10・12 セリーグ最終戦 ヤクルトVS広島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
いよいよ今日、注目の試合が行われます。
今日勝って勝率でも勝数でも単独1位としたいヤクルト。
今日勝てばAクラス、負ければ(引き分けでも)Bクラスの広島。
消化試合とは言わせない。互いのプライドがかかっているこの試合。
テレビではスカパーの307chにて放送予定!
直接見たい人は今すぐ神宮へGO!
2 :01/10/12 14:47 ID:Sn30SuLg
>>1
どこが、注目されてんだ?
>消化試合とは言わせない

ヤクルトは消化試合としか見てないぞ
3 :01/10/12 14:48 ID:gQR6mIYY
1人でまったり見に行きたいけど、
お金がありません。
電車賃すらきつい状況です。
4 :01/10/12 14:52 ID:EALkqd06
まだやってたの?
5 :01/10/12 14:57 ID:PcXVD26k
やはり勝ち数で決定する順位に疑問を持ってしまう。
今シーズン広島引き分け多かったね〜。
6 :01/10/12 15:03 ID:FTtFhjBQ
勝率で順位争いだったら今シーズンの広島もヤクルト同様にもっと順位表の上に書かれててピックアップされてたでしょうね。
一時はマジック対象チームにもなっていたもんね。
7  :01/10/12 15:06 ID:l10Pz7ZE
ヤクに戦意欲無し
8 :01/10/12 15:08 ID:PcXVD26k
そうだよねー。
広島は早い時点で既に引き分け多かったから。
勝率2位なのに勝ち数5位ってこともあったね。
9 :01/10/12 15:17 ID:OUVSeHZw
まあ、一応カープ菊地原のシーズン最多登板日本タイ記録と
スワローズ宮本のシーズン犠打新記録がかかった試合でもあるが、
どっちも地味な記録だな。
10 :01/10/12 15:22 ID:z33zz.E6
今シーズンを象徴するような試合展開をキボー

延長12回引き分けとか
11 :01/10/12 15:24 ID:TqQ0R8GY
例年の最終戦よりは多少話題ありって事で。
12代打名無し:01/10/12 18:02 ID:ETrv6boo
去年もセリーグの最終戦って神宮のヤクルトVS広島だったよね。
んで、金本が333達成したと・・・。
13代打名無し:01/10/12 18:12 ID:EJ48i4zo
Aクラスを目指す犠牲として
この時期によくある若手野手の実戦経験値UPが図られていないような。
(長谷川は実質2年目のジンクスに来年はまらないように
14 :01/10/12 18:13 ID:Pj5Ildis
実況になりそうなスレは立てない方が・・・
15代打名無し :01/10/12 18:16 ID:WiKsrfgI
ヤクルト・石井一、広島・黒田だって。
16名無し:01/10/12 18:28 ID:FarLir8M
広島の町田・山崎健 ⇔ 中日の久慈が
トレードだって。ヤマケンって戦力外通告じゃ
なかったけ?
17 :01/10/12 18:46 ID:z8fIpS/Y
石井2回で4Kってどういうこった?
かぷ打線の無策にもちょっと萎えるんだけど、
こういう試合で張りきりまくる石井一久にとことん萎え。
18 :01/10/12 18:48 ID:DX4qggTc
ラミレス専制ほーむらん
19カプが:01/10/12 19:10 ID:.8GNxXvw
カプ今日勝てば良いけど、引き分けか負けなら、勝率で勝っても4位だぞ。
Aクラスじゃないと日本シリ−ズの選手に配当金もらえないだから頑張れ。

三位決定のプレ−オフやれ!
20nazo-nazo.co.jp:01/10/12 19:11 ID:Ap2S/6sk
乳酸菌軍勝利と思われ
21名無しさん:01/10/12 19:12 ID:Yk/VjjQo
>13
ダイジョーブです!
かぷは投手陣は若手中心なんで,,,
22 :01/10/12 19:14 ID:BRlU7xuE
3位以下で勝率順位と勝ち数順位が違う場合、
去年の順位だっけ?
23 :01/10/12 19:15 ID:z8fIpS/Y
まだまだ。野村執念の2ラン・ホームラーーーーン!
結構打ってるけど復帰後はHRって聞くたびに意外な感じがしてしまう。
いきおい、気合いのとか、魂のとか、執念のとか付けたくなっちゃうんだが。
24 :01/10/12 19:24 ID:aFtBKQv.
げ。黒田に二回で見切りを付けやがった。
山本監督空回り開始か?
25 :01/10/12 19:26 ID:aaLmo7.M
鯉の空回り?
26山崎はオマケっぽい:01/10/12 19:30 ID:ffMmc5rY
久慈よかったね。広島なら試合に出れる。東出しかいないし。
しかし、町田のが圧倒的に力が上だと思うは俺だけですか?
27 :01/10/12 19:32 ID:UhySuB9.
>>22
優勝チーム以外の順位は勝ち数の多い順のみで決定。
勝率は全く関係なし。
勝ち数が同じ場合だけ勝率で順位を決める。
28 :01/10/12 19:54 ID:i/PwSNVY
今スカパーで見てるけど、エクスポズの吉井が観戦中みたい。
よく考えたら今回のシリーズ出場両チームのOBだね。
2929:01/10/12 19:55 ID:pkeoa6XE
今日も早速、チビやってくれたね。
30 ◆h5oVicS2 :01/10/12 20:15 ID:KEP/RNIc
ラミレス
31 :01/10/12 20:33 ID:z33zz.E6
ラミレスも帳尻ヤローみたいですね
32 :01/10/12 20:40 ID:NQ9iigbw
>>16 どこに出てた ソースくれ〜

