あの頃のように輝け!燕軍団 Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1乱橋
日本シリーズに向けて輝け

実況応援板 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1002380376&ls=50

公式  http://www.yakult-swallows.co.jp/
GOGOスワローズ http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
ISIZEプロ野球ニュース http://www.isize.com/sports/bb/npb/npb.html
ヤフー http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/
選手成績(TBS) http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_S.html

関連リンク、あだ名、隠語、スレ用語などは>>2-10あたり
>>900踏んだ人は新スレよろしくです
2 :01/10/08 05:44 ID:.A6aS3cQ
3 :01/10/08 05:45 ID:.A6aS3cQ
目覚めよ平本!(゚ μ,゚)スレッド-part4-
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=997255415&ls=50
五十嵐亮太の活躍を祈るすれ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1000803134&ls=50
入来(兄)の再婚を祝うスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1000970760&ls=50
ヤクルト藤井ってほんとにすごいの?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1000644469&ls=50
石井一久を調子に乗せるスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1000481719&ls=50
ワテは伊東昭光や!気合で質問せんかい!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001057110&ls=50
代田(ヤクルト)の足が速すぎてガマソできない
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=999003431&ls=50
一軍最低ランク選手ヤクルト三木を見守るスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=999010344&ls=50
高橋智兄さんの活躍を見守るスレッド
http://salad.2ch.net/base/kako/986/986208828.html
あの頃のように輝け!燕軍団 ゾヌ松編
http://piza.2ch.net/base/kako/967/967577296.html
あの頃のように輝け!燕軍団 廃虚ロビー版
http://saki.2ch.net/lobby/kako/982/982691070.html
4 :01/10/08 05:45 ID:.A6aS3cQ
あだ名、隠語など
12 島田   12メンバー
15 平本   ひらりん (゚ μ,゚)
16 石井一 ギコ、16メンバー、(,,゚Д゚)===○
20 鎌田   (´_`)
22 高津   フィニッシャー、アヒャ津
23 藤井   エース
24 花田   花魔神
28 入来   鉄っちゃん、鉄
30 山部   先生
34 ニューマン 乳満
45 山本   樹たん
49 松田   おっさん、オヤジーニ
53 五十嵐 勝利の(略)
58 ホッジス  (´ι`) ホチキス
60 河端   バタジーニ、バタやん、結果オーライ王、龍神
61 石井弘 61メンバー
63 坂本   ヤ太郎
64 ハースト  風塵
00 城石 アヒャ石
1 岩村 アヒャ村 1メンバー(1〆ソバー) アヒャ村ニゴ憲  岩ジーニ
2 飯田 サルジーニ
3 ラミ ほっけ 神レス アイーン
4 度会 ニコニコ  ニコリーナ
5 土橋 駑馬 土橋メンバー
6 宮本 深夜 (しんやぁーーーー!!の絶叫はやめた方が良い模様)
9 ペタ 神  紙
25 副島 ソエジーニ
27 古田 神ッショナー
31 真中 マナ神ツル 真ん中マン  真ん中
32 小野 斧(金の斧 銀の斧 木の斧 ピコピコハンマー) 出会い系
35 三木 三木ジーニ 生還伝説
36 池山 隊長
41 稲葉 いなヴぁ (実況板で「ヴぁ!」はやらないほうが良いと思われる。)
99 高橋智 兄さん

    ∧_∧       ∧_∧
    (・∀・ )      (・∀・ )
    (⊃   つ      (⊃    つ
     Y  ,,ノ        Y  ,,ノ
     し ゝ_)        し ゝ_)
""""゙""""゙゙""""""""゙""""゙゙""""""""
     ∧           ∧
    アイーン       アイーン
5 :01/10/08 06:10 ID:hmFA1/6Y
>乱橋たん
朝早くにスレ立ておつー。

いよいよひらりん先発だね・・・楽しみにしてたけど何か心配になってきた(;´Д`)
6名無しさん(新規):01/10/08 06:22 ID:lzf6ZsAs
あの・・・
46は牧谷だよ・・・・・・。
7 :01/10/08 06:22 ID:IGwqUkRo
特に背番号とあわせてないんでは?最近は
8 :01/10/08 06:28 ID:eD/qMLes
>>1
オツ!
9名無しさん(新規) :01/10/08 06:29 ID:lzf6ZsAs
考えてみたら、どっちも北海道出身で、早熟(わら
今年ヤバイかもよ。
10 :01/10/08 08:22 ID:qHTo/47Y
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/10/08/01.html

今日は古田がマスクをかぶるらしい。大丈夫か?
11 :01/10/08 09:04 ID:m7HqjM8I
遥か彼方見据え(みすえ) 猛(たけ)き道せいかん その手で我等を導けよ 天空の頂きへ〜♪






感じを読めない>>11逝ってよし!!
12 :01/10/08 09:16 ID:.A6aS3cQ
テレ東で裸の大将の再放送のはずが戦争特番に・・・
これは何かを暗示しているのだろうか。
13 :01/10/08 09:22 ID:wIluxPvs
http://www.nikkansports.com/news/baseball/01/01sch_today.html
先発、平木ってだれやねん!>日刊スポーツ
14成宗合宿所:01/10/08 10:49 ID:S19A..8w
サンケイの緊急出版8日、スワローズ優勝誌。セブンイレブンにもファミリーマ
ートにも売っていない。9時で売り切れ?首都圏なのに。キヨスクはどう?
15ブッシュマン:01/10/08 10:50 ID:cqtwOpIg
>>14
空爆でそっちのけ
16 :01/10/08 10:52 ID:hUidODX2
阪神も藤田か・・・。まさかこの2人がこんなときに初先発するとはね。
17 :01/10/08 10:53 ID:xuznX8IM
古田試合出るの?
しかも平本のボールを受けないといけないんだろ?
なんでそんなに無理するのかなぁ。
18 :01/10/08 11:28 ID:28AvYh4I
雨大丈夫かな?
19 :01/10/08 12:20 ID:IXHFszNE
実況板、また落ちてるよ・・・
この肝心なときに(;´Д`)

あ。俺もサンスポの臨時増刊を売っているのを
みてないぞ・・・
シゲヲ特集はまだ残っているのに・・・
20 :01/10/08 12:28 ID:bjylT4YA
21 :01/10/08 12:30 ID:bjylT4YA
22  :01/10/08 12:39 ID:TgsUeWOI
これに勝つためにゾヌは何をしたらいいのか
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZQTYCKASC.html
23 :01/10/08 12:42 ID:zAQc7Eas
わーい、代田が1番だ。
楽しみだな。
ラミレスは4番かよ。
24藤井酔っ払い:01/10/08 12:45 ID:ov/F37Eg
ttp://fujiitan.tripod.com/yopparai.avi
酔っ払い動画アプりました 353,696byte
Microsofg MPEG-4 Video Codec V2 とかを使っているので
最新のWindowsMediaPlayerがいるかも
25 :01/10/08 12:48 ID:IXHFszNE
古田はわずかながら首位打者の可能性を残している
残り3試合で
12〜13打数で8安打できれば
首位打者になれるけど・・・・やパーリキャチャなのか?
ペタを外して一塁とか??
26 :01/10/08 12:49 ID:IXHFszNE
実況板復活したモヨヲ。
ただ単にウチの環境がおかしかったのか?
27先発:01/10/08 12:52 ID:IXHFszNE
1 (中) 代田 0
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 稲葉 41
4 (左) ラミレス 3
5 (三) 岩村 1
6 (一) 度会 4
7 (捕) 小野 32
8 (二) 城石 00
9 (投) 平本 15
(投) 平本 15


1 (遊) 石井琢 5
2 (中) 金城 2
3 (右) 中根 6
4 (一) 佐伯 10
5 (捕) 谷繁 8
6 (左) 井上 32
7 (三) 小川 23
8 (二) ドスター 4
9 (投) 神田 47
(投) 神田 47

ベイも、ピチャが神田ちゃんですね
28 :01/10/08 12:57 ID:OMB1iBuY
雨降ってるよ。試合できるの?
29 :01/10/08 12:58 ID:.A6aS3cQ
かなり雨が強くなってきた。ちと微妙かも。
(゚ μ,゚)って、二軍でも先発予定日を何度も雨で流してるんだよね。
雨男なのかも。
30 :01/10/08 13:03 ID:IXHFszNE
一軍も今年は結構、
雨で流しているからな。
前半戦はギコ、藤井、前田、入来の4人だけで回せたのは大きい
31 :01/10/08 13:26 ID:wcTqDpeg
1回もたずに降板・・・
32 :01/10/08 13:27 ID:re9oXNeU
>>24
おお!ありがd。
ただの酔っ払い状態の藤井たんハァハァ
33 :01/10/08 13:31 ID:.A6aS3cQ
(゚ μ,゚)成績
石井 中安
金城 四球
中根 犠打
佐伯 左二塁打 2点
谷繁 死球★
井上 四球
小川 右安   1点
ドスター 右安 1点
34 :01/10/08 13:40 ID:BDz2MCbw
>>33
な、なんてお約束な結果なんだ・・・秘密兵器とか記事書いた奴、
今ごろ赤面してるだろうな。
35 :01/10/08 13:50 ID:wcTqDpeg
ひらりん、秘密のままの方が良かったのかも
36 :01/10/08 13:50 ID:idwk4jWU
ありがちなオチがついたね。
37 :01/10/08 13:54 ID:V51l8jbs
残り試合も平本でいいのでは?
今日疲れてないだろ?
なれりゃ良いんだから。
案外こんなのが近鉄打線抑えたりね。
38ミナコ☆:01/10/08 14:42 ID:ZX5e15fs
>>1-37
逝ってよし
39藤井は:01/10/08 14:49 ID:tsgrjk2I
>>24
酒に弱いって正直(チキン)な証拠だよなw
だいじょうぶかシリーズ?
40ミナコ☆:01/10/08 14:50 ID:ZX5e15fs
>>39
逝ってよし                 
41 :01/10/08 14:50 ID:g5G3ylRY
あぶさんがいれば…
42ミナコ☆:01/10/08 14:51 ID:ZX5e15fs
>>41
逝ってよし 
43 :01/10/08 14:51 ID:3L/IM5Yg
44 :01/10/08 15:12 ID:rSmzwctI
犠打の1アウトしか取れなかったのか・・・・・・・
鎌田と五十嵐は抑えたみたいね・・・
ラミとアヒャ村が帳尻?
45 :01/10/08 15:14 ID:rSmzwctI
優勝特集号キヨスクや本屋まわっても売ってなかった
46_:01/10/08 15:17 ID:Lf8hDnZQ
サンスポの臨時増刊 買いました(^^)
近くのローソンの雑誌コーナー探してもなかったので
諦めて新聞買おうとしたら 新聞コーナーにありました。
これからジックリ読みます〜
47 :01/10/08 15:24 ID:kOpxKLZ2
ひらりんがテロを起こしてしまった・・・
48ミナコ☆:01/10/08 15:26 ID:ZX5e15fs
>>43-47
逝ってよし  
49 :01/10/08 15:31 ID:5L6rg8k6
なんだかんだ言って、今日は勝ちそうだね
50 :01/10/08 15:56 ID:ISB5qUVw
負けました。
51 :01/10/08 16:02 ID:1jdNy2R2
鎌田−五十嵐−石井弘−入来

1回1死より↑4人で零封リレー!

今日はひらりん一人で大暴れでしたな。
52 :01/10/08 16:09 ID:3YR/UfSo
何気に城石が収穫じゃない?
5メンバーの代わりに使えないかな?
でもチャンスに弱いか…うーん。
53 :01/10/08 16:11 ID:TsuQtaRA
チャンスに弱いのは5メンバーも同じ
54 :01/10/08 16:13 ID:.A6aS3cQ
勝つ気のない消化試合のランナーのいない場面で打ってモナー
55 :01/10/08 16:15 ID:bcRSRbaI
誰なんでしょうか?この「ミナコ」っていう基地外は
56 :01/10/08 16:20 ID:1jdNy2R2
テロのチャリティーオークションで、神ッショナーの商品が60万を超えている。
入札してる金持ちは誰だ。羨ましいぞ(;´Д`)
57 :01/10/08 17:33 ID:3YR/UfSo
いま某所の某ボードをみているんだが、1メンバーが「近鉄は阪神より弱い」なんて暴言吐いたことあったっけ?
58 :01/10/08 17:34 ID:Ii4OoKOQ
59 :01/10/08 17:38 ID:vn1.dMyM
先発 ブロス・石井一・吉井・山部・川崎
中継 伊東・宮本賢・山田
抑え 高津
捕手 古田・野口
内野 オマリー・土橋・ミューレン・池山・宮本慎・山口
外野 飯田・稲葉・真中・秦・城
60 :01/10/08 18:04 ID:mzIOBsus
>>59
中継に加藤を忘れるな!
61 :01/10/08 18:05 ID:oSQOkonY
入来は先発しなかったんだ 本人はやる気マンマンみたいだったのに
62 :01/10/08 18:14 ID:QXXqKKb.
昨日のサンデースポーツ、公式で大批判されてるなー。
NHKなのに、みんな何を期待してたんだ?
確かにおもしろくなかったけどさー。
63 :01/10/08 18:30 ID:idwk4jWU
つか、祝勝会の翌日に生中継ってのがそもそも間違いだよな。
64_:01/10/08 18:52 ID:sa.bcIcA
NHKヤのインタビューだけ別どり、という噂だよ。
65 :01/10/08 19:06 ID:MJn11RLo
ギコ、プロレス見にきてるよ(w
66 :01/10/08 19:10 ID:bwsEjsUE
いま横浜から戻りました。いや〜、ひらりん見事轟沈でしたな。(w
でも、弘寿の三者三振はハァハァもんでした。来年は是非とも先発を。
67 :01/10/08 19:15 ID:Iy3Wfajs
え〜今日は用事があって見れなかったんだけど、
結果だけ見て3−4ってことは、6回2失点くらいだと思ったんですけどねえ・・・
面白いけどヤクルトっぽくないな(w
68>>24氏:01/10/08 19:18 ID:YBTz2jWg
ありがとう!!
リアルでみたけど録画できなかったから助かった。
見事な出来あがりっぷりの藤井たん、激萌え。
69別スレより:01/10/08 19:18 ID:IXHFszNE
>>55

13 名前:  投稿日:01/10/08 16:34 ID:GpTgit9M
ヤイコ=とみこ=ミナコ=ダッカルビ=事情通=サムニダ(さか板)
70 :01/10/08 19:18 ID:1jdNy2R2
>>65
スレまでたってるし(w
71サンスポ臨増ヤV:01/10/08 19:19 ID:sHH/qNus
祝日じゃ一般書店に並ばないんじゃないか。今日中に読みたいからもう1度大手
コンビニ巡ってくるか。目撃情報ある遠いローソンにも。鉄道駅キヨスクは祝日
早仕舞いだしなあ。
72 :01/10/08 19:21 ID:idwk4jWU
クラーブにて購入者のレス有り。
夕刊時期にいったら買えたそうな。
つか今日夕刊無いよな?
73 :01/10/08 19:22 ID:XdJHWeO2
夕刊の便で入ってきたとか?
2時くらいにはどこにも売ってなかった。
キヨスクにもコンビニにも書店にも。
74 :01/10/08 19:22 ID:XdJHWeO2
あ、少しかぶった。
これから近くのコンビにいってみよう。
75 :01/10/08 19:33 ID:METpvrOk
「ありがとう長嶋茂雄」とか「さようなら長嶋茂雄」なら
大量にあったな。(w
76 :01/10/08 19:34 ID:idwk4jWU
げんなりだな。
77 :01/10/08 19:38 ID:1jdNy2R2
私は先ほどコンビニ(ファミマ)でサンスポ増刊号を入手。
書店には置いてなかった。
78 :01/10/08 19:37 ID:idwk4jWU
衣川って日大に弟いるんだな。
足速いんだろうか?
79 :01/10/08 19:44 ID:bpNbllOo
売ってターヨ。
やっぱり夕刊の便で来たと思われる。
昼間においてなかったコンビニでも置いてあったよ。
なかなか読み応えありそう。
80 :01/10/08 19:46 ID:idwk4jWU
俺、北海道なんだけど札幌や留萌が優勝おめでとうセールをやってる中
地元の東急でジャイアンツ応援ありがとうセールなんぞやってやがる。
空気読めやゴルァ!
81 :01/10/08 20:02 ID:rSmzwctI
ヨーカドー系列はジャイ応援ありがとうセールやってたかな。
82 :01/10/08 20:40 ID:wcTqDpeg
さっき近所のセブンイレブンにてサンスポ増刊号を購入。
稲葉ファソの自分は、嫁さんとの2ショットページに
萎え萎え・・・
83 :01/10/08 20:48 ID:83PMfwHQ
日刊スポーツに中西コーチの話・・・。
「山本なんて昨日投げ終わった後、左手震えていてさあ・・・。
ベンチで泣いているなよ。優勝争いしていたから投げれただろうな。」

おいおい・・・・・・・・・・・・・。
84 :01/10/08 20:58 ID:bppmgWIU
っていうことは、本屋よりコンビニ行った方がいいってこと?
どのコンビニでもあるかなぁ?
85::01/10/08 21:01 ID:F1IOPhTE
1中 真中
2遊 宮本
3右 稲葉
4一 ペタジーニ
5捕 古田
6三 岩村
7左 ラミレス
8DH 副島
9二 土橋
86 :01/10/08 21:01 ID:VnUBXDOc
寄り道したせいでハマスタから今到着しました。
目的はもちろん(゚ μ,゚) だったけど・・・お約束通りやらかしてくれたねえ(w
ただあえて擁護するとするならプロ入り初登板にあの気象条件はちょっと酷すぎたかと。
緊張+雨風による寒さで全然腕が振れてなくて少し可哀想な気すらしたよ・・・。
まあ、もう一試合ぐらいチャンスあるかと思うからその時はがんがってくれや。
87:01/10/08 21:03 ID:F1IOPhTE
1左 真中
2中 飯田
3右 稲葉
4一 ペタジーニ
5捕 古田
6三 岩村
7DH ラミレス
8二 土橋
9遊 宮本
88 :01/10/08 21:03 ID:bppmgWIU
ひらりん、また2軍落ち・・・・
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZLL1DKASC.html
89 :01/10/08 21:05 ID:VnUBXDOc
>>88
次がんがれって言ったそばからsageかよ・・・鬱出汁能生
90 :01/10/08 21:17 ID:.A6aS3cQ
(゚ μ,゚)<ひ、広島の選手への依頼が来てなかったんだな
91 :01/10/08 21:18 ID:QIbyF4w2
(゚ μ,゚)<ひ、広島の選手にデドボール喰らわしたら怪我してファンの暴動がおきるんだな
92 (゚ μ,゚) へ:01/10/08 21:23 ID:83PMfwHQ
特に前田だったら、生きて帰れないだろうな・・
93 :01/10/08 21:26 ID:NGs/gmr.
94 :01/10/08 21:38 ID:bLCX0/KI
そうそう、和田完封したね。
壮絶な争奪戦になるかもしれんね。
954-3:01/10/08 21:52 ID:09nYx/.o
平本 152キロもでるの? しかし、シリ−ズでは敗戦処理だね使うとしても。

ドラフトでまた捕手とるのか。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/10/08/01.html
9671:01/10/08 22:28 ID:PFLt./Xg
サンスポ優勝誌、セブンイレブンで購入できた。朝9時になくて、21時にはあ
った。夕方だったようだ。購入情報各位感謝。

内容から。

隆ノ若の親父さんが尾崎捕手(公式戦2試合代打出場)なのは有名だが、会田投手
がおじさんとは初耳。会田照夫氏の実妹が尾崎夫人=隆ノ若の母。
97 :01/10/08 22:34 ID:bna4QEno
鎌田がシリーズ先発だとかなり面白いと思うよ
投手陣の中で一番調子いいと思う、出られたら近鉄は嫌でしょうな
投球回数少ないけど防御率は凄い↓
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/stats/20-p.html
98 :01/10/08 22:40 ID:bLCX0/KI
鹿島の平瀬ってヤクルトファンなのね。
99 :01/10/08 22:40 ID:3Jb8IxzE
ピッチング自体は「凄い!」ってカンジじゃないけど、何気に抑えてるよね。
100 :01/10/08 22:47 ID:unHWWdnA
武上の話が載ってるページのところにあるゾヌの写真ワラタよ。
魚が大きいのか、それともゾヌが小さいのか・・・(w
101 :01/10/08 22:48 ID:RhP1zqQ.
選手紹介の宮本の写真ってあの怪我した写真ですか?
102 :01/10/08 22:49 ID:.A6aS3cQ
ただ、強打のチーム相手に通用するかどうかは未知数なんだよなぁ。
とりあえず広島戦次第だな。
103 :01/10/08 22:49 ID:GSrka5Dc
ひらりん・・・オイシイやつだなぁ・・・(w
一人で点取られてまあ、防御率は108点ですか
104 :01/10/08 23:02 ID:bLCX0/KI
今日の東スポに、鉄ちゃんの手記が載ってたよ。
なんか、巨人とヤクルトの対比が多くて、こんな風に書くと
今後の選手生活に支障が出るんじゃ・・・と思わないでも
ない。
「原内閣には鹿取さんも加わることが決まったようですが、
弟のことが心配です。ボクも弟も鹿取さんとあんまり関係が良く
ないというだけで、去年は完全に干されてしまいましたから…。」
だって。(汗)
105 :01/10/08 23:05 ID:/CWHtUGg
鉄ちゃんったら…ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
106 :01/10/08 23:06 ID:3Jb8IxzE
Nステで平本見た。
あの雨じゃちょっと可哀相だね。
107 :01/10/08 23:07 ID:zpXDSxrM
>>104
 どっちにしろ、来年の入来弟はたいして活躍できないと思うけどね。
108 :01/10/08 23:07 ID:SzJwBMz2
いまNステ見たよ・・・。
ヤパーリひらりんネタ以外では使えねー(呆)(泣)
109 :01/10/08 23:07 ID:Q2h.77VA
チャンスはない、にワラタ
110 :01/10/08 23:08 ID:VLcsxOBI
>>104
ガタガタ((((;゚∀゚)y─┛~~ ま、まあ問題ねえだろ・・・
111 :01/10/08 23:10 ID:RhP1zqQ.
>>106
あの天候じゃ確かに可哀相だよね・・もう一回チャンスあげればいいのに
112 :01/10/08 23:15 ID:tIHWLjc.
平本ってとりあえず腹筋はできるようになったの?
最低でも300回は連続でできるようにはなっていてほしいね。
113 :01/10/08 23:23 ID:IXHFszNE
東スポなんて昔からガセの固まり。これ常識。

