元木、規定打席到達でベストナイン濃厚!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
ジャイアンツの元木選手が19日の試合で規定打席に達した。
これによってベストナインの候補選手に一躍おどり出ることになった。
他球団のショートは、ベストナイン常連の石井は不調で、
宮本は守備だけの選手というイメージがどうしても強く、
井端はこれといってパッとした成績ではなく、東出は不調、
阪神はショートが固定されていないため、元木のベストナイン
獲得は濃厚となった。初タイトルに向け、元木は目を輝かせている。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/g2_1.htm
2 :01/09/19 21:14 ID:8oxgp6BQ
イメージが悪すぎるなあ。足は遅いし、陰険スライディング、隠し球。
さわやかで流れるようなプレーというのが、ショートには一番似合って
いると思うのだけどねえ。
3 :01/09/19 21:14 ID:VcnTFA4U
どう考えても石井か宮本、百歩譲って東出だろ。
4 :01/09/19 21:15 ID:yZ0fBWQ.
元木・・プ
しかも読売…ププ
5 :01/09/19 21:17 ID:DQH1JOZY
石井が巨人にいたらシゲヲは誰をショートで使うかな?
6 :01/09/19 21:17 ID:8oxgp6BQ
>>5
マルチネス
7  :01/09/19 21:19 ID:I2FfBQu.
>>5
たかの
8 :01/09/19 21:21 ID:ISscl0.A
>>2
プロとして生き抜く為に身体能力を補うべく身につけた
彼なりの努力の産物とも言える。それはそれで結構。

但し同時に大事なものを山ほど失った。
スポーツ選手としてのリスペクトなど生涯望むべくも無い。
ましてや「ベスト」ナインなどおこがましい。
彼には一生日陰が相応しい。
9ななし:01/09/19 21:33 ID:DsEQP.mM
>>8
すごい良いこと言った
10 :01/09/19 21:37 ID:zYyePJCQ
元木 .291(357-104) 9本 36打点 3盗塁 出塁率.353
東出 .253(474-120) 5本 33打点 20盗塁 出塁率.297
宮本 .263(411-108) 1本 16打点 11盗塁 出塁率.311
井端 .279(470-131) 0本 29打点 13盗塁 出塁率.344
石井 .289(501-145) 5本 30打点 26盗塁 出塁率.350

>>ベストナイン常連の石井は不調で
不調でも元木より上
>>井端はこれといってパッとした成績ではなく
総合力で元木より上
11 :01/09/19 21:40 ID:wYo5lDPg
元木おめでとう
12 :01/09/19 21:43 ID:3yI/cqkg
規定打席にやっと到達するような奴がベストナインなんて
おこがましすぎるぜ。
犯罪者のベストナインには常連だろうがな。
13 :01/09/19 21:44 ID:y8jlQg1w
>>12
いい文章だ。
14ななし:01/09/19 21:44 ID:Rk5oS5FA
>>8
ハゲシクドウイ!"!!!!
15 :01/09/19 21:44 ID:wYo5lDPg
打率 元木>石井>井端>宮本>東出
本塁打 元木>石井=東出>宮本>井端
打点 元木>東出>石井>井端>宮本
盗塁 石井>東出>井端>宮本>元木
出塁率 元木>石井>井端>宮本>東出

5部門中4部門でトップの元木で決まりだね。
16   :01/09/19 21:44 ID:.5JVZ5ss
100%ない
よってageないように




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜おわり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
17 :01/09/19 21:45 ID:x9Cv3HwA
>>8
日陰の人生はお前(ワラ
18 :01/09/19 21:45 ID:XR.0TvCY
本当に規定打席到達してる??
19>1:01/09/19 21:46 ID:X4ViJvtc
元木ヲタは死ね
20 :01/09/19 21:46 ID:Y9PGyEZE
>>10
それだと普通に元木が一番上にならないか?
打率、本塁打、打点、出塁率の4つがトップだし。
21 :01/09/19 21:47 ID:wYo5lDPg
今日の4打席目で規定打席に到達したと実況で言ってました
22 :01/09/19 21:48 ID:DQH1JOZY
確かに一流選手が不調で終わった場合と
3流選手が奇跡的な好成績を残した場合で
成績が同じくらいなら、3流選手の方が受賞するケースが多いかな。
記者投票だから心情的にそうなる。

