか、あっちで何言おうが他所のことなんだし無視すべし。
それに敵なんだから向こうのファンが多少そう思うのはしょうがないだろ。

でも古田は本当に心配・・・他の野手が打って楽させてやってくれ(;´Д`)
357 :01/10/22 23:32 ID:/Ve12qwZ
古田の怪我が来年以降にも影響が出ようものなら
小野や福川らとの併用も考えなきゃいかんのだよな……
5番はキツイだろうから7番あたりで……
でも誰が5番打つんだ……考えてきたら鬱になってきた。
358古田ファソ:01/10/22 23:38 ID:66CsPEJs
明日、明後日はバイトがあるのでTV観戦すらできない。
古田の性格からいって多分明日はでる気でしょう。
・・・もう泣きそう。
古田が出つづけるなら、何がなんでも絶対に優勝決めて欲しい。
古田が欠場して選手生命が延びるなら、正直、優勝を逃しても良い・・・

弱気でスマソ
359 :01/10/22 23:39 ID:VRDEcD2f
明日から古田7番にsageて5番岩村6番ほっけは駄目か?
二人とも調子は悪くないし、それにどうせ5番に誰置いても神は敬遠なんだしさ
360 :01/10/22 23:58 ID:sb7pkUAE
ワシも古田をみんなで止めてほしいよ。痛々しくて見てらんないよ。
でも、近鉄と西本さんには悪いけどああいう感じのチームには絶対負けて欲しくない。
過去対戦したどのチームよりも負けて欲しくないぞ。
古田抜きで勝つ、というわけにはいかんのか。
361 :01/10/23 00:07 ID:wKoDoWm1
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011022008.html
『患部は触れただけで痛む状態』って(;´Д`)ヒィィィィ

こんな記事張って悲壮感また煽ってスマソ・・・けどホント心配なのだよ。
もうホントこれ以上がんがり過ぎなくていいっすよ。
でもファソがこう訴えたところでどうにもなんないんだよなー。
神宮の3連勝を祈りまくるしかないのか?
362 :01/10/23 00:12 ID:QYcoOgWz
意外と小野のほうがリードの傾向が研究されてなくて有効かも・・・
363 :01/10/23 00:13 ID:zF0zKsUH
>>361
神ショナー・・・本当に頼むから休んでくれよ(;´Д`)
でもゾヌがどうとかじゃなくて本人が出るって言えば出すしかないわけだし・・・
こうなったらファンはもう奇跡の三連勝を信じて精一杯応援するしかないわな
364 :01/10/23 00:14 ID:QZiun/0W
神宮に戻ればストライクゾーンもまともになるだろうし、
球も飛ばないから、四球でランナーためて被弾ってこともなくなるべ。
そういうことで割とコントロールの良い鉄は結構通用すると思われ。

しかし神宮の方がHR出にくそうってのもアレだな(藁
365 :01/10/23 00:16 ID:4bQXN9CY
せめて打順さげて古田には全打席三振命令をだしてくれ。
366 :01/10/23 00:16 ID:GNBgPVY3
稲葉とペタが古田の眼前でランナーを掃除してくれるので大丈夫ッス!
まあ、お前、神ッショナーはリードと守備に専念しなさいってこった。

と言ってみる。
367 :01/10/23 00:20 ID:zF0zKsUH
>>365
全球「待て」のサイン出しても1,2戦のように四死球ばっかで
結局出塁させられまくりだったらどうしよう・・・(;´Д`)ヒィィィィ
368 :01/10/23 00:21 ID:4bQXN9CY
なーに、「空振り」のサインを出せばいいのさ。
369 :01/10/23 00:23 ID:QYcoOgWz
全打席「ホームラン」のサインでも可
370 :01/10/23 00:25 ID:QZiun/0W
>367
1,2戦見る限りでは古田の後の方が打ってるし、
さすがにそこまでやらんでしょ。
日本一を諦めてまで古田を潰したいってのなら話は別だけど。
371 :01/10/23 00:26 ID:hevXB4Sn
岩村がホムランを・・・

つか岩村がニゴ打って併殺阻止にスライディングなんてされた日には・・・(;´Д`)イヤァァァァ
372 :01/10/23 00:27 ID:uaRQndLv
>>369
それじゃシゲヲだよ。
373 :01/10/23 00:32 ID:zF0zKsUH
>>370
1戦目で岩村とほっけが打ってたのに2戦目で3四死球なんだけど・・・
流石にわざとはないと思うけど、それでも激しく四球な予感が・・・(;´Д`)ヤバー
374  :01/10/23 00:34 ID:+W2nwHDU
つか、明日雨じゃない?
375 :01/10/23 00:44 ID:5WDq0haE
雨なら神宮での石井の登板が可。
古田も一日休める。

雨乞いだ!
376 :01/10/23 00:47 ID:zF0zKsUH
377 :01/10/23 00:48 ID:4bQXN9CY
めちゃくちゃ晴れやんけ。
378 :01/10/23 00:49 ID:QYcoOgWz
しかし、テレビを見ても若松と梨田の表情が対照的すぎる。
終始困り顔の若松、終始笑顔の梨田。
だけどなぁ、>>360のとおり、このまま近鉄に優勝されてはならんよ。
2戦目、逆転劇ですっかり忘れられているけど、
前半の近鉄投手陣のあの乱調さ。
かつて野村が言ってたセリフが思い浮かぶ。
「ミーティングをやってないチーム(オリ)に負けるわけにはいかない」とか、
どこを指していたかは忘れたが
「こんなチームに優勝させたらプロ野球は滅びる」とか。
決して近鉄を貶めるわけではないが。。
今は野村は「若松なんぞが・・・」と思ってるわけだし。
379 :01/10/23 00:52 ID:QZiun/0W
こんなチーム=横浜だと思われ。
つか下がりすぎでないか?
380 :01/10/23 00:58 ID:2L5nvbmc
近鉄サイドとしても
セリーグで一番負けたくないチームは
同じ在阪のタイガースを別格にすればウチだろーなぁ・・・(^^;

ケガ人ばかりで、
あんなチームのどこが強いんだ?みたいな感じで
381 :01/10/23 00:59 ID:4bQXN9CY
達川光男の追及古田チェック 島田に4球連続スライダー(痛々しい写真付き)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20011021_90.htm
382 :01/10/23 01:04 ID:4bQXN9CY
>>378
もともとそういう顔のふたりなのよ。
383 :01/10/23 01:06 ID:zF0zKsUH
>>378
一昨日の試合の後じゃ対照的なのはしょうがないだろ。
おまけに古田のこともあるし、笑ってたらそれこそゴルァ!だと思うけどな。
384 :01/10/23 01:08 ID:hevXB4Sn
あちらの監督さんは4タテされても笑ってそうだ
385 :01/10/23 01:13 ID:QZiun/0W
金村が常識外れの打線とか言ってたんで結構びびってたけど、
蓋を開けたらそれほどでもないというか・・・
正直巨人打線みたいに、誰がHR打つか分からんって方が
胃がキリキリして恐かった。
これが全力ではないんだろうけど、穴のあるバッターもいるから
割と楽な相手なのかも知れん。
386 :01/10/23 01:15 ID:4bQXN9CY
日本シリーズ運営委員会は22日、日本シリーズ第3戦、
ヤクルト―近鉄(23日・神宮)の内、外野指定席計1000枚を
23日午前10時から神宮球場で発売すると発表した。
予約を受け付けたうち、キャンセルなどが出たため。

だってさ。みんな行こう!
387  :01/10/23 01:17 ID:wKoDoWm1
ゾヌは古田の膝の事でまた胃がヴォロヴォロなんだろうな・・・。

神ッショナーは
全打席神宮限定技ありHR(レフトポール際ギリギリ)を狙え!!

あとは岩村・ホッケが神モードとなることを妄想しとくわ。
388 :01/10/23 01:19 ID:tdS3nsa2
>>385
え゛、そうなの?
389 :01/10/23 01:20 ID:5xDfdV7E
>>385
一応いっとくけど、あれはベストメンバーではない。
390関西の放送局のアナ&解説者って・・・:01/10/23 01:42 ID:qYB87GQO
>381
うーん、やっぱ達川みたいなのに解説してもらわんと、ダメだな。。。
391 :01/10/23 01:43 ID:MnKXGSNY
とりあえず、雨乞いしてます。。。
392名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 01:49 ID:dl9HYL1F
>>385
正直、アレの打線はそんなに穴は無いと思う。
ギルバートってのは打てそうな感じしなかったケド。
穴と思ってる奴にファールで粘られると痛い。特に明日は(多分)鉄だし。
393 :01/10/23 01:54 ID:INN1/wLd
黄猫球団のファンですが、
古田が心配で眠れないよ・・
394 :01/10/23 01:54 ID:tdS3nsa2
なんかすんごいアンチヤクルトスレがあるね。びっくらこいた。
395385:01/10/23 01:57 ID:QZiun/0W
いや、打線の中の穴じゃなくて打者の弱点ってこと。
396 :01/10/23 01:57 ID:mUzjiRrB
>>393
やさすぃーね、ありがとう…
眠れないついでに一緒に雨乞いしてちょ(w
397 :01/10/23 01:57 ID:Dm6up0zI
>>393
こっちも試合中はイタイタしくて・・・(;´Д`)キャー
398 :01/10/23 02:01 ID:QZiun/0W
>393
古田自身が出るって決めちゃって、
誰も止められないなら、
ファソは応援するしかないって割り切ったよ。
つらいけど、代わってやることもできんし・・・
399393:01/10/23 02:03 ID:INN1/wLd
>>396
もちろん雨乞いしてるよ〜
今はいい感じで降ってるよ(川崎市)
400 :01/10/23 02:03 ID:mUzjiRrB
263 名前:  :01/10/23 01:45 ID:K5YG/Qi2
>>258
ネギや生姜、ホウレンソウなどの
野菜スープは気持ち良く眠れるけどね

マリナーズ イチロー&佐々木スレから拾ってきた。
かといって今から作るのもなぁ・・・(ニガワラ
401 :01/10/23 02:05 ID:mUzjiRrB
>>393
東京の江戸川区はどしゃ降り(ニヤリ
このまま降り続けてくれ〜と祈り中。

これくらいしかできない自分がもどかしい・・・鬱
402401:01/10/23 02:06 ID:mUzjiRrB
あ、ごめん、間違った・・・
上のは399へのレスざんす。
403 :01/10/23 02:08 ID:tdS3nsa2
予報では午後から思いッきり晴れマークだよ。(涙)
404 :01/10/23 02:10 ID:mUzjiRrB
>403
そうなんだよねー・・・
だからこその雨乞い!降れ〜!!!
405雨乞い中:01/10/23 02:10 ID:wKoDoWm1
今日は神宮に逝くんだが、TV画面で古田の痛々しい姿(表情)を
アップで見てるよりは応援することに専念できそうだ。

でも古田の打席では半泣きで
♪今日も頼むぞ古田 つばめの要
 冴えるリードとバッティング 勝利をつかめ
と叫ぶようなヨカーン...
406 :01/10/23 02:12 ID:2L5nvbmc
とにかくファウルでネバネバと
粘って四球をもらいに逝く所はウチも見習わないとな。
水口とか、フルクボなんかは徹底してた。
ウチは簡単にPOPを上げすぎなんだよな
407 :01/10/23 02:12 ID:Dm6up0zI
雨乞いワッショイ!
ってかまだ2戦しかやってないんだよな・・・
408 :01/10/23 02:14 ID:2L5nvbmc
空気が湿ってれば
ボールも飛ばないといわれてるけどホントかな?
409 :01/10/23 02:15 ID:wKoDoWm1
>>406
深夜とドバにはできる技があるからネヴァネヴァいやらしくいって欲しいね。
ナチュラルボーンポッパー真中には期待しないが・・・
410 :01/10/23 02:15 ID:62j+wbP8
>406
真中、土橋、飯田あたりはかなり粘ってたように見えたけど。
411ひまわり天気図:01/10/23 02:15 ID:mUzjiRrB
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/himawari.html

確かに午後から晴れるかもしれん・・・ウチュ
おいらも神宮逝きたいよ。家で悶々とTV見てるよりは
球場いって声援をおくりたい。
しかしながら、さっきも書いたが明日、明後日はバイトで
テレビすら見れないーーー
行けるとしたら3戦目だが、当日券並ぶ時間は無いんだよなー・・・
412 :01/10/23 02:21 ID:QZiun/0W
予想してたこととはいえ、シリーズがセ・パヲタの格好のネタになってるな。
413雨雨降れ降れ:01/10/23 02:26 ID:5QfPBWTm
え、外の雨音がやんだよ。。。(こちら市川市)
なんか泣けてきて本格的に眠れないよ。
鉄、頑張ってくれ〜一球一心命がけ〜
今日は絶叫、絶唱の連続だ、間違いなく。
縁起のいい服着ていくぞ!
414 :01/10/23 02:33 ID:mUzjiRrB
>413
まじ?そーいやこっち(江戸川)もだんだん雨音が小さくなっている・・・
縁起の良い服、何かあったかなぁ・・・
球場には行けないけど、できる限りの縁かつぎくらいはしたひ。
415 :01/10/23 02:34 ID:5rljodvT
昨日(もう一昨日か)のビデオ消しちまおうかとも思ったけど、
絶対そんなのはいやだけど、
万が一の事を考えると消すわけにはいかんな。
絶対絶対そんなのはいやなんだけど(涙
416 :01/10/23 02:41 ID:mUzjiRrB
>415
そんなことを考えてはいかん!
ファンが弱気でどーする!!
いや、弱気が燕ファソのトレードマークみたいな所はあるのだが…(汗
でも今日くらいは強気で行こう!

古田って、絶対にやるべき所でやってくれるよ。
今までずっとそうだったし。
自分は「古田って本当に天才なんだなー」ってことあるごとに感じてきた。
なんちゅーか、運を呼び寄せる力みたいなのも感じる。
だから今回も絶対大丈夫!!