でも、いっそのこと弟もウチにこないかしら?(ワラ

まあ今期の鉄ちゃんは「黄泉を見返してやる!」という気持ちが
原動力になったのは否定できないだろうけど
114 :01/10/08 23:29 ID:pNvzh5fw
>>106
>>111
あの雨の中、わざわざ平本だけを見に行った俺の方がよっぽど可哀想だ。
せめてもうちょっと投げてくれぇ・・・・とほほ
115臨時増刊 :01/10/08 23:29 ID:IXHFszNE
「燕戦士」の岩村のとこで
つばくろうのとなりに「ポンキッキ」の「ムック」がいるのが
非常にマターリとしていてワラタ
116 :01/10/08 23:30 ID:.Jwsbl8w
>>113
とりあえず、そらなまで(w
117鉄ちゃん手記全文:01/10/08 23:30 ID:ZT/h8ARc
去年、行き場を無くしたボクがこうして優勝を味わえるなんて…。それに、
まさか34歳にもなって2ケタ(10勝)勝てるとは…。何もかもが夢のようだ。
それにしても、いい監督と、いい仲間と、最高の野球ができて幸せだ。
若松監督はどこか痛めると「大丈夫か」とか、いつも気遣ってくれる、
素晴らしい監督だ。
ボクを先発に抜擢してくれたことにも、7月11日の巨人戦以来、2ヶ月間
勝てなかった時にガマンして先発で使い続けてくれたことにも、感謝
の気持ちでいっぱいだ。
選手もいいヤツばかり。巨人では練習の相手もしてもらえないことがあっ
たけど、ヤクルトではそんなことはない。9月24日の巨人戦でボクが8回
に2点を取られて降板、ベンチ裏で悔し涙を流しているボクに、真中、
稲葉らが声を掛けに来てくれた。
それから古田さんと組めたことも、大きな財産となった。サインを見て
「ここでそうくるのか…」と何度感心させられたか。おかげで、プロ
12年目にしてやっと三振の取り方をつかんだ気がする。
巨人をクビになって一度は諦めかけたプロ野球選手の道…。素晴らしい
監督と仲間のおかげで、こうして楽しく野球をやれたことは至福の喜び
だ。
ボクの今年のテーマは「リベンジ」の四文字だった。去年、日本一になっ
た巨人を、突然の解雇。野球がダメなら水商売か、運送業関係の力仕事
をしようと考えていた。でも野球を続けたい気持ち、巨人を見かえしたい
気持ちはそう簡単に捨てられなかった。
実は去年の夏にはもう巨人じゃなくてもいい、と思っていた。きっかけ
は鹿取投手コーチからかかってきた1本の電話。「一軍昇格か!」と
思って一瞬喜んだが、鹿取さんは弟と間違えていて、「あ、お兄ちゃんか?
弟の電話番号教えてくれないか」と。力が抜け、何かが切れたようだった。
ヤクルトのテストに合格してからは、悔しさを忘れないために、新しく作っ
たグラブに「Power up for revenge」と刺しゅうを入れてずっと使って
きた。
その巨人・長嶋監督は、ヤクルトがVゴールへ向かう途中で退団すること
が決まった。長嶋監督、ヤクルトが優勝したせいですか? そうなら、
去年クビを切られたボクのことを、どういう気持ちで見ていたのか、
一度聞いてみたかった。
原内閣には鹿取さんも加わることが決まったようですが、弟のこと
が心配です。ボクも弟も鹿取さんとあんまり関係が良くないというだ
けで、去年は完全に干されてしまいましたから…。チャンスを与え
られれば、ボクも弟もここまでできる、ということを今年証明しました
けど、やはり弟のことが心配です。
日本シリーズの相手は古巣・近鉄。監督の梨田さんは、ボクが近鉄に
いたころの二軍監督で、藤井寺のパチンコ屋で出会うと、「オウ、出て
るか?」とよく声をかけてくれた。でも、戦う以上は、もちろん全力で
臨む覚悟でいる。第一戦のゲーム前には梨田監督にあいさつに行って、
「見ててください!」と言うつもりでいる。
118 :01/10/08 23:34 ID:tIHWLjc.
梨だとぞぬはファンのためを思うならマエカーと平本の投げ合いをさせるべし。
野球版久々にとんだりしてね。
119 :01/10/08 23:34 ID:D3krPraE
鉄ちゃんが水商売(w
120 :01/10/08 23:35 ID:.A6aS3cQ
鉄ちゃん。。。ガンガレ
121 :01/10/08 23:35 ID:ZT/h8ARc
運送業はめちゃめちゃハマってると思うんだけどね(w
122 :01/10/08 23:36 ID:IXHFszNE
>>118
ギコとマエカーでも同じような結果になりそうな悪寒・・・
123 :01/10/08 23:37 ID:pNvzh5fw
人間、確固たる目標を持つと能力以上の力が出せる
かもしれないということですなぁ
124 :01/10/08 23:38 ID:YbUPB1Sw
>>117
うぅ、水商売で藁たけど、最後のほうはジーンときた、、、
ヤクルト来てヨカッタ。。。
125 :01/10/08 23:39 ID:IXHFszNE
>>116
そらなまかぁ〜
来たら、「おっさん3号」かな・・・・

1号・・・松田
2号・・・島田
3号・・・そらなま
126 :01/10/08 23:41 ID:unHWWdnA
>第一戦のゲーム前には梨田監督にあいさつに行って、
>「見ててください!」と言うつもりでいる。

この部分がすごく(・∀・)イイ!!
世話になったからこそ自分の成長した姿を見せる鉄たん・・・萌え(;´Д`)
127 :01/10/08 23:48 ID:ZT/h8ARc
ゾヌも梨田監督も、人柄は結構好かれるんだよね。
采配については色々言われるけど。
128 :01/10/08 23:58 ID:WcHkSe0Q
そらなま、古田のリドーどおり投げてくれるかなあ。
なんか、闇雲に140キロ前後の真っ直ぐを真中に投げそうで心配だよ…(;´Д`)
129 :01/10/09 00:05 ID:vZ9cEwu.
采配面においては疑問に思うことは多々あるけど、試合中の采配だけが
監督の仕事ではないしね。
この監督を胴上げしたい、と選手に思わせることが出来るのもひとつの才
能ではないかと思ったり。
まあ優勝出来たから言えるのかも知れんけど。
130 :01/10/09 00:05 ID:SIf.9jFU
ていうか、ベンチ裏で泣いてる鉄に声をかけられるなんて、度胸あるなぁ。
131 :01/10/09 00:19 ID:PLrviS/A
>>130
つうか、あの試合は
野手陣全員、鉄ちゃんにあやまれよ・・・っていうゲームだったけどね(;´Д`)
あのときは、みんなで遅くまで
結局虚か〜!
9勝5敗か〜!とネガチブになって泣いてたよね
132 :01/10/09 00:20 ID:PLrviS/A
とりあえず、先回の3連休は最悪だったけど
今回の3連休は最高だねえ(´ー`)y--~~
133 :01/10/09 00:21 ID:2Cbe9Qwg
>>128
いくらコントロール悪かろうがセンターに投げることはないだろ。
134 :01/10/09 00:22 ID:vZ9cEwu.
>>131
暗黒激鬱状態でしたなあ・・(w
135 :01/10/09 00:23 ID:U7FZYSdA
>>131
なんかそれすらも懐かしいねえ・・・
136 :01/10/09 00:31 ID:qygdUrlE
>>133
真中=マナ神ツルじゃないぞ(w
彼にはいつも甘いとこにいって神に打たれてたから印象よくないんだよなあ。
で、「勝負した結果」と開き直る。何か勘違いしている。
137訂正:01/10/09 00:31 ID:qygdUrlE
彼には→彼は
スマソ、、、
138 :01/10/09 01:20 ID:yhA6ET8Y
日本シリーズのチケットはいつ頃から発売になるだろう…
139空爆2亀:01/10/09 01:29 ID:u918U6qg
ニュースステーションにはいつ出るの?
140 :01/10/09 01:35 ID:LjcACcJk
元阪神の星野に対してはダイエーが獲得に動いているようだが
ウチはどうなの?
141  :01/10/09 01:46 ID:nJym28Go
>>140
正直、イラソ
142 :01/10/09 01:51 ID:I9CTmULI
でも左打者が薄いからねぇ、、、
143 :01/10/09 01:57 ID:zPnv0vNc
取ってみてもいいんじゃないの?
ダイエーと奪い合いするほどのもんでもないとは思うが。
144 :01/10/09 02:12 ID:qygdUrlE
(前略)
ヤクルト通の俺から言わせてもらえば、、いまヤクルト通のあいだでの最新流行はやっぱり、
小池。これだね。
小池って言うのはコントロールがいい(という印象がある)。そん代わり球速表示少なめ。これ。
で、彼を古田と組ませて中継ぎに。これ(嵌れば)最強。
しかし、これをやると小池が近鉄の油舟のようになる危険も伴う、諸刃の剣。
(以下略)

で、小池どうでしょうかね?ほんとのトコ。
145 :01/10/09 02:20 ID:SXxzGuwc
>>144
大阪に高級な家建ててるとかで
在阪志向だったと思うのだが。
146 :01/10/09 02:29 ID:qygdUrlE
>>145
やぱーりそうなのか…
つか首になってまで贅沢言うな、ゴラァ!(゚Д゚)
147 :01/10/09 02:43 ID:UE0blX2M
遅レスだけど
>>24サンクス!
スゲーワラタ・・・
148 :01/10/09 03:52 ID:SOilTvv2
明日、明後日の先発は明日ホチキス、明後日ヤタロー、ニュウマンあたりかな?
149 :01/10/09 04:34 ID:SXxzGuwc
ヤタローは今日のコスモスリーグで投げているはずだが。
150 :01/10/09 05:27 ID:KH6Y8b2Q
 稲葉 篤紀
 ○○ ●○
 1513 16 9
 総運53○ 外面良く見えるが、内面は苦労が。耐えて努力すれば晩年は幸せに。
 人運29◎ 勘良く、世渡り上手。まわりの助力もあり目的を達成していく。
 外運24◎ 生涯、物質的金銭的不自由はしない運勢。堅実で誠実な環境が○。
 伏運54× 悪い運数です。
 地運25□ 才能、個性、偏屈運。
 天運28△ 迷い多く苦労する家柄。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。
151 :01/10/09 08:19 ID:0/DbtnOE
近鉄打線に対し、左4枚で回すそうだけど
ギコ、藤井は分かるけど
前田、山部、ニューマンあたりはどうなの?
無理に左にしなくても、入来とかでもいいような気がするんだけど。
152 :01/10/09 10:20 ID:TIUkyh3E
≪上水流コーチ退団、居酒屋経営へ≫ヤクルトの上水流(かみずる)洋
トレーニングコーチが今季限りで退団することが8日明らかになった。
同コーチは72年に投手として住友金属からドラフト3位で入団。10年間
の現役生活を経て、83年には打撃投手。翌84年から17年間にわたって
1軍トレーニングコーチを務めてきた。すでに今年の球宴期間中に若松
監督、球団フロントに辞意を伝えており、今後は東京・新橋で郷土の
鹿児島料理を中心とした居酒屋を経営する。
153 :01/10/09 11:06 ID:t4uqMyOE
>>151
入来はセットアッパー「も」出来るからじゃない?
前田は中継ぎで結果残してないし、5回まで試合を壊さなければ
御の字ということで。
154 :01/10/09 12:01 ID:7wljW0jc
優勝特集号に選手の私服姿が載ってるけど、
サルジーニとたつきたんのセンスがやばすぎ。
アヒャ村はドキュンっぽい。五十嵐はおされさんだね。
155 :01/10/09 12:02 ID:uncTtx7w
>>150
っつうかどうやって調べてんの?
156 :01/10/09 12:21 ID:yWRVaf3Q
>>154
タチュキタンは小脇に抱えてるあれがヤヴァーイな(w
まー服装自体はそれほどでもないと思うが。

つか真中がオッサソ過ぎてガマソできないYO!
157 :01/10/09 12:50 ID:yWRVaf3Q
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7754161?u=jpbpa_charity

神ッショナーのユニに続き、フズィタンのグローブが出品されてる。
禿しく欲しい(;´Д`) いくらまで上がるだろう・・・。
158 :01/10/09 13:08 ID:Rp0oruYo
>>157
涙の染みつきとかだったらさらに値段が上がりそう。
159 :01/10/09 13:08 ID:pW3eOHWM
>>154
ニコリーナの眉間のしわのほうが、チョト気になる
160 :01/10/09 14:32 ID:Ghsw9BEo
優勝特集号売ってないぞー。
161 :01/10/09 14:33 ID:HrPDX/GQ
今更だが、若松とヤクルトナインのコメントはいいな。
去年の馬鹿集団とは大違いだよ。
162 :01/10/09 14:37 ID:KuIv7Rvo
特集号買ったけど、稲葉の奥さん萌えるな〜
163 :01/10/09 14:39 ID:nFeIR1ac
古田のコンビニファッションは止めて欲しい
164 :01/10/09 16:22 ID:4uS3cu5I
>>117
遅いけど
イイ!!(・∀・)
やっぱ読売は三軍まであるって噂は本とだったのか。
鉄っちゃんって意外と無邪気&天然でイイ!!(・∀・)
なんで読売で相手にされないんだ?
良いキャラクターじゃないか。
鉄っちゃんの為にヤクルトは優勝すべき。




でネタじゃないよね?
165 :01/10/09 16:28 ID:t4uqMyOE
「弟をageようとして兄貴に電話」ってのは
以前聞いたことがあるから、完全なネタじゃないと思うけど。

>>160
漏れは三楠で買った。
店頭で、不良在庫と化した「さよならミスター号」の下敷きに
なっていてやや鬱だったけど、結構売れ行きがいいみたいなのは
うれしい限りやね。
166sssss:01/10/09 16:34 ID:rKDZyT8c
高橋由は引退しろタコ!!
167煽る:01/10/09 16:39 ID:4uS3cu5I
>>166
失せろ
168疑問:01/10/09 16:50 ID:YLOybuVk
すいませんいきなりで悪いんですけど、若松監督の血液型って、
A型ですか?B型ですか?
今までは、B型って見た覚えがあったりして、B型だと思ってたんですけど。
今朝のTBSのスポーツコーナーで、
おひつじ座A型って出てたんで疑問に思って・・・
169 :01/10/09 17:00 ID:t4uqMyOE
170 :01/10/09 17:05 ID:z/2W2Irg
巨人と勝ち数が同じままってのはなんかすっきりしない。あと一つは勝っておいて欲しい
171 :01/10/09 17:06 ID:DJuVg1l6
10月になって、まだ1勝しかしてないんだもんな。
172 :01/10/09 17:23 ID:C9ndPDO6
神宮最終戦は勝って終わってほしいよ
173 :01/10/09 17:25 ID:yWRVaf3Q
カプに二連敗したら負け越し球団が2つになってしまう。
せめて1勝1敗のドローで終わりたいところ。
でもAクラスを狙うカプは強いので負けそうな羊羹がしないでもない・・・

そういえば逆転首位打者を狙う(らしい)古田はスタメンで出るのか?
6打数6安打以上で松井を抜くらしいので、1試合限定、しかも凡退したら
即交代とかなのかね。

残り2戦とも観にいくんで、とにかくあと1勝はして欲しい。
174 :01/10/09 17:27 ID:oN67y57o
特集号が売ってネエよ〜
痴呆引退のばかりだ・・・
175 :01/10/09 17:34 ID:Hk6NH8Xs
サンスポの優勝特集号を読んではじめて気づいたんだが、
今年の年俸は岩村>稲葉だったんだねえ。
176 :01/10/09 17:48 ID:Rp0oruYo
ローソンではスポーツ新聞と同じようにレジ前に置いてあった。
177 :01/10/09 17:52 ID:MlI8iqGM
ローソン行ったけどなかったぞ。
178臨時増刊の:01/10/09 17:58 ID:PLrviS/A
選手のプロフィルで
4.家族(独身者の場合は好きなタイプ)というのがあるんだけど

土橋のプロフィルが
4.家庭的な人
・・・となっていたのが激しく気になるのだが・・・
ガイシュツだけど、土橋って結婚していたよね?
179 :01/10/09 18:01 ID:rcNyzsqI
>>177
 どっかにあるはず。
 俺はおとといコンビニで買った。今日もそのコンビニ行ってみたら、
おとといから1冊しか減ってなくてムカツイたから、全部(4冊)買ってしまった。
180 :01/10/09 18:02 ID:w49/qXVc
>>178
女優さんとケコーンしてます
白島なんとかさんって人
181 :01/10/09 18:06 ID:cfCyJe.U
東北で優勝特集買った人居る?
まだ届いてないのか、仕入れてないのか、売り切れてるのか
さっぱりワカラン。アノヒトノ本は売るほど残ってるのに。
182 :01/10/09 18:07 ID:rcNyzsqI
>>181
 東京ではアノヒトノ本はかなり売れてて、残りがないに等しい
183 :01/10/09 18:08 ID:BA.q1yqg
なんだかんだで、地方ではあの人の本は山積みだぞ。
売れ残り?
184 :01/10/09 18:10 ID:2KN0nrYA
卓球よりは人気高いかもね>野球の世界での認知度

なにせ五輪では最下位視聴率人気グループだし。。。
185 :01/10/09 18:18 ID:Ifr.E2I.
N嶋本売り切れてる? 新宿・東京近辺では、嫌ってほど見かけるよ。
ヤクルト優勝本を地方で入手するには、サンケイスポーツの通販を
利用するしか無いんじゃないかと思うけど。やっぱ東京ローカル球団
だからねー。
186 :01/10/09 18:20 ID:I9CTmULI
都心なら駅の売店にイヤというほど売ってるけど
187 :01/10/09 18:26 ID:MVMjqj2k
地方は郵送で頼んだほうがよさげ。

獲得を狙っているとされる
萩原投手が所属するJR東日本は敗退の模様。
188公式:01/10/09 18:29 ID:MlI8iqGM
ダビングして下さいっていう書き込みは
公式ページでOKなのだろうか?
189 :01/10/09 18:42 ID:Ifr.E2I.
江尻は本格的に復調してきたかな?
でも彼ってマリサポなんだっけ。
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZQQTJKKSC.html
190 :01/10/09 18:46 ID:Ifr.E2I.
>>188
無料でダビングしてもらう分には、特に問題無いんじゃないかな?
問題あるようなら、「貸してください」ってことにして、自分で
ダビングしたらいいと思う。
191 :01/10/09 19:21 ID:R40FAdg2
サンスポ増刊号を見て。
ニコリーナ何気に胸板厚いゾ!!!
顔がちっちゃいから尚更。
192 :01/10/09 19:25 ID:T7vwwsa2
>>185
 俺は多摩のほうだけど、数日前はたくさんあったけど、もうほとんど
ない状態。かなり売れたっぽいよ。都心は発注しすぎたんじゃないか?
193追加:01/10/09 19:26 ID:T7vwwsa2
売り残ってるのはサンスポのとかベースボールマガジン社の。
報知と読売のはやっぱり売れるみたい。
 
194 :01/10/09 19:35 ID:D6oCOSH.
元々、長嶋人気に勝てるとも思ってないけどな。
また盛り上がりがどうとかいうスレが立ってるけど、日本シリーズで
神宮と大阪ドームが満員になれば、それで十分。
195 :01/10/09 19:37 ID:R40FAdg2
自分、本屋勤務だけど
うちにはサンスポ増刊号は入荷してないぞ!
N嶋本は大量にあったけど。
やっぱりコンビニの方が入手しやすいみたい。
196 :01/10/09 19:43 ID:Rp0oruYo
武上が若松のよき理解者、よき先輩づらしているのがむかつく。
197 :01/10/09 19:46 ID:D6oCOSH.
198 :01/10/09 19:53 ID:D6oCOSH.
日本シリーズチケット販売は12日から
http://www.asahi.com/sports/update/1009/004.html
199 :01/10/09 20:00 ID:Uid19mPg
どうでもいいけど
ヤクルト<ミルミル
だな少なくとも私は。
200 :01/10/09 20:04 ID:08k1zq9I
優勝本売ってないよ〜。
関西では手に入らないのか?
それとも大阪ドームの近くという立地条件が悪いのか?
201 :01/10/09 20:06 ID:R40FAdg2
日本シリーズのチケット、取れるかなぁ。。。
ものすんごく不安。
ちなみに自分はジョア>ヤクルト>ミルミル
202週べも優勝増刊号出る:01/10/09 20:17 ID:eIp0ipFs
京王キヨスク渋谷駅に週ベの早売り(16時ころ)。朝日新聞1面なみの高い胴上げ
が1面だよ。同社のヤ優勝増刊号も近日発売との予告あり。

 残る日刊スポーツグラフは4年前のようにシリーズ速報号出してくれるかな。
203 :01/10/09 20:18 ID:D6oCOSH.
神宮内野観戦2回
ハマスタ外野観戦1回
特売ヤクルト&ジョア3袋
優勝ビデオ
シリーズチケット3戦分
優勝ムック2冊
スポーツ新聞多数・・・

えらいいろいろ使った&使うなぁ・・・
今月金続くかなぁ・・・(;´Д`)
204 :01/10/09 20:24 ID:Hm5BWodQ
明日明後日は外野1000円か・・・
205 :01/10/09 20:29 ID:D6oCOSH.
明後日は行こうかな。一応、セレモニーもあるだろうし。
206 :01/10/09 20:30 ID:Hm5BWodQ
> ★神宮球場の公式戦最終戦(11日予定)に優勝ペナント・トロフィーの授与式を行います。

とあるね。
チョト混みそうだから明日行こう・・・。
207 :01/10/09 20:34 ID:NgLj0z1k
>>189
萩原獲るんだったら江尻は獲らないだろうね。
マリーンズが狙ってるんだったら下位でも獲れないだろうし
向こうにも失礼だろうし。
208 :01/10/09 22:14 ID:nFIw/k9g
和田を獲れればええってことよ・・・
209 :01/10/09 22:42 ID:0tQ9iuOc
ヤクルト(飲む方)の特売情報きぼーん
210 :01/10/09 22:54 ID:ha2byrZ.
>>198
・・・なんだよ、浦和のちけっとぽーとは無しかよ(;´Д`)
つかそこにある店頭だとどこが比較的空いてるだろ・・予想でもいいからきぼん
211 :01/10/09 23:02 ID:og3eOHDQ
これで盛りあがるとは思えねーよ (;´Д`)ヤメレ
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011009007.html
212 :01/10/09 23:10 ID:yWRVaf3Q
チケッツ発売平日かよ・・・並べないし電話も出来ないし・・・(((鬱
213 :01/10/09 23:10 ID:A8LnGnX2
3年後は古田監督か…。
214 :01/10/09 23:13 ID:og3eOHDQ
>>212
インターネット予約できるっしょ?
215 :01/10/09 23:22 ID:yWRVaf3Q
>>214
そか、ネットがあったか。ワスレテタ。
なかなか繋りそうにないけど、とりあえずがんがろう。
216 :01/10/09 23:23 ID:eCg89Jf2
ミルミル
ヤクルト
ジョア

