中日優勝時を語る。1982、1988,1999

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中日
1982 矢沢、田尾、大島、平野、小松、都、鈴木孝政他がいた頃
1988 落合、彦野、立浪、中村、ゲーリー、小野、山本昌、郭
他がいた頃
1999 関川、福留、井上、中村、野口、川上、宣他がいた頃
1982,1988,1999年の中日優勝時でも語ろう
2 :01/10/11 18:20 ID:ByE2/sHw
>>1のIDがagoだな
3南無:01/10/11 18:20 ID:3dg2BBG6
>>1
矢沢?
4 :01/10/11 18:20 ID:ByE2/sHw
そして俺のIDはBYE-BYEだな さよなら
5 :01/10/11 18:21 ID:iNxwc5L6
88年颯爽とアメリカから帰国した山本昌が5勝をあげ優勝に貢献した。
ウーヤンも入れとこ!
6 :01/10/11 18:22 ID:Wrn/VYv.
いきなり最初の谷沢の字が違う。
7:01/10/11 18:23 ID:wBmffARc
冷夏
8南無:01/10/11 18:25 ID:vCoGbn5k
矢沢OK?
9 :01/10/11 18:26 ID:iNxwc5L6
エーちゃんのこと?
10ひこのさあかっとばせ:01/10/11 18:27 ID:m/0MhzCY
88年の頃がよかったなぁ。
「一番センター彦野」ではじまって、
あの応援歌がラジオから流れて・・・・。
111:01/10/11 18:39 ID:RoaY.AGo
間違えた谷沢の間違いだスマン
谷沢○
矢沢X
この年はまだ小さかったもので。
1988年は落合は活躍してたっけ
1211:01/10/11 18:40 ID:iNxwc5L6
バリバリ
13 :01/10/11 18:41 ID:d5Moe7KU
日本シリーズについては触れてはいけません
14ななし:01/10/11 19:02 ID:XytLmyfo
82年のメンバーが好きだったのに
しばらくすると全員いなくなってた。
星野のせい?
15 :01/10/11 19:09 ID:VIy5ibSk
>>14
そうかもね。

>>1 88年にまだ小松はエースだったよ。応援歌に「ダブルエースだ小松小野」って
あったし。
16 :01/10/11 19:41 ID:k.wLgqOs
この間2位は何回だろ。
しかも最期まで競って優勝逃したケースが多いよな。
17CD:01/10/11 20:01 ID:VLclFI12
三番モッカはタイムリー
18名古屋人:01/10/11 20:01 ID:cM9LuAIA
球団はお金も持っており、地域的ながらも人気があるのに何故10年に1回程度の優勝?
88年から99年の間に何回ヤクルトは優勝したのかな?
ただ強ければ(巨人に勝てば)それでイイ!的な雰囲気はもうやめるべきだろう。
19CD:01/10/11 20:17 ID:VLclFI12
巨人に勝てばそれでイイのです。今年もヤクルトは中日のおかげで優勝!
巨人が優勝しなければいいのデス。10年に一度でもいいのです。
20米村天心:01/10/11 20:57 ID:L4hghiQs
82年の大詰め、首位攻防の巨人戦。6−2で負けていた9回裏に
当時、絶対的エースとして君臨していた江川から一挙に4点を取って追い付き
延長でサヨナラ勝ちした試合。ドラファンではないけれど、19年経った今でも
忘れ難い試合だ。
21 :01/10/11 21:03 ID:VXygKhXw
何気に1996年中日打線強かったね
コールズ、大豊、山ア、パウエル、立浪、中村etc
22 :01/10/11 21:26 ID:U7uFRUoE
実は優勝を土壇場で逃した91年の打線がかなり好きだった。
ライアルは良い選手だったなぁ。
23vmware:01/10/11 22:22 ID:hEtLz4rY
>>21 音が5番、2番に中日では唯一この年だけ活躍した鳥越もいたよ
   ソンの代わりに中山ががんばったが、とにかくピッチャーが悪かった。
今中の輝いた最後の年だった。でも後半は壊れかけてた。
   でもこの年は応援しててホント面白かったとおもう。それにくらべて
   今は、、、、
24a:01/10/11 22:28 ID:hEtLz4rY
>>21 音が5番、2番に中日では唯一この年だけ活躍した鳥越もいたよ
   ソンの代わりに中山ががんばったが、とにかくピッチャーが悪かった。
今中の輝いた最後の年だった。でも後半は壊れかけてた。
   でもこの年は応援しててホント面白かったとおもう。それにくらべて
   今は、、、、
25 :01/10/12 01:43 ID:Ofj3Yl5k
>>1
88年の鹿島、99年の岩瀬を外してはいけないよ。
この2人がいなかったら優勝はなかったかも。
26 :01/10/12 01:47 ID:kqWcYQlE
99年サムソンは?
27 :01/10/12 01:51 ID:is26lybE
99年 岩瀬−サムソン−落合−宣 

日韓共同リレー マンセー!
28 :01/10/12 01:53 ID:492x2BE6
すべて2位は読売
29 :01/10/12 02:07 ID:LSpjzbIY
  ____
/      \
|         |
|    ____
|    |    \
\__|___/  |
     |   .   |
    _|___/
30 :01/10/12 02:15 ID:d9E.Kbo2
1988

大宮のサヨナラホームラン

上原晃も山本昌と同じくラッキーボーイ的扱いだったよね
31 :01/10/12 03:21 ID:l.iRlkM.
>>21
そうそう、あの年が中日史上最強の恐竜打線だった。
神野の1試合3本のホームランで大逆転とか、山崎もチャンスでホームラン
だったもんね!あの年は興奮したよ。
山崎39本、大豊38本、コールズ29本、パウエル忘れた、
こんな打線ナゴヤドームじゃもう無理だね・・・

あ!? ごめん、優勝した年じゃなかったね。
32_:01/10/12 03:29 ID:An7WiEG.
このスレは東海板に移行してください。
33:01/10/12 04:24 ID:Vqo6FKp6
いつだったか忘れたけど、6月に17勝3敗の球団最高記録を出した年度が
あったはず。ほんとうに良く打った。優勝できなかったけど。。
96年だっけな?
いつだっけ?
34130試合目にて:01/10/12 04:33 ID:2y99PWY2
1回裏の清水の飛び出しが印象に残ってる。
35 :01/10/12 04:39 ID:l.iRlkM.
10.6?
3635:01/10/12 05:33 ID:pmtdP.lc
8
37 :01/10/12 05:38 ID:l.iRlkM.
94年が10.8同率同位最終決戦