…とりあえず、強気に雨乞い…
417こっちだって悲願の日本一:01/10/23 02:43 ID:0casyq5/
ワシも神宮にはいけないけど、近所の神社に日本一祈願しに行くよ。
418 :01/10/23 03:17 ID:YpLIktBr
>>416
やっぱ弱気じゃん?(w

オレも雨乞いっと!
419ID違うけど416:01/10/23 03:50 ID:ceb7+5Kt
>>418
それを言っちゃー、おしまいよ(ワラ
とりあえず、自分では強気になってるつもりなので、そういう方向でよろしこ。
418も雨乞いする時は強気にね(w

>>417
神社へ行った際には「古田左膝奇跡的完治」祈願もお忘れなく。
420 :01/10/23 06:15 ID:vhs7TTOz
雨やんでるし・・・(;´Д`)
421 :01/10/23 06:19 ID:3p9Y2BkY
age
今日の試合を征するものが シリーズを征すると言っても過言ではない
古田のケガは深刻らしいね>放置新聞より
422 :01/10/23 06:35 ID:GMM/tuY6
神宮から20分の所に住んでるけど、良いお天気だ。。。
423 :01/10/23 06:38 ID:HQMcHgqD
東京は快晴なり、見事な秋晴れ!(でも夜間は激寒ぽい)
こうなったら目一杯神ッショナーを応援してくるぜ!
424 :01/10/23 06:40 ID:HQMcHgqD
>422
うらやましい場所に住んでるな。今日ヒマなら応援に来い!
425 :01/10/23 06:42 ID:e/YlExOY
古田古田うるさい!!
たまにはツギオのことでも話してやれ!
426 :01/10/23 06:47 ID:HQMcHgqD
おめーこそツギオツギオうるせーんだよ!
そっちこそ戸田でひらりんと一緒にボールボーイでもしてこい!
427422:01/10/23 06:59 ID:GMM/tuY6
>>424
試験2日前で大変だけど、自転車で応援に行くよ。
ライトBをゲット済。
428 :01/10/23 08:52 ID:SkvLkn67
梨田監督はこの日
「延長の時はノリにいってもらう。全部のピッチャーを使い切ったあとなら相手にも失礼には当たらんでしょう」
とあらためて中村の投手起用を明言した。
大阪・渋谷高時代は投手兼三塁手で甲子園に出場しているだけに、中村も
「いつでも言うて下さい。いつでもいきますよ」
とまんざらでもない様子だった。

中村が投げるのを見てみたいので延長試合に協力してください。
429 :01/10/23 09:15 ID:t+1rWmXp
>>428
延長なんて古田が壊れるからダメ!
逆に7回コールドきぼーん(当然、スワ勝ち)
430 :01/10/23 10:00 ID:hSpj8NEz
今日はスワローズ勝つだろう
431 :01/10/23 10:13 ID:gPfQuBjo
つーか、全部のピッチャー使い切るなんてやめてくれ。
試合時間が……。
432 :01/10/23 10:37 ID:qTQfEg9e
頑張れ、古田!でも頑張りすぎないで・・・
岩村あたりが頑張ってすぽりんをもらってほしい。
433:01/10/23 13:15 ID:bkgIjHbE
がんばれがんばれスワローズーーーー!
あげーーーーーーーーーーーーーーっ
434 :01/10/23 13:17 ID:M2RZkERa
>>426
ひらりんと一緒にボールボーイしたいぞ(w
435 :01/10/23 13:21 ID:eQdVoslJ
>433
伊藤?高橋?
にいさんなのか?
436 :01/10/23 13:27 ID:M2RZkERa
あのね。
俺は古田に出て欲しい。
ここまでやって悔いが残るなんて古田としてもやでしょ?
それに優勝するチャンスなんて今年ぐらいしかないよ古田の野球選手生命からして。
だから古田に日本一の美酒を呑ませてやろうよ。
審判(はどうかしらんがそうらしい)もテレビもヤクルトの敵。
という事は俺たちファソが応援しなくちゃどうするんだよ。
近鉄の執拗なまでの怪我への攻撃。
俺達ファソが応援してヤクルトを日本一に導こうよ!!
大丈夫なんたってヤクルトには神・古田・アイーン・宮本・土橋。
それに究極の代打人池山 そして度会・飯田等。
さらには究極最強の抑え高津までいるんだぜ?
負けるはずがない。
俺達ファソが応援して見事日本一に輝く・・・それが一番。
もっと輝けスワローズ!!
437 :01/10/23 13:28 ID:M2RZkERa
まぁひらりんがいるってのが一番心強いが(w
438三村マサカズ:01/10/23 13:32 ID:neBUVsLE
>>437
報復テロかよ!
439代打名無し:01/10/23 13:38 ID:jjiha4Hq
>>436
>近鉄の執拗なまでの怪我への攻撃。
は余計だね。荒れる元になるぞ。
440 :01/10/23 13:39 ID:M2RZkERa
>>439
スマソ

>>438
紀の頭の上にズキューンと(以下省略
441 :01/10/23 13:44 ID:wKoDoWm1
しかしまあ気持ちイイまでの快晴だね。アヒャ。
ドバも膝に痛み訴えてるらしいし、3連勝しかねーべな。
大阪ドムには戻らない祈願!!!!!!!
つー訳で仕事終わったら速攻神宮逝てきます。
     
    傘傘   傘傘
     ヽ(゚合゚)ノ
442 :01/10/23 13:46 ID:M2RZkERa
>>441
チケッツあるの?うらやましい・・・。
俺の分まで応援してね。
443 :01/10/23 13:47 ID:M2RZkERa
sageなのこのスレ?
444 :01/10/23 13:52 ID:GMM/tuY6
確かに、ドームへ戻ると正直きついな。
ある程度試合の流れが決まったら公誠に変わるという事で、古田には頑張ってもらいたい。

>>436の言う通り、今年優勝出来たのはかなりラッキー。
来期以降、Aクラスはあっても優勝は難しいと思われ。

ひと眠りしたら漏れも神宮へ逝くよ。
445あの頃のように名無しさん:01/10/23 14:12 ID:PRkmRckt
ま、何にせよ我々ファンに出来るのは精一杯応援することだけだからね。
つ〜わけでこれから神宮に逝って来ます。がんがって応援してくるYO!
446 :01/10/23 14:24 ID:zgTZiQy+
単純に数字で割れば、来年日本一になれる可能性は1/12で、
今年日本一になれる可能性は1/2だからねぇ。
今年に賭けた方がお得な感じはする。
447ヤ25:01/10/23 14:29 ID:26xJ/d5s
大塚を打ち崩す対策は出来ているのだろうか?
第2戦をみる限り結構いいピッチャーのように思われます。
ギャラード、岡島のように粉砕してくれ!
秋口までのスワローズはかっこよかった!
同点、逆転されてもしぶとく、粘り強く!
ドラマチック・スワローズ希望!!!
448お鷹さん:01/10/23 14:33 ID:alFzkvm1
今の大塚はすごいよ 今年の前半戦はカモだったけど
449落ちないフォーク:01/10/23 14:34 ID:neBUVsLE
生意気な五十嵐をシめてやるッ!
若松監督が見守る中、制裁は行われた。
既に五十嵐の口には古田のサオがねじ込まれている。
「ぺタ、コマしたれ」
監督がいうと、ぺタジーニはビガーパンツから一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、五十嵐はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に 〜いや、五十嵐にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜

五十嵐の花らっきょうのような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮をラミレスが唇でちゅるんと器用に剥く。
ラミレスの口中にアンモニア臭が広がる。
そして、ぺタジーニの一尺竿が五十嵐の菊門にねじり込まれていく・…
四人総体重300kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
450あの頃のように皆殺しさん:01/10/23 14:38 ID:ZGcXXqb/
き、今日は入来智兄さんが頑張っちゃうんだな、ヨゲンシチャウンダナコレガ。
おおおれもそろそろ応援に神宮に駆け付けちゃうんだな。い、行ってくるんだな。
451どちらかというと近鉄寄り:01/10/23 14:49 ID:ltyVe/jR
正直、入来が近鉄打線を押さえられるかどうか疑問だ。
452 :01/10/23 14:53 ID:Qg8akmfg
答えはこの後3時間後!ъ( ゚ー^)
453 :01/10/23 14:58 ID:88V13lu1
そういえば、岩隈のモーションがOKだったってことは、鉄ちゃんも
以前のフォームで投げることになるのかな?
454 :01/10/23 15:15 ID:X3hvoEDp
携帯でリアルタイムで試合経過知る方法って無い?
J-PHONEなので、ステーションで入ってくるのだが、
だいぶタイムラグがあり・・・
どなたか知恵をおさずけ下さいまし。
455勝ぁーつ!:01/10/23 16:04 ID:/BBH513Z
神宮行ってきます!
序盤でさくさくっと点を取って、
鉄ちゃん気合いの投球で6回を投げきり、
その後は継投策がピタリとはまり高津が3人でぴしゃり
って感じでお願いしたいです。野球の神様降りてきて!!
延長は止めてね。電車ないから。
456ssssssss:01/10/23 16:11 ID:yfE3IXTY
アンチ読売BBSに高橋由は引退しろボケと書き込んでやった。けけけ。
457神宮逝きてえなあ:01/10/23 16:19 ID:8OmdCgxw
正直、第2戦に負けてくやしいと感じてからシリーズに萌えてきた
ああ、これだよ、この感じ・・・っていうふうに
458 :01/10/23 16:21 ID:GMM/tuY6
6回までで勝負を決めて、古田→公誠にチェンジしてあげたい。
「全治3連勝」ってなんかすごい響き。

そろそろ出かける用意しようっと。
459 :01/10/23 16:24 ID:MMM0LaLn
第1戦、あの展開で
なんで古田を途中で休ませてやらなかったのだろうか?
460_:01/10/23 16:40 ID:za0TtcC1
>454
フジテレビHPの「プロ野球インターネット生中継」はどう?
月額料&アクセス料がかかっちゃうけど、だいたい5分おきの更新だったはず。
それかYAHOOモバイル。
461_:01/10/23 16:41 ID:4oxAOgDk
しかしログを読ませて貰ったけど
審判に飛ぶボールに、おまけに古田をわざと潰したって・・・見下げ果てたよ

飛ぶボールなんて何の証拠もないデマだろ。
パでホームランが激増したっていったって
阪神が優勝したときもセリーグ全体で前の年より200本位増えたし,
阪神優勝も飛ぶボールのおかげかい?
もしあったとしてもオモチャじゃないんだから
何十メートルも伸びるボールなんて有るわけがない。
水口のあの本塁打、狭い神宮でも外野フライだったって言うの?
セでは外野フライの当たりがホームランになるボール使ってるんなら
ヤクルトなんかもう10本ぐらい打ってて不思議はない。

マジでうちのチームの,いやパリーグの名誉のためにも
神宮でも本塁打量産させてもらうよ。
ここで打てば文句はないだろ?

しかし、やる前はもっと気持ちのいい相手だと思ったが残念。
462どちらかというと近鉄寄り:01/10/23 16:42 ID:ltyVe/jR
>>459
激しくガイシュツだろうが俺はむしろ島田 直也以下略。
463 :01/10/23 16:49 ID:wKoDoWm1
ワタクシも今からいざ神宮へ。
鉄ちゃんに赤マムシ供えてっと・・・・・

   ヽ(゚合゚)ノ
 >〜 >〜 >〜 >〜
 >〜 >〜 >〜 >〜
 >〜 >〜 >〜 >〜
464454:01/10/23 16:51 ID:y1AnDwX5
>>460
ありがと〜とりあえず、ヤフーモバイルにしました。
ではバイトに逝ってきまふ。
神宮行く人、テレビ見る人、自分の分も応援して下さい。

大量リード、古田交代祈願sage
465 :01/10/23 16:58 ID:Ap0eqXed
>>461
審判に文句があるのはストライク、ボールの判定をきっちりして欲しいってこと
審判のせいで負けたなんていってないし
飛ぶボールとか言ってるのははうちだけじゃないだろ?
まあ水口のは神宮だったらホームランだろな

つか試合前に文句書くとは何考えてるんだか
466予言者:01/10/23 17:11 ID:fyohKdFS
今日も、バカ松の采配で負けることになるでしょう
467 :01/10/23 17:32 ID:RNGjnf1a
ぞぬ松も伊東コーチも悩むだろうなあ、継投をどうするか。
悩み抜いて勝ってくれや。みんあチームの一員なんだし
468代打素:01/10/23 17:39 ID:6+POexud
バーグマンってどんな漢字のピチャーよ?
469 :01/10/23 17:40 ID:N+scOxM2
ラミレスの4階席弾、古田・真中の3階席弾。
彼らのあのクラスの距離の打球など見たことない。

飛ぶボール?パンチョさんがヅラっていうことぐらい暗黙の了解だよ。
470 :01/10/23 17:42 ID:vRsU+bnW
>>461
所詮ヤクルトファソなんてこんなもん。
巨人に優勝してもらいたかったな。
471 :01/10/23 17:43 ID:RNGjnf1a
煽りがイパーイ
472 :01/10/23 17:46 ID:Md3o1HEw
>>461>>469も煽りなので無視。
ついでに言うと審判はセリーグの審判。
473( ´_ゝ`)<ふーん :01/10/23 17:52 ID:ltyVe/jR
試合前なのでヒートアップ中。
474ヤ25:01/10/23 17:58 ID:nz7wwJiX
やっぱり大塚を打ち崩すつもりでやらないと!!!

