●阪神、次期監督に上田利治氏●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんと
2 :01/09/22 06:48 ID:GaL9oKnM
朝スポニチ見たからって、、、まだ確定じゃないだろう?
3 :01/09/22 07:15 ID:B1Ik8q96
デイリーも一面で扱ってるけど
まだきまったわけではないだろう。
4 :01/09/22 09:08 ID:jO/pE7.U
またまたぁ。
5_:01/09/22 09:09 ID:ac6RIcoo
放置にも載ってる・・・
6 :01/09/22 09:11 ID:9ia7EIqQ
上田監督だって、プライベートなトラブルで大問題になった
じゃんかよ。あの騒動もう忘れたのか?
まだ5年も経ってねーだろ。
やめとけって。
7 :01/09/22 09:14 ID:8RLmjVQw
まあ、現実的だし、野村さんのプライドが傷つかない後任ですね。
8 :01/09/22 09:15 ID:aWBWjuyo
>>1
「野村監督解任の場合は・・・」って条件付きで載ってるじゃん
知らない人が見たら勘違いしちゃうよ
9代打名無し:01/09/22 09:15 ID:QbJuhbpw
川藤でいいよ。
10 :01/09/22 09:18 ID:jO/pE7.U
>>6
あのとき、なんで休んだんだろう。開き直っちゃえば良かったのに。
まじめな人なのかな…。
ノムさんなんか、平気でやってんのに。
11 :01/09/22 09:21 ID:IccztI6g
上田さんは重量打線つくるのが得意だそうだが、
今のメンツ干されるのかな
12代打名無し:01/09/22 09:23 ID:QbJuhbpw
上田は投手潰しそうだ。
13_:01/09/22 09:24 ID:ac6RIcoo
>11
センターラインはオーソドックスに守り固めると思いますよ。
打てる素材自体がいないので重量打線の作りようがないって現実も
ありますが。
でも独自性出すと現センターラインは干されるかも
14あわわ:01/09/22 09:26 ID:jO/pE7.U
もう具体的な話や。
1511:01/09/22 09:33 ID:nU9KQ43E
そういや、バイト先の店長(阪神ファン)が
「どうせなら、師匠の西本幸雄が監督になったらいい。
1シーズン持たないだろうけど(笑)」とっていた。
もちろん、冗談で言っているのだろうけど
16 :01/09/22 09:43 ID:jO/pE7.U
>>15
宝塚市民としては宝塚市長になって
市民に愛情と根気を叩き込んでほしい。
叩き込んでもらってどうするとはいえないが。
17 :01/09/22 09:50 ID:oDUTxihM
>>15
余命が?
18 :01/09/22 10:00 ID:jO/pE7.U
>>17
80ナンボぐらいでしょ。
大丈夫、大丈夫。塩爺より上だけど。
19無党派さん:01/09/22 10:01 ID:YebcCnBQ
85年の時西本幸雄が監督やってたら、もう一回ぐらいは優勝をみれたかも。
20 :01/09/22 10:09 ID:rS/eXxjU
西本が監督やるのは、チョット見てみたいな
21 :01/09/22 10:35 ID:YZvTvpDc
上田さんって64歳。もっと若い人探したほうじゃいいんじゃないの?
ただ若造ではあの末期的球団を5位にageることも難しいか。。。

でも「今の若い子は褒めないとダメ。また野球に対する情熱があり、しつこい
指導ができる人」という人材ならまず出て来るのは上田さんやな。
22 :01/09/22 10:42 ID:fLLUdhuI
フロントの連中はまったく阪神OBを信用してないな。ええことよ。
23 :01/09/22 10:48 ID:NXRVdnwc
いくら名のある人を呼んでもムダ
ってことがまだわかんないらしい
岡田さんかわいそう
24代打名無し:01/09/22 10:48 ID:Dfyo35GQ
家族のスキャンダルちゅーことに関していえば、一難去ってまた一難だよ。
25_:01/09/22 10:49 ID:ac6RIcoo
>23
岡田命拾いしたな、おめでとう!
とか言ってはいけない?
26代打名無し:01/09/22 10:49 ID:Dfyo35GQ
でもOB以外を監督にしようというのは正しいんだけどね。
ただ人選が・・・。
27 :01/09/22 10:53 ID:YZvTvpDc
だれが適任だろうか?あの球団を5位にageるために。。。
みんな教えてくろ。
28 :01/09/22 10:55 ID:Ij094cvY
広岡達郎なんてどうだ?
29 :01/09/22 10:58 ID:azL1kI9E
仰木じゃなかったの?
30 :01/09/22 11:01 ID:UmbfgGd6
ルー・ピネラ
3111:01/09/22 11:03 ID:nU9KQ43E
阪神が西本なら巨人は川上で
32 :01/09/22 11:05 ID:PGoEDwT.
達川がいい
33 :01/09/22 11:09 ID:yWtaxNk.
中田氏じゃなくてよかった。
34 :01/09/22 11:10 ID:NXRVdnwc
>>32(・∀・)イイ!!
俺もそれなら少しは応援するよ
35 :01/09/22 11:36 ID:ggVlF0Nc
権藤が前に週刊誌で売り込んでたけどどう?
半年契約でいい。結果でなかったらやめるって。
36 :01/09/22 11:42 ID:FV2eMUzw
プルプルしてるから選手も気になって野球に集中できない
37>36:01/09/22 11:45 ID:Xxf4IqlQ
プルプルって仰木?
38 :01/09/22 11:48 ID:YADtT4iM
ってか続投決定してるんじゃないの?
39代打名無し:01/09/22 12:13 ID:bKneZrA.
>>38
うん!決定してるよ。
デイリー新聞でもそう前置きされていたしね。
これはあくまで、サチヨが告発されたときの話。
40 :01/09/22 12:18 ID:sVJJ298o
>>39
しかし周囲が騒ぐほど、やりづらくなるだろ。
サチーの結果に関わらず、野村監督が自ら辞退する線が濃厚と見た。
41 :01/09/22 12:19 ID:Rdhb4evI
まぁその可能性が高いんだけどね・・・
42 :01/09/22 12:20 ID:5PFI.bkU
その告訴の可能性はほぼ100%らしいぞ。
43代打名無し:01/09/22 12:22 ID:bKneZrA.
>>40
そうかな。
あれだけ現役にこだわったんだし、5月頃責任をとってためるといったのに引き留
めたのは球団だし、カツノリのこともあるし自分からは辞めないと思うな。
44代打名無し:01/09/22 12:26 ID:bKneZrA.
>>42
そういう情報が入ったから、球団も動いているんだろうと思うんだけどね。
でもあくまでも“ほぼ100%”であるんでね。
45文鮮明:01/09/22 12:47 ID:07kBCd3g
反対ニダ
46代打名無し:01/09/22 13:19 ID:2cRnN77g
上だの他の候補の2人って誰なんだろう?
47 :01/09/22 13:42 ID:GFqcyVyI
岡田との相性が気になるな。
48 :01/09/22 13:53 ID:NpAkhjbI
>>46
岡田がやめればいいだけ。
つーか、岡田いらない。
49 :01/09/22 13:53 ID:PUQEV7Xo
ベテランに冷たい人なので
広沢・山羊は二軍ですね。

…おお、いいこと尽くめかッッ??
50 :01/09/22 14:02 ID:QFpJIzyk
ガイジン連れて来い。
51代打遠山:01/09/22 14:07 ID:8lseE7Dw
上田だと宗教問題でテロが起こる。
52 :01/09/22 14:09 ID:FdmHdlYU
つーことは、実質文鮮明がタイガースの次期監督ってことか。
53 :01/09/22 14:14 ID:ZDipmeKw
合同結婚式で監督決めろ。
54.:01/09/22 14:15 ID:07kBCd3g
中村も候補らしい
55代打遠山:01/09/22 14:15 ID:8lseE7Dw
鎌田実氏を候補に上げたい。
56つーか:01/09/22 14:22 ID:5Pu6/bEI
ノムじゃなければ誰でもいいYO
57 :01/09/22 14:22 ID:HHauPgbY
岡田でいいのに。
わざわざまた野村と同様に雑音も多そうなしかも老人を連れてこなくても。
58桜田淳子:01/09/22 14:24 ID:FdmHdlYU
始球式はあたしになりそう。
59代打遠山:01/09/22 14:25 ID:8lseE7Dw
>>57
外部の大物を連れてきて手柄を立てようとする
黄泉の山室代表のような、ファン無視のドキュン
がいるからそうなる。
60 :01/09/22 14:26 ID:ycx.FMzw
上田は勘弁してくれよ。
問題あるのは野村と変わらんじゃないか。
61 :01/09/22 14:28 ID:Zlp0CoUA
俺は阪神のOB以外というのがまず大前提にあるな。
若手育成なら、須藤とかありだろ。
絶対に阪神と関わりのない奴を監督にしろ。
62 :01/09/22 14:28 ID:g19aoQA.
◎上田
○中村 フロント「OBは・・・」
▲岡田 久万  「若すぎる」
の三択らしい。
本命は上田。
63代打名無し:01/09/22 14:32 ID:C5Ws7Au2
バレンタインかオマリーで良いよ。
日本語知らん方が雑音を気にしなくて済む。
64 :01/09/22 14:33 ID:PUQEV7Xo
>>61
須藤は金に汚いから食い物にされる可能性もあるよ。
65a:01/09/22 14:33 ID:eZS/q44s
阪神自体の問題に比べたら大したことないだろ(藁
66 :01/09/22 14:35 ID:HHauPgbY
若すぎるか・・・
もう久万は早く氏ね
67 :01/09/22 14:36 ID:6oTVpRdQ
掛布は駄目なのか?
あと達川とか。
68 :01/09/22 14:36 ID:Zlp0CoUA
>>63
どうせ来年も外人頼みなんだから、バリバリのメジャーりーがーを連れて来てくれるならありかも。
69 :01/09/22 14:38 ID:C5Ws7Au2
>>68
バリバリのメジャーリーガー、グリーンウェルを伴って来日(w
70 :01/09/22 14:38 ID:Zlp0CoUA
>>64
でも巨人の二軍と、西武のヘッドコーチでそれなりの評価を得てるからね。
71代打名無し:01/09/22 14:40 ID:C5Ws7Au2
>70
須藤は補佐役が合ってると言う事じゃないかな?
大洋監督時代を見るに、トップには向いてないのかも。
ヘッドコーチとして招聘なら賛成。
72 :01/09/22 14:40 ID:g19aoQA.
若いって言っても、同じくらいで監督になった山本(C)星野(D)辺りだって、
成功してるのに・・・。
若くても出来るやつは出来るって発想は・・・無いだろうな・・・。
73代打名無し:01/09/22 14:42 ID:C5Ws7Au2
>>72
阪神は若い中村、藤田で失敗した過去があるからなあ。
球団としては若さに賭けるには、悪い印象が大きいんでしょ。
74 :01/09/22 14:43 ID:Zlp0CoUA
岡田は出来そうもないとおもうな。
まだ木戸の方が向いてそうかも。
でもOBは今後10年は嫌。
75代打名無し:01/09/22 14:49 ID:BAZv39Q6
岡田は二軍監督で決定?
二軍監督やらせるなら一軍監督の方がまだマシだと思うけど。
76 :01/09/22 15:47 ID:C5Ws7Au2
>75
現状では野村解任が決まった訳じゃないからな。
あくまで嫁が逮捕されたら、という条件付き解任案だし、
今から組閣人事をするには、一軍監督を語る事は出来ない。
まして、オーナーが「時期早々」と宣言してるから、
野村がダメなら、リリーフ監督を他所に探すのは確実でしょう。
77 :01/09/22 16:44 ID:A9pYpbkc
阪神の次期監督は鈴木啓二がやった方がいいよ!
78この際:01/09/22 16:47 ID:tRGx2YjI
野村がやめてくれるなら誰でもいい。
野村、オーナー連れてやめてくれー
79 :01/09/22 16:54 ID:fLLUdhuI
>>75
確かにね。
80 :01/09/22 18:11 ID:JrZuE09M
野村で勝てないのだから誰が監督をやっても同じ。
だったらこの際タブチくんでよいと思われ。
81 :01/09/22 18:16 ID:rmvv.NME
タブチで強くなるとは思えないが・・・面白そう(w
上田監督で猛虎打線を復活させてほしいな。
82代打名無し:01/09/22 18:17 ID:PuL9mpMo
つーか中村って・・・
正気か?
83 :01/09/22 18:24 ID:UeDGv6Hc
阪神電車の駅で酔っ払って寝てるルンペンに監督させろよ。
誰がやっても同じやねんからさ。
84:01/09/22 18:24 ID:WgwBuyu.
中村監督は92年の実績があるから
ここ数年のお馬鹿な監督とは違うでしょ
85 :01/09/22 18:25 ID:vloryJm2
>>80
せっかく5月から若手を育成してきたのだからそれはちょっとね。
86代打名無し:01/09/22 18:26 ID:vloryJm2
>>84
広岡と、あれは大石コーチのおかげだと思うけど。
87  :01/09/22 18:26 ID:Y8qU9ZxU
半神のカントクは、日替わりでファンがやればいい。
で、勝ったら出入りーの一面に顔と名前がでかでかと。
負けたら虎刈り一年間。
8886:01/09/22 18:27 ID:vloryJm2
ゲッ、文章が変だ。
89>84:01/09/22 18:28 ID:ZCH7R1.A
まだ安藤のほうがまし。
90 :01/09/22 18:29 ID:w/AGR5WE
上田監督は野村以下
91 :01/09/22 18:31 ID:qAQC6M3A
中村や安藤なら俺の方がましだと思ってる阪神ファンは多いだろう。
92_:01/09/22 18:31 ID:ac6RIcoo
和田監督−伊藤投手コーチがいいなぁ・・岡田はオリックスに出向
93 :01/09/22 18:32 ID:UeDGv6Hc
>>84
結果論だけじゃん(和良
厨房はこれだからなぁ・・・結果論だけで監督の是非を語る。
あ〜いいねいいねぇ。

