ローズ敬遠を王が指示したと思う人の数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どん兵衛
王はバース(1985)の前科あり。俺はクロだと思うのだが。
2代打名無し :01/10/02 12:57 ID:WOb6YRJg
王の発言聞いたらこいつは別に悪いことだと思ってないよ。
@ノハ@
( ‘д‘)< ほにゃらほにゃら
4 :01/10/02 12:58 ID:FDYIgUNA
勝負しろと言わなかったのは消極的指示と考えるべきでしょう。
5代走名無し:01/10/02 12:59 ID:sYlmfbTE
黒に一票
6 :01/10/02 13:02 ID:91xe6ndU
たとえ指示しなくても、ローズに勝負を挑んだらそのピッチャーは
来期は2軍落ちか阪神にトレードに決まってるじゃん。
7 :01/10/02 13:05 ID:akH6FAso
真っ黒黒助
8 :01/10/02 13:06 ID:Z7PUNlCI
1に同意。一回目はコーチがやったで通じたが
2回目となると本人がやったと思うしかない。
9王貞治:01/10/02 13:06 ID:62VjZx1g
わたしはやってない 潔白だ♪
10 :01/10/02 13:07 ID:Z7PUNlCI
ジャングル黒べえ
11 :01/10/02 13:08 ID:o8Hgs12s
同じスレ乱立させんなよ。
他に腐るほどあんだろ。
12 :01/10/02 13:09 ID:KNmm80mk
粘着厨房はスレを乱立させるなよ。
13 :01/10/02 13:11 ID:yrvkZfSk
おれは、
「立て、立つんだ、ジョ〜〜ぉ!!」と叫んだだけだ!!
人聞きの悪いことを言うな!!

さて、キャッチャー城島は(以下略)
14>11:01/10/02 13:12 ID:g2nFCTsI
このスレは素人や初心者にも優しいスレなのだ。だから、カリカリすんな。
15 :01/10/02 13:21 ID:1WIGauO.
王さんよ、
コーチにやらせた事になっているが、
自分の悪事を全て秘書の責任にする代議士と同じレベルだな。

ダイエーファソよ、こんな監督でいいのか!?
16>15:01/10/02 14:59 ID:g2nFCTsI
いい訳ねえだろ
17 :01/10/02 15:18 ID:WSn3s7GY
やくざ以下
18 :01/10/02 15:21 ID:jB986ONs
また、こんなスレか。
初心者にやさしいんだかどうだか知らんが
とりあえずDAT落ち内定。
19 :01/10/02 15:22 ID:gb91wOH.
若菜って素晴らしい人格者だね。
ひたすら自分だけが悪役になりきって王への風当たりを軽減してるんだから。
本心じゃローズに対して土下座したいくらいだろうに…
20名無し@代打:01/10/02 15:23 ID:wG7KxDaY
>9
そのうち象の帽子かぶって渋谷の駅前で踊り出すぞ。
21前川勝彦:01/10/02 15:24 ID:yoIo5PO.
来年は85敬遠を50くらいに減らすようにがんばります
22 :01/10/02 15:45 ID:fYiXIKm2
まあ普通に考えればドラフトの補強ポイントは
捕手と打てる野手なのは明確。
ここ数年の投手偏重ドラフトのツケが今年一気に出ちゃったし。
23_:01/10/02 15:47 ID:Ec7pHHlM
>>21
なぜ城島の頭にぶつけなかった?
本当にヘタレやな、こいつ
24>18:01/10/02 15:53 ID:Bks2yIq2
お前のようなヲタがいるから、ダイエーはつけあがるんだよ!ヴォケ!!
25 :01/10/02 15:55 ID:zrKbaa7M
「任せた」=「わかっているね?」=教唆=幇助=むしろ推奨

(;゜д゜)ウマー
26 :01/10/02 16:06 ID:uRd0dous
>>19
日本の社会では、こうやって泥をかぶった人間が
組織内であとあと、重用されます。王監督もこれから、
若菜の面倒を見ないわけには行かないでしょう。

解雇覚悟の発言であればともかく、そんなことには
絶対ならないことは明らかだし...。まぁ、若菜は上手く
立ち回ったってとこでしょう。
27 :01/10/02 16:21 ID:FDYIgUNA
王と若菜を解任に追い込まねば、今度はホークスファンが常識を疑われる。
28893:01/10/02 16:26 ID:eLTdLDjo
ワイが王に裏切られたことお前らしっとるやろ!!!
29 :01/10/02 16:28 ID:L8Pl6rdQ
>>27
追い込めるんだったら、とっくに追いこんどるわい。追い込み方を教えろよ。
30 :01/10/02 16:32 ID:FDYIgUNA
>>28
あんたどこの組のもんや。
31ローズ頑張れ!:01/10/02 16:32 ID:Mn.7qibY
 もし、近鉄とダイエーが逆の立場なら、近鉄の投手が敬遠するんとちゃう?
でも、55本の記録を持つ人がダイエーの監督やからなあ。記録は抜かれ
たくないし、かといって、自分とこの選手やし…。複雑な気持ちになるやろ
なあ。
32 :01/10/02 16:33 ID:EVw46cNI
王氏ねや
3330:01/10/02 16:33 ID:eLTdLDjo
Gの番長や
34 :01/10/02 16:34 ID:HILTmr9Q
もっと上の方の指示だと思うのだがなぁ
35 :01/10/02 16:36 ID:TqjICbS6
>>31
しないだろう。同一年度での競争がない限りにおいて。
36 :01/10/02 16:38 ID:FDYIgUNA
>>31
近鉄の監督が王やったらそやろな(藁
タイトル争いしてるチームメイトのサポートならするやろが
監督の30年も前の記録を守るために卑怯なことするんは
ONマンセー信者だけや。
37無名しのエリー:01/10/02 16:38 ID:e.O7sbMU
王は直接言葉で指示してないけど、間接的にチームに暗黙の怪光線
をチームに与えていたのは確か。
38 :01/10/02 16:41 ID:zrKbaa7M
王マンセーじゃなく、
王の記録マンセー
39 :01/10/02 16:41 ID:FDYIgUNA
>>31
まあいずれにしても今日のオリックス戦でハッキリするわ。
誰でも同じ事をするか、一部のDQNだけか。
40 :01/10/02 18:08 ID:bN2YemVo
黒に決まってるじゃん!
こういう体質があるから、
日本の野球は伸びないんだよ!
だって、バースなんてそうだったじゃん!
しかも、バースの54本は126試合だったはずだよ。
41 :01/10/02 18:10 ID:OLx6EQfM
今日TV中継ないじゃん!
42代打名無し:01/10/02 18:10 ID:e6bzfVY6
TBS見れ
43  :01/10/02 18:17 ID:1dh2wf8I
心ある野球ファンは
卑怯者球団、ダイエーを球界から追放するためにも
関連企業での買い物を一切やめよう。