シーズン後半は同点、逆転されて、若松さんは、しょんぼりしてたけど、
ストッパーを打ち崩せると思えば、もう少しガッツが出ると思うんだけどなー。
若松さんは、頭が悪いけど、いい人だから、応援するよー。
475 :01/10/23 17:59 ID:YbR/O1av
別に大塚を打ち崩す必要はないよ。
先取点とって、勝ちパターンの中継ぎをださせず、さらに中押しすれば
いいこと。
476 :01/10/23 17:59 ID:r/7caYpk
ファンにもエライ言われ方の監督だなぁ。
私は大好きだし尊敬しているし誇りに思っているよ。
477( ´_ゝ`)<ふーん :01/10/23 18:01 ID:ltyVe/jR
若松さんの涙目は見ててつらい。
478 :01/10/23 18:05 ID:ZbzI9B+u
煽りの自作自演の方が見ててつらい。
479 :01/10/23 18:07 ID:r/7caYpk
守護神・高津にちなんで
高津宮という神社でヤクルトと古田のことをお願いしてきたよ。
しかし社務所に近鉄Vのポスターが貼ってあってズルッ。地元だしな。
480( ´_ゝ`)<ふーん :01/10/23 18:09 ID:ltyVe/jR
>>478
別に煽ってるつもりはないが。ジサクジエンもしてるつもりもない。
ヒートアップしてるのは事実だし。
ただ俺自身 >>478の煽りに乗ってしまってるのも事実。
481 :01/10/23 18:10 ID:3AbwESDK
テレビ、何時から?
482 :01/10/23 18:11 ID:IkxjKspN
6:15
483480:01/10/23 18:11 ID:ZbzI9B+u
>>480
いや、461とか470のことを言っているのであって、貴殿のことじゃないです。
484 :01/10/23 18:11 ID:XPUmFa2+
フジは6:15からかな
6:30試合開始だっけか
485 :01/10/23 18:12 ID:3AbwESDK
なるほろ、サンキュー
486 :01/10/23 18:12 ID:bOLJPYOF
>>484
 6時半だよ。
 この前みたく、4時間なんてやってしまったら、またアンチ野球が何言い出すかわからん
487名無しメンバー:01/10/23 18:14 ID:CZYGjevZ
実況スレはどこ?
488483:01/10/23 18:14 ID:ZbzI9B+u
つーか自分478でしたわ
489 :01/10/23 18:14 ID:XPUmFa2+
>>486
サンクスコ
さあがんがって応援するか
490( ´_ゝ`)<ふーん :01/10/23 18:19 ID:ltyVe/jR
>>488
ありゃ。コリャ勘違い。こちらこそスマソ。
じゃ、マターリとテレビ観戦にいそしむとするかねぇ。
491 :01/10/23 18:36 ID:nXOG0eG2
実況板dj?
492 :01/10/23 18:36 ID:nXOG0eG2
繋がった。失敬
493 :01/10/23 18:54 ID:yLgNlbSU
494代打名無し:01/10/23 19:16 ID:RVJ1Zqw1
勝っているのは嬉しいんだけど
まるで古田の公開処刑を見ているようで怖いよぉ〜
495 :01/10/23 19:20 ID:qL9DKKKy
>>494
(((゚Д゚)))ガタガタガタ
496 :01/10/23 19:20 ID:qL9DKKKy
IDがヤヴァヒ感じ…
497 :01/10/23 19:38 ID:De+sHw7a
ラミネス!
498 :01/10/23 20:09 ID:6gsH+HZ4
土橋はやらしい巧打者で通じているようだ。
499 :01/10/23 20:13 ID:qL9DKKKy
やたー
500 :01/10/23 20:29 ID:iJSqseKo
岩村まんせー
501 :01/10/23 20:30 ID:CSw2tfoN
試合中はこっちでよろしく
実況板
http://www.teras-jp.com/~tubame/test/read.cgi?bbs=swa&key=003836009
502 :01/10/23 20:33 ID:ndErt3kC
今日発売の写真週刊誌『FLASH』に、
元ヤクルト選手の城友博さんが出てるよ。
六本木か麻布でイタリア料理店経営してるってね。
503 :01/10/23 20:45 ID:Wlfh6wlU
>>502
かなり前の週ベにも出てたね。
504 :01/10/23 21:43 ID:4d+0PBKt
石井弘の61は石井一を意識してるの?
505 :01/10/23 21:52 ID:5rvTKmYi
16⇔61か。
そうかもね。
高校も石井を追っかけて入ったし。(東京学館と東京学館浦安を間違えたらしいが)
506 :01/10/23 21:53 ID:4RJgPlvv
鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!
鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!
鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!
鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!鉄タン!!
507 :01/10/23 21:56 ID:AO4gLD4B
今日の主音声が嫌な奴だったので、仕方なく副音声で聞いた。
江本と豊田のオヤジコンビの愚痴・自慢話をずっと聞いていた。
なんとなくホステスの辛さがわかったような気がした。
508:01/10/23 21:57 ID:wpnp1Tnp
ニューマンの中継ぎ加入が心強い!
ロングリリーフも出来そうだし。
509 :01/10/23 21:58 ID:EdY+PBRx
土橋のPOPはなんとかならんもんでしょうか?
510 :01/10/23 21:59 ID:A4rHiVSn
神宮、鉄タン、中継フジ、副音声江本&豊田って
悪夢の黄泉戦と同じだから正直ヤバイと思ってた。
511 :01/10/23 22:00 ID:4RJgPlvv
今日のよかったところはは、ゾヌ松が鉄タンに代打を送ったところだな
副島はぽっぷだったけど、下手に引っ張らずに勝負に出たのは良かったと思う
512 :01/10/23 22:02 ID:5rvTKmYi
>>509
そう言うたらなって。
今日はしっかりチャンスメイクしてたやん。
ラミレスは相変わらずだったが……
513 :01/10/23 22:04 ID:6gsH+HZ4
うん。今日は失敗って部分は無かったと思う。
エラーとか除いて
514 :01/10/23 22:04 ID:uJ5jfT3e
まあ、勝つには勝ったんだけどさ。
これが日本シリーズの試合か?


...あー、いろいろ書こうと思ったけどやめとくわ。
95年のヤク対オリが懐かしいよ。
515 :01/10/23 22:06 ID:bQe+2z2D
>>469
悪かった。
俺が古田をわざと潰したなんてほざいたんだ。
ホント悪かった。
許してくれm(_ _)m

ラミレスが・・・。
岩村がまたエラーを・・・。
ま・いつものことだから良いしね(w
516:01/10/23 22:11 ID:5sQwrtZ0
>514
禿同。
92年の西武戦が懐かしい。
ここ数年だよね、日本シリーズが荒れ始めたのは。
517 :01/10/23 22:15 ID:N+scOxM2
近鉄NO1の先発投手バーグマンが投げた試合で勝てたのは大きい。
あとは変なラッキーボーイに遭わなければ何とか点は取れそう。
明日はホッジスかな?
518 :01/10/23 22:17 ID:bQe+2z2D
    ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  s |_ < アシタハ ミーデース
    (´ρ`)  | ファソノミナサン オウエンオネガイシマース。
    ( 58 )  \______________
    │││
    │││    
   (_)_)
519 :01/10/23 22:27 ID:UQzLwQp/
それにしても
北側のラッキーボーイぶりは恐ろしいな。
DH制なしで助かったわい(;´Д`)
520 :01/10/23 22:29 ID:UQzLwQp/
>>518
のらりくらりとかわしてくれればいいけど
あんまり四球でいらいらさせないでくれよ(;´Д`)
521_:01/10/23 22:29 ID:i4E7vS+l
つーか正直神宮でなら、うちのペースで試合はこびができるっしょ
このまま一気に決めて欲しい
522 :01/10/23 22:35 ID:uA5RTBkP
珍鉄が弱すぎてやりがいが無いね
523 :01/10/23 22:35 ID:N+scOxM2
明日は近鉄は門倉かな?明後日は前川かもう一度岩隈か?
524444:01/10/23 22:37 ID:GMM/tuY6
いや、応援していて楽な試合だった。
>>458の通りの試合展開だったのに、なぜ土橋&古田さんを引っ込めないんだろ。
鎌田の慣らし&亮太の挽回で投げさせてやれば良かったのに。

近鉄は代打が良いね。
煽りじゃないけど、セーフティリードだったからタオル踊りをもう少し観たかった。
525 :01/10/23 22:43 ID:0Z78v7Bh
古田がアレな状態なだけに
楽な試合運びは願ったり叶ったりだよ。

それと今日は向こうも打てる手を尽くして負けたわけではないので
まだまだ油断できんよ。
526 :01/10/23 22:44 ID:N+scOxM2
アゴ倉には結構苦しめられた記憶がある。
まぁ、当時よりは力は落ちているだろうけど。
527 :01/10/23 22:47 ID:NJEvpP4Z
神のグラブにボールが収まるまではらはらしっぱなしだった漏れは逝ってよしですか?
あと乳は来年中継ぎで使うのでしょうかね?

近鉄怖い…
528 :01/10/23 22:47 ID:v9mFkztw
あとは稲葉も今日のヒットで調子にのってくれればいいのだが
やっぱDHないと安心できる
529:01/10/23 22:57 ID:0RFW5qf7
副音声でのエモ&豊田の近鉄に対する卑下は凄まじかった!
誰か聴いてた人いる?
530 :01/10/23 22:58 ID:N+scOxM2
入来よかったね。一発は怖いけど、勝負所での度胸は素晴らしい。
こうなったら7戦までいったら入来に最後に先発して欲しいね。

藤井?第2戦は104球だし、今シーズンの最後の登板だから、
(東西対抗・全日本もあるみたいだけど)
中3日で第5戦投げてくれないかな…

前田やヤマベェではちょっと不安…
531 :01/10/23 23:00 ID:kK3BB2C+
今日は相手の捨て試合みたいな継投に助けられたとはいえ、
うまいこと勝ったね。
532 :01/10/23 23:02 ID:O0c3URSg
ゲストの谷繁がぼそっと「近鉄は試合を捨てたんですかねえ」
と言ってたのが印象的だった。
533ミナコ☆ ◆OBykfjW6 :01/10/23 23:05 ID:us7kOSWH
ヤクルトの様な空気球団はやられ役がふさわしい、ヤクルトファソも世の中で言うやられ役なんだな、なんて思う今日この頃。
534 :01/10/23 23:08 ID:6gsH+HZ4
>533
どうかね。
535シリーズ打率:01/10/23 23:08 ID:kK3BB2C+
古田・・・.500 1本
宮本・・・.500
岩村・・・.416
真中・・・.333 2本
土橋・・・.300
ペタ・・・.272
ラミ・・・.250 1本
稲葉・・・.182
飯田・・・.125

古田が……神過ぎる(ρ_;)
536 :01/10/23 23:15 ID:4RJgPlvv
>>535
なつっても宮本だな
ほんといいつなぎヤク
537 :01/10/23 23:15 ID:5uaTxLNG
つか、うちってこんなに強かったか・・って思ったよ。
ギコが残って、智が帰ってきたなら、来年もイけそうな?
538 :01/10/23 23:16 ID:SjxuVN1u
宮本は守備もバントも打ってもなんでも完璧すぎる・・・
神ッショナーは言うまでもなくハァハァ
539だ、:01/10/23 23:18 ID:6gsH+HZ4
打率たけえ〜(汗
540 :01/10/23 23:18 ID:mxPmdLXx
>>529
 本当の野球ファンや評論家の方にはヤクルトの野球は面白いが、近鉄の
野球はつまらないからね。
541 :01/10/23 23:19 ID:6gsH+HZ4
宮本は今日の粘りもすばらしかった
542 :01/10/23 23:20 ID:w8SuJY8d
まあ本当のファンや評論家なんていないけどね
543 :01/10/23 23:20 ID:mxPmdLXx
>>542
 いるよ。
544同意:01/10/23 23:21 ID:Xr8kfHD7
>>540
そうそう、所詮奴らは狂った牛さんだからね(藁
545 :01/10/23 23:22 ID:w8SuJY8d
君は違うよ
ホントのファンがどうと講釈たれてる時点でね
546代打名無し:01/10/23 23:22 ID:s3mW148l
>>535
ここまで凄いと逆に燃え尽きる前のローソクっぽくて・・・・
(((゚Д゚)))ブルブルブルブル
547 :01/10/23 23:22 ID:kK3BB2C+
宮本は凄いね。エンドランとか制約も多いのに。
なんてったって、今日ののヘルメットを振り落としながらの
激走! あれは燃えた!
548 :01/10/23 23:23 ID:uJXrSjKf
君たち、勘違いしちゃいけないよ。
近鉄がヘタレすぎるんだよ。
549 :01/10/23 23:23 ID:N+scOxM2
なんか荒らしを呼ぼうと必死のヤツがいるな…
550 :01/10/23 23:24 ID:6gsH+HZ4
どうしたんだ・・・わざわざageで対戦チームの悪口言うなんて
551  :01/10/23 23:24 ID:8jRrsqq0
当日券を二時に買って見てきたよ。
今家に着きました。
神宮で決めてほしいな・・・。
552 :01/10/23 23:24 ID:kK3BB2C+
今さらこんな自作自演にひっかかる人もおらんでしょ。
近鉄ファソの方々も、まさかとは思うけどひっかからないでね。
553 :01/10/23 23:25 ID:w8SuJY8d
セリーグファンてなんか醜くないか?
いやまじで、普段から仲悪いくせにこう言う時で
嫌な結束するなあ
554 :01/10/23 23:26 ID:M1ydu7ax
>>511
同意!
副島はダメだったが、若松の勝ちに行く姿勢が真中の一打に繋がった
一瞬、うらで古田が采配しているのかと思った
555 :01/10/23 23:27 ID:N+scOxM2
ホチキス、ヤマベェだとフォアボール、フォアボールで疲れそう。
でも以外に点を取られないんだよな、彼ら(笑)
556 :01/10/23 23:28 ID:laTPTsc1
弟も見に来てたのか
557 :01/10/23 23:28 ID:mxPmdLXx
>>554
 先の話だが、古田が監督やったら、古田は変なプレッシャーがかかるだろうね
558 :01/10/23 23:29 ID:QIN/2Tsi
こうやって油断してたらまた第2戦のようにいてまわれるかもしれん。
それが近鉄の強さのヒミツだったりして。
559 :01/10/23 23:30 ID:mxPmdLXx
>>556
 そうなの?

>>554
 代打出たとき、ナイス采配と思ったよ。
 中継ぎがやられても、あの采配はよかったと言ってたよ。
560明日も勝ちたい:01/10/23 23:30 ID:nB/YlZfs
(´ι`) ホチキス、明日はしっかり抑えてほしいなあ
561 :01/10/23 23:31 ID:6gsH+HZ4
ノーガードの打ち合いムードを作り出そうとしているのだ・・・牛投手陣は
562 :01/10/23 23:33 ID:UX0DS9c2
礒部にまだ当りがないのが気になるな
明日もまた継投が大切だ
中継ぎの前田タンは怖いんだよな・・・
563 :01/10/23 23:33 ID:O0c3URSg
ホッジスは巨人戦並のピッチングをすれば5回2失点ぐらいでいけると思う。
564 :01/10/23 23:33 ID:mxPmdLXx
>>561
 それに前川が絡むと、嫌な予感がしだすけどね
565.:01/10/23 23:34 ID:bMjZNVB/
神宮の3塁内野席の空席にはワラタ!
ニクコップン共よ、夜行バスなら今からでも間にあうぞ(w
566:01/10/23 23:36 ID:0zZmj+PA
ホッジス・山部は制球難が心配、前田は低めに投げ込めれば
面白いんだが。
ニューマンの連投はあるのか?
順番からいけば樹・おっさん。島田・五十嵐も...。
567 :01/10/23 23:36 ID:QIN/2Tsi
>>565
んなこと書かないでよー。
でもって、三塁側の空席もヤクルトファンで埋めて欲しいぞ。
568_:01/10/23 23:36 ID:YN/vwRIo
鉄コメントイイ!
569:01/10/23 23:39 ID:0zZmj+PA
入来は球が高くなってきたのでヒヤヒヤしたよ。
5回で交代は正解。一昨日の教訓は生きてた。
570 :01/10/23 23:39 ID:mxPmdLXx
ここまでのおさらい

第1戦→パリーグにいい左がいないから、ギコが普通の状態で巨人にやられたときよりも
    悪い状態だったが、8回無失点。パウエルの交代機のミスにも助けられる。

第2戦→5回裏の宮本・真中のまずい守備が痛かった。このきっかけは前川が出て、
    ダラケタムードを作られたこと。島田・五十嵐と投手起用に問題もあり。

第3戦→バーグマンにうまい具合打席が回って交代してくれたのが最大の勝因。
    あのまま投げてたら、1点差のままだから、中継ぎで1点を守りきれるかは?
    近鉄が途中から試合を捨ててくれたのはラッキー。
571 :01/10/23 23:39 ID:QIN/2Tsi
あのゴールドの傘、いいね。大阪ドームにはなかったよ。
572 :01/10/23 23:41 ID:NJEvpP4Z
>>537
智は帰ってくるのか?
現役引退の危機じゃなかったっけ?