ルンペンがお似合いよ。阪神は。
94桜田淳子&てしがわら:01/09/22 18:33 ID:.pl3mXoQ
上田氏の就任に諸手を上げて賛成いたします

阪神という人気球団の監督ですから、その監督の発言の
民衆への影響力は計り知れないでしょう。阪神の上田監督が実現した
あかつきには、うちで100万の金の上さん像を作って売って回り
ます 上さん募金も高島屋の前ではじめます

ファンの皆様、うちの協会と上田を応援してやってください
それでは失礼いたします
95 :01/09/22 18:34 ID:UeDGv6Hc
それにしても、阪神の監督に招聘する時って、いいところしか見ないんだなあ。
上田監督でも、日本ハムを最下位にした実績があるのに。
96 :01/09/22 18:35 ID:ct3sFa8U
統一協会ネタで煽られてさっそくロクでもないな(w
97 :01/09/22 18:36 ID:pRT9b5AY
>>95
上田は最下位ゼロと聞いたが
98外部なら:01/09/22 18:37 ID:ZCH7R1.A
仰木でしょう。ヤリクリという点では
99_:01/09/22 18:39 ID:ac6RIcoo
>95
例え一度や二度最下位になっても、契約最終年に優勝争いに加わればいいのでは?
監督の力量ってな、そういうもんでしょ。
100 :01/09/22 18:39 ID:SdZ31uP.
>>95 >>97
上田は最下位はなくて、日ハムの最後の年に5位だったと思ふ
101 :01/09/22 18:41 ID:UeDGv6Hc
>>99
阪神では、それは許されません。
たとえその場限りでもいいから、結果だけが大事なのです。
阪神ファンとはそういうものです。
結果が悪ければ何でも悪い、坊主憎ければ袈裟まで憎いのです。

どうせ野球のことがわからないファンばかりですし、ルンペンで十分です。
102 :01/09/22 18:43 ID:EBikzdCk
指導者は巨人OBしか認めん!
よって藤田、須藤、広岡の3人から選べ。
103YB:01/09/22 18:44 ID:pSHVopDo
いっちゃ悪いけど野村は監督としてもう終わってた。
上田は名将といってもあの強かった時代の阪急を率いたからこその実績。
俺なら仰木をとるな。
104 :01/09/22 18:44 ID:NoT7qseM
>>99
野村のときもそんなこと言われてたな・・・。
105 :01/09/22 18:44 ID:EBikzdCk
藤本定義がすべてを物語る。
106_:01/09/22 18:45 ID:ac6RIcoo
>101
そっか。阪神だもんね。
107>103:01/09/22 18:46 ID:ZCH7R1.A
でも、その後にもブルーサンダ−、ビッグバンと打線作る力は凄いとおもわれ。
108_:01/09/22 18:47 ID:ac6RIcoo
>103
仰木で最下位ってのも見てみたいな。
109_:01/09/22 18:56 ID:IIvgsi5Q
来てくれるかどうか、ってのは考えないのか?
110 :01/09/22 19:10 ID:EBikzdCk
>>109
そもそも野村続投が決まってるんだから、そこまで考える必要はないっす。
111 :01/09/22 19:19 ID:2w42169o
なんか「最下位にさせたい監督大募集」という気分だ。
112 :01/09/22 19:23 ID:iwnOVPBU
オーナーが変わらない限り無理。
どんな球団にしたいかという構想が皆無。
113 :01/09/22 22:23 ID:rmvv.NME
とにかく猛虎打線復活を願う!!
ナンダカンダ言って、打ち勝つ野球をファンは望んでると思ふ。
上田さん、たのんまっせ!!
114代打名無し:01/09/22 22:34 ID:C5Ws7Au2
>>113
強打のチームにするなら、ラッキーゾーンを復活させなきゃ無理だろ。
115 :01/09/22 22:51 ID:OZBU.fs2
上田って日本シリーズで1時間半だか抗議してたやつだよね
うちのじいさんが昔よく熱く語ってた
少なくともノムよりは阪神に合ってるかも(ノムもかわいそうだったが
116 :01/09/22 22:58 ID:ZwWZk5l6
しかし脱税問題を解任して宗教問題を就任させてもなあ
もう爺さんだし
117 :01/09/22 23:11 ID:A.hOruH6
宗教問題みたいな古い話をもう出すな。もう解決しとるわ。

逆にサッチ−が脱税で告訴されたら野村も野球どころじゃなくなる
だろう。
118 :01/09/22 23:56 ID:C5Ws7Au2
>117
宗教問題解決したの?
そういう報道は見てなかったけど。

後、サッチー逮捕なら解任、不起訴なら続投とオーナーが言ってるんだから、
その前提条件はもはや関係ないでしょ。
119 :01/09/22 23:59 ID:d9Jp0uRw
ノムには是非続投してもらって、阪神でも珍しい4年連続最下位監督
として君臨して欲しい。
120名前いれてちょ:01/09/23 00:47 ID:xP9/4kdE
>>119
ついでに初めてファンによるテロも起こすかもしれないので×!!

ただ11月(ドラフト以降)の関西スポーツ紙は阪神のストーブリーグで
熱くなるのはたしかだ。
121 :01/09/23 00:50 ID:elmPn3Z6
「今の若い子は褒めないと駄目。また野球に対する情熱があってしつこい指導ができる人」

確かに上さんはしつこい
122.:01/09/23 01:39 ID:rw3gPQ.6
監督なんて誰でもいい(野村じゃなきゃ
ウィルソンとってきて
熊は死ね
123 :01/09/23 01:41 ID:X6KOv2FQ
>>119
禿同
もっと笑わせてくれ!阪神
124 :01/09/23 02:14 ID:TAlcBhQA
OBにしとけよ
125 :01/09/23 02:26 ID:GGk.Aigk
俺は、あの00怪人ジョーンズがいいな。
126 :01/09/23 11:01 ID:QvzHUBeA
毎年阪神ファンの言うことは変わらないな。
127代打名無し:01/09/23 11:36 ID:LgmToq3M
監督が代わるくらいじゃ、どーにもならない糞球団なのにね。
解散すりゃエエのに。
128でも:01/09/23 11:40 ID:Vsn4x.vA
3年連続最下位の監督は、阪神でさえ珍記録らしいからな。
129今津のりかえ:01/09/23 12:41 ID:8XQWlY7Q
エエでェ ええデェ
130統一教会は嫌だよ:01/09/23 12:57 ID:2NXdYt/s
宗教問題は解決不可能なんだけどね、何たって統一教会だから。
多分これで桜田淳子に次ぐ広告塔(本人ではないけど本人の親父が)の出来上がり
だね、阪神の選手に教会員が増えなきゃ良いけど(本当に心配だ)。
131つぅか:01/09/23 13:27 ID:PuxRVNYI
今年のオープン戦の阪神を見たときは30勝できるか心配だった。
まぁ魅力まったくない戦力でよくやってんじゃないの?

新人や井川が成長しなかったらと思うと怖いです。はい。
132アスリート名無しさん :01/09/23 13:30 ID:PuxRVNYI
1坪井8
2和田5
3今岡6
4桧山9
5広沢3
6星野7
7矢野2
8田中4
133>131:01/09/23 13:32 ID:.1W8ofAk
オープン戦の時はバースの再来が活躍していて、これはと思った
阪神ファンが多かったぞ!!!!!!!!!!
134 :01/09/23 13:35 ID:AgaHtbag
ノムでなければ誰でもいいよ、早く辞めろノム
135代打名無し:01/09/23 13:57 ID:2irVhVFE
>134
●●でなければ誰でもいいよ、早く辞めろ●●

↑誰が監督になっても入る名前が変わるだけ(w
136まあ:01/09/23 13:59 ID:AgaHtbag
結果が結果だけにプロなんだからそういわれてもしょうがないけどな、
137オメコボーイ上田武美:01/09/23 14:14 ID:pWCXyZek
上田阪神vs仰木巨人
138 :01/09/23 14:16 ID:XwcmMy.6
>>135
アホだね。
そんな既出千来のことほざいて何喜んでるんだよ。
139 :01/09/23 14:17 ID:LjUshhXM
ノムほどクサイやつもそうそういない
140 :01/09/23 14:25 ID:HI9FuXkk
もう内容がまったくなくなったな、このスレ。もうまともなアンチ野村の人も
いなくなっちゃってサイコしか残ってないし。
141 :01/09/23 14:47 ID:kkX8VINA
>>140
「アンチ」ってまともじゃないと思うんだけど。
一応断っておくけど、「信者」も同じ。
142 :01/09/23 15:00 ID:v/pR1rrM
ボビーバレンタインと新庄のセットはどうよ?
143 :01/09/23 15:39 ID:z1K1z13Q
岡田が二軍監督に残留するんなら、仰木がいいんじゃねーの
少なくとも一軍二軍断裂状態にはならんて
投手コーチに野田招聘きぼーん
144 :01/09/23 15:50 ID:Ii.7bFTU
俺は近鉄ファンだけど阪神が強くなる為には仰木さんがいいよ。
理屈抜きで若手がよく伸びる。谷なんて素晴らしい選手になったしね。
145 :01/09/23 15:52 ID:az6iFo/c
選手が女癖悪くなりそうなので。
146 :01/09/23 16:12 ID:2irVhVFE
>144
オリックスは才能ある素材がいたからだろ。
阪神はロクな新人も採ってこないし、二軍も子供の遊び場状態。
19歳で入団の金澤が、初めから酒飲んで遊んでたと告白してるしな・・・
147  :01/09/23 21:39 ID:iIfdII6I
>>145
ワラタ
でも仰木さんもそろそろそっちの方はダメでしょう。
だから仰木キボ〜ン。
148 :01/09/24 00:46 ID:gbqf0jEw
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧       ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )      ( ^∀^)
 (    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 上 田 監 督 公 に 行 っ て   ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
149 :01/09/24 00:49 ID:HP187rz6
∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧       ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )      ( ^∀^)
 (    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 野 村 監 督 地獄 に 行 っ て ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
150 :01/09/24 01:05 ID:UtuplJp2
もうここまで落ちたら全国の無数のDQN高校が
知名度をUPして偏差値を上げたように、兵庫県代表として
甲子園に出場するしか復活の道はないな・・・・
151 :01/09/24 21:00 ID:PnCU78Vc
上田監督、阪神に来て!
152  :01/09/24 22:54 ID:JGykmE6s
別に上田の監督就任に反対ではないが、上田の欠点とか、短所とかはどうなんだ。
教えてくれ。
153 :01/09/24 22:57 ID:WAY7u5LM
上田は反統一教会じゃなかったの?屈服したの?
154  :01/09/24 23:07 ID:JGykmE6s
>>153
奥さんと娘はまだ入信しているらしいが・・・・
家族に屈服もなにもねぇ・・・・