ダイエー関連企業一覧
http://www.daiei.co.jp/group/index.html
44名無し:01/10/02 18:20 ID:ubrWR7kk
>>34
俺もそう思う。
日本の野球の聖域ととらえる年寄りがいたりして
もはや王一人の為の記録ではなくなってるのかも。
本人にとってはこの記録は重荷になってるんじゃないのかな?
汚れ役をかった若菜の立場を考えてあえて何も言わなかったとか。
でもマウンドまで行って「勝負しろ!」とピッチャーに怒鳴りつけ
てたら、球史に残る名場面になって王にとってもおいしかっただろうにな。
45.:01/10/02 18:49 ID:ZHspQi1g
政治家が秘書にまかせてあるっていうのと同じ
46 :01/10/02 18:51 ID:Rzx9/HjA
王が投げればいいんだ、元々投手だろ
47:01/10/02 18:52 ID:lt7idZGg
長島との差が開くばかりだな。
巨人に無視されチョン。
48 :01/10/02 18:57 ID:IjYRvL4o
>47
だ〜か〜ら〜、1年前の上原みりゃ同じだろ。
バカミスターもワンも。
49マジックルーラー:01/10/02 19:36 ID:/9I6IoDs
どーでもとれる曖昧な指示を出して、怖い顔をしてピッチャーを睨みつけた。
5074:01/10/03 08:35 ID:Cjp49k8k
age
51  :01/10/03 09:09 ID:1Si/n5sc
王自身が勝負しないって言ってたじゃん。
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/01/0923/hunter2.html
よって終了
52 :01/10/03 09:12 ID:40gJXdYA
>>51
王自身、自分は取り返しのまずつかないことを述べたという
自覚があるんだろうか??
残り1、2試合だからいったいどうなのか?
53家武礪裸:01/10/03 10:46 ID:0/B4Qnlo
ノーノー!
ダイエーハワルクナイトオモイマーシュ!
ワタシハ、アノ、チョースバラシイダイエーホークスカラ、タカメノボールダマヲミゴトホームランニシタジョ!
ローズモ、クヤシカッタラ、タカメノボールダマヲホームランニシテミロォ!
ナンダ、ソノアタマハャ?
コーンヘヤーダトゥ?
ドコデキッタノカ?
54 :01/10/03 10:49 ID:joOQGTpQ
>一方の王監督はかねてから、
>「本塁打記録は、正直言ってだれにも抜かれたくない」
>と話し続けてきた。今回は、
>「1、2試合しか残っていなかったら、勝負しないケースもあるだろう。でも、10試合以上も残っている時なら、ウチだって勝負させるよ」
>と、堂々の勝負を宣言した。

イタタ
こりゃ致命傷だね。まず助からない。
55セコさの三冠王:01/10/03 10:56 ID:r/xP2OIw
>51
しかし今回騒ぎになってコミッショナーにまで批判されたため、
「勝負のアヤ」と言い逃れ。どこまでも卑劣なやつだな。

http://www.asahi.com/sports/update/1001/009.html
>これに対し、王監督は「田之上も最高勝率がかかっていたし、
>打たれたくなかったと思う。ファンの心理は分かるが、勝負
>のあやというものだ」と話した。
56 :01/10/03 11:02 ID:qQ4kjp5g
老兵は死なずただ去るのみ
57 :01/10/03 11:17 ID:4fESwxdI
>>56
日本では医師団による延命措置が取られます。
昭和天皇みたいにね。
58age:01/10/03 11:37 ID:S4tJlYDY
age
59ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/03 11:39 ID:nh1xMj7o
sage
60藤井>>>>>>>>>>>>北川:01/10/03 11:48 ID:Xih4OZmU
1面
ローズ56号!!!!!!!!!!!!!!!!!!
世界の王を超えた!!!!!!!!!!!!!!!!
3面
フジイ、オウサダハルヲヌク16ポンメノダイダギャクテンサヨナラマンルイホームラン
デオリックスガオオギカントクノラストゲームヲカザル
61王、:01/10/03 15:32 ID:jYIYQ8AQ
お前はウサマ以下だ!!
62:01/10/03 15:34 ID:Z55wNAfc
王王王
63 :01/10/03 15:34 ID:j6EaN8QQ
【結論】王は国民栄誉賞を返上して市ね
64ろーず:01/10/03 15:35 ID:SkvAZqME
キョウワターシホウムランウツアルヨ
オウエンタノムデゴワス
65王貞治:01/10/03 15:38 ID:/auVps3U

               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH       |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <おい、城島!!ローズは全打席敬遠しろ!!
      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,   
66 :01/10/03 15:47 ID:vpfotjp2
オウガ好きな人にあれは王の指示じゃなくて
城島と若菜が勝手にやったという人がいるが
そっちの方が情けないと思うけれど
67 :01/10/03 15:50 ID:YaqCiu0U
要するにローズが56号打てば丸く収まる
68 :01/10/03 15:51 ID:sppEd3zA
つーかまだこの話してんのか?
いい加減ウゼーよ。乱立するな。
69たか:01/10/03 16:10 ID:yfWH7oAc
だいたいルール違反したことやってるわけじゃない。
四球指示したくらいで騒ぎすぎ。都合の良いときだけみんな正義とかモラルとか。
だいたい近鉄に優勝された上に目の前で記録更新された日には最悪だ。
あの試合はダイエー大逆転、2位確定、田之上最高勝率と重なって
嬉しい試合になった。俺は別に気にならなかったし、王監督が指示
したとしても別に構わない。
70 :01/10/03 16:21 ID:97irPxco
敬遠騒動で思ったが。
ダイエーじゃ名勝負は生まれんだろうな。