あと余りこういうこといいたかないが、審判急にウチのときだけストライクとってくれなくなったりしないか?
今日の7回とか。
思い過ごしかなあ?
573ヤクヲタ:01/10/23 23:42 ID:3j8Y39ZQ
神宮から今帰ってきました。
今日は楽しかったぁ♪
明日も神宮で応援頑張ります。

今日と同じく、
明日もロース勝つ弁当を昼に食い、必勝祈願じゃ。
ついでに、ぎゅ〜メンチもばくばく。
絶対×2神宮で決めて欲しい。
574 :01/10/23 23:43 ID:O0c3URSg
>>566

ニューマンは2イニング投げてるから、さすがに連投はないと思う。
575 :01/10/23 23:43 ID:jB0rMFL6
>>572
それだけ微妙なコースに投げてるって事じゃないの?
正直、向こうの投手は狙ったコースに投げられなそうだし。
576(゜μ,゜):01/10/23 23:45 ID:4RJgPlvv
>>564
ぼ、ぼ、ぼくの出番なんだな。
577 :01/10/23 23:47 ID:iYCVa2B4
>>572
7回は確かに微妙なの多かったが、
まあ古田は捕球の際にミットをストライクゾーンに微妙に動かすからな。
良く見てないとボールがストライクに見える。さすがと言うべきか。
578 :01/10/23 23:48 ID:NJEvpP4Z
乳は中継ぎだと肩は痛くならんのか?(w
左中継ぎは不足してるし、残してもらいたいんだけどなあ。
579  :01/10/23 23:52 ID:r8GOURAw
神宮逝ってきたよ。
いやー鉄ちゃんやってくれたね!
期待通りの活躍(5〜6回まで全力でいってくれーと思ってタンで)。
ニューマソも安心してみてられた。

しかし古田は凄すぎ。打つわ走るわ・・・(;´Д`)イタソー。
まさに神ッショナーでしたな。
真中もいい。深夜も絶好調。ドバもいいとこで打った。
つか1死3塁から犠飛がちゃんと出たり2死から連打が出たりと、
ヤクルツ打線が生き生きして見えたな。

明日もコツコツ点とって、うまく継投して、勝ってくれ!!
何が何でも3連勝じゃ。南無南無...
580 :01/10/23 23:53 ID:bLzBuLaC
明日はホッジス、あさっては前田なんでしょ?
5回2、3失点のあと中継ぎが踏ん張れば勝機はありそう。
ただいま神宮より帰還しました。
正直、今日は傘さしまくりで嬉しかったです。幸せ。(´Д`)ポワワ…
あまり嬉しかったのでヤクルト大量に買い込んできちゃったよ。
よく考えたら一人でこんなに飲めないんだけどさ(w
582 :01/10/23 23:57 ID:N+scOxM2
>>580
そうだね。でも島(略)
583 :01/10/23 23:57 ID:AXyPyynI
明日は前田たんのようがする。
近鉄は球に力があるか、コントロールが良いピッチャーに弱そうだし。
もし捕まったら鎌田で試合を作り直せばよし。
584 :01/10/23 23:59 ID:QUVfqFWT
相手の勝ちパターンが少々無茶だから今日くらい点差が欲しい。
でも1〜2点差で勝てればむこうも凹むかな?
585 :01/10/24 00:00 ID:Ie6cdP3a
乳と弘寿が通用しそうでよかったね。
あとは右の中継ぎ欲しいとこ。鎌田に期待しよう。
586 :01/10/24 00:01 ID:fqn4hpjx
>>584
大丈夫。ボールが(以下略)
587584:01/10/24 00:02 ID:lJDE+pgr
贅沢言い過ぎなことに気づいた。
今日くらい点差あったら祭りだ・・・
588 :01/10/24 00:03 ID:fqn4hpjx
ホッジスも9月最後の巨人3連戦の時ぐらいのピッチングをしてくれたら
いいんだけどね。

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20010922/sco01050.html
589 :01/10/24 00:08 ID:syzeKds1
>>581
漏れもムードで買ってしまったよ、5本×4パック。
5本は神宮で飲んで、5本は連れに上げたけどまだ残り10本。

今日の後半にブルペンで少し投げてたけど、この調子で大味な試合が続くと高津の出番が無いかも。

前田もホッジスも公式戦の最後のイメージが悪いから明日はホッジスかな。

采配が良かったとは思えないけど、結果オーライが続きすぎて怖いです。
ドームへ返さずに、この調子でシリーズを終わらせて欲しい。。。
590ふッ:01/10/24 00:10 ID:FEe4xu1h
>>589
どこでどーすりゃよかったんですかね。>采配
591589:01/10/24 00:11 ID:syzeKds1
>前田もホッジスも公式戦の最後のイメージが悪いから明日はホッジスかな。
 ↓
悪いけど、どちらかと言えばホッジスかな。・・・って事で。

寿はなんか球数が多くて、今日は良くないように思えた。
乳は意外に通用してびっくり。
亮太はこれからどういう使い方するんだろ。
592 :01/10/24 00:14 ID:YUPBAYK/
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZDY3QK4TC.html
ここでは前田となっている。
しかしなぁ、低めを取ってくれない審判だとキツイぞ。
593 :01/10/24 00:14 ID:fqn4hpjx
>>591
もう忘れたかもしれんけど、乳は開幕直後一ヶ月はローテンションの軸だったんだから。
実力があるのは間違えないよ。
投げられさえすれば。
594 :01/10/24 00:16 ID:OPihEUSG
う〜ん、采配が結果オーライに見えるか、全て根拠があってやってる
ように見えるかは、監督が後から根拠を説明するかしないかの差が
大きいと思う。説明するのが野村監督で、しないのが若松監督ね。
野村監督のコメントは楽しめたけど、おかげで監督が主役になりすぎた
面もあるから、今の状態はそれなりに(・∀・)イイ!! と思う。
595(,,゚Д゚)===○:01/10/24 00:17 ID:jHFXtPVb
肩に違和感とか言ってんじゃねえぞゴルァ!

前田、ホッジス、先生をどう使うだろな〜
596 :01/10/24 00:20 ID:fqn4hpjx
>>592
近鉄・高村…?(゚Д゚) ハァ?って感じ。
ボロッボロッだったじゃん。
調子上がっているのか?
597 :01/10/24 00:21 ID:KD1UXx2S
礒部・吉岡にはこのままスヤスヤ眠ってていただきたいな。
彼らを起こしたら(゚д゚)マズー。
598 :01/10/24 00:21 ID:j6DCdzhV
近鉄先発は前川じゃないかい?
599 :01/10/24 00:25 ID:YUPBAYK/
古田は対戦前から「礒部をどう抑えるかがポイント」みたいなことをいってた。
中村ローズ君にある程度打たれるのはしょうがないとして、
礒部攻略にかなり頭を使っているのではと思う。
600 :01/10/24 00:26 ID:Vcmknedu
まあ61メンバーの内容は結果オーライかモナー
乳は3Aの中継ぎエースだったそうだ。メジャーでは炎上したようだが…
右はどうしようか。
端やんしか通用しないようだ…
601 :01/10/24 00:27 ID:82dZ8ooC
そうそう。鉄を変えた采配はよかったと思うんだけど、あそこで
結果を出せなかった副島は凹んでそうだなぁ・・・。
打ち上げちゃね・・・。
602 :01/10/24 00:28 ID:s5bxGGiL
>>599
逆に梨田は岩村に注意と言ってたな
結果としては1戦目から調子に乗せてしまったわけだが
603 :01/10/24 00:29 ID:YUPBAYK/
右の中継ぎは、、鎌田を試してほしいが。。
樹も左右関係なく使えると思うんだけど、左右にこだわって
ローズのところでワンポイント→被弾というのが怖い。
604 :01/10/24 00:33 ID:Vcmknedu
>>603
おっさんが今年左にホムラン打たれたことはなかったような…
61、乳ならありえるけど、まさか彼らをワンポイントでつかわんでしょ?
605 :01/10/24 00:40 ID:j6DCdzhV
左対左にこだわるより、右対右にこだわる方がマズイと思う。
606神宮より帰還:01/10/24 00:40 ID:C40mY7cd
弘寿は危ない気がする。ストライクあんまり入んない…
ニューマンはいいよ。明日は鎌田ってことはない?よねぇ。
そして古田に涙。神ッショナーの名の通り。3すぽりん。
鉄かっこいいよ。ガッツポーズがいいね。1すぽりん。
盛田が出てきたのにちょっと感動した。
607 :01/10/24 00:40 ID:lgsgdKGQ
右の中継ぎに鎌田を推す人が多いけど、
この3戦でベンチ入りもしてないわけで、たぶん今後も出ないんでしょうね
鎌田の方が島(以下略
608 :01/10/24 00:43 ID:FEe4xu1h
これからさっきの試合のビデオ見ようと思うんだけど
主/副、どっちがいいですか?
609 :01/10/24 00:45 ID:s5bxGGiL
>>607
中継ぎもそうだけど経験もだね
若いんだし・・・
つーかヤクルトがこの先日本シリーズに(以下略

>>608
主音声はデブうざい
副音声はグチグチうるさい
ってなとこかな・・・?
610 :01/10/24 00:49 ID:j6DCdzhV
すぽるとはじまった
鉄ちゃんのガッツポーズかっけ〜!
611 :01/10/24 00:49 ID:IX7qc4ah
神宮より戻ってきました。
なんか前半戦の頃の強さを髣髴とさせてちとビビったよ(w
つか明日以降もこういう試合展開してくれればひょっとして・・・(;´Д`)ポワワ

>>606
俺も見てて弘寿には不安を感じた。
ただ弘寿は典型的な投げて見なきゃ分からないタイプだし
次の登板時には良くなってる可能性が無いとも限らないけどね
612 :01/10/24 00:52 ID:FEe4xu1h
>>608
そうですか、副にします。
613リリーフ成績表:01/10/24 00:52 ID:Vcmknedu
優   樹タン 端やん
良   乳
可   弘寿
不可 勝利略
鬱   だーしま
欠席(まだ出てない) おっさん  
614 :01/10/24 00:53 ID:4MBcSY2p
山本もニューマンも右を苦にするタイプでもないっしょ。
とくにニューマンはむしろ右打者の方が打ち辛そうだし。
右は河端だけでいけるでしょう。
615 :01/10/24 00:58 ID:FEe4xu1h
「打たれちゃいました〜」と山下大輔に抱きついた島田たん、ガンガレ。
616 :01/10/24 00:59 ID:j6DCdzhV
先発山部ってことはないのかな?
61724日は:01/10/24 01:00 ID:zO+TBggC
(´ι`) 5回
 ↓
おっさん 1回
 ↓
バタやん 1回
 ↓
61メンバー 1回
 ↓
アヒャ津 1回

というのはどうよ。
618 :01/10/24 01:00 ID:fJYYc3P2
前田のシーズン最後の登板見たけど
とても先発任せられる内容じゃなかったぞ
619617:01/10/24 01:02 ID:zO+TBggC
うっかりageちまった
スマソ・・
逝ってきます。
620 :01/10/24 01:03 ID:4MBcSY2p
>>618
あの後の合宿でのブルペンでは調子良かったらしいけどね。
そこを買ってるんでしょうな。
621 :01/10/24 01:05 ID:lgsgdKGQ
    ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |燕之要|_<
    (○」○)    \
    (  27◎     \__________
    │││   
    │││
   (_)_)

松坂スレにあった
622 :01/10/24 01:06 ID:j6DCdzhV
眼鏡かけて投げる前田タンが見てみたい気もいたしますな。
623 :01/10/24 01:08 ID:wjnZ65y0
今日のひらりん該当者は無し?
624 :01/10/24 01:08 ID:HYr62/Or
(´ι`) 近鉄相手にランナーためるのは(゚д゚)コワー
先生  チキンハート(゚д゚)コワー
前田  シーズン後半の調子が(゚д゚)マズー
625 :01/10/24 01:10 ID:7UCz8Ijf
副島に1ひらりん
626 :01/10/24 01:10 ID:IX7qc4ah
デーブと一緒で癪だけどこのシリーズ真中が本当に(・∀・)イイ!!1番打者務めてない?
シーズンだと先頭打者でも初球凡打でゴルァ!ってパターンが何度もあったけど
シリーズに入ったら四球選んで出塁したり本当によくやってる気がするんだけどね
627 :01/10/24 01:10 ID:3r6RTGhK
>>623
勝ったらいらないんじゃないの?
あえて言えば副島かね
628 :01/10/24 01:11 ID:wjnZ65y0
今日は土橋も良かったな・・
629_:01/10/24 01:13 ID:fZoNsKKU
24日は前田か〜〜
630 :01/10/24 01:14 ID:YUPBAYK/
前田かぁ。。
怖いけど、でもここで好投しないとシーズン中の頑張りが無駄に思われてしまう。
631 :01/10/24 01:15 ID:FEe4xu1h
「豹変」てコワイよー。
632 :01/10/24 01:17 ID:nIeOO89r
ただいま神宮より帰還

今日はとんでもない逆風が吹いてたから、一発食らうことはないと思えたんで、
気が楽になったよ。ふと、93年の第4戦(飯田のバックホーム)を思い出したね。
入来はがいしゅつの通りナイスピッチング。
バーグマンも初回以外はよかったから、5回でおろしてくれて助かった。

しかし、仕事帰りに行って席があるんで、なんか普段の試合みたいで、漏れ的には
マターリムードだった。
633  :01/10/24 01:26 ID:KD1UXx2S
ソエのPOPを帳消しにする真中(・∀・)イイ
ソエは落ち込まず次がんがってくれれば(・∀・)イイ

タチュキ・乳慢は左右関係なくロングリリーフいけそうですな。
貴重な右のバタは僅差の場面でもビシッと抑えてくれる事を祈ってる。
ワンポイントとして松田のオッサソvsローズも見てみたい。

それにしてもシーズン通してキチーリお仕事、シリーズでも淡々と
抑える樹にはかなり萌える!!!
634 :01/10/24 01:31 ID:RD5z02NB
しかし、今日の向こうさんの継投失敗は
野球板全体でものすごい言われようだな、
監督って大変だね。ゾヌも胃を大事にしてくれ(w
635 :01/10/24 01:35 ID:3r6RTGhK
実は先発で1番安定してるのは鉄ちゃんのような気がしないでもない・・・ハァハァ
投げれる回は少ないけど
636_:01/10/24 01:38 ID:bDrkf3Mv
ゾヌって胃薬だけじゃなく、整腸剤も飲んでるらしい。
やっぱり精神的に参ってるんだろうなぁ(;´д`)
637 :01/10/24 01:39 ID:HYr62/Or
(´ι`)も安定してる(w
638 :01/10/24 01:44 ID:j6DCdzhV
鉄ちゃんって、他チームのファンから嫌われてんなぁ。
オーバーアクションとかリベンジ宣言とかが原因だろうけど・・・。
あれで成績が悪かったらただの笑いもんだけど、これだけやれると
カッコイイやら頼もしいやらで、ファンにはたまらん。(w
639 :01/10/24 01:48 ID:fqn4hpjx
>>638
そうなの?
でもアレって作ったキャラじゃなくて天然だから嫌みに感じないけど…
入来自身もいってたけど、昨日は今まで地味な野球人生を送ってきた
彼にとっては集大成。
野球だけじゃなくて人生のクライマックスだったんじゃないかな。
640 :01/10/24 01:49 ID:Vcmknedu
うちのチームは淡々と仕事をこなす奴が多いからね。
中継ぎのリーダーを筆頭に。
その中で彼の存在は異質だよな。起爆剤になってる。
嫌われているといえば、あとはギコかな?

