前田智徳についてかたれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほそめん
前田このあとどうすんでしょう?
全盛時の前田復活ってもうないの?前田にとってのBESTの
形って?
2 :01/10/06 16:43 ID:Va8zfMY.
モーニング娘。保田圭と結婚。
3ほそめん:01/10/06 16:51 ID:sjOKMerQ
2年位前、落合記念館の館主が、TVで天才を一人あげるのなら、前田っていってたぞ
4ほそめん:01/10/06 17:09 ID:sjOKMerQ
前田スレが、ラルフブライアントスレに負けてます
前田Fぐわんばれ
5広島人:01/10/06 17:13 ID:spgU9ff6
だから価値のあるうちに売っておけば良かったんだよ。
今じゃあ単なる不良債権だ。
6 :01/10/06 17:15 ID:9renzP6g
>>5
氏になさい
7 :01/10/06 17:16 ID:nVz87o7M
怪我ばかりする奴は2流
8 :01/10/06 17:17 ID:91u2VlRc
落合記念館の館主ってそんなにエライのかよっ!
9ほそめん:01/10/06 17:21 ID:sjOKMerQ
前田ってちゅきな人と、でぇきらいな人の
温度差が、あるとこがまたよし
10:01/10/06 17:32 ID:Afh0F9ZU
森高千里は、あげまんだったんだね〜。その後の江口洋介の活躍を見ても分かるよーに。
11ほそめん:01/10/06 17:36 ID:sjOKMerQ
前田、モリタカ交際発覚!
スポーツ紙の一面に出たね。デイリーだっけ?
12マジレス:01/10/06 17:42 ID:9nV36A5g
前田が天才的な打撃センスの持ち主なのは同意。
でもそれを支える身体能力はもはや回復不能。
2億円の代打要員を若手やテスト入団選手の早期解雇という犠牲を払っても持ち続けるか、
あるいは2億円の代打要員を解雇して、それ以上に必要だと考える選手の契約を優先するか、
広島フロントの判断一つでしょ。
俺が広島ファンなら、前田には引退してもらってコーチ修行を希望するだろうな。
前田ファンの立場を優先させるなら、パに移籍させたい。
13ほそめん:01/10/06 17:52 ID:sjOKMerQ
確かにフロントの判断難しいっす。
個人的には、前田の性格から、電撃引退ってのもあると思うのですが。
14 :01/10/06 17:54 ID:8QCbludc
マジでパでDHしたほうがいいって!
15秀太・高波専属コーチに:01/10/06 17:58 ID:TPl1VEV.
阪神に行ってもらいたい。せめて阪神OBになってもらいたい。
広島OBじゃなあ(好きだけど)、せめて最後に目立ってもらいたい。
16マジレス:01/10/06 18:00 ID:9nV36A5g
テストで使えそうな左腕を獲るとして、せいぜい2000万円くらいだよな。
これを仮に5人獲って1億円。
それに新人獲得資金に1億円を足せば、工作上どれだけプラスになるか。
いまの年俸じゃFAじゃ買い手がつかないだろうから自由契約にして、
打診は球団側が責任をもって、税金分くらいは確保出来るような条件で移籍させてやる。
これがベストだと個人的には思うけどね。
17ほそめん:01/10/06 18:00 ID:sjOKMerQ
前田本人は、打って守ってが野球って事にこだわりがあるみたい。
以前、ファーストコンバートさえ、拒否してたもんね。
前Fとしては、ぱでもいので、姿がみたい。
18ほそめん:01/10/06 18:36 ID:sjOKMerQ
シンジョウと前田って同期だよね
同じ九州モンだし
19 :01/10/06 19:21 ID:7HZu8mb.
前田はDHも無理です。走るだけで怪我するんで。
20ほそめん:01/10/06 19:27 ID:F1G3icIo
電撃引退、可能性ほんとにあり
21ほそめん:01/10/06 19:30 ID:F1G3icIo
ラルフブライアントレスに4ゲーム差
22 :01/10/06 19:30 ID:ahVxSwgw
石井豚の足を切り取って前田にあげたい。
23 :01/10/06 19:47 ID:g/Sj87EM
例えば中日の谷沢って、アキレス腱切断から復活した後の方が
すごい成績だったような気がするけど、
前田にはそういう復活はムリかな?
24ほそめん:01/10/06 19:52 ID:F1G3icIo
かなり悪いらしいよ足。
体調万全ならね。去年試合見てたときも、ずっとストレッチやってたし
今年は、守ってるとこ、ほとんど観てないし。
カプのセンターは、やっぱ前田じゃなきゃ
センター横の席から、1番が見たい
25 :01/10/06 19:52 ID:V7UoXg0o
南海の門田も同じくアキレス腱を断列しながら、
自宅の門から玄関まで歩くまで苦労し、
ニ階への階段を上がるのもやっと、という下半身の状態を
押して試合に出ていた(そんな身体で不惑のHR王となった)
と聞いているし、現役でまだまだやれる可能性はあると思う。
ただ、DHでないと厳しいかも。前田本人は納得しないか。
26 :01/10/06 19:53 ID:inRMWpgg
ケガ人逝け
27ほそめん:01/10/06 19:56 ID:F1G3icIo
シンジョーの体を前田にかして上げれたら。
イチロー超えは、確実です。
28 :01/10/06 19:57 ID:GZa.W5D2
な〜〜イイだろ!おごれよ前田ぁ〜金持ってんだろ?
も〜〜一軒行こうよ〜前田ぁ〜〜俺、金ね〜んだよ〜〜〜

以上、
「前田にたかれ」でした。
29  :01/10/06 20:06 ID:2vslM0HI
ゴルファーになってください。
彼は天才です(でした)
30 :01/10/06 20:06 ID:vZq9BTAI
イチローの怪我しにくく、しかも足が早い体を前田に貸したら前田は4割超える可能性が高い

新庄は怪我が多い 筋肉が固いから
31 :01/10/06 20:10 ID:4JGut4g2
代打男としてィ`
32ほそめん:01/10/06 20:30 ID:F1G3icIo
前田って天才肌ですが、陰の努力もすごいらしい。
おれの後輩が、前田本人から聞いたっていってましたが、
カプの中で練習量が、一番は、前田じゃと。(レギュラーになった頃の話)
33 :01/10/06 20:32 ID:1Sau7O5E
練習一番たくさんしても
結果が出なければゴミ。
引退しろ!
34 :01/10/06 20:32 ID:aZylxo1k
せめて悪い状況でも安定さえしてれば、それも持病と割り切れるんだけど、
前田の脚はすぐ限界越えて、一足先にシーズン終わりになっちゃうだろ。
そのへんが門田とか谷沢と簡単に比較できないところ。
俺はあくまでパで指名打者に賭けるか、そうでもなきゃきっぱり引退するべきだと思う。
今中みたいに老残をさらすのはかえって不幸。
35 :01/10/06 20:33 ID:c.ML629s
怪我しすぎ
36neko:01/10/06 20:33 ID:93X.vU/c
前田の高校時代について
ひっとをうったが、なっとくできなかったので、なきながら一塁に行ったことがあったらしい
たにもいろいろある
37あぶさん:01/10/06 20:33 ID:ahVxSwgw
>>31
集中力が4分の1以下になるから却下。
38 :01/10/06 20:35 ID:gEG2D2Vo
ツーアウト満塁でハンセルのチェンジアップを片手で右中間まで持ってたな>前田

もし代打に徹すれば、「代打・石井浩郎」よりイヤ。「代打・高井」級だろ。
39 :01/10/06 20:36 ID:5zQvHMVQ
どんな親がどんな育て方をすればあんな野球ヲタクになるのだろう。
40:01/10/06 20:40 ID:isRrsYZI
>>39
氏ねっ!
氏ねっ!
氏ねっ!
41ほそめん:01/10/06 20:40 ID:F1G3icIo
前田って何年か前に、巨人戦でエラーしたあと、
逆転ホームランを、打って泣いたことあったよね。
勝負強いし、DHや代打っての現実的だけど。
年俸高いし。どうなんしょ。
42 :01/10/06 20:43 ID:M.QY0xu.
前田はコーチ気質じゃないよな…引退したらどうするんだろ?

とりあえず足が万全にならんことにはね
43 :01/10/06 20:45 ID:aZylxo1k
>>41
だから一度自由契約にして、協約違反にならないようにしてから格安で契約させるわけ。
代打なら20打点から5打点ごとにインセンティブ付けたり、
いろいろ細工は出来るでしょ。
広島からはいなくなるけど、プレイさせるためにはもうこれしかない。
44:01/10/06 20:45 ID:isRrsYZI
>>41
あの時のガッツポーズは最高に萌えた
45 :01/10/06 20:45 ID:gm1y8DgI
素振りのし過ぎで足首痛めたなんてねぇ
練習好きにも程がある
46 :01/10/06 20:46 ID:M.QY0xu.
>>41
たしかその時はヒーローインタビューを拒否した覚えがある
47 :01/10/06 20:47 ID:1Sau7O5E
>>45
アホの証明だな前田
48 :01/10/06 20:47 ID:c.ML629s
>>38
チェンジアップはホームランにしやいでしょ
49 :01/10/06 20:47 ID:aZylxo1k
コーチ向かないったって、じゃあどうするんだって話だよな。
スカウトとか編成部員なんて、コーチ以上に社会性が必要な仕事だろ。
ましてや球界から離れて前田がサラリーマンとか客商売が出来るとは思えない。
蓄えがあるならアパートでも建てて家賃収入ってのもありだろうけどさ。
とりあえず二軍打撃コーチってのが一番しっくりくる。
50ほそめん:01/10/06 20:48 ID:F1G3icIo
もし前田が怪我してなかったらどの程度の成績残したんでしょう?
しょうみのとこ、どうなんだろね?
51 :01/10/06 20:49 ID:tLwwqzj.
若い頃に「僕の打撃の師匠は音さんです」(ニヤリ)と語ったらしい。
ホント?>広島ファン
52 :01/10/06 20:51 ID:vZq9BTAI
もしってのは野暮な話だべ 
記憶に残る打者の一人だね
53 :01/10/06 20:51 ID:3OjhFbvw
前田くんは

選手としてもはやだめ
解説者としてはだめ
コーチや監督としてもだめ

ささやかに普通人として年金暮らししてください。
54 :01/10/06 20:52 ID:aZylxo1k
まあ35歳くらいまでは、
平均して320で25本の90打点くらいはクリアし続けられただろうな。
あとは衰えが早いタイプなら終わりだし、
衰えが遅いタイプならさらに5年くらいは同じ調子でやってただろうし。
まあ仮定の話だよな。実際。もう前田はバリバリのレギュラーに戻ることは無いだろうし。
55 :01/10/06 20:53 ID:aZylxo1k
>>51
広島ファンじゃないけど本当。
「天才ってのは自分でなく音さんのこと」まで言ってた。
ついでに言うと落合も音を天才だって言ってた。
56 :01/10/06 20:58 ID:tLwwqzj.
>>55
サンクス。
落合って、放送で音について聞かれて「守備は天才。あと、寺の息子なのにお経、
読めません(w」とか云ってなかったっけ?

音スレって、昔なら絶対立っただろうな・・・。
57ほそめん:01/10/06 21:02 ID:F1G3icIo
前田のヒーローインタビュウってまぼろし。
この前の、牛の優勝決定ホームランでも前田なら拒否したりして。
58 :01/10/06 21:07 ID:aZylxo1k
「練習しないであれだけやれるんだから、練習したらどれだけの選手になるかわからない」
って軽い毒吐いてたよ。<落合
59 :01/10/06 21:34 ID:KFdjQ51c

入団時、前田が憧れていた選手は読売の吉村。
掛布じゃない。
60 :01/10/06 21:38 ID:KFdjQ51c

1年目の秋季キャンプが始まる前、参加拒否宣言した前田。
浩二や大下が参加を呼び掛けたにもかかわらず、
前田は故郷・熊本に帰省。
61 :01/10/06 22:04 ID:L4mdkqBc
そーいやーまだFA持ってんだよね。宣言したところでどうなるかわからないけど、
球団から不利な条件突きつけられたらやりそう。数年前の小宮山みたいに・・・。
62>>1:01/10/06 22:49 ID:xmuNpT02
ゴルファー
63ほそめん:01/10/06 22:56 ID:jrxnjccg
カプは、前田だけじゃなく、野村だって
同じような、境遇だよね。
64 :01/10/06 23:19 ID:jQh1Dodc
孤高の一匹狼前田と
チームリーダーで監督のポストが約束されている野村とでは天と地の差と思われ
65ほそめん:01/10/06 23:28 ID:AEIswhzk
やっぱ次は、ノムケンが監督
それとも、もうワンクッションおいて、次?
66>65:01/10/06 23:45 ID:jQh1Dodc
二軍監督か一軍打撃コーチあたりを2〜3年やって満を持して監督へ・・・という流れじゃないかな。

ちなみに山本浩二の次は木下二軍監督が有力だそうな。
67>66:01/10/06 23:52 ID:AEIswhzk
木下の目もあるんだ。
成績良くて木下長期政権ってのもね。
まあ、強けりゃいいか。
68 :01/10/07 00:31 ID:brvr/k6o
前田はいいかげん引退してほしいよ。
毎年怪我する姿は見るに耐えがたい。
来年こそ来年こそと期待するのがツライね。
69 :01/10/07 00:48 ID:Z48kY4Ao
>>36
もっと書いて
いろいろ外出なんだろうけどカプスレ消費早いしチェックしてらんないし
70 :01/10/07 01:17 ID:JZ2LZwMI
アキレス腱切ったのが24歳の時だからな・・・惜しすぎる。
あと5年、いや3年遅ければ「怪我をしていない全盛期の前田」が見れたのに。
98年に自己ベストの記録を残してるが、所詮アキレス建を切ったあとのだましだましの
成績だからね。
足が完璧な状態で27、28歳くらいを迎えていればすさまじい成績を残した・・・はず。

まあヲタの妄想と笑ってくれ
71 :01/10/07 01:20 ID:jTlzRRd.
>>70
落合博満発見!
72 :01/10/07 01:21 ID:qDeOh37U
>>70
素質は十分あったと思うけどね。
先輩の衣笠の丈夫さが少しでもあったならね。
73 :01/10/07 01:24 ID:brvr/k6o
前田の潜在能力は松中くらいでしょ。
74 :01/10/07 01:24 ID:AgCQtHVo
>>70
まぁ妄想したくなる気持ちは良くわかるよ。
怪我していなければホント欠点が見当たらない凄まじい選手になっていただろう事は
容易に想像できるからね。
それだけに痛すぎる怪我だ。

でも怪我していなかったらカープ年俸払えたのかな・・・
75 :01/10/07 01:25 ID:LPAV8XEw
>>74
無理
76(・∀・):01/10/07 01:26 ID:r/92AqGg
前田ワースタでは首位打者だ
77 :01/10/07 01:28 ID:I5JQBb52
つーかもう少し楽しそうに野球が出来んのだろうか@前田

うれしそうな顔とか・・・
78 :01/10/07 01:28 ID:5slNm43.
前田ってマンションもってなかったっけ。
1室でないぞ。オーナーで。
契約更改保留した時新聞かなんかで見た記憶があるんだが。
79 :01/10/07 01:31 ID:T3NstLbY
今年ダメだったら辞めるって言ってたはず
80:01/10/07 01:31 ID:09UwZ0xU
新庄と同期だったよね
なんか新庄と比較されて、前田のほうが凄いってのは
感じてたんだけど、なんか前田って固いよねすべてが
広島の選手って独特だよね、江藤にしても野村にしても
野村なんて
「おいおい、オッサンがなぜ一塁にヘッドスライディングする」
って言いたくなるよまったく
それで怪我とかしてるんだぜ?
前田も阪神でチャランポランにやってたら今ごろ大リーガーだぜ
81 :01/10/07 01:36 ID:jTlzRRd.
>>80
前田は固いというか完璧主義者なんです。
だからチャランポランになんか生きられない。
82 :01/10/07 01:44 ID:874lJ5C.
もし阪神や巨人に入団して
チャランポランな選手達の中に混じってたらどうなってたかな?
それでも1人で黙々と練習して完璧なプレイをこなして結局は故障したかな?
83 :01/10/07 01:48 ID:OhHfocu6
前田は怖すぎる。
ファソ「前田さんがんばってください!」
前田「うっせぇんだ!お前に言われなくてもがんばってんだよ!」
84 :01/10/07 01:50 ID:lP7jh7/E
正直、うらやましい 
85前田って:01/10/07 01:50 ID:sbE378zA
もう戦力外だろ?広島も東出の守備と同じできずくのが遅すぎ
86 :01/10/07 01:51 ID:AgCQtHVo
>>83
それ基地外ファソだということも付け加えてあげれ。
まぁ前田も誉められたことではないけどね。
8783:01/10/07 01:54 ID:OhHfocu6
>86
まぁ、安易に「がんばれ」なんていう奴は、
そのくらいの対応で十分かもな。
88 :01/10/07 01:54 ID:qDeOh37U
>>83
まじかよ…
自分勝手な人だとは思ってたけど。
それはいかんだろう…正直、見損なったな。
8983:01/10/07 01:57 ID:OhHfocu6
残念ながらソースはありません。
90 :01/10/07 01:57 ID:DBvL4QNk
>88

3、4年ぐらい前の話な。
91 :01/10/07 02:00 ID:Wop8pTZE
前田って打点が少なかったような記憶がある。
92_:01/10/07 02:00 ID:fMxo3jnU
正直、今オフ一番注目
93前田ファンの皆さんへ:01/10/07 02:00 ID:XQdE/e46
前田がいい選手だったことも、凄い選手になったであろうことも、
それを惜しむ気持ちも、よ〜く分かります。

ただ、ここのような前田スレならともかく、他スレで
「イチローより遙かに上」「怪我がなければ3冠王確実」などと
書き込むのは止めませんか? 見てて痛々しいんですけど……。
94 :01/10/07 02:02 ID:DBvL4QNk
前田一派の朝山も来季仕事が出来なければ引退、と自ら告白するし・・・
95 :01/10/07 02:08 ID:1qXJ3gaY
 音>>>>>>前田>>>>>>イチロー
96:01/10/07 02:10 ID:WllNggnc
>>93
確かに「たられば」は言ってもしょうがないよね、だけど落合が現役当時
野球界で一番の天才は前田といってたしイチローの目標の選手が前田だと
いうことは忘れられない。
ところであなたはカープファンですか?カープファンなら
前田のイチローに勝るとも劣らないバットコントロール、アキレス腱
切る前の俊足、ボールに向かい一直線に飛び込んでく華麗な守備、そして強肩
比べることは現実的に無理だが長打力がある点でイチローよりも前田の
方が上だと俺は思ってる。
97 :01/10/07 02:12 ID:HYz2F6JI
このスレではどんなに妄想しようが勝手にしろってことだな?

>>96
同意
98天才度からいえば:01/10/07 02:13 ID:sbE378zA
シゲヲの方が遥かに上だよ
99 :01/10/07 02:24 ID:/MKYBoe2
前田のボール球の見逃し方が凄い。大好き。
体をピクリとも動かさず、目だけでボールを見切ってる。
まるで剣豪のように見えることがある。
本当に大成してほしい選手だった。
100.:01/10/07 02:26 ID:09UwZ0xU
あのー
精神的タフさ同様に肉体的タフさってのも
プロとしての実力の1つなんですけど?

あのー
そういう意味でいうと前田は三流選手という見方しか
できないんですけど?
101 :01/10/07 02:28 ID:VZO87Ldg
シゲヲなんて古すぎて見たことないけど、野村とかの話聞くと
チャンスにめっぽう強かったらしいな、配球なんて関係なかったらしいね
102 :01/10/07 02:28 ID:HYz2F6JI
>>100
まぁ、今はそう言われても仕方ないわな
前田の場合は昔の話が中心になるからな
103 :01/10/07 02:29 ID:nIuHfGXk
シゲヲの得点圏打率知りたいな
104代打名無し:01/10/07 02:33 ID:7k1Jcy5U
そんなことより、プロゴルファーとしてどこまでやれるのか興味ある。
5年後くらいにはジャンボ軍団入ってたりして。
105 :01/10/07 02:34 ID:I5JQBb52
得点圏打率はわからないが、
実働17年で2400本の安打を打った選手は
長嶋以外にいない。
106 :01/10/07 02:36 ID:3psE/w86
肉体的なタフさといっても、体力がなくてケガしたわけ
じゃないだろ?
アキレス腱なんて切ったらその瞬間に運動選手としてはアウト
だよ。
イチローも昨年、一昨年と終盤でリタイヤ。
こちらの方がタフさでは下だと思うけどな。
107 :01/10/07 02:37 ID:tD68Xmxk
前田はよく打っても松中くらいだってば。
108 :01/10/07 02:37 ID:Wop8pTZE
長嶋の生涯得点圏打率は380ぐらい。
109 :01/10/07 02:40 ID:874lJ5C.
長嶋の生涯得点圏打率は3割8分いくつか。
前にすぽるとでやってたよ。
110 :01/10/07 02:40 ID:/kfhVuyM
>>103
通算打率は.305だが、確かどっかで見た記事では
 無走者  .250〜270
 走者一塁 .300
 得点圏  .350
くらいじゃなかったかな。うろ覚えなので自信なし。スマソ。
111109:01/10/07 02:41 ID:874lJ5C.
ごめんTV観ながら書き込んだらかぶったみたい・・・
112山崎(中)と:01/10/07 02:42 ID:VZO87Ldg
逆だな(w
113代打名無し:01/10/07 02:50 ID:vyWzR/ms
数字だけ見て「前田たいした事ないじゃん」とか言ってるやつは野球見るな。
スコアブックだけ見てろ。
王マンセー張本マンセー金田マンセー福本マンセー言ってろ。
前田の凄さは打率やヒット数、ホームラン数を超えたところにあるんだ。

記録よりも記憶に残る選手と言うのは確かに存在する。それが前田だ。
球場へ行く、前田のプレーを見る、感動する、勇気をもらえる。それが前田だ。
彼の素晴らしさは言葉にはできない。感じられるかどうかだけ。それが前田だ。
114 :01/10/07 02:52 ID:XQdE/e46
>106
イチローが昨年脇腹を痛めてリタイアしたのはともかく、
一昨年のはデットボールで骨折だよ……これで出場しない
からって「タフじゃない」というのは暴論では?
115じゃあやっぱ:01/10/07 02:53 ID:RINaRC.g
シゲヲ系の選手なのね前田って>記録よりも記憶に残る選手
116 :01/10/07 02:56 ID:Z1ECumPI
シゲヲは数字も凄いけどね…。
記録より記憶に、という言葉はシゲヲと王を比べるときに使用する言葉です。
117 :01/10/07 02:56 ID:3psE/w86
>>114
悪い。それは俺の記憶違いだ。謝るよ。
だが、アキレス腱断裂もタフじゃないから起こるもので
ないことはわかってほしい。
118 :01/10/07 08:54 ID:h81X4VKQ
>前田の凄さは打率やヒット数、ホームラン数を超えたところにあるんだ。

いや、わからないでも無いんだが、それは冷静な第三者が言ってはじめて説得力を持つんだよ。
前田マンセーな立場の人間が言うとかえって安っぽい。
前田ファンの最大の欠点は、まるで前田を信仰するかのように手放しなこと。
これは非前田教信者にとって、前田がどうこうではなく、前田信者の存在に対する嫌悪で、
前田そのものをも同時に嫌悪してしまったりする可能性もある。
信者諸君はそのへん、前田に迷惑をかけないようにするべきではないか?
119 :01/10/07 08:58 ID:b8vZMwks
アキレス腱断絶後の98年にも首位打者を争うまでに復活した
んだから、断絶前のみをいうのはどうかね。
断絶して野球人としての前田は死んだわけじゃないんだから。
120 :01/10/07 09:27 ID:Z1ECumPI
>118
んー。
例えば、113が前田の今を把握して、もう残された道は狭いということが分かった上で
書いていたとしても、それは文だけでは伝わらない。
「前田は凄い」と書いただけで信者と思われてしまう部分もある。

何を持って「冷静な第三者」というのかも分からないし・・・。
非前田ファンの人も、前田を誉めてる人がいても信者と決め付けないで欲しいというか。
多分もうほとんどのファンは手放しで誉めようとは思ってない。
ただ、こういうスレだから(過去を)持ち上げる書き込みがあるだけだと思う。
121akyura:01/10/07 10:01 ID:iiVVdeco
前田 言うならば 10年落ちのサバンナRX−7ってとこだな・・・
昔は凄かった・・・今じゃ・・・中古で買ってもかっこいいだけで
すぐに故障みたいな・・・
122:01/10/07 10:05 ID:FJ3HwFVM
数字だけ見れば並み以下の選手。
123ほそめん:01/10/07 13:46 ID:1vsz88dc
わしは、心の中に、前田のすべて(野球の技術も人間性も含めて)を認めてまう、
前田オタの部分と、やっぱちがうぞ前田っていう二人のわしがおる。
いずれにしても、気になる。
124>78:01/10/07 13:55 ID:1vsz88dc
私も同じ話聞きました。マンションのオーナーって話。
っぽくないので、よくおぼえてます。
125 :01/10/07 13:59 ID:OyN5kLDg
>123
禿同。
球団が何らかの決断をするのか?それとも前田自身が何か考えているのか?