>>26 折れもそー思うけど、かぷのショート募集スレが立ってたよね、それだけ
かぷ的にはよっぽどショートが欲しかったんだよ。
33ヤけくそ:01/10/12 20:40 ID:.FJJ4PAc
別に勝ち星で単独首位にならずともよいと思ったんだけどね。
それでも真っ当な計算(w)では2ゲーム差有るし。
2試合消化イベントゲームやった虚塵ざまみろって気もするし。
虚に散々不正融資した横浜(ベイ)銀行より広島が上というのが
正しい結果(藁)だと思っていたんで、今日勝ってしまうのも
ちょっと複雑。
34 :01/10/12 20:42 ID:Jw1goRqU
>16ってマジか?
町田放出はいいとしても久慈はかなりお高い買い物だぞ・・・
35 :01/10/12 20:47 ID:M1wk4.6s
宮本&菊地原記録達成(・∀・)デシタ!!
3622:01/10/12 20:49 ID:BRlU7xuE
>>27
なるほど
37 :01/10/12 20:49 ID:LVT0Qb.A
キクよ、記録達成はイイが打たれんなよ(汗
38 :01/10/12 20:52 ID:LVT0Qb.A
ああ無残。広島Bクラス決定。
黒田を横山に変えたのが運の尽きと思われ。
39 :01/10/12 20:53 ID:ofiRmJls
カプ、猛打メジャー(泣
40 :01/10/12 20:55 ID:gqkhTVW6
かぷだけだぞマジになってるのは。
ほとんどベストメンバーだし。
横浜なんて消化試合モードに入りつつAクラス狙ってるのに。
相変わらず空気の読めないチームだな。
41 :01/10/12 20:57 ID:pkeoa6XE
>>40
そこがまたなんともいえん。
42 :01/10/12 20:57 ID:zd/qKBzc
しかし防御率5点台付近で最多登板されてもね〜
43 :01/10/12 21:00 ID:LVT0Qb.A
>>40
わかってないのはそっち。
読まんでいい空気を読まないからこそ
ファンになっとるやつもいるっちゅうねん。
44 :01/10/12 21:01 ID:RBM/8/A2
>>42
近鉄の優勝と被るね。
45 :01/10/12 21:02 ID:LVT0Qb.A
>>42
慢性的な人手不足ちゅうことで許してつかあさい(泣
46 :01/10/12 21:31 ID:FsBlovXE
黒田はケガです
47 :01/10/12 22:07 ID:z33zz.E6
高津が火だるまです
痛々しい
48ベストナイン候補:01/10/12 22:54 ID:bAwjH3hc
稲葉   138試合 .311 25本 90打点
ラミレス 138試合 .280 29本 88打点
金本   140試合 .314 25本 93打点
高橋由  140試合 .302 27本 85打点
佐伯   140試合 .302 14本 73打点
赤星   128試合 .292  1本 23打点(39盗塁)
松井以外の二人は誰?
49 :01/10/12 22:55 ID:yKELzxkA
稲葉、金本で確定って感じだけど。
50 :01/10/12 22:58 ID:9I8Vw2cQ
俺は記者投票ということで稲葉・高橋由と予想
51 :01/10/13 03:19 ID:wPcH490g
金本は日本記録作ったし、ポイント高いね。
松井、金本、稲葉かな。
527:08:01/10/13 07:08 ID:GEy.kuSg
普通に考えて>>51だろ
じゃなかったらおかしいと思うぞ
53 :01/10/13 07:10 ID:BaA7dFCw
高橋が来たら、読売媚び媚びで決定だな。
成績で同等以下、
金本は4番、稲葉は優勝チームの3番。
これで来たらおかしすぎる。
54 :01/10/13 07:35 ID:dfXhUDTk
松井>>金本≧稲葉≧高橋>ラミレス≧真中≧赤星≧佐伯
55 :01/10/13 10:48 ID:wukr.D7g
記者投票になると読売贔屓だのなんだの言う奴がいるが
記者はバカじゃないから、少なくともお前らよりは高学歴だから安心しろ
56kju:01/10/13 11:02 ID:p9cV/nn2
高学歴のわりには困ったちゃんもいます。
記者じゃないけど徳光とかね。
つーかいちいち学歴で話をまとめようとするな。
57
>55
記者のほとんどは馬鹿です
高学歴かもしれないけど、ほとんどスポーツ推薦