っていくらすんの

あとそれがどれくらい安くなった?
217 :01/10/09 23:25 ID:.jiE046E
大阪ドームは電話予約か・・・
218 :01/10/09 23:26 ID:bvQv88ao
新大久保のタヴァサで、ヤクルト優勝記念セール。
いつもは定価売りなのに、3割引。
219 :01/10/09 23:27 ID:ic2qLaDA
大手スーパー等による感謝セール
・期   間:優勝決定4日目から各店舗、原則として1日のみ実施
※実施日は、各店舗によって異なります。
・対象商品:ヤクルト(5本入り優勝記念パック)
・価   格:メーカー希望小売価格175円(税別)を125円(税別)で販売
http://www.yakult.co.jp/cgi-bin/news2/news.cgi?page+0+6
220 :01/10/09 23:28 ID:wfTzKsjw
毎日会社に来るヤクルトレディから優勝セールの案内もらったよ。
纏め買いしないと安くならないみたい。ヤクルトラーメンもあった。
半分は化粧品だったけどね。
221 :01/10/09 23:42 ID:qHoXJUg2
金曜発売は痛いなー、木曜なら並ぶ事も可能だったのに。
222 :01/10/09 23:49 ID:dXI0Mbwc
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の神宮行ったんです。神宮第一球場。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ヤクルトV、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ヤクルトV如きで普段来てない神宮に来てんじゃねーよ、ボケが。
ヤクルトVだよ、ヤクルトV。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で神宮か。おめでてーな。
よーしパパ紙テープ投げちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ヤクルトVステッカーやるからその席空けろと。
神宮ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
外野席の隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、かっ飛ばせ1メソバー!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、かっ飛ばせ岩村!なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、かっ飛ばせ岩村、だ。
お前は本当に岩村のホームランが見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、岩村がタイムリーエラーして叩きたいだけちゃうんかと。
神宮通の俺から言わせてもらえば今、神宮通の間での最新流行はやっぱり、
紙ふぶき、これだね。
客席中ばら撒く。これが通の応援。
掃除する人が一番嫌う紙ふぶき。
これ最強。
しかしこれをすると直ちに、警備員に強制退場させられるかもという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、君波と高仁でも応援してなさいってこった。

気に入ったコピペ(w
223 :01/10/09 23:56 ID:7SA2hvP2
明日は雨中止っぽいね。
224 :01/10/10 00:15 ID:bI0R3vRU
そういや、ゾヌがギックリ腰らしいんでお大事に
225 :01/10/10 00:18 ID:1PsXtu9k
実は前からぎっくり腰

胴上げのために我慢して隠していた

天高く胴上げ

(゚д゚) イテー
226 :01/10/10 00:20 ID:DPbHRTYk
日本シリーズのチケットって、ローソンの場合は12日10時からロッピーで買えるの?
227 :01/10/10 00:24 ID:xEz5fRtU
今無職だからチケット平日発売でも平気なんだけどなぁー。
でも神宮まで行くカネがない。
228 :01/10/10 00:53 ID:54L6WtcE
質問。
ハッカミーには逃げられたの?
あと、何年か前にD1位で入ってきたアキラとかいう奴どーしたの?
229 :01/10/10 00:58 ID:C2nfd.WQ
>>228
ハッカミー→値段交渉で逃げられた。
アキラ→クビ
230 :01/10/10 01:19 ID:Wz3QrYZo
ハッカミーはどっちみち帰国したんじゃない?
愛しのリサタンが腹ぼてになっちゃったし。
231  :01/10/10 01:26 ID:J5gHXYMo
記事を読む限りゾヌはヘルニアっぽいぞ
232 :01/10/10 01:48 ID:1PsXtu9k
報知ってヤクルトの怪我ネタばっかり報じている気がしないでもない。


そういや上水流コーチおつ。
233家ゲー板で発見:01/10/10 04:30 ID:8vH.vkCw
これって16メンバーのスレ?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1002045012/
234 :01/10/10 09:05 ID:8OJA6ukg
今日は中止だね、これじゃ
235 :01/10/10 09:16 ID:YTpQ39f2
http://www.npb.or.jp/CGI/System/news_view.cgi?id=00116
がいしゅつかもしれないけど、日本シリーズチケット販売方法詳細

>>196
激しく同意。
シーズン中は、さんざん巨人の提灯持ちしてやがったくせに・・・・
236 :01/10/10 10:11 ID:XPK2exNw
外野A指定席とB指定席はどう違うの?
237 :01/10/10 10:17 ID:DDVLOptA
インディアンズ強ぇヽ(´ー`)ノ さすがはヤクルトの提携先
238 :01/10/10 10:41 ID:GZzMjXYI
わけわからんがage
239君波高荷岩下:01/10/10 10:41 ID:OteTAEtA
>>225
気の毒だけど笑た
240 :01/10/10 10:46 ID:SL0DFFNI

     ∧∧ /\ガチャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ∧ ∧  〜♪
      (*゚ー゚)
     、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ★★
     口◇口口☆   ■            age!!
          □   ☆口口◎口     ∧ ∧
       口 ▽   ▼  ◎       (*゚ー゚)
       ○         口        /  |
      ▼          ○      〜(,_,,ノ
241 :01/10/10 10:49 ID:GZzMjXYI
>>240
カワ(*´∀`*)イイ!!
242武上の本音:01/10/10 11:25 ID:avbajZ7.
・・・ったく、ヤクルツ優勝しやがってつまんねえ。
野球は、巨人なんだよ。シゲヲ様なんだよ!
ヤクルツ空気読めよ。
俺がせっかくヤクルツを巨人の餌に仕立てたのに。
野村の奴、若松の奴・・・余計なことしやがって・・・

しかもシゲヲ様がやめちまったじゃねえか
俺も巨人打撃コーチ復帰に後一歩だったのに。
どうしてくれるんだ。ゴルァ!!


ク○ヤマも数年後にはこんなキャラになるんだろうか・・・
その兆候が徐々に現れているのが辛い
243 :01/10/10 11:38 ID:ax8lTZn2
>>236
値段が違うんじゃ、ゴルァ
244 :01/10/10 12:17 ID:3noqFPcM
ホチキスは残留なのかな。ニューマソは?
風塵は既に自由契約みたいだけど。
245 :01/10/10 13:25 ID:pxWq2Mis
ハッキリ言って、ラミレスはいらないだろ。
弱点バレちゃっているから。
だからチャンスに弱いんだよ。。。
ホームランだって相手がノーマークの時だけしか打ってないぞ。
246 :01/10/10 13:29 ID:QCPilcAs
もう1年みてみたい
247 :01/10/10 13:42 ID:akkORIbA
http://www.zakzak.co.jp/spo/1010_s_5.html
ひー、たのむからムチャはせんでくれー(泣
248代打名無し:01/10/10 13:46 ID:p5lOZhrg
下手すりゃ来期どころか選手生命にもかかわりかねんぞ
頼むからMVP得票2位&ゴールデンクラブ&ベストナインで我慢してください
249 :01/10/10 14:45 ID:YTpQ39f2
>>242
栗山は元々巨人ファン(しかも原辰徳シンパ)なので、
もうあきらめてます。
250 :01/10/10 15:02 ID:dGSwdG.w
今日はなんと中止
251 :01/10/10 15:04 ID:QCbJbyYA
こんな豪雨では北斗やるわけがない
252 :01/10/10 15:08 ID:lOs6egZ.
今日の中止の分は、いつやるの?
253 :01/10/10 15:46 ID:pjBXgilY
そのまんま1日ずれるらしい
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZYCDKKKSC.html
254今日の朝日朝刊からコピペ:01/10/10 15:54 ID:YTpQ39f2
 フィールドに真中一人が残った。6月13日横浜スタジアム。11点差を
付けられたヤクルトが後半8点を奪い返し、9−12で迎えた9回1死満塁。
芽生えた予感が真中の遊ゴロ併殺打で消えた。一塁ベース付近から去ろうと
しない真中を、池山が三塁ベンチでずっと待っていた。
 巨人になくて、ヤクルトにあるものはなにか。あえて言葉にするなら、
チームワークだ。中堅と呼ばれるようになった宮本が言った。「元々ベンチに
一体感があったが、今年はその輪がぐっと小さくなった」。両手で作った輪を
閉じてみせた。
 その中心に池山がいた。
 18年目の35歳。かつての看板打者は今期代打専門。バットを赤いメガホンに
持ち替えて、ベンチから声を張り上げた。守備から戻る選手を先頭に立って
出迎えた。赤いメガホンは先発と控えの選手のきずなになった。
 「ひとやま会」。度会、三木、小野、副島、城石ら「みんなの年棒を合計しても
1億円に届かない。一山いくらの野手」(度会)と言いながら、試合に臨む気持ちの
上で、ほぼ固定された先発陣との温度差はなかった。
 8月12日の巨人戦。代打度会が逆転タイムりーを打つと、若松監督は語気を
強めた。「追い込まれてから(の適時打)でしょう?そういう執念みたいなのが
控えにあるのがうちの強みなんだ」
 古田は「このメンバーで優勝できたことがうれしい」と涙を流した。世代も立場の
違いも乗り越えて築いた輪が、ヤクルト野球の本質だった。


隊長のエピソードがちょっとイイ話しだったので転載してみました。
255 :01/10/10 16:27 ID:bI0R3vRU
>>245
広島のディアスの例もあるだけに、もう一年ぐらい見守ってみましょ
ただ来年は、250、HR15で御の字だろうけど、、、
256 :01/10/10 16:40 ID:YZx9.jYs
鮫島age 平本sage ついでにage
257サンスポ:01/10/10 16:47 ID:tCmbfRIU
土橋、真中は、痛みを押して日本シリーズに臨む。左かかと痛の土橋は、シリーズ後に
患部の骨棘(こっきょく)除去手術を受ける。また、左ひじ痛の真中も10日に都内の
病院で遊離骨の検査を受け、必要であればシリーズ後に手術を受ける可能性が出てきた。

傷だらけの燕戦士(;´Д`)
ところで真中の遊離骨 の手術って、来季には影響ない程度のものなんすか?
怪我事情に詳しい方教えて下さい。
258 :01/10/10 16:56 ID:w8FXM052
>>254
その試合の時、実況版は自虐ネタ満載で、なんとも面白い試合だったの覚えてる。
追いすがって、オチがついていたので余計爆笑。
でも選手は結構ショックだったんだね。
259 :01/10/10 16:59 ID:qtVm8DP.
>>254
(監督のおかげじゃなく)
自分の力で優勝したという達成感があるので
よりいっそううれしいんだろうな
260 :01/10/10 17:18 ID:qzUoUbLQ
やってる選手は(監督が誰であれ)監督の力とかは考えてないような。
臆測だけど。
261 :01/10/10 17:36 ID:d0ds7zFw
ヤクルトの独身選手情報お願いします。
262 :01/10/10 17:47 ID:hLlb5NL6
>>257 遊離骨って通称「ねずみ」ってヤツだっけ?
263 :01/10/10 17:52 ID:avbajZ7.
>>261
臨時増刊の普段着姿の写真で
コンビニ弁当をぶら下げているのがそうだと思われ。

稲葉の嫁さん特集を見てから
城石の普段着写真を見ると、
コンビニ弁当なんか食ってるから非力なんだよ〜!といいたくなる

副島(だったかな?)がマガジンを持っていたのは
なんかワラエタ。
「らぶひな萌え〜」とか言ってる燕戦士・・・(;´Д`)ハァハァ
264 :01/10/10 18:13 ID:DC/SBQZg
>>257
怪我事情に詳しくはないが
影響は無きにしも非ずってところで
あっても多少開幕に出遅れるくらいだと思うが。
真中の手術歴ってヘルニアくらいで
肘は初めて?

>>245
来年成績が落ち込んだら
再来年はレフト畠山でもいいかもね。
それに備えて来年はファームでレフトコンバートキボンヌ。
265 :01/10/10 18:26 ID:avbajZ7.
稲葉・副島の法大コンビも捨て難いんだけどなあ・・・
ラミレスが前半戦不振だったころは何度、副島を出せ!
と思ったことか・・・
266:01/10/10 18:38 ID:3BdJEI9Q
ようはラミが今後臨機応変なバッティングができるかどうかだよな。
267 :01/10/10 19:01 ID:avbajZ7.
いっそのこと土曜日まで
ずれこんでくれれば見に行けるのだが・・・
268名無しさん(新規):01/10/10 19:32 ID:VKbdO80w
2chの期待の星、
鮫島が上がってきたぞ!
案外明日のスタメンかもよ(藁
期待してます!
特にあの聞いただけけど、ドキュンなかまえ!
ヤクルトのキャッチャーらしくてよい!
ね!八重樫さん
269名無しさん(新規) :01/10/10 19:33 ID:VKbdO80w
270  :01/10/10 19:35 ID:tCmbfRIU
>>264
ありがとう。出遅れるくらいで済むようならホッと一安心です。

>>263
イナーヴァ夫人のパエリア美味そうだったな。
個人的には33歳の飯田がいまだ独身てのが心配だよ。
余計なお世話かもしれないが。
271 :01/10/10 19:45 ID:qv4LdxRs
車はギコ率いるベンツ組と古田率いるセルシオ組があるよな
っちゅうかセルシオは古田が仲介しているのかも
272 :01/10/10 20:56 ID:Oval9Vqw
12日はシリーズを占う一戦になりそう。見に行こうっと。
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011010009.html
273新マン:01/10/10 21:28 ID:E.PDUYgM
>>271

僕186センチなんですが親父のベンツか親父にもらったセルシオ
以外の車は狭くて窮屈なんです。野球選手って足とか太いから
多分スポーツカーとかよりこんな車とか四駆になってしまうんでは?
他の国産車って狭くて運転し辛い。僕もオッサンくさくて嫌なんですが(23歳)
運転しやすいんでそのまま乗ってます。
274「MR.ROOKIE」:01/10/10 21:46 ID:8sSBfPeg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011010-00002033-mai-soci
>映画は長嶋さん演じる謎の覆面投手が阪神を優勝に導く話。

マジで覆面してるのか?お笑い系ムービー?
275 :01/10/10 21:57 ID:TrQmdIM2
飯田って独身なの?
物凄く意外な事実を知った。。。
276 :01/10/10 21:59 ID:j00NHKXE
>>236 亀レスだが
外野A指定・・・シーズン中の外野指定席(ホームランシートとも言う)
外野B指定・・・シーズン中の外野自由席
だとおもうよ97年のシリーズがそうだったから。
しかしチケ代値上げしやがった

>>271 古田は元トヨタの社員だから。
277 :01/10/10 22:23 ID:6o7iFLR.
巨人戦で言うC指定席はどっちなんだろうか?
278276:01/10/10 22:46 ID:j00NHKXE
>>277 97年のシリーズでは外野B指定席だった。
279 :01/10/10 22:47 ID:tCmbfRIU
>>271
ニコニコの愛車はチェロキーだね。若々しくてなんか(・∀・)イイ
もう29だけドナー
280(,,゚Д゚)===○:01/10/10 22:56 ID:tCmbfRIU
12日はエンジン全開で投げるぞ。みんな見に来いゴルァ!!!

http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011010009.html
281 :01/10/10 23:05 ID:zo1KV6cM
今年は誰が戦力外通告を受けるのだろうか
282  :01/10/10 23:11 ID:POnDyt.o
兄さん、がんがれ
283 :01/10/10 23:25 ID:iH2HNnrs
青柳は腰の状態次第では切られるかも。
福川獲るらしいし。

佐藤も肘の状態によっては…

このような
ベテランリハビリ組は危ういんでないの。
284 :01/10/10 23:32 ID:6o7iFLR.
戦力害通告、選手だけ予想
投手…高木、宮出、松田
捕手…阿部
内野手…無し
外野手…高橋智
以上5選手に戦力害通告が出されると思われます。
結構少ないね
285 :01/10/10 23:33 ID:zo1KV6cM
石堂とかもやばくない?
あと丹波とか
286 :01/10/10 23:35 ID:6o7iFLR.
石堂ってまだ3年目でしょ。
今年ファームでどうだった?
丹波も確か3年目。
ファームの成績次第でしょ。
287 :01/10/10 23:37 ID:QzEWEGaA
おっさんと宮出は大丈夫じゃない?
288 :01/10/10 23:38 ID:zo1KV6cM
去年、アキラが戦力外通告されたから
若くても関係ないんだなと思って。
289 :01/10/10 23:38 ID:QzEWEGaA
三上をそろそろ切ろう。
290 :01/10/10 23:39 ID:0AiEK1/M
石堂2軍でも1試合しか投げてないね
291 :01/10/10 23:41 ID:6o7iFLR.
とりあえず高橋智は確定だね。
上にきても仕事が無いもん。
石堂は1試合、うーん…。戦力害濃厚だな。
おっさんも戦力害じゃないかな。
宮出は今年ケガでもしたの?
292 :01/10/10 23:43 ID:zo1KV6cM
おっさん、今年はあんなに投げたのに
きられるの?
293 :01/10/10 23:45 ID:6o7iFLR.
おっさん1400万か。
左のリリーフは要のタツキが居るし、弘寿も居るしね。
微妙なラインだけど、切られる可能性が高い気がする。
それより乳男はどうなるんだろ?
294 :01/10/10 23:46 ID:jvatViNs
>おっさんが戦力外って言ってる人
彼の今年の貢献度を認めたうえで言ってる?
295 :01/10/10 23:47 ID:jvatViNs
296 :01/10/10 23:47 ID:6o7iFLR.
あー、でも来年先発のコマが足らなくなったらタツキ先発ってのも有り得るのか。
うーん。微妙だな。オッサン、五分五分ってところだね。
297 :01/10/10 23:49 ID:Aw0oT/a2
おっさんが今年切られるわけないじゃん・・・
298 :01/10/10 23:50 ID:zo1KV6cM
おっさんはまだ来年もやるでしょ。
そんなことより、高木は確実だね。
299 :01/10/10 23:51 ID:6o7iFLR.
確かに試合数は投げてるが…
投球回数が41回なのに対し
被安打が32、予四死球合計が24
合わせて56
つまり1回に1人以上のランナーを出してるってこった。
ここが、気になるんだよ。
別に貢献度は認めてるよ
300 :01/10/10 23:52 ID:GHa6uAM2
>>293
弘寿は先発候補でもあるし、高木切ったらウチの左投手なんて
ニューマン入れても7人しかいないんだよ。石井はメジャー行き
だろうし。松田が切れるわきゃない。
弘寿は先発に使うかもしれないし、山本はいつ故障で投げられなく
なるかもしれないんだから、調子ぶっこいて松田切ったらえらい
ことになるぞ。
301 :01/10/10 23:54 ID:GHa6uAM2
302 :01/10/10 23:54 ID:6o7iFLR.
来年の先発陣(予想)…藤井、伊藤智、ニューマン、多分新外国人、鎌田、前田、入来兄
確かに、7人しか居ないのか。
するとやぱーり、オッサン切れないのか。
303代打名無し:01/10/10 23:57 ID:nOAEFrzw
ヤクルト球団は昔から人情がある。
今年、あれだけ貢献した松田を切るわけないだろ。
304 :01/10/10 23:58 ID:6o7iFLR.
オッサン残留ってことは、来年の投手陣の構想ができるね
先発…藤井、伊藤、ニューマン、鎌田、前田、入来、新外国人
リリーフ…山本、松田、石井弘、五十嵐、島田
抑え…高津

だいたいこんなもんか。そんなに悪い戦力じゃないよな。
305 :01/10/10 23:59 ID:Aw0oT/a2
ホッジスがイネーヨ
306 :01/10/11 00:00 ID:m.TCpIsk
失礼、ホチキス忘れてたYO
ということは、新外国人なんて呼ばなくても戦力的には十分ってことか。
307 :01/10/11 00:00 ID:3LnQofLk
伊藤智は開幕厳しいという見方が有力・・・
308 :01/10/11 00:00 ID:Cv9dYcvs
あと、松田は松井と対戦成績が良かったハズ。
6打数無安打5三振だったかな?
被本塁打も少ないから、首脳陣としては使いやすい
ピッチャーだと思う。
タツキが慢性的な指先の血行不良を抱えてることを
考えると、ちょっと切れないね。
309代打名無し:01/10/11 00:01 ID:kX1B4wxs
まさか・・・今年の貢献度、五十嵐>松田とか言わないよね?
310 :01/10/11 00:01 ID:CHDOPc.M
伊藤智の代わりは鎌田がやってくれると期待
311 :01/10/11 00:01 ID:m.TCpIsk
オッサンは残留として(自分がクビだと思いこんでいたのだが…。)、
かえって伊藤智の方が切られないか? ケガばっかりしてるし…。
給料は高いしね…。
312 :01/10/11 00:02 ID:fZPuZRMs
>>284
現在の支配化選手数63。
ドラフトで5人前後、テストで2人前後獲るとしても
70人を割ることはないだろうけど
ウチは少数精鋭主義なので65人あたりを維持するかな。
とすると通告されるのは5人前後の可能性が高いか。
313 :01/10/11 00:03 ID:Cv9dYcvs
>>311
2年の複数年契約があるよ。
あんまり切りたがらないでよ。(w
314 :01/10/11 00:04 ID:fZPuZRMs
左腕9人中唯一活躍しなかった高木は
石川と高卒左腕もしくはテスト組が入ることを考えるとかなりヤバイ。

怪我に泣いてるとは言え
宮出・石堂はまだ様子をみるだろうし
ダメだったら野手転向もあるかもしれない。
三上・丹野は目立った数字残してないね。
315 :01/10/11 00:04 ID:pE97Gpac
>>308
松井に限らず対左に関しては1割台に抑えてるって前に週べに載ってなかったっけ?
手元にその週ベが無いんで確実な事は言えんが・・・どっかで対左のデータ載ってないかな・・・
316 :01/10/11 00:05 ID:m.TCpIsk
ということは、今年は切るメンバーが見当たらないということか?
317 :01/10/11 00:06 ID:Z11McTSc
確かに松田が左に打たれたとこってあんまり思い出せない。
右にはぽこぽこ打たれるけどね…小川とかマルとか。
318 :01/10/11 00:06 ID:Cv9dYcvs
五十嵐をいつまでもセットアッパーに使うのも惜しい気が
するけどねー。なかなか数字がつかないし。
球種も増えたことだし、先発で見たい願望がまたムクムクと…。
319 :01/10/11 00:06 ID:X//7ZRlM
高木・丹波・本間・佐藤・高橋智 あたりかなぁ。
320 :01/10/11 00:07 ID:gIpAcgRI
本間もないと思うが・・・。
321 :01/10/11 00:07 ID:Cv9dYcvs
石川か。どうすんのかねぇ。
まだ投げないところを見ると、結構ケガが重いのかね。
322 :01/10/11 00:08 ID:m.TCpIsk
とりあえず、捕手8人は要らないだろ。
今年1人ドラフトで取るだろうから、2人戦力害ってのもありえるよな。
すると
第1候補 阿部 第2候補 衣川or青柳 ってことになるのかな?
でも青柳はミートが上手いから代打でも十分逝けるような…
323 :01/10/11 00:08 ID:X//7ZRlM
衣川や青柳は?
324322:01/10/11 00:08 ID:X//7ZRlM
あらら、見事にかぶった・・・
325 :01/10/11 00:09 ID:Z2PfadFs
なんだか非情な話題が進んでるね。
326 :01/10/11 00:09 ID:m.TCpIsk
本間は違うだろ?
327323:01/10/11 00:09 ID:X//7ZRlM
間違えた322とです。
328 :01/10/11 00:09 ID:BOxPzWFY
来年はこんな感じで。とりあえず( ゚,μ,゚)は除いてみたが。

(左)先 発 藤井・前田・ニューマン
   先or中 石井弘・(石川)
   中継ぎ 山本・松田

(右)先 発 入来・ホッジス
   先or中 五十嵐・鎌田・寺村
   中継ぎ 河端・島田・(萩原)