某在阪チームのファンからは全選手が嫌われてるけど…(ありゃ一体何ナノ?うちらがあのチームの悪口を逝ったことがあったのか?強烈な恨みを感じて気味が悪い)
641 :01/10/24 01:53 ID:8F9jMkU6
もうかなり永い間勝ち越してるからねぇ。
屈折した想いってものもあるでしょ。
642 :01/10/24 02:27 ID:fqn4hpjx
>>641
過去10年で172勝93敗4分。ウチの監督だった人がいった最初の年だけ
14勝13敗と苦戦したが、あとはほとんど毎年ダブルスコアに近い。
643 :01/10/24 02:30 ID:a3mxTRi7
>>640
いい加減なこといって煽ってんじゃねーよ。
やらかすスレの人間がヤクの選手全員を罵倒してるってのか?
阪神相手に限らずこのスレが1番他球団をコケにする発言多いっての。
644余り煽りにのりたくないが…:01/10/24 02:44 ID:Vcmknedu
>>643
>やらかすスレの人間がヤクの選手全員を罵倒してるってのか?
実況スレに関してはyes.
好投すれば「氏ね」、ヒット打てば「氏ね」、ぶつけておいても「氏ね」でしょ?
>阪神相手に限らずこのスレが1番他球団をコケにする発言多いっての。
ほんとに?煽られてることのほうがよっぽど多いとおもうが。
645 :01/10/24 02:49 ID:lJDE+pgr
>643
んなこたないぞ


鉄タンが強烈なからみ酒ってホントですか
646 :01/10/24 02:49 ID:8F9jMkU6
あんまり相手しなくてもいいって。
647 :01/10/24 02:54 ID:fqn4hpjx
>>644-645
>>643は他球団見下ろしのジサクジエンの本人だから言ってもムダだよ…
ddの方がよっぽど可愛い気がある。
648 :01/10/24 03:10 ID:8F9jMkU6
何かいつもと変わらないマターリ感が良いな。
試合快勝したせいもあるんだろうけど。
649 :01/10/24 03:14 ID:dqOxLDsi
なんかニューマン嬉しそうに投げてたなあ。いいことだけど。

しかし手前みそだけど、ヤクルトが「野球」をやると試合にならない気がする。高津の登板がないままシリーズが終わったりして。
650試合前も:01/10/24 03:16 ID:z9Eqvh/B
君が代演奏後の東京音頭にはみんなマターリだったよ
651 :01/10/24 03:25 ID:8F9jMkU6
確かにニューマソにこにこしてたな。
バットも折れたし、シリーズに出てるってことも嬉しいんだろうね。
652 :01/10/24 03:27 ID:8F9jMkU6
さすがに王手がかかって、あと1イニングってとこまできたら
点差関係無しで高津出てくるっしょ。
653 :01/10/24 03:28 ID:fqn4hpjx
>>652
逆転サヨナラで出番がなかったりして…(ワラ
654 :01/10/24 03:34 ID:8F9jMkU6
何かこのシリーズってきちんとやって、きちんと勝つシリーズって感じなんでサヨナラは無いかなぁと思って。
つかサヨナラってことは、神宮でってことになるけど、ファイナルアンサー?
655 :01/10/24 03:34 ID:cy5Bs/tv
>>653
もちろんそれは池(以下略
でもやっぱ最後は高津のガッツポーズがいいな
656 :01/10/24 03:39 ID:dqOxLDsi
継投で出し惜しみしなければ、負けない気がしてきたんだけど、甘いかな?
657 :01/10/24 03:40 ID:fqn4hpjx
それにしても、近鉄投手陣は差し引いても打線は5〜6月の一番いい時期に
近いと思う。ピッチャーが頑張ってくれれば日本一になれそうだな。
658トレード希望:01/10/24 03:44 ID:pNEpsRYn
盛田と島(以下略)
659 :01/10/24 03:44 ID:8F9jMkU6
唯一の不安だった継投も日曜ので学んでくれたようだし。
昨日の最後は勝利(略)でも良いかなと思ってたら
きっちりバタやんだったからね。
あとは5戦目の先発次第とみてる。
660 :01/10/24 04:14 ID:YUPBAYK/
-----------------------------------------------------------
劇薬服用…古田“命懸け”2勝目
-----------------------------------------------------------

 日本一のためにすべてを懸けた。左ひざの後十字じん帯損傷と炎症に苦しむ
ヤクルト・古田が選手生命の危機と引き換えにシリーズ2勝目をもぎ取った。
堀内チーフトレーナーが「とても強い薬で副作用も大きい。ある球団の選手は
使い過ぎたため選手生命を断たれたと聞きました」という“劇薬”とも言える
強力な痛み止めを服用しながら初回に中前適時打を放てば守っても好リード。
9―2で近鉄を下す原動力となった。チームリーダーに勇気づけられたヤクル
トが、24日の第4戦で頂点に王手をかける。

≪若松監督「やっぱり古田は外せない」≫
 本拠地・神宮での1勝。若松監督は勝因に真っ先に古田の名前を挙げた。
「古田がよく頑張ってくれた。やっぱり外せない」本来なら間違いなくドクタ
ーストップという古田の状態は、前日のうちに報告を受けていた。それでもあ
えて先発で起用。選手を信じて戦い抜いたシーズンと同じように、指揮官はチ
ームリーダーの悲壮な決意に懸けた。「リードもよかった。(投打ともに)つ
ないでいく理想的な展開になった」若松監督は頼もしい背番号27を見つめた。


#マジで恐ろしい・・・。恐ろしすぎる・・・。見てられん・・・。
 で、こう書かれるとまるでゾヌが鬼のようだ。。
661 :01/10/24 04:35 ID:muUASBX4
さっきまで我慢して副音声聴いてたけど、6回でもーう限界。
あんなの放送していいんだろうか。勝ってても気分最悪。

>>660
あの若松監督が鬼になってるとは思えないよ。
古田がもう誰にも止められない状態なんだと思う。
662661:01/10/24 04:40 ID:muUASBX4
ううう、で、でも読めば読むほど恐ろしいぃぃ。>>660
逆に心を鬼にして下げてくれよ〜>監督
663 :01/10/24 05:23 ID:8F9jMkU6
藤井たんも神宮で投げさせたかったね。
664 :01/10/24 05:28 ID:UPMPrpEv
ゾヌは鬼なんかじゃない!采配と同じで先のことを考えていないだけ
「選手を信じる」なんて、きれい事を言っているが
実績の無い選手を信じられないゾヌは指揮官として失格!
このまま古田を使い続けて優勝しても、来年古田がいなければ
よろこびが半減してしまう。
他の選手を信じて古田を休ませてくれ、ゾヌよ。
665 :01/10/24 05:32 ID:TUU6vmmz
正直、小野のシリーズを経験させることも、重要だと思うが。
古田だって永遠に現役とは逝かないんだから。
666 :01/10/24 05:34 ID:8F9jMkU6
煽りなんだろうけど、ピッチャー陣のほとんど実績ないぞ。
古田抜きでも2試合くらいなんとかなるとは思うけどさ。
667 :01/10/24 05:35 ID:WWbb8RuF
いや、俺はむしろ古田に頑張ってほしい。年齢やチームの戦力を考えれば、古田も今年が最後の日本一のチャンスになりそうだし。
あと若松監督も古田を休ませたいが、古田の心意気を思って、出場を許してるという感じじゃないのかな?
しかし、相手が近鉄というのが痛いね。点差が開いても油断できないから、古田をさげられない・・・
668 :01/10/24 05:38 ID:5tnnGHhD
誰も興味もってねーよ<ヤクルトなんて
野球の試合を4時間やんなよな 
669 :01/10/24 05:42 ID:8F9jMkU6
それは近鉄スレの方に書いてくれよ。
670 :01/10/24 05:51 ID:9f3V+ckq
ニューマソがこんなに安心して見られるとは...
シーズン中はいい印象なかったんだが...

しかしバイエルン強いね。スレチガイスマソ
671 :01/10/24 05:51 ID:syzeKds1
実績の無い選手が多いからこそ、初戦はともかく今日はお試しして欲しかったな。
古田は見てらんないよ。
672 :01/10/24 05:53 ID:GjqemPig
>>668
ウチに言うな
牛軍団に逝ってくれ。
むこうのピッチャーが無駄に頻繁に変わるから試合時間が長くなるだけなんです。
ウチはスピーディな野球をやってますが何か文句ある?
673 :01/10/24 05:56 ID:syzeKds1
>>672に追加だけど、バーグ万の投球間隔が結構長かった。
喉が疲れた割にはまだ2球しか投げてないじゃん。とか多かったよ。
674 :01/10/24 05:59 ID:3xIUlHbx
つーか近鉄スレに書けなんてゆーなYO!
675664:01/10/24 06:01 ID:L2zsqkmU
>>665-667
煽りじゃないよ!スワファソとして思っている事を言ってるまで
日本シリーズは勝ってもらいたいよ、勝つと負けるじゃ全然違う
でも、それを古田の選手生命と引き換えなんて考えられないよ
近鉄には申し訳ないが古田ぬきで優勝してもらいたいね
そんな気持ちのハァソもいるってコト知ってもらえれば良いよ
676 :01/10/24 06:04 ID:9f3V+ckq
古田が使用したのは副腎ステロイドでは?
まあ、日本シリーズ限定では選手生命は縮まらんと思うが。
ちなみに、ダイナマイトキッド(知ってる?)はステロイドの連用で
いまや車椅子生活らしい
677 :01/10/24 06:05 ID:GDrJZ9TK
http://www.nikkansports.com/osaka/oet/hiwa/hiwa-top.html
ガイシュツ?

それからお前ら、古田は最後のシリーズなんて言うなよ。
来年V2じゃないのか? お前ら来年優勝狙わないの?
678664:01/10/24 06:05 ID:L2zsqkmU
ハァソ-->ファソでした。
679 :01/10/24 06:07 ID:8F9jMkU6
つかファソの多くはそう思ってるだろ。
だからといって俺らが何かできるか?
今から署名でも集めるか?
ファソにできることは応援することと
怪我が治ることを祈ること以外ないだろ。
680 :01/10/24 06:12 ID:syzeKds1
>>679
結局はそういう事になるんだよね。。。
681 :01/10/24 06:12 ID:GDrJZ9TK
>>679
同意。
古田が出ると言う以上どうにもできない。
あとは明治神宮ケガの回復を祈るくらいだ。

でも勝手に今年が現役最後のシリーズだ などと決め付けないで頂きたい。
今の戦力を考えれば来年十分V2逝ける戦力なんだから。
682 :01/10/24 06:34 ID:BpTY5Ds3
古田はあと5年現役を続けて、スワローズV6に貢献しますが、何か?
683 :01/10/24 06:36 ID:5He9v6nC
うちのチーム打率.310だって・・・(;´Д`)スゲーヨ
ちなみに近鉄は.167
684 :01/10/24 06:37 ID:YUPBAYK/
優勝はチーム全体のあれだから別として、
古田個人には2000本安打を打つまでがんがってほしいんだがなぁ。。
685 :01/10/24 06:37 ID:8F9jMkU6
つかあと2試合不戦勝にして欲しくなってきた。
中村・ローズのコメント見てそう思った。
686 :01/10/24 06:40 ID:bUhNwPPf
ヤクルト強いという感じは決してしないシリーズだと思う
687 :01/10/24 07:46 ID:syzeKds1
電光掲示板の打率を見比べると結構すごかった。

近鉄は北川が出てないから余計に寂しい。
しかも試合が進むにつれてどんどん下がってくし。
688古田ファソ:01/10/24 09:12 ID:/Q2DtMNd
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?special/playersvoice/index.htm
激しくガイシュツかもしれんが・・・
これ、何度も聞いてしまうよ。特に10月6日。
嬉しいメッセージのはずなのに、聞いているとなぜか涙が…
チケットは3塁・レフト側なら余ってると聞いたので、最悪それでも良いから
逝こうかと思ってる。どうしても球場逝って古田を応援したい。
レフト側ってどんな状況ですか>実際神宮行った人

>>685の中村・ローズのコメントって?
689昨日の観戦者:01/10/24 10:07 ID:xaQ1m3OT
>>688
1塁側内野・外野ともいっぱい。
3塁側内野の上の方は少しだけ空いてた。
全体としては9割方は入ってたね。(試合開始時)
ただ、レフト外野席以外はあんまり近鉄ファンは
いなかった。内野席は風船があんまり飛んでなかったから。
だから内野で応援しても大丈夫だよ。
とにかく「球場にいたい」というのなら席はあると思う。
ただし、今日ヤクルトが勝つと明日はいっぱいだろうね。
690 :01/10/24 10:58 ID:vhp/B3ZH
日本シリーズ中、ヤクルト製品を飲むとヤクルトが勝つので、
今日も野菜ジュースとタフマン飲んでおいたよ
691_:01/10/24 11:04 ID:JoKVs2xM
古田、あの状態であの活躍。今日も泣いてしまいそうだ。
味方が序盤に大量得点→古田安心して交代
という流れになるように祈って祈って祈りたおすよ。
でも一番打つのが古田だったりするから嬉しいんだけど困る。

シリーズを盛り上げたんだから陰のMVPはオレ、
という島田の発言にどう反応していいのか分からん。
692 :01/10/24 11:24 ID:hq8IXCte
昨日の試合を見るまでは古田引っ込めてくれーと思ってたけど
これは古田の選択なんだと思えるようになってきたよ。
悔いを残さない唯一の方法を選んだんだって。
球場に行って、もしくはテレビの前で
彼のプレーを瞳に焼きつけることがそれに報いることだと思うよ。
693 :01/10/24 11:26 ID:HYr62/Or
つーか古田は今年で燃え尽きるつもりなのか・・・(;´Д`)
694 :01/10/24 11:34 ID:syzeKds1
>>692を読んで不覚にも(略)
695大阪:01/10/24 11:39 ID:6OrUP6MD
入来はなんで鉄っちゃんていうのん?
696 :01/10/24 11:42 ID:vhp/B3ZH
>つーか古田は今年で燃え尽きるつもりなのか・・・(;´Д`)
その覚悟はあるんだろう。

古田が経験した4回の優勝と3回の日本一は「監督の勝利」としてしか
一般的な評価を受けていない。だから、古田としてはなんとしても
「選手の力で勝ち取った日本一」を成し遂げたい。

しかし、たとえケガがなかったとしても古田が現役を続けられるのは
あと数年、今年を逃したとして次のチャンスがある保証はない。
だから、何としてもこのシリーズを制したいと思っているんだろうね。


そんな心情を慮ると、古田が打席に立つたびに泣けてくるよ。
697 :01/10/24 11:42 ID:Y+WIPrza
近鉄時代に同僚相手に鉄パイプを振り回したことがあるから。
次スレからこれもテンプレに入れるか。
698:01/10/24 12:49 ID:ySM4Ls7t
頑張れ
699 :01/10/24 12:50 ID:G43W9Fio
傘とメガホン持って応援に行くぞ
700鈴木一朗:01/10/24 12:52 ID:KTrKEUrn
縦縞嫌い。
701他球団ファソ(セ):01/10/24 12:54 ID:v6TowGuc
今日の先発はホッジスなの?
3試合の牛打線見た感じだと、左の前田でいった方がイイ気もするんだけど
702_:01/10/24 12:55 ID:rkGaoLPo


      __
    /\_\ ニャンニャン♪ ヤクガキョウモカチマスヨウニ。
   /  /∧ ∧
((( \/、 _(,,゚−゚)っ....@ノ''
703他球団ファンだが:01/10/24 13:02 ID:9kvk3bpE
とてもM1から苦しんだチームとは思えん戦い振りだ。
今年の好調時のヤクルトを彷彿とさせる。
今なら巨人と戦っても3タテできるんじゃねーか。
704 :01/10/24 13:18 ID:1iGrZzI8
昨日テレビ見てたら近鉄のベンチの扉の奥の方に
コックさんみたいな人が写ってたけどあれナニ?
6回裏ぐらいかな。
705  :01/10/24 13:52 ID:KD1UXx2S
ヤヴァイ、古田のことを考えると涙が・・・・。
つかファソがこれだけ辛いんだから、古田の身近にいる首脳陣や選手たちは
もっと苦しいだろう。全治3連勝。とにかくこれしかないな。
706 :01/10/24 14:00 ID:0Z6cbeH5
昨日の近鉄は投手を出し惜しみしたあげく途中から試合を捨てたような感じだった。
今日以降、三沢・岡本を遠慮なくつぎ込まれて、北川や川口をスタメン
で起用されるとなると……
今日明日のウチの先発も不安だし……
(((゚Д゚)))ガタガタガタ
707近鉄寄り:01/10/24 14:05 ID:6OrUP6MD
>>706
あしたの先発予定って誰?今日の勝敗によって
変わってくるとは思うが。
708 :01/10/24 14:09 ID:BXmmHPqG
>>705
「ひと気の無い所で、一人で痛みに顔を歪めている。あんな痛そうな
古田を見るのははじめて」(球団職員談)

ファンや報道陣の前では、意識して平然と歩いてるんだろうな。
とにかく、早期の決着を!
709 :01/10/24 14:14 ID:LMBcVAhv
>>707
今日は(´ρ`)だろ?
前田は無いと思うけどわからん。
で明日はやまヴぇと思われ。
左のあの変則サイドはうてんだろ。
710 :01/10/24 14:17 ID:I5+dldMz
古田がパンクしたら近鉄優勝
711自暴自棄:01/10/24 14:20 ID:WWbb8RuF
>シリーズを盛り上げたんだから陰のMVPはオレ、
>という島田の発言にどう反応していいのか分からん。
まあ本気じゃなくて、一種の自虐発言なんだろうな。
712 :01/10/24 14:27 ID:LMBcVAhv
>>711
スレオソっ!!