でもやっぱり野村にしても、中村・上田にしても、新興宗教と関係あるからなぁ。
仰木は愛人いっぱいいてそうだし。
マスコミネタは各人たくさんあるね。
上田監督就任断固阻止!!!!!
野村監督解任断固賛成!!!!!

阪神OBによる正当政権の早期実現を!!!!!
156代打名無し:01/09/24 23:15 ID:R04P5zoo
このスレまだ続いてたんか。
このネタ、完全な嘘だと球団側が発表してるぞ。

何でも、球団職員の一人が、上田監督就任と言う「私案」をマスコミに披露しただけだそーな。
もちろん、重要な役職者とかじゃなく、ただの平社員。
・・・そりゃ球団関係者と言うのは嘘じゃないが、よくもまあわかっててこんなデマ記事出せるもんだな・・・
157 :01/09/24 23:16 ID:A1A5Sj/s
別にOBちゃうかってもえーけど
もっとおもしろみのある人選してくれよなー
158 :01/09/24 23:32 ID:JGykmE6s
>>156
球団が発表?
ウッソー  サンスポの平本渉のコラムだろ。
リークしたのは電鉄職員の一人だろうけど、まんざら嘘でもないだろ。
電鉄側の会議での内容を漏らしただけ。
球団側は何も言ってないが、久万は野村に不利なことをいろいろリークしまくってるし。
辞めさせたい電鉄と、もっちょっと待てよの球団のせめぎ合いを、平本が球団側をヨイショして書いたんだろ。

今日のタイガースの試合の上田の解説を聞いてると、なんかいろいろ意識してそうな感じだなぁ。
159 :01/09/24 23:39 ID:J54E5MfY
阪神OBは使えない奴らばっか。目先の一勝にこだわって若手育成しないしな。
監督は糞阪神OB以外なら誰でもいいや。あの露骨な息子びいきさえやめれば
野村でもいいよ。
160 :01/09/24 23:43 ID:XBtD30p6
↑信者がこうやって悪あがきするんですね。
上田は野村みたいにあんまり信者がくっついてきそうじゃないけど、
違う意味で信者がこわいですね。
161  :01/09/24 23:46 ID:JGykmE6s
>>160
どういう意味で、どこの信者が怖いの?
信者さんばっかりだから、わかんねぇ。
162159:01/09/24 23:55 ID:J54E5MfY
俺はどっちかと言うとアンチ野村なんだけど。俺からすると160みたいなサイコアンチ野村
の方がこわいよ(w
163z:01/09/25 00:02 ID:vGxi44q6
ヤフースポーツを見れ
164_:01/09/25 00:06 ID:ryciRyZs
165  :01/09/25 00:09 ID:OonKPrw.
>>163
人事のことなんだから、ちゃんと決定するまで本人は否定してあたりまえじゃん。
別に上田でなかってもいいけどね。
166_:01/09/25 00:20 ID:ryciRyZs
でも、話があって決定してない時の否定の仕方なら、
「何も聞いてません」
って答えない?
わざわざ、
「ご迷惑をかけました。ウチは野村監督の体制で力を合わせて頑張る方針」
と野崎に説明された事まで言うかな?
167 :01/09/25 00:40 ID:OonKPrw.
>>166
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/jij/20010924/spo/18390000_jijspof572.html

こっちのほうでは、何も聞いていないって言ってる。まだサチヨの脱税問題が明らかになってないし、
球団側は野村続投を発表しているんだから、水面下で監督の就任交渉が進められていたとしても、
本人も、球団も何もいえないでしょう。上田は野崎や球団をかばって発言しているわけで、監督就任の話なんて
ほんとうに受けていないかもしれないけど・・・。ただ電鉄の会議で、第一候補として上げられたのが上田である
可能性は強いと思うけどね。

そんなに野村に続投してほしいの?
168_:01/09/25 00:59 ID:ryciRyZs
>>167

「ご迷惑をかけました。ウチは野村監督の体制で力を合わせて頑張る方針」
は、デイリーの記事ね。

http://www.isize.com/sports/bb/npb/tigers_news/N010924021.html
169  :01/09/25 01:07 ID:OonKPrw.
>>168
ひつこいな。
>>166>>167と同じでしょうか゛・・・・・
ようするに上田監督就任説を否定して、野村続投という残り火のような希望にすがりつきたいんだろうけど
そこまで野村に惚れ込む理由を知りたいな。

某宗教の布教のためかと勘ぐりたくなるよ。
170 :01/09/25 01:07 ID:0RW/MmHg
日本のラディンこと野村沙知代の脱税疑惑のせいで監督が解任なんて本当に不幸だね阪神は・・
171 :01/09/25 01:16 ID:YiPqKlwk
猫ファンだけど、弟が阪神の熱烈なファンなもので。
阪神は監督よりフロントだと思うけど、理由はフロントに根本氏が
居なくなって黄金時代から弱体化した現状を見てるからね。
172_:01/09/25 01:16 ID:ryciRyZs
>>169

何が言いたいんだ。
上田就任説があるが本人は、否定しているし、否定の仕方も可能性を残す
否定の仕方じゃないって言ってるだけだよ。
可能性を残す否定の仕方なら、わざわざ、野崎から
「来年も野村の予定です、(予定も無いのに記事にされてしまい)迷惑かけて申し訳ない」
と言われた事まで記者に言わないんじゃないかって言ってるんだよ。
そちらこそ、サイコアンチ野村じゃないの?
173解説名無し:01/09/25 01:19 ID:SFM.rCS6
どっちみち阪神来年もやばいし…。
福本豊監督でエエやん。翌日の朝刊が楽しみになる。
174 :01/09/25 01:20 ID:.pa.zzYM
確かに。
175他球団のファン:01/09/25 01:21 ID:6T/zPyPw
素直に岡田を監督に上げればいいものを、とも思うが。
ファン的にはダメなのだろうか?
176 :01/09/25 01:27 ID:23gMUnQQ
いや、いいんだけどまずそれより何より久万が氏んでくれないと。
177  :01/09/25 01:41 ID:JgKDOgso
俺は野村が辞めてくれたら誰でもいいけど・・・
178  :01/09/25 01:47 ID:JgKDOgso
>>172
予定は未定ってね、いうでしょ。
179 :01/09/25 03:31 ID:2E0FWkkQ
age
180ERROR:名前いれてちょ。。。:01/09/25 03:47 ID:MtAyfs9w
ノックも打たない(打てない?)
野村のオッサン、松井ヘッドコーチには
マジ一日も早く辞めて欲しい!
181 :01/09/25 03:49 ID:su1UAHtQ
仰木がいいよ。
182ERROR:名前いれてちょ。。。:01/09/25 04:54 ID:fd.5.qL2
仰木は中西太とセットやろ?
戦略=仰木、戦術=中西。
中西太が脳腫瘍でユニホーム脱いだから
イチローの分谷が頑張ったのに今年ORIX散々やった…
183 :01/09/25 05:17 ID:a7AG19Aw
岡田にやらせてやれよ。ファームの優勝インタビューの時
顔が笑ってなかったぞ
184 :01/09/25 05:20 ID:GVdQJHWY
誰が監督でもいが
川藤の入閣だけはやめてくれんか
人間的にはすきだが、解説聞いてると、頭カラッポとしかおもえん
185 :01/09/25 20:35 ID:7v0Irl3w
186 :01/09/25 21:15 ID:8clscLvc
187 :01/09/25 21:17 ID:HSVuyCsk
川藤でいいじゃん。
どうせ最下位決定なんだしさ。来年も(ワラ
188 :01/09/25 21:19 ID:4dGTc6yE
ぜひ1001氏を
川藤様がいいよ。 新聞ネタには、事欠かないだろ。
今から、たのしみだなあ!!!
ジミーちゃんも喜んでいるで!
190 :01/09/25 21:22 ID:VljapPJA
ノムと1001を交換トレード
191 :01/09/25 21:25 ID:4dGTc6yE
190に同意
192公ファン:01/09/25 21:54 ID:zVY2SiQs
上田さんは、マジに名将ですよ。
ネタとしては仰木阪神の方が面白いだろうけど。
193 :01/09/25 21:56 ID:mkr.Z8uU
いいんですけど、宗教問題はどんな感じでしょうか・・・
194 :01/09/25 22:02 ID:1KwXnouY
監督ダンカン、松村入閣。彼らの妄想を実現させてみたら?
195 :01/09/25 22:03 ID:.OCnSlvs
川藤監督、達川ヘッドコーチ
196阪神電鉄社員:01/09/25 22:08 ID:cdqyqLSo
監督なんて要らないよ。あんな馬鹿球団。
選手はリトルリーグ兵庫県代表チームで充分。
それでもライトスタンドは満員。そんなもんや。
197代打名無し:01/09/25 22:09 ID:P.0iL7hA
木戸監督
吉竹監督
キーオ監督とか
198 :01/09/25 22:10 ID:oyP0LY9E
権藤はどうよ?
199 :01/09/25 22:11 ID:OTtm7uFA
久万のイエスマンや、ダイエーでの「前科」がある奴はもういい。
200 :01/09/25 23:44 ID:cAUU7ZsI
掛布監督、バース打撃コーチ、岡田ヘッドコーチでいいじゃん!
201 :01/09/25 23:51 ID:mJDZ5a0o
和田
202 :01/09/26 00:07 ID:pNXhukUM
上田さん、阪神監督説を「迷惑」と言っていたけど、来季どこかのチームの監督
する予定があるんかな。。。

個人的にはハムの監督復帰きぼーん。
203 :01/09/26 00:22 ID:E5aT2RNg
>>202
自分に対して迷惑と言ったんじゃなくて、阪神に対して迷惑がかかるって言ったんだろう。
204トラキチ歴23年:01/09/26 00:42 ID:GiXeDKTE
また、外部招聘なのか・・・。球団は野村での失敗を教訓にせよ。
俺は、絶対に野村での再建は無理だと言った。阪神の監督はOBでなければ無理だ。

阪神は、その辺の歴史の浅い新興球団や、パリーグやヤクルト、横浜のようなザコ球団
ではない。歴史と伝統ある名門だ!そのチームの監督をやると言うことがどれだけの
プレッシャーであるか?現に野村もそのプレッシャーに負けた。