なんとかなりそうな気がしないでもない。
329 :01/10/11 00:10 ID:m.TCpIsk
とりあえず、外野は切られやすいと思うよ。
飯田・真中・稲葉・ラミレスと揃ってるからね。
副島なんかも居るし。
とりあえず、佐藤真一と高橋智は間違えないと思われ。
330 :01/10/11 00:10 ID:pE97Gpac
衣川は左の代打として残すんじゃない?
むしろ上がったばかりの鮫ジーニがなんとなく嫌な予感がしないでもないんだが・・・
331 :01/10/11 00:10 ID:Cv9dYcvs
本間より三上が先でしょう。
スピードが132,3じゃね。
遊んでるとしか思えないあの体の細さを見ると、
期待できない。
リーゴもちょっと酷いかも。
332 :01/10/11 00:11 ID:m.TCpIsk
鎌田は先発でしょ?
333 :01/10/11 00:11 ID:3LnQofLk
鎌田は先発でいける!
ニューマソは残留決定なの?
334 :01/10/11 00:11 ID:iXIPuj8s
そういえば、リーゴなんていうのがいたねぇ。
335松田より:01/10/11 00:12 ID:ZVYGgYGI
島田の方が数字以上に、打たれている
感じが・・・。すっぽ抜けが多いし。
336 :01/10/11 00:13 ID:m.TCpIsk
とりあえず、現在の戦力害候補
投手…三上、リーゴ、高木、丹波
捕手…阿部、衣川
内野手…特に見当たらない。
外野手…佐藤、高橋智
8人か…。うーん、意見頼む
337 :01/10/11 00:13 ID:Cv9dYcvs
高橋智より、橿渕がやばそうな気が・・・。
社会人から入って、いまだにメが出ないんじゃなぁ。
大脇とか大山も微妙な成績。
http://www.inter.co.jp/Baseball/jp/2001/stats/idb2_s.html
338 :01/10/11 00:15 ID:m.TCpIsk
328のをちょいと改正
(左)先 発 藤井・前田・ニューマン
   中継ぎ 山本・松田・石井弘

(右)先 発 入来・ホッジス・鎌田
   中継ぎ 河端・島田・寺村・五十嵐
   抑え  高津
ギコとひらりんは除外しといた。
339 :01/10/11 00:15 ID:CHDOPc.M
来年、坂本が中継ぎとしてちょっと使えたり、とか言ってみたり
340 :01/10/11 00:16 ID:3LnQofLk
兄さんすげー(゚д゚)
341 :01/10/11 00:16 ID:HqX88bn2
ヤクルトの戦力外濃厚選手その1
高木晃次 投手  15年目33歳 二軍18試合3勝4敗4.06
三上真司 投手  4年目22歳 二軍16試合0勝0敗11.25
石堂克利 投手  3年目21歳 二軍1試合0勝0敗4.50
丹波幹雄 投手  3年目27歳 二軍33試合4勝4敗4.19
ハースト 投手  ウェーバー公示済
鮫島秀旗 捕手  10年目28歳 二軍61試合率.301本4点24
阿部茂樹 捕手  11年目29歳 二軍出場なし 事実上ブルペン捕手
佐藤真一 外野手 9年目36歳 二軍59試合率.299本2点11(一軍出場なし)
高橋智  外野手 17年目34歳 一軍35試合率.147本1点5
342 :01/10/11 00:16 ID:BOxPzWFY
>>330
最期の花道ってやつか……
でも鮫ジーニは2軍ではクリーンアップなのだが。

>>333
最近の投球をみると考えられなくも無い。
日本シリーズで中継ぎで好投したら確定だと思われ。

大山はジャンキーで連載してる場合なのか…
343 :01/10/11 00:17 ID:3LnQofLk
来年から外人枠増えるんだよね?
344 :01/10/11 00:17 ID:pE97Gpac
>>338
乳満は先発やらすとすぐに怪我するし、案外中継ぎの方が向いてるかも・・・
逆にそろそろ石井弘は先発として一本立ちして欲しいネ
345 :01/10/11 00:17 ID:Cv9dYcvs
ヤタローは来年使えそう。
オフの過ごし方さえ間違えなければだけど。
今年一軍でフル回転した選手は、どうしても故障で
欠けるから、高橋一正とか花田・本間・宮出といった
あたりに活躍して貰う必要が出るだろうね。
346 :01/10/11 00:18 ID:iXIPuj8s
佐藤と高橋智は戦力外になるのかなあ。
もったいないと思うけど。
347 :01/10/11 00:18 ID:3LnQofLk
石堂と三上はどうしょもないな・・・(´д`;)
348 :01/10/11 00:19 ID:m.TCpIsk
確かに乳男は先発だとすぐ肩が抜けるからな(w
何気にリリーフの方が良いのかも。
349 :01/10/11 00:19 ID:BOxPzWFY
>>341
うげえええ!
三上と石堂の成績……
本当にドラ1なのかよ……
350 :01/10/11 00:19 ID:3LnQofLk
去年の檸檬先生なんかは中継ぎだと良いピッチングした記憶があるけど切られたね。

今でも恋愛小説書いてるんだろうか。
351 :01/10/11 00:20 ID:gIpAcgRI
石堂は去年2軍でけっこうよかったみたいだから
期待してたんだけどな・・・。(;´Д`)
352 :01/10/11 00:21 ID:Cv9dYcvs
石堂はまだ切られないと思う。
一年目からイースタンでローテに入って防御率3点台前半
だったし、黒潮リーグで中日打線を完封したりもしたし。
故障してリハビリ中なんだから、まだ2年は様子見るでしょ。
353 :01/10/11 00:22 ID:Z11McTSc
>>344
彼は向こうでは中継ぎやってたらしいね。
意外と嵌るかも。
あと、知り合いのハムファソが山原ってピッチャーを推奨してるんだが、
もしよければ、彼をトライアウトで取って、五十嵐先発、何てのもありかな?
そういえば、山原は高校時代樹タンと同じ釜の飯を食った仲だね。
松田が首?島田のほうが先じゃねーの?(つまりそのくらい馬鹿馬鹿しい、ってこと)
354 :01/10/11 00:22 ID:iXIPuj8s
一時期、石堂が1軍に上がるかもしれないとか
言われてたんだけど、怪我しちゃったんだよな。
そういえば、今年のオープン戦では投げてたなー。
355 :01/10/11 00:22 ID:3LnQofLk
イチロー並のセンスがあるといわれているのは石堂だっけ?
三上は来年であぼーんだな・・・
356 :01/10/11 00:22 ID:m.TCpIsk
「戦直害予想 (仮)」
投手…高木・三上・石堂
捕手…阿部(ブルペン捕手へ?)
外野手…高橋智  とりあえず佐藤は外しておいた。

どちらかというとウチは他球団をクビになった選手がいぱーい来るから
人員削減しておきたいのかもね。
数年前の廣田の例もあるからオッサンもどうなんだろう と改めて思う。
357 :01/10/11 00:23 ID:m.TCpIsk
石堂も外しましょう。
358 :01/10/11 00:23 ID:Z11McTSc
>>350
レモン先生の中継ぎは自作自演が多かったような気がして、怖かったような…
乳マンのは安心してみてられる。主観だけど。
359 :01/10/11 00:23 ID:CHDOPc.M
とりあえず、兄さんの擁護意見はなさそうだ、、、ね
360 :01/10/11 00:24 ID:iXIPuj8s
阿部はもうすでにブルペン捕手になってるのでは?
361 :01/10/11 00:25 ID:BOxPzWFY
石堂の故障は
肘・肩じゃなくてかかと?だったっけ。
野手転向しても影響大だな。

>>353
山原も怪我が多いピッチャーで球威は全盛時よりだいぶ落ちてるんじゃないの?
今年は観てないけど……
左の中継ぎが欲しいね。
山本、松田の負担を軽くしたい。
362哀愁の湖:01/10/11 00:25 ID:voqGT036
http://www.daily.co.jp/2001/10/10/tp20011010016066.shtml
12日の最終戦はギコ先発。
363 :01/10/11 00:25 ID:iXIPuj8s
>>359
俺は戦力外にはならないと思ってるけど。
364 :01/10/11 00:27 ID:Cv9dYcvs
>>356
ハーストも切って、既に選手枠は8人も空いてるから、
そんなに積極的に切る必要は無いでしょ。
石堂なんて高卒2年目で給料も安いから、まだ球団は
ガマンするだろうと思う。
365 :01/10/11 00:27 ID:m.TCpIsk
石堂はどっちなんだ?
366 :01/10/11 00:28 ID:gIpAcgRI
同じ日ハム戦力外組でも原田のがほしい。
今年は全然投げてないけど、去年はワンポイントとしてかなり使われたみたいだし。
・・・ハムすれではぼろぼろに言われてるが・・・。
367 :01/10/11 00:29 ID:BOxPzWFY
>>364
ホッジス獲ってハースト切って今63人。
368 :01/10/11 00:30 ID:gbP9eVSc
トレードはどうなんだろう。
交換トレードはあまりやりたがらないチームではあるが。
オリックスに小倉を出してしまったのは
今思えば痛かったが。
369 :01/10/11 00:30 ID:Z11McTSc
>>365
個人的に残して欲しい。
それよりも三上。社会人にも(木製なのに)凹られてやがった。
こいつはマジで使えねえ。
>>366
原田は肘が悪いんだって。
370 :01/10/11 00:31 ID:m.TCpIsk
阪神
中込伸、吉田豊彦、酒井弘樹、井上貴朗、奥村武博、星野修、寺田祐也、高山智行、和田豊(引)

ロッテ
本西厚博(引)、光山英和、ダイ(小島大作)、横田久則、川俣浩明、小林渥司、石井浩郎

広島
山崎健、島崎毅、佐藤康幸、小畑幸司、佐藤裕幸、伊与田一範、福良徹

西武
寺本比呂文、猪爪義治、高山健一、村上嵩幸、大塚光二、西崎幸広(引)

横浜
五十嵐英樹、岡田展和、小桧山雅仁、田中敏昭、三野勝大、杉山俊介、大野貴洋、宮内洋、金川直樹

中日
小池秀郎、中山裕章、前田勝宏

ダイエー
柳田聖人(引)、川越透(引)、橋本清

巨人
野村空生、進藤実、佐々木明義、吉村将生、大場豊千、槙原寛美(引)、村田真一(引)、斉藤雅樹(引)

日本ハム
遠藤良平(引)、山原和敏、原田健二、斉藤貢、竹内昌也

オリックス
川ア義文、岸川登俊、高橋功一、栗山聡、高橋信夫、藤立次郎、松元秀一郎 、木田優
371 :01/10/11 00:31 ID:Cv9dYcvs
>>361
石堂は右肩と脚の骨髄炎。
脚の方はもう問題無いけど、リハビリの間に筋力が落ちた
から、体を作り直してるらしい。
右肩の故障は軽いと戸田寮太郎が書いてた。
左の中継ぎについては賛成。現状だと、山本か松田が故障
したらお手上げ状態だよ。
372 :01/10/11 00:31 ID:iXIPuj8s
一応、三上は1軍登板経験ありなんだよな。
たったの4球しか投げなかったけど。
373 :01/10/11 00:32 ID:Cv9dYcvs
>>367
そういやそうでした。
374 :01/10/11 00:33 ID:HqX88bn2
ヤクルトの戦力外濃厚選手その1補足
高木晃次 投手  15年目33歳 二軍18試合3勝4敗4.06 年俸3100万
三上真司 投手  4年目22歳 二軍16試合0勝0敗11.25 年俸620万
丹波幹雄 投手  3年目27歳 二軍33試合4勝4敗4.19 年俸600万
ハースト 投手  ウェーバー公示済
鮫島秀旗 捕手  10年目28歳 二軍61試合率.301本4点24 年俸600万
阿部茂樹 捕手  11年目29歳 二軍出場なし 事実上ブルペン捕手 年俸600万
佐藤真一 外野手 9年目36歳 二軍59試合率.299本2点11(一軍出場なし) 年俸4600万
高橋智  外野手 17年目34歳 一軍35試合率.147本1点5 年俸5000万

石堂克利 投手  3年目21歳 二軍1試合0勝0敗4.50 年俸650万
375 :01/10/11 00:33 ID:m.TCpIsk
「戦力外予想」
投手…高木・三上
捕手…阿部(ブルペン捕手へ?)
外野手…高橋智 
376 :01/10/11 00:34 ID:m.TCpIsk
とりあえず、給料高いくせに活躍しない
高木・高橋智・佐藤 のうち2人はあぼーんだろうな。
377 :01/10/11 00:34 ID:Cv9dYcvs
>>372
あったあった。二岡を三ゴロに仕留めたんじゃなかったっけ。
378 :01/10/11 00:34 ID:3zBX5MmA
激しく話題がずれてるが、いま「チャンネルneco」@CSの映画に
出てる白島靖代っていうのが土橋さんの奥さんですか?
379 :01/10/11 00:35 ID:3LnQofLk
かぷの福良って滅茶苦茶足が速い人だっけ?
クビなのか。
380 :01/10/11 00:35 ID:Cv9dYcvs
日本シリーズで寿命を延ばす選手がいそう。
381 :01/10/11 00:36 ID:m.TCpIsk
鮫島は違うでしょ。
石堂はよくわからん。
382 :01/10/11 00:37 ID:m.TCpIsk
やぱーり戦力外が出るのって、にぽーんシリーズが終わってからかな?
383 :01/10/11 00:37 ID:J8jqhH9o
>>379
足速いのは福地では?
384 :01/10/11 00:38 ID:pE97Gpac
>>382
だろうね。今出しちゃうと士気に関わってくるし流石に出せないでしょ。
385左中継ぎは:01/10/11 00:38 ID:Z11McTSc
野村、吉田豊彦、小池、原田、岸川、佐藤康か…
この中から選ぶとしたら誰がいい?

あと、山原は今年はファームで防御率1点台。
ストレートは143-145くらいでてるそうです。
386 :01/10/11 00:39 ID:m.TCpIsk
とりあえず木田を取ろう。
387 :01/10/11 00:39 ID:BOxPzWFY
>>371
サンクス。
じゃあクビは無いね。よかった。
388 :01/10/11 00:41 ID:HqX88bn2
新人当時の8割ぐらいまで復活しているのなら、山原もいいかも。
ただ投手力の弱い日公がそう簡単に手放すかなぁ。
たしかドラ1だったよね?
389 :01/10/11 00:41 ID:qROVDQCg
>>380 杉浦みたいに。 すると高橋智あたりか?なんか日本シリーズDHで出る
って噂も聞いたし。
390 :01/10/11 00:42 ID:Cv9dYcvs
しかし・・・三上はナニやってたんだろ。
スピードがどんどん遅くなるし、体は全然大きくならないし…(;´Д`)
391 :01/10/11 00:42 ID:Z11McTSc
>>388
だから、戦力外通告食ったの。
392 :01/10/11 00:43 ID:HqX88bn2
あ、そうなのか、スマソ。んじゃほしいね>>391
393 :01/10/11 00:45 ID:BOxPzWFY
>>386
木田はメジャー再挑戦らしいが
394 :01/10/11 00:46 ID:gbP9eVSc
>>378
そうです、そのとおりです。
395 :01/10/11 00:46 ID:m.TCpIsk
何? 木田日本でやる気無いのか…。残念。
396 :01/10/11 00:47 ID:L8qSigNk
プロ野球aiを立ち読みしたら、三上はふくらはぎを痛めて
投げられなかったようだ。
今年は一度見たけど確か1つもアウトを取れずにKOされたと思う。
来年の契約はボーダーライン上。
397 :01/10/11 00:47 ID:3LnQofLk
>>383
そうだった(恥
スマソ・・・
398 :01/10/11 00:49 ID:m.TCpIsk
三上、戦力外決定だな。
それにしてもウチのD1位は1軍に出てきた選手が少ないね。
今年もヒラりんが微妙だし。
結局活躍しているのはD2位組の藤井、鎌田 といったメンバーだもんな
399名無しさん(新規)  :01/10/11 00:50 ID:2Q47HyxY
鮫島、10日に一軍に上がってきたよ。
400 :01/10/11 00:51 ID:Z11McTSc
そういえば山原の2位がおっさん。
がいしゅつだが、樹タンの同級生。(樹タンを控えに追いやってた)

なんか、ヤクルトに縁のありそうな人だ…
401 :01/10/11 00:52 ID:gbP9eVSc
ツバメのドラフト1位で、
この10年間で1軍で活躍したのは
伊藤智、石井一くらいのもの?
ずっと遡っても荒木大輔、川崎憲次郎くらいしか
思い当たらないような……?
402 :01/10/11 00:54 ID:HqX88bn2
83年高野、84年広沢、85年伊東、89年西村、90年岡林、93年山部
も忘れないでね>ドラ1
403 :01/10/11 00:55 ID:Cv9dYcvs
ハズレ一位とか、本命回避しての一位が多いからなぁ。
404 :01/10/11 01:01 ID:Cv9dYcvs
正直、ここ数年は散々やね。>ドライチ
でも、宮本、岩村、五十嵐、藤井、鎌田といったあたりの
2位入団が成功してるから、一概にドラフト下手とは言え
ないかな?
1位でバクチ打つ分、2位では堅実な選手を選んでる感じ。
405 :01/10/11 01:02 ID:gbP9eVSc
西村(現ダイエー)は今年で戦力外になりそうな感じだなぁ……
トラ(廣澤)も同い年の和田が引退したことで、
来年までかも知れんな。
406 :01/10/11 01:03 ID:Z2PfadFs
カズシゲ
407 :01/10/11 01:04 ID:BOxPzWFY
逆指名導入以降
94年 1山部◎  2斉藤×
95年 1北川×  2宮本◎
96年 1三木△  2宮出△ (三木は福留・澤井のハズレ)
97年 1伊藤彰× 2岩村◎ (松中に断られる)
98年 1三上×  2五十嵐◎ (高橋に断られる)
99年 1石堂?  2牧谷?  (松坂から逃げる・牧谷は野手転向)
00年 1野口?  2藤井◎   
408 :01/10/11 01:06 ID:HK8aFUcw
うちはなんで寺原取らないの?
あいつヤクルトにきたがってるんでしょ?
石川はケガしてるから辞めた方がイイ気がするのだが。
409 :01/10/11 01:08 ID:HqX88bn2
由伸にフラれ、川口をハズした結果が三上か。
川口を取れてたら(゚ μ,゚)と超ウルトラノーコンコンビを組めたのにな。
410 :01/10/11 01:08 ID:Cv9dYcvs
>>408
倍率高いから
411 :01/10/11 01:09 ID:BOxPzWFY
>>408
寺原の口からはっきりと
ヤクルト志望、と言ったわけではないけどね。

石川に金を構つぎ込んでいて
今さら引くに引けないのでは…?
ここまできて撤退したら青学との関係も悪くなりそうだし。
412 :01/10/11 01:12 ID:HK8aFUcw
寺原の場合は、ヤクルト志望というより古田とのコンビ志望なんだろうけどな。
ただまだ古田が現役のうちはイイよ。イイピッチャー逆指名で来てくれる可能性
大だからね。
413 :01/10/11 01:12 ID:bwx44.sQ
野口はまだまだ様子見るでしょう。
結論出すのは早すぎる。
池山だって開花したのは5年目だし。
414 :01/10/11 01:15 ID:Z11McTSc
寺原は五十嵐ヲタ。
古田信者は石川のほうでしょ?
415 :01/10/11 01:23 ID:iFBxL.dQ
>>407
逆指名導入以降、ヤのドラフトはもうダメかと思っていたけど、
2位は当たりが多いな。3位以下にもヒット作がぼちぼち。
スカウトの人マンセー
94年 3度会△
95年 3稲葉◎
96年 3カツノリ笑 4弘寿○
97年 4小野△ 5副島○
98年
99年 5河端◎ 6高橋?
00年 5花田? 6本間?
416 :01/10/11 01:24 ID:3LnQofLk
鳥谷は西武?
417 :01/10/11 01:28 ID:pE97Gpac
>>415
バタと高橋一は99じゃなくて98年(ちなみに本郷がドラ4)
99年は上位が野口と藤井、下位が米野、細見、花田、本間って指名だYO!
418415:01/10/11 01:30 ID:iFBxL.dQ
>>407さんに合わせて1年ずらしました。
419417:01/10/11 01:33 ID:pE97Gpac
>>418
スマソ・・・パッと見て勘違いしてたわ・・・・逝って来ます
420 :01/10/11 01:38 ID:iFBxL.dQ
>>418
逝かなくてよし
421 :01/10/11 01:38 ID:iFBxL.dQ
間違い
>>419
逝かなくてよし
422 :01/10/11 01:48 ID:HqX88bn2
由伸のことは、ヤクルツのドラフト史では忘れ得ぬ悪夢だよなぁ。
423 :01/10/11 02:03 ID:qROVDQCg
>>422 そっか?  あの年神宮で優勝決定試合逝ったんだけど、行列出来ちゃったから
六大学試合最中だったけど外野の客を球場に入れたんだよ。で由伸が六大学のHR記録
だかのHRを打ったんだけど、ライトスタンドのYSファンが大喜びしちゃってね。
ファンはYS来るもんだと思い込んでたから。けどその時思ったよ「もしこれで由伸が
YS来なかったら、ここで喜んでるファンはいい面の皮だよなぁ」って、だから讀賣
逝ったって知ったときも「あぁ やっぱねぇ」感じだった。
424主な選手のドラフト順位別一覧:01/10/11 02:32 ID:Z11McTSc
1位
ギコ 先生 生還伝説
2位
隊長 駑馬 神ッショナー 深夜 1メソバー 勝利(略) エース (´_`)  (おっさん)
3位
フィニッシャー マナ神 ニコニコ いなヴァ 米野 (前田タン)
4位
サルジーニ 樹タン 61メンバー 斧
5位
ソエジーニ 端やん (アヒャ石)
6位
(鉄)

(12メンバー)

#助っ人(神 ホチキス ラミ 乳万)は知らん

ドラ2が抜けると
エース、ショート、サード、キャッチャー、セカンド、右の代打、中継ぎ、先発候補、(ついでにワンポイント)
が抜けるのか…
ドラ2マンセー!!
   