元木は4流だからありえないけどね。
23 :01/09/19 21:48 ID:b0Zb7nqM
>16
100%ないとはいい切れないと思うなあ。
なんせ去年の成績でさえ、ベストナイン外野手に1票を投じた記者もいるんだし(w
24 :01/09/19 21:49 ID:UY5JvJHo
守備の方はどうなんだ?
ゴールデングラブ賞ほどではないけど守備も加味されるだろ?
25 :01/09/19 21:50 ID:zYyePJCQ
>>20
石井の盗塁のように、ダントツトップの成績がない。
26 :01/09/19 21:50 ID:GdmOt4v2
打点を評価の対象に入れて得点を入れないなんて不公平
27 :01/09/19 21:51 ID:ltIWePDU
元木?本気で言ってるの?どう考えても石井だろ。
28 :01/09/19 21:52 ID:BSwOBvLw
淫、攻、守、三拍子そろった名選手。元木。
2910:01/09/19 21:56 ID:zYyePJCQ
>>26
失礼。得点もいれといた。

元木 .291(357-104) 9本 36打点 3盗塁 出塁率.353 得点48
東出 .253(474-120) 5本 33打点 20盗塁 出塁率.297 得点70
宮本 .263(411-108) 1本 16打点 11盗塁 出塁率.311 得点64
井端 .279(470-131) 0本 29打点 13盗塁 出塁率.344 得点50
石井 .289(501-145) 5本 30打点 26盗塁 出塁率.350 得点68
30 :01/09/19 21:57 ID:DQH1JOZY
淫、行、酒、三拍子そろった迷選手。元木。
31 :01/09/19 21:57 ID:XntcxbFc
巨人ファンだけど
こいつのゲッツー時の2塁への走塁がむかつく。
それをすばらしいと言う解説者もむかつく。
32 :01/09/19 21:58 ID:6rCEPtHk
厳重注意受けたやつがベストナインかよ
33ひゃーははははは:01/09/19 21:58 ID:wYo5lDPg
元木を意地でもベストナインにしたくないんだな。
実際に投票するのは記者だ。そして選ばれるのは元木だ。
34 :01/09/19 21:59 ID:.5JVZ5ss
>>33
おもろいね、君
35 :01/09/19 22:00 ID:6rCEPtHk
150キロ!!
36 :01/09/19 22:37 ID:fkFE38Ao
元木氏ね
37 :01/09/19 22:38 ID:hZ0WDp0M
たまには元木に取らせてやってもいいんじゃない。
二岡が復帰したらもう無理そうだし・・・・
38:01/09/19 22:50 ID:FuL0Cn/6
そういえば規定打席の3割にこだわってるみたいやけど、3割到達した時点で
休ませるのか?一応(?)優勝争い(?)みたいなことには参加してるし。
どうなんだろうね?
39  :01/09/19 22:51 ID:0gSfz6nM
>>31
かずしげは怪我を恐れないいいプレーって
言ってたな。相手の野手が怪我するかも
しれないことを全く無視して。
40 :01/09/19 22:52 ID:ISscl0.A
今日の守備妨害については何も話が出ないな。
41 :01/09/19 22:55 ID:oelZgFyk
ジョーダンじゃねーよ!!!!!!!
あんなゲス野郎がもし選ばれやがったら、僕は死にません!!!!!
42 :01/09/19 22:59 ID:0gSfz6nM
>>37
43 :01/09/19 23:03 ID:b0Zb7nqM
>38
残り9試合で28打席立たなくてはいけないので、休むと言っても最後の1試合程度でしょうね。
そこまでに3割に乗せるのはちょっとキツいんではないかな。
44 :01/09/20 10:45 ID:ae7981u2
元木3割 ベストナインは確実だね。
45 :01/09/20 10:47 ID:xiYxgc2w
おいおい沖原を無視してもらっちゃこまるよ。
新人王とのW受賞もいけるんじゃないか?
46はい、決まり:01/09/20 11:13 ID:VTILPLDU
投 藤井
捕 古田
一 ペタジーニ
ニ ディアス
三 江藤
遊 元木
外 松井
  高橋
  稲葉
47ヤイコ:01/09/20 11:15 ID:SiY.ZYBk
>>41
普通につまんない
48 :01/09/20 11:17 ID:2M6b.k8s
投手 藤井or入来(最多勝の方)
捕手 古田
一塁 清原
二塁 ディアス
三塁 江藤
遊撃 元木
外  松井
   高橋
   稲葉
49::::01/09/20 11:18 ID:VTILPLDU
清原はベストナイン行けるかなあ〜?
50 :01/09/20 11:19 ID:Y0/azjmA
>>45
ワラタ
51 :01/09/20 11:20 ID:lF3MHH76
>>40
スマソ。喪吐忌何やらかした?
52ついでにパリーグ:01/09/20 11:22 ID:VTILPLDU
投 松坂
捕 城島
一 カブレラ
ニ 井口
三 中村
遊 松井
外 ローズ
  磯部
  谷
53  :01/09/20 11:22 ID:6LguYlsg
沖原 .207 3本塁打 13打点
54 :01/09/20 11:23 ID:2M6b.k8s