そして、選手もタテジマ戦士としての高きプライドがある。選ばれたものしかきれない
巨人と並ぶ球界の超エリート戦士である阪神の選手が、外部の監督なんかの言うことが
聞けるわけがない。格が違うんだ。だから、野村にも選手はついていく気はなかった。

阪神の監督はあのタテジマを着たことがある人=猛虎魂がわかている人 でないと務まらない。
上田ではまた二の舞だ。よってOBにやってもらうしかない。
球団に阪神をを強くする意志があるならば、断固私の意見に従って欲しい。
そして、いち早く本来の強い阪神の姿に戻して欲しい。

おーおーお おー 阪神タイガース フレーフレーフレーフレー
そ〜れ獣王無敵タイガース、獣王無敵タイガース、獣王無敵タイガース
205 :01/09/26 00:44 ID:t0RAiV9M
阪神が一番雑魚では?
206 :01/09/26 00:46 ID:5/8rp282
>>204
ネタにしか見えないんですが…(ワラ
207 :01/09/26 00:48 ID:vhRmEI/g
村山の言うことを誰が聞いたよ
208 :01/09/26 00:49 ID:atlo.MPg
野村もヤクルト立て直した自身からか、ワシなら出来るてなもんだった
んだろうね。晩節を汚したな。
で、後任だが誰がやっても大して変わらん。
85年に優勝したけど吉田は名将だったか?
勝てる時にはポーンと勝てるもんだ。
それが来年か何十年か先かは分からん。
掛布やバースは育てたというより見つけた、て感じでしょ。
209 :01/09/26 00:51 ID:7av68wz6
>>206
204はコピペだよ多分
210トラキチ歴23年:01/09/26 01:46 ID:cG1y8muU
>205
阪神のどこが、雑魚やねん。巨人に継ぐ歴史と伝統のある名門球団だぞ。
確かに最近は成績が今ひとつ振るわない。
でもなぁ、どんなに低迷しても、歴史と伝統。そしてプライドは他球団にはマケン。
チームもファンもそういう思いだ。そしてそれは事実だ。
そこに惚れ込んで、俺はファンになったんだ!
西武や、ダイエーがいくら強くなっても所詮あいつら振興勢力でしかない。
歴史と伝統は何よりも尊いのさ。

>206、209
ネタでも、コピペでもないぞ。23年間ずっと虎を見てきた男の見解だ!
よく読んでくれよ。何か間違っている部分あるか?

>207
和田を中心に、阪神少年隊ってのがいたではないか。

>208
阪神は、セシル・フィルダーという大リーガーを育てたぞ。どんなもんじゃい。
211 :01/09/26 02:03 ID:3Ps4TuJw
ネタだなこりゃ
マジなら虎ファン=真性DQN決定
212プププッ:01/09/26 02:05 ID:Qg7cNSlE
>>210
>阪神のどこが、雑魚やねん。
全部雑魚やんけ(ワラ

>歴史と伝統。そしてプライドは他球団にはマケン。
過去の栄光(数少ない)ね(激ワラ)。
で、一銭にもならんプライド(ワラ)
プライドあるチームなのに、3年連続最下位ですか・・・
ファンは暴徒ですか・・・

覚えてますか?確か、92年、対ヤクルト最終戦=シーズン最終戦=優勝決定戦。
ヤクルトの優勝が決まった時に、「プライドと伝統のある」阪神のファンどもは、
ヤクルトの選手に対してエールを贈るどころか、「か〜え〜れ!」コールしてた
よな。
ほぅ、あれが阪神のプライドでっか(ワラ)

甲子園でボロ負けした時、暴徒化した阪神ファンが、グッズ売り場の屋台をつぶした、自動改札機を蹴飛ばして壊した、てのもおましたなぁ・・・
プライド、プライド。カッコいいですなぁ。

関西人の恥やな・・・こんな恥クソ晒したプライドが、プライドやねんて〜!!
頭ヘンなんちゃうか?

>歴史と伝統は何よりも尊いのさ。
弱い犬ほどよく喚く(ワラ)
213 :01/09/26 02:06 ID:Qg7cNSlE
>23年間ずっと虎を見てきた男の見解だ!

23年阪神を見てるってことは、少なくとも30代か・・・
情けない30代やのう・・・
214 :01/09/26 02:11 ID:G.h6acFw
本物の電波だな。怖すぎるYO!
215 :01/09/26 02:11 ID:tqob5KKk
dempa
216 :01/09/26 02:14 ID:5/8rp282
>>210
最近も何も、15年も低迷してるだろ?
歴史や伝統は所詮過去。過去に縋るやつに未来はない。

プレッシャーは確かに大きいが、巨人も同じだろ。
巨人は強くなる努力をしているが(努力の方向が歪んでるけどw)、
阪神は強くなる努力をしていない。お家騒動ばかり(藁
217 :01/09/26 02:17 ID:vhRmEI/g
フロントが本気で強くする気ないんなら誰がやっても結果は見えてるわ
まぐれあたりで92年みたいなことはあるか知らんが。
218 :01/09/26 02:20 ID:jxOaeTbk
219トラキチ歴23年:01/09/26 02:38 ID:cG1y8muU
>217
その見解は正しいな。

>213
なかなか、鋭い推理してるな。

>212
お主、ケンカ売ってんの?(フフフ)
92年は覚えているよ。俺はその直前の神宮決戦に球場に駆けつけたよ。
仲田で負けて、リリーフ湯舟も打たれてサヨナラ負けしたときは信じられなかった。
まさか、阪神がヤクルトあたりに負けるとはと思ったよ。
あの時は、たとえ格下のチームでも、なめたらアカンなぁとちょっとは反省したさ。
でも、まさかヤクルトに逆転Vされるとは思わなかった。そんな状況で、エールなんか
送れるか。むか〜し、巨人との一騎打ちの時もトラキチは巨人ベンチになだれ込んで
王達に殴りかかったの知らんか?これが阪神ファンのパワーだ。心だ。正義感だ。
俺も、昔は後楽園の場外でメガホンでG党を一発かましてやったもんさ。
なお、関西人の恥は、桑田と清原と元木だよ。

俺、明日は休みだからまた昼ゴロ覗いて見るから、反論あったら書いといてね。
220 :01/09/26 02:54 ID:thW6OxQI
23年というと、78年後藤のクマさんで初の最下位の年から見てるの?
翌年外部からブレイザー招いて再建しかかったのに、
岡田騒動でブレイザー追い出して失敗したんじゃなかったか。
221 :01/09/26 03:41 ID:4cdShGyE
俺は25年間ずっと虎を見てきた男で20代だが、何か?
222ERROR:名前いれてちょ。。。:01/09/26 05:37 ID:jGsVpHkA
中日星野仙一辞任!
星野も巨人松井と代わらぬ強烈阪神ファンらしい(w
就任きぼーん
223:01/09/26 05:43 ID:u8exDWGM
だれでもえーよ オルセンでも 中野あたりにしとけば
224 :01/09/26 10:12 ID:gpzZd44s
>>223
中野って誰?
225 :01/09/26 15:44 ID:AiwHPcn.
さらしあげ
226トラキチ歴23年 :01/09/26 15:44 ID:H3GAPv3o
>220
正確には第一次吉田政権の最後の夏頃からだよ。シーズン始めから見たのはクマさんの時からだね。
唯一最下位になったことのないチームが、応援しだした途端にまさか最下位になるとは。田淵の放出
江川問題、小津の魔法使い社長もドデカイことをしたが、岡田騒動も参ったよな(タハハ)
球団のスーパールーキー岡田を使え!に対しブレイザーも実績あるヒルトンで行くなんてダダこねて
しまいにはヤーメタって言って阪神を捨てたもんな。あの裏切り者め。
これじゃあ、「ブレイザー」ならぬ「無礼だー」(超爆)
でも、臨時監督の中西で夏に破竹の大連勝で一気に首位にせまったぞ。でも即破竹の大連敗で落ちた
けど。どうも阪神はこのパターンが多い。
で、結局生え抜きの安藤につないで再建し吉田で日本一になったわけだ。
このことからも、やはり阪神再建はOBでないとだめだという結論に達するね。

>224
中野は阪神少年隊の一人だよ。足も速かったし、肩も良かったし良い選手だった。
♪燃えろ中野根性だ、男の意地だ突撃中野、男の中の男なら、お前のバットで決めてやれ♪

>223
オルセンか懐かしいなぁ。オルト、スタントン、ボウクレア、ラムも呼ぼうか?ブリーデンは元気かな?
227 :01/09/26 15:52 ID:TEKm1zkA
>>219
>これが阪神ファンのパワーだ。心だ。正義感だ。

恥ずかしいやつ・・・
228 :01/09/26 16:19 ID:vcwP1hzg
>>219
>むか〜し、巨人との一騎打ちの時もトラキチは巨人ベンチになだれ込んで
>王達に殴りかかったの知らんか?これが阪神ファンのパワーだ。心だ。正義感だ。

知ってるよ。昭和48年の話だな。
勝てば優勝だったのに0対10かなんかで大敗した腹いせに
巨人ベンチにやつあたりしたと言う、歴史的醜態(藁
雪崩れこむのは負けた阪神ベンチのほうだろーが。
大昔から勘違いしている憐れな阪神ファン。
229 :01/09/26 16:27 ID:XPvtS3W.
無視できんのか・・・・
230 :01/09/26 16:47 ID:c9TkW2ok
上田さんって、日ハム監督の時、金石や西崎といったベテランとの
対立がなかったっけ?。
231 :01/09/26 18:11 ID:gpzZd44s
中野って・・・色々調べてみたけど足も守備も肩も全然たいした事なかったみたいじゃん。
89年の後半に一時期3番を打ったのが光る程度で。
232 :01/09/26 18:32 ID:g235d22.
age
233 :01/09/26 22:07 ID:pjygW2GU
234 :01/09/26 23:06 ID:g235d22.
さらしあげ
235ジャニーズは犯罪者の集まり :01/09/26 23:07 ID:MRuzW./k
ジャニーズは犯罪者の集まり
ヤンキー予備軍 田舎のヤンキーあがり
レイプ犯に 中出し中絶 自転車泥棒 番組中に人を平気で殴るし
横暴な態度をとり人を見下したような人たち 人のネタを平気でパクって偉そうだ
病院で携帯使ってメンバーに報告 病院で携帯使うってマナーも守れない糞
立ちション、中出し、ワキガ、暴行、風俗好き、乱交パーティー、
不倫、泥棒、ドラッグ、ノーパンしゃぶしゃぶ、傘を振り回しファン数人に怪我させる
殺人未遂、大麻取締法違反、証拠隠滅、公務執行妨害、道路交通法違、
深夜番組の「キチガイ」発言「オマンコー」発言、14歳少女へのセクハラ行為、
ラジオで15歳少女に「お母さんに好きな体位を聞いて」発言
仲居がさんまにむかって「あんたそれガイキチだよ!」
NHKで「ちびくろさんぼ」を連発発言、自らの口で謝罪無し
人に色鉛筆を投げつける、外観誘致罪の予備、軽犯罪法、胎児殺人示唆、特許法違反、婚前中だし、不道徳、
公然猥褻、韓国間諜罪、裸体陳列罪、ホテルの非常階段にウンコ&おしっこ、レイプ魔集団

ついでに事務所による事実の握りつぶし、金で解決!
マスゴミは見て見ぬ振り 犯罪者を日本から叩き出せ 
236トラキチ歴23年:01/09/27 01:43 ID:dklPorlI
近鉄が優勝した。決めたのは昨年まで虎戦士だった北川だ。
ヤツにはまだ猛虎魂が残っていた。