425主な選手のドラフト順位別一覧:01/10/11 02:37 ID:Z11McTSc
2位に(寺村)追加…
便利屋も抜けるのか…
ますますマンセー!!
426主な選手のドラフト順位別一覧:01/10/11 02:43 ID:Z11McTSc
更に追加。
乳満も2位だった…(あとは6位以下)

ドラ2は栄光の順位ですね。
427  :01/10/11 02:55 ID:SCuniVeQ
ドラ2&3マンセー!
428 :01/10/11 03:21 ID:Z11McTSc
ドラ2,3抜きチーム
8飯田
6城石
9副島
3神
7アイーン
5畠山
2斧
4三木
1鉄?
ドラ2,3チーム
8真中
6深夜
9いなヴァ
2神ッショナー
5アヒャ村
3ニコニコ
4駑馬
7隊長
1エース
と、紅白戦ができるわけだ。(w)しかも後者のほうが一寸強そう(W)
429 :01/10/11 03:39 ID:qROVDQCg
>>428 てゆーかドラ2.3チームって今年のレギュラーそのものじゃない?
♪ここまで飛ばせ〜 が居ないだけじゃん
430要するに:01/10/11 04:39 ID:pVYgImxI
つまりヤクルトは毎年1位で大バクチを打つチームであると。


(゚ μ,゚)
431 :01/10/11 04:48 ID:EjdmgcAQ
>>430
そして博打の勝率は低いと。
432 :01/10/11 09:16 ID:6.0qcIps
ひらりんを指名したときも、ケガがどうだとかメジャー指向だとかで
バクチっぽかったけど、それ以前だもんなあ・・・・
433 :01/10/11 10:15 ID:4b6TrZUk
つうか逆指名の2位って実質1位指名と同じだと思うんだが。
1位で高卒選手を狙いにいくために、逆指名選手を2位にするんだから。
去年は1位、2位とも逆指名だったけど、たいてい逆指名は1人だしねえ。うちは。
434 :01/10/11 11:07 ID:5lLVzlUc
>>433
逆指名一人ってなにげに00年だけじゃないか?
深夜の一位は逆指名の北川だし。
藤井タンは…元々3位指名の予定だったらしいし。
それ以前に余り逆指名使ってないけど。どっかの巨大球団と違って。
435 :01/10/11 11:26 ID:EZ4OvFYM
若松さんシリーズ対策「IDプラス感性」
ttp://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-011011-03.html
だがそこは打者出身の若松監督。いてまえ打線の対策はバッテリー陣
に任せ、打者陣には「データより相手投手のイメージを持って打席に
入る方が良い。自分で狙い球を絞ってね。データを頭に詰め込みすぎ
ると自分の打撃ができない」と感性重視の考えだ。・・・(略)話題
不足と思われた今シリーズ、若松監督の感性さい配が目玉になるかも
しれない。

おいおい、それって対策立ててないってことか?
ハゲしく不安がアタマをもたげてきたよ。
436 :01/10/11 11:47 ID:4b6TrZUk
>>434
そうだね。スマソ。
まあ他球団なんかはそうしてるってことで・・・
まあ逆指名の1位2位は実力以外の部分で変わることもあるってのが
言いたかったわけでして・・・(^^;
(競合してる選手を1位、相思相愛の選手を2位とかね。もちろんこれが全てではないので念のため)
437 :01/10/11 12:17 ID:D4FTL3WI
とにかくあの球団のスカウトは他チムが見つけた素材を
札束でひっぱったいてくればいいんだから楽なもんだ。

ウチはそれができないので
他球団の余りものを確実にもらっていくことしかできない
そして今回、石川でなく寺原を指名するようなことがあれば信頼も失う。
そうなるとただでさえ、ヤクルツに入りたいと言ってくれる大物選手がいないだけに
さらに逆指名を取り付けることが難しくなる

逆指名要請もしないのにヤクルツに入りたいと言ってくれた
注目選手って寺原くらいでしょ・・・(TT
438 :01/10/11 12:23 ID:D4FTL3WI
>>435
各自で狙い球がバラバラ????
ウチは読売打線じゃないんだから・・・それはまずいっしょ。
チームとして狙い球を徹底させないと。
近鉄のピチャをなめてるとしか思えない。

これだと、ヒットはそこそこ出るのに決定打が出ない。
早いカウントから出ていって凡打をくりかえす・・・
終盤の二の舞になりそうだ。
439 :01/10/11 12:30 ID:Nw8f3yOc
http://www.www.daily.co.jp/baseball/bb20011011016135.shtml
星野一転トレード要員へ
ダイエー有利かなあ…?
440 :01/10/11 12:39 ID:QZvo5dFw
>>407に補足
逆指名導入以降
94年 1山部◎  2斉藤×
95年 1北川×  2宮本◎ (北川はロッテから強奪、のちに二人とも脱税発覚)
96年 1三木△  2宮出△ (三木は福留・澤井のハズレ)
97年 1伊藤彰× 2岩村◎ (松中に断られる、三沢にも断られる)
98年 1三上×  2五十嵐◎ (高橋に断られる、川口・新沼の外れ)
99年 1石堂?  2牧谷?  (松坂から逃げる・牧谷は野手転向)
00年 1野口?  2藤井◎  (狙っていた野口・藤井・米野を全て獲れてマンセー)
441 :01/10/11 12:49 ID:D4FTL3WI
ヤクルツから逃げられた選手リスト

94-95 広沢(FA)、ハウエル(交渉決裂)
95-96
96-97 落合(FA獲得失敗)、松中(逆指名失敗)
97-98 吉井(FA)、高橋由(逆指名失敗)
98-99
99-00
00-01 川崎(FA)、新庄(FA獲得失敗)、ハッカミー(交渉決裂)、阿部(逆指名失敗)
01-02 石井一(入札予定)

修正、追加もキボソ
442 :01/10/11 12:51 ID:D4FTL3WI
あ。落合はFAじゃありませんでしたスマソ
443 :01/10/11 12:56 ID:Y0P1Y6yo
伊藤智も藤井もヤクルトが意中の球団って言ってたでしょ。
あんまり自虐ばっかしてると、某ぼーどみたいになっちゃうよ。
444 :01/10/11 13:28 ID:XOrSUJjs
http://www.zakzak.co.jp/top/top1011_2_06.html
浴衣姿でつぶれるフズィタンが見れそうです(w
445 :01/10/11 14:26 ID:w1XCwegY
やっぱり優勝記念号売ってないよ。
446 :01/10/11 14:26 ID:qWekc7Nk
12球団合同トライアウトってど〜なの?
なんかうちが目をつけてもどっかの球団が横から札束責めで選手強奪するんじゃないかという心配が…
テストでもいいの取れないんじゃ、もううち補強できんぞ…
447 :01/10/11 14:31 ID:mSYZDt4c
ところで、東急に逝けば優勝セールまだやってる?
448 :01/10/11 15:02 ID:4b6TrZUk
>>446
クビになった選手が各球団のテストを渡り歩くのは辛いってんでこれが始まったんだよね?
そもそもトライアウトに来てる時点で実力的に疑問符のつく選手ばっかりでしょ。
そうでなきゃトレード要員にするだろうし。

それにウチが目をつけた選手(つか投手)を横取りしても意味ないだろうな。
だって「古田なら生かせる」って部分が大きいから。
449 :01/10/11 15:10 ID:Y0P1Y6yo
若松監督が対中村ノリ用のワンポイントとして鎌田を指名だってさ
450 :01/10/11 15:15 ID:.1JF.ScQ
>>447
今日まで
451素人考えだが:01/10/11 15:17 ID:qWekc7Nk
なんだか無駄に動きすぎるって感じだな…
シーズンどおりやって欲しいなあ。
なんかあの3連戦がオーバーラップするよ…
レギュラーシーズンどーりやって負けるんならそれはそれでしょうがないじゃん。
452 :01/10/11 15:26 ID:MXUQivKg
なんにもしないで臨むわけにもいかんでしょ
453 :01/10/11 15:48 ID:pFN.gBsg
シリーズのチケットってサンクス行けば買えるんですか?
454 :01/10/11 17:31 ID:J/zUTzNs
>453
厨房発見!

がいしゅつだよ
ttp://www.npb.or.jp/CGI/System/news_view.cgi?id=00116
455 :01/10/11 18:02 ID:Yb.UdYLw
1 (中) 飯田 2
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 稲葉 41
4 (一) ペタジーニ 9
5 (捕) 古田 27
6 (三) 岩村 1
7 (左) ラミレス 3
8 (二) 土橋 5
9 (投) ホッジス 58
456 :01/10/11 18:10 ID:TuScfcUY
古田スタメンかよ……
457 :01/10/11 18:15 ID:Bj.d8vG.
サンクスだとどうやって売るんだろう
レジにて直接販売としか書いてないけど
458 :01/10/11 18:19 ID:WnjVus0w
別にベストメンバーで戦わなくても・・・・
459さげ:01/10/11 18:46 ID:24vlycrs
ヲイヲイ、古田出してど〜する気!?
460 :01/10/11 18:54 ID:3D.ZYGpI
慎也は犠打記録更新できそうなの?
461 :01/10/11 18:56 ID:MXUQivKg
真中OR飯田次第。
462 :01/10/11 19:06 ID:MXUQivKg
463代打名無し:01/10/11 19:10 ID:1ylOzYqY
464 :01/10/11 19:11 ID:RhKTfcI2
>>459
(゚Д゚)ハァ? 文句言う前に>>247の記事読めって。
つか過去ログを読まずに文句言ってるような厨房は逝ってくれ。
465 :01/10/11 19:11 ID:Jbm9boxI
ベストメンバーで戦ってるくせに
こんな無気力な野球してていいの?
まだ若手を使って、こういう展開なら納得するが。
466 :01/10/11 19:16 ID:Yb.UdYLw
ヤクルトが三上ら3人に戦力外通告

ヤクルトは11日、三上真司投手(22)、大脇浩二内野手(22)、大山貴広外野手(21)
の3人に戦力外を通告した。

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-011011-42.html
467(゚∀゚):01/10/11 19:17 ID:ciJpCHTk
今日のJ-skyのヤツに出てたのに・・・<三上、大山

     (゚∀゚)
468-:01/10/11 19:29 ID:jZm6H2F.
ドラフト1位の三上をこんなに簡単に切っていいのだろうか?

やはり最近のヤクルトの1位はダメだということが証明された。

平本が危ない。
469 :01/10/11 19:35 ID:EjdmgcAQ
若い選手はもうちょっと見てやって欲しいなぁ・・・
そいつら漏れとタメ年だし
470 :01/10/11 19:41 ID:kkSzoigU
三上は切られたか・・・
こんなに早く切られるのだからよっぽどダメだったのかな。
471 :01/10/11 19:42 ID:kkSzoigU
アヒャ村は帳尻合わせに余念が無いね。
犠打記録はあと一つでタイか。
472 :01/10/11 19:42 ID:VyLelJbk
だいたいの人が戦力外を予想していた
高木は大丈夫だったんだ。
473:01/10/11 19:56 ID:IZgyQd8A
優勝決まる前も連敗、優勝決まっても連敗。
今日もリードを許す。何か心配だなあ。
シリーズホントに大丈夫かい?
474やくr:01/10/11 20:01 ID:rvJDD/5g
もう今日も明日も負ける。巨人も惜しいことをしてしまった。
475 :01/10/11 20:03 ID:4/4RZXQE
10月に入ってまだ1勝・・・・
476 :01/10/11 20:05 ID:QZGpkY9k
1位三上
2位五十嵐
3位大脇
4位大山
5位高橋郁

五十嵐がモノにならなければこの年は史上稀に見る失敗ドラフトに
終わるところだったな。高橋由にも逃げられたし。

シリーズ後に戦力外の追加はあると思うが
477 :01/10/11 20:07 ID:QZGpkY9k
>>468
敦賀気比はもう推薦入学止めた(=あまり大物は入ってこない)
らしいからいいんじゃない?
478 :01/10/11 20:14 ID:eK5quuL2
高木と高橋智は、シリーズ後に戦力通告されると思われ。
479-:01/10/11 20:19 ID:5CRgBmKo
自分から引退するのは、ヤクルトにはいるかな?
いるとしたら池山ぐらいか。
480 :01/10/11 20:39 ID:QLuB.al2
池山の残留は決まってるよ。確か。
球団が本人の意思を尊重したらしい。
481おいおい・・・:01/10/11 20:45 ID:t6GIWhII
若松監督イチかバチか作戦…ローズ、ノリは高めで勝負

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/fuj/20011011/spo/10300000_fujispo028.html
482 :01/10/11 21:10 ID:Yb.UdYLw
実況板つながらない
483 :01/10/11 21:29 ID:3/QMqElc
はぁ・・・
前田タンが不安だ
484コピペ:01/10/11 21:32 ID:2d3lStbY
本日のハイライト
・古田沈没
・慎也様の犠打記録
・岩村帳尻
・前田炎上
485 :01/10/11 21:35 ID:kh/obh/E
金本に5四球って・・・近鉄打線と勝負できんの?
486 :01/10/11 21:36 ID:lliT4z.k
>>485
俺も心配になった。
みんなビビリすぎだよ。
487 :01/10/11 21:38 ID:QeyG23vw
鮫島見れたから、良いや。
この選手、バットに当てるのは上手いね。
小野はピンチになると打たれるリードしか出来ないから、
明日、
鮫島たのむよ。
488 :01/10/11 21:38 ID:lliT4z.k
またゾヌの眠れない日々が続きそうだ。
489___:01/10/11 21:40 ID:dZ3je71w
>>453
サンクス自分も狙ってますが、あそこって同時発売なんですかね?
何か売れ残りを扱ってる印象が・・・
490代打名無し:01/10/11 21:42 ID:mEXuMyH2
>>184
古田沈没ってどうかしたんですか?
491_:01/10/11 21:42 ID:9ivWZ3BQ
で明日神宮はどれぐらい人はいるの
492 :01/10/11 21:45 ID:lliT4z.k
今日の試合は問題だらけの試合だった。
明日ぐらいは締まった試合してくれよ。
493 :01/10/11 21:46 ID:53DjQlIg
明日は代打で慎也の犠打記録更新かな?
アヒャ村の帳尻・・・
494(,,゚Д゚)===○:01/10/11 21:47 ID:ERIYSABU
>>492
任せとけ!

岩村日本シリーズでも打てよゴルァ!
495 :01/10/11 21:47 ID:lliT4z.k
正直、前田は日本シリーズでは使えないんじゃ・・・
敗戦処理ぐらいかな。
ホッジスはどうかなぁ?
496 :01/10/11 21:51 ID:bGcEiuG.
>491
結構入るんじゃないの?
ペナントの授与式もあるみたいだし
497  :01/10/11 22:38 ID:SCuniVeQ
神宮から帰ってきました。
試合展開がアレだったもんで、非常にマターリと観戦。
外人の団体がいて、やたら盛り上がってた(微妙なウェーブが発生)。

↓ワタクシが個人的に盛り上がったところ。
・アヒャ村帳尻2発!(シリーズでも頼むよん)
・代田盗塁
・深夜犠打タイ記録!(明日決めれば記録更新だね。がんがれ)
・代打鮫島(すげぇネヴァってた)

明日も逝く予定なんで勝って有終の美を。
つか明日カプ先発もしや完投王黒田様?打てそうにねーな(;´Д`)
ギコと高津の完封リレーでもやってくれん事には困るYO!
498_:01/10/11 22:41 ID:9ivWZ3BQ
ちなみに今日何割ぐらい人はいってたの?
499 :01/10/11 22:42 ID:NjQ8T3nQ
http://www.so-net.ne.jp/baseball/ishiyama/20011011.html
  ↑
イイこと書いてる!
500 :01/10/11 22:41 ID:VeB2N1z2
帳尻全開20号の予感。。。
501 :01/10/11 22:44 ID:XVV6K51k
大山のファーム日記も終わってしまうのか……
502 :01/10/11 22:53 ID:SCuniVeQ
>>498
外野は6割〜7割くらいかな?
内野は見事に青かったデス、はい。
503 :01/10/11 22:55 ID:gc648opE
Nステに深夜が出てる
504_:01/10/11 23:01 ID:9ivWZ3BQ
>>502
Thanks
じゃあ明日行ってみようかな
深夜の記録もかかってるし
505 :01/10/11 23:01 ID:89DFTudI
先発:石井一 藤井 入来 山部
中継:五十嵐 河端 島田 ホッジス
    石井弘 山本 松田 ニューマン 前田
抑え:高津

こんな感じになるかなぁ。ホッジス先発はちょと怖い。
506 :01/10/11 23:02 ID:lliT4z.k
>>505
山部の先発も怖いよ〜
507 :01/10/11 23:03 ID:89DFTudI
山部はハマったらいけるかも・・・と思う。
まぁ、それ言うとホッジスも同じだけど。
508 :01/10/11 23:05 ID:lliT4z.k
山部はプレッシャーのかからない試合なら
いいピッチングをするんだけどね・・・
509 :01/10/11 23:05 ID:mLg4jDRk
回の頭からじゃないと、ホッジスの中継ぎも怖いね
高津になんとかつなげれば・・・
510 :01/10/11 23:08 ID:CHDOPc.M
>>505
鎌田も入れてやってください
511 :01/10/11 23:09 ID:lliT4z.k
っていうことは、来年もホッジスは必要なの?
512 :01/10/11 23:16 ID:89DFTudI
それにしても、小野は完成度低いねぇ。こりゃ生涯控えかな。
513 :01/10/11 23:19 ID:89DFTudI
日本シリーズは大丈夫?(ヤクルト)

 先発のホッジスが3回5失点。4番手の前田が1回5失点の大乱調。
日本シリーズでの先発候補が相次いで不安を露呈した。「2人とも意図が
見えない。ただ投げてるだけ。これから説教です」と伊東投手コーチ。
いてまえ打線封じがシリーズ制覇のカギを握るだけに、渋い表情だった。
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011011018.html

 説教してやってしてやって(;´Д`)
514 :01/10/11 23:31 ID:KImxescI
>>497
>>513
まあ、カプもAクラス掛かってるしな
515 :01/10/11 23:41 ID:qVLPKT9E
>>513
小一時間でもとことん説教かましてやってください。
ったく、特に前田たんなんて来期以降も柱になってもらわなきゃ困る投手なのに
それが最後の最後にこんな不甲斐無い投球なんて情けないよ・・・(;´Д`)オヨヨ
516 :01/10/11 23:46 ID:jLP/CNhM
>>435
>話題不足と思われた今シリーズ…かぁ。
ファンにとっては話題満載なんだけどなぁ。
そんなこ言わないでほしいよ。
517 :01/10/12 00:09 ID:xNjD1ij2
負け癖がついてきちゃったな。
518 :01/10/12 00:10 ID:uD6GkTd.
>>501
大山は代田が一軍に上がったこともあって、終盤は一番センターで
結構いいバッティングしてたんだけどね…
例の手記でも手応えをつかんだ、みたいに書いていたし。
次回は最終回かな?どんなことを書くんだろう…

大脇は手首の怪我だっけ?今年はショートででることもなかったのかな?
二遊間は不足しているからよほど負傷は重いんだろう。
2年目にはジュニア・オールスターに出場したりしてたのに。

三上は残念だったね…
上で1つもアウト取れずにKOって書いたのも俺なんだけど、
その試合後のミーティングでみんな和気あいあいしているなかで、
一人だけ憔悴しきった顔をしているのが印象的だった。
519 :01/10/12 00:10 ID:tPJO3N5.
大差で負けてるのに宮本の記録の為にバントさせてんじゃねーよ
糞若松氏ね。それに甘んじてる宮本も氏ね
520代打名無し:01/10/12 00:13 ID:Zk1yRXQ6
>>519
バントしなかったら、宮本が消化試合に怪我無理して出る意味ないじゃん。
521 :01/10/12 00:18 ID:mLtewPAg
大山の日記って?
522519:01/10/12 00:20 ID:3Tq4FWGo
>>520
あんなの単なる敗退行為だ。ファンをバカにするのも程がある。
無理矢理作った記録なんて意味ない。
明日も大差で負けててもバントさせるんだろうな。
氏んだ方がいいよ。若松、宮本、それを喜ぶ糞共も
523 :01/10/12 00:21 ID:6.eGnqoo
524 :01/10/12 00:21 ID:i/D.nSUo
>>522
その前にお前が氏んでくれ。
525 :01/10/12 00:23 ID:mLtewPAg
>>523
どうもです。
ああ、俺とタメだ・・・
526 :01/10/12 00:26 ID:CULtNM6w
>>524
ヴァカは放置するべし
527 :01/10/12 00:30 ID:tbWyORpw
>>518
>その試合後のミーティングでみんな和気あいあいしているなかで、
>一人だけ憔悴しきった顔をしているのが印象的だった。

もしかして関係者?
どうしてミーティングの様子を知っているの?
528518:01/10/12 00:33 ID:uD6GkTd.
>>527
いや、試合後にベンチの前で野手組、投手組に分かれてやってるから
観客でも見られるよ。
529 :01/10/12 00:39 ID:BUdD3KzU
戸田球場に逝くと
選手やコーチと道ですれ違うことも多いね。
ヤタローや松谷らがバックネット裏の草むらにファールボール
をとりに逝くこともしばしば。
530518:01/10/12 00:40 ID:uD6GkTd.
531 :01/10/12 00:44 ID:xNjD1ij2
今日のJスカイで、ファームの選手の声が聞けたのがよかった。
あれがなかったら、今日の試合は見てられなかった。
532 :01/10/12 00:56 ID:XP50.4zg
>>531
実際神宮で見てましたよ(w
まっちぃの満塁打にはさすがに
藁ってしまったよ
533 :01/10/12 01:24 ID:MlAzhdoE
明日はなんとしても勝たないといかんな。
勝ち方を忘れたままシリーズに出たらえらいことになる。
かぷには申し訳ないが3位は諦めてもらわないと

せめて4点差はつけての圧勝じゃないとだめだ。
534 :01/10/12 01:26 ID:tmdns4LU
公式でV壁紙がダウンロードできるよん。
胴上げバージョンはせっかくの高さがなくてイマイチ。
集合写真にはペタがいないし。
535代打名無し:01/10/12 01:29 ID:Zk1yRXQ6
連勝と連敗を繰り返して優勝決めたんだし、
明日負けて、日本シリーズ4連勝すればいいと思われ。
536 :01/10/12 01:34 ID:MlAzhdoE
>>535
それだと3連勝で止められたらそのあと4連敗するね(アヒャ
537 :01/10/12 01:35 ID:6.eGnqoo
>>534
情報サンクス!
さっそく集合写真壁紙にしたよ。みんな(・∀・)イイ笑顔だね。
ペタいないけどなー(寂・・・

特にドバとヒロと鎌田の笑顔に何故か目がいく。
538つばめ787:01/10/12 01:44 ID:XgEWveN2
 一般紙の投書欄に、スワローズ賛美の載っているかな。大巨人を引き合いに出した
ような。

 日刊スポも優勝記念誌発行。ベーマガと同じ12日(金)明けて今日だよ。全国
書店で。だって。

 今夜の試合後の信濃町駅改札内。駅員さん手書きの祝優勝モール付き張り紙が。
あのキャッチフレーズ3投手の等身大パネルが、あの発表後から立っている場所。
ようやく本拠地のオモテ玄関らしくなったと思ってたけど。
 3投手の絵柄のイオカードもう売り切れかな。発売中とも売り切れとの告知も
なかった。
539 :01/10/12 01:57 ID:RY4brAKs
巨人ヤクルト共に75勝どまりか・・
きわどい優勝だったな終わって見れば・・
540 :01/10/12 02:05 ID:nJmFB1Uc
ほんと、長島引退試合にバカ勝ちした横浜さまさま、、、
541 :01/10/12 02:11 ID:wmUvmMW6
しかしもし明日の先発がひらりんとか言った日にゃ
横浜ファンにぶっ殺されてたな・・・良かった、さっさと撃沈されてて・・・
542 :01/10/12 02:22 ID:VrBrDANY
>>533
明日、黒田だよ。4−0で勝つのか?
543 :01/10/12 03:04 ID:ixVBoE2M
明日も大敗だろ?そこで宮本がバントしてインチキ犠打記録達成。
ここで「試合には負けたけど深夜おめでとう!!!」とかアホな書き込みが続出。
氏ねや。
544 :01/10/12 03:19 ID:/ATU2QWA
まだいたんだ
氏ねや
545 :01/10/12 03:38 ID:4r436mRg
>>530
クビにされても仕方ないな。。。もはや。
546 :01/10/12 03:39 ID:4r436mRg
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20011011_222814_N.dat
また特集本でるのか・・・
ビデオは高い(金無い)から買わないだろうけど、
また買っちゃうんだろうな
547 :01/10/12 03:41 ID:ixVBoE2M
ここで宮本、若松の敗退行為を肯定してる奴にかぎって
ローズの敬遠を批判してたりするんだよな(w
548 :01/10/12 03:42 ID:4r436mRg
549 :01/10/12 03:48 ID:h.QKYix2
>>548
>試合の流れがある中で達成できた記録だよ
ハァ??大差で負けてるのに試合の流れ??ホントに氏ねや。
550 :01/10/12 04:05 ID:MlAzhdoE
>>549
(・∀・)カエレ!
551 :01/10/12 05:58 ID:CDiMjijk
>>549
激しく氏ね
552 :01/10/12 06:13 ID:CDiMjijk
>>549
もしかして川相信者?
553 :01/10/12 08:41 ID:PORx4vd2
大脇クンはこの春、ヒジをケガをしているのに
「野手が足りないからダブルプレーを取らないでいい
ので試合に出場してくれ!」
と首脳陣に懇願され、ケガが長引いた経緯があります。
言わば公傷扱いでもおかしくないほど!!
1、2、3塁を無難にこなし左の巧打者。
土橋サンの後継者は大脇クンだと信じていたのに・・・

大山クンだって今季成績は過去3年間を大きく上回る
延び盛りの選手!!
外野に転向し、打撃フォームもようやく固まってきた
のに・・・一人居残りで練習していた姿は忘れる事が
できません・・・

三上クンは確かに今季は不調でした。
一昨年までの不安定さが出てしまいましたが、昨年は
1軍にも登板しスワローズファーム・ホープ賞を受賞
した選手!!まだまだ活躍が期待された選手!!

