日本の野球界改革って具体的に何か

このエントリーをはてなブックマークに追加
149 :01/10/07 06:55 ID:qqApre3E
日本野球協会設立準備委員会に頑張ってもらうしかないな
プロアマ統括組織の1日も早い実現を
http://www.jba.to/
150_:01/10/07 07:05 ID:39dc41c.
 とりあえず、プロ、アマを統括する協会が欲しいね、サッカー協会みたいなやつ。
その次にはエクスパンション&2部制(自動昇降格)。
 現在のチーム数では球場にお金を払って見に来る客の数がこれ以上増えることはない。
151__:01/10/07 08:28 ID:XAGRfTNs
>>134

俺も戦力均衡派だ。

この手の議論で、必ず二部制導入を言い出す人がいるけど(アメリカでも
最近そういう意見があるらしいが)、野球の興行形態(年間百試合以上、
同一カードも最低10試合前後やるとすれば、最終結果では自ずと実力差
が出てくるだろう)、ゲームの性質(サッカーなら、『戦術の習熟度』で
ある程度は個々の実力差をカバーすることも可能だろうが、野球の方が、
個々の実力差がチームとしての実力差にストレートに反映しやすいと思わ
れ)から考えれば、二部制導入にはなんのメリットもないんじゃないか?
152 :01/10/07 10:36 ID:m9fknF92
あたしも戦力均衡派だ。
そのためには親会社の力を均等にすればいいのではないでしょうか。
つまり野球チームを特殊法人とするのです。
そうすればFAで何十億使おうがドラフトで何百億使おうが
全て国民が払うわけだから。金がなくなれば消費税を30%くらいにすれば
いいわけだし。
153 :01/10/07 10:43 ID:dsWUP2Qg
suuuyanは馬鹿だよ。オレ一回ヤフーでやりあったことある
けど論破されて逃げたし。それ以来ヤツは野球板からサッカー板に
居を移した。
154アホか:01/10/07 10:50 ID:dsWUP2Qg
>152

誰が野球のために喜んで税金払うんだよ。自分が好きだからってみんな好きだと思うなよ。
155152:01/10/07 10:52 ID:s6nkigXs
>154
でも国会で決まったら払うんでしょ。
今でも消費税払ってるんでしょ。
払うの嫌なら逮捕されればいいじゃん。
156 :01/10/07 10:55 ID:dsWUP2Qg
>155

だから国会で可決されねーての。
福祉や医療に税金に払うのと一スポーツに払うのでは全然違うだろ。
ていうかマジにいってんのか?
157155:01/10/07 11:04 ID:CZqPorcY
>156
だから可決されたらといっているでしょう。
なんであんたが可決されるかどうか決めるの?
あんたは国会議員ですか?
158 :01/10/07 11:08 ID:dsWUP2Qg
>157

アホか。可決されたら払うに決まってんだろが。
「可決されるわけ無い」って言ってんだよ。
て言うかオレはヤキュヲタだが間違いなく反対する。
159 :01/10/07 11:09 ID:2DHq89L6
ウェーバー制は実現不可能か?
160あのねえ:01/10/07 11:13 ID:owgA7Nr2
イタリア見ろ。2部制だろうが3部制だろうが、優勝するチームは限られちゃうんだよ。

近鉄でも優勝してしまういまのNPBのほうが娯楽的にはいいんだよ。
161157:01/10/07 11:14 ID:GKcLVz3k
>158
払うんじゃん。だから、結局みんな払うんだからさっさと
特殊法人にしてしまえば戦力均衡するよ。
戦力の均衡したチーム同士のペナント争いは嫌いですか?
162 :01/10/07 11:16 ID:2ZllXEr6
この時世に何故法人化の発想が浮かぶのか理解できん
163 :01/10/07 11:17 ID:dsWUP2Qg
>161

???????
それ以前に「本気でいってんの?」

「可決されたら払う」って言ってんだよ。
問題は可決させる事ができるかどうかだろ?
なんで野球界の都合を他の人間にまで押し付けることができるんだよ。
164 :01/10/07 11:18 ID:OQpq8TMY
165代打名無し:01/10/07 11:31 ID:Gz5brxvo
>>152
球団を特殊法人にしなくても、台湾大連盟みたいに選手保有を1つの会社にして、
戦力が均衡するように選手を割り振るという方法もある。