そして、投手コーチ「小林繁」打撃コーチ「真弓明信」だ。
投打のコーチは共に阪神のOBだ。最下位から一気に優勝させたぞ。
阪神のOBのレベルの高さがこれでわかっただろう。「わっはっはっは」
237 :01/09/27 01:45 ID:vUU0ibOI

よしよし、いい子だ。。。(涙
来年もノンプロチームの応援頑張ってください。
238 :01/09/27 01:46 ID:z3gB/9vg
悪い事は言わん、上田さん、やめとけ。
239 :01/09/27 01:52 ID:2JTJXcIk
7月くらいに神田の三省堂書店で見かけた。
トレーニング関係の本を漁ってた。
240 :01/09/27 01:54 ID:1F4ztOyc
名監督殺し、阪神タイガース
241 :01/09/27 01:56 ID:tcZ8rquo
>>236
妄想してないで他のスレもみろよ。
打撃コーチはともかく、投手コーチはぼろくそに言われてるぞ。
242 :01/09/27 01:58 ID:T4dLi4s.
>>236
小林繁は阪神OB会には行かないそうですよ。
(ちなみに小林は巨人、真弓はライオンズOBでも在るんだが。)
243 :01/09/27 02:00 ID:HOEefEUk
星野仙一、センロックを飲んでがんばります。
モットーはハードプレー2002、
目標は、巨人より上の順位にいくこと、
審判団をふるえあがらせることです
244 :01/09/27 02:21 ID:OFfyymMA
門田
245 :01/09/27 03:05 ID:M.zA2866
>>239
昔そのことでスレ立ててたね
246 :01/09/27 21:32 ID:Fwm803SY
age
247 :01/09/27 23:27 ID:KwLzMSqA
age
248 :01/09/28 03:56 ID:uZjpwrXU
監督なんか誰でもいいよ。
249ディカブラッド拓哉:01/09/28 03:57 ID:fzC5SUWs
     ⌒│
⌒    Φ│
Φ      │
    ↓   │
         │    ________
         │  /
   ⊂    │ <どないでもええやん
        │   \________
─────ノ


============終了=========
250 :01/09/28 04:17 ID:3C0p6YQg
菊川怜タンを監督に!!!
そして負けるたびに一枚ずつ脱いでいく!!
251 :01/09/28 06:53 ID:YiW5hMig
>>250
すぐ全裸になっちゃうYO♪
252 :01/09/28 07:22 ID:QJXI4NAM
村山は4倍の契約金を提示した巨人をけって阪神に行った。
その報いがあの可哀想な晩年じゃね。
田淵、江夏、掛布以来スターも出ないし、
彼らを指導者として迎える金もない。
シブチンをやめて大判ぶるまいすると、
グリーンウェル、石嶺、星野のようなハズレくじを引いてしまう。
野村もはずれだったなあ。
戦後阪神の黄金時代を作ったのは、藤本監督だ。
だから、巨人OBを監督にすればいい。
中畑なんかどう?
253 :01/09/28 19:19 ID:9/A0AaMA
254ゆうけし:01/09/28 19:29 ID:gc1JQNSU
そう言えば上田さんって村山実さんと大学時代に
バッテリー組んでたんだっけ?
255 :01/09/28 19:41 ID:57l3CiNY
>>254
関学でバッテリー。
村山が32歳で兼任監督になった時には
コーチに招聘しようとしたが
フロンとの反対で実現しなかった事もある
256 :01/09/28 19:44 ID:U2xRGu8A
>>255
関大
257 :01/09/28 19:46 ID:57l3CiNY
>>256
訂正サンクス
258 :01/09/28 19:55 ID:LpXTgBqY
上田さんは評価の割れる人だが、ひとことでいって
育て上手だが采配下手。長嶋を倍ほど知性的にして
倍ほど激情型にした感じ。揉めたせいか全盛期ほど
人心掌握力がなくなっているという声も。
25987:01/09/28 20:47 ID:Hx2B60GM
260名無しさん:01/09/29 00:09 ID:XNNM2enk
 
261stonecold :01/09/29 00:28 ID:tO/42Yvc
stonecold です・・・

いよいよ、戦力外通告の時期ですか・・・

中込、吉田豊、星野修は年齢的なものから、ここらが限界というところでしょうか・・・
一応3人とも今季一軍は経験しましたからね・・・変な話、交換要員として他球団に
トレードという訳にもいかなかったでしょうか・・・

酒井は全く期待はずれでしたね。というより近鉄でケガでもしたんでしたっけ?二軍で
も登板という話を聞きませんでしたから・・・

井上、奥村もついにという感じでしたか・・・井上は期待していたんですけどね。結局
長嶋監督の後輩ということ以外、話題なき現役生活でしたね・・・

寺田、高山なんてまだ2.3年目でしょう・・・こんなに早くクビにするなら、なんでドラフト
で獲るんでしょうかねえ・・・

この他に和田と3外国人を入れて、整理選手はや12名ですか・・・私の頭には他に
2.3名名前が浮かぶのですが、一応秋季キャンプ前後に第二弾があるんですかね

中込あたりは貢献度からいって10/1あたり、登板ないのかな?

切ない季節がやってきました・・・

stonecold said so.
262 :01/09/29 01:57 ID:XNNM2enk
263こlp:01/09/29 02:43 ID:xJ/bIk5A
 阪神は28日、中込伸投手(31)、吉田豊彦投手(35)、星野修内野手(31)ら8選手に戦力外通告した。中込は通算41勝62敗2セーブ。阪神が優勝争いをした92年に9勝8敗、防御率2・42と活躍した。吉田は通算70勝89敗3セーブの成績を残している。(
264 :01/09/29 10:59 ID:I1szT00A
世代交代で野村さんに嫌味いったから上田さんにぜひ阪神監督に就任してもらいたい。
二軍監督の役目果たしていないくせに・・・
265 :01/09/29 11:15 ID:MKf8rvjI
>>226 唯一最下位になったことのないチームが、

その時点ではロッテも最下位の経験無し(ロッテが初めて最下位になるのは1983年)
266 :01/09/29 11:46 ID:bcVW.Nao
虎ヲタの脳みそにはロッテなぞ存在していなかったと思われ
267 :01/09/29 12:13 ID:DJBPun5I
上田さんって、日ハムやめた理由って娘の宗教問題じゃなかったか?
もう、解決したのか?
268あれはファールだ:01/09/29 12:26 ID:DESGex5c
オレは村山実監督がイイな
269do-mu:01/09/29 12:34 ID:UJZfZby2
>>228
その0対10の巨人戦の前に、中日に勝っていれば優勝だったんだよな。
そしてその試合の先発が星野仙一。彼は巨人に優勝させるのは胸くそ悪いから
阪神が勝つようにわざと力を抜いた投球をした。だけど、どういうわけか阪神
打線は凡打の連続。あんまりふがいない阪神打線にいい加減切れかかっていた
ところに、高木守かだれかがマウンドに駆け寄り「もういいよ。こんなやつら
優勝する資格ないぜ。さっさと片づけて帰ろう」。結果、あっさり阪神は敗退
し、最終戦の巨人戦が優勝決定戦になった。

記憶で書いているからこまかいところは自信ないけど、昔星野がインタビュー
で語っていた。
270do-mu:01/09/29 12:37 ID:UJZfZby2
>>267
全然解決していないよ。一番の問題は上田監督の妻娘よりも、彼女
達が勧誘して入信してしまった阪急系企業の重役達の家族の問題。
多分、上田は関西で生きていくのは無理のはず。
271 :01/09/29 12:39 ID:r197ps.w
井上や中込あたり、トレード要員にしとけばいいのに。
なんでクビなの??
272エエデ、エエデ:01/09/29 13:10 ID:n97Kg6eg
>>270
でも関西ローカルCMで「アガリクス茸はエエデ」ゆうて出てるで。
273サンスポ情報:01/09/29 13:53 ID:KyRVx4Zc
中込が高砂部屋へ入門
274p:01/09/29 14:49 ID:0VN//QFY
y:poiu
275 :01/09/29 15:17 ID:I1szT00A
阪神・木戸
広島・西田で
276 :01/09/29 19:24 ID:rWsAYcTk
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧       ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )      ( ^∀^)
 (    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 上 田 監 督 公 に 戻 っ て   ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
277 :01/09/29 19:24 ID:dYS5l8wc
>>23
それは関川だから(藁
278_:01/09/29 19:32 ID:ZX1F3oIo
また阪神は監督の家族のことで悩むことになるのか。(鬱だ
279ううむ:01/09/29 19:38 ID:cBpufjCA
岡田にしてまったほうがいいんでは?
280 :01/09/29 22:48 ID:xoE66dy.

  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧       ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )      ( ^∀^)
 (    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 新 監 督 は 上 田 利 治 を  ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
281岡田で:01/09/29 23:00 ID:MxhexKDs
いいよ。
最近野村が正体現したのでスポーツ紙の書き方も
野村対岡田とういう感じでこのまま二軍監督と監督でも
上手く連携取れないだろう。
282上田利治より:01/09/29 23:03 ID:QBzfx5u6
ウエスタンリーグの常勝チームにしたる。
鳴尾浜はエエで!!
283 :01/09/30 00:32 ID:5k6MS.cg
新監督の顔ぶれを見てると比較的若い人が多いから真弓さんでどうでっしゃろか?
284 :01/09/30 00:58 ID:8HOo3juA
>>283
近鉄優勝の立役者の真弓コーチが阪神に来てくれるわけないよ
285 :01/09/30 02:02 ID:A46/uM9g
>>284
阪神の監督やったら来てくれませんかね。。。
286 :01/09/30 04:38 ID:Unu2mCJo
おうぎ監督は?
287 :01/09/30 04:45 ID:eAhNd.c6
真弓監督ならやってくれるだろ。
あの人なら、人気もあるし男前だし、マスコミにも信望あるし
九州男児だから熱いかもな!
それ乗った!!
288 :01/09/30 04:47 ID:h81pZigc
真弓を監督にしたって勝てないのは同じだよ
289>288:01/09/30 04:49 ID:eAhNd.c6
そういう煽りは却下ね。
中村でも勝てそうになった時期がある以上。
290 :01/09/30 05:09 ID:sl6V/zr.
しょうがないから名将の誉れのある人を全て引っ張ってくればいいよ。
仰木、星野、長嶋(これは疑問だが)、上田、権藤・バレンタイン・・・
うまくいかなさそうなら全てクビにしていけばいい。

しかし、
291 :01/09/30 05:29 ID:Unu2mCJo
今度の監督はスキャンダルとか問題をおこさなそうな人がいい
野村監督の場合は本人ではなくサッチーだが
上田監督は妻娘のこともあるし、審判なぐって?退場させられた
こともあるし・・・
その点、仰木監督はいいと思うんだけど
292 :01/09/30 05:41 ID:fl0lUtgI
このスレって完全にネタスレだと思っていたよ。
ちゃんと>>1にソースがあるんだね。
まぁ、ソース自体がネタな可能性もあるが(w
293 :01/09/30 09:20 ID:phANp1Nk
外部→引き受けてくれそうな人がいない
OB→岡田がマシに見えてしまうレベル
294 :01/09/30 09:24 ID:UR2OX1Wg
(・∀・)アンチデシタ
295あははは:01/09/30 11:23 ID:9HZGgkzI
ところで、大スポによれば、阪神次期監督にエエデが浮上してるというでは ないですか。スパイ野球の血脈は受け継がれるのでしょうが、法脈は創価学会 から統一教会へと移るわけですな。
野村の肩を揉むしか能のない創価閥の続木 トレーナーに代わり、ちゃんとトレーニング理論をやってきた人を連れてきて もらいたいものです。そうせんと、阪神の選手はいつまで経っても細ッこいまま ですわ。