っていうか二連覇だろ?
来年伊藤智復活だし鎌田もいるし。
で肝心なのは古田・・・。
なぁ・・・。
小野の大活躍ってのも良いんだけどね。
今日勝ったら明日捨て試合で小野使うってのも良いかも。
勝ったら大儲けだし。
713 :01/10/24 14:27 ID:LMBcVAhv
っつうかレフトぺタジーニ一塁古田ってどうよ?
714 :01/10/24 14:31 ID:u5YRHEXX
>>713
一塁だって大変だよ
715 :01/10/24 14:31 ID:lgsgdKGQ
>>712
正直、大阪ドームでの試合はもう見たくない
716_:01/10/24 14:32 ID:rkGaoLPo



| | Λ
| |Д゚)   チョットイイ?92ネンノシリーズオカバヤシッテスゴカッタンダネ。
| |⊂) シシフンジンノカツヤクダッタンダネ。ナケテキタヨ・・・
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
717 :01/10/24 14:32 ID:BXmmHPqG
>>713
シーズン中にもその案が出たけど、「一塁の守備の方が瞬間的な膝への
負担が大きい」って理由で立ち消えになった。
718 :01/10/24 14:33 ID:WWbb8RuF
ファーストに置くぐらいなら、出さない方がいい。近鉄打線封じのために出てるだから。
むしろDHの時にピッチャーを打席に立たせて、古田は守備だけってわけにいかないんだろうか?
走塁が大変みたいだし
719代打名無し:01/10/24 14:34 ID:KTrKEUrn
>>710
そうなったらそうなったでマスゴミが「古田のためにも」
な〜んてかたちでヤクルトを持ち上げるんだろ。
720近鉄寄り:01/10/24 14:35 ID:6OrUP6MD
>>712
伊藤智って復活できるのか?なんか大分悪いらしいが。
個人的には好きなんだけど。あの高速スライダーとか。
あと、今日勝ったら明日は決めに行くだろ?
本拠地胴上げなんだから。
721 :01/10/24 14:36 ID:iYCylPAE
>>712
伊藤の復帰は微妙。
二連覇のためには
・古田が5番捕手でどれだけ活躍できるか
・ラミレスが2年目にどれだけの活躍をしてくれるか
・鎌田・石井弘、若手、ドラフト・テスト組の投手たちが先発・中継ぎをどれだけ上積みできるか
・二遊間の層の薄さをカバーできるか
がキーポイントになりそう。
722 :01/10/24 14:38 ID:EoFV/iys
いや、古田はもう下げたほうが・・・7番とか。
でも岩村が5番はきついしなあ。むう
723 :01/10/24 14:39 ID:lgsgdKGQ
正直、5番を打てそうな人がいないよね
724 :01/10/24 14:40 ID:iYCylPAE
だからラミレスが5番打てるかどうかがカギになるね。
古田を7番あたりに下げられれば
小野や福川との併用もできるだろうし。
725 :01/10/24 14:45 ID:KD1UXx2S
正直、来季開幕には古田がいないという覚悟でいます。
ホッケが2年目の進化を遂げてくれればいいんだが・・・
ペタの信頼を得るくらいに。

つか土橋も手術するからフルには出れないよな。
セカンドは誰なのさ。
726 :01/10/24 14:45 ID:Y+WIPrza
畠山の「中村ノリ級」という評価が嬉しくなくなってきたのおれだけか?
727 :01/10/24 14:53 ID:a3mxTRi7
>>726
この3試合だけでノリの力を見切れるあんたは凄いよ。

しかし神宮は空席あるし盛り上がらないね。
大阪ドームの方が「日本シリーズなんだな」って盛り上がりがずっとある。
関西のファンのためにも大阪に戻ってくれ。
728 :01/10/24 14:53 ID:ItDzKNsW
あえて島田を擁護するけどペナント前半はよく頑張ってくれてたやん。
それと藤井たんの躍進に繋がったスライダーの伝授の功績を考えれば
若手の指導役としてまだ残ってチームに必要だと思うけどな・・・

なんて擁護してみちゃったりして(・∀・)
729 :01/10/24 14:54 ID:lgsgdKGQ
ホッケは、期待できない気がするな〜
2割5分の15本で上出来だと思う、、、ホージーの例もあるし
セカンドは三木だな、、、
730726:01/10/24 14:56 ID:Y+WIPrza
誉められちゃった(藁
731688:01/10/24 14:59 ID:dhB9UhBC
>>689
情報ありがと。
とりあえずチケ探しがんがります。。。

古田出場に関しては、もうこれは古田の意志なんだって受け入れるようになった。
シリーズの古田って、リードで頭いっぱいで打たないイメージがあったのだが、
今回はめちゃめちゃ打ってる。
足のこともあるから、全く打てなくても不思議じゃないのに。
加えて昨日の盗塁刺殺を見て、並々ならぬ意志と気迫を持って臨んでるんだって
感じさせられた。

だから見てるのはつらいけど応援する。
絶対今日も勝つ!!!
732 :01/10/24 15:04 ID:fG/RpJvY
>>728
前半は良かったね。
でも後半は大事な場面ではほとんど使われなくなって
やっぱ1年間通してはもうキツイみたいだね。

>>729
中盤からのラミレスの進化をみると来年は期待できなくもないよ。
ホージーとはモノが違うと思う。だが7番では物足りないんだよね。
733 :01/10/24 15:06 ID:BXmmHPqG
来期はユウイチとツギオをどうするのかな。
ユウイチはかなり成長してるみたいだけど、ツギオは打率.211
では厳しい気がする。10HRは立派だけど。
畠山は、高卒一年目で打率.265の11本は立派。でも、もう一年は
下で磨いてもらう必要ありか。
734  :01/10/24 16:12 ID:KD1UXx2S
そろそろ神宮逝きの準備をば...

今日も打線が(゚д゚)ウマーでありますように。
神ッショナーが激走しませんように。
そろそろペタ砲出ますように。
アヒャ村がエラーやらかしませんように。

今日の先発は前田タンかホチキスか・・・
どちらにせよ5〜6回までノラクラ投法でうまく乗りきって欲しい。
子宮でアヒャヒャだけは勘弁。がんがれヤクルツ!!!
735近鉄寄り:01/10/24 16:15 ID:6OrUP6MD
近鉄が先制する試合展開も見てみたい。
736 :01/10/24 16:21 ID:ohAxVPx6
>>735
前から思ってたんだが近鉄寄りならなんでこっち来てるんだ?
近鉄スレに行けばいいじゃん。言っちゃ悪いがいつも向こうより発言でウザイんだがな。
737 :01/10/24 16:27 ID:Y+WIPrza
別にそれくらい良いじゃん。
正直、1点も取られないで5回くらいで勝負決まって
古田休ませたい俺としては、到底同意できん意見だけどさ。
つか、お遊びでやってるんじゃないから
抑えにかかるのは当然だよな。
738 :01/10/24 16:40 ID:wIy+xv5C
このシリーズの古田は92年の岡林とかぶる。
もう誰がなんと言おうと結果がどうなろうと
92年と今年の日本シリーズのことは一生忘れない。
739近鉄寄り:01/10/24 16:45 ID:6OrUP6MD
>>736
気分を害したならスマソ。ただこのスレが好きでいるだけなんだが。
まあどっちのファンってわけでもないから、どっちかというと
近鉄よりってなだけで。でも煽っているつもりもないがな。
まあ勝ち越してるし、前3戦も主導権を握ってるということで
その辺寛大な処置のほどを。
それでもウザけりゃ出て逝くよ。
740 :01/10/24 16:51 ID:9grg3HM4
ペナントレースならともかく、短期決戦だからね。
マターリ寛大に、ってワケにはいかんよ。実際。
741 :01/10/24 16:51 ID:WWbb8RuF
正直1-0みたいな試合も見たいよ。
742 :01/10/24 16:52 ID:Y+WIPrza
無理だろうなぁ・・・
743 :01/10/24 16:55 ID:WWbb8RuF
やっぱ、そう思う?

パウエルかバーグマンが凄く頑張って、ありえないかなあ。
もちろん、こっちの投手もだけど。
744 :01/10/24 17:23 ID:jkE8QDb3
今日の実況どこ?
745 :01/10/24 17:27 ID:lgsgdKGQ
746 :01/10/24 17:43 ID:Ef62WHXV
今日も勝ちますように。
古田の脚が酷くなりませんように。

・・・にしても、久しぶりに他スレ見たら鉄ちゃんえらく叩かれてる・・・。
747744:01/10/24 17:45 ID:jkE8QDb3
>>745
ありがとう。
さっき繋がらなかったからちょっと心配になったのよ。
748 :01/10/24 17:48 ID:mmkzFT6A
古田が服用している薬はステロイドではなくnSAIDと呼ばれる薬っぽい
そこまでの劇薬ではないよ
749 :01/10/24 17:54 ID:Z48+fuL9
昨日試合見ながら何となくスワローズのi-mode公式サイトの中継を見てみたら
実際の試合の2分遅れ位で更新してた。気合い入ってるのね。
750 :01/10/24 18:03 ID:yVjuv2nT
1 (中) 大村 7
2 (二) 水口 10
3 (左) ローズ 20
4 (遊) 中村 5
5 (一) 北川 46
6 (三) 吉岡 3
7 (右) 礒部 8
8 (捕) 的山 2
9 (投) 前川 28

1 (中) 真中 31
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 稲葉 41
4 (一) ペタジーニ 9
5 (捕) 古田 27
6 (三) 岩村 1
7 (左) ラミレス 3
8 (二) 土橋 5
9 (投) 前田 47
751古田:01/10/24 18:12 ID:LewLt1xw
    ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _|   S | < 先発は前田。
    (○」○)   \ ファンの皆様の応援いつも心温まっております。
    /(  27(@)  \__________
   ○│││
     │││
    (_)_)  ニテル?

なんて古田に言われたら応援するっきゃないよなぁ。
752 :01/10/24 18:18 ID:CCpIxxYD
近鉄は予想通り打線をテコ入れしてきたな…

前田タン、頼むよ!
審判も低めとってくれい!
753 :01/10/24 21:25 ID:cgB0N6wt
王・手・(・∀・)
754大阪在住スワファソ:01/10/24 21:28 ID:X73tzntl
もう大阪に来なくてもイイyo!!!
明日で決めちゃって下さい。
755名無しさん@さすらいの相場師さん:01/10/24 21:30 ID:opzRe0Kt
勝っちゃった。
若松ウフフだな。
756 :01/10/24 21:30 ID:EArC1tJM
今日は低めとってくれたね〜助かったあ〜
757お前名無しだろ:01/10/24 21:31 ID:0g1XjEf/
ヤクルトファン日本一おめでとう
758 :01/10/24 21:32 ID:I+XXGuvs
今日の采配まんせーーー
継投も完璧だ
759 :01/10/24 21:37 ID:xaQ1m3OT
前田も後半球が浮いてきたけど
失投はローズへの1球だけ。
やっぱり気合いが入ってたんだろうな。
つーか、めがねのおかげか?
760 :01/10/24 21:38 ID:RW+HolyJ
岩村送りバント失敗のときはどうなるかと思ったけど
勝ってよかった。
本当なら7戦みたいからここらで一休みして欲しいけど
今回ばかりは古田のひざが心配でしょうがない。
明日決めて欲しい。
761 :01/10/24 21:38 ID:6RuxtUIS
近鉄打線は巨人打線ほどじゃないね
でも、ホッジスでは・・・
762 :01/10/24 21:39 ID:lgsgdKGQ
正直、ラミレスの代わりに飯田を使って欲しいと思うのは私だけ?
763 :01/10/24 21:39 ID:c9MgeDkf
まんせい
764 :01/10/24 21:39 ID:PIVg2K1L
高津って、すごいねー。
765名無しさん:01/10/24 21:39 ID:UcJEVzqA
ヤマヴェはなし?
766鷹ファソ:01/10/24 21:40 ID:xrZH9EMF
あのバカ投手陣から2点しか取れねーで調子乗んな(w。
767 :01/10/24 21:40 ID:TBc9IF9p
>>765
先生は、ノミの心臓だからなぁ…
768 :01/10/24 21:40 ID:RW+HolyJ
>>759
駑馬もメガネかけろよ。今更モテようなんて思うな。
769大阪在住スワファソ:01/10/24 21:40 ID:X73tzntl
J-SKY SPORTSで今、
また78年のヤクルト-阪急の第7戦やってるyo!
今先取点取ったところ。
気分サイコ〜
770 :01/10/24 21:41 ID:8MSjo7U7
やってる間はやたら攻められてる気がしてたのに2安打2四球?
4人しかランナー出してないのか・・・
771 :01/10/24 21:42 ID:RW+HolyJ
>>770
いつ点とられるか気が気じゃなかったからね。
772 :01/10/24 21:42 ID:6RuxtUIS
>>762
 君だけだよ。
 やってみないとわからないが、前川にはタイミングあってたし、
タイミングあう投手が相手かもしれんし。
773 :01/10/24 21:44 ID:ragttw5K
きっちり明日勝って、ゆっくりしたいね♪
774 :01/10/24 21:44 ID:RW+HolyJ
藤井が初戦登板なら明日行けたのに…
まあ第一戦の石井のおかげで吉岡、磯部が眠ってくれたのかも
しれないしなぁ。難しいもんだね。
775名無しさん:01/10/24 21:44 ID:HovFoLTe
勝ったらビールかけあり?
776 :01/10/24 21:45 ID:qM/yCkwI
美穂&彩子はまた来るんだろうか?
この2人が来たからセリーグ優勝を神宮で決められなかった
777 :01/10/24 21:46 ID:8MSjo7U7
そういやM1だな(w
778 :01/10/24 21:46 ID:RW+HolyJ
>>775
日本シリーズはありじゃなかった?っていうか日本シリーズ優勝のときくらい
いいと思うけどね。別に不謹慎なことで騒ぐわけじゃないんだから。
そこまで神経質になるのは間違ってる。
っていうかこんなときだからこそビールかけやれ。
779 :01/10/24 21:46 ID:6RuxtUIS
>>775
 もうありだよ
780 :01/10/24 21:47 ID:AHHcP75r
眠ってる打者が起きないうちに優勝を。
781 :01/10/24 21:47 ID:9grg3HM4
>>741-743
チョト惜しかった
782ほん:01/10/24 21:47 ID:ZzxSvpfp
ところでこのスレのタイトル変えない?
いま輝いてるよw
783ホチキス:01/10/24 21:48 ID:IX71hoKp
     ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  s |_ < ミージャナカッタネ(アセ
    (;´ρ`)  | アシタコソデマースヤマーヴェクンニハマケマセーン。
    ( 58 )  \______________
    │││
    │││    ゼッタイニホンイチニナルYO
   (_)_)
784 :01/10/24 21:48 ID:RW+HolyJ
>>780
丑松思想みたいだけどそれでもいい。早い所優勝して欲しい。
785 :01/10/24 21:49 ID:KYJFHDS+
ランディージョンソンもビールかぶってたよ
786 :01/10/24 21:49 ID:GH6fsUUW
>>775
自粛するようにみたいな通達は一応あったらしい。
ただ近鉄側はやるとか言ってたしさすがに今回はいいんじゃないのかな?