城島
梶H
井口
ノリダー
カスオ
ローズ
礒部
5552:01/09/20 11:25 ID:VTILPLDU
水口はどうだろうか。。。
56 :01/09/20 15:59 ID:lEfMdVlU
沖原なんて規定打席に達してないだろボケ。
57 :01/09/20 16:13 ID:WwVV8tl.
58:01/09/22 17:58 ID:204OqTdY
>>31
吉村禎厭章だね。
ベタ褒めしてた。
59 :01/09/22 18:05 ID:ZB302Wfo
セカンドはディアスで異存ないわけね
にしても東出は使えんな あの1,2番がもっと出塁してたらすごいことになってただろうに
60 :01/09/23 20:55 ID:.44F/pOs
あげ
61 :01/09/23 21:22 ID:GQu79l5o
でも毎年そうだけど、ベストナインって
シルバースラッガー賞だよなあ。
走・守ってほとんど評価されん。
62 :01/09/25 00:50 ID:dgnYhvs.
巨人優勝なら確実に元木
63 :01/09/25 01:05 ID:cVcpuFkY
守備位置がころころ変わるような奴に
資格があるの?
64きよ:01/09/25 01:11 ID:pmZfDH4A
冗談じゃないよ。
昨日の試合中の態度見た?
ライト前ヒットを稲葉にライトゴロにされそうになって、稲葉に対して文句言う様なやつにやらなくてもいいよ!
藤井へのヤジ事件と同じだよ!
「プロの世界でライトゴロなんかしたら承知しなぞ!!」
「暗黙の了解だろが!!」
って思ってるやつには名誉は必要なし!!
65 :01/09/25 01:23 ID:P1N5gl/U
巨人ファンであわや(本当は)ライトゴロの後、稲葉を睨みつけたシーンを肯定している人はいるの?
66:01/09/25 01:39 ID:Cuh34Rao
>>65
巨人にこういうチンピラみたいなのがいるのは逆に新鮮でよい。
っていうか、こういうけれんみ一杯のプレーが奴の持ち味なん
だから、いいんじゃない?
心技体を求めるならなら大相撲でも見てりゃいいじゃん。
67 :01/09/25 01:43 ID:0RW/MmHg
68 :01/09/25 01:44 ID:zmviCGIU
石井だよ。
69 :01/09/25 01:51 ID:Cuh34Rao
>>67のMPEGの方、気もい。
ものは普通なのに…
70 :01/09/25 04:17 ID:HO0.noxg
71 :01/09/25 22:11 ID:oX0ydo/w
隠し球で走者を殺そう、とばかりしているような奴が、ライト前へのゴロのヒットで
あわやライトに刺されそうになって切れるとは・・・

アナルプレイの好きな奴が、スカトロの世界を否定するようなもんじゃねーか。
許せん
72 :01/09/26 06:07 ID:a4gK9fAM
昨日も大活躍でした。
3割いったらベストナイン確実。
V戦士だし。
73 :01/09/26 06:21 ID:VS7pBEtU
石井琢が最多安打のタイトルを獲得して
ベストナイン決定だろ!
元木に投票する奴の気がしれん。
74 :01/09/26 06:26 ID:er0HoJKc
あの守備で選出されたら選んだ側の感覚・センスを疑う
75 :01/09/26 06:28 ID:a4gK9fAM
>74
ゴールデングラブじゃないんですけど
76 :01/09/26 06:31 ID:0KEZqvjA
ブラックナインだったら二死たんとモトキたんで確定なんだが。
7774:01/09/26 06:35 ID:er0HoJKc
>>75
わかっています、わかった上で書いています
ショートというポジションの特異性を考えると下手糞にやるべきではない
78 :01/09/26 06:39 ID:a4gK9fAM
元木選手は常に全力フェアプレイでかっこいいと思いますが。>76
79 :01/09/26 06:41 ID:ECl6zIRI
じゃあ巨人のショートは元木でいいじゃんねぇ
二岡放出してくんないかな
80シゲヲ:01/09/26 06:55 ID:GxKsQP4k
>>799
他球団の戦力upにつながることはしません。
むしろ宮本・石井・井端・東出みんな欲しいです。
81ウー ◆eUDZ5KNQ :01/09/26 07:29 ID:wxWXDFKk
>>78
煽りにしてはイマイチ。
一塁までちんたら走って、隠し球で労力を使わず、悪送球があったら三塁ランナーに
覆い被さって、おまけに相手ショートを破壊しかねない危険なスライディングや
スローイングを邪魔する為に野手の目の前にぼーっと突っ立ってるような、
こんな素晴らしい全力フェアプレーは、恐らく世界一でしょう。
82風の俗のナウシカ:01/09/26 07:30 ID:SKT.M6Jw
語り残したことも多いが、ひとまずここでスレッドを終わることにする。
この後、ナウシカは土鬼の地にとどまり、土鬼の民と共に生きた。
彼女はチククの成人後、初めてアニメ板に帰ったとある年代記は記している。
またある伝承は、彼女がやがて漫画板の元へ去ったとも伝えている。