ただ俺は球団の戦力の均衡よりも球団の人気の均衡を図るのが先だと思っている。
そのためにはフランチャイズ制廃止がいいのではないだろうか。
その上で、放送権も各球団均等に割り振るのがよいと思う。
166ティンティン :01/10/07 11:40 ID:iA6zkMbo
しかしなぜNPBありきなのかね。日本の野球界改革にNPBの存在がネック
になっている、という発想は無いのか。
>>138
生活が苦しいと感じるならば仕事をしながら野球もやれば良い。
MLBへ行った選手を素直に応援せい。その代り海外から選手を受けいれる。
>>150>>151
なんで現行のNPBをプロ=トップカテゴリーと完全に決め付けるのかね?
それだったら社会人が参入する時は必ず下部カテゴリーになるわけだろ。
これでは参入できるか。日立のバレー、住金のバスケ、神鋼の野球を見れば
解るだろ。Jってのはまずは地域密着を第一義に置いているから、始めは
弱くとも参入・出資する価値があるのではないか?
167138:01/10/07 13:10 ID:QURTAz0I
ティンティン黙れ。
お前とまともな話が出来るとは思っていない。
168 :01/10/07 13:28 ID:dsWUP2Qg
>166

なんで地域密着を絶対的条件と完全に決め付けるのかね?
169馬鹿だね:01/10/07 13:35 ID:owgA7Nr2
ちんちんは。

プロと社会人は別組織なんだよ。野球では。上も下も無い。
170 :01/10/07 13:37 ID:Nfv/u4R.
日立のバレー部って廃部じゃなかったか?
171>168:01/10/07 13:37 ID:owgA7Nr2
ジプシー球団は惨めだろう。
172ティンティン:01/10/07 14:40 ID:naerRllo
>>169
野球で協会統一するって話になると、必ずNPBがトップとしてその下に
2軍・社会人・大学・高校・・・、という方向へ行くだろ。
上も下も無ければ、現状でもNPBを無視しても良いって事も出来るはずだ。

だから、野球界改革ったって実際ネットでも出ている案の殆どは「NPBの均衡」
を目指すぐらいでしかないと思うが?もはやMLBの影響力を隔絶する事も不可能
だし、プロとアマ、野球と五輪・W杯は別、等と強弁できる時代でもなかろう。

野球部門もある総合型地域スポーツクラブが、サーフィンやスノーボードチーム
も持つ。そうでもしないとこれからのこの国のスポーツの革新と連帯は出来ない。
野球界、及びファンはとにかく視野を広げ、目線を草の根に合わせる事が
求められているのではないか?
173 :01/10/07 15:04 ID:niPtIGY2
戦前から続いてるNPBを「時代に合わないから」で切って捨てるバカは話にならない
174_:01/10/07 15:09 ID:cAKXC2YM
野球ファンの反応見てたらこの国の野球も先は長くなさそー
175_:01/10/07 15:13 ID:Ivyhr6d.
日本シリーズと最終戦の間延びをどうにかしろ。
最初の予定が9/27(セ)、9/30(パ)。日本シリーズは10/20。
176_:01/10/07 15:14 ID:cAKXC2YM
173みたいなこという奴がいるからこの国の改革はできないんだよ
いいかNPBと野球どっちが大切だ?
177 :01/10/07 15:16 ID:niPtIGY2
>>176
アホか
178 :01/10/07 15:17 ID:e2pxJM3w
やっぱり駄スレになってきた…
179 :01/10/07 15:54 ID:niPtIGY2
サッカーマンセー派は野球に改革してもらったら困るんだよ。
Jリーグが潰れるから
180_:01/10/07 15:55 ID:cAKXC2YM
野球が改革したからってJがつぶれる事はない
プロ野球離れが進んだからってJが人気出るわけじゃないのと同じだよ
181  :01/10/07 18:01 ID:eXy8M8v2
>>136・139
 スポーツをファッションと勘違いしてる、典型的なミーハー野郎だな!!
おまえは、モーター・スポーツに詳しいと女にモテると思ってる奴等と
同類だな!!ろくに、キャッチボールも腕立ても出来ねーんだろ!!
腐敗しきったマスコミなんぞに流されて、腐敗してゆく典型!!
きっと、学校で不良に憧れた口だな。今は、所ジョージにでも憧れてる
んじゃネーのか?カッコる!う〜寒・寒!!!!
いつまでたっても中学生レベルってか????
182 :01/10/07 18:11 ID:XKh7derk
なんで野球が嫌いなやつが、わざわざ書き込むのかが理解不能。
183   :01/10/07 18:41 ID:eXy8M8v2
>182
きっと、勘違いしてるように思うんですけど?
>181は反レスですよ!!
184>172:01/10/07 19:02 ID:DkpqIcyE
そんな社会主義的な施策は日本では無理。
185ティンティン :01/10/07 22:47 ID:dhcYYdL2
まあ小中学校のスポーツ活動が校区を基盤にした地道なNPO、学生・実業団の
国内のトップレベル養成が、都市を拠点としたNGO的な広範な活動をする、
と役割が分担するのが望ましいのではないか。無論両者の連動は必須だが。