っていうかまだ油断は出来んと思うけどね( ゚∀゚)y─┛~~
787 :01/10/24 21:49 ID:6RuxtUIS
2戦目みたいな試合より、今日の試合の方が面白かった
投手戦がやっぱいい
788 :01/10/24 21:49 ID:xLkn/vu4
ホッジスが普通の調子ならゲームを壊すまでには至らないだろう。
長身から投げ下ろす微妙に変化するクセ球は
初対戦の相手には打ち辛そうだろうし。
789 :01/10/24 21:49 ID:8MSjo7U7
前田たんてシーズン中もそうだったけどホントに勝ちが付かないね
790__:01/10/24 21:54 ID:RNlPVKJB
よかった。いいゲームだったね。
アヒャ津の投球にはしびれたわい。
抱かれてもいいわい。
791:01/10/24 21:55 ID:7FGnlhDT
>>789
 可哀想だねぇ。でも今日はよくがんがったと思う。あと中継陣マンセー
792 :01/10/24 21:58 ID:eGnhnwpl
フジテレビが配ってる黄金のカサ貰った人居る?
何時ごろ球場逝ってもらった?
793 :01/10/24 22:00 ID:+ATZQbvd
これで明日の試合の焦点は再びギコまっしぐらを見ることができるか
ということになりましたな。
794 :01/10/24 22:01 ID:xLkn/vu4
大阪ドームに帰ると厄介だよ…
人工芝かたいし、あの雰囲気も嫌だし。
絶対に明日決めて欲しい。
795 :01/10/24 22:02 ID:RW+HolyJ
>>794
なんにしてもホームで決められるならそれにこしたことはないよね
796 :01/10/24 22:04 ID:GH6fsUUW
>>792
俺は昨日球場に4時ちょい過ぎに着いたけど貰えた。
4時半頃でも貰ってた人いたしそれぐらいの時間なら大丈夫じゃない?
797鷹ファソ:01/10/24 22:04 ID:xrZH9EMF
>>794
かたい人工芝で古田こわれてあぼーん
来年はお相手できないね。
798ピッチャー池山:01/10/24 22:04 ID:ug07/YlZ
前田はほんとに勝てないね〜。
前田のピッチングはバックのリズムが崩れるのかな?

ところで明日の先発は誰?
799 :01/10/24 22:08 ID:2EiG/Ak8
古田そんなに無理して大丈夫なのか・・・
うちは今年逃してもまだまだ日本一狙えるチャンスはあるんだし・・・
800 :01/10/24 22:10 ID:IX71hoKp
俺的にはラミレスには是非手塚一志のシンクロ・バッティングの正体をお勧めしたい。
801 :01/10/24 22:10 ID:6yOyOCpu
とりあえず石井禁止。
802 :01/10/24 22:11 ID:GH6fsUUW
>>798
ホッジスでしょ。
ギコが中4日で投げるとは到底思えないしさ(w
803 :01/10/24 22:11 ID:eCPa0Vlh
アナ「落合さん、振れてないですねぇ?」
落合「振れてないんじゃなく、振らないんです・・・」

そんなら振ればいいだろう、負けてるんだし・・・
804 :01/10/24 22:13 ID:H/2QXyiA
>>802
しかし、優勝決定戦となれば投げたがるのもまたギコでは?
805 :01/10/24 22:14 ID:xosHoezh
明日ギコで負けたらシャレにならんだろう。
やっぱホッジスでここはひとつどうか。
806あと ひとつ:01/10/24 22:17 ID:ogjFQfo3
明日優勝したら、
大きな声で飛び出せヤクルトスワローズを
絶対歌う.
807   :01/10/24 22:18 ID:KuObUm4l
ホッジスは意外に巨人打線を抑えてます。
巨人線だけに関しては石井の遥か上をいきます。
毎回、ピンチの連続だけど。
808 :01/10/24 22:18 ID:AHHcP75r
しかし古田は現在守備にも攻撃にもどこにも欠かせない。
・・・稲葉復活で楽にさせるという方法が
809 :01/10/24 22:18 ID:IX71hoKp
>>806
スマソ歌詞教えて
810 :01/10/24 22:21 ID:a3mxTRi7
副島の当たりは大阪ドームなら中段に入ってたな。
811 :01/10/24 22:23 ID:xosHoezh
それにしてもいつになったら3、4番が爆発するんだろう・・・
というかその前後=2、5番が凄まじすぎるだけなんだけど
812 :01/10/24 22:23 ID:lgsgdKGQ
深夜最高だったな、、、
このまま行けばもしかしたらMVP候補?
813 :01/10/24 22:24 ID:RW+HolyJ
近鉄打線がたいしたことないとか言う気はサラサラない。実際スゴイ。
でもねぇ、やっぱ巨人の打線ってマジですさまじい打線なんだってわかったよ。
正直、見てるぶんには巨人の方が怖い。っていうかズルイ。
814 :01/10/24 22:24 ID:AHHcP75r
>810
巨人の清水が打ちそうな打球だった
815ラミレスうんざり:01/10/24 22:25 ID:KuObUm4l
もうラミレスいい加減にしてください。
まさか来年もあなたはいるんじゃないでしょうね?
816 :01/10/24 22:25 ID:IX71hoKp
>>812
MVP古田キボンヌだけど宮本の活躍も目が離せない。
池山と予想した俺は馬鹿だと思われ
817 :01/10/24 22:25 ID:zQ6JDDqn
ヤクルトの明日の日程
22時代→NHK、テレ朝インタビュー
23時代→TBSNews23出演
24時代→フジすぽると出演
818 :01/10/24 22:25 ID:jqSZo/nl
>>761
ホッジスは読売戦得意ですが何か?
819 :01/10/24 22:26 ID:RW+HolyJ
古田は壮絶だね。素直にあんなカッコイイ男をしばらく見てない。
820 :01/10/24 22:26 ID:GuHgQtS3
高津は普通に良かったが、審判の判定が甘かった。
ああいう事をされると審判が偏っているという狂牛ファソが
出そうで困る。
まあ、今日の高津なら関係なく抑えただろうけど。
821 :01/10/24 22:26 ID:IX71hoKp
>>815
何度も言うがラミレスに手塚一志の・・・(以下省略)

!!ラミレス日本語読めないんだった(´Д`;)
822 :01/10/24 22:26 ID:a3mxTRi7
>>815
首にしたら争奪戦だぞ
823 :01/10/24 22:26 ID:xrZH9EMF
牛のクソ投手に抑えられるラミレスけけけ
824 :01/10/24 22:27 ID:xosHoezh
>819
ラミしく同意!・・・もう古田にならケツ掘られたって構わん・・・
825 :01/10/24 22:28 ID:8pC3wKhb
>813
まあ同じリーグ、研究され尽くしてるからこそ打たれるんだけどね。
826 :01/10/24 22:28 ID:RW+HolyJ
ラミレスってオレのイメージでは「はじめの一歩」のジェイソン=オズマ
827 :01/10/24 22:28 ID:IX71hoKp
>>824
禿同。
もう古田にディープキス(おぇ)されたって(以下略)

でもあれは古田が神に見えてきた俺は電波ですか?
828>809:01/10/24 22:29 ID:GePx7W4p
お〜とこが大地の花と咲く
野球はドラマだじ〜ん生だ
ト〜ラを生け捕り鯨を倒し
りゅ〜うを飲み込み鯉を釣り
巨人の星を〜う〜ち落とせ!
飛び出せヤクルトスワロ〜ズ!
829 :01/10/24 22:31 ID:eGnhnwpl
明日はギコ先発に一票
830 :01/10/24 22:31 ID:RW+HolyJ
>>828
安くさい歌詞だねぇ。でもヤクルトらしい。気に入った。
831830:01/10/24 22:33 ID:RW+HolyJ
あ、オレは809じゃないよ。
832 :01/10/24 22:33 ID:AHHcP75r
ラミレスが外角ボールの変化球を振る様は
ド高めのストレートに手を出すカブレラとだぶる
833 :01/10/24 22:33 ID:oTJEvXAP
ラミレスここ2試合
遊ゴ
遊飛
三振
三振
死球
三振
三振
遊併
834 :01/10/24 22:38 ID:IX71hoKp
>>833
やっぱ技術のいいときのラミレスじゃないな。
だから手塚一志の・・・(やめ

>>830
サンクス♪
でも今は鯨じゃないよな(w
最後のフレーズだけは知ってるんだけどね。
835 :01/10/24 22:40 ID:ZfoWYmHc
漏れ的には初戦の3ランでホッケの仕事は終わったと・・・
期待すると打たないんだよな〜
そろそろ打つだろ・・・
836 :01/10/24 22:43 ID:SS5FA+W2
NHK始まったよ
837 :01/10/24 22:47 ID:T+0B8eTv
NHK見忘れるところだった。ありがd
838神宮より帰還a:01/10/24 22:50 ID:1Y9j7UKV
3塁側内野までまんべんなくぎっしり客入ってた。
前田たんマンセー。ソエジーニマンセー。高津マンセー。
ローズは文句無し。マエカーの当りにビビータ。ノリの上がりすぎはそうでもなかった。
839 :01/10/24 22:54 ID:ZXJIflL0
ちょっと思ったんだけど、ヤクルトの選手ってヒーローインタビュー
ヘタだねぇ。やっぱり経験不足が響いてるのか。
840 :01/10/24 22:57 ID:WftBXBxu
ラミレスはチャンスに弱すぎだよ。
ちょっとでもマースされるとすぐ凡退する。
外野フライも打てない。
大丈夫なのか?
841 :01/10/24 22:59 ID:jqSZo/nl
乳はあの巨体でフィールディングは上手いよな。
横浜でも小川か誰か牽制で刺してたし。
842 :01/10/24 23:00 ID:d1FVea3/
>839
一言一言もりあげないとダメだよねえw
でもそれがいいところ
843 :01/10/24 23:00 ID:IX71hoKp
>>839
高津とか古田は上手いよ。
844他球団ファソですが:01/10/24 23:05 ID:s0HsCUQf
正直、宮本のいぶし銀の活躍に萌えました
845  :01/10/24 23:05 ID:KuObUm4l
しっかし乳満いいねー
846 :01/10/24 23:07 ID:ZXJIflL0
>>842
副島のを聞いてて思ったんだけど、「ベースを一週した気分は?」と
聞かれて「最高でした!!!」と言えば普通に盛りあがるのに、そこで
「早くベースを回りすぎて・・・」とゴチャゴチャ言ってしまうのを
聞いて、ちょっと歯がゆい思いがしてしまったYO

>>843
うん、まぁ、やっぱり慣れですな。
847祈・日本一!:01/10/24 23:07 ID:UJ2KUzMQ
明日見にいくんだけど胴上げみれるかなあ・・・石井?頑張れ!
848 :01/10/24 23:10 ID:JEdGdbWc
>>826
オズマは真面目な性格だろう。アイーンとか絶対やらないよ。
共通点は色が黒いとこだけと思われ
849 :01/10/24 23:10 ID:5OKvsNrJ
>>826
あ〜あれか。どっかのマンガで見た顔だと思ってたんだよ。ありがとう、すっきりした。
850 :01/10/24 23:12 ID:5OKvsNrJ
正反対のレスでかぶってますな。・・・リコーンする?
851名無しさん(新規):01/10/24 23:17 ID:dO6w2bFD
なんかさ、。野村幸代婦人逮捕と、
ヤクルト日本1がぶつかりそうだね・・・。
1面獲られそうな気がする・・・・。
さすが日テレ
852 :01/10/24 23:18 ID:FRYIThWp
>844
俺も今シリーズの慎也には走攻守において萌えまくってるYO!
ジーク慎也!
853ヤクヲタ:01/10/24 23:21 ID:i1Nm/ODo
飛び出せヤクルトスワローズの歌詞は