何はともあれ、今のままじゃあ寂しいからね。
126ほそめん:01/10/07 14:45 ID:lzZuhGLo
前田って大きな怪我をすることによって、虚像みたいなもんが、
一人歩きしてるところがあんね。
それを回りのファンが、ますます膨らます。
その状況に、一番いらついてるのが、前田本人じゃないかね。
「わしの事はほっておいてくれ。わしは、ただの一野球人じぁ」みたいな感じ
127 :01/10/07 15:57 ID:expWqjGs
前田信者=オウム信者
128 :01/10/07 16:01 ID:pzsbtIYg
アキレス腱断裂した95年は2割5分しか打ってないけど、やっぱこの年は
元々調子悪かったの?
129代打名無し:01/10/07 16:02 ID:0di0UWqg
前田って、DHのあるパリーグに移籍させるべきじゃないかな?
アキレス腱を切った門田もDHの恩恵を受けたお陰で不惑の
ホームラン王になれたんだし。
130前田って:01/10/07 16:06 ID:lTYxfvq2
昔から好不調の波が大きいタイプだよ、つーか気分屋って感じかな。
トンでもない難しい球をホームランしたかと思えば、
やる気のない時は高めの糞ボールを3球3振とかね。
ただ気分ののった時は手がつけられないタイプかな。
ムラっ気が多くて記録を残すタイプじゃないわな。
131ほそめん:01/10/07 16:12 ID:3EVxalrg
>83の話は、活字になり、本としても出版されてます。
確か、スポーツ担当の新聞記者(朝日か毎日の西村って人だったか?)の書いた
本です。
132 :01/10/07 16:12 ID:MCDKMagM
>>129
それは前田のプライドが許さないんじゃないかと思う。
ファンから見ればDHになってでも活躍してほしいけど。
133 :01/10/07 16:19 ID:3y2C.r2g
オリオンズの榎本って選手がいて、エピソードとか前田とモロかぶり。
一種の人格破綻者で打撃の求道者。
名球会のメンバーだけど会合に出たこと無し。
アパートを持っていて家賃収入で生活してる。
引退後、10年近く自宅から東京スタジアムまでランニングしてた。
曰く「いつ現役復帰の誘いがあっても良いように」。
(ただし一説にはコーチのクチを待っていて鍛えていたとも)
ちなみに荒川道場における王の兄弟子。
なんとなく前田の将来の姿のように感じる。
134 :01/10/07 16:23 ID:mEAcCQDk
っていうか前田の話って重複しすぎ。
前田スレ何個目だ?

・パリーグ逝ってDHでやれ
・ファーストにコンバートせえ
・アキレス圏切らなかったら……
・お前に言われんでもわかっとるわ

ループにループを繰り返す…
135代打名無し:01/10/07 16:26 ID:0di0UWqg
チームの勝利のことを考えた場合は前田みたいな選手は邪魔な存在な
だけなんだよな。毎年、故障してフル出場できないのにくせにプライドは
高い。ロペスがいなくなった後、ファーストにコンバートしようとした
場合にも嫌がるだろうし、代打で使っても打ってくれない、年俸も
高い、正直言って、何でこんな選手をいつまでチームに置いとくんだ?
と思うけどな。
136 :01/10/07 16:37 ID:C/cAZkbE
前田の「お前に言われんでも・・・」発言をちょっと擁護させてもらうと
それを言ったのは、ストーカー入った貴地街ファン。

関係者以外立ち入り禁止のところにも、平気で入り込んでいくようなヤツ
137 :01/10/07 16:43 ID:4mbEWvFk
もう数年前の話だけど、知り合いが宿舎宛にサインくださいって手紙送ったら、
もうしないで下さいって返ってきたけどサインはくれた。
138 :01/10/07 16:47 ID:3y2C.r2g
そうだとしても不用意な発言ではあったな。
どんな奴でも「ファン」という立場の人間を選手自ら怒鳴るのはタブー。
球団職員に対応を任せて自分はあくまで逃げることに専念するべきだった。
腹立ち紛れに怒鳴るなんていうのは自制心が乏しい証拠でもある。
俺はどうしても前田が、天才野球少年がそのまま体が大きくなったとしか思えない。
社会人として必要ないろいろなものを犠牲にして野球を上手くなった感じ。
前田の打撃は尊敬するよ。でもね、人間性はむしろ軽蔑する。
139西武:01/10/07 17:04 ID:wK9lznU2
同じく故障もちの石井姉貴をあげるから、前田さんをください。4番DHを打たせます。
140 :01/10/07 17:11 ID:Gt0dqTA2
>>107
そんだけ打てれば十分
141C:01/10/07 17:30 ID:wfg1AHpw
>>139
こちらからもお願いします
142西武:01/10/07 17:39 ID:UnDSI1sk
前田との交換要員 誰がほしいですか?
・石井
・鈴木健
・垣内
・デニー
・竹下
・星野
・大成
・大友
・ポール
・潮崎
・中島
・祓い
143:01/10/07 17:45 ID:69VJCjyw
10年後、前田なんて選手記憶になんてのこらねえよ
144 :01/10/07 17:46 ID:ABEwf0uQ
>>143
俺は残る。
145 :01/10/07 17:52 ID:DmiB9IDk
もめも!
146_:01/10/07 18:11 ID:rVLOspDE
147 :01/10/07 18:17 ID:YsL7Fs/Y
そのうち都市伝説化するに一票
148 :01/10/07 18:28 ID:fwWplrqg
何年か前ヤクルト戦(?)で弾丸ライナーのホームラン
打ったとき珍しく喜んでたのを思い出した。
149 :01/10/07 18:28 ID:KMgqQd7A
長嶋信者=公共の電波で害毒を撒き散らす
前田信者=インターネットで狂信者ぶりを発揮

要するに似たもの同士ってことだ。
150 :01/10/07 18:44 ID:hNxlGXaU
ニックネームは野球極道。まさに前田にふさわしいじゃないか。
もちろんいい意味でね。
151_:01/10/07 19:00 ID:Ome7LaZY
広島戦の時チャンスで打席に立って欲しくないのは
緒方と前田だった・・・・
152:01/10/07 19:29 ID:04TmvqGA
高校生卒1年目デビューは東出以前は前田だった。
あの頃はひたむきでかわいい面もあったが、アキレス腱を切ってから
楽を覚えてしまった。
球団も擁護しすぎた。今年は山本浩司が少し制裁しているようにも見えた。
来年真剣にやれるかどうかが勝負だろう。
若い人がどんどん出てきてるからね。
153代打名無し:01/10/07 20:28 ID:WjlGccYc
我々みたいな素人の意見聞くより、
本物のプロ野球選手に前田の事いろいろ聞いてみたいね。
154ほそめん:01/10/07 20:35 ID:8ecAu5LQ
>153 確かに。でもなんでプロ筋では、前田の評価って高いのか?
わし、トーシローだから、ようわからんのだけど、技術的にどこがすごいの?
155:01/10/07 20:59 ID:xu7WzKp.
マスコミ嫌いになったのは
甲子園で当時のアイドルであった元木と握手した姿を
強要されたから、と聞いたが、これはどうなの?
156:01/10/07 21:03 ID:04TmvqGA
>>153,154
世界のイチローは入団時、前田を目標にしていた。
今も脳裏に恩恵はあるだろう。
落合も俺がセントラル亡き後、前田を高く評価していた。
解説者はほとんど前田を良く言う。
157 :01/10/07 23:36 ID:rYC49ef.
>>154
漏れもトーシロだけどバックスイング無しで打つところ。
158ぐう:01/10/08 12:53 ID:qtA5.Ah6
今期の前田は、代打でたまに出るくらい。
あれだけの、完璧主義者が、なぜそのような状態で、一軍OKしたのか?
やっぱ、今期で最後?深読みしすぎ?
159 :01/10/08 12:58 ID:ToTON3f6
「前田は死にました。」なんて自分で言って、
本気で完璧主義を貫こうと思うなら、
早めにゴルファーにでも転向した方がカッコよくないか?、、、と思う今日この頃
160まえだ:01/10/08 13:01 ID:FPQtos7o
まえだ
161 :01/10/08 13:02 ID:YUrSQKLE
バックスイング無しで打てるわけないだろアホ
弓だって射るときぐーっと後ろに引っ張るし、ゴルフだってそうだろ
162  :01/10/08 13:08 ID:BzcLuPhM
まだ引退してないんか?一部信者がいるようだが俺に言わせたら
ただの頑固者。期待になかなかこたえてくれない。
極真空手の黒沢みたいなもんだ。強い強いと言われ、K-1に出てみたら
実はそんなに強くなかったっていう・・
163 :01/10/08 13:19 ID:iR8RHYKc
>>138
良く知りもしない人間を、 『人間性はむしろ軽蔑』 などと
軽々しく発言する、あなたの人間性を軽蔑します。
『腹立ち紛れ』 にこんな発言するなんて、『自制心の乏しい証拠』 ですね。
164まあ:01/10/08 13:21 ID:ZhnABGfY
天才度から逝ったらシゲヲの方が遥かに上だけどな
165  :01/10/08 13:23 ID:wjmiLzRU
ちがってたらごめん
去年の4月の月間MVPとったよね?
HRも10本くらい打って、、、
派手なアクションのない前田様がやたらガッツポーズとかしてた
ヒーローインタビューも笑顔で答えてた記憶が、、、

けど五月以降は、、、

きっとあれがロウソクの最後のともし火ってやつだったんだな
って思うと悲しくなる

ぼくは忘れることはないとおもう、、、
前田も、緒方も野村も、、、
166 :01/10/08 13:39 ID:OplT9LEs
>>163
俺は>>138の意見に同意。軽蔑まで言うべきかはわからんけど前田が奇矯な人間なのは確かだろ。
おそらく過半数の人間にとって前田の言動は理解不能。むしろ俺にはお前のその、相手の発言を逆手にとってのヒステリックな反論が『腹立ち紛れ』で、『自制心の乏しい』ものに見えるんだが。
167ほそめん:01/10/08 13:48 ID:qtA5.Ah6
前田って、やっぱ、奇妙奇天烈な、男なんですか?
168163:01/10/08 13:59 ID:iR8RHYKc
>>166
まぁ、163 は 『腹立ち紛れ』 の 『自制心の乏しい』 意見です。

私は決して前田信者じゃないけど(信じてネ)、
(多分)ネットやマスコミの情報程度で、軽々しく
『自制心の乏しい』 だの、『人間性はむしろ軽蔑』 だのと
言い放つ 138 に 『腹立ち紛れ』 の発言をしました。

>>138 可能性は低いだろうけど、もし、あなたが前田の周囲の
人間で、カレのことを良く知った上での発言だったら謝ります。
169ほそめん:01/10/08 14:31 ID:qtA5.Ah6
今日でんのかね?
170166:01/10/08 14:38 ID:OplT9LEs
>>168
了解。まあ見方がいろいろあるのも事実。
171 :01/10/08 16:28 ID:Y/qkcLTA
>>169
代打でヒット打ったよ。
172ほそめん:01/10/08 17:30 ID:GJ159QF6
代打に出る前、わざわざ山本浩二が、なにか前田に言っていたみたいだけど、
なにしゃべったんだろ?
指示だすような場面じゃないしな。
173オグリキャップ:01/10/08 17:46 ID:bbsBTGLU
無事是名馬
体の自己管理ができんヤツは、所詮二流!
174:01/10/08 17:47 ID:F1IOPhTE
女性記者差別事件の真相は?
175 :01/10/08 17:49 ID:qozEyjTA
手塚(シンクロをた)って人が書いたバッティングの正体?って本で
前田の解説で「無駄がないフォームゆえ体への負担が大きい」
てな趣旨の事書いてたな
176  :01/10/08 17:50 ID:qozEyjTA
>>174
何それ?詳細きぼん
177ほそめん:01/10/08 18:40 ID:GJ159QF6
>>171 一二塁間だね
178ほそめん:01/10/08 19:57 ID:pIwmSSSo
前田のベストシーズンって?
179 :01/10/08 20:04 ID:sLcX19OQ
でもやっぱり前田は代打って感じがしない。
元々ムラっ気があるのに、代打じゃ気分がますます乗らなそう・・・。
180HATU:01/10/08 20:46 ID:VIQJ6NRA
カープの中で前田と仲のいい選手・悪い選手誰か知りませんか?
中継とかでは、いつも1人でいるようだけど。
181ほそめん:01/10/08 20:56 ID:pIwmSSSo
>>179 最初からでてなんぼの選手だよね。
182前田ってカコイイ:01/10/08 22:17 ID:u9Cax8y.
最近の高校野球の選手プロフィール持ってる人は好きな選手欄を見て欲しい。
前田智徳の名前が絶対載ってるから。
オレの高校時代はみんな前田信者だった。
183  :01/10/08 23:08 ID:E9l8pnNE
>>180
木村拓也(宮崎南高校)とは仲がいいらしい。同郷。前田は熊工。
どちらかというと親分肌で、将来生涯解説者よりは監督候補と言われている。
184 :01/10/08 23:15 ID:JE1Xq7bc
>>183
前田は親分肌じゃないだろ。
前田は学校のクラスで言ったら、
普段はあまりしゃべらくて何考えてるのかわからなくて、
そのくせ突然下らないダジャレとかを言ったりするタイプだろう。
185塩村:01/10/08 23:21 ID:xUqtpGxk
さっき質問スレにも貼っちゃったけど・・・
https://www.sec.so-net.ne.jp/baseball/ueda/20011001.html
引退する前にスカパー入っとかなきゃなー。
186バッティングは好きだけど,野球は好きじゃない:01/10/08 23:43 ID:MvJeeSOU
二宮清純「理想のバッティングは?」
前田智徳「ファウルならあります。」
187イチロー:01/10/08 23:55 ID:4O0Eup/6
前田って首位打者獲った事有るの?
188前田一郎:01/10/09 00:35 ID:mVUr.iYQ
来年とるらしい
189 :01/10/09 00:36 ID:wWG3DPXE
お前に言われんでも分かっとるわ
190:01/10/09 00:57 ID:bTojVg2Q
前田は立ち姿からして絵になる。
こういう選手は珍しい。
191スレ名:01/10/09 00:59 ID:MT.A7eoM

「前田智徳についてたかれ」かと思っていた。今まで。
192 :01/10/09 01:01 ID:FMTRnLpI
来年、前田が活躍できないと言ってる奴は白痴
193 :01/10/09 01:01 ID:DRGfMIsc
>>191
バカタレ
194山本浩一:01/10/09 01:05 ID:mVUr.iYQ
>>189
おまえは何を根拠に言うのだ?
怪我しないとでも思っているのか?
実績のない奴に用は無いんだ。
195代打名無し:01/10/09 01:07 ID:QNQ6DSK6
正直、来年も怪我で不甲斐ない成績だったら引退宣言すると思う。
もうギリギリまできてるね。
196代打名無し:01/10/09 01:54 ID:HmQU7AZk
ここで前田批判してる(もう復活はありえないとか、早く引退しろとか言ってる)人、
一度でも球場に言って前田を生で見たことあります?試合前の打撃練習とか、守備練習とか。
197 :01/10/09 02:14 ID:0hm0VPUY
前田はほんと「大きな子供」って感じだよね。
ストイックとか気難しいとか言う人がいるが、本人は別に深く考え込むタイプ
じゃないと思う。むしろ無邪気で気分屋な子供。言動とか聞いてるとそう思う。
別にチーム内で孤立している訳じゃないし、何故一部で変人イメージがついたのだろうか。
198 :01/10/09 02:20 ID:DRGfMIsc
>>196
もう痛々しい前田を見たくないから引退して欲しいというファンがいても
不思議ではないと思うが
199 :01/10/09 02:24 ID:w8gVkEj6
>>198
そういうファンもいるかもしれんが、もっと前田が見たいというファンも多い。
復活を願ってやまない。
200  :01/10/09 02:47 ID:mVUr.iYQ
山本浩司がトレードに出したがっていて、オリックス田口と交渉中。
水谷、加藤秀司以来の大型トレード。
201 :01/10/09 02:52 ID:o3fojrec
前田って天才?タイトルもねえじゃん。高橋みたいなもんだろ。
202代打名無し:01/10/09 03:00 ID:oeCQuZ.U
タイトルもとってないのに、ホーム球場全体の人間が「彼ならなにか
やってくれる」と目を輝かせて名前を呼ぶ、これがスター選手というものだ。
プロとして金をもらう人間にはこの部分がいちばん重要。
203 :01/10/09 03:02 ID:LyzMFVVw
>>201
最多二塁打(w
204 :01/10/09 03:06 ID:8wDd7Tds
あと、最多塁打数も2回記録してますな。
205 :01/10/09 03:06 ID:D/IAxHQ6
>>200
士ね。
206 :01/10/09 03:07 ID:o3fojrec
タイトルあった!

最多怪我
207  :01/10/09 03:11 ID:mVUr.iYQ
>>205
おまえが前田とともに氏ね。
208 :01/10/09 03:16 ID:efRq09bU
こんな奴いらない。
野球ってのはチームスポーツだ。
大体死んだんだろ?
カープもとっとと首切れよ。
209 :01/10/09 03:19 ID:D/IAxHQ6
>>207
ネタはやめれといってるんだよ。
210 :01/10/09 03:22 ID:o3fojrec
つーか前田って、カープの足を引っ張ってると思う。

まあ、鯉に足は無いけどな。ヘンなはなしだぜ。
211207:01/10/09 03:43 ID:mVUr.iYQ
>>209
つい失礼。しかしそうあって欲しい。
212おーやん:01/10/09 13:54 ID:lUJ/WT8c
 こんにちわ。
 ここを読ませていただいて、どうもある野球選手に対する意見と
結構被るような気がしたんですが。
 前田ファンの皆さんからは怒られるかも知れませんが…。

「新庄」

 オイラはその新庄ファンですが、まあこの兄ちゃんの場合は
怪我で常時出場できない(故障は抱えてますが)という訳でも無い
のに本来持っているであろう能力を発揮しきれていない、と多くの
人が認めるイライラモヤモヤさせてくれるお方ですから前田とは
また違いますけど。
 まあ、「もしその持てる力をフルに発揮できればどれほど凄い
か…」
と期待している、だけどなかなかその日が来ない、というトコロも
また似てるなぁ、と。
 この2人、同期だという話は知ってるんですが、仲がいい、とい
うのはホントなんですか?
 いや、新庄はあんまり人に嫌われる性格してませんが、何となく
前田は、
「ああいうチャラチャラしたヤツは好かん!」
とか言いそうなタイプだと思ってたので。
 新庄も世間が見るほどチャラチャラはしてませんけど、表面だけ
見たらとても前田が好みそうなキャラじゃないですから。
213 :01/10/09 14:05 ID:u1G2uhIs
>>204
前田はああ見えて妙にガキっぽいところもある。
だから新庄とも意外と性格合うのかもしれない。
214 :01/10/09 14:17 ID:FeQ9Gsvs
>>201
セリーグ猛打賞記録23回・・・
215前田ヲタ:01/10/09 14:56 ID:ZW6IaIK2
>>214
前田を語るときに高橋由(だろ?)とか松中を持ち出す人間は、
昔から前田を見てるとは思えないよ、なんとなく。
それにタイトルとか記録の話じゃ語りようもないし。
叩くにしても褒めるにしても、ちゃんと見てる人間に語って欲しい。
それにしても、ここは前田スレにしてはあまり荒れてないな。
216代打名無しでなくて前田:01/10/09 18:58 ID:v2d76EtU
>>196
>>198
禿同

大阪ドームの、満塁走者一掃二塁打を見てきた。
6回でキャッチャーのところでの代打で出てきた。ここで結果が出なければ捕手と代打一枚無駄になるところ。
一球空振りしたあとのチェンジアップを右中間へ。
「何かしてくれる」と感じているときに結果を残してくれる、正に「記憶に残る選手」だろう。

ただ、右中間を深々と破りフェンスまで打球が達したが、二塁には結構ギリギリのタイミング。
最後は足を引きずるようにして二塁到達。

バッティングには感動して涙までこぼれてきたが、走る姿の痛々しさもまた胸を貫いた。
まぁ、前田ヲタの妄言と笑ってくれ。俺は思い出して今夜もオナニするからよ。
217 :01/10/09 20:03 ID:nW4v.h7U
>>212
新庄といえば、昔スピリッツでやってた中山ラマダの4コマ漫画が面白かったなあ。
当時ピークだった(とは言いたくないが)前田に張り合おうとする新庄、
というネタがオハコだった。
この間スピの新庄特集みたいな記事の中で久々に掲載されてて、ちょっぴり懐古。
みんな知ってる?
218ほそめん:01/10/09 20:59 ID:0f2a9ep2
わしの、知り合いで、子供の頃、前田とよく遊んでいたいたヤツがいた。(同郷)
そいつが、遠征に来ていた、前田をホテルに訪ねていった。(もちろんアポなし)
すると、前田はわざわざ下まで降りてきてくれて、一時間位話をしてくれ、
サイン(頼まれたやつで、20枚くらいはあった)もいやがらずしてくれたそうだ。
これは、レギュラーバリバリの頃の話で、前田って案外律儀って気がした。
20枚のサインののなかの、一枚はわしの宝じゃ。
219_:01/10/09 21:50 ID:0f2a9ep2
前田と心情の二人がからむ話はおもろいのう。
220代打名無し:01/10/09 21:55 ID:B995Hru.
221 :01/10/09 21:56 ID:1qhM3mBs
絶対復活
222217:01/10/09 22:24 ID:K.gTcJJo
>>220
おおっ!!
見ず知らずの親切な人、ありがとう!!
ネットで見れるとは知らんかった
223 :01/10/09 22:39 ID:zexej4Hs
新体制

落合監督
前田ヘッドコーチ
音打撃コーチ
鈴木一郎守備走塁コーチ
224 :01/10/09 22:40 ID:cmgcRLgw
>>196
プロは練習でなく試合で魅せるもの。
225:01/10/09 22:48 ID:tw7xJ1b6
素晴らしい打撃センス
勝負球をあっさりと打ち返してしまうその技量

個人的にはイチローより打撃では上
まりなーずのエドガー・マルチネスクラスだと思う
226 :01/10/09 23:03 ID:ZW6IaIK2
>>220
前田マジでそっくりだな
227 :01/10/09 23:05 ID:1JGGBWBQ
>>220
わらた
228 :01/10/09 23:13 ID:7OzN3v7g
>>223
ワラタ
一体誰がついていくのだろう_練習風景が見たい
229代打名無し:01/10/09 23:17 ID:gIsEaPjE
前田と新庄は仲良いよ、電話とかで話もしてるらしい。
球場でも前田が新庄にケリ入れてたの見たことあるし(w

あと、前田が足の怪我で入院中に森高千里が見舞いに来たってのは驚いた。
芸能界にも友達いるみたいだし、結構社交的なとこもあるんだね。
森高とどんな会話してたんだろハァハァ
230ほそめん:01/10/09 23:19 ID:GicbspS6
>>229 新庄ねた どうも
231 :01/10/10 00:16 ID:CTc4T/ls
>>225
>素晴らしい打撃センス
>勝負球をあっさりと打ち返してしまうその技量

難しい球を綺麗に打ち返す技術には感心するが、結局数字を残していないのは
甘い球を打ち損じているのではないのか?