昨日のオリVS.ローズの戦いは面白かった。
71 :01/10/03 16:32 ID:40gJXdYA
>>69
睡眠不足かい?
72 :01/10/03 16:37 ID:40gJXdYA
俺は近鉄ファンだけど、もしダイエーのローズが56号を
打ちそうになって、近鉄の投手があの状況で勝負しなけれ
ばむちゃくちゃ怒る!
73ななし:01/10/03 18:08 ID:GWyyHh3s
おまえらな、あまりにも王のことがわかっていない!!!!
王はいろいろな人を気遣ってるんだよ。
おまえらの言うようにマウンドでスタンドプレーしたら、若菜のメンツ丸つぶれじゃないか。
たしかにそうなったら、王の株も上がるし、おもしろいよ。
けど、王はそんな派手で目立つことなどしない。
いや、できない精神になってしまったんだ。
王が台湾国籍だってことでどれだけ苦労してると思ってんだ!!
王の歩んできた歴史を考えてくれ。
74 :01/10/03 18:09 ID:Cn0w7q3Y
コピペうぜえよ
75 :01/10/03 18:10 ID:97irPxco
>>73

そんなの関係ない。
ファンとして面白い試合が見たいだけ。
監督が目立つ試合などつまらん。
76 :01/10/03 18:11 ID:MqZyQRxM
>>69
プロ野球って言うのは客から金取るくせに客は無視するんだな。
77 :01/10/03 18:27 ID:2og2a.Z2
アメリカでもポンズは現在さんざん四球攻めにあってるんだからそんなもんでしょう。
ここ6試合で12四球だってよ。
78ローズ:01/10/03 18:28 ID:LsUXomkI
ローズを敬遠させた腰抜け王と若菜は自慰しろ
79 :01/10/03 18:29 ID:uILZnxvU
ボンズって嫌われてるらしいYO
80東京大学*科3類前期合格 ◆KyS0qM7A :01/10/03 18:30 ID:u2TPtjTs
仮に、ボンズが白人だったら四球攻めはなかったのかな?
81 :01/10/03 18:35 ID:wHo97yaE
プロ野球人が最も気遣うべき相手は、金を払って試合を見に来たファンではないのでし
ょうか?
それができない王は、プロ野球人失格です。
彼の国籍も、何の関係もないと思います。
82:01/10/03 18:36 ID:fn.UNTt6
メジャーはまだ消化試合じゃない。優勝掛かってるからだよ。
83ななし:01/10/03 18:36 ID:.JvHbSKQ
破られた記録はそのものに素晴らしさを感じるが

阻止されて守られた記録は醜い
84ppp:01/10/04 07:37 ID:cN3hYnB.
age
85たいえ:01/10/04 18:04 ID:C849CjE.
みんな何偽善者ぶってんだよ。
四球はルール違反か?昔からモラルとか野球界にはないじゃないか。
ダイエーは別に悪い事してる訳ではない。近鉄も同じような事してるし。
86 :01/10/04 18:06 ID:Xss8ZB2E
>>85
同じことなんかまったくしてないよ。
「違いがわかる男」じゃないんだな、君は。
87 :01/10/04 20:12 ID:Efg0V4Fs
王が指示したに決まってる。現場で権限があるのは監督。
コーチ指示? あり得ない。
なあにが情熱が止まないだ。なんの情熱だ? 保身のか?
88 :01/10/04 20:18 ID:Jxl75Isw
>王が指示したに決まってる。現場で権限があるのは監督。
コーチ指示? あり得ない。

まあ肩の力を抜けよ。
王が指示したとしてそれがどうしたの?
同じ事わめいてるんじゃね〜よ
89 :01/10/04 20:20 ID:jfdzt7Nw
王やめれ
90王の人生は卑怯そのものです:01/10/04 20:21 ID:p4q4vLjA
あっ「王を擁護するダイエーファンは麻原を擁護する
オウム信者と同じ」を発見しました!>85
91im:01/10/04 20:22 ID:QCRm0hgk
オウチンポ
92 :01/10/04 20:25 ID:yLDpHWrI
>>88
どうもしないならこんなところ来るな
93ヂャウミーニャ:01/10/04 20:25 ID:r6e/FWgs
俺達はプロの選手なんだ。
ファンの目を釘付けにするようなプレー、
観衆が満足するゲームを見せなきゃ、
アマチュアと一緒じゃないか。
94 :01/10/04 20:26 ID:dy9M3IZ6
>>90
おいおいそれはないだろ。
麻原<犯罪者
王<一応ルール内
まあ王が勝負を逃げたのは腹が立ったが。
95 :01/10/04 20:36 ID:Jxl75Isw
>どうもしないならこんなところ来るな

だから君らにきて欲しくないから書いてるんだよ。
96  :01/10/04 20:36 ID:dOLJM3IA
国民栄誉賞もらってんだから王は正しい。
このやり方が日本のスタンダードだ。
さぁ君の近くに自分より能力のある人を見つけ出し蹴落とそう!
97 :01/10/04 20:51 ID:t9SUBswY
>>95
頭だいじょうぶ?
9895は狂牛病:01/10/04 20:57 ID:IUSp8iWs
>どうもしないならこんなところ来るな

だから君らにきて欲しくないから書いてるんだよ

>>88に同意。>95、お前が来るな!!
99 :01/10/04 21:05 ID:Jxl75Isw
>>95に同意 >>98お前が来るな!!!!
100 :01/10/04 21:07 ID:kj3gnIM6

               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH       |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <おい、城島!!ローズは全打席敬遠しろ!!
      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,   
101100:01/10/04 21:08 ID:d5Rg3Lac
100
102>>95=>>99:01/10/04 21:17 ID:IUSp8iWs
>>99
>>95に同意 >>98お前が来るな!!!!