96年が10.6ナゴヤ球場最終戦
38 :01/10/12 05:44 ID:W/xOkmps
星野、鈴木孝政、松本、三沢、稲葉、竹田
木俣、谷沢、高木、谷木、大島、井上、マーチン、島谷、広瀬
39 :01/10/12 06:26 ID:NCbQ0rg6
いっつも日本シリーズでは
「中日有利」って言われるんだが
(昭和49年や29年もそうだったのかな)
なんとか杉下さんのご存命中に
もう一度に日本一になりたい…
40 :01/10/12 06:29 ID:l.iRlkM.
大丈夫、杉下は100まで生きるから。
41 :01/10/12 08:14 ID:X/2J81QE
>>34
立浪じゃなかった?2塁打を打ったが、次の打者がバントを空振りして
立浪がアウト。あれがきちんと送れていたら優勝だった。
4288年:01/10/12 09:19 ID:KXxVXXFQ
ルーキーだった上原晃もね
43 :01/10/12 09:59 ID:am5M82JQ
>>1
82年には、影のMVP中尾に新人・上川、守護神・牛島もいたぞ

>>41
1番・清水が2塁打で出塁。2番・小森がバントを空振りでスタートをきっていた
清水がアウト。その小森がヒットで出塁。3番・立浪が死球。
4番・大豊が二塁ゴロ併殺打。2回裏も走塁ミスがあった。

>>21
打線でいえば、優勝できなかったが84年が最高では。30本塁打以上が4人いたし。
そして、この年は、巨人戦に1引き分けを挟んで、確か14連勝ぐらいしたはず。
44 :01/10/12 10:06 ID:/CZ0rxXA
'88優勝時、胴上げ中グラウンドになだれ込もうとした
馬鹿が指を切断した
45名前入れてちょ?:01/10/12 13:45 ID:0SZ5mpjs
>>43
|打線でいえば、優勝できなかったが84年が最高では。30本塁打以上が4人いたし。
|そして、この年は、巨人戦に1引き分けを挟んで、確か14連勝ぐらいしたはず

大賛成。この年が俺にとっての最強ドラ。たぶん一生そう。
田尾平野谷沢大島モッカ宇野上川中尾。こんなメンバーもう拝めないよ。
46ななし:01/10/12 14:08 ID:lLZKTkQQ
>45
田尾平野谷沢大島モッカ宇野上川中尾

90年になると一人も残ってないよね?
みんなどこいっちゃったの?
471996:01/10/12 14:23 ID:hEuK4BXg
>>23
あの年は、確か山本昌が不調だったと思う。
リリーフだと、右の遠藤・左の北野。
抑えの宣がダメだったが、それに変わる中山が大活躍。
郭源治もまだ居たよな。
後半になると、門倉・野口が出てくる。野口はノーヒットノーラン達成。
門倉が投げると負けない、とういうジンクスもあったような気が。。。
(10月6日に敗れるが…)

とにかく試合時間が長かった。ラジオで「他球場の試合は全て終わっています」
と聞くのが常だった。面白い年だったな。優勝した年とと関係無くてスマソ。
48名前入れてちょ?:01/10/12 15:40 ID:0SZ5mpjs
>46 あえてマジレスしちゃおう。一ファンの記憶より

田尾 球団社長? との折り合いが悪くなり西部へ。並の選手に成り下がる。
平野 熱血若手監督との折り合いを欠き、西部へ。その後大活躍。
谷沢 熱血新任監督就任時に邪魔扱いされ、無理無理引退
大島 ちっとも打てなくなり、ハムへ。移籍先でなぜかそこそこ目立つ。
モッカ 打てず守れずでクビ。現どっかのメジャーのコーチ。
宇野 ちっとも打てなくなり、ロッテへトレード。すぐ引退。
上川 落合との交換でロッテへ。そのまま音信不通に。
中尾 熱血監督のいじめに遭い、巨人へ。
    ちなみに、後任に据えたキャッチャーがその後の色を決定したと思っている
    俺はそいつが相当(自粛)。

でもこの年あたりのメンバーって、今でもテレビで頻繁に見るよね、投手も含めて。
やっぱ魅力的な選手が多かったんだよ。
49CD:01/10/12 15:51 ID:58.fze/M
平野の応援歌がやけに盛り上がった記憶がある。
あの頃の応援歌はアニメソングの替歌ばかりだったような・・・
宇野の三振を恐れないフルスイングがメチャ好きだった
50 :01/10/12 15:58 ID:znnKitxY
♪俊足だ〜 Go Let's go 走れ走れよ平野謙
狙いは一つ盗塁王 ベースを駆け回れ〜

だっけ。
51亀レスでスマソ:01/10/12 16:02 ID:FT0a7U4g
>>20
俺がドラゴンズを強烈に意識した初めての試合がこれ。
シーズンオフにも、NHKが「コンピューターによるデータ解析の成功例」として特集を組んだが、
当時絶対のエースだった江川を力で打ち崩したのは本当に凄かった。
80年代、最も魅力ある野球を展開していたのは、間違いなくドラゴンズだった。
しかし、俺が好きだったドラゴンズは、ナゴヤ球場と共に消えたような気がする。
52 :01/10/12 17:23 ID:9I8Vw2cQ
>43
影のMVPて・・・
本物のMVP獲った人にそれはあまりにも失礼な話。
53吉村功アナ:01/10/12 17:55 ID:ffMmc5rY
88年にも影のMVPと、ケガで前半出てないのに
すごく打点が多かった仁村徹がいわれてた。

なぜか前年巨人をクビになった兄も少しだけ活躍。
巨人が仁村兄をクビにしなけりゃ
ペナントの展開が変わってたなんて言ってた評論家もいたぐらい。

ちなみに、地元で優勝したけど胴上げはファンに阻止されてたよね?(乱入で)
54:01/10/12 18:01 ID:lLZKTkQQ
88年は、中村も20本以上ホームラン打ってたぞ。
55 :01/10/12 18:13 ID:EhOB5vuk
88年と言い99年と言い名古屋のファンは最悪
嬉しいのは解るがスタンドに入るなよ
56 :01/10/12 18:14 ID:EhOB5vuk
>>55
スタンドじゃなくてグランドだ
57柳守道:01/10/12 18:23 ID:ffMmc5rY
>55
でも94年の巨人の胴上げは阻止しなかった。
ぉぃぉぃ
58名前入れてちょ?:01/10/12 18:53 ID:bHbsealY
>>55
俺もそう思ってたが、ローマの騒ぎ見て考え変えたよ。
馬鹿なのは名古屋人だけじゃない。
でも堀川に飛び込んだやつは馬鹿。
59 :01/10/12 18:57 ID:BPAW1rOU
99年優勝後、ドームからの帰りに瀬戸線で栄に寄ってみた。