▼ぐはっ!! エエデが阪神の監督に?! やっぱ、あれですか、
1 スパイ野球ができる
2 ビーンボール野球ができる
3 上記2つを「知将」の名のもとに正当化できる
4 問題を起こす嫁がいない
  (もう出ていってしまった)
という4つの理由で選ばれたんでしょうか・・・
上田と藪と番長が三位一体になったら、読売のバッター陣をことごとくテロ攻撃で破壊してしまえるであろうことは言うまでもありません。
▼しかしクマって、「勝つ気のないナベツネ」ですな。ナベツネはまだ唯一「優勝したがってる」という部分でまだマシ?ですが、クマはほんまに最低ですわ!!
296:01/09/30 12:19 ID:CmIyQO/c
jお
297クンタキンテ:01/09/30 12:43 ID:MWVIHkDQ
上さんは、関西大学をきわめて優秀な成績で卒業し(首席に近い成績)、広島入団後も
25歳で現役引退し、当時の松田オーナーの薦めもあってコーチとなり、得意の語学力で大リーグを
研究、球界随一の理論派指導者となった。特に、60-70年代初頭のシンシナティ・レッズの野球を
自分の理想型としてチームを作ることをモットーとしている。
それは、相手よりとにかく一点でも多く点をとる強力打線と、守備面ではセンターラインの
強化を特徴としている。これは、ラッキーゾーンのあった頃の西宮窮状や、ドームとしては
本塁打ので安い東京ドームでは理に叶った手法だった。
プロ野球の場合はホーム球場で半数近くゲーム行うことから、ホームの特徴にあわせた
チームを作るべきで、もし上さんを監督に迎える気なら、ラッキーゾーンを復活させて、
清原や高橋智、長打の外人といった移籍可能な大砲を揃え、センターの守備にオリックスの田口
を獲得すべきでしょう。猛虎復活はそこから始まるものと思われます。
298 :01/09/30 13:08 ID:6IRakDv6
>>297
おおむね同意だけどさ、田口は必要ないでしょ。良い選手だけどうちは赤星がいるじゃん。
299トラキチ歴23年:01/09/30 15:59 ID:8.N52zCg
いづれにしろ、家庭や人間関係が安泰な人ってのは絶対条件でしょう
300 :01/09/30 17:41 ID:tETbyepw
あと二年は赤星見たいから、田口はいらないね。
301 :01/09/30 21:44 ID:zocCBd2.
おや?赤星レフト・田口センターでいいじゃない。
302 :01/09/30 21:59 ID:I.XbxymQ
何?濱中を外して田口を3番とかにするつもりか?
303/:01/09/30 22:08 ID:lKL8ahcc
da
304ばあす:01/09/30 22:14 ID:tz3S6g9U
桧山はもう信じていいのれすか??矢野を信じて今年ガクーリしたので
すが。
それはそうと、清原は結局こないんかな?野村いなくなるとしたら。
野村には辞めて欲しいけど、清原には来て欲しいし・・・。
305 :01/09/30 22:18 ID:zocCBd2.
>>304
野村の去就と清原は関係ないでしょ。
え、「野村を尊敬してるから阪神に来る」?デマデマ。
306 :01/09/30 22:24 ID:5XDV2xSM
ドラフトの時に、「阪神には絶対入らない」っていった田口のような
ヤローはいらん。あいつと松永だけは許せん。
307 :01/10/01 01:22 ID:N1zVu9nI
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧       ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )      ( ^∀^)
 (    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 新 監 督 は 上 田 利 治 を  ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
308 :01/10/01 01:25 ID:iBhGMPmw
どうせまた「阪神に移籍したくない10の理由」とか言って読み上げるんだろ。>田口
309 :01/10/01 01:26 ID:xOPrYziA
関大を2番の成績で卒業
310 :01/10/01 03:07 ID:N1zVu9nI
>>309
卒業式では総代を務めました。
311 :01/10/01 21:04 ID:WKQY1nm6
秀才なんだ
312 :01/10/03 01:44 ID:HUqsWfWk
313  :01/10/03 02:02 ID:24N6mUo6
>304
阪神の選手は2年以上連続で好成績を維持できません。
期待しないほうがいいでしょう。
314 :01/10/03 02:09 ID:HUqsWfWk
阪神上田監督就任で、FAで片岡獲ったら凄いことになるな、色々な意味で。
315 :01/10/03 02:15 ID:73yciMwk
上田さんが来るなら、セットで住友コーチも来るんだろうな。
316 :01/10/03 18:42 ID:Hm24Hb0w
>>315
だろうね。
317 :01/10/04 03:17 ID:clhZA4AE
318 :01/10/04 14:40 ID:WhpGgbDY
>>313
掛布は?
319 :01/10/04 14:45 ID:xApXj/xs
掛布は親分肌ではないらしい。
統率が取れないという意見がある。
320 :01/10/04 14:51 ID:WhpGgbDY
>>319
一応>>318の掛布は、阪神で2年以上連続好成績選手を上げた選手という意味で・・・
321 :01/10/04 14:54 ID:WhpGgbDY
個人的には、掛布が巨人の長嶋みたいになって欲しくないな〜。
322 :01/10/04 14:54 ID:eVgGPdcQ
>>318-320
掛布は紳助らと遊んでる方が儲かるのでは?
323 :01/10/04 15:35 ID:AMkIQmrU
掛布のような長嶋信者は阪神に帰ってくる必要はなし。
324 :01/10/04 15:37 ID:ZHemXGJ2
掛布の推定年収三億らしい
失敗の確率がすこぶる高い監督はしたくないだろう
325 :01/10/04 15:37 ID:ma23wn2o
>>320
じゃ、掛布以降ではいないという事で。
326 :01/10/04 15:38 ID:ma23wn2o
>>324
でも掛布はやりたいんじゃない?
ただ久万オーナーが掛布を嫌っているという話もある。
327 :01/10/04 16:25 ID:a.e8bT92
age
328:01/10/04 16:38 ID:U1U9iu2Q
>>1
ええデええデってよく選手を誉める監督だけれど
今の阪神の選手にはそれが良いのかな。
329レイプ:01/10/04 16:40 ID:WsVkKXTI
スポニチは、信用度ゼロだよ。日刊の方がまだまし
330 :01/10/04 21:47 ID:kj3gnIM6
野村解任がまず先決
331 :01/10/05 14:25 ID:AvM8x1zo
>>326
そうらしいね。
そういえば、掛布が飲酒(酒気帯び?)運転で捕まったとき、久万オーナーは
「掛布は欠陥商品だ」って言い放った。まあ、ことがことだから当然の発言と思うが。
ただ、その言葉に掛布はカチンと来て逆切れしたとか。
ちなみに、掛布は打てなくてファンから罵声が飛んだときにも、ファンは僕を裏切った
といった過去があるらしい。この性格だから人も付いてこないんだろうな。
332 :01/10/05 14:50 ID:rjbBdxqg
でも、いつかは掛布も監督をやりそう。
監督のなり手がいなくて、掛布のところにも廻って来るのでは?

掛布は巨人マンセーだから、監督になっても仕方ないが。
333 :01/10/05 21:22 ID:0Pu5S.hk
333
334名無しさん:01/10/05 22:52 ID:1NPjWQII
どうでもいいが、関西弁で「ええで」と言えば
「これ以上もういりません」という拒絶の意味だと思うが。
本当はなんて言ってほめてたのかな?
335 :01/10/05 22:56 ID:hjf6g7e2
確かこの人、阪急を4連覇させているよね。
期待したいけど、ヤクルト2連覇させた監督でも駄目だったからな〜・・。
336代打名無し:01/10/05 23:05 ID:ROt4uYnc
ところで、今までの最高齢優勝監督って何歳?
337かわとう:01/10/05 23:08 ID:/JW/TS8c
 監督は意表をついて,かわとう監督に。結構ネタとしては面白そう。
あと,ピッチングコーチに江夏を就任させて,必殺のカーブを習得
させる。あと,ヘッドコーチに達川。
338 :01/10/05 23:12 ID:nFlkfxPk
>>334
普通に「良い」という意味でも使うと思うが。
339g:01/10/05 23:15 ID:7Yj4tyqs
全国の同士よ、ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、近所の定食屋行ったんです。阪神ファンの集まるっていうお店。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか目の前での胴上げ阻止とか騒いでるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、胴上げ阻止程度で普段来てない定食屋に来てんじゃねーよ、
ボケが。
胴上げ阻止だよ、胴上げ阻止
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で観戦か。おめでてーな。
よーし延長入っても席立たないぞー、今日に限っては。
、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、バースのバットやるからその席空けろと。
阪神ファン御用達の店ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カクレ巨人がいようものならといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。胴上げ阻止にしか
興味ないにわかファンは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、スポーツ紙みながら
今日負けたら、4年連続最下位やないか〜とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、最下位かどうかなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、4年連続最下位だ。
お前は本当に阪神の最下位予想してなかったのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、4年連続最下位って言いたいだけちゃうんかと。
阪神通の俺から言わせてもらえば今、トラキチの間での最新流行は、
やっぱり、上下逆さにして新聞読む。
これだね。で、今日も首位独走の錯覚に浸る
これ最強。
しかしこれをすると直ちに、井川が調子悪いんかという勘違いする
危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
340 :01/10/06 15:37 ID:quyXCHD6
341>336:01/10/06 15:41 ID:VqFMQ53c
藤本のじッチャンじゃないかなあ?
342:01/10/06 16:22 ID:fJSEDaOg
ええデええデって選手を誉めた方が今の阪神の選手には良いかも。
村山さんや野村さんのような厳しい人は阪神には向かないかも。
中村さんや吉田さんの方が一頃良かったからね。
343 :01/10/06 16:35 ID:LMtOuaT6
野村、上田何か似たもの同士て感じ。
344:01/10/06 16:36 ID:LMQDZ9Io
>>343
いやあ選手を誉めまくる人らしいよ。
選手もそれでやる気を起してくれればね。
345 :01/10/06 17:42 ID:3rrtNldA
誉めりゃいいってもんでも・・・・・
346:01/10/06 18:19 ID:CAGXpim2
>>345
阪神の選手にはちょっと必要かも。
347 :01/10/06 18:25 ID:D2qKWvYg
>339
吉牛の阪神版あったのか、おもろいな。
348野村克也:01/10/06 23:07 ID:7ke1X1vw
おい上田、自分の女房や子供もろくに管理できん人間が
選手を管理できるんか?!
349代打名無し:01/10/07 23:06 ID:Ky4LEWhQ
>>348
・・・
350ケニー野村:01/10/08 00:11 ID:hXJzctIY
>>348
あなたがそういうことを言うとは・・・・
飽きれて物が言えないとはこのことだ。
あなたの奥さんのことをを暴露本に書いてやる!!
もうあんなの母親でもないよ
351野村沙知代:01/10/08 16:41 ID:Jt6agv7g
ケニー! あんた今ごろ何いってんのよ
今にマミー、ごめんねってあんたのほうが謝る日がきっと来るわよ
352 :01/10/09 13:04 ID:mpxLo1O6
353藤川球児の兄(捕手):01/10/09 13:07 ID:MxHfey1E
原理教会マンセーか・・・
春の安芸キャンプにメッコールを持って応援に行こう(藁
354片岡篤史:01/10/10 15:35 ID:eJ79GPOE
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧       ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )      ( ^∀^)
 (    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 新 監 督 は 上 田 利 治 を  ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
355名無しさん:01/10/11 01:17 ID:GWX6kbiU
O島より上田の方がまだよかった・・・。
356 :01/10/11 01:27 ID:eL1P2T5Q
明日(今日か)はいよいよオーナー報告らしいね。
野村のXデーとなるか?
357パンの店ヨコタ:01/10/11 10:49 ID:mOpT4UJ6
阪神の監督は中村さんじゃ無いと・・・
358:01/10/11 11:05 ID:H9LaXiLg
359 :01/10/11 11:07 ID:OFM/7nQE
正俊さんいいな
360 :01/10/11 21:09 ID:nmIPbo46
ええで
361 :01/10/12 00:10 ID:EBETkvOc
野村はまだやる気らしいぞ
362 :01/10/12 17:03 ID:Ch6vvScY
ええでの方がいいよ!
363 :01/10/12 17:06 ID:3TShZLmk
sinnkanntokuhafukumotoきぼーん
364 :01/10/12 17:08 ID:em72qGNE
>>357
同じことを思った
>>363
監督向きじゃない
365 :01/10/13 16:46 ID:Xz1/c2Gg
366 :01/10/13 16:50 ID:wThxInn6
>>363
そんなん、あんた、キューンやで
367 :01/10/14 08:31 ID:g2BMzcRI
ええでええで
368 :01/10/14 08:32 ID:gQ/oK6+Y
次郎なら知ってるが...
369 :01/10/14 19:36 ID:sg6umTbN
ただいまJ-SKYで抗議中
370  :01/10/14 20:51 ID:CAuozvTe
>>369
改めて見ると、凄い抗議だね。
マイクで声が丸聞こえだし。
371 :01/10/15 17:21 ID:zMzHpLoI
サッチーの逮捕はいつ?
372 :01/10/15 17:55 ID:ena0NTo8
>371
一日も早く それがタイガースのためだ
373 :01/10/15 19:19 ID:nGTRptK2
巨人の川相が現役辞めたら、コーチについて欲しいなあ。
まあ無理だけど・・・。
374 :01/10/15 23:46 ID:N8y75cce
ええでの芽はもう消えたのか?
375 :01/10/16 17:05 ID:zO1NmD07
NHKの解説をお願いします
376 :01/10/16 17:21 ID:0vMr1TAg
ええで
377 :01/10/17 01:15 ID:yu4M1X8w
ええでの顔文字誰か作ってよ
378___:01/10/17 02:13 ID:LPygsV49
監督は野村でなければ誰でも良い。
379遠井ゴロちゃN:01/10/17 02:31 ID:kEGyRj0M
これホンマやったら凄いな
380 :01/10/17 16:25 ID:N/xz9WNR
明日の昼の2時から、スカイスポーツ3で上田の抗議が見れるよ。
381 :01/10/18 00:16 ID:MHNkS8x/
ベンチの真ん中から身を乗り出して試合を見つめるあの姿がカッコイイ!
382トラキチ歴23年:01/10/18 01:21 ID:aDpck4R5
このスレまだあったんか。
俺は、そろそろ田淵監督が見たい。
故小津元球団社長は、トレードの時に、必ずいずれは阪神の監督にすると
田淵に約束したはずだ。球団はその約束を今こそ守るべきだ。
383__:01/10/18 01:23 ID:1/vItuSY
>>382
激しく同意!!
というか野村でなければ誰でもいいが
384 :01/10/18 10:47 ID:bryvkD04
>>381
あれは萌えるな
385 :01/10/18 11:02 ID:ZfzjDYJX
age
386 :01/10/18 12:32 ID:trq6Zpzv
田淵なんかには一生やってほしくない。
弱いわ、つまらんわ。最悪だろう。
387 :01/10/18 13:31 ID:2vWJD00t
足長おじさん基金 age
388 :01/10/18 13:41 ID:GIGzEErK
田淵なんて才能だけでやってきた選手なのに監督など務まるわけない
389名無し:01/10/18 14:11 ID:c1qsTAgc
あの伝説となったスカイスポーツで上田の抗議が見れるよ。
390 :01/10/18 14:50 ID:spAqRXHU
サッチーの状況はどうなんすかね?
元ライジングの社長とかも逮捕されてるし
芸能かんけーの脱税どうでしょうかね?
391 :01/10/18 15:55 ID:c1qsTAgc
あの伝説となったスカイスポーツで上田の抗議が見れるよ。