あれ?>95と>99のID一緒だ。
自分の意見に同意って・・そりゃそうだろ。


お馬鹿さん(ププ
103 :01/10/04 21:33 ID:tzIm6BLU
>102
ホントだ、阿保すぎる・・・・・・
104 :01/10/04 21:49 ID:Jxl75Isw
だから>>95>>98>>99>>102になり
あれ〜
お馬鹿さん。からかってるんだよ。
105oh:01/10/04 21:53 ID:QZ1DhxrE
うるさい!私は寝てないんだ!
106 :01/10/04 21:58 ID:aWa3q1L.
ペドラザのカブレラ敬遠は尾花が直接指示してたな。

   / ̄ ̄ ̄\
   | FDH _|
∠ニニニニ7 :::|
   | ◎|| ◎ :∩
   | 4_ゝ  /U ホワッツ?
   |Д゛  |
   ヽ__/ |
   /\__/\
  /   || F \
/     ||  D \
    50 || H

とか言ってた。
107 :01/10/04 22:03 ID:Jxl75Isw
>うるさい!私は寝てないんだ!

そのフレーズいい!
あ!でもその後やめちゃったか うう〜ん
108 :01/10/04 22:40 ID:Ha9FXGb6
王 my god!!
109 :01/10/04 23:12 ID:Ha9FXGb6
ねえねえ
110黒。:01/10/05 01:01 ID:M2gb0a3A
黒。
111わん:01/10/05 08:19 ID:DyKFnTYc
批判も今だけだな。来シーズン始まる時には皆忘れてるよ。
スパイ疑惑や脱税問題に比べたらなんてことない。来年はV奪回してくれ。
112ppp:01/10/05 08:31 ID:mM54/zzU
名スレ認定
1131:01/10/05 11:57 ID:F/JBiLOk
age
114 :01/10/05 14:09 ID:cV1HF5xQ
王が指示したに決まっているだろうが!!!!
115893:01/10/05 14:09 ID:RrLHqPek
age
116薔薇の慶次:01/10/05 23:17 ID:IkBAdVCc
観客1「太不意様はとうとう あの日本記録を自分のものにしちまった!!」
観客2「ああ それにしてもなんてでかいHRなんだ!!」
観客3「今頃 王貞治は歯噛みして口惜しがってるぜ!!」

ボール! ボール! ボール!

城島「へっへっ」

ブンッ!!(バットが空を切る

太不意慶次「四球攻めか! 王貞治に伝えよ おのれの所業武士のものとも思えぬ」
      「ゆえに 何処で会おうとも野の獣のように斬って捨てるとな!!」
117 :01/10/06 00:04 ID:1QLj7ouw
本人(王)は、なんとも思ってない模様。
118若菜:01/10/06 00:42 ID:PoExA3hE
若菜はエライ。
王様のために犠牲になったのだから。。
119おいおいおいおいおいおい:01/10/06 21:29 ID:ybrEFIjk
去年近鉄も中村の為に四球攻めしたじゃん。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2000/10/06/04.html
120 :01/10/06 21:49 ID:yJ0r.QHo
>119
今更なに逝ってるの(w
問題は王は前科持ちだったこと。
121ざけんな:01/10/06 22:47 ID:trM0EDYg
 >>73
 グラウンドの上では人種も国籍も関係ない。
 観客はベストのプレーを見に来ている。そしてそれをじゃまするものは例え
過去のスーパースターだろうとチームオーナーだろうと許されない。

 
122vono:01/10/06 23:20 ID:M/aJD9b.
ダイエーは、シーズン終盤の優勝争いの試合で、
ローズに3発打たれている。本当に敬遠するならこの試合から敬遠するだろう。
ダイエーの投手にとっては、王監督はチームメイトである。
仲間のために選手自身が意識的に避けたのではないだろうか。

アメリカの新聞には(東京中日スポーツ参照)ダイエーの「努力」で
ローズが調子を崩した、だから新記録を達成し得なかったと書いているが、
だったら、ボンズはどうなるのか。彼は170以上もの四球攻めにあっている。
つまりアストロズとの優勝争いなど関係なく、シーズンを通しての
異常な四球攻めだった訳だ。
それでもボンズは調子を崩すことなく、新記録を作った。
これが、前人未到の記録を創り得る選手の「資格」というものではないだろうか。

私は、王監督が敬遠の指示を出したとは思わない。
ただローズに新記録達成の「資格」が無かっただけだと思う。
123うざいよ!>122:01/10/06 23:54 ID:LnPVQJ4E
>>122

 なんだよ、資格ってさあ?

 王が敬遠の指示を出さなくても、第1球目にキャッチャーが
立ち上がったり、明らかなボール投げた瞬間に、「勝負しろ」って
指示だったら逆に出せるジャンかよ〜違うか?
 4球投げるまでに時間はあるんだし。

 そういう時の王は何やってたの?
 「不作為の作為」?
 「未必の故意」?

 とにかく、王は、バースに続いてローズにも「新記録樹立の資格」
を奪った卑劣なヤツだね。
 国民栄誉賞を剥奪したらいいんじゃない?
 池永みたいに永久追放でもいいけどな。
 
124王ヲタしつこい!!:01/10/06 23:56 ID:vwM9WQ1Y
>>122
はいはいもうわかったよ、王が1番なんでしょ?それでいいよ。
125王ヲタしつこい!!:01/10/06 23:56 ID:vwM9WQ1Y
>>122
はいはいもうわかったよ、王が1番なんでしょ?それでいいよ。
126 :01/10/06 23:59 ID:oj2qt51.
>>122
まだいるのね、こんな人。。。
前日には若菜が敬遠するって世間は知ってたんだよ。
王だけが知らなかったでも言いたいのだろうか?
あんたの頭は思考停止してるよ
127 :01/10/07 00:01 ID:874lJ5C.
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-011006-37.html
こんな事を言われてるぞ・・・
128別に王ヲタではないが:01/10/07 00:02 ID:/SvA.MuI
◆日米の意識の違い。
ローズへの四球攻めで、日本のコミッショナーは「正々堂々」
との勝負を促した。
アメリカでは、ボンズが四球攻めにあった。
アメリカのコミッショナーは「ベースボールは勝つためにやっている、
四球は問題ない」とのコメント。
このギャップはなんなんだろう。
“日米逆転現象”に複雑な思いがした。
哀れだったのは評論家連中のコメントである。
ローズへの四球攻めでこれ見よがしに「これだから日本の
プロ野球は・・・」「メジャーでは考えられない・・・」
などといった文字が紙面やネット上を賑わした。
翌日・・・ボンズの四球攻め。
メジャーかぶれの哀れな評論家達よ・・・
129 :01/10/07 00:02 ID:qDeOh37U
中村の話はともかく…
ローズが残り2試合で打てなかったのは
シーズン中とちがってHR狙いで失敗したからだろ。
大リーグで自分がなぜ通用しなかったのかを思い出すべきだったな…
ボンズとはものが違う。
130:01/10/07 00:04 ID:W5LtDCOc
箱庭野球のホームラン王です
131 :01/10/07 00:04 ID:qDeOh37U
>>127
アメリカは自分勝手なことをよくいうから額面どおりに受け取る必要はない。
132王貞治:01/10/07 00:17 ID:.ajdIzv.
勝負のアヤ
133 :01/10/07 00:18 ID:dvGSW5Xc
王ファンこそが批判した方がいいんじゃないか。
王の発言を聞く限り、たぶん何度でも同じことを繰り返すだろう。
そのたびにやつの偉大さは地に落ちて行くことだろう。