機動隊が配置されてた。
60 :01/10/12 19:04 ID:TkZQ1j52
>>54
打ってません
61右の小野:01/10/12 19:06 ID:ffMmc5rY
>60
彦野なら打ったよね。
平野の後ガマの1番打者だけど ホームラン量産するとは驚いた。
トレード大成功ってわけか。
62♪豊田よボールに食らいつけ:01/10/12 19:19 ID:DXX96Q1Y
>>20
82年はこの試合で流れを掴んだ。
とすると、口火を切った江川キラー・豊田誠佑(のち成佑)を外せない。
6346:01/10/12 19:25 ID:lLZKTkQQ
>48
ありがとう。
64 :01/10/12 19:38 ID:VOjXcCu.
>55
まあ、80年代は優勝したチームにファンが雪崩れ込むシーン多かった
から許してくれ。89年の近鉄とかもそうだし。ただ99年には少し驚いた。

>61
彦野は怪我が多かったのが本当に残念だった
65\:01/10/12 19:38 ID:ty37FRQ2
88年の優勝の時、優勝決定試合後のナゴヤ球場の観客の大混乱の責任を取って、元名古屋市長である球場長が自殺するという悲惨な事件があった事憶えてる人いる?
66 :01/10/12 19:46 ID:rw6FHWIo
俺、88年5月4日の広島戦が忘れられない。誰かこの試合覚えてる人いる?
初めてナゴヤ球場に行った日だったよ。

1回の裏、1番小松崎ヒット 2番?ヒット 3番ゲリ ホームラン 4番落合ヒット 5番宇野ヒット 6番彦野 ホームラン!!

でノーアウトで6点取った。あの時は感動した。あれで一生中日ふぁんになるって
決まったと思う。 試合は確か、11-1で勝ったと思う。
67 :01/10/12 19:47 ID:DXX96Q1Y
>65
けどその時、マスコミはファンの在り方とか問わなかったな。
この試合の解説していた高木守道は
「(昭和)49年の時はグランドに入ってきたファンが選手を胴上げしてくれたり、皆が喜び合ったけど、今回は自分が目立とうとして乱入しているみたいで不愉快だ」って怒っていた。
68 :01/10/12 19:49 ID:EhOB5vuk
>>67
そういう反省をしてないだけに99年は神宮で優勝を迎えて良かったと思う。
というか俺が関東に住んでるからだけど(笑)
69 :01/10/12 19:52 ID:nVwiKuYU
>>50
ベースを駆け抜けろ〜と思われ
70 :01/10/12 19:53 ID:DXX96Q1Y
82年129試合目(負けてVが130試合目にもつれこんだ試合)で
首位打者を争っていた田尾がファウルで粘りまくっていたのが記憶にある。

が、決定的にドラゴンズファンになったのは
1984=S59.6.29 (横浜)
中日 121 128 151|22
大洋 214 000 000| 7
この試合を生で見たことだと思う。
9回に金山(現・中日の広報)がホームランを打ったシーンは
当時小学生だったが、今でも記憶にある。
71ななし:01/10/12 19:54 ID:lvp1PkGc
>>67
優勝あいさつやらなんやらかんやらみーんな中止になっちゃったんだよね。
俺はそれだけでもナゴヤドームになってよかったと思うよ。

まあそれでも99年にはバカがたくさんいたけど。
誰だダイエー優勝した時ホークスの看板破壊したやつは。
72ななし:01/10/12 19:55 ID:lvp1PkGc
88年だっけ?郭のサヨナラホームランがあった年。
奇跡ってあるもんだなあと8歳ながらに思いました
73郭のサヨナラ:01/10/12 20:07 ID:rw6FHWIo
俺も覚えています。
9歳ながら、ピッチャーでもうちの父ちゃんよりもよく打つんだ、と
感心した。

ちなみにうちの父は素人です。
74.:01/10/12 20:07 ID:ffMmc5rY
>>66の2番が誰だったのか 気になった。
仁村はケガで欠場中だったっけ?
とするとセカンドで、清水(現西武)とかかな
小松崎が1番打ってるんだから、2番はそれ以上に貧打の選手だと思うのだが。
7566:01/10/12 20:09 ID:rw6FHWIo
>>74
あの年の2番のイメージはルーキー立浪だったけど、
その日は確か違った。仁村でもない。清水でもなかったように思う。
7620:01/10/12 20:36 ID:C.TpSOPM
>51

あの憎らしくて凄かった江川を打ち崩した中日に感動した私は、当時ヤクルトファンでした(今は違うけど)
愛するチームのヘタレぶりに涙し、中日の荒々しい逞しさを羨んだものです。

確かにナゴヤ球場と共に、あの泥臭いながらもエネルギッシュな中日の魅力は薄れてしまった気がしますね。
7777 hosino:01/10/12 21:12 ID:KrJ4kt46
とにかくどの年も共通して言えるのは・・・
純粋に泣けました。
今でもビデオ見直すたびに、涙。
78 :01/10/12 21:16 ID:DXX96Q1Y
>>74 >>75
仁村は故障で6月から復帰した。
この年のショート、春先は立浪と山田和利が争っていた。
79 :01/10/12 21:16 ID:l.iRlkM.
99年の優勝の時、満員ナゴヤドームのスクリーンで観戦していた。
神宮にいなくても中日ファンのパワーを感じた。
8066:01/10/12 21:17 ID:o0rvBWI6
山田だったような気がしてきた
81  :01/10/12 21:18 ID:Gbf7OHTI
  
82 :01/10/12 21:22 ID:IH6QA5gg
音の球団暦を教えて欲しい。
83 :01/10/12 21:25 ID:o0rvBWI6
>>82 「歴」のことか?
中日→広島→中日→中日スコアラーでは?