>個人的にはイチローより打撃では上
>まりなーずのエドガー・マルチネスクラスだと思う

根拠もなしに二言目には「イチローより上」という前田ファンを見ると、
根拠もなしに二言目には「日本人より上」という韓国人を思い出してしまう。
個人的に、ですが。
232恋鯉太郎:01/10/10 00:28 ID:akLP1rc6
広島で育ったわしとしては 前田はどうしても捨てきれない存在
こんなことを言うと甘いとか言われるけど しょうがないです。
金もないけえ ドラフトとテスト入団の選手が育つのを見守って
なんだかんだと いいながら応援しとるのです。
巨人みたいにガンガンええ選手とるチームを応援するのもええと
思う うらやましい時もある。 自分のチームが強いのは嬉しいけぇね。
でもカープみたいな貧乏球団は 何とかかんとかやってくしかないんよ。
そんな中で夢を見さしてくれた前田は 最高じゃね。
うんうん
233 :01/10/10 00:41 ID:2V96e15s
>>232
あんた最高だ!!
234 :01/10/10 00:53 ID:lZ/eoOzA
今の前田はもうみんなが知っている「男・前田」ではない。
過去の栄光にすがるだけの前田の残骸があるだけだ。
235故意吉:01/10/10 01:41 ID:XYUhBO6w
前田は東出(前田の腰巾着らしい)や横松と仲がいいらしいぞ。
あの試合で見せるキャラとは違ってギャグ連発するらしい。
解説者より監督じゃないんかねえ。

横松とチームメイト(戸畑高)だった後輩から聞いた。
236 :01/10/10 01:43 ID:Ce/IUDY.
>>234
栄光にすがってるのは我々ファンであって、
前田本人は割り切ってやってるだろうよ。
それに今でも「男・前田」に変わりはない。
237 :01/10/10 01:46 ID:SLAKxvY.
オーナーがあまり前田贔屓でないと聞いたことがある。
広島はオーナーが好むかどうかで地元局の解説者も球団ポストも決まってくるし、
もし前田が本当にオーナーの覚えがあまり良くないなら、
やっぱりマンションオーナーが納まりどころなのかな。
238 :01/10/10 02:01 ID:NHIsNXSw
>>220のサイトの死国にはワラタ。
239not 225:01/10/10 02:23 ID:r6/PUeGo
>>231
おっしゃることは本当にごもっともです。
必ずしも数字を残してないことに言い訳はできないです。
たしかに甘い球を逃しているところはあります。
ただ、バッターとして、好球必打だけじゃあ一流とは言えないことは分かっていただけると思います。
チャンスに打順がまわって来ても、ボールが自分のツボにこなければ
打てないようでは、クリーンアップをはるバッターとしては失格でしょう。
その点、前田は最も完成された技術を持ったバッターでした(いや、です)。
たしかに松井ほどのスイングスピードやパワーのない前田は、
ストレートに差し込まれて好球を打ち損じることもあります。
(特に足を悪くしてから。)
しかし、どんなボールでも対応できる姿勢でボールを待ち、
そして、決め球をことごとく打ち返しバッテリーを追いつめて行く、
そのバッティングが打線全体に及ぼす影響は計り知れない物です。
打者としての前田の存在感は、そういった所から来ています。

>根拠もなしに二言目には「イチローより上」という前田ファンを見ると、

イチローより上、松井より上というのは確かにいけませんね。
同時代に活躍している選手ならば、数字で上回らなければ。
持って生まれた身体能力、、丈夫さ、体のケアなどを含めて
全て自分で管理することを前提に評価されるのがプロですから。
ただ、彼らの陰に隠れながらも並び賞されつつ、
(特に玄人好みして)愛され続けている選手として認識して欲しいです。
240もうね:01/10/10 03:15 ID:DTDHSUe2
もうね、前田は好き。
どう考えても、今後打率10傑とかに出てこないとは思う(既定打席打てない)し、守備も走塁ももうだめ。
だけどね、前田の存在ってのはなんかうれしいのよ。なんか広島らしいっていうかね、あーよくわからんけどいいのよ
241 :01/10/10 03:18 ID:3AWhPY9.
>>235
横松か。甲斐はどうなんだろ?まー同じ村上一族(w だから
可愛がってるだろうけど
242本で読んだけだが:01/10/10 03:19 ID:xAqgogKk
榎本喜八って前田みたいな感じかなぁと思ったり。
243 :01/10/10 05:49 ID:VGD0.64s
数字残してないっつっても通算打率はカープで1位
244 :01/10/10 05:54 ID:3eBJoijE
>>243
ちなみに2000打数以上で
タコ・松井カズオに継いで現役三位だったりする。
245  :01/10/10 07:52 ID:JJigt7SE
FAしてるんだっけ?前田って?
246 :01/10/10 07:56 ID:oNhk58so
してねーよ。
247 :01/10/10 10:36 ID:av5eEZ2A
あと40打数ほどで4000打数に達するので日本の歴代順位にも顔出します。
.303は、かの大下弘に並んで歴代12位です・・・。
248 :01/10/10 10:39 ID:nGFtEbYg
なんか前田ってパリーグ向きの選手だと思う。
パリーグに出してあげた方が本人のためになると思うけど・・・
249前田一派:01/10/10 10:40 ID:kn1sYaFc
朝山、澤崎、キムタク、森笠。
250広島カープ最強:01/10/10 13:58 ID:8IS/Y0iw
前田のエピソードを一つ。2000年の開幕戦で対巨人。
2回表、ピッチャー上原の初球をホームラン。
後ほど、達川がニュースステーションで
「前田は開幕戦の上原の初球を打つためにオープン戦で一度も初球に手を出さな
かった」と明かした。
251 :01/10/10 14:22 ID:oWn0Q5qY
カプファンは前田の事になると、”たられば”の話ばっかりするな(w
252カープっ娘TV:01/10/10 15:40 ID:hLHzJClI
前田はもうスタメンは無理かもしれんが、広島ファンとしては津田に次ぐ伝説の選手に
なってもらいたいよな。伝説だけでなく、活躍してくれるのが一番だけどな。
ttp://www.so-net.ne.jp/baseball/ninomiya/20000331.html
ttp://www.so-net.ne.jp/baseball/ninomiya/20000401.html
ttp://www.so-net.ne.jp/baseball/ueda/20011001.html
253 :01/10/10 15:42 ID:KBYxGS7s
>>247
あと40打席立つのに何年かかるのだろうか。
254カープ:01/10/10 15:49 ID:hLHzJClI
>>253
今年の前田の打数は26だから、引退しなけりゃ再来年には到達するん
じゃねーの。
255 :01/10/10 17:04 ID:ekM42u52
来年は100試合以上は出場します。
首位打者のタイトルも獲ります。

前田が来年活躍しないとか言ってる人は間違ってます。
緒方も30本は打ちます。
ディアスが駄目でもこの2人が帰ってくるので優勝争いできます。
256 :01/10/10 17:06 ID:nW2WQulA
>250 すげえ
    ほかにもエピソード教えてくん
257  :01/10/10 17:13 ID:XlfJwumM
自分たちのチームのスターに愛着を持つのはわかる。
ただ、前田に拘りすぎてカープは
若手の早期解雇やテスト入団のまだ使えるベテランをぽんぽん切ってる。
これをなんとかするためにも、前田はクビか年俸大幅削減が必要。
258 :01/10/10 17:41 ID:iVirGj6w
259 :01/10/10 18:07 ID:ITqtHNqg
内野安打を馬鹿にする前田萌え。

いつもタラレバで悪いが脚の怪我がなければ今ごろはどうなってるのやら・・。

まあそんなこと言っても仕方ないね。最近の前田はめっきりまるくなってるし。
来年は常時スタメン張って欲しいですね。
260 :01/10/10 18:11 ID:nW2WQulA
>258 サンクス。でもそれ知ってた・・・

>259 前田は断裂後「もうヒットならなんでもいい」っていってるよ
261 :01/10/10 18:18 ID:ITqtHNqg
>>260
あっそうなのか。知らんかった(w。

この前、瀬戸の珍しいHRでベンチ前一番最後で前田がウインド
ブレーカー来て瀬戸とにやけながらタッチしてたのを見ると昔の
面影は全然感じられなかった。カプにとって良かったのか悪かった
のかはわかんないけど。

来年はとにかくスタメン3番で出て欲しいっす。
262ほそめん:01/10/10 20:06 ID:ng30RL7A
ヲタもアンチも、前田に関しては、熱い。
いずれにしても、最近の若いモンには、おらんタイプじゃの。
263 :01/10/10 20:10 ID:OV6lejOc
>>262
や、歯茎なんかもヲタとアンチ(というのか?)ともに熱いぞ。
264広島とかいう:01/10/10 20:16 ID:oTs3M9bo
きちがい部落にはふさわしい選手
よかったな、こんな地方にプロ野球があって
265ところで:01/10/10 20:17 ID:oTs3M9bo
崇徳高校てバカの集まりだろ
266ほそめん:01/10/10 20:19 ID:ng30RL7A
>>239 決め球を打つ。勝負を超えた、美学じゃ。
267広島カープ最強:01/10/10 20:34 ID:MIoE8k2U
この打線は凄かった!96年。
6 野村
4 正田
8 前田
5 江藤
3 ロペス(打点王)
9 緒方
7 金本
2 西山(3割)
1 投手
268 :01/10/10 20:37 ID:LVe8FAnI
来年は是非コレで。

1、7金本
2、4木村拓
3、9前田
4、3ロペス
5、6ディアス
6、8緒方
7、5野村
8、2西山

平均年齢が30オーバー?
気にしない気にしない。
269あれ?:01/10/10 20:38 ID:PRb5xOQQ
今岡は?
270ほそめん:01/10/10 20:40 ID:ng30RL7A
>>218 の話で思い出した。
わしの、後輩が、前田とホテルの喫茶店で話してると、そこに
両側に女の子をつれた、当時の一軍選手(時々4番も打ってた人)が遊びに行くところ

それを見た前田が、一言
「練習しなくても打てる人はいいっすよね」
天才前田でない、努力の人前田の一面を見たような気がした。
271 :01/10/10 20:42 ID:LVe8FAnI
>>270
小早川発見!!!
272 :01/10/10 20:49 ID:OV6lejOc
>>271
や、オレは普通に西田だとみたがどうだろ?
273ほそめん:01/10/10 20:50 ID:ng30RL7A
>>271 ファイナルアンサー?
274 :01/10/10 21:00 ID:LVe8FAnI
>>273
ファイナルアンサー!!!
275ほそめん:01/10/10 21:02 ID:ng30RL7A
>>274
    う〜ん。ざんねん。
276 :01/10/10 21:05 ID:LVe8FAnI
>>275
うそ〜。もうちょっとタメてよ・・・。鬱死(w
277ほそめん:01/10/10 21:12 ID:ng30RL7A
>>218で、もいっこ思い出した。

わしの後輩と、前田の同じく喫茶店での会話。

「でも、○×さんってもったいなぃすよね。もっと練習すればいいのに」
前田の怪我で練習したくてもできない心情が、伝わってきた。

○×選手は、>>270の人とは違います。
278 :01/10/10 21:14 ID:.xKUVLS2
>>270

1.小早川

2.西田

3.長内

4.アレン

4択でよろしい?
279 :01/10/10 21:14 ID:OV6lejOc
>>277
それは音かな?
280ほそめん:01/10/10 21:16 ID:ng30RL7A
>>278  よろし。 ライフライン?
281  :01/10/10 21:20 ID:.xKUVLS2
オーディエンスをキボンヌ
282ほそめん:01/10/10 21:20 ID:ng30RL7A
>>279 ざんねん。  違います。
283 :01/10/10 21:20 ID:LVe8FAnI
270は長内。
277は緒方。

どうだ。
284ほそめん:01/10/10 21:24 ID:ng30RL7A
>>281

1  43%
2  43%
3  13%       
4   1%  オーディエンスでは、こうでました。
285ほそめん:01/10/10 21:25 ID:ng30RL7A
>>283 ざんねん。 トルネードスピン!
286 :01/10/10 21:25 ID:IlVy71po
俺は>>277の方が気になる・・・江藤?ではないよね・・してるし
287ほそめん:01/10/10 21:27 ID:ng30RL7A
>>286
   ざんねん。でも、ありそう。
288  :01/10/10 21:30 ID:.xKUVLS2
277は

1.町田

2.山田和

3.西田

4.ロードン

か?
289 :01/10/10 21:31 ID:IlVy71po
わからん・・でもこういうのはヒントだすと
わかってしまうよね(w
290ほそめん:01/10/10 21:38 ID:ng30RL7A
>>288 よろし。
291 :01/10/10 21:39 ID:XHrl6Zc2
270は西田だな。
277が高or佐藤裕だろ。
292 :01/10/10 21:40 ID:XHrl6Zc2
あら。間違ってるわ。
もしかして両方とも西田真二か?(w
293ほそめん:01/10/10 21:41 ID:ng30RL7A
>>291 ある、ある、ある、ある〜 (これ懐かしい)
294しねよ:01/10/10 21:45 ID:oTs3M9bo
おまえもチョンか?ヒバクシャか?>ほそめん
295生意気なんだよ:01/10/10 21:46 ID:oTs3M9bo
地方都市のくせに
セリーグにぶらさがりやがって>広島
296 :01/10/10 21:53 ID:/5mCqjTA
前田はレギュラーをとった当時、ポジションをとられた形になった
長嶋(背番号0)にいびられてたらしい。よく殴られてたって。
中込の話を酷いなーと思ってたけど、そゆこと結構あるのかな?
297sageでいこうか:01/10/10 21:55 ID:OV6lejOc
277は音と答えて間違ったが、
270の西田という回答はどうだ?>ほそめん
298ほそめん:01/10/10 21:57 ID:ng30RL7A
>>297
おおっ。正解。 西田は、ある意味天才かもしんない。
299 :01/10/10 21:58 ID:iVirGj6w
>>293
100人に聞きましたって答えは複数あるんかい!!
300 :01/10/10 22:01 ID:/5mCqjTA
前田は高校時代、熊本ではかなり有名な選手でした。
で、3年の夏の予選を見に行ったんですけど、
あご(口の下辺り)にでっかいばんそうこうみたいのを貼ってました。
話によると、前田はとにかく全力でプレーする選手なので、
守備時にフェンスを恐れず突っ込んで作ったけがということでした。
普通ならカッコ悪いだろうばんそうこうが前田には妙に似合ってて
すごくかっこいいなぁと思いました。
301297:01/10/10 22:14 ID:OV6lejOc
ヤタ!
口のききかたからして、仲のいい西田だとよんだんだ。
302 :01/10/10 22:22 ID:dwgk8oc6
代打で出てきたときの打席でのたたずまいが怖かったんだょぅ
303_:01/10/10 22:50 ID:ng30RL7A
前田は、高校3年の時たまたま不調で、上位指名でなかったけど、
本来なら、ドラ1って話きいたことがあるけど。
304 :01/10/10 22:54 ID:OV6lejOc
>>303
巨人のスカウトは「あの程度の選手なら要らん」て言ったんだろ?
ダイエーには直前になって振られ、カープのドラ4で泣いたんだよな。
305ぴぴ:01/10/10 22:57 ID:lYylT49U
前田選手の、涙の、ホームランって誰から打ったんだったっけ?
306 :01/10/10 22:59 ID:IlVy71po
石毛
307 :01/10/10 23:02 ID:XLnVQ9ck
俺の昔の彼女は前田ファンでした。
俺は阪神ファンだが前田だけは認めた。
足が健全ならば日本のグリフィーという所でしょうか?
308西大立目:01/10/10 23:18 ID:eaJUrpgE
以前ゴールデングラブ賞の授賞式かなんかで、新庄(当時T)と並んで
立っていたけど、2人のスーツの着こなしが非常に対照的だったのを
覚えている。
前田、新庄、俺と同い年だけど、新庄より着こなせる自信はないが、
前田より着こなす自信はある。(藁
309 :01/10/10 23:22 ID:ab57T8D2
イチロー、松井秀と並んで球界の至宝だった。
過去形になってしまうが・・・。
310ほそめん:01/10/10 23:22 ID:ng30RL7A
>>308
前田とシンジョーのからむ話は、いいすね
311 :01/10/10 23:26 ID:XdRPhpWA
確か広島は足が速いので不動の1番に育てようと
したんだけど、前田が「オレ、ホームラン打ちたい
もっとスゴイ選手になれるはず」
とか言いだしてコーチと大喧嘩したっていうのは本当?
312 :01/10/10 23:31 ID:KXmU6GTE
>>311
1年目の日南秋季キャンプ参加拒否にからむ話じゃね。
313 :01/10/10 23:33 ID:XLnVQ9ck
前田と新庄は吸収男児の同い年で、
前田は新庄の事を「スーパースター」と言っているらしい。
でも2ベースを打って首をかしげる前田は素敵だ。
314:01/10/11 00:32 ID:1biZtvKU
んだ。
315 :01/10/11 00:35 ID:5GJTXmZk
怪我しなかったら、前田はどんな凄い選手になっていたんだろうなぁ・・・
316アゲ:01/10/11 00:36 ID:1biZtvKU
age
317 :01/10/11 03:22 ID:SOqGz8kw
>315
同じファンとして、もうこの台詞を言うのはやめましょう。荒れるし。
318おーやん:01/10/11 03:52 ID:NzUIsYIo
>>311
 皆さんこんばんわ。「新庄と前田って仲いいの?」と聞いた者
です。
 いやー、このお話を聞いてはっきり判りました。
 「広島」を「阪神」に、「前田」を「新庄」に置きかえてもまるっきり
話が通るじゃないですか!
 この2人、本質的な部分で似てるんですなぁ…。
 ともあれ、色んなお話が聞けて楽しいです。ありがとうございます。
319 :01/10/11 06:38 ID:g2AdnzMI
>>305
巨人の槙原では?
エラーしてすぐに打ったシーンでしょ?
320 :01/10/11 09:47 ID:0VJcrT0c
去年4月の前田のそれがオレ的に究極のバッティング。
憶測でしかないが、怪我をしなければそこに行き着けなかったのでは無いか。
怪我をする前の前田はもっと下半身で体重移動しスイングスピードに
頼った打ち方だったと思う。かつてのドラ藤波的な感じ。
今の前田は最小の体重移動でミートポイントでのヘッドの「強さ」で打ってると思う。
條辺から打ったヒットはシビレタ
321 :01/10/11 09:56 ID:0VJcrT0c
>>319
エラー直後は凡退。
解説者(掛布?)は「この場面、この状況で3年目の選手が打てるほどプロ野球は甘くない」と発言。
オレ、激しくむかつく。
相方の解説者(江川?)は「あの打球(後ろにそらしてしまった川相の打ったセンター前ライナー)に突っ込まない選手になって欲しくないですね」とフォロー

HR打った直後、小さく両手を叩きガッツポーズをした。
記憶するかぎり、バッターボックス付近でそんな仕草をしたのはその一回きり
322 :01/10/11 17:26 ID:6cHALj/g
↑解説は言った役割が逆、

なんで解説の奴が、「この場面で云々・・・」言い出したかというと
明らかに前田が一発狙いだったから。
で、江川はなんか気に入らなかったらしく、結構ねちねちと責めてた
「あーいう失敗をした後だからこそ、冷静なチームバッティングを・・・」
「役割(役者?)が違う」等々

そして、次の打席狙って打ったホームラン。
江川は、素直に
凄いバッターだ。自分が間違ってたって言ってた。
323ななし:01/10/11 18:13 ID:B1N7JWz2
前に誰かが書いてたけど、前田の打撃フォームって完璧過ぎて遊びが無いんだよね。
例えるなら自転車のチェーンがミシミシ言うまで突っ張ってる感じ。
普通は長持ちさせるために少し遊びを持たせるんだが、前田にはそれがない。
それが若いうちから故障の多い原因じゃないかな。それと体(間接?)が固いのかも。
可動範囲が狭いとやっぱりケガも起こしやすい。高過ぎる技術に体がついていかなかったのかもね。
そんな時、普通は技術レベルを落して体に無理させない様に妥協するもんだが、
前田にはそれが出来なかったんだろう。前田らしいと言えば前田らしい。
けど、たとえケガが無かったとしても、記録面ではイチローには及ばなかったと思う。
前田って好不調が露骨に出るタイプだし、相手の失投より、相手の好球を打ちに行くタイプだから。
好調時のバッティングは文句なしに日本最強。松井・イチローですら霞んで見える。
だがセカンドゴロを連発する不調時はハッキリ言って新井以下(笑)。
そんな前田に対して評価の差が激しいのは当然と言えば当然。ボロクソ言う奴もいるでしょう。
けど、そういうの全部ひっくるめて俺は前田が好き。「ファンの想像を超えたプレーができる」
という点に於いては前田以上の選手を俺は知らない。ま、出場しなきゃそういうプレーも
見られないんだが、去年の春先に延長引き分けに終わった阪神戦で見せたスーパーキャッチ
なんか見せられるとやっぱり応援しない訳にはいかない、そんな選手です。前田は。
324 :01/10/11 18:17 ID:vCOkaZIk
阪神でファーストやってるほうが選手としては記録も残せるかもしれないけど、
前田本人や広島ファンにとってはツライのだろうね。
325 :01/10/11 18:27 ID:oMdXvyi6
>>319
絶対石毛(w
326_:01/10/11 19:29 ID:Ni12qOik
age
327_:01/10/11 19:42 ID:Ni12qOik
一昔前、このまま前田の年俸が上がり続けると、
ダイエーに移籍だろうな、なんて噂もあったけど、
今となっては、そんなこともないんでしょうねぇ。
328_:01/10/11 21:35 ID:S0bQFbAg
新庄帰国してましたね
329:01/10/11 21:48 ID:ws2ZLXk2
まえだのどこがすごいんだよ?
どいうところだよ
330 :01/10/11 21:55 ID:AcixB.DU
>>329
実際、前田は一流だったと思うよ。
1年に2、3人ぐらいしかでてこないレベルの選手だよ。
331 :01/10/11 21:57 ID:.rJ6bNpE
素人が技術的な書き込んでると恥ずかしいな。
332 :01/10/11 21:58 ID:AcixB.DU
>>331
2chなんだし、いろいろあっていいじゃないの?
333とみこ ◆9P.zllW6 :01/10/11 22:00 ID:ez6jJHuI
コソーリ333GETv(^_^)v
334 :01/10/11 22:05 ID:UohpANp.
>>330
じゃあ前田の同期でほかの1〜2人教えてくれ。
オレは少なくとも5年に1人だと思ってるから。
335野球マン:01/10/11 22:16 ID:QqqE9.7c
子供の頃から大学まで野球をやった玄人だが、前田の技術的すごさは解説できない。
実際見れば分かるかもしれんが、でも、前田は俺が現役時代最も憧れの選手だった。
フォロースルーがダントツでカッコイイ、美しすぎる。
336:01/10/11 22:30 ID:9lGz9oaA
石毛から打った涙のホームランもいいけど、槙原に完全試合やられた試合(前田、えと欠場)
の次の広島での巨人戦、また出てきた槙原から、初回にバックスクリーン直撃か越える位の
どでかいホームラン打ったのもシビレタ。
確かインハイの球で、当時解説者だった王さんが、「あの球をあそこまで飛ばせるなんて
ホントにすごいバッターですね」と言ってた記憶がある。
あのころは、カープ黄金時代到来を信じて疑わなかった・・・(T_T)
337ぴぴ:01/10/11 22:34 ID:9UMkmtSI
>>325
質問した本人です。なんか、石毛っぽい。
338 :01/10/11 22:36 ID:9QA1MPC6
そう。
前田のバッティングは美しいのだ。
339代打名無し:01/10/11 22:44 ID:VHRlCsUk
高校球児で前田ヲタっての大杉
340 :01/10/11 22:49 ID:.kGx.fBI
明日の神宮最終戦に行く予定なのだが前田見たいのう・・・。
341代打名無し:01/10/11 23:06 ID:GaM3/2Yk
前田がゲージで打っているのを見ると、やはり現時点でカープに前田を超える打者が
いないことが再認識できる。

なんていうか、とても気持ちよさそうに見える。
打っている本人ではない。打たれて飛んでいくボールが気持ちよさそう。
金本や町田や新井に打たれたボールは痛そうに飛んでいく。
しかし前田に打たれボールは軽々と、気持ちよさそうに飛んでいくのだ。
これはもう、天性のセンスがそうさせるのか、それとも鍛え上げられた技術の結晶か。
文字通り美しい打球。素晴らしい打球スピード、完璧な角度。

たかが打撃練習。しかし見とれてしまう。とにかく見ていて飽きない。
みなさんも是非一度球場で。
342 :01/10/11 23:43 ID:9vx0cKGA
>>341
あんたはしあわせもんだよw
金本は完全に前田を越えてるって。
完全にカープをしょって立つ男になったし。
343前田vsイチロー その1:01/10/11 23:55 ID:BVdMb1aA

走塁部門 イチロー>>>前田(怪我する前でも)

 走者として前田がイチローに劣るのは明白。シーズン最多盗塁は
前田18に対してイチロー49。得点は前田85に対してイチロー
111。イチローが完全に3番に定着した後でも39盗塁/94得点
を記録している。
……そもそも前田に積極的に走る意志があったのだろうか?

守備部門 保留

 私は前田の守備をよく知らないので友人に聞いてみた。その彼曰く
「前田の守備は"上手い"と"凄い"の中間点。イチローと比べるのは酷」
とのこと。まあ、その友人は巨人ファンだし、そうでなくても一人の
意見で判断を下せない。両者の選手としての価値を左右する程の差は
ないと見るべきだと思うが、どうだろうか?