王は今回のことで初めて記憶に残る男になった。
20年ぐらい経って王の現役時代を知らないやつだらけになったら
たぶん王にはダーティなイメージしか残ってないだろうな
134王貞治:01/10/07 00:19 ID:.ajdIzv.
勝負のアヤだから仕方ないYO
135 :01/10/07 00:22 ID:qDeOh37U
>>132
煽るなよ。

>>133
記憶はともかく868本は誰も破れないだろうから
やっぱりそのときでも「記録に残る男」でしょう。
136ローズ:01/10/07 00:24 ID:.ajdIzv.
勝負のアヤッテナンデスカ?
137vono:01/10/07 01:25 ID:YhQO0plg
>前日には若菜が敬遠するって世間は知ってたんだよ。
というのはどこからの情報なのだろう?根拠は?
イメージだけで、つまり「こうだろう、こうあってほしい」ということだけを
反論の拠り所にするのなら、「あの王監督が、選手に敬遠を指示する訳がない」
などという論が正論である、となってしまう。

私がいう「資格」というのは、精神的な強さ、四球攻めでも必ず来るであろう
ストライクを崩れずに待ち、そして確実に打つということです。
ボンズはドジャース戦でそれをやり、ローズはオリックス戦でそれができなかった
両者の違いといえば、ココではないだろうか。
138 :01/10/07 02:22 ID:OkryUBRA
>>137
試合前日9月29日の記事
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010929014.html
既に話題になっていた。
王が知らなかったと思う?
試合前に記者が質問しなかったとでも思う?
あんた前スレ読んだほうがいいぜ。
まぁあんたに何言っても無駄っぽいんやけどw
139 :01/10/07 02:30 ID:ghAa/uQI
>>137
ローズの精神力の問題と、王の卑怯さの問題は、
分けて考えなければいけない。
140 :01/10/07 02:34 ID:BxpILHio
>>137
「あの王監督が、選手に敬遠を指示する訳がない」
っていうのは何処からの情報?根拠は?イメージじゃないの?
141 :01/10/07 02:40 ID:vXlpvtRw
>>137
自爆だね(藁
142 :01/10/07 02:47 ID:J303cx.k
>>137
>前日には若菜が敬遠するって世間は知ってたんだよ。
というのはどこからの情報なのだろう?根拠は?
           
これがソースです。
    ↓
http://www.daily.co.jp/2001/09/29/tp20010929014885.shtml

あと、>>122
>ダイエーの投手にとっては、王監督はチームメイトである。
>仲間のために選手自身が意識的に避けたのではないだろうか
なんですが、もしそうだとしても「監督命令」で勝負させることも出来たハズだし、
16年前に「バース敬遠」で散々叩かれてるんだから監督命令で勝負させるべきだった
んじゃないでしょうか。
143 :01/10/07 02:50 ID:2TPAD7UY
特ダネの小倉も「王さんが指示するはずがない」って言ってたよね。
144 :01/10/07 02:52 ID:E87s3QbQ
カツリアン
145 :01/10/07 03:03 ID:q2kfyvOw
>137
さぁ、反論してみろ。
時代錯誤の懐古主義者め。
146 :01/10/07 03:11 ID:eRfFDwic
>>137を晒しとくか・・・・・
147コピペ改:01/10/07 03:20 ID:Ltt37sFI
>>137
イメージだけで、つまり「こうだろう、こうあってほしい」ということだけを
反論の拠り所にするのなら、「あの王監督が、敬遠を指示または黙認した」
などという論が正論である、となってしまう。
148 :01/10/07 04:59 ID:yc2Vc8Uk
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
149 :01/10/07 06:50 ID:WOdS/OYk
王監督が黙認したのは事実だよ。
だけどそれがどうしたの?
今まで散々言われて誹謗中傷とどこが違ってここは他とはどう違う切り口で叩こうと思っているの?

うざいしあほすぎるよ君たち!
150 :01/10/07 06:52 ID:ABEwf0uQ
>今まで散々言われて誹謗中傷とどこが違ってここは他とはどう違う切り口で叩こうと思っているの?



?????
151:01/10/07 07:54 ID:5kmhJkQE
>>149
>今まで散々言われて誹謗中傷とどこが違ってここは他とはどう違う切り口で叩こうと思っているの?
俺もわからん?
152:01/10/07 08:13 ID:MbH0Wn.w
オリックス戦のことを持ち出してローズの「資格」がどうのこうの
いうスレじゃない
そりゃローズとボンズはモノが違うだろう……ただ、それを語る
レスでもない
ダイエー戦で、王が自分の記録を守ろうという気持ちがあったか
どうか、その卑劣さを検証するスレなのだ
わかったか?