それともなんか音は所属している球団によって太陽暦と太陰暦を
使い分けるとか? 
84:01/10/12 21:31 ID:UjmJAQ8w
1982のオーダー(多分)
1(右)田尾
2(中)平野
3(一)谷沢
4(左)大島
5(三)モッカ
6(遊)宇野
7(二)上川
8(捕)中尾
85  :01/10/12 21:32 ID:o0rvBWI6
俺、大島はヘタレてからしか記憶にない。 82年はまだ3歳だったし
86代打名無し:01/10/12 21:33 ID:CbMPQo3I
燃えドラ調なら
田尾・平野・モッカ・谷沢・大島・宇野・上川・中尾の順
87:01/10/12 21:36 ID:UjmJAQ8w
91年の中村武志の満塁ホームラン、サヨナラホームランで8点差逆転勝利が一番印象強い
巨人戦で7回まで8点差つけられてたけど落合のソロホームランで7点差として
8回に川又とかライアルとかつないで4点差にして中村の満塁売ったとき鳥肌たった
88:01/10/12 21:39 ID:UjmJAQ8w
1988の頃のオーダー(多分)
1(中)彦野
2(遊)立浪
3(右)ゲーリー
4(一)落合
5(二)宇野
6(三)仁村徹
7(左)中尾か川又
8(捕)中村武
89:01/10/12 21:41 ID:UjmJAQ8w
1988の8月31日の落合のサヨナラ3ランでマジック点灯
1989の巨人戦の斉藤から打った落合のサヨナラ3ラン
鳥肌たった
90 :01/10/12 21:42 ID:o0rvBWI6
>>88
野手陣は大体同意。小松崎が入ってたこともあったなあ。
確か川又が優勝決定した試合にホームラン打ったよね

あのときの投手陣って…

先発  小松 小野 米村 川畑 …… 思い出せん
中継ぎ 鹿島 鈴木孝政 宮下……
抑え  郭

だったっけ
91:01/10/12 21:46 ID:UjmJAQ8w
1991のときのオーダー(多分)
1(二)立浪
2(中)山口
3(右)ライアル
4(一)落合
5(遊)宇野
6(三)仁村徹
7(左)大豊
8(捕)中村
92:01/10/12 21:47 ID:vM6lKts2
1999の頃のオーダー(多分)
1(左)李
2(遊)福留
3(中)関川
4(三)ゴメス
5(二)立浪
6(一)山崎
7(右)井上
8(捕)中村
93:01/10/12 21:47 ID:vM6lKts2
現在のオーダー(多分)
1(二)荒木
2(遊)井端
3(三)立浪
4(一)ゴメス
5(中)福留
6(左)波留
7(右)井上
8(捕)中村
94:01/10/12 21:48 ID:vM6lKts2
来年のオーダー(多分)
1(二)荒木
2(遊)井端
3(三)片岡
4(一)ゴメス
5(中)福留
6(左)波留
7(右)田口
8(捕)谷繁
95 :01/10/12 21:49 ID:o0rvBWI6
>>88-93
捕手中村ってのがずっと変わらんなあ
そろそろなんとかならんのかなあ
96 :01/10/12 21:50 ID:o0rvBWI6
>>94
こらあ、巨人ファンみたいな妄想するなよ
97おまんこ:01/10/12 21:50 ID:vM6lKts2
>>96
ごめんなさい
98狂い咲き :01/10/12 21:51 ID:1kSWK6xk
>>66
88年のゴールデンウイークの小松崎はホントに良く打ったね。
恐ろしいぐらいだった。
9990:01/10/12 21:53 ID:o0rvBWI6
誰か、あのとき(88年)の投手陣ちゃんと覚えてない? 孝政は
すでに引退していたような気もしてきたんだけど
100ya:01/10/12 21:55 ID:aIeJYnLs
1993年のオーダー(多分
1(二)立浪
2(遊)種田
3(中)パウエル
4(一)落合
5(右)彦野
6(左)大豊
7(三)仁村
8(捕)中村
101 :01/10/12 21:56 ID:vM6lKts2
>>99
孝政はいたはずです。中継ぎ、つーか敗戦処理だったような?
102 :01/10/12 22:00 ID:p3qsxjzE
>90
杉本も入れてやれよ。
あとは、上原とか。
10388年:01/10/12 22:16 ID:fmZsy.eU
近藤真一が8勝してるよ8勝
104ああ88年:01/10/12 22:46 ID:PkWEKtaQ
1番彦野 センター前に落ちそうなライナーへのダイビング前回りキャッチにはあこがれた。
     バットの握り方は変だったがよく打ってた。
2番立浪 とにかくアイドルだった。俺もドラゴンズのTシャツにはもちろん「3」をつけてた。
     献血会場で立浪のポスターを配っており、そこに女子高生が行列してたのを覚えてる。
3番ゲーリー ライトスタンド上段に消えていく特大ホームランが今でも脳裏に焼き付いている。
     最高の助っ人だという印象が今でもある。
4番落合  独特のフォームから右へ左への広角ホームラン。あこがれはしなかったが(w 4番
     打者のイメージは今でも落合である。
5番宇野  豪快なホームラン、豪快な三振、豪快なエラー。それでも人気者だった。
     いつでも、何かすごいことををしてくれそうな期待を持てた。
6番仁村  とにかく勝負強い打者だった。オープンスタンスから見事な流し打ち。今の元木なんて
     全く比較にならない。
7番川又  王2世とまではいかなかったが、時折打つホームランは魅力的だった。優勝決定試合の
     駄目押しホームランが一番記憶に残っている
8番中村  今とは比べ物にならないぐらいよく打った。南こうせつみたいな頭も印象的だった。
     中日の将来を背負うキャチャーとしての期待も大きかった

投手陣  あんまり記憶に残ってないなあ。 近藤真一、郭源治ぐらいだなあ。
105:01/10/12 22:49 ID:W4UR1Mgk
星野第1次政権のときはホームラン多かった打撃のチーム
88年の8月は毎日がサヨナラ勝ちだった
落合のサヨナラ何回聞いたか
91年は170本くらい打った気がする
第2次のときは最後のナゴヤ球場のときホームラン多かった
106彼らのその後 〜俺の印象:01/10/12 22:57 ID:FE46ZO2U
彦野 その後もなかなか活躍したが、サヨナラホームランを打った際、1塁ベース上で
   こけて大怪我。その後代打要員に。それでも満塁男として活躍した。まだ引退してほしくなかった。
立浪 将来の首位打者候補と言われながらも3割前後をうろうろする打者に。今でも
   それなりの成績であるがキュードロ呼ばわり。
ゲーリー 好きだったのに、それほど不振だったわけでもないのに解雇された。次に来た
   外国人がヘタレ気味だったので悔しかった。
落合 94年、巨人にFA移籍。優勝に導いた。あの時はただただ裏切られた気持ちだった。
   10・8でもホームランでは殺意に近いものを覚えた。
宇野 好きな選手だったのにトレードされた。俺にとっては永遠に中日の選手であって
   ほしかった。
仁村 同じくトレードされた。たとえ代打要員でも、ずっと中日にいてほしかった。代打仁村
   のアナウンスが聞けなくなるのが寂しかった。
川又 代打要員になり、代打ホームランの記録に迫っていたような気がするが、それに
   とどかなかったように思う。
中村 いつから打てなくなったのだろうか? 97年には矢野の代打に出ていたと記憶している
   が。そのせいもあり(リード面が大きいのか?)、今ではボケシ呼ばわり。
107 :01/10/12 23:07 ID:SQV9bIlk
88年は米村が頑張ってたよなあ・・・。
前半セットアッパーで、後半先発。
左の変則投げなのに。
その後、打撃投手になったのは知ってたけど、
去年、まだやってるのを知った時はホントビクーリした。
今いくつなんだ?
ホントにお疲れさん。
10833歳:01/10/12 23:09 ID:T2fx1Xzs
84年の打線が最強と言う意見には激しく同意。
守備は最悪だったが。モッカ‐宇野は、個人的には『戦慄の三遊間』と呼んでいたものだ。
あの年、中尾が故障していなければな・・・といまでも思う。
野球はヘタだけど、打ちまくって勝つというチームカラーはドームができて変わっちゃったね。
バファローズは大阪ドームになっても芸風が変わらなかったのに不思議なことだ。
10988年。:01/10/12 23:09 ID:Ptby.LB2
俺はなぜか夏場(秋?)の広島戦、小松が九回力つきて
逆転ホームランか何か打たれて、疲れた表情が大写しになったのを
良く覚えてる。(当時消防)
あと、米村の毎回被安打完封試合とか。
夏場の6連敗・6連勝・6連勝にはびびったね。
6連敗中の札幌で吉村あぼーんだったっけか。
あと、渋めの控えキャッチャー大石を忘れないで。