打撃・長打力部門 前田>イチロー

 前田は長打力でイチローより上だが、正直そんなに差はない。
最多本塁打は前田27に対してイチロー25。長打数(2・3・本塁打
の総数)は前田62に対してイチロー59である。単打が多いイチロー
に対して2塁打が多い前田という印象。私は前田が中距離打者だと
思うので、松井や中村ならともかく、長打力でイチローより上と主張
するのは意味が薄いと感じるが。
344前田vsイチロー その2:01/10/11 23:56 ID:BVdMb1aA

打撃・アベレージ部門 イチロー>>前田

 前田の通算打率.305に対してイチローは.353である。「イチロー
は足で内野安打を稼げるじゃないか」という人の為に、内野安打を
記録上無視すると.320、内野安打は認めないので全部アウトにしろ
というなら(笑).301になる。(注・92年と93年の"鈴木一朗"時代
の内野安打数が分からなかったので94年以降の数字である。その時代
を含めると、それぞれ.005ほど落ちると思われる)

 所属リーグ内順位では、前田は2位2回、4位 5位 9位 10位が
各1回。イチローは7年連続7回首位。「イチローだけ内野安打は
全てアウト」という理不尽なルールを適用しても首位打者になって
いる年もある。この部門において前田は歴史に残る名選手であるが、
イチロー相手では分が悪い。

打撃・勝負強さ部門 保留

「打者としての真価は勝負強さにある」と言っても過言ではないと
思うが、それを数値化するのは難しい。所詮、試合を見て感じるしか
ないが、前田とイチローの出た試合を両方とも見続けている人が
どれだけいるか……。ひとつの目安として得点圏打率があるが、
前田がリーグ3位を2回(92年.360、96年.368)しただけで、1〜2位
に入っていないというのは意外だった。シーズン最多打点は89。

 イチローはここでも好成績を記録している。はっきり言うと99年以外
は首位(96年.413、97年.373、98年.378)か2位(94年.359、95年.380、
00年.393)なのである。ただ、イチローの場合その数字ほど勝負強い
といえるかは疑問。基本的にはチャンスに"決める"より"繋ぐ"バッター
であると思う。シーズン最多打点は91。
345前田vsイチロー その3:01/10/11 23:58 ID:BVdMb1aA

打撃・その他

 前田の打撃技術を示す記録はないのだろうか……と捜してみると、
「2ストライク後の打率」で前田が好成績をあげていた。リーグ首位
2回(93年.284 98年.298)、2位1回(92年.2735・首位とわずか6毛差)、
3位1回(97年.256)と常連だ。「前田は相手の決め球を打つ」という
言葉を裏付ける成績である。意外と率が低いと思うかもしれないが、
2ストライク後の通算打率が長嶋.245、王.239といえば凄さが分かる。
しかもフォーク全盛の御時世……確か清原は去年まで.185のハズ。

 ただ、残念なことに、この部門でもイチローは突出している。
首位5回(94年.379、95年.299、97年.330、98年.278、00年.321)、
2位1回(99年.266)、ベスト3に入ってないのが1度だけある……
と思ったら4位(96年.255)だった。

*必要ないと思うが、一応……。

「パの投手はレベルが低いから比較は無意味」と主張する人がいる
かもしれない。しかし、イチローが活躍を始めた90年代半ばの投手は
凄かった。そうでなければ当時1番打者のイチローが打点王を取ると
いう珍事は起こらなかったに違いない。そもそも、セパの比較が無理
なら前田と比較するのは鈴木尚なり松井なりにすべきだろう。
346前田vsイチロー その4:01/10/11 23:59 ID:BVdMb1aA

結論 イチロー>>前田、ただし……

 前田は「凄い選手」だと思う。ファンにここまで尊敬……いや崇拝
される選手が今までいただろうか? 前田ファンがイチローより上と
いうのは、現在イチローがNo.1プレイヤーだからであって、主張
したいのは「前田は誰よりも上」という事だろう(としか思えない)。
嫌みで言っているのではない。そこまでファンに確信させえた前田の
打撃における一種のカリスマ性は数字で評価できないのだろう。

 このスレでも、前田への意地悪な意見に対し、真摯で愛情溢れる
レスが見られる。それだけでも前田の偉大さが分かるというものだ。
ただ >>118 の言うように、発言には注意すべきだろう。前田ファンが
前田を尊敬するのと同様、イチローファンもイチローを尊敬し誇りに
思っているはずなのだから。


 ……最後はギャグで落とそうと思ってたのに。(´Д`)y-~~ マジニナッチャッタ
347 :01/10/12 00:08 ID:Oq9MiZC2
長文おつかれ(コピペではないよね?)
データを使った分析はけっこう面白かったよ
348 :01/10/12 00:13 ID:3cWb49L.
>>343-346
内野安打数まで載ってる記録ってどこで手に入るの? 俺も欲しい
「ゴキロー」なんて言ってる煽り厨房どもに叩き付けなきゃ(W
349ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/12 00:18 ID:eoLzLYMU
前田って今どこいるの?
350 :01/10/12 00:19 ID:r9cL18mU
>>349
自宅
351名無しさん:01/10/12 00:24 ID:8AAA858Y
シーズン通しての前田の勇姿が見たい!
・・・って願いは、もう叶わないのだろうか?
352UFO:01/10/12 00:25 ID:4VeKB/UE
次かって三位取れ
353ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/12 00:26 ID:eoLzLYMU
>>350
ありがとう
354ニセ考察屋(笑):01/10/12 00:30 ID:u.7qGpCA
>>347
ありがとうございます。(´ー`)y-~~ ツカレタカイガアッタナァ

>>348
どこで手に入る……というのではなく、一つ一つ調べました。
意外と日本プロ野球のデータって見つからないですねぇ。
ちなみにイチローの内野安打数94年〜00年は、
33,30,34,34,24、15、29、のはずです。
間違っていたら御免なさい。
355 :01/10/12 00:51 ID:Cz8TPCqI
数字以上の魅力を感じる選手と数字ほどの魅力を感じない選手の違いだと思う。
356 :01/10/12 01:42 ID:pAkpQDnM
数字以上の魅力を感じる選手と数字ほどの魅力を感じない選手の違いだと思う。
357 :01/10/12 03:20 ID:tfpaU9Q.
 
358 :01/10/12 04:53 ID:I3h49c5c
ガイシュツですけどね、俺たち前田ヲタはそんなこと分かりきってるんですよ。
イチローとかと数字で比較すると、さすがに全く勝負にならないことくらい。

でもね、数字等を使った選手比較って言うのはそれはそれで面白いし、
また必要だとは思うんだけど、もうええやん、って言う感じなんです。
なんていうか、彼(前田)に関しては議論する気にならないんです。
数字とか使ってね。いや数字以外でもか。ここがこうすごいよ打撃理論的に、とか。
松井秀でも松井稼でもいいんだけど、他の誰それと比べてどうこうとか。
ほんと、心からどうでもいいんです。

俺は前田の凄さをみんなに知ってもらいたいわけじゃない。説明したい訳じゃない。
前田の魅力を納得できない人はそれはそれでいい。
ただね、俺が言いたいのはね、俺みたいな前田ヲタがこうやって現にいるんだよっ
ていうこと。前田に魅力を感じて惹かれている人間がいるんだよって事。
それだけなんですよね。

ま、俺の意見がヲタの統一見解でもないだろうけどね。読み飛ばしてください。
359 :01/10/12 11:26 ID:21QS8VSM
>358
超禿同。
イチローvs前田とかは、もういいです・・・。
360 :01/10/12 11:33 ID:QROGvexk
343〜346のデータ抽出はご苦労さんと言いたいが、
そもそもタイプも目指すとこも違う二人を比較する気にはならない。
あと嫌なことを言うが、守備を知らないのに結論を出してるのは疑問。

>>358
オレはほぼ同意。
前田が誰よりもすごい記録を作ればそれはそれで嬉しいし、
数字的にまるでダメになればもちろん寂しい。
だけど、
前田以上にバッティングそのものに魅力を感じるバッターはやはりいないんだよ。
361 :01/10/12 12:07 ID:EfdvSqy2
なんかもうこのスレ終わりましょーて雰囲気?
ぼくはも少し続けて欲しいからあげ。
362 :01/10/12 14:42 ID:q7g4U/gU
2000年4月の前田を見ることが出来て幸運だった。
ホントそれだけ。
363 :01/10/12 20:37 ID:lgNbwKPw
チャンスで三振age
364f:01/10/12 20:46 ID:lLZKTkQQ
引退しちゃうの?
365武士:01/10/12 20:49 ID:lLZKTkQQ
正直、ケガした後からの悲愴感あふれる打撃の方が印象強い。
松坂や黒木との対決も見てみたかったYO!
366 :01/10/12 21:08 ID:kU1iZUSQ
ヲタ諸君の気持ちはわかった。理解出来ないこともない。
ただ、それは信仰だね。信仰ってのはね、その外縁の人間からすると
存在そのものすら不快だったりもするんだよ。
出来ればその自らの信仰は、心の底深くにしまって、大切にして欲しい。
俺たち非ヲタは、諸君の信仰には興味がない。
367 :01/10/12 21:11 ID:VYPzyiag
>>366
まあええことよ
368 :01/10/12 21:14 ID:Jw1goRqU
非ヲタならこのスレみなけりゃいいのに
369代打名無し:01/10/12 21:24 ID:PJQO5ou6
実際の話、もう前田はダメなのか?どこか他の球団でファーストやりながら
野球する気ってのはあるのかないのか。
370 :01/10/12 21:59 ID:kU1iZUSQ
>>368
それを言い出したら、
どれだけ多くの類似スレを費やして話題を無限ループさせれば気が済むんだ?
という話になってくる。
マンセー一本槍なら有志で前田ウォッチサイトでも作れば良い話ではないかね?
そうでないなら、もうちょっと普遍性のある、非ヲタにとっても価値が見いだせる
スレにするべきなのは自明の理だと思うんだが。
371 :01/10/12 22:17 ID:QROGvexk
>>370
じゃあ「普遍性のある」「価値の見いだせる」スレって例えばどんな?
参考までに、好きな個人選手スレとか教えてくれるとありがたいよ。
372azazaz:01/10/12 23:30 ID:Ef1.Scc6
前田選手へ
凡打の時3〜4歩でやめないで。
たいぎそうな態度しないで、テレビでこれからプロめざす少年が見てるから。
なんで、カープの首脳陣は、こういうやる気が無いような態度を許しているのか?
守備の時もたいぎそうにしとったし。(タイムがかかった時など)
373 :01/10/12 23:37 ID:ekhqVP/I
前田の全力疾走なんて怖くて見てらんねーよ・・・
374ななすい:01/10/12 23:42 ID:GI.EbzbQ
>>372
むしろ選手生命絶たれてもおかしくないケガしても
スタイルを変えてまで野球を続ける姿に何か感じてほしいよ 少年にはね
375 :01/10/12 23:46 ID:p8SBRN8c
>>373
同意。

凡打で走らない点は毎年江川にスカウティングレポートでケチつけられてるんだけどね・・・。
やっぱり足がこれ以上悪くなって欲しくないからな・・・。
376 :01/10/12 23:56 ID:3fQ2E3Gg
>374
新日の武藤を連想してしまった(w
377代打名無し:01/10/13 01:25 ID:Rkt7ofrM
市民球場に行ったら、サインボール売り場でご老人が「前田は足治ったかのお〜
緒方ものお〜」とか言いながらそれぞれのサインボールをさすりさすりしてた。
ウルウルきた。
広島在住のかぷふぁんにとって、ガラスの足を抱えてダイヤモンドを走る前田の
姿は、既に信仰対象。ほむらんを打ったときは外野全体が手をあわせて拝む。
378 :01/10/13 02:02 ID:PNEIiQv2
凄いけど終わった人。。。
379 :01/10/13 02:09 ID:Pmwh90k2
>>377
信仰?2ch野球板で公開ミサしないでくれ。
380:01/10/13 03:37 ID:ExPyJzeY
具体的に前田のどこがすごいのか
いってくれ。 俺は少ししかみたことないんで。
381 :01/10/13 04:20 ID:pCHEmwrA
>380
このスレはすでに381のレスがある訳ですが、1から読んでみようという姿勢が
全く伺われないのは何故ですか。
382 :01/10/13 04:53 ID:j6ly0Zls
前田ファソだが正直、適性年俸は5000マソと思われ。
幾ら過去に成績残しても2年でこの働きじゃなぁ。
まあ来年活躍できなかったら終わりでしょ。
彼の性格から言って解説者には向いて無さそうだし。
毒舌で解説してほしい気もするが。
383 :01/10/13 06:05 ID:Th9k5eHA
前田なんてまだいたんだ。
384 :01/10/13 06:16 ID:2DrzOwmU
ケガをしないのも才能のうちだと思う。
385カプっこ:01/10/13 10:28 ID:Wn9tLETw
知人や解説者は「前田・緒方は打席に立たなくてもベンチにいるだけでも相手に対して威圧感がある」とのたまう

先日の解説も「故障メンバーが全快しても前田は駄目でしょう」と言っていた
後半戦の戦いを見るとロペス・ディアスの残留は濃厚、すると拓也が押し出されて外野に来る
新井も野村の復調でライトへ(ロペス次第でファースト逝きもあり)緒方も何だかんだで来期は合わせてくるだろう
金本は問題無くレフトが定位置、そして町田をスタメンで1年使ってみたい自分もいる
他・・・朝山(怪我)福地・森笠(代走要員)広瀬(ファンに優しい)浅井(代打の切り札)ってとこか?

良く言えば代打の駒が揃っているといえばそうだが過剰戦力と言われてしまえばそれだけの事。
ただどこかと違うのは生えぬきのカープっ子である事であろうか・・・

でもやっぱり3番 金本・4番 前田・5番 緒方(ロペス・新井) あたりが迫力があって良いと思われ 
386 :01/10/13 10:35 ID:EtvmJmME
前田はもうそれほど役に立たない。
確かに打つだろう。
いいところで出せば打つこともある。
しかし勝利への貢献が低い。
お金で見たらね。
それなら安い若手をどんどん使ったほうが良い。
前田は売った後に代走もいるしね。
それを考えると2人も選手を使っていることになるんだよ。
387 :01/10/13 11:08 ID:LCpFVLb6
パリーグにでも逝けばいいのに
388 :01/10/13 11:24 ID:cAxaBjUA
阪神に来たってくれ。
389 :01/10/13 12:07 ID:aD.LIQx6
カープファンだが前田の打席だけは勝敗うんぬんよりも前田のバッティングを楽しみに見ている。
390 :01/10/13 15:50 ID:hmSlkU2Q
前田って誰?
391 :01/10/13 19:24 ID:XQgSgCFU
打つだけの選手はパリーグか巨人逝け!
392 :01/10/13 19:37 ID:5p8XNhnw
>>390のネタフリを無視する>>391に萎え
393 :01/10/13 19:56 ID:pCHEmwrA
一々ネタに反応してたら大変です…。
394 :01/10/13 20:06 ID:OsXak6kg
だったら自分でやれよ
395 :01/10/13 21:08 ID:YTJS7qG2
前田は吉村と同じでスタベンで代打の切り札でいいのでは?
今の力ではクリーンアップとして毎試合出場できないわけだし。
396代打名無し:01/10/14 06:34 ID:spa8ugFo
パでDHになれば確かに足への負担は少しは軽くなるが、
前田の場合、あのバッティングフォーム自体、
足にかなり負担を掛けてると思うよ。
397ほそめん:01/10/14 20:59 ID:5CY8NXP2
前田のようにヲタとアンチが、混在する選手ってあんましいないと思う。
あれだけしゃべんない、選手なのに。
いじくってみたくなるんだろうな。ヲタもアンチも。
398:01/10/14 21:27 ID:UNH4F8Wi
しゃべらないからこそ妄想が膨らんで楽しくなるんすよ。
だからコアなファンはキャンプまで追っかけてって前田の行動を逐一
チェックする、と。だって雑誌のインタビューもほとんど受けない
からねえ。自分で見にいって確認するしかない。
テレビは広島のテレビ限定で出演する。
こんな変なスター選手は他の球団にはいやしない。
あ、バリー・ボンズがいたな。
399朧連:01/10/15 13:16 ID:tpWfOBSg
来期の開幕戦はこんな感じでよろしいかな。
5月以降はわからんが。

1.緒方(ライト)
2.キムタク(ショート)
3.前田(センター)
4.清原(ファースト)
5.金本(レフト)
6.野村(サード)
7.ディアス(セカンド)
8.西山(キャッチャー)
9.桑田(ピッチャー)
400 :01/10/15 13:20 ID:p/JgGmu8
前田が故障のない頑丈な体なら今ごろは三冠王をとってるのにね
401 :01/10/15 13:20 ID:qLSRBu4+
>>399
そうだね。お前の脳内ではそんな感じだろうな。
402 :01/10/15 13:23 ID:qLSRBu4+
>>400
前田がホームラン40本近く打てるタイプだったかどうか、
信者なのにわからないのか?
たしかに首位打者はいつか取ってただろうが、ホームランはどう考えても無理。
そういう妄想が支持でなく信仰だろってのに。
妄想を公共の掲示板で垂れ流すなよ。
403 :01/10/15 13:25 ID:p/JgGmu8
>>402
40本打たないとホームラン王はとれないか?
全然そんなことないよ
確かに最近は40本以上打ってるけどその前はどないやった?
30本代でホームラン王になってたね
それに前田の本拠地を考えたら40本打てないこともない
十分3冠王狙えたよ
404 :01/10/15 15:58 ID:S03M+Rbq
>>403
てかそういう物言いも含めて君の妄想だろ
正直もうそんな望みはないんだから虚しいことをわざわざ書くな

前にこの手のカキコはよそうぜって言てった人に賛成
405404:01/10/15 16:00 ID:S03M+Rbq
言てった だって
言ってた に訂正
406広島カープ最強:01/10/15 18:31 ID:bLPN9gr6
もうタイトルとれないだろうな。
407 :01/10/15 18:54 ID:yxWyUV+y
前田って結構明るい人ですよ!!
408  :01/10/15 18:58 ID:Ua8AW2M3
まあ広島ならHR王もありえるだろうな。
去年の4月終了時点で.350 11本ぐらいだっただろ。
松井と前田は手のつけようが無いって江川が言ってたから。
ソーサ超えてた記憶があるから(w。

>>399
ほぼ同意だが
4、金本
5、ロペス
9、佐々岡
だね(w。

緒方1番より金本1番使ってみたいね。
409 :01/10/15 19:11 ID:t0Z+BKnZ
清原を獲るような球団じゃないと思う
410 :01/10/15 19:18 ID:lK+lE/u0
>>409
今年こそは阪神もやると思うが
411広島カープ最強:01/10/15 20:00 ID:iLNER+X2
マジで2002年開幕予想
木村(ライト)
東出(ショート)
ディアス(セカンド)
金本(レフト)
ロペス(ファースト)
緒方(センター)
野村(サード)
西山(キャッチャー)
黒田(ピッチャー)
強力な代打陣
前田 新井 町田 浅井 
412 :01/10/15 20:02 ID:c7sEQ0jw
金本のFAって、いつ?
来年かな?
413 :01/10/15 20:18 ID:lK+lE/u0
>>412
ディカブラッド拓哉←こいつなんなの?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1001617913/

既出
414ほそめん:01/10/15 20:52 ID:EG/HjCa9
来年のカプ、結構いけそうな予感あり。
415 :01/10/16 04:05 ID:zIpECPwk
416 :01/10/16 11:03 ID:eMvj9qID
前田の今年の年棒っていくら?
417 :01/10/16 14:09 ID:mBeYBROb
推定1億9千万っぽい…。
正直半額でもいいと思う。
ていうかファンとすれば高給とってお荷物になるより、松永のように限界まで年俸下げても
現役を続けて欲しいというか…。
418 :01/10/16 16:49 ID:1Tjt13FP
日本一のセンターと呼ばれた前田も今となっては...
419 :01/10/16 19:58 ID:yauvfCsm
現実的な話をしよう。
とりあえず前田の高年俸を考えると、広島では支えきれないのは事実。
実質的な価値も年俸には見合わない。
そこで、

■ 代打要員と割り切って5千万円前後まで減俸のうえ残留
■ 復活を期して指名打者のあるパへの移籍
■ 以前の言動の従って潔く引退

のなかからどれがベストチョイスかを考えたい。
俺はもはや復活があり得ない以上、きれいに引退して、
伝説を汚さないようにするべきだと思う。
420 :01/10/16 20:17 ID:mBeYBROb
確か規定で年俸の減額は何%までと決まっているのでいきなり5千万への減額は無理。

オレは伝説がどうとか関係なく彼の打撃が見たいので、晩節汚そうと続けて欲しいだけ。
421 :01/10/16 20:47 ID:e1zkekIC
>>420
当事者の了承があればいいんじゃなかったか?
422 :01/10/16 21:26 ID:jG5o+rgD
つーか来年、前田が100試合以上でて.330を打つと思ってない奴は白痴
423 :01/10/16 21:33 ID:NB3p5vEg
>>422

一億総白痴化
424 :01/10/16 21:34 ID:oEYcnmKr
>>423
ネタにネタレスカコイイ
425 :01/10/16 21:44 ID:05h/cwiV
パリーグのDHもしくは中心打者を欠くチームとトレードしてはどうか?
山本監督は前田を出したがらないような気もするけど。
できたら、長く現役を続けて欲しいので、パ移籍に一票。
426 :01/10/16 21:45 ID:mBeYBROb
>421
うろ覚えだけど、松永が自ら申し入れて減額したときも確かその規定通りだった気がする…。
どちらにしろ、自由契約にでもならない限り大幅な減額というのは現実的でない気がする。
427 :01/10/16 21:46 ID:gAPuE+w2
去年西崎は半額ぐらいになってた
だから可能です
428  :01/10/16 21:53 ID:gC8c0BXe
性格は全然違いそうだけど、野球(特に打撃)の方向性は松中とよく似ていると思うのだが。
前田ファンはダイエーという球団が嫌いだからか、松中の顔が嫌いなのか、認める気はないだろうが、
やたら振り回すのでなく、「バシッ」と剣の道のように一撃で「捕らえる」ような
感じは自分では共通する。松中も、想像を絶するような努力で怪我を乗り越えてきた
選手であるし。
429 :01/10/16 21:57 ID:aUhrpQmw
>>428
認める気がないって・・・松中の方が長打力上だし。
打撃のスタイルが似てるかよく分からないが・・
430 :01/10/16 22:07 ID:UdPeUijg
長く現役を見ていたいけど、やはりかぷにいて欲しい気持ちもある。
431焼鳥名無し:01/10/16 22:22 ID:fuFEiTcn
>>99
ボールの見逃し方は確かにかっこいいが、前田の
空振りは恐ろしく無様だぞ
いつもふらついとる
チャンスにもめっぽう弱い印象あるしな
432 :01/10/16 22:22 ID:mBeYBROb
>>427 半額は可能でも1/4は無理です。
433431:01/10/16 22:24 ID:fuFEiTcn
100までしか読まないでレスつけちまった・・・.
鬱だ、逝ってくる
434 :01/10/16 22:27 ID:yauvfCsm
半額だってなんだって、本人の同意さえあれば問題なし。
要するに解雇か、減俸かという選択を迫れば良いだけの話。
結果として減俸を不同意するのであれば、身分をフリーにしてやればよし。
あとは本人の才覚で再就職先を探すなり、あるいは引退するなり決めるだろう。
435 :01/10/16 22:31 ID:aUhrpQmw
FA使ってチームを出る事も可能だよね?
436ほそめん:01/10/16 22:35 ID:t/4zd0nk
今日の、ディリーによると
前田背水の陣で、異例の秋季キヤンプ参加
また、カプ首脳陣が、怪我の多い前田を中心に考えない
チーム構成をとることに決定だと
437 :01/10/16 22:36 ID:yauvfCsm
だからFA宣言するにも、いまの年俸じゃ買い手つくはずないじゃんか。
事実上「壊」れてて、取ったところで戦力になるかどうかわからないんだぜ?
まず年俸の大幅減。
話はそれから。
438 :01/10/16 22:39 ID:yauvfCsm
遅すぎるよ、その前田を構想外にするの。
出てくれば奇跡、出てこなくて当たり前くらいでなきゃ、
ほとんど野球選手としては半身不随の選手なんか扱いきれない。
まあこれまで前田は存在自体がタブーだったんだろうな。
コージだからこそこの決断が出来たんだろう。
カープのためには良いことだ。
439 :01/10/16 22:45 ID:AUJkesOS
近鉄・盛田は去年1/3近くまで減ってた。
結局前田にそれだけ減っても現役を続ける意思があるかどうかなのかも。
440 :01/10/16 22:47 ID:aUhrpQmw
>>437
何故そんなに怒ってる(w
買い手がつくはずがないとも言い切れないと思うが・・

あと大幅減は難しいよ。これは「情」の部分が大きいと思う。
前田がFAを取得した時に、宣言しないで残留したのは
広島に育ててもらってという気持ちは強かったからでは?
その時点では、まだ需要はかなりあったのに(近鉄とか興味もってた
球団としても、そういう選手の年俸を大幅に下げるのは
難しいと思う。(西武の西崎みたいにね
これは緒方にも言えると思う。
また広島は年俸は上がりにくく下がりにくい球団だし
441追加:01/10/16 22:49 ID:aUhrpQmw
>>440
あと俺は大幅減俸に賛成だからね。
ただ実際問題、減俸はあっても
大幅減俸はないと思う。
442 :01/10/16 22:53 ID:yauvfCsm
>>440
怒ってないがそう見えたら悪かった。
しかしその情だけど、そういう悪い体質をそろそろ改めるべきだと思う。
前田にしても緒方にしても、もう完全復帰なんかあり得ないだろ。
はっきり言えば穀潰し。年俸の大幅削減でようやく代打要員として成立する程度。
ちょっと出れば故障なんて選手は、現場としては使いにくくて仕方がないはず。
前田や緒方が無駄飯を食ってるおかげでここ数年どれだけの若手や、
テストで取ったまだ使えるベテランをクビにしなきゃならなかったか。
この何年かで、少なくとも前田に関してはその「情」も品切れだよ。
前田のほうも身の処し方を考えるべき。
443 :01/10/16 23:05 ID:oEYcnmKr
今日はいい夜だ
444 :01/10/16 23:12 ID:tiCUs1/N
>>443

確かに。
湯布院前夜。
445 :01/10/16 23:16 ID:aUhrpQmw
>>442
理想はそうだろ。でも前田、緒方がFAを行使して移籍しなかった時点で
球団としても、そう大きな行動はとれないよ。
前田、緒方は大金を手に入れるチャンスを犠牲にして球団のために残留したようなもん。
これは金がない広島ならではの問題かも。

仮に緒方、前田がFA行使して残留できるような球団であれば
容赦なく減俸できたかもね。(プラス年俸が上がりやすく下がりやすい球団であったら

>>442のようにするには、前田、緒方がFAを取得した時に
フロントは「行使しないで残留するのは結構ですけど、特別扱いはしないですよ」
という態度を示さないといけないね。
446 :01/10/16 23:17 ID:aUhrpQmw
>>445
訂正
1行目の
>でも前田、緒方がFAを行使して移籍しなかった時点で
        ↓
>でも前田、緒方がFAを行使しないで移籍しなかった時点で
447Cファン:01/10/16 23:28 ID:qJze9IdL
419の意見に激しく同意
実際カープファンの中ではどの意見が多数派なんだろう?
個人的にはパでDHで一年間大活躍→引退かな…
最後までカープの選手でいて欲しいけど、せめて
一年だけでも大活躍してから引退して欲しい。
裏を返すとカープで大活躍することはもう無いと思ってる。
448 :01/10/16 23:38 ID:DYXNzl/S
もと近鉄の石井浩郎は
2年間まともに試合に出れず→年俸大幅減提示→拒否、球団と対立→放出