帰還したクシャナは、やがて2ちゃんねる中興の祖と称えられるにいたるが、
生涯代王に留まり、決して王位につかなかった。
以来、2ちゃんねるは管理者を持たぬサイトになったという.....。
83筑波大学エリートのウー君へ:01/09/26 08:08 ID:4SVHxucM
>>81
メジャーなら元木のプレイはクレバーと賞賛されます。
日本人の狂信的精神論が元木をヒールにさせているだけ。
84>83:01/09/26 08:12 ID:6TeXe1.2
だったらメジャ行っとけっつー話
85 :01/09/26 08:13 ID:0KEZqvjA
>>83
アメリカであんなことしたら
それこそ虚人お得意の「暗黙の」なんたらやらで
死球報復の荒らしですが
86 :01/09/26 08:34 ID:5hLhWmhk
>>85
出塁率はものすごくなります。
87名無し:01/09/26 09:13 ID:hR28Ryhw
>>86
それは素晴らしい!
88ベストナイン:01/09/26 10:20 ID:28Y.4lOU
って記者投票でしたっけ?
もし元木に入れるような記者がいるならば
そいつは野球を知らないか、元木の遊び仲間なんでしょうね。
89 :01/09/26 10:22 ID:0XU5HgJM
元木って凡打の時って
一塁までちゃんと
走らないよね。」
高校の時から変わってないね
90 :01/09/26 10:25 ID:VEuTJrjc
外野ごろ狙います
91ナナシ:01/09/26 10:25 ID:hh6cf.4c
昨日のヒットだって全然ちゃんと走ってなかったぞ。
畜生、誰かあいつをライトゴロにしてくれ。
92ホエールズ:01/09/26 10:43 ID:oTJUD1iA
元木は膝悪くて思い切り走れないはずだけど
持病とか言ってたけど
93 :01/09/26 10:46 ID:VEuTJrjc
仮病の間違いです
94:01/09/26 16:26 ID:YPlQbtrs
正義元木を馬鹿にするな。
うそ泣きや脱税と一緒にすな。
95徳光和夫:01/09/26 16:27 ID:R5iJ4q8c
泣ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
96_:01/09/27 14:28 ID:QXHR303Y
_
97 :01/09/27 15:06 ID:8QHVRx/Q
元木は上宮時代から好きだけど、ベストナインはどう考えても宮本でしょ。
あの守備と小技は惚れ惚れするよ。
PLマンセー(宮本は控えだったらしいが・・・)
98 :01/09/27 15:31 ID:XLn7R9bk
>>97
タクローだろ
99龍邦:01/09/27 15:39 ID:ClQdd6Gs
俺が上高1年の時、元木さんは3年だった。
彼の高校時代のバッティングはそりゃもうすごかった。
プロにはいって、当てにいくバッティングに変わったが
高校時代の豪快さを知ってる者としては少々さびしい。
しかし、是非、取って欲しい。ベストナイン!!!
かげながら、応援しています。
100 :01/09/27 15:47 ID:Ua.MMFLk
>>99
高校時代の元木が凄かったのは同意。
今はクセ者キャラでなんとかプライドを満たしてるけど
本来は天性のスラッガーなのにな。
巨人にいる限り脇役に徹するしか生きる道ない。
巨人ブランドにこだわって選手としての大成を捨てた男だな。
それでも本人は後悔してないんだろうけど。
101虎ふぁん:01/09/27 15:53 ID:BM35iyNo
>>100
確かに元木はスラッガーですね。
ある意味清原や江藤が活躍するより元木の活躍の方が嬉しいファン多いんじゃない?
102101:01/09/27 15:57 ID:Aok5p.lM
レイプ犯より893がかつやくしているほうがまだまし
103 :01/09/27 16:05 ID:r6.RUADQ
タクローが最多安打のタイトルを取れば、文句なしタクロー受賞。
試合 安打
1 高橋由 巨人 137 162
2 仁志 巨人 137 158
3 石井琢 横浜 127 155
4 松井 巨人 137 154
------------------------
25 元木 巨人 120 112

巨人残り3試合。横浜残り13試合。
104
>>102
「893」って誰?