小松の引退、94年で良かったっけ?
110 :01/10/12 23:12 ID:FE46ZO2U
>>109
うんうん、6連敗したときはもう駄目かと思ったよね。
ところであの年のMVPは誰だったっけ? 俺の頭の中での
MVPは郭なんだけど。小夜奈良HRも打ったし
11188年。:01/10/12 23:21 ID:Ptby.LB2
>>110
もち郭。
決定戦での涙涙の片膝付きガッツポーズは未だカッコイイ。
開幕戦で小松故障も復帰して12勝は立派。

小野は翌年一勝。西本がフォロー。
ちうにち一年P伝説ここに始まる。
1121年Pかあ:01/10/12 23:24 ID:FE46ZO2U
西本も正味1年、上原、与田、森田、、、他にいたっけ。
川上もそれに近くなる危険性あるよね。
113 :01/10/12 23:24 ID:JHNQC8sU
88年の優勝の瞬間の実況と、倒壊TVがやった1年間の奇跡を撮った
ビデオテープいまだに引出しに入ってる・・・。
114あのときの:01/10/12 23:27 ID:FE46ZO2U
郭のガツポーズは今でも泣ける。確か外角低めのボール球だったよね
最後は。スライダーかなにかかなあ。

それに比べて99年の、数センチずれてたらさよなら3ランのセカンドフライ
はあまり感動しなかったなあ。 宣の顔のせいかなあ。
115 :01/10/12 23:33 ID:lLZKTkQQ
>>114
1988
秦が最後にわざと振ったような感じだった。

1999
既に優勝決まってたしね。
116こんなとこ?:01/10/12 23:34 ID:SQV9bIlk
88年投手陣

小野・小松・杉本・近藤(山本昌)・川畑(米村)
上原・鈴木孝・宮下・鹿島・江本・米村
117 :01/10/12 23:35 ID:POfIjpgc
で、結論。
「88年の優勝のほうが99年のよりも感動した」と。

それは多分、このスレの人がそのころ小学生ぐらいで強烈な
イメージだけが残っているせいなんでしょう。

それではみなさんありがとうがざいました。

118ななし:01/10/12 23:37 ID:bMv2DydU
119 :01/10/12 23:44 ID:POfIjpgc
>>118
もっと打っていたような気がするが、俺の記憶の中で美化されすぎて
いたのかなあ。宇野やゲーリーなんてもっとホームラン打ってたような
気がするが。
ナゴヤ球場でこれじゃあ、彼ら、たいしたことなかったのかなあ。
120 :01/10/12 23:55 ID:SQV9bIlk
>>119
ゲーリーは後半足を故障してかなりヤバイ状態じゃなかったっけ?
確か、日本シリーズでは川又が3番打ってた記憶がある。
当時は落合がイマイチとか帳尻と呼ばれてて、一時はゲーリー4番ってのもあったな・・・。
12188年のええ話:01/10/13 00:01 ID:qLKSe3XY
>>120
この年中日を支えたのはゲーリーだった。
落合が春先大不振。星野は暫定的にゲーリーを4番、落合を3番にする。
結局前半戦の最後までこれで行く。オールスターで4番を打った落合は
「セの4番、中日の3番」なんて言われた。オールスター明けから
戻るが、ゲーリーはそれまで役めをきっちり果してくれた。
そしてもうひとつ。
途中から仁村徹が膝の故障から復帰する。が、まだ3塁しか守れない。
落合の腰も良くない。首脳陣は仁村3塁、落合1塁、ゲーリーレフト
の布陣をひく事を決めた。でもゲーリーの脇腹痛も限界にきていた。
しかしチームの為と受諾する。結局脇腹痛は悪化。マジック出した頃は
中尾が主に三番レフトで出場。10・7の優勝決定日、ゲーリーは
胴上げには参加しなかった。日本シリーズに備え静かに優勝を見守る。
日本シリーズ第一戦、レフトライナーをダイビングキャッチした時
脇腹痛が再発してしまった。シーズンオフ、球団は契約したい移行だった
がゲーリー自ら引退したいと申し入れた。自分の野球人生を中日優勝の為
に捧げたゲーリー。今でも愛してるぜ!。
122:01/10/13 00:01 ID:klO7hzPE
次の優勝はいつなんだろうか?
123 :01/10/13 00:04 ID:klO7hzPE
>>121
君のID、3(立浪のことか)がなかったらセクシーだね
124 :01/10/13 00:07 ID:qLKSe3XY
>>123
色っぽいでしょ(w
125 :01/10/13 00:09 ID:StiVrey6
>>112
ある意味アゴ倉とケンシンも
126nanasi:01/10/13 00:10 ID:8ghr4k.w
12717山田久志:01/10/13 00:39 ID:ukotZSlk
でも88年も99年も日本シリーズあっさり負けた。88年は最強西武が相手だったので
仕方ないかも知れんが。もし88年の相手が近鉄(名阪シリーズ)だったらどうなっとっやろう。
128   :01/10/13 00:40 ID:WBgbPqwM
冷夏の年は強いってか?
129来年は頑張って欲しい:01/10/13 00:42 ID:tL0b6trE
漏れはやっぱり82年かなぁ。