今六回表だよ。
392 :01/10/18 16:08 ID:TRyPi8Qa
始まった!!!!!
393 :01/10/18 16:14 ID:c1qsTAgc
これの凄いところ(?)は、抗議の最中もすべてノーカットなところでしょうか?
394 :01/10/18 16:17 ID:+yi5yAru
上さんの家へ抗議テレホン、リンリンリン
395 :01/10/18 16:27 ID:c1qsTAgc
解説の豊田泰光が、ゲストの鈴木啓示(この板でもおなじみ投げたらアカンで300勝)と正反対な事言うのが面白い。
396 :01/10/18 16:57 ID:hmocNuKi
この当時CMを入れずに生中継していたのかな?
397 :01/10/18 17:01 ID:c1qsTAgc
コミッショナーの台詞で、
エリートで名のある、この私がこんなに頭下げてもダメかね上田君
みたいな事を3塁側ベンチで言ってたのが凄い。
398,,:01/10/18 17:04 ID:6L+diNko
個人的には掛布がヨカータ
399 :01/10/18 17:04 ID:3M3bcKwd
まあ、上田もエリートやしな
400 :01/10/18 17:11 ID:hmocNuKi
何で1塁ダッグアウト裏の水道管が破裂したんだ
401 :01/10/18 17:17 ID:c1qsTAgc
この後出てくる、阪急の松本は、全国制覇した東洋大姫路の松本かな?
こないだスカイ-Aでもやってたけど。
402 :01/10/18 17:18 ID:m1NlmNCC
この試合、今やってる見たいに、映像きれいだなー。
日本シリーズはデーゲームの方が風情があるな。
学校で見られなかったりしたが。
403 :01/10/18 17:18 ID:c1qsTAgc
>>400
赤鬼マニエルが吼えたのかな?
404 :01/10/18 17:20 ID:rv5XpWLM
コミッショナーのエラソウな態度が気にいらねーな
405 :01/10/18 17:20 ID:c1qsTAgc
>>402
そうそう、昼の方が風情があっていい。

土日(第1、2、6、7戦)だけでもデーゲームにして欲しい。
406 :01/10/18 17:22 ID:c1qsTAgc
江川事件も金子コミッショナーじゃなかった?
407 :01/10/18 17:27 ID:hmocNuKi
グランドボーイが着ているユニホームがカッコ悪い
408 :01/10/18 18:15 ID:c1qsTAgc
ヤクルト優勝おめでとう、age。
409 :01/10/18 19:21 ID:c1qsTAgc
中央大学法学部=関西大学法学部
410 :01/10/18 23:33 ID:ayt4C6QC
関西大学の卒業式で総代を務めたなんてスゴイ
411 :01/10/19 00:24 ID:r0YXVV0N
1イニング4奪三振の記録を最初に作ったのは大洋幸田だが、
そのイニングに打席に立った5人のうち唯一三振しなかったのが上田
振り逃げで出た走者を返すタイムリーを放った。
412 :01/10/19 15:25 ID:E2MeTr7e
どちらにせよ、もう一度グラウンドに復帰して欲しい。
413名無しさん :01/10/19 22:35 ID:KX+n77rv
>>412
激しく同意
414 :01/10/20 06:33 ID:r9uGNGER
野村が辞めてくれれば、ええでがやるのにな
415 :01/10/20 09:08 ID:odfCE7vI
そもそも、本当に野村は解任に追い込まれるのか?
416 :01/10/20 09:47 ID:fAIl/P6J
もう監督適齢期は過ぎたと思われ。野村もなんだけど。
417 :01/10/20 20:43 ID:Z88ipwLH
>>410
東大=京大
一橋=神戸大
東工大=阪大
成城=甲南
開成=灘
筑附&筑駒=大教大B教大
櫻陰=女学院
上智=関学
ソニー=松下電器
東急東横線=阪急神戸線
京急4両=阪神4両
首都高=阪神高
田園調布=芦屋
東京ディズニーランド=ユニバーサルスタジオジャパン
418 :01/10/21 15:25 ID:ukAAutNc
エエデエエデ
419 :01/10/21 15:28 ID:quToNxdI
灘だけが関西陣で明確に勝ってるな。
420  :01/10/21 16:51 ID:9Ejr/6AA
>>419
あの〜勝ち負けではないんですが〜、よろしいですか?
421 :01/10/21 23:57 ID:VjLIpcjB
アグレッシッブ&ドラマチック
422 :01/10/23 00:43 ID:DJm6bSIt
更なる挑戦96
423 :01/10/23 13:56 ID:owQ7+BLX
大いなる挑戦97
424 :01/10/23 22:35 ID:2WlyrT/3
乾坤一擲98
425 :01/10/23 22:44 ID:5aBsoGTu
>>417
>開成=灘

灘高が大阪ではなく兵庫県内にある事を考慮すると、
栄光=灘 でも良い。(栄光は神奈川県)

>上智=関学

どちらかと言うと、青学=関学 だと思われ。上智はカソリック。

>ソニー=松下電器

これも、東芝=松下 では?
426阪急ホークス:01/10/23 23:21 ID:YqrUGaI+
タブタよりまし
427 :01/10/24 04:03 ID:w29YOyfJ
Vへ一丸!99
428  :01/10/24 18:45 ID:OfNCAhrP
>>425
なるほど、ソニーはオーディオメーカーですしね。
429名無しさん:01/10/24 21:59 ID:f2T+cDmf
http://www.sponichi.com/base/200110/24/base55465.html
これを見る限り、まだまだ上田の芽は消えてないぞ!
コーチも上田の教え子である佐藤や松山もいるしな。
430 :01/10/24 22:00 ID:MopbSIga
大杉のホームランはファールだな・・・
431名無しさん :01/10/24 22:01 ID:OfNCAhrP
>>429
なるほど、
432 :01/10/24 22:25 ID:DOs/jxmH
このスレ長いな、上さんやったら3位は軽く逝くでしょ
433 :01/10/25 12:08 ID:ixNshje6
>>432
上さんでもいきなり3位は難しいだろ。でも野村よりはるかにマシ。
434 :01/10/25 12:16 ID:yUC2xOJq
「僅差で5位確保」ぐらいのことはしそうだが
435 :01/10/25 12:19 ID:41sm13sC
さちよが逮捕間近だから、ええでにやってほしい
436  :01/10/25 12:21 ID:ocBYi/Kl
エモヤンは監督しないのか?
437 :01/10/25 22:50 ID:HWm/v5kV
検察よ、動くんだったら早く動いてくれ。
438 :01/10/25 23:06 ID:CrkcBSa5
もし、本当に上さんが監督なったら期待できそうやね
あのボロボロハムを優勝争い出きるまでのチームにしたんですから
ちなみに、あの頃のハムやったら今の虎の方がまし
439 :01/10/26 00:54 ID:a6T6fSl8
>>438
激しく同意
440代打名無し:01/10/26 01:01 ID:0WpnCIvX
>>438
もし、本当にノムさんが監督なったら期待できそうやね
あのボロボロヤクルトを優勝常連のチームにしたんですから
ちなみに、あの頃のヤクルトやったら今の虎の方がまし