こういう流れだったかな。
大幅減某あるいは放出になるだろうけど喧嘩別れだけは勘弁して欲しい。
フロントは気持ち良く送り出してやれ。
449 :01/10/17 00:13 ID:xLq4kEsS
近鉄では石毛も以前大幅減を提示されて、チームの選手会まで
引っ張り出して騒ぎになったよね

前田も近年の成績だけみれば協約以上の減俸をされても仕方ないだろうが
実績、貢献度は十分だし、良くも悪くもチームの顔だからな
ただ球団の財政や若手がそこそこ伸びてきていることを考えれば
やっぱり思い切った減俸に踏み切るべき

菊地原スレに書いてあったけど、かぷのPで4000万以上貰ってるのって
佐々岡だけなんだと。ちょっとオドロキ
450Cファン:01/10/17 00:31 ID:sgO6og/u
>>449
そのレス書いた張本人です。ラドが4000だか4500だか貰ってました。
訂正。
451 :01/10/17 00:36 ID:xLq4kEsS
>>450
あ、それも実は読んでました
ラドはあぼーんされたから省いちゃった
452大幅減俸には賛成:01/10/17 16:21 ID:bK1pzX4l
>>442
前田も緒方も別に「何年も」タダ飯食って穀潰ししてきたわけじゃない。

二人のおかげで加藤や野々垣の放出せざるを得なかったのかも知れないし、
他にも芽が出るタイミングを逃した選手もいるかも知れないが、
それはあくまでこちらの想像であって「たられば」の域を出ないよ。
453 :01/10/17 16:23 ID:kYtvWOge
史上最悪の給料泥棒。何試合働いてんだ?
454ほそめん:01/10/17 19:51 ID:Pc/vIDcA
今の前田の体の状態って、万全を100とすれば、
40から50くらいなんでしょうか?
455 :01/10/17 20:07 ID:zsO1tpF+
結局、今の前田は
今はなき江藤、金本、緒方、野村、木村拓也、ディアスの次くらいの野手。
456 :01/10/17 20:32 ID:uwNBroVM
>>454
開幕から出たとして、5月一杯くらいが限界だよな。
その先は故障するし疲れやすいし、その影響で打撃を崩すし、
ほとんどお荷物になる。
で、無理して夏前にパンクってところか。
つーわけで40〜50試合を限界ラインとすれば、30〜35/100くらいってところでしょ。
457ほそめん:01/10/17 20:51 ID:Pc/vIDcA
前田の奇人ぶりを語るはなし多いね。
天才=奇人、変人であって欲しいという、ファンの願望みたいなもんも
あるんだろうけど。
458 :01/10/17 21:39 ID:G9EuLKFl
>>457
前田はほんとに奇人です
459広島カープ最強:01/10/18 12:56 ID:XStghvLi
前田選手
プロ野球界では天才と呼ばれ、数少ない武士の精神を持つ選手。
足の不安をぬぐい去り、無冠の帝王返上へ突進!
460 :01/10/18 12:59 ID:4H6b5jTR
>>459
オレも前田ヲタだが、そういうレスであげんでくれ。
太ももが完全に割れたまんまだってのに、足の不安が拭えるわけないし。
461 :01/10/18 13:06 ID:GIGzEErK
>>455
今の状態だったらロペス、新井よりも下
462データ:01/10/18 13:24 ID:CRQGYS9d
入団経歴 H2 ドラフト4位 広島東洋カープ入団
(契約金4000万 年俸480万)
年俸 H3(530万)→H4(1590万)→H5(4800万)→
H6(8500万)→H7(13500万)→H8(13500万)→
H9(16000万)→H10(19500万)→H11(21500万)→
H12(19000万)
背番号 『51』(H2)→『31』(H4)→『1』(H6)
初本塁打 H3.4.6 ヤクルト1回戦(プロ2年目開幕戦先頭打者HR)
ゴールデングラブ賞 平成3年 平成4年 平成5年 平成6年
ベストナイン 平成4年 平成5年 平成6年 平成10年
463 :01/10/18 13:28 ID:spAqRXHU
前田怪我はどうなん?
464 :01/10/18 15:01 ID:5vY6aITb
日本一のセンター前田...惜しい人物だ...
465リプケン:01/10/18 15:07 ID:saOARrVC
怪我をするから2流なのではない、
2流だから怪我するのだ。
466 :01/10/18 15:10 ID:5vY6aITb
>>465
それってリプケンの言葉?
467 :01/10/18 15:10 ID:HTYueVF+
理想が高すぎたけど、実績と体力がついていかないで壊れちゃっただけでしょ。
そんなふつうの野球ファンに理解不能な魅力を語られても困る。
468 :01/10/18 15:13 ID:5vY6aITb
>>467
実績はかなりあったと思うが...
ここ数年は全然やけどね
469 :01/10/18 16:59 ID:GIGzEErK
代打専任は嫌だとか言ってる場合じゃないよ。さっさと仕事シロ
470 :01/10/18 17:23 ID:C/D6cgGE
ここ数年、というかここ2年な。1.5年というべきか。
まあ前田より全然働きもしないで高給取ってる連中は他球団にも一杯いるし、
前田も広島なんかにいるより、他チームに移籍した方がいいな。
過去10年カープのためにさんざん働いてきて、ちょっと調子悪くなったくらいで
すぐ給料泥棒だ引退だ言うファンのいる球団に残る義理はない。

入団時ダイエーに入っていれば、同じような活躍でもっと大金稼げてたろうに。
471 :01/10/18 17:24 ID:j7jC+cTJ
正直、前田はいなくてもいい
472 :01/10/18 18:00 ID:V0pnaWfO
なんども言うが来年前田が100試合以上出場して.330はクリアできると思ってない奴は白痴
473 :01/10/18 18:01 ID:ZUIaRCv+
>>470
給料は別に我々が出すわけではないので、問題にしていない。
それより、性格、人格を問題視している。
あれではどこのチームいってもよほどこつこつ自分変えてやらんと
すぐ終わる。
474 :01/10/18 18:05 ID:ZhVgKM5U
で、FAするのか?
475 :01/10/18 18:40 ID:HTYueVF+
19.000万円の選手をFAで獲るにはその数倍の予算がかかる。
壊れた選手にそんな金使うなんドブに金を捨てるようなもの。
FAなんかあり得ない。
476 :01/10/18 18:58 ID:WzrzXpGL
FAで巨人に行けば恩知らず、金の亡者と罵倒し、
FAせずに残留すれば給料泥棒、とっとと引退しろと罵倒する。

どうせいっちゅーねん。
477 :01/10/18 19:00 ID:cbIJDygG
巨人以外の球団に逝けば良い
478 :01/10/18 19:07 ID:WzrzXpGL
>>477 なるほど・・・
>>473
俺はカープファンに言ってんだよ。カープファンでもないお前がなにが「我々」だ。
性格、人格を問題視ってお前は前田の人格知ってるんのかと小一時間問い詰めたいわ、
とっとと回線切って足つって氏ねヴォケ。
479 :01/10/18 19:57 ID:ZUIaRCv+
>>478
しばくぞ!こら。誰にゆうとるねん。
おんどれ、よう俺にそういう言葉はけたな。
おまえよりは前田のこと、プロ野球、いや野球、すべてわかってる。
氏ねとは言わんが、なんぼでも話たる。まあおまえのようなあほ短気野郎
は殴らなあかんのやろ。
480荷岡智寛:01/10/18 20:20 ID:F5oqwn34
あーあ ほんまに読売ファンはクズばっか 死にゃーええんよ ワシも裏金もらわずにカープ行けばよかったわい
481データ:01/10/18 22:25 ID:sdnI8GOi
生年月日 昭和46年6月14日生まれ (3,300g)
血液型 AB型
身長・体重 175cm ・ 80kg
靴・帽子のサイズ 26.5cm ・ 55cm
視力 (右) 1.5  (左) 1.5
投打 右投・左打
出身地 熊本県玉名郡岱明町
出身校 熊本工業高等学校
482 :01/10/18 23:10 ID:KQkircMA
>473
恐らく自分も含めた前田ファンはそういう人格を含めて前田が好きなのであろう。
あの風格の無い前田など前田ではない。
よってもしそれが原因で選手生命が縮まったとしても、その場合は問題ではない。

あと、そう全てが分かるなどのような言葉は吐かない方が良い。
こんなことを言う人間は底が知れている。
483 :01/10/18 23:13 ID:oQFcosF8
>>481無断転載禁止ですぅ〜。by Y
484 :01/10/18 23:49 ID:plBrjT5c
このスレは「1億9000万の給料泥棒前田智徳についてたかれ」に変更になりました。

=============再開=============
485 :01/10/19 00:04 ID:i7BrX/6L
>>484 空きブロックが足りま千円 −中止ー
486 :01/10/19 02:52 ID:GN1+Ykak
>なんども言うが来年前田が100試合以上出場して.330はクリアできると思ってない奴は白痴

100試合以上出場できたらの間違い?
487 :01/10/19 03:26 ID:WHPl/atk
去年の今ごろ
「野村が来年100試合以上出れる訳ねーだろ奴はもう終わってんだよ」
とか言ってた奴、一歩前に出ろ。
お前らみたいなのがいるから日本球界はダメなんだ。
488 :01/10/19 03:45 ID:Gml7c0Ji
>>487
野村がレギュラーとして100試合出たわけじゃないだろ。
衰えたベテランが試合に出るということは、
守備要員に代走要員など余計なコマが必要になるということ。
万全でないなら引っ込んでくれていた方が有り難いんだよ。
へんにやる気を見せて首脳陣に
「使え!わかってるだろうな」オーラを出す野村は百害あって一利なし。
お前みたいな短絡思考の阿呆がいるから日本球界はダメなんだよ。
489 :01/10/19 11:49 ID:8/rHpuyg
広島は子供の集団なのか?
490 :01/10/19 15:56 ID:AiotmeDX
つーか、日本のファンって、どんなに活躍した選手でも最後は「クソ」だとか「給料泥棒」
だとかもう滅茶苦茶だね。
こんなファンばっかだから、選手自ら「名球会」なんて作り出すんだよ。
本来こんなもんなくても、ファン自らが選手を尊敬し、称えていくべきなんだよ。
メジャーのファンのどこに、「リプケンはもうクソなのに連続試合出場の為に出てるだけだ」
なんて言うヤツがいるんだよ。          いやどっかにいるかもしんないけど。
491 :01/10/19 16:09 ID:FQhitAyl
>>490
こういうのを「国民性」と称するのか??
492 :01/10/19 17:06 ID:8/rHpuyg
>>482
評論家だな。
493_:01/10/19 22:29 ID:xlvukbPm
前田の人間性についてのレス多いね
まあ、ここにきてる連中で、前田のそばにいる人間(わしも含めてだが)なんて
いないだろうし、基本的に皆が好きなこといっとるよね

前田の人間性を認めろとはいわんが、前田好きにとっては、すき、きらい
ひっくるめて、まあ、気になる。ちゅうことかね
494 :01/10/20 06:06 ID:KJhHmBZ3
前田サイコー
495_:01/10/20 11:55 ID:FPcDjMVM
前田、秋季キヤンプがんばれよ
496 :01/10/20 19:25 ID:xiIoQSTl
前田のヨメはサゲマン決定じゃろ?
知り合ったのが大怪我した年。
今年結婚してこの体たらく。
497ほそめん:01/10/20 19:53 ID:3eK9DnSb
前田の、ライト前ヒットが好きだ。
ウツクシイ
498広島カープ最強:01/10/20 23:11 ID:NsvKKYhM
直筆サイン持ってるYO!
499 :01/10/20 23:12 ID:Bxh9s0eD
一言でいうと「神」
500ななしさん:01/10/20 23:16 ID:W7p5Uam5
とんでもない貧乏神だなあ
501 :01/10/21 03:06 ID:iZEKvAjA
>500
とりあえず500おめ
502話を建設的な方向に戻す:01/10/21 13:59 ID:Gla+rfCD
419 名前: 投稿日:01/10/16 19:58 ID:yauvfCsm
現実的な話をしよう。
とりあえず前田の高年俸を考えると、広島では支えきれないのは事実。
実質的な価値も年俸には見合わない。
そこで、

■ 代打要員と割り切って5千万円前後まで減俸のうえ残留
■ 復活を期して指名打者のあるパへの移籍
■ 以前の言動の従って潔く引退

のなかからどれがベストチョイスかを考えたい。
俺はもはや復活があり得ない以上、きれいに引退して、
伝説を汚さないようにするべきだと思う。 」」



どうよ。
503 :01/10/21 14:15 ID:iZEKvAjA
時代を同じくして活躍した今中が戦力外…ショック過ぎる。

とりあえず来年も広島でやるみたいだから見守るしかないんじゃないですか。
首脳陣も主力として計算はしないと言ってますし。
年俸もそれなりに減るとは思いますが、そこは球団と本人の話なんで口を挟む
ことではないと思います。
504 :01/10/21 14:16 ID:iZEKvAjA
>実質的な価値も年俸には見合わない。
年俸=成績じゃないですから。
野球選手の晩年の年俸は、退職金みたいなもんですよ。
505 :01/10/21 14:23 ID:1/wP67gV
>俺はもはや復活があり得ない以上、きれいに引退して、
>伝説を汚さないようにするべきだと思う。

禿同。前田にとって、いつまでも現役にしがみつくってことは
凄くみっともないことじゃなかったのかよ。
506情けない:01/10/21 14:37 ID:rCAeuGM4
やっぱり広島の練習は根本的に間違っていたと思う。
鍛えても試合に出れない身体になってはどうにもならない。
万全の身体なら落合に匹敵する打者がこんなことに・・・悲しい
507 :01/10/21 14:51 ID:Gla+rfCD
広島ファンがそれ(猛練習)をよしとしてるからなぁ。
広島ファンってそういうのなんだかんだ言ってすきだよね。
県民の体質なのかな?呉に海軍があったことも原因かも。
高校野球からして、あの刀の刃渡りとか・・・。
508あほ:01/10/21 14:54 ID:fs1CHeLO
前田は暴力団に入れ。
509 :01/10/21 14:57 ID:6ELT/yrU
>>506
練習自体よりたぶんケアの部分が軽視されているんじゃないかなあ
休日を設けるとか、練習前後のアップとダウン、マッサージ、食事を
きちんとするかしないかでも随分違う結果だったと思う
510 :01/10/21 17:43 ID:BInWxz9C
>>504
今年の年俸で、退職金はもう勘弁してください。
511 :01/10/22 00:14 ID:C1PwPtFF
来年もやるんですか?
512CCC:01/10/22 03:08 ID:SbWKKx6s
広島に怪我人が多いのは、練習のきつさもあるけど、
選手獲得にお金をあまり掛けられないから、
怪我や故障歴があるのを知ってても素質を優先して取ってるからだよ。
513 :01/10/22 03:48 ID:iIdBGv82
大下が若手とベテランに同じ練習課してるのを見て、谷沢が呆れてたことあったな・・・。
若手は伸びたがベテランは逝ってしまった。いや、それが原因かわからんけどさ。
514 :01/10/22 10:03 ID:in8JS762
ササとカネモトしか生き残ってまへん
515 :01/10/22 22:58 ID:oZ1cIrTT
もうそろそろ結論を出そう。
前田は不要。
これでいいね?
516 :01/10/22 23:07 ID:wo7wS9ZR
前田の復活を期待します!
517 :01/10/22 23:10 ID:ifefaSEv
>>506>>509
前田はアキレス腱切るまで独自の練習メニュー組んでたそうな。
トレーナーの言うことも聞かなかったらしい。
518 :01/10/22 23:12 ID:hS95hqUO
前田がいないところでNo1気取りの松井
519 :01/10/22 23:18 ID:oZ1cIrTT
前田がいても松井がナンバー1じゃない?
前田のすごさというのは数字とかではないし。
もっと心の琴線に過関わってくる部分で凄かったわけでね。
520名無しのエリー:01/10/22 23:20 ID:+gcKfJ9J
門田>>>>松井>>>>>>>>>>>前田>>>>>ローズ
521 :01/10/22 23:21 ID:oZ1cIrTT
門田の娘とでもつきあってるのか?
522 :01/10/22 23:21 ID:wo7wS9ZR
今の前田にもしプライドが残っているとすれば
来年は活躍ができないだろうし、少しがむしゃら
があって、新人の気持ちでやるならば結果を出す
だろう。
523 :01/10/22 23:22 ID:oZ1cIrTT
前田の現状はそういう精神論は無関係だよ。
純粋に身体の状態の問題。
壊れてるからどんなに新人の気持ちになっても無理。
524名無しのエリー:01/10/22 23:23 ID:+gcKfJ9J
>>521
娘いるの?
525 :01/10/22 23:24 ID:oZ1cIrTT
>>524
知らないけど(w
なんか門田まんせーだからさ。なんとなく。
526名無しのエリー:01/10/22 23:25 ID:+gcKfJ9J
>>521
いやー、昨日日本シリーズ見てたら門田が解説にいたからさー。
明日になったらまた長い間門田のことは頭から離れるからついでに。
527 :01/10/22 23:26 ID:oZ1cIrTT
忘れないでやってくれ。
528名無しのエリー:01/10/22 23:27 ID:+gcKfJ9J
別に門田ファンではないです。
ただ異様に老けてるという印象が昔から強くて、久しぶりに門田の姿
を見たら意味も無く嬉しくなっちゃた。
529 :01/10/22 23:27 ID:ewVmRCx/
前田と桑田はヲタファンが多いので
スレが荒れる傾向にあると思われ。
サカーの小倉みたいなもん?
530 :01/10/22 23:30 ID:ifefaSEv
門田はアキレス腱切ってからホームランバッターになったんだよなあ。
前田もそういう風には行かないものか。
531 :01/10/22 23:32 ID:wo7wS9ZR
ただ、桑田のような陰険かつもろ金、金と言ってる
わけでもないが。
532 :01/10/22 23:37 ID:1XF5h1U/
カプは寺原指名するそーな。
んでもし寺原獲れたら前田はあぼーんだって(やっぱ金の問題・・・)。
某Mコーチから聞いてしまいました。
足の状態はかなり悪くて歩くのも辛い状態らしい・・・
533 :01/10/22 23:37 ID:X0X5/P+M
>>532
ハイハイ(w
534:01/10/22 23:39 ID:F9qLVLzQ
阪神ファンだが前田と今中は・・・・ハァハァ
535 :01/10/22 23:39 ID:ewVmRCx/
激しく既出だが、やっぱり無事是名馬だからね。
いくらポテンシャルがあろうと、実際にそれを発揮できないと
一流半だよね。
536 :01/10/22 23:41 ID:wo7wS9ZR
アキレス腱
谷沢もそうだったね。首位打者
537 :01/10/23 00:08 ID:avdo9A4O
今中みたいに、戦力外通告とかならんの?
538 :01/10/23 00:57 ID:i7csRER0
ギコ久
「前田さんが打席に立つと寒気がする時がある」
539 :01/10/23 01:32 ID:kf25RhbU
アキレス腱、か…。
しかし98年や去年の4月みたいに打ちまくった時もあるので、一概にアキレス腱切った後は
全然ダメだ、とは言えない。やはり体のケアが行き届いていなかった…。

>537 さすがにチャンスはあと一年でしょう。
540 :01/10/23 17:36 ID:DikzVXcC
>戦力外通告
移籍とか引退よりこっちのほうが現実味あるな。
541 :01/10/24 03:08 ID:98oTgpJ9
age
542 :01/10/24 03:14 ID:jcaabGBE
求道者が、女を知ってダメになる典型なのか?
結婚して以来、ちょっと迫力がなくなったぞ。
野球道の追及以外にも、世間には幸せがあることを知ってしまったのか!?
543 :01/10/24 06:26 ID:gmbT9NqC
大丈夫、いまに粗いさんが前田や松井やイチローを超えるよ
544 :01/10/24 11:45 ID:tkOM1Cls
>>543
んなわきゃナイナイ
545 :01/10/24 18:26 ID:zevGQaf2
粗いは町田のようにいずれ消える
546 :01/10/25 23:45 ID:vEtoCpOl
age
547 :01/10/25 23:56 ID:0dy+TNDc
>>542
別に結構するまで、女を知らなかったわけではないでしょ(w
548 :01/10/26 00:09 ID:Ca/I/UA6
結婚前の夜  理想のフォームを目指して、ひたすら素振り

結婚後の夜  セックスの後、ベッドで妻とピロートーク
       子供は何人欲しい、とか、新しい家具はどこで買おう、とか
549 :01/10/26 00:15 ID:BQxB4HWl
>>542
結婚する少し前からダメダメだったじゃない
550 :01/10/26 01:46 ID:ITkSRsvy
>結婚後の夜  セックスの後、ベッドで妻とピロートーク
       子供は何人欲しい、とか、新しい家具はどこで買おう、とか

禿しくオエー
551 :01/10/26 02:39 ID:hV7rUEbk
age
552FC:01/10/26 07:46 ID:uyK9/GEE
中日は井上外野手と横浜新沼捕手のトレードを発表
中村の後継者とりにとうとう出されたか・・・ハマスタなら30本打てるかな?
553 :01/10/26 20:55 ID:mV44Elb/
伊藤智
「前田さんだけには何を投げても打たれる気がする。他のバッターとは
執念が違う」としみじみ語った
554 :01/10/26 21:11 ID:Vj6Ok1f+
>>553
その一言をいつまで拠り所にするの?
そういうのは引退したあとしみじみ語れば良いことだよ。
現役選手なんだから、現時点での力量だけが問題。
555 :01/10/26 21:20 ID:mV44Elb/
>>554
拠り所??
前田にまつわるエピソードを書いたまでですが。
556一応広島ファン:01/10/26 21:40 ID:RpQ2upL2
前田を出すなら阪神に出して欲しい。なんとなく。
557:01/10/26 21:56 ID:/d/m5GMT
>>552
ソースは?
558ほそめん:01/10/27 13:57 ID:8RRQStQz
この前、カープと社会人の交流試合を少しのぞいた
おっ、前田がいる わけないわな
559ハァ?(゜Д゜)y─┛~~ :01/10/27 17:21 ID:gQP/HHV9
↑ハァ?(゜Д゜)y─┛~~
560反転石:01/10/27 18:57 ID:Ux3+USgR
犯珍がほんとお似合いプ
561 :01/10/27 21:44 ID:Vt3AB1Pi
ほそめんは一見ただの前田ヲタに見えるけど、それなりに冷静にモノを見ていると思う。
562ちゅう:01/10/28 02:07 ID:cEMkCyH3
自分、中学生なんですけど前田惨かっこいいですよね。
なんか、気合がこもってない球は打たないんでしょ?
563646+4+456:01/10/28 10:02 ID:AVDCBrph
>>562らしいね
564ほそめん:01/10/28 16:05 ID:IXDg6JXS
>>561

そうみえる?
565 :01/10/28 17:10 ID:jT8QEPNf
>564
まあこのスレを最初からずっと見てるとね。
最初は、また前田スレかよー、すぐ荒れて終わりだな…と思ったけど、何気ないレスで
軌道修正して、ここまで大荒れすることもなくスレが存続出来た。ような気がする。
566ほそめん:01/10/28 17:41 ID:IXDg6JXS
実は、このスレは、初めてたてたスレでした(2chにきて2日目に

それが、ここまで続いていて、びっくり
ぼちぼちっと、語ってみてください
567:01/10/28 20:58 ID:h84ftueB
>>562
そうなの?
568 :01/10/28 22:23 ID:/I7z7mm4
>>565
強制IDが大きい
ベタな煽りがあっても連鎖しないから浮いて見える
569ほそめん:01/10/28 22:40 ID:umjXJRRv
さっき、久々に、二宮清純(時々NHKのサンデースポーツに出てる人やね
と前田のインタビュー記事を、読み返した。

「内野安打なんかいらない。打たされたボテボテの安打は、恥ずかしくて、全力疾走
もしたくなくなる」

「今は、どんなヒットでも欲しい。ポテンヒットだろうが、内野安打だろうが
結果が、すべてですから」

怪我をする前と、後の、発言。どちらも、前田らしい。
570 :01/10/28 22:44 ID:gZnIUot2
洋楽板の住人です、こんなところにも反転がお邪魔して
ご迷惑おかけしてすいません
571 :01/10/28 23:56 ID:jT8QEPNf
>570
なんか今中スレにも来てるんで、引き取って下さい〜。
572ほそめん:01/10/29 21:28 ID:hloe7XUw
前田っぽい雰囲気をもつ選手って他にいる?
カプ以外でもいいから。
573 :01/10/29 21:59 ID:0lG3jUNk
全日本女子ソフトボールの斎藤春香選手とか。GetSportsに出てた。
野球じゃないけど…
574 :01/10/30 23:22 ID:H1e3zpXk
前田が投手だったら終わりだった。
575反転石:01/10/31 05:01 ID:Hdh9mJHS
競馬板に予後不良になる馬は駄馬というスレがあるけど、
さしずめ野球板では故障して無駄飯食う選手はチョソと逝ったとこでしょうかプ
576 :01/10/31 06:21 ID:mBgP696g
>>575
前田を予後不良にせんとって〜
577反転石には:01/10/31 06:46 ID:bteZwt6/
反応しちゃダメ♥
あくまで空気のようにスルー。
578反転石:01/10/31 21:18 ID:Hdh9mJHS
野村も下降気味だし、揃って逝っちゃって♥プ
579 ◆2GMaedaE :01/10/31 21:39 ID:Nm8JwQr0
いや〜秋季キャンプ参加だって?
来年が楽しみだね〜。

野村・キムタク・前田・金本・ロペス・緒方・ディアス・西山
なら優勝も夢じゃないね。頑張れ〜
580 :01/10/31 22:15 ID:bteZwt6/
前田、緒方は療養と聞いていたけど参加するのか。
581___:01/10/31 22:16 ID:Ozur/t7G
反転石っておこちゃま
582 :01/10/31 22:20 ID:mBgP696g
療養と言ってる場合か?
出席して、声だしてかまえてろって
そっから始まってる。
583 :01/11/01 06:56 ID:qQEVAEQG
 前田 智徳
 ○○ ●○
  9 5 1215
 総運41◎ 器が大きく、実力と行動力があり大成します。傲慢さに注意。事故注意。
 人運17○ 個性を活かす努力家。協調性に注意。何事も中途半端にできない性格。
 外運24◎ 生涯、物質的金銭的不自由はしない運勢。堅実で誠実な環境が○。
 伏運44× 破滅運。悪い運数です。
 地運27○ 才能、自尊、孤立運。
 天運14△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。転々と所在を移す。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。

大当たりしてる気がしないでもないです。
584_:01/11/01 22:33 ID:7PUzLqSo
まえだぁ〜 まえだぁ〜 連呼するオヤジファン多しも
前田の特徴
585   :01/11/01 22:36 ID:8TEuvsLu
 ∋oノハヽ
  ( ´D`) < まーえだ
  /,   つ
 (_(_, )
   しし'

   ______∋oノハ
  ( *   ヽ´D) < まーえだ
  |  |  |ノ
  (_(__)
586   :01/11/01 22:40 ID:8TEuvsLu
 ∋oノハヽ
  ( ´D`) < まえだー
  /,   つ
 (_(_, )
   しし'

   ______∋oノハ
  ( *   ヽ´D) < まえだー
  |  |  |ノ
  (_(__)
587ほそめん:01/11/02 21:55 ID:dlJWMYeR
シーズンオフで前田の顔をみない
TVでるようなタイプじゃないしな
588_:01/11/02 22:02 ID:521bgnab
監督強権で無理にでもファースト転向させていればこんなことには・・・・
谷澤健一の例もあるし
なんか三村長期政権負の遺産が未だに尾をひいてるなあ
589ほそめん:01/11/02 22:08 ID:dlJWMYeR
個人的な見解だが、三村は、かなりの理想家のような気がする。

だから、センター前田が、捨てきれなかったのではなかろうか
やはり、前田は、センター守ってなんぼ
っていうのが、三村の頭の中にあったんじゃないか
590ほそめん:01/11/02 23:00 ID:dlJWMYeR
三村って、ここで、こいつはないだろうっていう代打多くなかった?
591 :01/11/02 23:02 ID:7UPoteKQ
生涯1、5流打者・前田
592サモアの怪人:01/11/02 23:04 ID:pDIV63Wc
ソレイタ「恐れイッタ」
593_:01/11/02 23:14 ID:521bgnab
>>590
三村は正田をベンチ要員にできなかったのもイタイ
野村をセカンドに置いて緒方をショートで鍛える案もあったのにねえ
結局、弾き出された浅井・町田は力がありながら1流半のリザーブのまま
ベテランにまでナッチャッタしなあ・・・・・
594ほそめん:01/11/03 10:28 ID:yEmyULDw
個人的には、三村時代は、そんなに嫌いじゃなかった。
是非はともかく、監督の意思は、はっきりと読み取れた。
595ほそめん:01/11/03 10:39 ID:yEmyULDw
でも、達川時代はなぁ。
596 :01/11/03 11:16 ID:3HMT5fGz
アキレス腱断裂前なら
.355 55本 30盗塁はイケル

(98年 .335、92年 18盗塁、99年 4月で12HR?)