脇役で思い出深いのは…
豊田 誠佑−左キラーで江川キラー。上川と同じくらい小さかった。
正岡 真二−守備固め・代走要員。毎日のように出てた気がする。
石井 昭男−落合にも一目置かれてた。主力が怪我した時4番も打ってた。なんか石嶺とダブる。
堂上 照−中継ぎ&ローテの谷間。5回もてば良い方だった。でもなんか好きだった。
小松 辰雄−怪我でシーズンを棒に振るも最後に完封、胴上げ投手。

当時は東京(今は名古屋)に住んでて優勝を決めた130試合目は
テレビ神奈川の生中継を見てた。
あの頃は神宮や横浜、後楽園の外野でよく見てた。
消防だった漏れは外野の応援団に混じって応援してた。
応援団の中にいた明大・安藤さんは東京中日スポーツに
観戦記を書いてたっけ。
懐かしいなぁ。
130_:01/10/13 01:28 ID:CpNEq0.M
82年のオーダーって燃えドラでしか覚えてないなあ
っていうか、燃えドラのおかげで昔のオーダーを覚えてられる(w
131名無し:01/10/13 02:43 ID:5aMFSMIE
中日は万年2位っていうイメージがある
93年ヤクルトとの優勝争ってたときに昌が脱臼しなければぁ〜!!
13251です:01/10/13 03:11 ID:PdMBBGhY
ここまで名前が出てませんが、88年の鹿島も貢献度高いです。

無名のドラ1として入団も、出れば打たれるの繰り返しで
口の悪いファンから、やっぱりパッとしなかった平沼とセットで
「火事場と火ダルマが出たら負け」などど言われてたのが、
この年の夏、全国ネットのジャイアンツ戦に、突如ふてぶてしく登場。

マウンド上でガムを噛み、やたら目つきも悪く、妙にふてくされた態度。
しかし、難敵クロマティを三振に切って取ると
マウンドを降りながら、自分の頭に指を指すポーズで挑発!
(これは当時、クロマティお決まりのポーズだった)

テレビ局に抗議の電話が殺到したらしいが、
これをきっかけに鹿島は一軍の貴重な中継ぎとして定着。
地味ながらいい仕事をしてました。
13382年って:01/10/13 03:13 ID:8cfORkCM
今年のルールだったらプレーオフ
134虎ファン:01/10/13 03:21 ID:o70dCPlI
関川って今相当嫌われてるみたいだね・・・・
身体の何処か痛めてるのかな・・?詳しい事知らないんだけど・・

それにしてもあのフォーム直さないとダメだよ・・
135ミナコ☆ ◆UGGGWJFQ :01/10/13 04:06 ID:fbt2nnkc
gfrjhywゆy56jwr、んtwlm:、」5ykhyh55おmfg
136代打名無し:01/10/13 07:21 ID:btjbl.v.
 88年は開幕スタートで大ゴケ。

 4月は5つ6つ負け越しだった。ゴールデンウィークに連勝して息を吹き返した
んだけど、このときの立役者が小松崎。とにかくバカみたいに中たってた。
137 :01/10/13 08:05 ID:OUwJC0L6
6番・山崎、7番・大豊の時代が一番好きだよ。
13843:01/10/13 16:04 ID:2nEIbx56
>>52
そういえば、中尾が本物のMVPだった。首位打者に惜しくも届かなかった田尾の
イメージが強かったので……。
139 :01/10/13 16:25 ID:r0E24PzI
94年10月8日のオーダーってどんな感じ?
一番清水、三番立浪、四番大豊、ピッチャー今中はどっかで見たんだけど・・・
140 :01/10/13 16:27 ID:x/7Ssdj6
>>139
二番は脱税小森
141 :01/10/13 16:28 ID:vO6/NLi6
>>139
2番小森、5番パウエル、6番彦野、7番仁村、8番中村だったっけな
142 :01/10/13 16:38 ID:0.YyCTTE
今見ると、そりゃ負けるわなっていうショボいオーダーだな(w
143139:01/10/13 16:42 ID:r0E24PzI
>>140>>141
サンクス。
四番、五番がチャンス弱いな
144菊屋探偵団:01/10/13 17:04 ID:RWgsYAHE
>>108
「モッカは不動の三塁手だ」
類義語に「モッカ宇野は不動の三遊間だ」というのもある.
145 :01/10/13 17:07 ID:kADy9wPE
96年のナゴヤ球場で槙原から放った打者3人連続ホームラン。
146 :01/10/13 17:22 ID:0yxlYQXw
>>141
6番と7番が逆
147 :01/10/13 17:45 ID:Qxvkl/g2
>>96
tatunami-paueru-otoだっけ?
148 :01/10/13 17:47 ID:0yxlYQXw
>>147
音-山ア-大豊です
149 :01/10/13 18:01 ID:vO6/NLi6
>>145
東京ドームじゃなかった?
150 :01/10/13 19:26 ID:prvWePh.
82年の優勝が決まった試合は19時から21時までは東海テレビがローカルで生中
継して、21時からは全国ネットで生放送「欽ドン良い子悪い子普通の子」の中で放送
していたのを覚えている。
151.:01/10/13 20:33 ID:sB7uyVSI
小森なんか使わなきゃ、清水の飛び出しはなかった。
小森なんかいなきゃ、脱税はなかった。
152 :01/10/13 20:37 ID:EDgW2NiQ
>>145
その次の中村も左中間に大きなあたりを打って、あわや4者連続……
と思ったんだけど、失速した。
153   :01/10/13 20:43 ID:XRDUIaQ6
優勝した年じゃないけど
帰国が決まってしまった
ケン モッカの巨人最終戦での胴上げシ−ン
泣けた 
154 :01/10/13 20:43 ID:vJFwhpNU
そういや、ここ数年ウチからは打者でタイトル取った奴いないな・・・・
最後が96年の邪魔か。
155 :01/10/13 20:53 ID:EDgW2NiQ
>>154
96年には、パウエルが首位打者
156 :01/10/13 21:07 ID:76vfrJJk
>>151
10・8で最後に三振したのも小森じゃなかった?
157 :01/10/13 22:03 ID:kADy9wPE
96年はナゴヤ球場で神野が1試合3本塁打もあった。山崎も2本打って。
158 :01/10/13 22:28 ID:1VeGqwgc
>>156
YES
15988年:01/10/13 22:44 ID:ZEqI.ILg
♪意地の薫がまた決めた〜
160 :01/10/13 22:49 ID:OR/bRmK.
>>151
週ベにも書いていたけど清水はかなり責任を感じたらしいね。
完全に小森のミスなのに。小森逝ってよし
161名無しさん:01/10/13 23:12 ID:0.pI38jQ
10.8試合終了後ライトスタンドでは、「少年ジャンプ」が沢山空を舞っていたのは
良く覚えている。
162名無し:01/10/13 23:28 ID:4uzmb9uI
おいらも94年大枚はたいてナゴヤ球場に行ったよ
94年ってタイトルは投打共にほぼ独占状態だったよね
あの年が一番好きだった
163743:01/10/13 23:54 ID:Iw6cfsL.
88年優勝時の東海テレビ吉村アナの実況
「郭はもう泣いてます、郭はもうマウンド上で泣いてます。」
今でも覚えてる。
164 :01/10/14 12:03 ID:0r7LrKcC
10.8は高木監督が今中を引っ張りすぎたのが敗因。
あの試合、ブルペンで郭や山本昌が投げたいって訴えるようだったのが印象的。
82年の最終戦V立役者だった小松は、この試合でベンチに呼ばれなくて引退決意した。