×鯨をさばき
○ベイスターズ倒し

にかわったらしーっすよ。
854 :01/10/24 23:21 ID:CbU0Z/Lp
今CMだからもう少しでNステやるよ
855 :01/10/24 23:21 ID:CbU0Z/Lp
今CMだからもう少しでNステやるよ
856 :01/10/24 23:22 ID:CbU0Z/Lp
二重になった・・・スマソ
857_:01/10/24 23:24 ID:bDrkf3Mv
>854-856
サンキュー
見逃すとこだったYO!
858テレビ:01/10/24 23:27 ID:lDCpp0CQ
MAXも始まってたりする
859ああ明日決めてくれ〜:01/10/24 23:32 ID:lDCpp0CQ
いよいよ王手!
でも今日は絶好調岩村に謎のバントとか
(次のラミレスには右のスライダーPが出てくるのはミエミエなのに)
稲葉に1−1からエンドランとか
(ワンバウンドしたりしてピッチャーが苦しんでたのに1−2まで待てなかったのか?)
ゾヌ松テイスト漂う危険な試合だったのによく勝ったよね。
前田、ニューマソ、バタ龍、樹タン、アヒャ津。みんなマンセー!!!!!
860 :01/10/24 23:32 ID:MMuvOBgT
うわっ、深夜すげぇ! 頭脳的すぎる!
861 :01/10/24 23:33 ID:PIVg2K1L
栗山、よく見てるなー
862 :01/10/24 23:33 ID:7UCz8Ijf
うひょーーー宮本萌えーー
863 :01/10/24 23:33 ID:CbU0Z/Lp
深夜萌えた・・・(;´Д`)スバラシイ
864 :01/10/24 23:33 ID:WftBXBxu
宮本さすが、
栗山鋭すぎる・・・
865 :01/10/24 23:33 ID:hWwFsuuV
深夜萌え〜
866 :01/10/24 23:33 ID:AHHcP75r
Nステ見て深夜に惚れ直した
867 :01/10/24 23:33 ID:dgocvKEU
てか今頃言われてる乳って・・・
868 :01/10/24 23:33 ID:V77ioHQ2
Nステアトヅケじゃねえの?
しんや神すぎるぞ!
869 :01/10/24 23:34 ID:qC33fhQD
今Nステみてるけど
改めて深夜マンセーだな
870 :01/10/24 23:35 ID:3b8FxE6j
栗山なんだって?知りたいよ〜ウワァァァン
871 :01/10/24 23:35 ID:V77ioHQ2
TBSやってたYO
872 :01/10/24 23:35 ID:1Y9j7UKV
TBS
873 :01/10/24 23:35 ID:7UCz8Ijf
TBS始まってるよ
874 :01/10/24 23:36 ID:NluIkIo3
長島ウザイ!
日テレ!
875 :01/10/24 23:36 ID:V77ioHQ2
>>871
ローズが盗塁した2塁いるときに
乳のクセを教えた(首振ってから投げるから走られるよ!って
で、乳は首振って牽制w
876 :01/10/24 23:37 ID:PIVg2K1L
ローズの盗塁はサインだったとさ>牛スレ
ベンチはニュウマソの癖を見抜いていたんだな。
そして慎也がそれを正したと。
877 :01/10/24 23:37 ID:IX71hoKp
でもNステヤクルト優勝したら真中川に飛び込まないんだよね・・・。
いや飛び込むか。
微妙。
878 :01/10/24 23:38 ID:MMuvOBgT
なんか感動的だな〜
雰囲気に流されずに冷静でいるって、大変だろうに。
それも他人のプレーを・・・。
879 :01/10/24 23:39 ID:qC33fhQD
何度もあのシーンみるけどあれはニュウマソのはボークじゃないのか?
880 :01/10/24 23:39 ID:4Lf5AJkx
前田も勝ててよかった
881 :01/10/24 23:39 ID:7i3Mgsvs
おおーヤクルツさすがだよな
882 :01/10/24 23:39 ID:kzfGUuYF
なんて逝ったの?<栗山
883 :01/10/24 23:40 ID:V77ioHQ2
近鉄の野球は知らないけど
送りバントとか細かい事しないでビックイニング作るって選手が言ったとか?
(間違ってたらごめん
しかし送ったり走ったり焦ってるのかな?
うちは真中出塁しんやバントでいつもどーりで良い
884 :01/10/24 23:40 ID:7UCz8Ijf
>>877
をい。(w
まあオレも正直、見たいが。
885 :01/10/24 23:40 ID:CbU0Z/Lp
>>879
NHKで言ってたけどあれは逆モーションとか言うのでボークじゃないらしい
とはいえその逆モーションってのが何だかよく分からないんだけどね・・・
886ニュース23:01/10/24 23:40 ID:lDCpp0CQ
川口和久曰く。。。

今日の審判は公平だった(w
887 :01/10/24 23:40 ID:MMuvOBgT
>>879
山下大輔が「完全に外してる」と言ってたから、問題無いんだと思う。
細かいことはようわからんけど。
888 :01/10/24 23:41 ID:V77ioHQ2
>>879
NHKであれはボークになりません投げなくても
とか言ってたけど
詳しい人教えてくれ〜
>>882
875,876参照
889 :01/10/24 23:42 ID:qC33fhQD
なるほど・・・
シーズン中にもニュマソはボークとられたことがあったからなぁ。

逆モーションってゆうのか。サンクス
890 :01/10/24 23:42 ID:V77ioHQ2
完全に外してるてのは投球板から最初から離れて投げる真似したってことかな?
891:01/10/24 23:43 ID:lDCpp0CQ
明日の先発は誰?
山部?ホッジス?石井弘?島田?
892882:01/10/24 23:43 ID:kzfGUuYF
>>888
サンクス。そうか、深夜は神。
893 :01/10/24 23:44 ID:AHHcP75r
昨日もコメントで、
鉄タンが気合入りすぎにならないように冷静に見てあげなきゃと思った
みたいなこと言ってたな。冷静さがウリだったのか?宮本
894 :01/10/24 23:45 ID:MMuvOBgT
ああやって右足上げてから一塁に投げるのはよくあるじゃん。
あそこから三塁に投げることは滅多に無いからギョッとしたけど、
牽制としては問題無いんじゃない?
895 :01/10/24 23:46 ID:pr36wD4H
>>891
ギコかホチキスだと思われる。
896 :01/10/24 23:46 ID:SS5FA+W2
つーか、そのクセってセリーグの他のどのチームもわからなかったのか?
897 :01/10/24 23:46 ID:qC33fhQD
偽投とか言ってたね
898 :01/10/24 23:46 ID:syzeKds1
今度はテレ東でやってる。
何度見てもえぇなぁ。
899 :01/10/24 23:46 ID:V77ioHQ2
>>893
ファインプレーして投手に打たれたって思われるより
簡単に取ってみせて打ち取ったと思わせたいと言うくらいかっこいいねぇ
900 :01/10/24 23:46 ID:HAv5EnY9
>>891
島田メンバーは絶対ないだろ(w
901:01/10/24 23:47 ID:smoe1hJ5
ますます慎也が好きになったよ 萌え〜
902宮本慎也:01/10/24 23:48 ID:a3mxTRi7
サチヨは人間として最低の犯罪を犯したね。
903 :01/10/24 23:49 ID:V77ioHQ2
すぽるとです
904 :01/10/24 23:50 ID:kzfGUuYF
優勝したら古田がMVPなんだろうけど、深夜に優秀選手賞あげれ!
905 :01/10/24 23:50 ID:qC33fhQD
すぽるとが終わる頃に新スレよろ。>>900
906 :01/10/24 23:51 ID:hWwFsuuV
デブかよ…
907 :01/10/24 23:51 ID:kzfGUuYF
>>902
アナタも昔・・・(w
まあいいや。
908スポルト:01/10/24 23:51 ID:WtrSSQSv
うわ〜。金村にデブにラクダだよ。
909 :01/10/24 23:51 ID:syzeKds1
すぽるとはデーヴと金村かぁ。。。
910 :01/10/24 23:51 ID:V61J1+r5
深夜と神ッショナーは神すぎるゾヌ・・・
911 :01/10/24 23:51 ID:qC33fhQD
#49はおっさんスレか。
明日は出てくるのかな?
912 :01/10/24 23:52 ID:nIeOO89r
>>900
新スレよろ♪
913 :01/10/24 23:52 ID:syzeKds1
すぽるとの演出かっこえぇなぁ。
914 :01/10/24 23:53 ID:NluIkIo3
次のスレはマツダの爺さんですな・・・・。
915 :01/10/24 23:53 ID:IX71hoKp
ボークって投げてやるのがやばいんでしょ?
投手に縁の無い俺から見て無い知恵振り絞って考えたら。
足が交差してない。モーションの段階に入ってない。イドウしてない。
かなぁ?
わからん。
明日はやまヴぇ〜ホチキス〜河端〜ハースト〜松田〜五十嵐〜高津のリレーキボンヌ。
916 :01/10/24 23:53 ID:V77ioHQ2
ソエジーニホームラン打った時古田飛び跳ねて喜んでたけど
よっぽど効く鎮痛剤なんだろうね
副作用怖い
917 :01/10/24 23:54 ID:qC33fhQD
ところで何で槙原なんだ?
単に讀賣OBだからという理由じゃねえだろうな?
918 :01/10/24 23:54 ID:EoXeDGHJ
風神はとっくにあぼーん済み
919 :01/10/24 23:55 ID:V77ioHQ2
>>917
願わくば読売にずっといて欲しいね
絶対見ないで済むから
でもどこでも出てるなぁ
920:01/10/24 23:55 ID:WtrSSQSv
>>916
ベンチですんげぇ恐い顔してるから相当痛いと思われ
一番のクスリは燕打線の爆発だね(ありがちなレス
921 :01/10/24 23:55 ID:nIeOO89r
>>917
来年から解説陣に加わるから、顔見せでしょ。
922 :01/10/24 23:56 ID:CbU0Z/Lp
この三者(四者)連続三振は萌えたなあ・・・(;´Д`)
923 :01/10/24 23:56 ID:AHHcP75r
デブはいらないな・・・まきはらがいるんだからそっちに喋らせろよ>すぽると
924 :01/10/24 23:57 ID:V77ioHQ2
>>920
ちょっと涙でそう・・
925:01/10/24 23:57 ID:WtrSSQSv
アイーンは忘れた頃にしか打たないな。
まさにミューレン&智兄だな。
926 :01/10/24 23:58 ID:V77ioHQ2
さ、ここです
927900:01/10/24 23:59 ID:HAv5EnY9
スマソ、エラーが出て立てられないっス>新スレ
誰か変わりに立ててください
928:01/10/24 23:59 ID:WtrSSQSv
若松って本当に嬉しそうな顔するなー。
憎めないのお。
929 :01/10/24 23:59 ID:nIeOO89r
神宮でホームランを打つときのお手本のようなバッティングだね>ソエジーニ
930 :01/10/25 00:00 ID:2b19YVJ1
立てていいかな???
931 :01/10/25 00:00 ID:tkThxuEd
高津が出て来た☆
932 :01/10/25 00:00 ID:qGxltScO
高津の笑顔はいいのお〜
933:01/10/25 00:01 ID:CUFUrWXa
高津は日本シリーズでの失点は未だ0だよね?
934 :01/10/25 00:01 ID:ILZ8PDMx
>>930
よろしく
935 :01/10/25 00:02 ID:wDF+OJJ8
>>930
よろ〜
936 :01/10/25 00:02 ID:kZONbYIm
ひいい〜高津がカッコイイ・・・(*´Д`)
937 :01/10/25 00:03 ID:SFI4H10R
デーブしゃべるな
938 :01/10/25 00:03 ID:q0oPQlc4
>>930
よろしゅう
939 :01/10/25 00:04 ID:tkThxuEd
完全男槙原っていうのにワラタ。
940 :01/10/25 00:04 ID:wIT1zmye
デーブってやたらセ・リーグマンセー発言するね。
いくら自分が西武時代出番がなかったからって…
941 :01/10/25 00:04 ID:QdCkQa+h
デーブ、「レベルの高いセ」って何いってんの?
パに失礼や!
942 :01/10/25 00:04 ID:EaEd/Ewj
デブ、お前は現役時代1度も3割打ったことないくせに、ごちゃごちゃ
生意気にに喋るなヴォケ!
943 :01/10/25 00:04 ID:OFgp9/Kr
デーブはなぜあんなにエラそうに見当違いなことを話す?
944 :01/10/25 00:05 ID:0ErEkA3t
槙原なにいうんだろ
945 :01/10/25 00:05 ID:EaEd/Ewj
デブ、お前はキャッチャーとしては古久保よりヘボなくせに
解説なんかするなよ。
946 :01/10/25 00:05 ID:GHKwCB8I
カコイイ!シンゴ!
947 :01/10/25 00:05 ID:wDF+OJJ8
>>943
弱い奴ほどよく吠えるから。
948 :01/10/25 00:06 ID:cO2mYIIn
デーブよ。
パリーグを馬鹿にするような発言は不味いだろう。
それからピッチングコーチがなぜいるのか分かってんのか?
949 :01/10/25 00:06 ID:9Fk70Ebm
デブ=2ちゃんのセヲタ
950 :01/10/25 00:06 ID:inuAM3ID
前田たんって1軍で2試合くらいしか投げてないのにな。
951 :01/10/25 00:06 ID:GHKwCB8I
にしてもさ、槙原仕事多いね(w
952  :01/10/25 00:06 ID:kZONbYIm
デブは昨日壮絶な勘違い発言してたしなぁ・・・なんで人気あるかなぁ
953 :01/10/25 00:07 ID:GHKwCB8I
>>950
もっと投げてるよ・・・
954 :01/10/25 00:07 ID:wDF+OJJ8
悪くないけど>マッキー
巨人との比較でものを話すのはやめてホスィ

ま、悪いのはフジなんだろうけど
955 :01/10/25 00:08 ID:SFI4H10R
槙原まあまあだな、解説者向きじゃないの。
956 :01/10/25 00:08 ID:Ve2b/MBQ
>>952
人気なんかるわけねーだろ。
事務所がゴリ押しなんじゃねーの?
957新スレ:01/10/25 00:08 ID:2b19YVJ1
958 :01/10/25 00:08 ID:cO2mYIIn
槙原は結構べしゃり効くな
959 :01/10/25 00:08 ID:L7eGkeXz
でもデブは関西で「パリーグ向上委員会」とかで解説やってるんだよね。
オリ西武戦の解説してた時は「前田を育てたのは偉いけど小倉出したの
バカ」とか吼えてたくせに。
960 :01/10/25 00:08 ID:tOEA3cUb
スポリン
961 :01/10/25 00:08 ID:qGxltScO
ヤクルトのラッキーアイテムは眼鏡か…。(w
962新スレ:01/10/25 00:08 ID:2b19YVJ1
ちょいミスsorry
963 :01/10/25 00:09 ID:0ErEkA3t
テレビ慣れすれば結構いけそうだな
すぽりん〜
964 :01/10/25 00:10 ID:tkThxuEd
金村案は妥当だね。
3すぽりん:深夜
1すぽりん:副島(ゴメソ)
965 :01/10/25 00:10 ID:q0oPQlc4
前田たんのフォークについても勉強してたし、意外といい解説者になれるかも・・・>マッキー
966 :01/10/25 00:11 ID:wDF+OJJ8
かちゅ用はこっちだね>新スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1003935841
967957:01/10/25 00:13 ID:2b19YVJ1
>>966
thhhx
968 :01/10/25 00:14 ID:EaEd/Ewj
あしたはホチキスか。
妥当といえば妥当だけど、個人的にはギコ希望
969 :01/10/25 00:16 ID:OFgp9/Kr
かちゅ最新版なら最初の方でも行けるよ
970 :01/10/25 00:19 ID:vwPYooMk
なんか97年のときのような完璧リレーになればいいな
あのときは
ブロス-ギコ-たちゅき-伊藤智-高津だっけ?
池山隊長がその試合の全打点を挙げたんだよな(;´Д`)
971 :01/10/25 00:21 ID:vwPYooMk
島(略)を中継ぎ、これ最強。
972 :01/10/25 00:24 ID:2b19YVJ1
http://jpbpa.net/special/playersvoice/rep20011024224506.ram
プレイヤーボイス更新しました
高津様の声です
973m
c