天才肌、選球眼抜群、安打製造機、韋駄天、レーザービーム肩

あらゆる言葉が当てはまる選手だった

-----
4年連続3割だった前田。5年連続ゴールデングラブだった緒方
597 :01/11/03 11:29 ID:2kCBygiV
>596
このスレに来たのは初めてですね?まずログを読んでみましょう。

もう幻想は寒いだけなので止めよう、ってことで。荒れる原因になるだけです。
598ほそめん:01/11/03 16:14 ID:GWhtYRs4
>>593 浅井、町田。いい年になったよねぇ。新井が、二の舞をふまぬよう
祈ります
599再確認:01/11/03 16:26 ID:bvmLbh2A
419 名前: 投稿日:01/10/16 19:58 ID:yauvfCsm
現実的な話をしよう。
とりあえず前田の高年俸を考えると、広島では支えきれないのは事実。
実質的な価値も年俸には見合わない。
そこで、

■ 代打要員と割り切って5千万円前後まで減俸のうえ残留
■ 復活を期して指名打者のあるパへの移籍
■ 以前の言動の従って潔く引退

のなかからどれがベストチョイスかを考えたい。
俺はもはや復活があり得ない以上、きれいに引退して、
伝説を汚さないようにするべきだと思う。 」」



どうよ。
600 :01/11/03 16:28 ID:fhi1esXd
復活はありえないの?
601 :01/11/03 16:31 ID:+iSIg2oO
来年ダメだったら引退くさい
602 :01/11/03 16:31 ID:bvmLbh2A
>>600
どの程度を復活と呼ぶかにもよるだろ。
603ほそめん:01/11/03 16:33 ID:GWhtYRs4
>>600 技術面は、ともかく、怪我を元の万全の状態に持ってくのは
もう無理だろうと。いうのが、このレスでの大半の意見ですな。

まあ、怪我の状態なんて本人しかわからんわけだけどね。
604反転石:01/11/03 16:40 ID:X615JIjY
吉村みたいに消えてなくなれプ
605吉村も:01/11/03 17:27 ID:evlfMrJM
前田とだぶるなぁ。
毎年、首位打者候補だったしね。
前田って、目標とする選手に吉村を挙げていたんだっけ?

反転石は、洋楽板の知恵遅れヴァカなので、無視して下さいな。
606 :01/11/03 17:33 ID:tHnD1LCm
前田は吉村の引退試合だったかで正田に頼んで、
吉村のバットもらったらしいね。
ケガから再起したとこでかぶるものがあったのかな。
607_:01/11/03 19:24 ID:gN2ZhK2/
ヨッスイーも、確かに前田とだぶるっす
608ほそめん:01/11/03 21:34 ID:wQGwOaiS
前田を尊敬する(憧れてる)現役選手って誰かしらない?
609 :01/11/03 21:40 ID:4M6tW5Ky
>>608
木村拓也、今でもイチローは恩を感じているらしい。
610ほそめん:01/11/03 21:45 ID:wQGwOaiS
>>609 イチローは、恩を感じてって、どういう事?
教えて。
611609:01/11/03 21:52 ID:4M6tW5Ky
>>609
高校時代、憧れの前田から、サインもらったということ
だけですが。
それ以来、前田の背を見て育ったと言われている。
今でも、プロ事情の詳しい方の情報によると気持ちは残ってる
ようです。前田さんが首位打者タイトル取ることも願っている。
612ほそめん:01/11/03 22:02 ID:wQGwOaiS
>>611 ども、サンキュ
613 :01/11/03 22:02 ID:/LrD6mkl
>>611
それだけじゃないだろ。
イチローの初オールスター出場の時、
真っ先に前田へ握手を求めに行った。前田の照れ笑いが印象的だったよ。
614ほそめん:01/11/03 22:04 ID:wQGwOaiS
>>613 そんなことも。ほう。
615藤本英雄:01/11/03 23:25 ID:S1xOCI6a
なんだかんだ言ってやっぱり前田はすごい。だってアキレス腱切って通算打率3割超
えてるんだから。
616 :01/11/04 00:20 ID:RnCHI0xh
ほそめんていつから前田ファンになったんだ?
まさか「アキレス腱切った後」とかいうんじゃねえだろうな。
617 :01/11/04 01:04 ID:8CyimEoK
別に切る前でも後でも良いじゃないですか…。
どっちも前田には変わりは無い。まさか、断裂後にファンになったらエセとでも?
618ほそめん:01/11/04 10:12 ID:jwy6Hnh3
>>616 ルーキーの時から、結構気になってた。
本格的に、はまったのは、例の巨人戦のエラー後の、逆転ホームランの時かね。

自分では、前田ヲタとは思ってないが、ここにきてるヲタ達は、好きだ。
619ほそめん:01/11/04 10:44 ID:jwy6Hnh3
前田については、必ずアキレス断裂の、はなしが出てくるけど、
前田本人が、「前田智徳は、死にました。」と発言しておる。

これは、現役選手の発言としては、相当に重い。
わしら外野は、なにをかたってもいいと思うけど、この部分だけは、
忘れんでほしいというのが、本音じゃ。
620ほそめん:01/11/04 20:30 ID:wjew3vSW
2年くらい前だったが、Numberの巻頭で、前田特集していたのを
思い出した。
621 :01/11/04 20:37 ID:3XM7RzQ4
でも前田は終わった選手だよ。
打率ももう3割はいかないだろうし、守備+走塁ももちろんだめ!
早くて来シーズンには引退でしょ?
622ほそめん:01/11/04 20:39 ID:wjew3vSW
>>621 引退の可能性は、大だろう。
623 :01/11/04 20:40 ID:RR41l48p
選手的には終りだが、しかし興行的には根強いファンを抱える大物選手であることに違いは無い。
624 :01/11/04 20:40 ID:Rc4dhaGT
>>621
いや、だから使いようなんだよ。
むかしみたいな走攻守三拍子の選手としては死んだけど、
例えばDHとかで打撃職人に生きるなら
それなりの一流の働きは出来ると思う。
問題は、それを前田自身がどう判断するかなんだよ。
だから、

419 名前: 投稿日:01/10/16 19:58 ID:yauvfCsm
現実的な話をしよう。
とりあえず前田の高年俸を考えると、広島では支えきれないのは事実。
実質的な価値も年俸には見合わない。
そこで、

■ 代打要員と割り切って5千万円前後まで減俸のうえ残留
■ 復活を期して指名打者のあるパへの移籍
■ 以前の言動の従って潔く引退

のなかからどれがベストチョイスかを考えたい。
俺はもはや復活があり得ない以上、きれいに引退して、
伝説を汚さないようにするべきだと思う。

という話になる。
625カプふぁん:01/11/04 20:42 ID:nGWc04Rd
緒方・野村・前田・金本・ロペスがいたとき優勝できると思ったんだけどな。。。。。
626 :01/11/04 20:45 ID:Rc4dhaGT
>>625
投手がガタガタだったからな。
広島のスカウトはちょっと投打どちらかに偏り過ぎる傾向がある。
いまやっと投手陣が良くなってきたかな>って感じだけど、
打線のほうは端境期。
同じ事の繰り返しだよ。
627ほそめん:01/11/04 20:51 ID:wjew3vSW
>>625 前田、野村、緒方、江藤、金本が全員いたうちに
一回は優勝せねばならんのかっただろう。

>>626 それは、わしも感じる。年毎に、投打のバランスが悪い
このままの状態でいくと、数年後、今の若手が育てば、投手王国
になる可能性はあるが、逆に、打線は、おおいに????
628 :01/11/04 20:52 ID:IW82MDmM
パだったら優勝してたね(藁>625・626
629 :01/11/04 20:53 ID:oKsBkVkj
投と打のピークが同時にこないのがカプ。
630 :01/11/04 20:53 ID:Rc4dhaGT
>>627
だな。一度優勝すると、その経験が「クセ」を作ってくれて、
さらにチャンスが出てくる。
優勝出来るときに出来なかったツケがいまなんだよ。
631ほそめん:01/11/04 20:59 ID:wjew3vSW
>>630 そうそう。広島が、黄金時代だった頃は、
多少アンバランスでも、どっちか(打線とか強力投手陣)で
押し切っていた。これは、経験が大きい。

やっぱ、ミラクルを起こされたあの年、あの札幌の日からチーム全体の
歯車が、狂いっぱなしの気がするね。
632てへへ:01/11/04 21:11 ID:47Ld9IfP
負け癖は取れないYO!
633 :01/11/05 02:23 ID:GeWLUt+d
-----------そろそろ終了------------
634ヲタのオレは覚えてる:01/11/05 15:38 ID:4yWeCSsb
>>613
前田バッターボックスへ

実況「イチローがいちばん見たいバッターが前田選手だそうです」
解説豊田「ほぉ〜、何か自分にないものを感じてるんでしょうね」

オレ「おお! 前田打てよおおお!!!!」


前田アサーリ一塁方向ファールフライ

オレ「………ゴ、ゴルァ……」
635 :01/11/05 19:00 ID:TnuBbbpB
引退あげ
636 :01/11/05 19:28 ID:9TfmRaBh
え?本当なの?
637ほそめん:01/11/05 21:18 ID:GzXFyTEp
>>634 ある意味前田らしい。あっさり凡退する時は、同人物とはおもえん。
また、前田って1,2打席で凡退すると、その試合は終了だが、
逆に、1,2打席で打つとそのまま、猛打賞ってパターンが、多いような
気がするが、気のせいだろうか。
638 :01/11/05 21:29 ID:rLXc6gI7
前田は2日続けてノーヒットって試合が少ない気がする。でも、結構
ムラがあるような気も・・・
639ほそめん:01/11/05 21:35 ID:GzXFyTEp
>>638 全盛時の時はそうだったね。
ただ、アキレスやった後は、不調時が、すごく長くて、1ヶ月の
打率が、1割台ってことも時折ある。
本人いわく、疲れがたまってくると、下半身が、ふにゃふにゃに
なるそうだ。
640 :01/11/05 23:18 ID:AaVS0oIE
初球を引っ掛けてセカンドゴロの前田ってどうよ?
本人は初球を打ちにいくのをタンパクだと言われたくないそうだけど。
641名無し:01/11/05 23:21 ID:AR1hTMjW
前田って今年初めて見たけど、構えが窮屈でマル・マーティンみたいだと思った。
642 :01/11/06 21:43 ID:ohcGOmRD
age
643 :01/11/06 22:00 ID:2pYwGrWz
前田と同じ、やや猫背の左打ちと言えば
タイ・カッブ、テッド・ウィリアムス、トニー・グウィン
などそうそうたる顔ぶれが思い浮かぶな。
(タイ・カッブは写真で見ただけだが)

前田が彼らに比肩する選手かは別としても、ある意味象徴的だ。
644 :01/11/06 22:05 ID:/++POOqL
>>641
君はかなり若いんか?
もう12年目のシーズンが終わったというに…。
645ほそめん:01/11/06 23:21 ID:MTL5zYUv
>>640 その場面、めちゃありがち。
前田がそれやると、よけいに淡白にみえる。
646_:01/11/07 20:36 ID:VKKFHhYR
age
647 :01/11/07 20:37 ID:9rvJ2KQm
前田復活してくれ!
648__:01/11/08 21:47 ID:Yx3xCezT
そろそろ契約更改。

どんな契約になるのか、皆の予想をきかせれ。
649 :01/11/08 22:28 ID:ndnq6iw9
出来高制(出場数、打席数、安打・HR・打点etc…を細かく設定)にして、
基本給5000万円程度にするのが良いと思います。

ってこれじゃ予想じゃないか。
650 :01/11/09 00:28 ID:0eo/YNGN
東スポでは5000万減ていってたな
651 :01/11/09 00:54 ID:6jkhXrHR
出来高とかにして無理をしないように無難に成績をまとめてくる前田などみたくない。
怪我を覚悟の無理のある本来の能力をも超えたプレーをしてこその成績だったわけだし、
だからこそ惹かれるプレーヤーなんだよ。ガラスの足の競走馬を見るようにはらはらしな
がら見るのが正しい楽しみ方だと思うがどうだ?
652 :01/11/09 12:50 ID:JXWriihI
>>649
メッツにおける新庄じゃないんだからさ。

現状は高いと言うしかないし、12年間のうち3年ほどシーズンを棒に振ってるが、
9年の成績と貢献度を考えれば、
1億円を下回らせるのはもはや要らないと言ってるのと変わらない。
653ほそめん:01/11/09 23:04 ID:f+GwT0GJ
球団も、来期、全試合出場を前提には話を進めないだろう。

個人的には、100試合スタメン。(ただし、長期休養無しで)
3割、15本、50打点位を、残してくれればと思っている。

契約は、具体的には、わからんが、上記位の成績を残せば、1億2,3千万

もし、奇跡的に、足の状態が良くて、全試合に近い形で、上記の成績を超えれば
今期並みの年俸を、結果的に出来高でもらえる形は、どうじゃ
654 :01/11/09 23:19 ID:mbmgKIJ7
前田の来季の復活が待ち遠しい
655反転石:01/11/09 23:21 ID:vq+WKkHh
競争馬で言えばオフサイドトラップってとこですか。
ま、奴の場合晩年に花咲くとは思えませんけどねプ
656_:01/11/10 12:23 ID:QdaPaqrZ
age
657反転石:01/11/10 20:39 ID:+WtQ2Fw4
>>656
死ねやうんこたれ
658弐代目らんぐ須藤よしお ◇Szth3DAI :01/11/10 21:26 ID:xeQNWtzJ
この腐れ荒らし野郎反転石は洋楽版に帰っていじめられて死ね!
 /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\
/  ____|\__\
|_し  ⌒  ⌒ | ̄
 |∴   (・)  (・) |
 (6      つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ___ | < 反転石よ逝こう!
  \  \_/ /   \_________
    \___/

     /\ /\
    /   ̄  \
  /  反転石  \
  /     ⌒  ⌒  |
 |      (・)(・)  |
 |   三  ○  三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ___  |  < どこへだ?
  |\   \_/ /    \_________
  \ \___//
   \_/  \/
     |==|
      \Ω/

      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \
 (⌒ /   (・)  (・) |
 (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( |    ____ | < おれたちの せかいへ!!
    \   \_/ /   \________
     \____/
659反転石:01/11/10 22:40 ID:+WtQ2Fw4
>>1-656 >>658
逝ってよしプ
660吉備苺:01/11/11 21:53 ID:294m5Uyn
前田は超一流の打者である。間違いなく。
661 :01/11/11 22:04 ID:GIfYNTZT
今年の成績だけ考えれば年俸2000万でいい
662反転石:01/11/11 22:07 ID:/2Cci3J5
>>660
俺以外の投稿禁止!死ねやプ
663 :01/11/11 22:20 ID:srM+9Foz
ん?
来季は.350 30本 100打点は余裕だろ。

前田なら上の数字は100試合前後で十分到達すると思うが。
664 :01/11/11 22:21 ID:ReujvbOA
>>663
スーパー知恵遅れ発見
665 :01/11/11 22:23 ID:GIfYNTZT
>>663
体調が万全なら、の条件付きだろ。
ただし体調が万全である確率は10%も無い
666 :01/11/11 22:26 ID:e+k8VrFT
明らかに煽りなのに・・
667 :01/11/11 23:27 ID:bJJUsPsM
不吉sage
668反転石:01/11/11 23:43 ID:/2Cci3J5
うんこ苦ぇ…
669 :01/11/11 23:46 ID:PXIO8/9Z
ネタ?
ネタじゃないよ。

来季のスタメンは
緒方・野村・前田智・金本・ロペス・新井・ディアス・西山だろ?
670 :01/11/11 23:47 ID:ReujvbOA
>>669
ウルトラ知恵遅れだったんだね
671 :01/11/11 23:47 ID:t8juBffn
前田が3球三振をしてベンチに帰ってきて
「アイツの球は打つに値しない」と言ったのは
本当ですか?
672 :01/11/11 23:51 ID:PXIO8/9Z
>>671
マジ。
ヘボい投手にはわざと三振して帰ってくるのが前田。
おそらくヘボ投手まできちんと相手にしてたら4割楽に越えるから。
一線級の投手にはきちんと4割以上の成績残してるよ。そこが凄い。

イチローもこの前のインタビューで前田さんと一緒に野球がやりたい
って言ってたから近いうち広島入りもあるかも知れない。

そのときには緒方・前田智・イチローっていう広島ファンにとって
夢にまで見たシフトが見られるかもしれないね。
金本はファーストでもOKだし。
673 :01/11/11 23:53 ID:e+k8VrFT
>イチローもこの前のインタビューで前田さんと一緒に野球がやりたい

聞いたことないが。。。。どこのインタビュー?

>>671
オープン戦ね。
674 :01/11/11 23:56 ID:ReujvbOA
>>672
ウルトラスーパーデラックス知恵遅れみたいだな
675673:01/11/11 23:57 ID:e+k8VrFT
なんだ煽りか。
676 :01/11/11 23:58 ID:7ANPy+oH
その3人の年俸で何人が救えると思ってるんだ・・・。(w
677吉備苺:01/11/12 13:16 ID:E4swBdDG
前田にとって打率とかホームランとかタイトルとかそんなのは関係ない。
ただ、相手投手の投げた「ウィニングショット」を叩く!
それだけ。
678 :01/11/12 13:21 ID:Uy3SVsnm
>>677
前田にとってはそうなんだろうな。
広島東洋カープにとっては関係大ありだけど。
679 :01/11/12 13:23 ID:KCOEA2I6
今はそんなてんぱったキャラじゃないだろ。
680 :01/11/12 18:34 ID:um7FGrA+
>>677表向きはそういってるだけ。
実際オマリーと首位打者争ってた時は、メチャタイトル意識してただろ。
勘違いしてインタビューまでシャットアウトしたりしてさ。
681吉備苺:01/11/12 22:37 ID:E4swBdDG
>>678
確かに、「プロ野球選手」として、「勝負の駒」としては使いにくい部分も
あるかもしれない。
でも、「打者」としては超一流でしょう。
682 :01/11/12 22:41 ID:VebdJJv0
98年
はこさけの前で新庄にホムランを獲られた前田
あれが入ってれば首位打者だったのに
683 :01/11/12 23:18 ID:A8sCw8g8
>>680
そうか?
そのころはタイトルならホームラン王が欲しいって言ってたぞ。
インタビューのシャットアウトも、そのときに始まったことじゃないぞ。
684ほそめん:01/11/12 23:27 ID:fcKrKckG
来期は、スタメンで出てきても、クリーンナップじゃなく
6番位を打たしてやりたい。

アキレス後の前田は、不調時がすごく長くなり、それに伴いチームも
下降線を辿るというパターンが、ここ何年か続いている。

ほんとは、3番前田が、一番好きだけどな。
685 :01/11/12 23:35 ID:adU4omIq
期待するからおかしくなる。
戦力外だと割り切って、たまたま元気なときがあればそのときは使えばいい。
そうすればヒョウタンからコマなんだからプラスがあるだけでマイナスは無し。
686 :01/11/12 23:44 ID:p0Rz3R5d
>>683
いちいち反論するのもアホらしいが、当時首位打者のタイトルは
気にし過ぎるくらい気にしていたが?
シーズン終了までインタビューには一切答えない、とも宣言していた。
本塁打王を取りたいと言うのは、正確には93年当時の話。
687 :01/11/12 23:59 ID:31jKhODf
怪我をしたからこそ、ある種の「伝説の選手」になりえたのかもしれないね。

ひょっとしたら早熟型の選手だったのかも知れなかったし。
これもタラレバか。
688 :01/11/13 19:42 ID:JSNgXhNw
故障持ちのちびっ子選手をあきらめきれずに大金を払い続けた球団が悪い。
足元はみられるにしても横浜の進藤・波留のようにトレードの材料にはなった。
体の小さな選手は故障したらレギュラーにはまず復帰出来てません。
689 :01/11/13 19:44 ID:sxi61Bxe
何度も言うようだが来年は
.350 30本 100打点はいける。白痴でもデムパでもない。マジレス。
690 :01/11/13 19:48 ID:N9G1QzCa
>>689
ウルトラスーパーデラックスエクセレント知恵遅れ発見。
691 :01/11/13 19:49 ID:JSNgXhNw
↑のように期待されちゃうから無理をしてまた故障するスパイラル。
性格上本人から言い出しずらいだろうし早く他チームに出してやるのが正直、本人のためと思うよ。
692 :01/11/13 23:32 ID:Z8rG1JD2
前田ヲタだけど、前田が全盛期のような活躍をするところが想像できない…
でも、いろんな意味で期待を裏切ってくれるのが前田。
693ほそめん:01/11/14 21:45 ID:gP/rlRHQ
>>692 そうかもな。100試合。スタメン。無理かなぁ。
694 :01/11/14 22:11 ID:0D7Fk36L
前田ってオフはどうやって過ごしてるんだろうか?
695 :01/11/14 22:37 ID:eVudPZEU
ゴルフ三昧。(w
696 :01/11/15 02:44 ID:bKsVxpXq
キャンプを自分から志願したからな。

来季は復活間違いないだろう。
.330 30本 90打点は軽くクリアすると思われ。
緒方も.300は打つだろうから来季は木村拓が出場機会無くなるね。
697 :01/11/15 02:52 ID:7AF1sIrj
足が万全でフル出場した時でさえ30HR打ったことが無いのに、
来年30本軽いと断言する前田ファン……もしかして煽り?
698 :01/11/15 02:58 ID:bKsVxpXq
>>697
煽りじゃない。マジレス。
昨年の4月が彼の真骨頂。
「松井秀と前田智には手のつけようがありません。」とは江川の言葉。

来季はあの調子で戻ってくるだろう。
そのために今年は出られる状態だったが代打起用だったのだから。
あの状態じゃないと前田自身もスタメンでは戻ってこないだろうし。

来年の開幕戦で前田がスターティングメンバーに入ってたら上の数字は
確実にクリアすると思われ。次に怪我したら本当の終焉だろうが。
699代打名無し:01/11/15 02:59 ID:Q3pAGyaK
走者がいないときはどんだけさぼってもいいから、
得点圏打率1位希望。