ボンズとか余分な話を持ち出すな!
153ボンズ:01/10/07 08:49 ID:WHB4j16I
去年近鉄も中村の為に四球攻めしたじゃん。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2000/10/06/04.html
154 :01/10/07 08:52 ID:GSsFnxCE
TBSで糞王のことやるぞ
見れ
155mata:01/10/07 08:56 ID:WCNbTvCw
張本に喝!!
156 :01/10/07 08:57 ID:Ac73PFvM
張は、ダイエーではなくて、「正々堂々と勝負して欲しい」といった
コミッショナーに喝だとさ。
157 :01/10/07 09:00 ID:pvMySeG6
「打たれたピッチャー職失ったらどうするの!」
158  :01/10/07 09:58 ID:sSsGJo0M
>>137

なんか文からして
137=149=150=151じゃない?(w
159 :01/10/07 10:01 ID:zR4tk8X6
打たれたピッチャーはその程度の実力だってこと。
160 :01/10/07 10:20 ID:IIkFXgXk
ところで何で大リーグでは外様のイチローに記録を抜かれそうに
なっているのに敬遠しないのですか?
161 :01/10/07 10:32 ID:GSsFnxCE
>>160
記録っつってもシーズン新人最多安打記録と
現役選手シーズン最多安打記録だからね
全部含めたシーズン最多安打記録だったら
わからないんじゃない
162 :01/10/07 10:33 ID:6zryIkUE
>>160

理由は簡単

イチローが抜いた記録は
”球団”最多記録、”新人”最多記録、”現役”最多記録であって、
メジャー記録の257安打そのものではないから。
163160:01/10/07 10:40 ID:mRq15Y.g
それではメジャー記録を抜きそうになったらイチローも
敬遠されるのでしょうか。
イチローは首位打者を取ろうとしてますが何故日本のように
敬遠されないのでしょうか?日本では上原がタイトルかかった時
敬遠していたようなきがするのですが。
164名無し:01/10/07 10:42 ID:6blZ9msY
「記録に残る選手」とか何とか言われてきた王だが、
自らのホームラン記録を死守したいがために繰り返された
敬遠策によって、「記憶に残る監督」にもなった。
165>163:01/10/07 10:45 ID:owgA7Nr2
状況による。
166 :01/10/07 10:52 ID:GSsFnxCE
>>163
最多安打の方は優勝とか絡んできたらあるかもしれない

首位打者の方は現在イチローはトップだから
敬遠してもあまり意味がないんじゃない
まぁ、敬遠してこれ以上打率をあげさせないって
方法はあるけど、そんな消極的なことは
考えないでしょう
167  :01/10/07 10:52 ID:2DHq89L6
だってイチローが塁に出たら ピッチャーのリズムが崩れるからね

まあ257本の記録がかかった時は警戒されるだろうけど、ボンズのようにあからさまにはならないと思う

なぜならアメリカではホームラン記録より重視されてないから
168163:01/10/07 10:54 ID:fswx.ENI
>166
なるほど。分かりやすい意見ありがとうございました。
169近鉄は八百長:01/10/07 12:35 ID:WHB4j16I
セ、パ年間HR数

     パ    セ
96年 722  765
97年 668  775
98年 733  663
99年 737  832
00年 753  818
01年 1021 758

ちなみに、西武の東尾監督は、近鉄の大阪ドームのホームランの打球が
他球場に比べ、20Mは遠くに飛ぶのに激怒して、今年で辞任しました。
170 :01/10/07 13:36 ID:WOdS/OYk
>>152
お前何力んでるの?
結局言いたいのは王に辞めてもらいたいだけでしょ。
ならそういうスレにいけよ。

なにが卑怯だ。こんなところで煽ってるほうがよっぽど卑怯だよ。
171 :01/10/07 14:55 ID:/DBSF5/Q
20数年前に近鉄が優勝したときも飛ぶボールが話題になってたな。
近鉄って伝統的に飛ぶボールと相性がいいんだろうね。
172 :01/10/07 15:01 ID:McRnV4Qs
栗橋が40本打った年だね。飛ばないボールに戻したら
半分以下になっちゃった(w
173ダイエーヲタ:01/10/07 17:01 ID:9/wg41KQ
先月30日、福岡ドーム行ったんです。福岡ドーム。
そしたらなんか人がブーブー言ってるんです。
で、よく見たら、ローズ敬遠なんてしちゃってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
おまえらな、優勝ダメなのにローズ敬遠なんかするんじゃねえよ、ボケが。
なんか若菜とかもいるし、チーム総出で敬遠か。おめでてーな。
よーし、次も敬遠しちゃうぞーとか言ってるの。もう見てらんない。
おまえらな、俺がベンチ行くから、その席空けろと。
野球ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ピッチャーとバッターがいつ喧嘩が始まってもおかしくない。
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
監督コーチはすっこんでろ。
で、やっと終わったと思ったら、次の中村に打たれるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、記録阻止なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して、何が「監督のために」だ。
若菜、お前は敬遠なんかしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間
問い詰めたい。
お前、王の泥かぶってるだけちゃうんかと。
ダイエー通の俺から言わせてもらえば、ダイエー通の最新流行はやっぱり
監督・仰木、これだね。
仰木の野球はあんまり打てない。その代わり失点が少なめ。これ。
しかしこれを言うと、次からマスコミにマークされるという危険も伴う。諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
まあお前らド素人は、メジャーかぶれにでもなってなさいってこった。
174 :01/10/07 17:06 ID:IhR34ZKA
阪神も近鉄の真似したら
150本くらいホームラン打てるかなぁ?
175円楽:01/10/07 19:20 ID:1C26aJd2
>>164

>「記録に残る選手」とか何とか言われてきた王だが、
>自らのホームラン記録を死守したいがために繰り返された
>敬遠策によって、「記憶に残る監督」にもなった

ガッハッハッハ。
うまいこと言うなあ。
山田君、座布団3枚!
176 :01/10/07 20:50 ID:NmBHaKGE
>>175
記憶は見ていた人にだけ残るけど、記録は見てない人にも残るから・・・
177 :01/10/07 21:04 ID:CbdZfn.w
vono君頑張ってるねー
178 :01/10/07 21:07 ID:75oB66ew
王が切腹して汚名を晴らそうとしたら許す。

出来ないときはクロ。どこが人格者だか?性格も顔も角張っている
179 :01/10/07 21:13 ID:l/U1rH7Q
>>174
打てねえよ
しかもそんなボール使ったら防御率も近鉄並になるぞ
180  :01/10/07 21:20 ID:wibc70a6
圧縮バット使用、リトルリーグの様に狭い球場。これが世界記録って
言っているのは日本人のプロ野球原理主義者だけ。
181 :01/10/07 22:18 ID:WOdS/OYk
誰が人格者と言ったんですか?
それとも君たちはそう思っていたとか?