高校卒を4年で解雇するなど信じられません。
今後、同じ事を続けるなら高校生達はスワローズ入団
を回避する事でしょう。

(燕二軍系HP管理人の怒りを転載)
554 :01/10/12 08:43 ID:PORx4vd2
大山なんて8日のコスモスリーグの試合でもスタメン出場してたんだね。

これはいくら何でも可哀想。
二軍首脳とフロントは連携が取れているのかな…
555 :01/10/12 08:55 ID:PORx4vd2
こうなってくると、来年は98年組が危険だな。
とりあえず今年大活躍した河端(5位)は問題ないとして、
一二軍エレベータ選手の高橋一(6位)と本郷(4位)はやや安全。

橿渕(3位)、丹波(8位)
年齢的にも今年でクビになってもおかしくなかった。
来年、一軍にあがれなければ確実にアウト。

丹野(7位)
可もなく不可もなしといった投手。
せめて二軍でローテンションに食い込むか、
ストッパーにでも成長しない限り、まず解雇される。

石堂(1位)
1年目の後半〜2年目の前半はホープといわれたが、故障もあって
全く泣かず飛ばず。
来年の後半でもいいから、ホープといわれたとき以上の投球を
見せなければかなりまずい。
それができなければ、伊藤彰・三上に続いて3年連続ドライチが
4年で解雇されるという記録を作ってしまうだろう。

やばいよ、ウチのチーム(;´Д`)ノ
556 :01/10/12 08:58 ID:PORx4vd2
牧谷(2位)を忘れていた。
彼も着々と出場機会を増やしている。
しかし、今のところ期待された長打は見られない。

打者転向者は2年を目途に判断されるので、
来年は下でキッチリした数字を残したい。

代打・代走中心の出場に終わるようなことがあれば、
彼もまた解雇の憂き目を見るだろう。
557 :01/10/12 08:58 ID:NemmSTQU
>>553
でもホント、高校生達はヤクルトには入りたがらないだろうね。
ただでさへ内野手が少ないのに、大脇をきってどうするんだよー。
558 :01/10/12 11:16 ID:AKX2hQhc
日本シリーズのチケット状況報告きぼん。

おれサンクスで買えた。第4戦の外野B。
外野Aは店員がまごついてる間に売り切れたよ。
1分1秒を争う時に誤操作繰り返してピーとかいってるんです。
あほか、ばかかと(略)
559 :01/10/12 11:19 ID:nFieQl1o
岩村みたいに、高卒1〜2年目からイースタンの首位打者とHR王を争う
ような選手でないと、実際に一軍で活躍する可能性は無いでしょ。
副島・度会クラスだって、イースタンでは三割やら首位打者をマークして
ようやく一山会なんだし、大山とか大脇も、4年やってればせめて一度は
3割をマークしてほしかった。
ま、つぶしが利く年齢で放出してやるのも親心ではないかと思われ。
560 :01/10/12 11:21 ID:3B9pkr/g
今日はどんなスタメン?
古田とかペタジーニ出るかな?
561 :01/10/12 11:22 ID:64TgAmsE
>>558
サンクス行ったけど買えなかった・・。
>1分1秒を争う時に誤操作繰り返してピーとかいってるんです。
前に並んでた人がそんな状況でした。結局ダメだったし苛々したよ。
562 :01/10/12 11:36 ID:/ifG/hcA
ぐはぁ! (;´Д`) e+もぴあも、あっという間に売り切れやがった・・・
563 :01/10/12 11:44 ID:/ifG/hcA
ネットでどうにかしようと思ってe+に逝ったら・・・

2001年度 日本シリーズ
第3戦・第4戦・第5戦
10/12
予定枚数終了いたしました。
未購入席が発生した場合は、
10/17(水)10時より販売いたします。
564 :01/10/12 12:02 ID:PORx4vd2
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002536522/79
漏れはこれ↑だからテレビで十分だよ。
565 :01/10/12 12:02 ID:AEMRJYM2
チケット取れねーー!!
転売目的のダフ屋氏ね
566 :01/10/12 12:06 ID:gd/u2iL2
>564
新しいの捜せ。まだ2週間あるぞ!
567  :01/10/12 12:07 ID:6.eGnqoo
10時10分前にサンクス逝ったら二人しか並んでなくて、3戦目を取れました。
で、その後4,5戦も取りたくてローソンとCNに電話したけどそっちはだめだった。

とりあえずキャンセル狙いでまたチャレンジするわ・・・。
568 :01/10/12 12:43 ID:Hr/eEsDM
三上は仕方ないとしても
大山と大脇はねえ……

>>555
石堂は順調に回復してるらしいし、
牧谷のように投手がダメでも野手転向という手があるよ。

>>559
野口はどうなるんだろうか……
569 :01/10/12 12:59 ID:/ifG/hcA
>>568
野口もヤバイ方向に転がりつつあるね。
再来年までにどうにかしないと、同じく4年で終了な気がする。
570 :01/10/12 13:01 ID:5zXGtDwE
それにしても神宮で勝てねえな。
9月以降は
○○●●●●●▲●

今日くらい勝っても罰はあたらんだろう。
571 :01/10/12 13:04 ID:5zXGtDwE
結局、高卒の選手を4年間育成して
即戦力の大卒レベルに達していないと駄目という考えなんだろうな。
一概に解雇といっても
実家の方から、芽がでないようなら野球を辞めさせて
大学に行かせてやりたいと言うケースもあることだし
22歳ならまだまだやりなおしもきくだろう。
球団もそれに見合う契約金は払っていることだし
572 :01/10/12 13:49 ID:TxHUm35k
「日刊スポーツグラフ セ・リーグ優勝速報」買ってきたよ。
営団地下鉄の売店にて。
573 :01/10/12 13:51 ID:TxHUm35k
あと、東スポに「中日がペタジーニ獲り」てな内容の記事が・・・。
574 :01/10/12 15:30 ID:W5dk8HRU
日刊スポーツのやつと、ベースボールマガジン社やつの
2冊買ってきたよ。
一番最初に出たやつは売ってないから、結局郵便振込してきた。
575 :01/10/12 15:36 ID:Ccc/x4.g
576 :01/10/12 15:39 ID:W5dk8HRU
>今回ヤクルトスワローズの打線名としてピッタリマッチしたものがなく

↑この理由もどうかと・・・・
577 :01/10/12 15:42 ID:W5dk8HRU
勢いだけで考えた企画だったなー。
578 :01/10/12 15:57 ID:TxHUm35k
まぁ、「勝利の女神に惚れられた打線」みたいなことにならなくて良かった。
当面は燕打線でいいじゃん。
579 :01/10/12 16:00 ID:XP50.4zg
今日ぐらいは勝ってほしいんで
神宮に逝くのをやめるよ(w
最後に勝ったのを見たのは・・・
確かお盆の時期の横浜戦かな。
580 :01/10/12 16:10 ID:Wu0y0T1A
後半戦は貧打だったしな・・・
どっちにしろ定着しないと思ってたけど
581 :01/10/12 16:12 ID:XpN2p.hI
>579
まさかなつかしの10割くん?
582 :01/10/12 16:18 ID:7Tx0JqrE
ばっさり切り捨てた英断
ダイハード打線みたいなのはいらんし。
583 :01/10/12 16:20 ID:KxPx/GQg
 今ラジオ文化放送で金村がシリーズを論じているよ。
584 :01/10/12 16:20 ID:XP50.4zg
>>581
あ、覚えていてくれました?
「10割クン」なんて呼ばれてましたっけ(w
日本シリーズは3戦、4戦に逝く予定。
皆さんゴメソ・・・
585優勝記念号より:01/10/12 16:28 ID:s2eWLaEw
ペタとラミはあんまり仲良くないんだねー
586 :01/10/12 16:31 ID:XpN2p.hI
>584
やめてくれー(w

>585
優勝記念号って週べの?まだ売ってるかなあ?
587 :01/10/12 16:35 ID:6.eGnqoo
>打線名
応募した自分が言うのもアレだが、ワタクシも>>578燕打線でいいじゃん、に胴衣。
3投手のキャッチフレーズを思うと無理につけるよりはシンプルな今のままで・・・

そういや日刊スポーツの『おめでとう若松ヤクルト』を買ったんだが、プロ野球ai
の歴代ヤクルツ選手表紙特集があって思わずワロタ(古田の91年版メガーネがすごい事に)。
それから人気ランキング見てかなり懐かしい気分にもなったyo。ああ、城・・・。
588 :01/10/12 16:42 ID:5zXGtDwE
うーん。ペタの場合、仲がいいわるいとかじゃなくて
打者としてリスペクトできるかどうかなんじゃないか?

ぺたのゾヌや古田に対するリスペクトぶりは凄いよな
古田が5番にいなかったとき、まるで打てなかったし。
あと、読売戦のときは清原と1塁で談笑している姿がよくTVで映ってたけど
仲いいのかな(ワ
589 :01/10/12 16:56 ID:N5OMnw2c
週ベの優勝記念号見てるんだけど
五十嵐、もうちょっと扱い小さくてもいいんじゃない?
最初の頃なんて、足引っ張りまくりだったし。
590 :01/10/12 17:03 ID:p3CLqOCU
五十嵐ほど男と女で人気が分かれる選手はいない。
俺は球が速いだけで平本に次ぐノーコンピッチャくらいにしか
思っていないが、神宮のブルペン横には若い女だらけ。
「おまえら試合観ろよ」って言いたくなるくらい。
そんなに格好いいかなぁ。わからん。
591 :01/10/12 17:08 ID:kuXJrbQ6
>>588
ほのぼのしてて良いではないですか。
592 :01/10/12 17:11 ID:N5OMnw2c
今年の貢献度からいったら
石井弘>五十嵐なのにさ
(石井弘は悪い時もあったけど、いい時はすごくよかったし
山本が調子の悪い時に穴を埋めてくれた)
みんな前半戦の事なんて、あんまり覚えてないんだよね。
593 :01/10/12 17:31 ID:s.MOBuo6
ところで、記念号みたいな雑誌は今のところ何冊出てるの?
方々さがしてやっと見つけたのが、ギャロップ臨時増刊とか書いてるんだけど
594 :01/10/12 17:33 ID:W5dk8HRU
3冊じゃないかなぁ
595 :01/10/12 17:35 ID:s.MOBuo6
あとは日刊のと週べのやつでいいのかな?
596(,,゚д゚) =====○:01/10/12 17:43 ID:5zXGtDwE
今夜はこれから神宮へ逝くぞ!
ゴルァ!!
597 :01/10/12 17:48 ID:FQM7vjZI
>>573
東スポだから心配あるめえ。
仮に狙ってたとしても
今年は観客動員14%アップの収入と石井一の移籍金をもってすれば
残留はカタイと思うが。
そういえば今年で労使協定が改定される関係で
ポスティングシステムが廃止される可能性があるようだけど
その場合は金銭トレードなのかな?
来年のFA権取得まで待つ気は本人にも球団にも無いだろうし。
598 :01/10/12 17:49 ID:s.MOBuo6
鎌田たんが来年新人王とったら嬉しいなぁ。
その勢いで和田入ってくれないかなぁ。
599 :01/10/12 17:51 ID:s.MOBuo6
中日?デッドボール当てて、温厚な神を怒らせたチームだろ?
まずありえんな。
600 :01/10/12 17:56 ID:FQM7vjZI
藤井・鎌田の活躍で早大にもいい印象あたえてそうだね。
河端つながりで龍大の杉山も魅力的。
高校生にも逸材が多いみたいで来年は豊作だね。
601名無しメンバー:01/10/12 17:58 ID:KFzmGEeI
>>590
楽しみ方なんて人それぞれだし別にイイぢゃん。
つかそれぐらいでカリカリするなって。カルシウム足りてるか(ワラ
602 :01/10/12 18:00 ID:W5dk8HRU
最後ぐらい、鮫島がマスクでもいいんじゃないの〜?
603 :01/10/12 18:03 ID:MlAzhdoE
ギコしっかり抑えれや。
604 :01/10/12 18:03 ID:34RZdiqo
先発メンバー
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20011012/stm03050.html

小野たんマスクだね。がんがれ小野たん。
605 :01/10/12 18:06 ID:MlAzhdoE
初回飯田出塁

深夜アサーリ犠打記録達成

(゚д゚)ウマー 希望。
606 :01/10/12 18:22 ID:mEWnS/vY
ヤフーライブなし?

>>590
 もっこりしてるのがいいんじゃないか?
607 :01/10/12 18:26 ID:MlAzhdoE
ギコ初回三者凡退。めずらしー
てか実況板行きます。
http://www.rtfree.jp/tubame/cgi-bin/swa/index2.html
608 :01/10/12 19:01 ID:ES8FzB2w
609 :01/10/12 19:05 ID:yRTH2pVo
古田は首位打者諦めたのか?
610 :01/10/12 19:20 ID:1pzrkRHU
しかし、小野のリードはピッチャーが崩れたら、立ち直すことできないで。
逆に一緒に壊す{藁
611 :01/10/12 19:51 ID:/mBp0GC6
宮本慎也シーズン67犠打の日本記録達成
612 :01/10/12 19:52 ID:XP83pkgY
慎也の名前が球史に刻まれたage
613打てぬ:01/10/12 21:02 ID:4x3uSDIk
下位打線をなんとかせぬことには・・・
ハドラーやバンバンがいた頃がなつかすい。
打てる控えキャチャーとセカンドを・・・
公の野口&金子を獲りに逝きたいね。
614 :01/10/12 21:05 ID:UMvmHZvs
今日のサンスポに、
『真中はDHで使うこともあるよ』
って若松監督がシリーズ用兵について
語っていたそうな。

大阪ドームで4試合ある(予定)からな。
真中のヒジの状態を考えたら、DHはいいかも知れん。
615バンバンデース!:01/10/12 21:05 ID:IYFoAuIU
>>613
オー!ミーのこと覚えていてクレマシタカ!
嬉しいデース!
ミーは現在帰化を申請中ですので、
認められたあかつきには御幽連としてデビューします。
ライバルは岩村ネ。
616 :01/10/12 21:20 ID:EqlBCl7Q
>>613
そのクラスになるとこっちもある程度の出血を伴わないといけないし
結局はつなぎの補強にしかならない。

キャッチャーはまずディフェンスありきだから
打つ方は期待してはいかん。
セカンドの補強は急務だが今年のドラフトに大物はいない。
テスト組、三木、城石、度会&代田コンバートなどで
しのいで野口の台頭や鳥谷の獲得?を待つしかないよ。
617 :01/10/12 22:05 ID:MlAzhdoE
終わったあ
76勝58敗6引分 勝率.567

絶対最後高津手ェ抜いてたな
618 :01/10/12 22:06 ID:4vITis8Y
つ、疲れた・・・高津、お前って奴わ・・・
619   :01/10/12 22:14 ID:YTJRSq/w
ゾヌあいさつ

オールスターでも、あ、いや日本シリーズでも御声援をよろしくお願いします!!

ファンの皆様ありがとうございました。
そしておめでとう!!!!!!
620 :01/10/12 22:16 ID:.jXv5KDc
ありがとう
621 :01/10/12 22:21 ID:5LEroEqI
ゾヌ、オールスター頑張れよー
622 :01/10/12 22:24 ID:3wGWBRTo
何とかチーム防御率1位をキープしたね。よかった。
最後は中日と0.06差になってしまった。
623 :01/10/12 22:24 ID:/mBp0GC6
つまり気持ちはもう来年の夏ってことかよ!!
624つばめ787:01/10/12 22:30 ID:f71c2haI
>>622
それ心配してたよ。さんくす。
625 :01/10/12 23:06 ID:IT3HA5jc
ゾヌの挨拶聞きたかったなー
626 :01/10/12 23:08 ID:c50b1sW6
高津は一体何をしたんですか
627 :01/10/12 23:10 ID:IT3HA5jc
>>626
9回表6点差から登板
    ↓
金本兄貴と粗いさんから2ラン2つ
628 :01/10/12 23:12 ID:lVNSqa4g
そしてアニオタ森笠をセンターフライに切って取った。
629 :01/10/12 23:14 ID:c50b1sW6
>>627
アヒャだったんだね・・・
ラミは30号いかなかったけどなんとか.280にのせたのか。
.280 29本 88打点
630 :01/10/12 23:15 ID:wZ2g0y4o
金村は「近鉄圧倒的有利」だってよ。
ま、OBだからってのはあるだろうけど。
631 :01/10/12 23:16 ID:0JwcR7lk
ゾヌは微笑ましいなぁ( ´∀`)
632 :01/10/12 23:17 ID:wZ2g0y4o
ペタは本塁打・打点・最高出塁の変則三冠か。
年俸上がるねぇ。
633 :01/10/12 23:18 ID:IhQ2Os6w
>>630
そういうことに、いちいち目くじらをたてない方がいいよ。
634 :01/10/12 23:20 ID:wZ2g0y4o
>>633
目くじらはたててないよ。
とりあえず、解説者の予想は集めておくのじゃ。
635 :01/10/12 23:21 ID:8y15kvOo
http://tubakurou27.hoops.ne.jp/img/swa-deka.jpg

突然すいません。
実況板に貼ってあったけどこれ良いね(w
636 :01/10/12 23:23 ID:wZ2g0y4o
PBNでペタの全ホームラン流してる。
美しい・・・
637 :01/10/12 23:24 ID:c50b1sW6
慎也 最多犠打
いなヴぁ 最多三塁打 最多死球
神 本塁打王 打点王 最高出塁率 最高長打率

藤井 最多勝 最多被本塁打
高津 最多セーブ 最多SP
16メンバー 最多暴投 最低被安打率

こんなもんかな?リーグトップは。
638名無しさん(新規):01/10/12 23:27 ID:lOywgAqY
639 :01/10/12 23:29 ID:hrVxAsYQ
>>638
ゲットォォォぉォォオオオぉオ!!!!!!!!!!!!!
640 :01/10/12 23:32 ID:hrVxAsYQ
641 :01/10/12 23:36 ID:lOywgAqY
今年、小倉を首にしてください、
ヤクルトが貰いますから・・・・。
642 :01/10/12 23:50 ID:6.eGnqoo
神宮最終戦逝ってきたYO!
まー今日も投手陣は色々あったが、とりあえず勝ったので有終の美を飾れました。
アヒャ津はやるときゃやる男だから心配ないっすよね。いつぞやの阪神戦でのようにさ。

神ッショナーと隊長の代打は盛り上がったなぁ・・・。
深夜の犠打記録(今日はキチーリ僅差で決めたよ)も盛り上がったなぁ。
↑2度目のチャンスでは犠打じゃなくヒッツ打った所がまた(・∀・)イイ
岡田さんも9回盛り上げてたなぁ。
上水流コールもなんか泣けたなぁ。

ゾヌの『オールスター・・・』発言にはワロタ。
つかこれ狙ったのか?はたまた本気で言ったのか?
日本シリーズでも素敵なお言葉待ってるよ。
643 :01/10/12 23:51 ID:hrVxAsYQ
ベースボールマガジンの別冊、帰りに寄ったサンクスで
ようやく見つけた。
選手ひとりひとりについて長文のコメントがあるから、
これがいちばん読み応えがあるね。
644 :01/10/12 23:52 ID:c50b1sW6
>>643
立ち読みしたけど、プラス50円でサンスポのより全然良いね。
645 :01/10/12 23:53 ID:3wGWBRTo
>>644
サンスポの奴は買って損した。
写真はともかく、読むところがねぇ…
646 :01/10/12 23:55 ID:IhQ2Os6w
日刊の奴は写真ばっかり。
647 :01/10/12 23:57 ID:hrVxAsYQ
サンスポは「とにかく早く出しちゃえ」だからねぇ。
昔はあんなんでも満足してたけど、CSでなんぼでも
動画が見られるご時世では、写真ばんばんのせられても
嬉しくないね。
648 :01/10/13 00:00 ID:K071Wd6E
日刊は97年のリーグ優勝の時にはつくってくれなかった。
今回はどういう風の吹き回しだろう?
649 :01/10/13 00:01 ID:SJj2w9EE
>>648
朝日が株主になったからかな? 前からだっけ?
650 :01/10/13 00:03 ID:2SjmX3cA
日刊とサンスポのどこ探しても見つからないYO・・・
つーか、東京方面しか出まわってないブツなのかな。
651 :01/10/13 00:05 ID:QGK9afsY
ニッカンのもあんまり。(立ち読みだけど)
買うなら>>643のやつだと思う。
ほかに出版される予定あるかな?
652 :01/10/13 00:05 ID:K071Wd6E
>>650
日刊のは今日(もう昨日だけど)発売だから、レジの側にあるんじゃないの?
地方だったら発売日もずれるだろうし。
653 :01/10/13 00:05 ID:ICsekhlI
>>643
一人一人に触れているのはいいんだけど、なんで鎌田をふれていないんだYO!!
654 :01/10/13 00:05 ID:ICsekhlI
>>651
Numberから出るんじゃないの
655 :01/10/13 00:10 ID:208w.6Bc
ビデオも出るみたいだけど、それはさすがに買えないかな。
656 :01/10/13 00:14 ID:QGK9afsY
numberのってどんなのだろ。
個人的にはシリーズも含めて欲しいな・・・
657 :01/10/13 00:16 ID:LgArdJEU
>>642
「ゾヌ松監督のアリガタイお言葉」が出来そうだね(w
658 :01/10/13 00:17 ID:flU6sGOU
オールスター
ワラタ
659 :01/10/13 00:18 ID:SJj2w9EE
しかし、若松つぁんの選手時代の話はいいなぁ。
大澤さんってカメラマンの息子が瀕死の重病にかかったときに、
最後の願いが「プロ野球選手に会いたい」だってんで、知り合い
の若松選手に伝えたら、遠征先から直接飛んできて、その子を
励ましたって話が泣かせる。
あと、大澤カメラマンが実家まで密着取材でついて行った時に、
布団に入ってから「今頃、衣笠さんや田淵さんは練習している
んだろうな。帰ろう。大澤、何もかも中止して、明日、東京に
帰ろう」と言ったそうな。(w
660 :01/10/13 00:20 ID:SJj2w9EE
>>656
Numberは裏話っぽい話が多いと思う。
スポーツライターが生で聞いた話が多いから、それなりに
読ませるモノになるんじゃないかと思われ。
661オールスター:01/10/13 00:32 ID:oYCQu0kc
ファンへのスピーチであがってる若松
シリーズでどれだけあがることやら
662 :01/10/13 00:38 ID:SJj2w9EE
勝利監督インタビューって、1勝ごとにやるんだよなぁ。
ぜひぜひ4回聞きたいYO!(w
663 :01/10/13 00:43 ID:QGK9afsY
>>660
そうなんだ。ベースボールマガジンの方を買うのはもうちょっとまとうかな。
664 :01/10/13 00:47 ID:SJj2w9EE
>>663
ベースボールマガジンは無条件で買っていいと思う。
見つけられたらね。
665 :01/10/13 00:49 ID:cyytzG7c
たいして高いもんじゃなし
次の優勝いつんなるかわかんないんだから全部買おうよ!
666  :01/10/13 00:49 ID:5vec4S1.
勢いでサンスポ・日刊の両増刊号買っちたよ。
写真ばかりで読み返す事は少なそう(;´Д`)
ま、4年ぶりだからこういう出費もまたしゃーないか。
今月やりくりが大変すわ・・・