>697
>足が万全でフル出場した時でさえ30HR打ったことが無いのに、

そのころはまだバッティングが完成してなかった。
彼にとってはホームランは真芯を捕らえて打つものでないから不本意らしい。
今さら前田を神聖視するつもりはないけど、
去年の4月に準ずるぐらいの状態で100試合出られれば、
HR30本はいけると思う(市民球場だし)。
700 :01/11/15 03:06 ID:7AF1sIrj
体調万全でも1シーズンずっと好調を維持できるとは思えませんが
……まあ、これ以上は野暮になるので止めます。

私も前田の復活を期待しておりますので。
701:01/11/15 03:36 ID:uXZyTEEU
いらねんだよあんなやつ
期待させといて
しっかりしろそれでもプロか
やめちまえくそばか
702 :01/11/15 03:44 ID:HnTCr5zw
戻ってくるなら一番苦しい8月に戻ってこい。
そして1ヶ月だけ活躍すればいい。
703高沢:01/11/15 05:06 ID:EnNo9icP
前田、緒方は、死んだと思って諦めろよ。
精神的にも楽だろ。
704 :01/11/15 05:08 ID:BT8n2ZWY
せめてファーストに入ってくれ。
705 :01/11/15 09:28 ID:0GGvzKzl
前田は復活しません。彼の足は完治不能。
一月全力でやって1年半休むか、
代打中心でシーズン通してプレーするか、
このどちらかしかない。
706 :01/11/15 15:26 ID:f0Q+5c6D
前田ってなんか「ルパン3世」のゴエモンみたい

前田「またつまらぬ物を打ってしまった...」
707 :01/11/15 15:28 ID:h02J8aYC
>一月全力でやって1年半休むか、
>代打中心でシーズン通してプレーするか、
>このどちらかしかない。

完治不能は間違いないだろうが、
さすがにこのどちらかしかないってのは分からんだろ。
来年もそうなら間違いなく引退するよ。
708 :01/11/15 17:27 ID:ylsHaG9a
>>707
まあそれは来年、そうならなかったときに言うべきだろ。
709 :01/11/15 22:35 ID:ZLRPiD7h
俺の足をくれてやる。
710ほそめん:01/11/15 22:35 ID:yspJV0z9
皆、いろいろ、語ってくれてどうも。

来シーズンは、前田のプレーをみるのも、最後の可能性だってある。
ヲタ、アンチ。どっちもみててくれ。
711 :01/11/15 22:37 ID:BE/4xi3O
前田はともかく、緒方は打つ方だけでも復活して貰わないと困る
712ほそめん:01/11/15 22:43 ID:yspJV0z9
>>711 前田、金本、緒方の国産のクリーンナップを、久しぶりに
見てみたい。
713 :01/11/15 22:46 ID:q5kfWCjP
>>712
激しく同意。
開幕だけでもいいから3人の揃い踏みで
野村・東出・前田・金本・ロペス・緒方・ディアス・西山・佐々岡
を魅せてくれ。頼む浩二!
714ほそめん:01/11/15 22:53 ID:yspJV0z9
>>713 まさに200発打線の再来だな。
715ほそめん:01/11/15 23:25 ID:yspJV0z9
>>218 の話で思い出した。わしの後輩と、前田の会話の中で
「このまま、年俸が、上がり続ければ、○×へトレードでしょうねぇ」

とのコメントが、出たとの事。まぁ今となっては、だけどね。
716 :01/11/16 05:41 ID:fZiFB6Cv

1野村2正田3前田4江藤5緒方6ロペス7金本8瀬戸9大野


なんて夢のあるメンバーだろか
717種田くん:01/11/16 06:25 ID:nMMJjtmm
前田に野村、佐々木誠・・。
現在、何故か「三拍子揃った選手」と呼ばれる選手が
あちこちに存在する。
だが彼らは本当の意味で三拍子揃った選手だった・・・。

うち二人はまだ現役だから失礼な言い方かも知れないが。
718 :01/11/16 07:30 ID:ZvEy5Jqv
>>717
野村の守備は???
719 :01/11/16 14:13 ID:1+xqC+nv
前田と新庄が仲がいいとは聞いてたけど、たしか元木も同い年。
前田は元木のことどう思ってるんだろう・・・
720ふとめん:01/11/16 18:07 ID:EIk282Qd
>>719
前田は、あんな中途半端なやつ嫌いでしょう。
俺も嫌いだしさ
721kumamoto:01/11/16 21:29 ID:q7DQ5KR7
>599
>俺はもはや復活があり得ない以上、きれいに引退して、
>伝説を汚さないようにするべきだと思う。

どうもこういう意見が多いようですね。(Cファンが多いんでしょうか?)
でも、自分はパリーグに行ってがんばって欲しいに1票です。
まだ30歳ですよね?DHならまだまだやれると思います。

本人の為にもファンの為にもパリーグを盛り上げる為にも
ぜひ、西武かロッテかオリックス辺りでやって欲しいなぁ・・・。

ちなみに個人的にはHの松中が前田に似た雰囲気を
もったバッターだと思っていますがどうですか?
722ほそめん:01/11/16 23:27 ID:AZ267uHU
現実的には、足の状態と、年俸がネックとなり、例えDHでも他球団が
手を出すの考えにくい。

よって、カプ在籍が、前提になるんじゃない?
723 :01/11/17 00:58 ID:CSn22pU/
願望としてパリーグ行ってプレイを続けて欲しいという人は少ないの?
足の状態と言っても往年の落合より走れないということはないだろうし
年棒も1億くらいなら出す球団ってありそうな気がするけどなぁ
724 :01/11/17 01:43 ID:cWx6i4wr
>>723
脚が襲いのは良いとして、壊れやすいのは問題。
そういう意味では晩年の落合より状態は悪いと判断するべき。
725 :01/11/17 01:46 ID:HCuU99cr
広島で復活してくれれば1番いいけどねぇ
それが無理なら他球団でも頑張って欲しい
もちろんどこ行っても応援する
726 :01/11/17 01:56 ID:ES4rJRlS
>724
壊れやすいのは守備とか走塁に関して過度に期待するからではないの?
30歳で引退というのは悲しすぎる。。。。(;´Д`)
727 :01/11/17 07:13 ID:15Kz/2sC
広島が高年棒を理由に、一方的な解雇、自由契約。
年棒3000万で、DHのあるパ(西、ダ、オリあたり)に拾われる。
反骨心をバネに「打撃の職人」として復活、DHや代打で活躍。
オリックスの藤井や本西、馬場のように一芸に秀でた職人選手として
末永く親しまれる。「あぶさん」ばりの妄想ストーリーだけどね……。
728 :01/11/17 07:18 ID:iZpi/+GE
前田の今期の打席見ると1打席1スイングしかできない。
その1スイングがはずれるとかならず凡退。
729種田くん:01/11/17 07:49 ID:PdzkEXJy
>>718確かにエラー数は多かったけど・・。
  そんなに悪かったっけ?
  東出の守備見てるからうまかったイメージ持っちゃたのかも。

  
730種田くん:01/11/17 07:52 ID:PdzkEXJy
個人的な思い入れもかなり入ってたかな・・・。
731製造:01/11/17 07:55 ID:llA4AqIl
セカンドゴラ−
732ほそめん:01/11/17 22:42 ID:lGzI1moh
>>729 わしが持っている、野村の守備に関するイメージは、
イタ〜いエラーをする。というもの。

これは、近年のカプ遊撃手の、悪しき伝統なのか、慶彦、ノムケン、東出と
このタイプが、続いている。

まぁ、ノムケンなんかは、その分いいとこで打って、十分カバーしてるけどね。
733みね:01/11/17 22:45 ID:dnm6qVdO
>732
うん、その通り
何でそうなるん?っていう感じのエラーが多すぎ。
東出にショートまかせるのは辛いん違うかな?
734 :01/11/17 22:45 ID:dBCsLClO
>>732
素材がそれぞれピカイチのを引っ張ってきてるんだがね。
どうも性格的なものじゃないかと思うんだが。
ショートは細身の天才もいいんだけど、
堅実な豆タンクってのも惹かれるんだよな。
西武の田辺みたいなやつ。
735ほそめん:01/11/17 22:54 ID:lGzI1moh
>>733 734
慶彦→ ポカ多し。捕球に難あり。

ノムケン→ スローイング不安。捕ってからが、勝負。

東出→ 両方。

って印象。東出は、他のレスでも叩かれてるね。
時々、すげぇプレーするし、他球団系の解説者の評価も高いよ

ポテンシャル高いと思うけど、みんな、もう勘弁ならん。
って感じなんだろうね。

確かに、この3人の守ってる時は、ストレスたまった。
  
736_:01/11/18 14:38 ID:nE7gR7DJ
age
737たんめん:01/11/18 15:55 ID:Auc/O6p5
>>726
掛布もひざ故障で、30代前半で引退した。
738 :01/11/18 16:01 ID:eKIBn+xS
30歳過ぎるとあとは衰えるだけだろ。
あとはその衰えの早さに個人差があるだけなんだよ。
故障もその衰えの早さの個人差と考えるべきじゃないかな。
故障するもしないも、その個人のフィジカルの柔軟さなどによって
基本的にプログラムされてるんだよ。
前田が二〇代前半を最盛期とし、急速な衰えを来したのもプログラム。
シニカルな考え方だけど、じつは真実じゃないだろうか。
739_:01/11/18 16:18 ID:z/jQlpDo
前田と石井浩ってイメージかぶるよな〜
怪我さえなきゃ二人とも日本トップクラスだよ
740反転石:01/11/18 19:40 ID:hzpj+IbO
今中はゴミ
前田は腐った豚肉プ
741 :01/11/18 19:41 ID:eKIBn+xS
>>740
楽しそうだな。
742 :01/11/18 19:55 ID:Auc/O6p5
>>739
いちよう石井はタイトル(確か打点王)取ってるし。
目に見えた実績があるので、石井の方が上。
第一、自らトレード志願して売り込むだけ強いよ。
前田はFAもトレード志願もできないなまくら。
743_:01/11/18 20:34 ID:vD8uIfiH
age
744_:01/11/18 22:07 ID:vD8uIfiH
まえだぁ〜 まえだぁ〜
745たなまんこ:01/11/18 22:22 ID:jl3J/ng8
二宮清純なくして、ここまでの前田信仰普及はなかった。
桐生の阿久沢信仰も同様である。
746 :01/11/18 22:57 ID:Auc/O6p5
阿久沢先生は、私の先輩が高校で同僚だよ。
747 :01/11/18 23:16 ID:Auc/O6p5
阿久沢は高校の先生なんだよ。
748代打前田:01/11/19 04:28 ID:+5RVv36m
それでも前田が代打で出てくると何かやってくれそうな気がする。
749この腐れ荒らし野郎反転石は洋楽版に帰っていじめられて死ね!:01/11/19 05:12 ID:hjiEz1LA
この腐れ荒らし野郎反転石は洋楽版に帰っていじめられて死ね!
 /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\
/  ____|\__\
|_し  ⌒  ⌒ | ̄
 |∴   (・)  (・) |
 (6      つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ___ | < 反転石よ逝こう!
  \  \_/ /   \_________
    \___/

     /\ /\
    /   ̄  \
  /  反転石  \
  /     ⌒  ⌒  |
 |      (・)(・)  |
 |   三  ○  三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ___  |  < どこへだ?
  |\   \_/ /    \_________
  \ \___//
   \_/  \/
     |==|
      \Ω/

      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \
 (⌒ /   (・)  (・) |
 (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( |    ____ | < おれたちの せかいへ!!
    \   \_/ /   \________
     \____/
この腐れ荒らし野郎反転石は洋楽版に帰っていじめられて死ね!
750 :01/11/19 11:44 ID:eh4HBEoG
>>745
二宮より落合だろう。
数字という目に見える結果を残した天才打者が
数字的には大した事ない前田を自分より天才だとか言ったせい。
751:01/11/19 13:58 ID:ZmOXVEk6
前田など極々普通の選手。
間違ってもイチロー、松井クラスの身体能力ではない。
タッパ175しかないのに何を勘違いしたのかホームランバッターなぞ
目指すから故障する。
ある意味自業自得。
752 :01/11/19 21:19 ID:c9XD/ouc
>>751
>前田など極々普通の選手。
>間違ってもイチロー、松井クラスの身体能力ではない。

確かにケガなんて誰だって自業自得だが、
↑の意見だけで君がろくに前田を見てないことはよく分かる。
嫌うのは勝手だけど、よく知らないなら黙っとくのがいいと思うよ。
753ほそめん:01/11/19 22:10 ID:skw7elQk
最近、前田関連の記事見た人いる?

一応チェツクしてるつもりだけど。なんか、なかった?
754 :01/11/19 22:51 ID:2y1UgaGZ
>>751
「おまえはホームランバッターにはなれない」と言われて、
それを「見返したい」「不可能を可能にしたい」という一心で
ホームランバッターを目指し、全盛期30本近くホームランを打つ
というところに前田の凄みがある。勘違いではない。

751は努力とか根性とか嫌いだろ。そういう人間にはわからんだろうね。
ま、嫌うのも否定するのも自由だけどね。
755カレーラーメン:01/11/19 23:03 ID:nNyKLG8x
先先月からこのスレ読んでるけど、結論でないね。
756 :01/11/19 23:07 ID:1/9YLdBr
もうすぐ西武は伊東が監督になるだろうから、
同高として西武に移籍して欲しい。DHで毎打席
堪能したいよ。
757 :01/11/19 23:12 ID:JOF1/mrd
758 :01/11/19 23:16 ID:ady+QFYe
>>757
萌えた。さんくす。

来季は開幕スタメンは可能だね。
759宮島さん:01/11/20 00:05 ID:fPonpMOe
悪い意味ではなく、引退して欲しい。
走れない前田は痛々しくて本当にかわいそう。
そのかわり、引退後すぐ相当「重要な位置」で指導者として活躍して欲しい。
たとえば助監督的なポストも与えてる形とかで。
760 :01/11/20 00:17 ID:codOab8M
前田について語るスレだから結論もくそも。>>755

前田は守も走も一流だったけど打が超一流なんだから
DHで長く続けて欲しいな
761 :01/11/20 00:21 ID:OrGmsoLF
>>759
走れないっていうよりは、またやっちゃうのが怖いんだろうね。

そういえばいつから前田は天才になったんだろう?(って話は既出なんだろうけど見てないのでスマソ)
俺が消房の時(時期的に1軍デビューの頃かな?)からずっと前田好きで見てるけど、
どちらかというと根性野球の体現者って感じなんだけどな。
って同じ事754が言ってるか。
アキレス切る瞬間までどんなプレイにも100%の力で立ち向かってた、
そんな必死さと要領の悪さが好きだった。
例えると古いがミホノブルボンって感じ。(数字は及ばないが感じとして)
だから、正直指導者としては大成しないのではと危惧してる。
それよりは球団幹部になってもらいたいなぁ。
762反転石:01/11/20 01:17 ID:rVws8qME
今の脚なら楽々ライトゴロだろプ
しかも完治の見込みなし。
今中同様ゴミはゴミらしくシネ!!アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
763 :01/11/20 01:23 ID:GdnTVEQr
前田は指導者タイプじゃないなーあの性格だと、
自分の言っていることを選手が理解できるかどうか不安だ。
よってスカウトをやったら面白いと思うよ。
前田の凄い打撃を見た高校野球の指導者だったら、感激して
是非うちの選手を育ててくださいってな感じで

ちなみみ今年の寺原の場合
寺原「カープは練習がきついんで…」
前田「つまらんのーお前は」

寺原の前田スカウトの評価
たいしたことないですね。練習嫌いはプロでは通用しない。
あの程度のストレートならプロでは打たれるだろう。
プロに入って鍛錬を重ねない選手は決して伸びない。

など一刀両断だね。
764反転石:01/11/20 14:28 ID:fSc1j8f0
広島の練習ってどこいってもヴァカにされてるよな。
しょせん痴呆の貧乏球団は脳味噌まで筋肉かプ
765 :01/11/20 14:37 ID:mZmrKzYK
>>764
お前必ず語尾が プ だけど、腹の具合でも悪いのか?
あまり人前で屁ばっかりコかない方が良いぞ。品がない。
766反転石:01/11/20 14:39 ID:fSc1j8f0
>>765

やや風邪気味だ
767:01/11/20 14:53 ID:l5kfZ+TJ
反転石きもいーo(≧▽≦)o
768:01/11/20 21:01 ID:lH6NGw7i
>>752
ハァ?
アホか、おまえは。
前田の身体能力が松井、イチローよかはるかに劣るのは常識だろうが。
落合博満と同じく技術しかないゴミ。
そんなことも分からんのか前田ヲタのぼけはどうしようもねえな。(笑
前田なと十人並みのゴミのような選手。
なーに勘違いしてんだか、ぼけヲタも前田自身も。
769 :01/11/20 21:04 ID:uUn6dSbi
ていうか身体能力ってなんなの?
肩の強さ?パワー?抽象的すぎて、よく分からない。
770反転石:01/11/21 12:50 ID:J7HhZ6UN
走攻守のうち攻だけまともな選手だったのに今じゃ攻も黒田より下手糞ですねプ
まして走守なんて中学生以下。
さっさとシネ、肉団子プ
771ああ:01/11/21 13:31 ID:4RFPRa2Q
前田>>>イチロー
772 :01/11/21 13:33 ID:TxVYTRon
>769
とりあえず筋肉番付の常連になれば「身体能力に優れた選手」と呼ばれるようになります。
773 :01/11/21 14:15 ID:mTidgGNP
名古屋の前田は頑張ってるのになあ。
774ふむふむ:01/11/21 15:08 ID:HCxRUiR+
前田という選手は現在のプロ野球において特異な選手ということでしょう。
全盛の頃(あまり言いたくないが・・・)20歳そこらの若手が出せないような
オーラ、(存在感、威圧感)が彼にはありましたね。
専門家からは「前田の打撃フォームはプロ野球の歴史が始まって以来、ずっと理想とされてきたフォームで
誰もが手本にしていい、生きた教材」と評されています。
ピクリとも動かず、球筋を見切る打席での風格、ど真ん中のストレートを平然と見逃し、ウイニングショットの
フォークボールを打ち返す技術、あまりいないタイプの選手だと思います。
怪我をしなければ、打率、打点、ホームラン全てのタイトル争いの常連だったということは間違いないでしょう。
でもそれは今はとても無理な事で・・・。
チームの勝敗を抜きに野球を見てみたら、1人の選手のプロの技術として見てみたら前田智徳というプロ野球選手は
ちょっと他では見れない選手ではないでしょうか。
775ほそめん:01/11/22 01:00 ID:MkbK01jE
>>757 ども。また、情報頼む。
776玉置:01/11/22 01:44 ID:V/2P6vdA
この腐れ荒らし野郎反転石は洋楽版に帰っていじめられて死ね!
 /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\
/  ____|\__\
|_し  ⌒  ⌒ | ̄
 |∴   (・)  (・) |
 (6      つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ___ | < 反転石よ逝こう!
  \  \_/ /   \_________
    \___/

     /\ /\
    /   ̄  \
  /  反転石  \
  /     ⌒  ⌒  |
 |      (・)(・)  |
 |   三  ○  三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ___  |  < どこへだ?
  |\   \_/ /    \_________
  \ \___//
   \_/  \/
     |==|
      \Ω/

      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \
 (⌒ /   (・)  (・) |
 (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( |    ____ | < おれたちの せかいへ!!
    \   \_/ /   \________
     \____/
この腐れ荒らし野郎反転石は洋楽版に帰っていじめられて死ね!
777 :01/11/22 09:55 ID:f0T6J8+B
777
778反転石:01/11/22 12:35 ID:wr9fDMLb
どういう脚してんですかね、あの壊れ易い脚は。
ひょっとして身障?アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
779反転石:01/11/22 14:46 ID:HEfWVlYi
>>778
偽者はひっこんで糞食べて寝ろよプ
780 :01/11/22 15:43 ID:y/Y6ySXX
781 :01/11/22 20:10 ID:n6F5KvmZ
あぐえ
782ほそめん:01/11/22 23:30 ID:yBz7Zeko
>>780 情報ども。
783 :01/11/23 00:11 ID:d+Ek8Up8
また世俗離れした奥さんだな…。
784ほそめん:01/11/23 22:28 ID:PzQq1FS1
前田の契約更改は、やっぱ12月の後半だろうね。

まぁ、例によって、コメントもないのだろうが。
785 :01/11/25 00:38 ID:0V20Uy21
    
786_:01/11/25 18:16 ID:F1oEz3kS
サードへのファウルポップフライ age
787孤独の旅人☆ズリ子 :01/11/25 18:18 ID:eWjNmobm
何でもかんでもあげてくんな、このぼけ>>786
788 :01/11/25 18:18 ID:eKw0jP61
本スレでやろうsage
789 :01/11/25 18:43 ID:IVbW6cP/
これって隔離スレじゃなかったの?
790 :01/11/25 18:54 ID:ckiWF8Io
3・3・3狙えるNE!
この腐れ荒らし野郎反転石は洋楽版に帰っていじめられて死ね!



    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   \__/   |   < うるせー馬鹿!反転石


    \∵∴∵∴∵/     \_____
     )∵:∴∵/
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!反転石
   \|   \_/ /  \____
     \____/

この腐れ荒らし野郎反転石は洋楽版に帰っていじめられて死ね!


/

        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )   反転石    ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   <  >>反転石はおかしいよ!
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     \________
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ
この腐れ荒らし野郎反転石は洋楽版に帰っていじめられて死ね!
793反転石:01/11/25 21:42 ID:jxEhnsi/
/――何――脚は実行されません(給仕)それを壊すことが容易な脚は偶然に実行し、身障です?AHYAHYAHYAHYAHYAHYAHYA
794 :01/11/25 22:08 ID:P50j/7SB
そういや最近「不惑不動 前田智徳」
の横断幕みないね
好きだったのに 
795なべちゅね:01/11/25 22:25 ID:TSyoh6QO
前田の年俸1.9億が高くて他の選手の育成に支障が有ると
逝っている奴がいるが本当か
球団の年間維持費が20億とかならその10%は確かに痛いが
桁が違うだろうよ
796反転石:01/11/25 22:49 ID:RQj6RLIV
>>792

リッチーブラックモアか?
797 :01/11/26 03:09 ID:qaaXgULn
来年の年俸は今年の野村、緒方を見てみると、
2500‐4000万位のダウンかな。
798反転石:01/11/26 17:12 ID:05TGGDGJ
【速報】広島が前田、佐々岡他5選手に戦力外通告
799 :01/11/26 17:13 ID:phUC2H+5
>>798
マジかよっ!!

一応な。
800 :01/11/26 17:14 ID:6zOXf3X3
>>798
反転石はアンチ球団に行って
赤基地と戦って下さい
801 :01/11/26 17:49 ID:9ZMtBUEh
前田は永遠の未完の大器。
このままだと、未完のまま終わってしまうのか?
来シーズンこそ、フル出場して大活躍して欲しい。
802 :01/11/27 03:11 ID:eDFfpz3g
保存age
803町より:01/11/27 03:18 ID:GE8b6E25
3 名前: もう野球の時代じゃないぞ 投稿日: 2001/11/20(火) 17:52 ID:N2iczLVA
親会社なくて(マツダは名前だけ)巨人戦がないとやっていけないので
オーナーなどは巨人にみっともないくらいに「へいこら」しているのに
ファンはアンチ巨人なのがあわれで面白い。
804ほそめん:01/11/27 20:58 ID:dfZvt9PC
今更だが、前田も、もう三十路か
805 :01/11/27 21:08 ID:CjWzxjDA
哀れっていう感じではない。
哀れっていうのはちょっと揶揄したニュアンスでしょ?
そうじゃなくて、純粋に可哀想な感じ。
予算の無い球団特有のジレンマ。
巨人に頼らなければ存在すら適わず、
しかしファンの支持基盤は地域性とそれに伴う巨人への敵愾心。
そういう矛盾に気づいている広島ファンも気づいていない広島ファンも、
やっぱりそれぞれ可哀想。
806 :01/11/27 21:11 ID:PyK9tT4X
とりあえず806!
807  :01/11/27 21:34 ID:BhsburzK
俺はあと一本前田のホームランみれればいいや
808 :01/11/28 22:30 ID:5vTys0JX
*^ー゚)ノ
809反転石:01/11/28 22:31 ID:aQUAe9Uj
原爆スレあげんな糞ども!!!
810 :01/11/29 03:45 ID:Iboq6+0v
>>809
お前こそageてるじゃねーか。あほ
811 :01/11/29 03:48 ID:c/g5YBjY
あたり前田の無愛想
812 :01/11/29 03:49 ID:/8l5FKaq
一流の人から認められてるよね。
落合、イチロー、今中、伊藤智、石井一・・・
素人の俺には前田の凄さはよくわからんけどね。
813               :01/11/29 04:03 ID:Qak6I0sK
今中・伊藤智・石井ピン・・・
見事に反転が嫌いな奴ばかりだな
814 :01/11/29 07:09 ID:c5TdEIOj
だって反転は、野球初心者で、かつ洋楽初心者だもん。
一流の目の付け所が分かるわけ無いジャン。
2ちゃん洋楽板常駐の馬鹿コテハンは騙せても、
野球板住民に野球の話題で通用するわけが無い。
毎晩悔し涙に暮れながらレス付けてる反転はいじましいね!
815反転石:01/11/29 21:48 ID:4GZTg/bg
>>814

たいして野球詳しくねぇじゃねかよ、ここのカスどもプ
816  :01/11/29 22:10 ID:U4ae08Sx
>>815 上から君を見てると、ぜ〜んぶ、見えちゃってるよ。

    底が、なさすぎ。
817反転石:01/11/29 22:13 ID:4GZTg/bg
>>816

上がいませんから、この板には。
みーんなやきう初心者ばかりプ
818  :01/11/29 22:25 ID:U4ae08Sx
817番君へ

あるHP上で、個人情報が、開示されてるけど、あれほんとかな?
819818:01/11/29 22:34 ID:U4ae08Sx
お〜い!  817番く〜ん。

>>818 について教えてくれよ。
820818:01/11/29 22:36 ID:U4ae08Sx
たのむよ。  817番くん。
821森高千里:01/11/29 22:39 ID:+zJQvJyc
知りませんっ
822818:01/11/29 22:41 ID:U4ae08Sx
817番くん。
みてたら、まじにお願いね。
823反転石:01/11/30 01:23 ID:bJqsL6Os
ほんとじゃないんですか?プ
824 :01/11/30 01:24 ID:XSJu3Zrl
本人はその個人情報をガセだと主張してるみたいだね。
だったらいいじゃん。ここで公開しちゃえよ。>>818
825 :01/11/30 01:27 ID:89DskRSs
情報って反転石の?
826天才:01/11/30 03:24 ID:jn7B/Imu
誰か前田のフリーバッティング見たことある?