あと人格者とは例えば誰ですか?
182.:01/10/07 22:21 ID:1Nw/GoKA
王ばかり責めるなよ。
梨田も攻めろよ。
なんで、ローズを1番打たせるんだ?
183 :01/10/07 22:24 ID:yvhNlVV.
まあ小久保も金本も一番で打って狙ったんだしおかしくはないわな
184 :01/10/07 22:27 ID:NVn5VGtI
王みたいな在日に何をいっても無駄。
日本人の崇高な感覚なんか分からないんだよ。
早く、家族もろともシナに帰ってもらいたいね。
185 :01/10/07 22:51 ID:WOdS/OYk
>日本人の崇高な感覚なんか分からないんだよ

どういう感覚ですか?
そんなもんあったっけ?
186  :01/10/08 01:51 ID:gIBEb/js
王塚はファンオピ逝っとけ
187 :01/10/08 01:53 ID:VZ/cjDIw
>>182
まだそんなこと言ってるやつがいたのか
188たか:01/10/08 16:21 ID:U9wZR0yQ
敬遠しても構わんよ。来年はダイエーが独走で優勝してくれ。パがおもしろくないとか言われても構わない。ダイエーが優勝すれば福岡市民は大喜びだ
189 :01/10/08 16:22 ID:ImL15FmA
王は卑怯な人間
190たか:01/10/08 16:25 ID:d01J.i/w
どうせパは福岡ドームしか客入らないからダイエー中心でやれ。
191 :01/10/08 16:26 ID:Iz0RxwO.
>182
打順なんか別にどうでもいいやん
192たか:01/10/08 16:28 ID:B0PaiA4w
スパイ報道や脱税に比べれば何て事ないな。来年も福岡ドームは満員だ。
193 :01/10/08 16:29 ID:Iz0RxwO.
>>192
そらあかんわ
194たか:01/10/08 17:25 ID:l0VQXBzs
何をしても勝てば良いよ。後から振り返って大事なのは結果のみ。
195 :01/10/08 17:36 ID:Iz0RxwO.
>>194
ことしは悪かったね、あんたら全員!
196nanasi:01/10/08 17:43 ID:3.qwLN3k
王は在日
197 :01/10/08 20:43 ID:cYfRqnMo
王の娘が以前テレビで言っていたが、
王って外で面白くない事があった時、家に帰ってくると、いきなり女房や娘を殴り飛ばしていたんだってよ。
そんな男だから支持していたんだろうな。
198 :01/10/08 21:02 ID:ZKTYKRJo
いや俺の聴いていた話では長島は面白くないことがあったとき娘を抱いていたらしい。
王は一人ずつ殺していたらしい.
なんでも子供は100人はいたとか。
199>197:01/10/09 07:19 ID:MPTS8JPg
やっぱりな。こいつにはイチローと同じ匂いを感じたからな。
200A:01/10/09 07:19 ID:MPTS8JPg
200
201ppp:01/10/09 13:05 ID:/YS8Gxhw
age
202多不意:01/10/09 17:11 ID:2ZEJUP8Y
狼主
203いちおう:01/10/10 07:40 ID:hRm7C8h6
あげとくか
204 :01/10/10 21:04 ID:gxgibJ0k
>>192
そーだね。
今年はイマイチ
また来年に期待だね。
205ヤクルトファン:01/10/11 13:42 ID:A163BahA
今日の産経見たら、打倒近鉄へ王ダイエーがヤクルトを全面バックアップって書いてあったけど、
ローズを打たせない秘策って、まさか敬遠?

それにしても王は相当近鉄が憎いみたいだよ。
これで日本シリーズの解説かなんかで「一緒に戦った同じリーグの近鉄に頑張って欲しい」なんて言ったら、正真正銘の二重人格だな。
20674:01/10/11 21:47 ID:oMPisZ3E
age
207 :01/10/12 10:28 ID:5u5ZAumw
>>205
王は陰険
208 :01/10/12 10:33 ID:FeealXzw
王はここで投手にローズと真っ向勝負させていたら、
きっと自分の残した記録以上の名声が手に入れられただろうに
209 :01/10/12 12:44 ID:7B.NK3nM
>>205
尾花コーチのことね。
見出しが王でなければみんな注目してくれないのよ。
210 :01/10/12 19:42 ID:DXX96Q1Y
でもって王は、結局タイ記録で終わった事をどう思ったのかな?
211名無しさん@そうだトレードにでよう:01/10/12 20:30 ID:2acvzBlw
>>210
断腸の思い
212 :01/10/12 20:34 ID:rXlc07Ac
ダイエーの公式掲示板、これがきっかけで閉鎖ですよ。
213 :01/10/12 20:41 ID:ty65J8OE
>212
しょうがないでしょ、王のアフォが懲りもせずあんなことしたんだから。
しかも若菜共々来年もやるみたいだし、しょうもない言い訳して庇う
イタイファンもいるし。
214 :01/10/12 20:49 ID:jugYHd/.
ダイエーも王さえいればファンいらないんだよ。
215>214:01/10/14 07:14 ID:hA508d5u
来年の福岡ドーム=閑古鳥
216 :01/10/14 07:16 ID:hwV43SgV
王だからドームに来てる人っているの?
217 :01/10/14 07:19 ID:S5KIkLnc
>>215
そんなことないっしょ。
ダイエーファンは悪事働こうが何しようが関係ないよ。
メガホンダンスやって馬鹿騒ぎしてれば気が済む。
218 :01/10/14 10:57 ID:NRgtiP6R
今年より減るだろ。
福岡でも球団の王オタ振りに呆れムード
219 :01/10/14 11:35 ID:8ynlYCaC
スパイだの、過去の栄光を守るだの、よく煙が立つね
220 :01/10/14 13:02 ID:IbzH+MHN
選手がかわいそうだよ。
221 :01/10/14 13:44 ID:V+dXCHGR
ヤクザの親分と同じように、自分ではっきり指示することはないだろう。
222とみこ ◆y61enImM :01/10/15 00:58 ID:EmlB+P6P
コソーリ222GETv(^_^)v
223飛雄馬:01/10/15 01:24 ID:tWDVaNQN
王は人間としてクズだと決定するage
224 :01/10/15 01:30 ID:5EWcBozB
>>210
盲腸の思い
225彩子:01/10/15 01:34 ID:Qcax9JrB
コーチにしても、最初から批判覚悟でやってるからタチ悪い。
全体を見ず、個人的な忠義心ってやつ?
世間の冷たい目にさらされながらの変な自己満足に浸ってると思う。
226藤田元司:01/10/15 02:41 ID:lXQmlrnD
先週のTBSスポラボで角が言ってたぞ。
バースの時に敬遠を「指示された」ってさ。
227   :01/10/15 02:48 ID:DYQniwkP
宮本と橋本啓司は王に殴られた
228ppp:01/10/15 07:10 ID:i3d7fTSs
王=尊師
229 :01/10/15 07:25 ID:Rxae0UcF
秘書に罪をかぶす政治家と同じ
なのは変わらないんだから
230名無しさん@そうだ野球をしよう:01/10/15 18:04 ID:2snLR9zZ
若菜コーチが解任されたね。