読みごたえありそうなベースボールマガジンのやつを早く手に入れたい。
667 :01/10/13 00:53 ID:SJj2w9EE
とりあえず、千葉功さんの「記録で検証する2001年ヤクルト優勝の秘密」
のためだけでも買う価値ありかと。
668 :01/10/13 01:55 ID:reb7k.uc
ペタ中日に移籍ってマジ?
669 :01/10/13 02:03 ID:5HpvIHK6
国内他球団に行くことはまず無いと思うけど。
670 :01/10/13 02:05 ID:2hCeNvOs
その記事って東スポなんでしょ?
ヤクルト出ていく理由(不満とか)も無いだろうし
あるとしたら金額くらいか?
671 :01/10/13 02:06 ID:EvBcSTSg
川崎のこともあるし
もうウチの選手はドラには逝ってほしくないなぁ
672 :01/10/13 02:08 ID:reb7k.uc
そういや川崎、来年は投げられるのかな
673 :01/10/13 02:17 ID:5vec4S1.
(((((((;゚∀゚)y─┛~~ <ペタ移籍はないでしょう。だ、だだ大丈夫大丈夫。
674 :01/10/13 02:21 ID:ICsekhlI
ペタが消えたら、かなりの貧打になっちまうな、、、
675 :01/10/13 02:27 ID:5HpvIHK6
今年の活躍と来年の期待に見合うだけのギャラは出してくれると思うけどね。
監督との関係もウマくいってるみたいだし。
メジャーからの誘いがあるという噂はちょっと気になるが。
676代打名無し:01/10/13 02:33 ID:sal1xd0U
アイーンを狙ってるチームは無いの?
677 :01/10/13 02:52 ID:X16CaLsI
神は帰っちゃうんじゃないかなー。
でもまた丸山さんが新しい神を連れてくるだろう。
678代打名無し:01/10/13 02:57 ID:sal1xd0U
もし帰るなら、優勝のウイニングボールは若松にやって欲しい。
679 :01/10/13 02:58 ID:wPcH490g
メジャー逝きならしょうがないと思うけど、国内はなぁ・・・
680 :01/10/13 03:01 ID:Ar.ioOo6
大丈夫だ!
オルガ夫人が止めてくれるに違いない・・・アヒャヒャ
でも帰る気がしないでもない・・・
681 :01/10/13 03:18 ID:.7yTePiM
ヤクルトの外国人スカウトは信用出来るのでまあなんとかオッケ
682___:01/10/13 03:57 ID:4BCeP.Fc
numberは優勝特集号は出さないと思うが……。
>>660
number関係のライターは現場にすらロクに逝ってない。選手個人の太鼓持ち的な
連中だからね。まあプライベートネタ好きならあそこが一番かもね。
683 :01/10/13 04:58 ID:wPcH490g
あと1週間。
恒例の合宿やるみたいだけど、シーズンの疲れが残ってそうだ。
684 :01/10/13 07:37 ID:Y/Zty.96
ペタはチームを優勝させるためにやってたんだから
それが達成できたら帰るというのも考えられる。
685ラジオネーム名無しさま:01/10/13 08:26 ID:vC3cDDic
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top01.html
ギコは来年MLBへ行くことが決まったようやね。
日本シリーズが、ヤクルトのギコの最後の雄姿になるようです。

また、そのヤクルト投手陣は
コスモスリーグで最終調整だそうな。
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top02.html
686 :01/10/13 09:23 ID:JEKjvnp6
なんだかんだいって、ギコがいないと寂しくなるな。俺は。
日本シリーズ、そしてメジャーに行ってもぜひがんばってほしい。
687 :01/10/13 09:28 ID:KPxFQnLk
>>685
 最後までなんかやらかしそうだな
688 :01/10/13 10:14 ID:.IgRx9UI
こうなると、古田以外のキャッチャーでどこまでやれるのか
マジで心配になってきた。
689 :01/10/13 11:21 ID:HlUtiLlo
今年のドラフトで狙ってる三菱自動車岡崎の福川捕手に期待しよう。
690 :01/10/13 13:54 ID:MZFBX5VM
マック鈴木がクビになったらしいんで、昭光と古田で再生しましょう。
691 :01/10/13 15:57 ID:7JwLX7lM
>>688-689
米野の将来に期待しましょう。
天性の鉄砲肩、(゚ μ,゚)に鍛え上げられた抜群のフィールディング。
守備に関してはあとは一軍での実戦経験とリードのみ。

ただ、バッティングが(゚д゚)ヘボーなんだよな。
692 :01/10/13 16:28 ID:ICsekhlI
そういや、週ぺの優勝記念号で荒木×小早川対談があるんだけど、
二人ともゾヌを「若松さん」って呼んでいるんだよな。
荒木はともかく小早川はゾヌの下でやってると思うんだけど、、、
693 :01/10/13 16:36 ID:cDdoKasA
あ!スカーリ忘れてたけど、慎也ってこれで5年連続一桁失策じゃん!!!(嬉)
慎也のショートは日本一!!!
694つばめ787:01/10/13 16:53 ID:Us1fAbFM
 明日14日(日)17時からスカパー、Jスカイ2で1978.10.22の
ヤクルト・阪急の日本シリーズ第7戦放映(クラシック・シリーズ)放送枠が4時間
55分とってある。ということは抗議中断ノーカットか。
 すでにナンバービデオでダイジェストは発売中だけど、フルタイムは貴重。

 当時家庭用ビデオはベータが50万円だったはず。神宮のチケットの広告にも載っ
てたけど、値段書いてない。今のハイビジョンのような存在だった。
695 :01/10/13 16:57 ID:7JwLX7lM
>>694
ナンバービデオ1978日本シリーズで第7戦だけ異常に画質がいいですね。
あれだけマスターテープなのだろうか。
696 :01/10/13 17:01 ID:QtYyON5w
昨日、試合の後、優勝記念グッズの屋台を覗いたんだけど、
そのときに選手応援歌のCDがかかってた。
係の人に聞いたところ、レコード屋に行けばありますって
言われたんだけど、そんなCD売ってたっけ?
ちなみに真中と度会の曲が入ってたことは確認済み。
697 :01/10/13 17:03 ID:L.yvZ61Y
>>696
CD売ってるのかな。知りたい。
698 :01/10/13 17:05 ID:Ay4307d6
というか隊長の歌が聴きたい
699 :01/10/13 17:18 ID:mADj4NzE
700 :01/10/13 17:19 ID:mADj4NzE
701**:01/10/13 17:22 ID:JqokZflM
>>637
稲葉の最多死球も。
702 :01/10/13 17:38 ID:Ulc1tuCc
TSUTAYAに無いかな?
703 :01/10/13 17:39 ID:6I1fzBX.
>>702
探したけど無かった。
704 :01/10/13 17:42 ID:6I1fzBX.
>>693
5年連続かぁ・・・惚れ惚れするネ。犠打記録は本当にご褒美だネ!
705OL一年目:01/10/13 17:59 ID:..3aISkc
週べの記念号見つからない・・・・。
どこに売ってるのか・・・。
東京って地元なのに・・・。
706 :01/10/13 18:20 ID:92HC1./M
>>694
その試合が、日本シリーズテレビ中継の
歴代視聴率1位なんだよね。

故大杉勝男さんの一本目のホームラン(例の騒動のタネ)のあと、
1時間19分後に、マニエル(現インディアンズ監督)が
ホームラン打ってるんだよなぁ……
707  :01/10/13 19:09 ID:5j6aBMjU
本塁打王   ペタジーニ 39
打点王    ペタジーニ 127
最多勝    藤井    14
最優秀救援  高津    37SP

最多三塁打  稲葉    5
最多死球   稲葉    16
最多犠打   宮本    67
最高出塁率  ペタジーニ .466
最高長打率  ペタジーニ .633
最低被安打率 石井一   .216
最多被本塁打 藤井    24
最多暴投   石井一   14
708 :01/10/13 19:30 ID:o0jK5rTU
ペタジーニの出塁率、いつの間にか松井を抜いてたんだ。
優勝決定前後の四球責めの副産物かも?
709 :01/10/13 19:50 ID:/AXssbKI
すんません。戸田球場への行き方教えて下さい。
710 :01/10/13 20:10 ID:GEy.kuSg
>>709
電車・バスの場合でいいのかな?
俺の行き方だけど参考までに。
武蔵野線・埼京線の武蔵浦和から下笹目行きバスで
美谷本(みやもと)小学校入り口下車。
そのまま道をまっすぐ行くと土手にあたるから一番上まで上がり
左に進む。5分位行くと右手にあります。土手の内側です。
711 :01/10/13 20:13 ID:ZoyZVZUU
最低被安打率は藤井から石井になったのか。
712 :01/10/13 20:14 ID:5HpvIHK6
ベストナインは何人選ばれるかな
713 :01/10/13 20:26 ID:f8Ye0NJA
捕手 古田
一塁 清原
二塁 ディアス
三塁 江藤
遊撃 石井豚
外野 松井・稲葉・金本
投手 藤井

よって、3人かな?
714nanasy:01/10/13 20:29 ID:2H1qmwkU
>>709さん
コスモスリーグ見に行かれるのですか?いいなあ。

今日は大阪ドーム分の発売でしたが、全然繋がりませんでした。
ヤフオク頼みになってしまったので鬱です・・・
715 :01/10/13 20:29 ID:7JwLX7lM
>>713
一塁は神に決まってるじゃん。
716 :01/10/13 20:31 ID:7JwLX7lM
>>709は他球団のファンじゃん。どうみても。
こんな質問の仕方じゃ、他の球団のスレじゃ答えてもらえないぞ。
ウチはスレまでファミリー体質だな。まぁ、そこがいいんだけど。(笑)
717 :01/10/13 20:36 ID:mnpWBOAY
隊長の歌と言えば隊長を昔、小室哲哉がプロデュースしたってのはホントですか?
718 :01/10/13 20:40 ID:5xMtBt2w
>710
アリガトウ
下笹目行きバスの乗り場って、何番乗り場とか言うのあるんですか?
それとも、改札でたら直ぐわかりますか?
武蔵浦和って、知らないんで教えていただければ幸いです。
719 :01/10/13 20:43 ID:2ScC1eJs
713みたいなこと言う奴が未だにいるんだもんナー。
読売中心だねえ。
読売戦以外の試合も見てますか?
720 :01/10/13 20:47 ID:yUKSFm0k
>713
ファーストは神でしょ・・・!
721 :01/10/13 20:49 ID:5HpvIHK6
>>719
まあまあ。
722 :01/10/13 21:08 ID:GEy.kuSg
>>718
埼京線の方の改札を出て左に行って下に降りればすぐです。
723 :01/10/13 21:17 ID:DHuPXwOQ
ファーストは神
ショートは深夜

石井豚も確かに有力候補だが、バントの記録と守備での貢献度を考えると
深夜有力。ただ自信は無い。
724 :01/10/13 21:22 ID:ZvwyS42Q
>>693
>慎也ってこれで5年連続一桁失策じゃん!!!

ホント?ならもっと脚光浴びてもいいのに。そんな地味な宮本マンセー!
725つばめ787:01/10/13 21:27 ID:MftcFtY2
>>717
92年のオフ企画のアルバム。なぜか球団の許可が出ずに翌93年オフに優勝記念シ
ールが貼られて発売。「TO THE TOP VICTRY ROAD」ヤング・
スワローズ。東芝 TOCT−8267
この中の4曲目「自由の女神」が池山のソロ。作編曲が小室哲哉。作詞サエキけん
ぞう
 アルバムには参加12選手。古田のソロはシングル化。どりらも神宮球場売店に
売っていた。

 なお池山は演歌デュエットも。93年11月24日発売、服部浩子と。東芝
のシングル。TODT−3129「東京恋物語」 サブタイトルに「ブンブン
丸池山ホームラン・デュエット」
726 :01/10/13 21:42 ID:/g8vn3jA
どこの球団も?応援歌CD毎年出してると思うんだけど
何でヤクルトだけ歯抜け状態なんやろ(;´Д`)

選手の応援歌がちょくちょく変わったりしてるとか
なんか著作権に引っ掛かる物があるとか・・・何かあるのかな・・・
727 :01/10/13 21:43 ID:/g8vn3jA
あげてしもた。アイムソーリー
728 :01/10/13 21:48 ID:ZvwyS42Q
>>716
今年はぜひ出して欲しひ。(;´д`)
729 :01/10/13 22:12 ID:o0jK5rTU
>>726
単に売れないだけなんでは(ToT)?

ただ、98〜99年ごろのはひどかった。
収録されている応援歌と、実際球場でうたわれて
いるのとが違うのが多いんだもん。
730 :01/10/13 22:15 ID:rSF46oJs
今年も日本一記念の選手アルバム出そうよ。
岩村とか五十嵐とかが唄えば、女性ファンが買うと思われ。
是非小室氏にプロデュースを。
吉本繋がりで高津が頼めば良いと思われ。
731名無しさん(新規):01/10/13 22:25 ID:1xJFZShA
北海道のみなさん!
産経のヤクルト優勝記念号は今日、
札幌駅西口のキヨスクで発売されたよ。
本やは入荷してないから、早く買いに行ったほうが良いよ。
732つばめ787:01/10/13 22:46 ID:iWXSXNJU
1993(1992収録)の唄った12人は広沢、秦、高野、古田、橋上、池山、
西村、内藤、加藤、飯田、高津、小坂。ヤングとあるように当時30〜22歳。

今は廃盤だろうから中古CD店へ。大手古本チェーンにもコーナーあるよ。
733 :01/10/13 23:06 ID:6JjVnCf2
捕手 古田
一塁 ペタジーニ
二塁 ディアス
三塁 江藤
遊撃 石井豚
外野 松井・稲葉・金本
投手 野口

ベストナインはこんなものだろうね。
ディアスが守備機会などで微妙という噂だが。
ショートは最多安打のたくろーと思われる・・・
Gグラブは?
734 :01/10/13 23:14 ID:wIv5Z6O2
>>733
藤井は無理なの?
735 :01/10/13 23:31 ID:6JjVnCf2
>>734
藤井より勝ち星が2少ないけど、完投数、完封数、
最優秀防御率&最多奪三振の二冠ということもあって
野口の方が適任かなと思った。
736 :01/10/13 23:55 ID:4ZLW0hHc
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20011005232545.html
来年のセカンドにどうよ?(w
737 :01/10/13 23:55 ID:bk.y1UQs
優勝した時の集合写真って、真正面のを見たことなかったんだけど、
日刊の特集号の27頁を見ると上流水コーチが撮ってるみたいだねえ。
ちょっとしみじみ。
738 :01/10/13 23:58 ID:.7yTePiM
>>736
我が強そうでイヤだなぁ。
739 :01/10/14 00:01 ID:EEkgGMcU
>>736
絶対イヤァァァァァ!!!
ってかどーせ残留でしょ
740 :01/10/14 00:02 ID:I9SOWNaU
絶対来て欲しくないけどね(w

稲葉と土橋がGグラブ取れたらセプークします。
741 :01/10/14 00:03 ID:96gjEn.o
ファン感ってFCに入ってなくても参加できるの?
742 :01/10/14 00:07 ID:uk9yO9JA
>>736
現在の年俸が8800万ってことは、「1億くれ」ということなわけで、
そんな金払う価値なし
743 :01/10/14 00:11 ID:SbDOiFa.
>741
当日その辺をうろうろしているダフ屋から余り券を買える

と去年ここで見たような気がする。
744 :01/10/14 00:17 ID:I9SOWNaU
ファンクラブに入ると
ファンブック(1000円)メッシュのユニフォーム(結構高かったような気がする)
外野自由席無料招待5回(1500円×5)、2ヶ月に一回の広報、夏場の割引、オープン戦無料、
ファン感謝デー招待

お得。
745 :01/10/14 00:35 ID:jnyfGkfE
ファン感は、ニッポン放送聞いてると募集かかることが多い。
特に今年は日本シリーズに出るから、その中継の合間に
告知が出るのではないかと思われ。
746 :01/10/14 00:39 ID:HJ0olKXo
なんか日本シリーズまでのこの「間」がイヤだね〜。
落ち着かなくて普段より一日中脈拍速いしさ。
朝早く目がさめるし食欲なくなるし。
でもって、めちゃあっさり負けてしまったらどーしよう、とか
若松監督のインタビュー大丈夫か〜、とか、視聴率がめちゃ低かったら、とか
心配でしようがない。
っていうの、ワシだけか?
747 :01/10/14 00:42 ID:m6pgQykM
うるぐすみれ!
748 :01/10/14 00:44 ID:C4E/Z/ks
岡田さんが……>うるぐす
749 :01/10/14 00:44 ID:I9SOWNaU
岡田さん
750 :01/10/14 00:49 ID:r7bPOe06
スワローズの実況サイトがここを使ってて
ジャイアンツ戦の最中にデリ喰らってたことがあった

ベイスターズ実況板の避難所としても
つかわれてるけど、こちらはデリくらってないモヨヲ
751 :01/10/14 00:53 ID:8.BbS9xw
岡田さんなんて言ってた?
752 :01/10/14 00:59 ID:I9SOWNaU
競馬のコーナーじゃなかった?
大阪に応援にいけるようにお願いします・・・くらいしか分からなかった。
753 :01/10/14 01:04 ID:m6pgQykM
うるぐすの競馬コーナーの新企画が
卓・清があなたのお金を競馬で増やします!みたいな奴で、
その第一回の挑戦者が岡田さん。
近鉄戦を見に行くための資金がないので
奥さんのへそくり1万円を渡して、
できれば交通費3万+ホテル代2万で5万にしてくれ、と言うもの。
岡田さんの自宅が映ったが、本人はたいしたこといってなかった…よね?
754 :01/10/14 01:55 ID:VOo/nHMs
岡田さん、胴上げ見るために広島→大阪と転戦してたくせに、
日本シリーズを見にいく金、本当にないのか(w
755 :01/10/14 01:59 ID:yAkSd3AA
コスモスリーグの情報ってどこで見れるべか?
756 :01/10/14 02:04 ID:JG2nM2i.
質問ですが、公式戦試合開始後、神宮球場でチケット買うと安くなるんですが?
例えば8:00頃買っても内野Aは3800円なんですか?
757 :01/10/14 02:05 ID:QBEZObRg
>>755
http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00175&type=3
↑日程はここに載っている。他の情報は分かりません。
758 :01/10/14 02:05 ID:.Opsvy8k
www.tcup2.com/261/isek.html
ここが詳しいよ
759755:01/10/14 02:09 ID:yAkSd3AA
情報サンクス。
さっそく見てみるよ。
760麻子命:01/10/14 10:40 ID:zSj3j8TT
気合いに勝る天才無し by 鉄パイプ
761ちょっと質問:01/10/14 10:52 ID:k9+lLrzy
スカパーのプロ野球セット契約してる皆さん、いつまで契約続ける予定ですか?
自分は オフになったら解約→また来期(3月頃?)契約 って考えてるんですけど。
日本シリーズは地上波でやるんですよね? もう解約していいのかな?
762 :01/10/14 11:46 ID:KtWzx4zN
今月で解約するヨテーイ。あとは来月からの新セットに入るかどうかだな。
763741:01/10/14 12:11 ID:Yl0THuF4
ファン感のレス さんくすでした!
もっと早くFCに入っておけばヨカータ・・・
764  :01/10/14 12:26 ID:vROeHgfu
>746
同意。
765 :01/10/14 17:10 ID:bJdXhXQj
Jスカイ1で、
1978年選手権第七戦やってます。
先発投手:S-松岡、B-足立。
766 :01/10/14 17:10 ID:bJdXhXQj
そういえば、松岡大悟ってどこへ行ったんでしょうか?
767 :01/10/14 17:36 ID:DHv+jyMC
Jスカイ2です。画像がきれい。標準で録りたいくらい。
最盛期の打者若松を観て、>>>>>>>>岩村だと実感。
768 :01/10/14 18:20 ID:bJdXhXQj
応援風景がいいねえ。
1978年当時の応援スタイルが一番いいや。
今みたいに
『カットバセー 〇〇』なんてないしなあ。
769 :01/10/14 18:29 ID:hTksrauw
あの大杉の打席がくるまでにWWFの特番が始まってしまうな。
770 :01/10/14 18:32 ID:KtWzx4zN
昔の選手って小さくて細いよね
771 :01/10/14 18:38 ID:bJdXhXQj
1978年日本シリーズ第七戦スタメン