現状のサッカー界に頼るだけでなく、むしろ野球側が多競技との連携を持ちかけ
総合型地域スポーツクラブを全国に創ることも出来るだろう。
釜石や堺には以前社会人野球チームがあった。これらがクラブ化を目指している
今、野球側も協力し、そしてクラブの一部門としてチームを復活させる。
野球界はこのような歴史こそ目を向けなくてはならないと思うが。
それこそ都内に10も15も「プロ」チームがあっても良い。
186\:01/10/08 01:29 ID:IYO2kYZE
 2部制は無理だとしても、両リーグ統合して1リーグにして欲しいな。さすがに6チーム同士の戦いでは食傷気味・・・
187:01/10/08 02:09 ID:IYO2kYZE
 2軍を遊ばせておきすぎ。
 他の都市に移して独立採算とは言わないまでもできるだけ自立させないと・・・
188 :01/10/08 02:13 ID:Rj4qXZlA
2軍をおらが町のチームするのが理想
189代打名無し:01/10/08 02:23 ID:NI1GGbOY
プロ野球改革も大事だけど、高校野球改革も重要だと思う。これからは
日本がどんどん少子化になっていく以上、今みたいな投手に無理な連投
を強いる試合形式はまずい。1試合9イニングを7イニングにしたり、
全国大会でも大差がつけばコールドゲームにしたり、休養日を設けたり
するなどして投手の負担を減らす改革をしないと、金儲けばかりしてない
でいい加減、投手の負担を減らすことの重要性を認識して欲しいね、高野連の
ジジイ共には。
190 :01/10/08 04:36 ID:hiE3cReQ
>>189
阪神タイガースが1ヶ月以上甲子園を空けても良いなら休養日は設けられるよ。
191 :01/10/08 04:38 ID:J2osDxgI
>>186
そうそう。
1年に同一カードが28試合もあるスポーツが世界中のどこにあるのか。
たったの12チームによる2リーグ制のどこに利点があるのかよく分からない。
192:01/10/08 04:43 ID:WmnVdh0Y
進歩的で善意で改革しても結果的に
進歩的ですすんだ感じになったとしても衰退してしまったとか
なったら意味がないね。
193 :01/10/08 04:46 ID:SJvWKJ/6
>>191
同一カードが28試合でも、ホームゲームは14試合。
地方遠征したら更に減る。
なんやかんやで、試合を見に行く方としては、都合を付けやすくて良いよ。
194 :01/10/08 04:47 ID:J2osDxgI
>>192
確かに今のシステムによってプロ野球がこれだけ繁栄したという事実も無視できないね。
195主催者発表だが、:01/10/08 04:48 ID:SJvWKJ/6
年間2300万人が観戦に来ているスポーツに匹敵する物は日本にはないな。
196 :01/10/08 04:50 ID:J2osDxgI
>>193
いやいや、年間の総試合数を変えなければ、
カードが増えてもホームゲームの数は同じだよ。
197193:01/10/08 04:53 ID:SJvWKJ/6
>>196
だから見たいカードが減るのよ。ホームならまだしもビジターだと悲惨。
東京の鷹ファンや大阪の鴎ファンはどうなるんだ?
198代打名無し
>>197
福岡の虎ファンや広島の牛ファンにとっては見たいカードがゼロから大幅に増えるけどね(藁