これにてローズ敬遠の首謀者はケジメをつけました。ってことかな
231 :01/10/15 18:09 ID:/XolgEkL
>>230一応ソースを貼っておく。
http://www.nikkan-kyusyu.com/da/d_3.htm
232 :01/10/15 18:48 ID:Qcax9JrB
とかげのしっぽ切り
233名無しさん@そうだ野球をしよう :01/10/15 18:51 ID:IFgKMXiC
>>31
ソース貼り付けサンキューです。
234名無しでGO!:01/10/15 20:15 ID:DU/6ndUH
王サイド ローズに記録を破られたくない
四球だってこっちの作戦なのだから非難されるべきではない
近鉄サイド ちゃんと勝負をしろ
だから日本の野球はつまんないんだよう
その辺の単に野球ファンでもない人
外野席にいる私のアヌヌに飛ばしてー ローズ
235ppp:01/10/16 07:39 ID:AdCUYZMM
age
236 :01/10/16 08:24 ID:uOMG5iO7
勝負してほしければ、4番ローズで満塁にしてあげれば良かった。
1番に入れられてそう簡単にソロホームランなんて打てる訳ないじゃん!!
237 :01/10/16 12:09 ID:QLfYwXQ+
うーむ。
238ワン:01/10/16 15:05 ID:F/Ol9/GI
福岡ドーム、ホテル、ダイエー球団は3個でワンセット。
ワンちゃんが台湾人観光客を呼び、野球を見せ、ホテルに泊める。
倒産の噂もあるダイエー本体にとっては数少ない収益部門のようだ。
台湾の英雄であるワンちゃんはなによりも大事。
若菜ニイチャンはスケープゴートみたいで可哀想だけど、こんなやりかたがダイエーらしさでは
239 :01/10/16 15:10 ID:C1xuUhLG
部下にいやなことやらせて自分は関係ありませんと言う顔をしてる王は
悪意のかたまり
240 :01/10/16 15:14 ID:toH3TpqU
>>236
っていうか、梨田のせいで56号だけでなく
打点王まで1点差で逃したのが限りなく不愉快だった。
241 :01/10/16 15:33 ID:ZxaGLb+B
>239
暴力団っぽいなw
242ppp:01/10/17 07:41 ID:fH9QkDQc
age
243 :01/10/17 08:19 ID:eKOr7tHj
 王 =55
ローズ=55x
と記録されるべきだな。王の記録はもはや参考記録としての価値しかない。
王のファンは認めたくないだろうが圧縮バットでの記録は再考するべきだ。
メジャーのイチローは今季本塁打は8本しか打ってないが、
試合前の打撃練習ではチームでも1、2のフェンス超えを打っている。
それなのにどうして試合で本塁打が少ないのか誰もが不思議に思ってたのだ
が、ギリックGMもその1人だった。
GMがイチローにその事を聞いたところ、イチローの答えは
練習では日本製の”固いバット”、つまり圧縮バットで打ってるから、と
答えている。
圧縮バットが飛ぶ事は事実だ。
そして、王の記録は圧縮バットで作られたもの。
244鷹ファソ:01/10/17 08:50 ID:DaVe0lMb
5月の大阪ドームでの牛鷹戦
ローズがポール際に大飛球を打ったがファールと判定されてしまった。
俺はあの当たりはホームランだと思ってるから、実質ローズは56本打ってるよ
245王ファソ:01/10/17 10:10 ID:WDEhF7Q3
64年5月の後楽園での巨中戦
王がポール際に大飛球を打ったがファールと判定されてしまった。
俺はあの当たりはホームランだと思ってるから、実質王も56本打ってるよ
246 :01/10/17 10:52 ID:yeLfti81
>>245
圧縮バットでな。
247 :01/10/17 16:28 ID:KpzNlz0z
age
248 :01/10/18 15:14 ID:jhFC8mXS
若菜の後任の大石も誰かが55号打ったら
今年若菜みたいに辞めさせられるのかな?
249 :01/10/18 15:18 ID:5vY6aITb
王は55本打っただけじゃなく毎年ホームラン王を
取りつづけてたからすごいけど
一年間ならローズのが上でしょう
今の広くなった球場であれだけ打つんやからね
王のホームランの何本かは今の球場でやればホームランじゃなかった
250 :01/10/18 15:45 ID:VUxIzn6G
以前「しろはた」にもあったが
ダイエーは博多のマフィア これでいいだろ
251 :01/10/18 15:47 ID:WPeSwA0B
55本打った時の王のホームラン100m以下かが十本以上
バースもそのくらい。
数えたらそうなった。
252 :01/10/19 03:19 ID:J+DBALuz
ダイエーファンって呼ぶより
ダイエー信者のほうがシックリくるね。
253 :01/10/19 03:44 ID:u72Qm5Yg
勝負したとしても、打てたかどうか・・・・
254 :01/10/19 04:01 ID:IGM2E7r8
>>253
それなら勝負しろ
255 :01/10/19 04:03 ID:cq/kW1MW
>253
だよな。
今更ながらチキン球団認定
256 :01/10/19 04:22 ID:BetZCU4c
TVには、バース敬遠シーンを何度も繰り返し流して欲しかった。
王バッシング盛り上がったのにな〜。
257 
ペタジーニ敬遠するなよ。