楽観的でうらやましい。
441 :01/10/26 02:27 ID:SshNCtAN
脱税→宗教のリレーなんて嫌だ
442 :01/10/26 07:26 ID:gbyzpHNq
>>441
それもまた阪神らしい
443 :01/10/26 10:31 ID:BXOcAtW5
監督じゃないけど
2軍コーチに大下さん(元C)きぼーん
444 :01/10/26 11:44 ID:rtnqOGad
駄スレと思ったら、レスしないで放置。
板違いスレも完全放置。

放置が出来ない人は、棒犯装置に自動的にひっかかる可能性大。
445 :01/10/26 20:31 ID:Jmid3T4c
いったいどうするねん。サッチ−がもうすぐ捕まるような事新聞でも書いてるし。

ええでが阪神の監督になったらどうなるんやろうな。。。
446在阪スポーツ紙:01/10/26 20:34 ID:wuWARDJz
>>445
「ノムさん語録」改め「エエで語録」
447 :01/10/26 23:58 ID:Yyx7BKd2
サッチー逮捕→上田利治監督就任記者会見は1日で行われるだろうな。
448  :01/10/27 00:02 ID:hr/pPp47
先輩の西本氏にならって上田氏も辞退するでしょう。
岡田にやらせたら。
449 :01/10/27 19:07 ID:IEkjS6S0
ええでの采配をもう一度見たい
450 :01/10/27 19:09 ID:YdqgfxCK
岡田だろ、野村がクビになったら。
上田監督見たいけどなぁ・・・・
451 :01/10/27 19:12 ID:c0VKRZ+T
>>441
統一協会だっけ、、なにやら凄い事になってたが
ちゃんと解決したのだろうか、、。
未解決だったら揉め事持ってくるだけなような気がする。
452 :01/10/28 12:42 ID:ewDbDXwe
俺も野村より上田監督の方が全然いいと思う。
453 :01/10/28 12:45 ID:Sj0nhTOX
ノムがチームをガタガタにしてしまった以上、この時期に岡田や木戸
にまかすには荷が重過ぎる。ある程度土台を作れる指導者にやって
欲しい。
454 :01/10/28 23:49 ID:JhOUW9c4
ええでは今、どこの解説者をやってるの?
住友平はテレビ埼玉とかだけどさw
455 :01/10/29 21:31 ID:eilNBSih
age
456A:01/10/29 21:35 ID:HDJEwL5l
ええでは、神戸のサンテレビの解説者。
457 :01/10/29 21:42 ID:cqRqYvEs
サッチ−逮捕 →野村更迭→上田監督就任→ウマ−
→週刊誌で上田の嫁や子供の宗教問題が再度とりざされる→
上田監督責任を感じて辞任→マズ−
458.:01/10/29 21:50 ID:SYQujNeo
野村でダメなら、上田でも森でも広岡でもダメと思うよ。
ただ、3年連続最下位で、嫁もあれだけの騒ぎ起こしてたら
とっとと身を引かなね〜。
459. :01/10/29 22:10 ID:vciS2TsT
広岡&森の黄金コンビ復活キボーン。絶対無理やけど。
460 :01/10/29 22:12 ID:XKWAHk0A
92年はたしか・・・
461. :01/10/29 22:21 ID:I3P/PjQZ
たしか・・・?
462 :01/10/29 22:22 ID:PPgSU/cV
平成4年?
463 :01/10/29 22:22 ID:2TA2wC+3
こーなったら、でかい口をたたく国会議員にやってもらいましょう。
元国会議員だっけ?
464 :01/10/30 01:55 ID:+v81psBO
ええでは国会議員だったの?
465 :01/10/30 01:58 ID:jyrYThmD
>>463
江本の事ですか?
まあ阪神OBではあるな
466:01/10/30 02:01 ID:wGhkevxC
藤田平に監督やってもらって、救いようのないほどチームを
暗くしていただこう!
467  :01/10/30 02:10 ID:4bangExt
誰でもいいから早く次期監督決めよう。
最下位チームが出遅れたら、最悪だ・・・
468  :01/10/30 04:47 ID:5uoIhZjv
外様やけど大矢とかはどーよ?
もうヤクルト監督の目もないんやし。
469 :01/10/30 21:24 ID:D39EQbzb
今からでも遅くない。野村をまずクビにしなければ。
470ウマー:01/10/30 21:29 ID:4NN1+VNP
とりあえず野村をクビにしといて、あとの事はゆっくり決めりゃいい。
471名無しさん:01/10/30 21:30 ID:R9vYvH/k
ヤクルトの若松とトレードしよう
472 :01/10/30 21:34 ID:0yQJ//nC
後藤クマさんみたいにいつでも引き受けてくれそうなヒトおらんかな。
473草魂:01/10/30 21:37 ID:RO/DiQ2h
ワシでどや?
474ドラファソ:01/10/30 21:39 ID:R9vYvH/k
>473
ついでにヨッシャーを引き取ってくれ
475テーマは「破壊」:01/10/30 21:44 ID:LQtWkdHG
クサ監督
ヨッシャー打撃コーチ
トリガラ投手コーチ


むむ!カンペキダ!
476 :01/10/30 22:03 ID:0yQJ//nC
年から年中踊り倒すしかない。
477 :01/10/30 23:57 ID:3EcV1mEP
ドラフト前までには解任して欲しい
478 :01/10/31 23:38 ID:ne+J3SKF
頼むからマスコミを敵にしないでくれ、野村
479 :01/11/01 18:57 ID:NoKRY1uM
頼むから身を引いてくれ、野村
ええでの方がいい
480  :01/11/01 19:08 ID:fbK5UHOS
ええでに頼もう
でもトリガラはいらん
あと うすっぱげ打撃コーチ
ポカン二軍監督もそろそろ一軍にいれたって!
481 :01/11/02 10:48 ID:ozlDWSjk
ええで
482 :01/11/03 00:33 ID:E4ND7UWQ
ええでの采配を見たい
483 :01/11/03 00:51 ID:vSGl+dky
おれも上田希望だけど、
もうコーチ陣全員と来年の契約しちゃってるのに、
監督のすげ替えだけって可能なのかね?

人選に上田の希望が全然反映されていない部下たちの中で、
彼の持ち味が出せると思えない。

まあ、Fsの時みたいに自分人脈を
ごっそり連れて行くのよりは良いけど。
484 :01/11/03 08:36 ID:tq6ysFgh
サッチ−って近日逮捕とマスコミが騒いでるけど全然やんけ。
結局捕まらずに来年の秋まで野村が持つかも。
485 :01/11/03 08:42 ID:y9qNe2O7
はやくつかまってほしいが、多分つかまらない
486上田さん、よく考えて!:01/11/03 08:58 ID:DFyP/vNl
阪神の監督はどんな名将がやってもその監督の名声を汚すだけ。もし、
上田がやるなら可哀想…。

関係ないが、サッチーの顔ってなんであんなに醜いんだろう?性格悪い
のがモロわかる顔。
487宝塚野球協会:01/11/03 09:25 ID:31xilPrx
この球団、案外巨人出身が采配採った方が結果がいいかもしれない。
フロントは巨人の言うこと聞くし、優勝争いの常連だった頃の監督は巨人出身の
藤本定義だったし。ということで、広岡達郎あたりなんかどう?
球団自体変にプライド高いから、監督が自分より後発の球団出身じゃ足引っ張ってダメだと思う。
488 :01/11/03 09:26 ID:ussgjOnD
ウエさんは1年目から結果を出そうとは思わないだろ。
そこがあの人との違い。
489 :01/11/03 18:21 ID:QfFXZ2nx
>>488
今となってはの話になりますが、
意外と1年目で優勝してたりしてたかもしれないと思います。
ノムさんがなんもせずベンチに座ってたら
勝手に選手たちが
「オレたちのチームにあの監督がやってきた」てな具合に
盛り上がって勢いで行っていたかも、なんて…。
1960年、大洋・三原監督のときがそうだった、と
ある本で読みました。
490 :01/11/04 00:33 ID:ZipeiIP4
何でもいいから、早く野村を解任せい
491 :01/11/05 00:33 ID:PVbWUBDg
age
492 :01/11/05 10:26 ID:Vg5WtdpX
ええでが阪神監督に就任して、FAで片岡を獲ったら面白い
493このさいだから:01/11/05 11:20 ID:qHJSueKM
安藤でもいいな
494ええで:01/11/05 15:27 ID:V+3/JK84
ええでエエデ
495 :01/11/05 23:25 ID:oaSaemR+
ええでええで
496 :01/11/06 11:15 ID:EZtxnFi2
age
497 :01/11/06 21:24 ID:O1xQ+dYr
eede
498 :01/11/07 08:39 ID:z4H7HRLO
片岡獲るんじゃねえ
499 :01/11/07 09:27 ID:ZqhdPHO6
片岡などいらん!!
高橋智を獲れ!
500 :01/11/07 12:04 ID:pgBIEFcA
>>499
高橋智もいらん
501 :01/11/07 23:10 ID:iNqM7MDG
age
502 :01/11/08 09:26 ID:0x1VX98W
タニシゲ来い
503 :01/11/08 23:52 ID:BygpO39D
片岡に代わってええで獲得に精力注げ!
504 :01/11/09 21:37 ID:GaFa7pMx
ええで
505 :01/11/10 01:13 ID:jZwf3GAr
片岡の代わりにええでをあげるということでよろしいですか?
506 :01/11/10 01:16 ID:34tvbM+N
FAで片岡獲るよりもええでを獲った方が安く最下位を脱出できるよ。
507 :01/11/10 08:06 ID:QTMNyEc6
もう水面下ではええでが来季から指揮を執る事になってるんじゃないかい?
508 :01/11/10 19:52 ID:q0StgvxW
>>507
禿同
509 :01/11/10 20:10 ID:ssG9GB9n
確定申告の時期にあわせて検挙するよ。
510 :01/11/10 23:36 ID:Opfv6l4q
>>509
早く検挙してくれないと困ります
511 :01/11/11 18:06 ID:PGoQkbVH
age
512 :01/11/12 00:51 ID:1idLij/Z
ええで
513 :01/11/12 01:31 ID:rqtB8V62
あげ
514 :01/11/12 18:52 ID:kCWLpCY9

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←野村
      俺→  , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
515 :01/11/12 18:55 ID:/5P1FFE9
ウエさんか・・・・楽しみだ
516 :01/11/13 00:58 ID:wdlAww3g
このまま本当に続投なの?
517小関ヲタ:01/11/13 13:39 ID:kAj5QI1n
ええで
518 :01/11/13 13:51 ID:XOYMPEBT
>>516
カレンダーではな
519 :01/11/13 21:32 ID:nyg5UWDZ
続投か・・・、鬱だ。
520 :01/11/14 10:31 ID:FOFqkfMg
age
521 :01/11/14 22:33 ID:rdROrdrm
age
522 :01/11/15 03:01 ID:vIo4upQb
ええで
523 :01/11/15 15:26 ID:+ThsboLC
11月23日、札幌ドームで!
524 :01/11/15 19:08 ID:O1JVNv5c
早くサッチ−を捕まえてくれ!!!
525ええで:01/11/15 21:00 ID:dyqW6qtc
ええでええで
526 :01/11/16 09:42 ID:h5K431Qk
ええで!
527 :01/11/16 10:05 ID:c6k09OQa
巨人が原なら、阪神は岡田。
528 :01/11/16 23:45 ID:xigcuIEM
阪神上田利治監督
529 :01/11/17 10:57 ID:rhqAGCSd
530 :01/11/17 22:48 ID:mHIXp6N6
さよなら
531 :01/11/17 22:54 ID:54bEMt8/
u
532 :01/11/18 11:42 ID:r5BHsHrf
現場復帰してください
533 :01/11/18 11:55 ID:HTmvKLjy
へぇ、タイーホ近いみたいね。
534
何でもいいから野村をクビにして