すごいよ。半分以上がホームラン。8割方クリーンヒット。
金本よりも遠くへ飛ばす技術があるのは確か。
827 :01/11/30 03:26 ID:73Ovw7hZ
>>826
やっぱりゴルフに転向した方がいいのでは?
828 :01/11/30 03:29 ID:XSJu3Zrl
>>826
試合に出なけりゃ関係なし。
829818:01/11/30 23:15 ID:RWYRWBC1
>>823

817番くん。 洒落にならんよ。まじに。 
830 :01/11/30 23:21 ID:WPYytiwp
>>829
いいからその個人情報を早く出せよ
831826:01/12/01 11:11 ID:SHBoc8Dt
>>827
右投左打なので難しいかと…。

>>828
その試合でヒット打ったからいいの〜。
832代打名無し:01/12/01 11:22 ID:1mX2/faA
前田ってあまりサインとかしないから
サインボール持ってると貴重だよね
さらに価値をあげるためにはもっと活躍してもらわないと・・・
833森高千里   :01/12/01 21:33 ID:QWtucu6s
だから知りませんっ
834代打名無し:01/12/02 01:33 ID:X7R0plJQ
大花火でアシストはずししてたよ
835 :01/12/02 20:50 ID:Hr8k4qZM
まだかな、前田の更改交渉。
836ほそめん:01/12/02 21:07 ID:D3k62I5Y
前田なんか嫌い!
837代打名無し:01/12/03 14:28 ID:HQvwt2bR
ヽ(´ー`)ノ
838 :01/12/04 00:22 ID:WeC8C5Li
ヽo/ { age!!
 人
839 :01/12/05 02:28 ID:5DbfRibf
 
840 :01/12/05 22:44 ID:rt0iHzQN
前田。背番号31時代も好きだ。

1より31の方が、良くない?
841 :01/12/06 16:07 ID:vvVirEn4
                                            
842 :01/12/06 22:35 ID:dZeZWqvQ
age
843ななしさん:01/12/07 19:02 ID:uATFwG/3
age
844 :01/12/07 19:30 ID:4Z/W8PaX
前田について知っていること
お姉さんがいる。
中学時代は軟式。
近藤唯之の本によれば子供の頃右で打ちすぎなので友達に左にかえさせられたらしいが
お父さんの話では二歳の頃すでにおもちゃのバットを左で持っていたらしい。
広島との入団契約の帰りにラーメンを両親と食った。
845  :01/12/07 19:38 ID:FsWmXdSc
究極のバッティングを目指すっていう意欲が、
彼を大打者たらしめた。
いま、その意欲が残っているのかどうか……。
846松田 オーナー:01/12/07 19:39 ID:yh0zF6mV
こいつは年俸ダウンさせる予定ですわい
8474番センター前田:01/12/08 02:06 ID:UHMiLViB
>>844
とても参考になりました。どこの情報かな?
左に変えた理由など詳しく知っていたらおしえて!
848ほそめん:01/12/08 09:23 ID:Hihv+J4N
年俸更改そろそろ?

結果がでたら、また、かたろうや。
849代打名無し:01/12/08 13:10 ID:/Uk5957k
かーぷーかーぷーかーぷ広島
ひろしいいまあかーぷー
850代打名無し:01/12/09 13:26 ID:L1Jzu1Nl
たかれ
851代打名無し:01/12/09 13:34 ID:D0BF24lJ
天才。
852代打名無し:01/12/09 14:11 ID:CPazuYIi
もうこんなしょうもないスレ不要。
853代打名無し:01/12/09 14:17 ID:jLz3HBeo
死んだ人間のことあれこれ言っても無駄
854はだしのゲン:01/12/10 16:48 ID:YuCgg25v
被爆者はもう助からない
855 :01/12/10 16:53 ID:B6sJjspf
とりあえず漢。
856 :01/12/10 16:56 ID:+gmu0MFX
松井秀喜も打ちすぎるんで左に変えられた。
857 :01/12/10 16:57 ID:+gmu0MFX
しかも友達ではなく兄貴の友達に。
858代打名無し:01/12/10 22:04 ID:h8x2U4YF
859代打名無し:01/12/11 00:10 ID:Ysu6Za93
契約更改、たった2,000万円ダウン
1億4、000万円ももらえるなんて・・・
しかし、コメントに危機感があった。
860代打名無し:01/12/11 00:11 ID:fGuza5Co
前田は何歳?
861代打名無し:01/12/11 00:16 ID:Ysu6Za93
>>860
30歳
862代打名無し:01/12/11 00:17 ID:bF55FAvu
椅子に座った時に、よいしょーって言ってるのが
マイクに入ってたぞ
863860:01/12/11 00:23 ID:fGuza5Co
>>861
30か。
まだ大丈夫だね。
864代打名無し:01/12/11 00:27 ID:b9eU6QEB
前田LOVE!!!
865 :01/12/11 06:53 ID:J/dwWids
>>863 脚力年齢は50くらいだけど
866代打名無し:01/12/11 06:56 ID:1679MKFh
選手としては死に体
867ほそめん  :01/12/11 20:59 ID:kMQFTwWD
2000万ダウンで、更改。

まぁ、温情更改だな。
868 :01/12/13 12:25 ID:unJ6qeoZ
samurai
869代打名無し:01/12/13 12:29 ID:8ZhuRowN
温情かけすぎ
870代打名無し:01/12/13 12:37 ID:BMMIzP2+
来年復活し246安打で日本新記録
871 :01/12/13 13:04 ID:AB35O+7m
ツマラン
872代打名無し:01/12/13 17:55 ID:n5WdRq5w
>>834
ほんと?前田もパチスロするのか
なんか嬉しい
873松田オーナー:01/12/13 18:21 ID:EjIt0KVN
正直、前田を忘れるときがある。
874代打名無し:01/12/13 19:10 ID:xN7GcI2S
>>826
他にも、フリーバッティングで全球フォーク要求して
他の打者と同じように打ちまくってたなんて逸話もあるな
875代打名無し:01/12/13 23:58 ID:oIgrCj/e
来年、春、怪我したらお会いしましょう!
BYEBYE
876  :01/12/14 22:43 ID:cNetXev3
大掃除したら、たんすの後ろから、前田のサイン色紙が
出てきた!!!!
877代打名無し:01/12/16 02:38 ID:2wHnqz7B
↑それちょうだい!!何年もの?
878  :01/12/16 02:51 ID:d4lKlD8N
来年は開幕3番ライト
.357 26本 113打点でシーズンを終えると思われ。
879代打名無し:01/12/16 03:02 ID:sMmGPirK
来年?開幕二軍スタートだよ。そのころはオープン戦で痛めた足首のリハビリ中。
オールスター直後に復帰して数試合代打で出て少し活躍するよ。(よかったね)
8月の頭に合う他面復帰するけど、すぐに脇腹を痛めて二軍に逆戻り。
19月の頭、なぜか残り3試合の段階で一軍昇格。ホーム最終試合で代打起用。
なんか花束なんか貰っちゃっうかもね。
来年のの今頃、広島ホームテレビのベンチリポーターとして契約するんじゃない?
めでたし。
880代打名無し:01/12/16 08:59 ID:60slwJ8V
>>879
 


つまらない
881代打名無し:01/12/16 16:49 ID:noDmKZXZ
>>877
確か、8年位前のはず。
引越しの時、無くしたかと思ってた。
882代打名無し:01/12/16 21:19 ID:AglGjxrV
前田は、最近ほとんどサインしないって聞いたけどほんと?
883代打名無し:01/12/16 21:31 ID:w5TiYcxH
元々サイン嫌い(つーかファン嫌い)て話は良く聞くよな・・。前田といえば
90年の西本との対決が印象的。アン時はまだ代打要員だったがスイングの
するどさと存在感はこの頃から感じられたな・・
884代打名無し:01/12/16 21:40 ID:c0Lo8xGS
>>1
何が「かたれ」だ 「かたってください」だろ
礼儀を知れ莫迦
885代打名無し:01/12/16 21:46 ID:n8c+C21y
>>884
というかもう出尽くした感があるんで、語ってくれなくて結構
886代打名無し:01/12/17 16:21 ID:kEzCRBU+
サインボール持ってるYO!
887代打名無し:01/12/17 16:23 ID:YCG5ri6S
>>884みたいなこという人いるんだね…
ちょっと新鮮だったよ
888 :01/12/18 14:22 ID:qF19RBlF
ガンガレ!
889  :01/12/18 14:23 ID:Esw08z5I
>>882
最近はサインを求められることもありません。
890代打名無し:01/12/18 14:49 ID:Jms53rOb
前田の怪我によって問題になったのは、守備より打撃である。
DHになっても打てない。
ずっと守備してるほうが彼にとっては楽だろう。
891代打名無し :01/12/18 15:41 ID:YXXaJI1e
天才は来年一花咲かせます。

3番センター前田。
892名無し:01/12/18 17:36 ID:1xs7NZNX
実働3年のポンコツは用無し。たまに代打で安打するがセの投手がお情けで厳しいところを責めないだけ。
ある意味 暗黙の八百長が発生している。
893代打名無し:01/12/20 13:47 ID:GMt/Q8UY
894代打名無し:01/12/20 19:07 ID:QtjjWwUg
>実働3年

ハァ?
895 :01/12/20 19:10 ID:Ps1UfyPz
前田が在日韓国人だと知ったときはショックだったな・・・
896代打名無し:01/12/20 19:12 ID:Pny0c5Bu
テクノカット萌へ。
897日本人:01/12/20 19:16 ID:FMqBbJ7r
>>895
お前が在日朝鮮人だと知ったときは笑えたよ。
898代打名無し:01/12/20 22:40 ID:1wKdBgRZ
アキレス腱が切れたんだから仕方ないよ。
池山はなんなんだよ!
アキレス腱痛とか言ってるけど、切れてないよね。
899ほそめん:01/12/20 23:25 ID:yk0P0E8B
熱く語れ!
900反転石:01/12/20 23:36 ID:FX7Is+pQ
野球初心者はシネ!!
901代打名無し:01/12/21 06:38 ID:5uXjSxou
ショート守ってて、そこまで
前田のアキレス切った音が聞こえたってさ、
池山曰く。
902代打名無し:01/12/21 06:40 ID:5uXjSxou
>>900
年棒→年俸
903 :01/12/22 00:10 ID:frlWpYey
age
904 :01/12/22 13:24 ID:uFqJiaG3
 
905代打名無し:01/12/22 13:25 ID:ACh+oc4d
前田あっての広島カープだよな!!!
906代打名無し:01/12/22 13:28 ID:lamDJ3jd
そろそろ通算打率が松井に抜かされそうな前田
907 :01/12/23 03:21 ID:U3aAmXaO
age
908 :01/12/23 20:04 ID:o7yKwweG
age
909:01/12/23 20:35 ID:N1tKJs5k
前田 ファーストコンバート
910代打名無し:01/12/23 20:55 ID:vLTYc2jc
前田の某応援サイトに野球板の話題があったが、数時間語に削除されていた。
あそこの管理人は2chを無茶苦茶忌み嫌ってるらしい。
因みにカキコした奴はアナウンサー板の住人だという情報もある。
911代打名無し:01/12/24 00:58 ID:/k8XRxau
故障続きで年々バットの発注数が減り来季は10本で1億5千万を目標に頑張ります。
912ほそめん:01/12/24 20:51 ID:TUKa0z+/
今、ヤクルトの選手が、TVに出てる。
こいつら、ほんまよくTV出るな。
前田もヤクルトに行けば、バラエティに出演するわけねえか。
913代打名無し:01/12/25 01:27 ID:KIGta4qe
>>910 それ、RCCのオフ会で「吉田幸に会いたい」とか騒いでた奴では?
914代打名無し:01/12/25 04:28 ID:7dOwypv1
反転石はシネ!!
915 :01/12/26 22:03 ID:oNLhknz5
インフィールドフライ あげ
916代打名無し:01/12/26 22:13 ID:Y7KpLHV7
ケコーン式しないの?
917.:01/12/26 22:27 ID:2KCDOTQT
sage
918 :01/12/27 08:21 ID:CqTmmcXB
>>910
あんなアフォ管理人のサイト見てどうすんのよ?
だいたいあの管理人削除魔だろ。
919代打名無し:01/12/27 08:29 ID:C2IeiTgZ
>>910昔さんざん2ちゃんで叩かれたから(ワラ
920ほそめん :01/12/27 23:06 ID:k5VsGz/P
RED POWER 燃えろ! に決定だって。
921  :01/12/28 22:09 ID:zHVOZPiO
前田の2002年 開幕スタメンの可能性は、何%?
922  :01/12/29 12:57 ID:FLCGHHQc
age
923事情通:01/12/29 13:49 ID:jSSszrFj
>>921

現状では25%
924代打名無し:01/12/29 14:17 ID:4C+mZCgK
浅井・町田の併用>>>>緒方>>>>>>>>>>前田
925代打名無し:01/12/29 15:28 ID:pVkV9kGV
>>918
あそこは前の管理人のときが一番よかったね。
あいつになってからは糞。
926代打名無し:01/12/30 05:06 ID:4DMhG7m9
>>881
8年前か〜。きっとオークションとかに出すとファン(私ども)がよってたかってくるんでしょうねぇ。
前の背番号が書いてあるのかな?
927代打名無し:02/01/01 07:41 ID:HyX1yeV0
ageマシテオメデトウ!
928 :02/01/01 13:07 ID:c54Uhh6U
怪我さえなければ・・
今頃、こんな所で言っても叩かれるだけか・・
でも前田だけだな〜見たい選手って
野球自体興味が薄れてしまったけど
929代打名無し:02/01/01 13:47 ID:1/BCnOrJ
>928
まだここにも信者がいたか!
一流とは?
930反転石:02/01/01 14:38 ID:81M1bjBg
体調管理がまともにできないカスは韓国でも逝ってなさい、イタイイタイ病患者プ
こういうカスの存在は本当に野球をつまらなくしますよね、今中然り、池山然りプ
931代打名無し:02/01/01 14:42 ID:1/BCnOrJ
まさにガルベスもどき
932 :02/01/01 20:47 ID:QOFn6RGh
これから野球始めようと思ってて、前田モデルのグローブが欲しいんだけど
そういうのって普通に店に売ってありますか?大阪、神戸あたりで。
933代打名無し:02/01/01 21:48 ID:4ms/zLJP
>912
広島では前田はけっこうテレビでふざけたりしてますよ。
934代打名無し:02/01/01 21:52 ID:OTvnY7GP
今年の正月番組に出てたらここで報告キボン>広島市民
935代打名無し:02/01/01 21:58 ID:oN12i/Kt
>>932
数年前のゼットのカタログには前田がモデルとして載ってたけどね。
ポーズとって写ってんの。
なんか注文取り寄せになってたなあ。
あの、“カタログ”が欲しい。誰かヤフオクに出して、お願い。
936 :02/01/02 07:35 ID:0SMplYvX
5年前くらいに前田と大野・江藤と確か佐々岡・野村みたいな
メンツで正月番組に出てました。メンバーの中で一番うるさかったのが
前田でした。それまで東京に住んでたのでマジでびっくりしました。
「この中で一番スケベなのは?」という質問に「自分」って
答えてました。
937ほそめん:02/01/02 09:33 ID:CRdpBC0v
今年もよろしくな!反転石よプゥ。
938代打名無し:02/01/02 19:33 ID:CK8969FX
前田は無口ではないよね。
古田式という本でも、
オールスターで前田がよく喋ってたという内容があった。

>>930
年俸を年棒って書いたくせにプ
939 :02/01/02 22:41 ID:PVVW2yO+
-----------------------終了-----------------------
940代打名無し:02/01/03 09:31 ID:zy1H5IGE
カープスレより転載 ; 93年の「ナンバー」前田特集号。

ttp://homepage2.nifty.com/carp-v/dataroom/books/books.htm

目つきが鋭い。中山ラマダの、あの毒の濃い似顔絵が似てるとちょっと思った。
941 :02/01/03 18:56 ID:7/l3wlEZ
まえ、ナンバーの記事そのまま載せてるとこがあって重宝したYO!
壁紙もダウンロードさせていただきましたデス。
942代打名無し:02/01/06 12:25 ID:2uIq07Hz
>>941それはどこのホームページですか?よければ教えてください。
943代打名無し:02/01/07 01:05 ID:wYZrgWYF
あげとく
944代打名無し:02/01/07 18:57 ID:VGKV483A
そろそろ新スレ立てるか。
945代打名無し:02/01/07 19:05 ID:blU5EyBh
このペースなら1000ぎりぎりまで使いきれると思うけど
946反転石:02/01/07 19:29 ID:aAVVh8R7
復帰してもAv.250 HR 8くらいでしょう。
そして珍球団逝き。
あぁ、まさしくダメ人間の王道路線驀進中プ
947代打名無し:02/01/07 19:47 ID:KcGR2RiM
広島フアンは前田に対して特別な感情を持っているよな。
山本浩二や衣笠に対するそれとは違う、同じような一匹狼的な高橋慶彦とも
若干違う何か特別な感情を。
それは去年ファームの試合を見に行った時感じたよ。いつになく盛況なスタンド
だった。前田がウェイティングサークルで素振りを始めた時となりのおっさんが
絶叫した。バッターボックスに入ったとき泣いてるやつもいた。その光景は巨人
フアンの長嶋にたいするそれだった。
948代打名無し:02/01/07 19:48 ID:NE77zgh0
>>947
長嶋に対するものよりひね曲がってるというか、
かなりマゾが入ってるイメージ。
949 :02/01/07 20:00 ID:QZZCeJM+
実はバントもうまかった前田
950 :02/01/07 20:05 ID:uq9NGZUg
カープファンじゃないけど前田大好き
951  :02/01/07 21:47 ID:tJqi1zVI
>>926

正確には、94年 3月4日のサインです。
背番号は、入っていません。
952951  :02/01/07 22:00 ID:tJqi1zVI
>>946

946番君。

前にあれだけ、教えてあげたのに。やばくないか?
953 :02/01/08 13:15 ID:ktQKFrMN
>>942検索すれば、かんたんに見つかるよ。
でも、記事はかなり前になくなったはず。
954代打名無し:02/01/08 18:55 ID:9rxh4/be
前田って毎年この時期だけは調子いいよな。ゴルフばっかしやがって。
でもって、シーズンに入るとイタイイタイ病発生。アホか。
955代打名無し:02/01/08 19:09 ID:1xgDFQFN
前田智の居ないセリーグなんてあり得ないだろ。
前田の引退とともに1リーグ制になるかもな。
956代打名無し:02/01/08 19:12 ID:bnAE4Iqq
>>955 いくらなんでもそんな信者はいねー
957 :02/01/08 21:35 ID:Rt+GqtQI
一時期フルネームで呼ばれてた時期があったな
958代打名無し:02/01/08 21:39 ID:UEHsf76k
>>955
江d智みたいで嫌
959代打名無し:02/01/08 21:43 ID:irMdxLV3
>>938
妹が某地方ホテルで働いてるけど、
カープ御一行が来たときに、談話室みたいなとこで最後まで残ってたのは前田だったらしい。
緒方は態度がでかかったそうだ。

関係ないけど笑点御一行のときは、
山田君の態度の悪さにムカついたそうだ。
960 :02/01/08 21:45 ID:/JA6MAPD
今中=前田

そのココロは!

引退しました〜
961 :02/01/09 02:14 ID:Du6IAAS7
新スレ

2002も 前田智徳をかたれ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010497371/
962代打名無し:02/01/09 23:40 ID:mKOJ0CpY
age
963代打名無し:02/01/11 00:59 ID:b2Xad1dP
age
964反転石:02/01/11 05:13 ID:BwQpeAx9
今中=前田

そのココロは!

金くい虫プ
965 :02/01/11 22:29 ID:nHgkfjFB
>>964 あんた、最近ぜんぜんおもしろくない。
966代打名無し:02/01/13 09:44 ID:Xud8A4Dw
あともう少し!
967  広島人:02/01/13 10:05 ID:uqfQCb1Y
前田は金本とかとちがう人気がある
前田が打席にたったときは金本の人気を遥かにしのぐ声援がいつもある
前田こそなぞの人間
968333:02/01/13 10:10 ID:CD7nSgaA
969代打名無し:02/01/13 10:23 ID:hrBSJAx+
前田ってここ数年契約更改でしか見ないけど
970333:02/01/13 11:39 ID:CD7nSgaA
誰か去年の中日戦で前田がスタメンで出てきてヒットを打ったのを見た?(長
971  :02/01/13 16:21 ID:eGJ2xsMK
970かぁ。
972代打名無し:02/01/14 23:25 ID:rCTFVTLk
age
973代打名無し:02/01/14 23:36 ID:5Qhg2uCZ
age あともうちょい!頑張るか!
974代打名無し:02/01/14 23:37 ID:5Qhg2uCZ
あげ
975代打名無し:02/01/14 23:37 ID:5Qhg2uCZ
age
976代打名無し:02/01/14 23:38 ID:5Qhg2uCZ

977代打名無し:02/01/15 10:40 ID:cuzlGhyZ
age
978代打名無し:02/01/15 17:04 ID:5mddcYlM
こんばんは。誰か居ますか?
979代打名無し:02/01/15 17:08 ID:5mddcYlM
うきっ!獲物みっけ。
980代打名無し:02/01/15 17:09 ID:5mddcYlM
980!
うきっ。
981代打名無し:02/01/15 17:10 ID:5mddcYlM
んでも、まだあと20もあるのね。
もう、あきてきたよん。
982代打名無し:02/01/15 17:14 ID:5mddcYlM
いんや、オイラがんばる。
オイラははんしんファンだけどがんばる。
983代打名無し:02/01/15 17:18 ID:5mddcYlM
阪神ファンはすぐ掛布だバースだってなことをいうんだよ。
キーオの凄さがてんで分かってないんだよ。
オイラは「キオグチ」っていってたんだけどさ。
そんなスペルだったんだよ。
984代打名無し:02/01/15 17:24 ID:5mddcYlM
んでも、ここは前田を語るトコなのね。
前田ははんしんに来たらいいのに。
今岡にあと10人ぐらいつけたら交換してくれるんかな。
・・・断られそうだね。
身のほどを知ってるからそんな事は言わないよ。
985代打名無し:02/01/15 17:31 ID:5mddcYlM
んでも、はんしんに来たらどれだけ素晴らしいのかぁ!って事を
知ってもらったら、もしかしてってなコトもあるな。きっと。
なんか日本語がおかしい。オイラってば。
986代打名無し:02/01/15 17:38 ID:5mddcYlM
ラッキーゾーン復活ってな話もあるらしいぞ。前田!
六甲おろしはオイラがなんとかしてやる。
芝生は体にやさしいぞ!前田。
広島も芝か・・・・?
んでも、市民球場より虫は飛んでないぞ。
987代打名無し:02/01/15 17:44 ID:5mddcYlM
どしたら来てくれますか?
嫌いなヤツがいたらオリックス辺りに出しますよ!
星野だろうが田淵だろうが。
オイラ的には阪神オーナー放出、前田獲得!
988代打名無し:02/01/15 17:55 ID:5mddcYlM
前田がダメならライスでもいいぞん。
ライスだったっけか?
長内でもいいぞ。ファーストを空けとくぞ。
西日本同士仲良くしましお。
989代打名無し:02/01/15 17:58 ID:5mddcYlM
飽きてきたぞん。
広島のことはぜんぜんわかんないのよねん。
オイラってば。
990代打名無し:02/01/15 18:00 ID:5mddcYlM
990!
991代打名無し:02/01/15 18:01 ID:5mddcYlM
991
992代打名無し:02/01/15 18:07 ID:5mddcYlM
もうあきた
993代打名無し:02/01/16 00:01 ID:PlvaDhSI
復活!!
994代打名無し:02/01/16 00:03 ID:PlvaDhSI
いやん。
995代打名無し:02/01/16 00:04 ID:PlvaDhSI
いいやんか。
996代打名無し:02/01/16 00:26 ID:8vEpx2KG
ラストスパ−ト
997反転石:02/01/16 00:26 ID:cwfVilWU
ojiuyftdrs
998代打名無し:02/01/16 00:26 ID:8vEpx2KG
997
999反転石:02/01/16 00:26 ID:cwfVilWU
\pioi
1000代打名無し:02/01/16 00:26 ID:rhPweZKf
給料ただもらい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。