けど、今中って全盛時でも普段はエースぶりを万遍なく発揮していたが、
ペナントレースの重要な一戦となると、ほとんど打たれていた記憶があるが・・
165 :01/10/14 12:07 ID:+nQPLqr4
>164
ペナントレースが重要な頃になると決まって体調崩してたからなあ。
166 :01/10/14 12:53 ID:Sq+v/h7s
>>164
この前ラジオで小松はまだやりたかったけど社長にもう辞めろって言われたって
167 :01/10/14 13:04 ID:DBLCMcSZ
小森は10,8は控えで立浪の退場で途中出場でしょう
168 :01/10/14 16:07 ID:f7RG+xGE
>>167
立浪にかわって入ったのは鳥越
169おっさん:01/10/14 16:58 ID:qOg9IVk6
57年の優勝時より山内監督初年度の59年の方が強力打線じゃなかった?
絶対、優勝すると思ったんだが・・・
170 :01/10/14 17:04 ID:HBWCsx8S
>>169
メンバーは57年とほとんど同じだけど59年の方が強力だと思う。
後半戦の最初で中尾がケガで戦線離脱したのが大きかった。
171代打:01/10/14 17:16 ID:vA6lBQMq
96年の3番立浪は頼もしかったよ
でも今は・・・
172名無し :01/10/14 17:19 ID:NiKPpctp
>>164
ここ一番の試合にめっぽう弱いというのは
今中だけではなく、球団全体に言えるような気がします(涙)
173立浪のマネをして:01/10/14 17:24 ID:6i60qWle
10.8で9回裏代打に出てきた前原が投ゴロを打って余裕でアウトになるタイミ
ングなのに、一塁にヘッドスライディングした姿はマヌケだった。
174CD:01/10/14 17:43 ID:sKKpBLX2
モッカと阪神の真弓の応援歌がミッキーマウスのテーマで
確かモッカのほうが先に応援歌として使われていたと思う。
しかし、いつの間にかミッキ−は真弓のものになっていた
175ななし:01/10/14 18:44 ID:2htNx3qS
>>163
あの後カエルみたいにピョコーンピョコーンて飛びあがるんだよね(笑
176完全試合よりも:01/10/14 18:44 ID:YrD6lXjx
>>170
珍しいと言われる、毎回得点試合を記録したのも59年だったか?
確か大洋戦で、当時の関根監督が
「キチ○○に刃物とは正にこのことだな。ウチの投手陣を滅茶苦茶にしてくれおった」
とぼやいていたのが記憶に残っている。
記録達成を決めた最終回の1点は、中尾の代役の金田?の誰も期待していなかったホームラン
だったような記憶も・・・
177ななし:01/10/14 18:46 ID:2htNx3qS
1999とえいば開幕19連勝くらいしたよね。

テレビで途中から見てても絶対勝ってたからなあ
あれはなんだったのだろう
178 :01/10/14 18:47 ID:FJ5KLhVu
>>176
金山の間違い。
179 :01/10/14 18:53 ID:8ynlYCaC
>>176

>>70参照
180懐かしい :01/10/14 19:13 ID:QD5Hd0Nx
1982年、優勝を決めた試合、欽ちゃんの番組内で
TV中継をやってたね。
そういう、自分は、学生実験中で学校で見ていました。
181 :01/10/14 19:49 ID:+616a2kk
>>177
11くらいだったと思う
182うぐいす城:01/10/14 20:16 ID:d3MRpKRr
ピッチャー都に変わりまして、堂上。
183 :01/10/14 20:26 ID:ucXDP2Ww
82年って優勝決定の試合で近藤監督が帽子取られた。
返ってきたけど。
184 :01/10/14 20:27 ID:bJdXhXQj
ケン・モッカは、
現在はオークランド・アスレティクスの
バッティングコーチだそうだな。 
185うぐいす城:01/10/14 20:37 ID:d3MRpKRr
ピッチャー、堂上に変わりまして、青山。
186 :01/10/14 20:38 ID:bJdXhXQj
>>185
青鉛筆
187 :01/10/14 20:40 ID:ucXDP2Ww
サプマリンだね
あと三沢と斎藤(最初の数年、後サイドに)がいるね。
188 :01/10/14 20:45 ID:jCxjpWYk
元黒夢の清春はそんな青鉛筆のファソ。
189うぐいす城:01/10/14 20:46 ID:d3MRpKRr
ピッチャー、青山に変わりまして、曽田。
190 :01/10/14 20:47 ID:84PUkspm
掛布の人生を変えた男、斎藤。
191 :01/10/14 21:08 ID:8v83cZn4
>>189
曽田は何か事件をおこして捕まったな
192 :01/10/14 22:57 ID:COd0LxjD
恐喝?
193 :01/10/14 23:05 ID:nETYR//o
>>25
鹿島萌え
源治よりこっちの方が頼りになった
今何やってんの?
地元テレビとかにいるのかな?
名古屋人じゃないのでわからん

自分でホームラン打って1-0完封の小松もよかったな
194 :01/10/14 23:08 ID:WaOLlMdD
>>193
鹿島は中日の一軍投手コーチだぞ
195 :01/10/14 23:27 ID:Ukj0GS04
82年は小学生6年生、88年は高校3年生、なんかよくおぼえている
82年のときは、中日新聞が優勝時の記事の下敷きを配ってくれた
あとタオルも
19682優勝決定直後:01/10/14 23:29 ID:Kc66H7QS
近藤監督が帽子を厨房〜工房とおぼしきガキンチョに奪われて
「このクソガキ!」
197 :01/10/14 23:48 ID:e3oNEyQq
俺、悔しいけど82年の優勝は覚えてない。
3歳だったから。 88年は感動したよ
198曽田康二:01/10/15 00:39 ID:5P/MKb5j
>>192
聞いて驚け!「サイコロ賭博」で逮捕(w
199 :01/10/15 16:26 ID:eVhvnPD/
>>186
何年版だか忘れたけど、燃えドラで