1 D.ヒルトン(二塁手)
2 船田和英(三塁手)
3 若松 勉(中堅手)
4 大杉勝男(一塁手)
5 C.マニエル(右翼手)
6 杉浦 享(左翼手)
7 大矢明彦(捕手)
8 水谷新太郎(遊撃手)
9 松岡 弘(投手)

なつかしいねえ。
772 :01/10/14 18:39 ID:bJdXhXQj
そのうち、船田さんと大杉さんは今は鬼籍に入られてます。
二人とも胃がんで亡くなられたました……
773 :01/10/14 18:49 ID:YS5B/WD7
どうでもいいんだけど、近鉄の北川もニコニコって呼ばれてるみたい
度会とかぶってるな
まあ、こっちは半角でニコニコだけど
774王理恵:01/10/14 18:50 ID:Yhc9DxjP
鳴り物はKOKOのやつのみか?
775 :01/10/14 18:52 ID:ZGYHd/FW
今夜の『GetSports』で隊長特集がある模様。
“魂の男!!池山壮絶物語”
・・・タイトル見るだけで泣きそーになったよ(;´Д`)
776王理恵:01/10/14 18:53 ID:Yhc9DxjP
ゲストに鈴木啓示
777 :01/10/14 18:54 ID:6i60qWle
ゲスト解説として現役当時の鈴木啓示がしゃべっているけど、声と言っ
ている内容も23年も経つのに現在と全然変わらない。
778 :01/10/14 18:55 ID:hTksrauw
6回だ。この回だったか?
779 :01/10/14 18:56 ID:6i60qWle
まもなく問題の場面登場!!!
780 :01/10/14 18:57 ID:bJdXhXQj
さあ、問題のシーンがやってきます!
781王理恵:01/10/14 18:57 ID:Yhc9DxjP
バッター大杉!
782 :01/10/14 18:57 ID:hTksrauw
やっぱファールのような・・・・
783 :01/10/14 18:58 ID:KtWzx4zN
大杉ホームラーーーーン
・・・・・・・・そして
784 :01/10/14 18:58 ID:bJdXhXQj
何度見てもきわどい打球だな。
785王理恵:01/10/14 18:58 ID:Yhc9DxjP
あれはファールやろ!
八百長か??
786 :01/10/14 18:58 ID:YoVC35BR
いまから例の上田監督抗議はじまる
787王理恵:01/10/14 18:59 ID:Yhc9DxjP
コミッショナー呼べ!
コミッショナー!
788 :01/10/14 18:59 ID:bJdXhXQj
神宮球場だったら、こんなトラブルにはならなかったかも。
後楽園が生んだトラブルだといえるな……
789 :01/10/14 18:59 ID:KtWzx4zN
あ、ファウルだね。
ヤクルトベンチも大杉自身もファウルとわかってたらしいけどね。
790王理恵:01/10/14 19:00 ID:Yhc9DxjP
抗議もノーカットで放送するんか?
791 :01/10/14 19:00 ID:bJdXhXQj
1978年に2chがあったら
『富沢、逝って良し!』
になるなぁ……
792王理恵:01/10/14 19:01 ID:Yhc9DxjP
大杉!
茶ぁ飲んでる場合とちゃうぞ!
793 :01/10/14 19:02 ID:6i60qWle
今見ると、どうもファールくさい。
ポールに書いてある「ワリコー」のワの字の前をボールが通過している
ように見えるが・・・。
794王理恵:01/10/14 19:02 ID:Yhc9DxjP
はよやれ!はよやれ!
795  :01/10/14 19:03 ID:ZGYHd/FW
いいなースカパー・・・・見たい
796 このホームランで俺がヤクルトファンになった:01/10/14 19:03 ID:Cx/YrE38
幼稚園時代このホームランを見て、風呂に入る。
風呂からあがり、まだ試合をしている。
「こんなすごいチームがあるんだ!」とそれからヤクルトファンになる。
周りは巨人、ヤクルト弱いと馬鹿にされつつ、ヤクルトファンをつづける。
今年初めて、優勝を見にいった・・・・。
797王理恵:01/10/14 19:04 ID:Yhc9DxjP
近鉄応援団やったら、延々と
はよやれ!はよやれ!のテーマ流すんか?
798 :01/10/14 19:04 ID:bJdXhXQj
ヤクルトは
広岡達朗監督、森祇晶ヘッドコーチだね。
799なぜ?:01/10/14 19:05 ID:6KigPgmC
>今年初めて、優勝を見にいった・・・・。
800王理恵:01/10/14 19:07 ID:Yhc9DxjP
801王理恵:01/10/14 19:08 ID:Yhc9DxjP
抗議の内容を言え!
802_:01/10/14 19:09 ID:q2FqC/ym
>>796  好きになった時代が一緒なので驚いた。たまたま野球が好きになったのが
    幼稚園でテレビでヤクルトが優勝したのをみてから。漏れも周りに馬鹿にされ
    ながら少しづつファミスタでヤクルトがだんだん強くなっていくのを喜びながら
    90年代に何度も優勝して喜び、そして今年、あの虚の戦力に勝ったのがなお
    嬉しく思ってます。
803 :01/10/14 19:09 ID:jgiEMA2v
>>798
凄いね。
常時ピリピリしてそう。
今のヤクルトにこの二人が入ったら選手は耐えられるだろうか。
804796 :01/10/14 19:09 ID:Cx/YrE38
北海道という巨人の巣に住んでいたから・・・。
高い金出して、見に行けないよ…。
今回の使った金、25万近く・・・。
805ほんまにはよやれ!:01/10/14 19:10 ID:Yhc9DxjP
806 :01/10/14 19:10 ID:jgiEMA2v
>>804
ああ、この間の人か・・・
お疲れ。
807東京ドームホテル:01/10/14 19:11 ID:qpa7ftH0
大学野球で神宮が使えないから
今は亡き後楽園球場を借りて行われたんだよね
808796 :01/10/14 19:13 ID:Cx/YrE38
>>802
そうそう巨人戦で好投し完封することが物凄くすごいと思って涙流す時代あったよね・・・。
西岡剛選手の最後で最初の好投。
809802:01/10/14 19:19 ID:G0tGSnsx
>>808
  とりあえず、ヤクルトが弱かった頃はとりあえず優勝できなくても
  虚だけには優勝させないでくれ思ってた。というか今も思ってるよ
810 :01/10/14 19:39 ID:KtWzx4zN
あと40分も抗議かよ・・・
811はよやれ!:01/10/14 19:45 ID:Yhc9DxjP
812 :01/10/14 19:45 ID:bJdXhXQj
上田は
『審判変えろ!』
って言ってたそうだね。
813 :01/10/14 19:53 ID:n6k/7LUl
昔の選手って、細いと思わない?
814 :01/10/14 19:53 ID:KtWzx4zN
ついにコミショナvs上田
815 :01/10/14 19:55 ID:h+BSNyPD
FA資格所有選手
ヤクルト 高津、島田、古田、青柳、土橋、池山、高橋智
816 :01/10/14 19:58 ID:n6k/7LUl
炭火萌え(藁
817 :01/10/14 19:59 ID:WpLvJRZ/
ベンチ水浸しだったんだってね。
818 :01/10/14 20:01 ID:NDZtqo25
>>815
高橋智と青柳が微妙。
819 :01/10/14 20:04 ID:KtWzx4zN
このときのスタメン、若松、マニエル、大矢、
3人もの監督を輩出するとは・・・。
820 :01/10/14 20:11 ID:bJdXhXQj
うーん、これが神宮だったら
どうだったんでしょうか?
後楽園だからまだおとなしいという気も……
821 :01/10/14 20:13 ID:KtWzx4zN
やっと再開
82245q@:01/10/14 20:15 ID:qpa7ftH0
ファールだファール
823 :01/10/14 20:15 ID:KtWzx4zN
松本正志かよ
824 :01/10/14 20:15 ID:bJdXhXQj
マニエルが打席です。
825   :01/10/14 20:15 ID:n6k/7LUl
どんな影響を与えるでしょうか?
「はい、この後の番組予定が大変ですね。」
826>820:01/10/14 20:16 ID:YsV5NrSG
意味不明
827 :01/10/14 20:18 ID:GE9ktr5M
魔煮えるこんなフォームだったんか。
なんか打ちそうにないな。
828 :01/10/14 20:19 ID:KtWzx4zN
あんなボールをあんなフォームであそこまで飛ばすのか・・・
829 :01/10/14 20:19 ID:7c8n5XF6
大杉のはファールだね。上田が正しい。
830 :01/10/14 20:25 ID:GHxQBVuu
優勝記念号まとめてお買い上げ。
小坂が吉本入りしてたなんて、知らなかった。
一時は高津、小坂の仲良しコンビで、小坂>高津、なんて
時期もあったのにねぇ。。。シミジミ

ところで、伊藤智、真中入団の年のドラ2って誰だかわかります?
樹は4位だし・・・
どうにもひっかかって、気持ち悪い。。。
831 :01/10/14 20:27 ID:KtWzx4zN
鳴門高の住友健人。>92年ドラ2
数多い池山2世の一人。5、6年でクビになったような。
832830:01/10/14 20:34 ID:GHxQBVuu
おぉ!即レスさんきゅーです>831
そうか、住友はやとか〜・・・
確かそれなりに格好よくて、女性ファンの人気も高かったような・・・
なんとなく弱っちぃイメージがあったので、ドラ2だったとは驚き。
833 :01/10/14 20:40 ID:KtWzx4zN
広岡が大川総裁に見える。
834 :01/10/14 21:08 ID:KtWzx4zN
うお〜日本一〜
835 :01/10/14 21:08 ID:68xEXYoG
(゚ μ,゚)ま、まだ産まれてないんだな。この日本一の時は。
836 :01/10/14 21:09 ID:GE9ktr5M
客が胴上げされてるぞ(藁
837 :01/10/14 21:10 ID:KtWzx4zN
あれ客じゃなくてオーナーのような気がしたが、どうなんだろ?
838 :01/10/14 21:10 ID:KtWzx4zN
うわー、一緒になだれ込みてー
ヨイヨイヨイ
839 :01/10/14 21:10 ID:GE9ktr5M
こいつらには檻が必要だな
840 :01/10/14 21:12 ID:bezhfAtV
なだれ込むドキュソ萎え
841 :01/10/14 21:35 ID:yC6UnFUS
ヒルトンって男前だよなー
842 :01/10/14 21:35 ID:yC6UnFUS
ゾヌかっこいー
843 :01/10/14 21:36 ID:KtWzx4zN
ゾヌかっこいーな。表彰なのにガム噛んでるし
844 :01/10/14 21:37 ID:yC6UnFUS
>>843
あのモグモグやってるのは、ただの癖なんじゃない?
845 :01/10/14 21:43 ID:KtWzx4zN
古いクラウンかっこいー(w
846 :01/10/14 22:02 ID:qgnk+Br1
NHKでゾヌ生出演
緊張してるな
847王理恵:01/10/14 22:03 ID:Yhc9DxjP
NHKで富沢が出演。
おまえのせいで阪急は…
848東京スポーツ(9/13):01/10/14 22:26 ID:AhmJnqCM
(前略)
今季最終戦となった12日の広島戦を、ヤクルトは10-8と勝利で飾り、
日本シリーズへ向け、いいイメージを持ってシーズンを締めくくった。
試合後の優勝セレモニーでは若松監督が「オールスターでも… あ?!
日本シリーズでも声援お願いします」と神宮に集まったファンに、また
もやオトボケあいさつ。
昨年は巨人、今年はヤクルトと、2年連続でセ優勝チームを担当してい
るヤクルト担当記者の古川は、巨人・原新監督に「おまえは運を持って
いるな。うちの担当に戻れよ」と言われたことを思い出していたが、
「アメリカの同時多発テロの影響で優勝旅行に行けないのだから、ツイ
ているのかツイてないのか分からんな」とカバのフンをソロバンでひい
たような顔で物思いにふけっていた。

テロ事件といえば、ヤクルトの石井一も大きな影響を受けていた。
あれだけ今オフのポスティング移籍を訴えていた石井一が「今年でヤク
ルトは最後だって決め付けないでくださいよ。多菊社長は理解を示して
くれているけど…。アメリカであんなこともあったし、家族が大切です
から。行かないと書かれると困るけど、状況を見ながら考えたいんです。
と悩んでいることを古川に打ち明けた。石井一といえば、今オフのメジ
ャー移籍を熱望し、シーズン前から「来年にストがあるとしても今オフ
に行きたい」とまで話していたもの。それがテロ事件の余波で、発言も
気持ちも大きくトーンダウンしている。近々、第1子が生まれることも
あるのだろう。チーム関係者によれば「あの事件以降、あまりメジャー
のことを言わなくなりましたね」と言い、石井一の心境に大きな変化が
あったのは間違いない。
その一方で石井一は日本シリーズへ向けての意欲を見せた。「肩痛とか
の問題はあるけど、日本一がかかった局面になったら中4日でも投げま
すよ」と言う。伊東投手コーチは「間隔をあけないといけない投手がい
るからな」と石井一に無理させるつもりはないとしたが、本人はやる気
だ。「メジャーよりも、今はヤクルト・石井一」として、花を咲かせる
気持ちでいっぱいだ。
849 :01/10/14 22:29 ID:gWSVVk7q
NHKにて、
ゾヌ「よろしくおねがいします」
850 :01/10/14 22:29 ID:KtWzx4zN
NHKで若松梨田対談開始age
851848:01/10/14 22:29 ID:AhmJnqCM
ありゃ、前略するつもりが全文になっちゃった。スマンです。
852 :01/10/14 22:33 ID:AhmJnqCM
大野さん、月並みだな〜
853 :01/10/14 22:39 ID:AhmJnqCM
まぁ、鉄ちゃんは先発させるだろうね。
5回無失点に抑える力があるんだし。
854 :01/10/14 22:39 ID:FGt2K4YJ
第3戦 山部
第4戦 前田
は、ねーだろ。
855 :01/10/14 22:47 ID:AhmJnqCM
またトチるし・・・
856 :01/10/14 22:47 ID:eM3QfgSj
ゾヌ不安が顔に出すぎだし
857 :01/10/14 22:47 ID:AhmJnqCM
筧かよ!
858 :01/10/14 22:48 ID:ZsTWnh5V
えなり=鎌田
859 :01/10/14 22:48 ID:leKCse8G
えなりありがとう
860 :01/10/14 22:49 ID:KtWzx4zN
筧はヒドいね。にわかエセもいいとこだ。
861 :01/10/14 22:56 ID:erTGzyYb
ゾヌはテレビに出さないほうがいいな、、、
862 :01/10/14 23:05 ID:ON5hOyPG
そっかな? 今日は上出来だったと思うけど。あれでも。(w
863 :01/10/14 23:06 ID:FqW0axN4
>860
筧がファンだっていうのカー!?
初耳もいいところだゾヌ
864 :01/10/14 23:08 ID:ON5hOyPG
>>863
筧は「4−3で近鉄」って言ってたから近鉄ファンみたい。
でも、「あれ? 今は藤井寺じゃないのか」とか言ってたから、
にわかかもしれない。
865 :01/10/14 23:10 ID:BltSMHiW
ゾヌももう少し笑えばいいのに
866 :01/10/14 23:16 ID:ON5hOyPG
>>848
ギコは残留?
それならそれでいいけど、来年は完全復活してくれよ…。
867 :01/10/14 23:20 ID:f8hiOO/E
ていうか、えなりの理由もいい加減だなー
868 :01/10/14 23:20 ID:ON5hOyPG
藤井と鉄ちゃんは好調みたい。でも松谷・・・(;´Д`)
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20011014_222438_N.dat&FROM=LIST
869 :01/10/14 23:22 ID:f8hiOO/E
ゾヌの表情が硬かったなぁ。
870 :01/10/14 23:23 ID:/tQBx0Fy
松谷…三上のようになりたいのかよ!もっとがんがれ!
871 :01/10/14 23:24 ID:FGt2K4YJ
>>869
たぶん、TV出演も不安でしょうがないのだと思われ。
872 :01/10/14 23:25 ID:XtUH/ecc
>>868
格が違うんだし抑えて当然ではあるけど、無四球無失点っていうのが(・∀・)イイ!!
つか前に投げた二人が良いだけに松谷が酷く思えるな・・・もっとがんがれゴルァ
873 :01/10/14 23:27 ID:ZsTWnh5V
衣川に睨まれてビクったんでしょう。<松谷
(某2軍掲示板参照)
874 :01/10/14 23:27 ID:kpTEzANB
あのさあ、1つ気になったんで。
今日知り合いの家で土曜日の某球団大本営スポーツ紙読んでたら
「ヤクルト高木自由契約」って書いてあったんだけど、これってまだ正式発表じゃないよね?
875 :01/10/14 23:28 ID:f8hiOO/E
不安で夜も眠れないという質問に
×を挙げてたけど、数日後には眠れなくなるだろうね。ゾヌのことだから。
876 :01/10/14 23:32 ID:f8hiOO/E
>>873
今、読んできたよ。
そんなに取れないようなボールを投げたのかな?
877これね(転載):01/10/14 23:35 ID:KtWzx4zN
一番気になった出来事は9回表が始まる直前に起きます。
よく、キャッチャーがレガースを装着したりするので時間がかかり、その間、別なキャッチャーが
受けますが、その時の出来事です。
米野がそれらの作業している間、衣川が松谷の球を受けていましたが、
松谷の球の放った球は衣川の下を通り抜けてしまい、さらに次の球はワンバウンドをした上に
衣川の肩を直撃。衣川はそうとう頭にきたらしく、松谷をにらみつけていました。
主審がこの異常事態になんとか、衣川をなだめたところへ、米野が準備完了で登場
そして、彼は米野になにやら一言吐き捨てて、去っていったのです。
878 :01/10/14 23:40 ID:aCLnMu9l
>877
ガ━━(゚ μ,゚)━━ン

ふ、ふいんき悪すぎナンダナコレハ。
879 :01/10/14 23:40 ID:ON5hOyPG
衣川怖ぇEEEEEEEEEEE!!!
880 :01/10/14 23:41 ID:erTGzyYb
>>877
「審判になだめられた」って、、、
881 :01/10/14 23:41 ID:wUMVnvbW
高木と高橋智は近日中に自由契約が発表されると思われ。
882 :01/10/14 23:42 ID:ON5hOyPG
高橋智はアメリカに行って牧場を開きたいと言ってたな。
テロと狂牛病に果敢に立ち向かう兄さん萌え。(w
883 :01/10/14 23:43 ID:f8hiOO/E
高橋智なら、欲しいと言ってくれるチームがあるんじゃないか?
884 :01/10/14 23:50 ID:aCLnMu9l
智兄さんがいなくなっちゃうなんて・・・
来年から何を楽しみに広島戦を見ればいいんだ
885 :01/10/14 23:53 ID:wUMVnvbW
高橋智は変化球、全く打てないからねぇ。
アメリカに牧場の方がイイと思われ。
886名無しさん(新規):01/10/15 00:00 ID:Z1LrTUsd
昨日か今日のスポーツ新聞に、ヤクルトは7人を補強予定と書いていたよ・・・。
3人は正式。ギコもいなくなるので4人目。
残り3人が首と言うことだね・・・・・。
887 :01/10/15 00:01 ID:t5S12j+S
去年の高橋智には感心したけど
888(,,゚Д゚)===○:01/10/15 00:06 ID:Vt2VwVv6
テロが怖ぇぇから残留しちゃおっかなー
889 :01/10/15 00:20 ID:rfnlcCrz
正直、ギコには残留してほしい。
890 :01/10/15 00:30 ID:jhgzuHv/
関根さんが4:2で近鉄と予想しているのが不吉だ。
891 :01/10/15 00:32 ID:abG1b1jR
お、スポルトでシリーズ討論か。
892 :01/10/15 00:33 ID:abG1b1jR
矢沢は何と?
893 :01/10/15 00:33 ID:rfnlcCrz
江本ってなにげにヤクルト贔屓だよな
894(,,゚Д゚)===○:01/10/15 00:34 ID:FjgPmNnV
継投はないように!
895 :01/10/15 00:35 ID:abG1b1jR
中10日以上あいてるのに、バイオリズムもへったくれもあるかいな。
896 :01/10/15 00:35 ID:DRmWiJC/
江本パリーグ嫌いだろ(w
897 :01/10/15 00:37 ID:abG1b1jR
なんか楽しみになってきた。(w
898 :01/10/15 00:39 ID:IImY5rPA
これは4勝1敗でヤクルトだな。
899 :01/10/15 00:40 ID:guHowSHd
時間長くなるから継投するな。
シリーズで4時間も5時間もやられちゃかなわん。by江本
900 :01/10/15 00:40 ID:rfnlcCrz
古田の怪我が治ることが先決。
8割でも治ってくれれば・・・。
901 :01/10/15 00:41 ID:FjgPmNnV
江本きっついなー
902 :01/10/15 00:43 ID:DRmWiJC/
>>899
日本シリーズは延長15回まであるからな。
今年はシーズンでは延長12回までしかなかったけど、
去年までは延長13回以上行くと同様にぼやいている解説者結構いたよね。
903 :01/10/15 00:43 ID:oBN2SCvs
谷沢はヤクルトだと
904 :01/10/15 00:43 ID:nbZw1Z5L
>>890
関根さんはセリーグ優勝予想を的中させてるからね・・
905 :01/10/15 00:45 ID:IImY5rPA
しかし、すぽるとの連中、誰1人、深夜に触れてないな。
いかんざき。
906 :01/10/15 00:46 ID:guHowSHd
ようは1戦目のギコの出来が全ててことか?
牛打線をビシッと抑えればヤクルツペース、
逆に打ち込まれて彼らをノセてしまったら終了―

(;´Д`)・・・・・・がんがれギコ。東京から応援してるyo
907 :01/10/15 00:46 ID:gnrWDApp
908900:01/10/15 00:48 ID:rfnlcCrz
消えてないヤクルツ関係のスレってなんかない?
909 :01/10/15 00:49 ID:K4zpHeHg
平本スレが新スレになったよ
910 :01/10/15 00:51 ID:FjgPmNnV
>>908
とりあえずひらりんスレが新しくなった

戦え僕らの最終兵器(゚ μ,゚)平本スレッド-part5-
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002911911/

これはいるのか?

近鉄vsヤクルト、日本シリーズ視聴率予想
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002390556/
911 :01/10/15 00:51 ID:JcTpiJ+7
>>908
戦え僕らの最終兵器(゚ μ,゚)平本スレッド-part5-
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1002911911

ヤクルトの前田=爆笑の田中
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1002948825

ぐらいかな
912 :01/10/15 00:52 ID:JcTpiJ+7
石井一久メジャー移籍を球団承認
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1002951521
とかも
913 :01/10/15 00:54 ID:abG1b1jR
>>910
何でも入れちゃえば。
煽りスレも笑い飛ばす余裕は持っておきたい。
914900:01/10/15 00:56 ID:rfnlcCrz

んじゃまあ、これらは入れとくので、あとは適宜新スレに書いてくださいな
915 :01/10/15 00:57 ID:abG1b1jR
1978の録画見てるけど、ヒルトンのクラウチングスタイルすげ〜。
松岡の球たけ〜。
916900:01/10/15 00:59 ID:rfnlcCrz
スマソ。立てすぎエラーで立てられない・・・。
誰か頼みます。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002487414/4
のリストに↓これ追加お願いします

75 若松  ゾヌ松、ゾヌ
917 :01/10/15 01:04 ID:Fww9R5gQ
さてテレ朝で隊長を見るべ
918 :01/10/15 01:04 ID:rfnlcCrz
テレ朝で池山特集だよ
919 :01/10/15 01:07 ID:FjgPmNnV
うちの地方やってねえ・・・鬱氏
920 :01/10/15 01:09 ID:JcTpiJ+7
誰もやらないようなんで、新スレたてます
921 :01/10/15 01:13 ID:JcTpiJ+7
新スレ立てました
あの頃のように輝け!燕軍団 Part47
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1003075883
922 :01/10/15 01:15 ID:rfnlcCrz
おつー
923 :01/10/17 21:23 ID:6quwehzz
あげ!
924j
hisanobu