「エンピツ青山ファイトだぞ」とかいうフレーズがあった気がするけど勘違いかな?
200ななし:01/10/15 16:36 ID:dLwjMTs+
曽田、桑田のサインがありました。
しかしどんな選手だったか記憶にないです。
201 :01/10/15 16:38 ID:sN1AiMbg
82年の優勝時は幼稚園年長組。野球に興味を持ち始めた頃で、都投手は
何故かよく覚えてる。あの当時覚えたピッチャーって、今から考えると
さほど凄いピッチャーではないと分かってても、自分の中で大きな存在
として残ってるんだよな。不思議。
202 :01/10/15 17:38 ID:9/B2VFfQ
>>201
確かに、俺の中でも

郭>佐々木
ゲーリー>ローズ
彦野>仁志
仁村>>>>>>>元木
宇野>ノリ
小松>黒木

だもんなあ
203129:01/10/15 21:57 ID:dN4yFq3s
82年はゲーリー、彦野、仁村はいないぜよ。
モッカ>ゲーリーだな漏れは。
82年にはいないけど仁村は兄が良かった。
ガンちゃんも好きだった。
1001は熱い男好きだもんね。
あと江本も好きだったなぁ。
いつだったか忘れたけどワンポイントで
黒魔ティーを3球三振。シビレタ。
204 :01/10/15 21:59 ID:eVhvnPD/
黒魔ティーといったら、鹿島のクルクルパーが最高だった。
205 :01/10/15 22:02 ID:Ni2TOECz
鹿島って星野に殴られてもひるまなかったんでしょ?いい根性してるね
206広島カープ最強:01/10/15 22:43 ID:Wu+Uex5u
99年の打線
李(レフト) 川尻のデッドボールがなければ・・・。
福留(ショート) (パワプロでは)チャンス○、初球○、三振男。
関川(センター) 打率2位。緒方は3割36本打ったのにベストナイン外れた。
ゴメス(サード) 巨人戦に強かった。
立浪(セカンド)
山崎(ファースト)
井上(ライト) ピンクのリストバンドが印象的。
中村(キャッチャー) 古田にベストナイン取られた。
野口(ピッチャー) 19勝でMVP。
2071996:01/10/16 20:00 ID:j32YTtw/
1(三)コールズ 280 28
2(遊)鳥 越 260 2
3(二)立 浪 310 15
4(右)パウエル 340 15
5(中) 音  300 10
6(左)山 崎 290 39
7(一)大 豊 310 38
8(捕)中 村 250 10
9(投)山本昌

こんな感じだったっけ?
成績はうろ覚えだけど。
2081996:01/10/16 20:00 ID:j32YTtw/
あ、96年は優勝してないね。スマソ
209 :01/10/16 20:33 ID:+G9Dl0Kd
>>204
鹿島のクルクルパーってクロマティだったけ? 俺もテレビで見てて笑ったけど。
クロマティといえば、宮下殴ったのしか覚えてない。
210 :01/10/16 20:42 ID:DpXGi9vP
>>209
そうだよ。
211ヤイコ ◆Yaiko4HQ :01/10/16 20:43 ID:CBEkEWCr
モッカとジャコビーは?
212 :01/10/16 23:07 ID:vKfl7PEb
>>210
鹿島がクロマティにやったのは「バイバイ」じゃなかったっけ?
あと、大洋の遠藤・若菜のバッテリーが頭に指をさして「ここだよ」とやったのを
憶えているが
213 :01/10/16 23:14 ID:U10ABxxG
1(三)コールズ 279 29
2(遊)鳥 越 271 2
3(二)立 浪 323 10
4(右)パウエル 340 21
5(中) 音 265 12
6(左)山 崎 322 39
7(一)大 豊 294 38
8(捕)中 村 271 12
9(投)今中 14 8 3.22
成績はこんな感じ?
214 :01/10/17 00:46 ID:uIrEuh5N
コールズ
215.:01/10/17 01:45 ID:BUGZJy3S
>>213のオーダーについて
音が5番を打つ理由を誰か教えてください。
パウエルがゲッツーばっかりだから5番はどーでもいいとか?
2161996:01/10/17 03:50 ID:Cez+gNdZ
>>215
音はチャンスに強かった印象がある。
山崎は知らないけど大豊は気楽な7番じゃないと打てなかった。
それに音が途中怪我で抜けたから優勝できんかったって言う解説者も
いた気がする。ちなみに音の代わりに益田とか矢野が出てたね。
二人とも打率はかなり高かった。十分穴埋めできたと俺は思うけど。
しかし益田をなんでタダであげちゃうかな〜。
中日の金銭トレードって損してるイメージ強すぎ。
217名無し:01/10/17 03:54 ID:MGt42nr5
おーだーを決めた時点では山崎がぶれいくしてなかったから
星野としては
音、280 10本
山崎 250 25本
大豊 250 25本
みたいな計算をしてたんじゃないか?

しーずん中にかえなかったのは星野が頑固だったこと+いくら打っても山崎大
豊をあまり信頼してなかった、の両方か、、
218 :01/10/17 05:42 ID:DQrgHGoP
代打の切り札川又は本当に期待できたな。
でも今では。。。
219 :01/10/17 20:15 ID:5ZTlYc7n
俺も5番音は妥当だと思う。
>>218
今の代打の切り札は…… 森野? ショーゴー? 大豊? 波留? …だめだな

ああ、彦野仁村川又
220 :01/10/17 20:36 ID:Mjwm38Wd
♪切り札 川又飛び出せばー

燃えドラにあったな。
221吹石徳一:01/10/17 20:46 ID:IDgd/z2K
『マーチン』『ローン』をなめるなよ!!
222燃えドラ77だったっけ:01/10/18 10:15 ID:U1TSzCC9
スーパーマーチン ホームラン
223 :01/10/18 15:33 ID:yGzI0ga8
224 :01/10/18 17:40 ID:UTPkGySJ
1996年は「ダブルクリーンアップ」って言われたよね。
大豊が恐怖の7番打者で山崎敬遠、大豊ホームランってのもあった・・・
225杉下茂:01/10/18 17:45 ID:Hv2q5a/C
誰か1954の日本一覚えてる人いる?
226西沢道夫
俺、知ってるよ、死んだけど・・・