友達いないやつでバンド組まないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
715当方名無し、全パート募集中
mixiとかはじめてみたら? セッション友達いなくて困ってる奴は。
バンドを探す→組む→ライブ、だけが楽器生活じゃないぞ。
地域の音楽セッションもあるし、 ない地域なら東京、大阪、
今なら絶好調の名古屋短期に行けばいい。
知り合って、日記やメッセージ交換で仲良くなって
リアルで遊んだりスタジオで遊ぶとか、そういう人もいるぞ。
社交性や人付き合いの良さに問題があれば孤独なままだが。

同じ友達ゼロでも、名古屋短期は何気に凄いと思うぞ。行動力が。
単にオフ会やろうぜってスレ上に書いてから何回もスタジオ借りてセッションして、
動画作って、ブログで報告もして、wikiで案内とか紹介とかして
ブッチ厨が来ないようにルールとか緻密に建てて、
今でも規模がでかくなっても成功させて、
それでいて威張らずに、初心者に対して絶対に突き放さないって公約立てて。
自分が楽をしようと思ったら、まずこんなに頭抱えるような事はできない。
俺は絶対にできない。やる事になっても逃げる。

なんかさー、ここで友達いないーとかマシなバンドがないーとか、
甘え過ぎだろ。口開けて待ってても友達なんか降ってこないぞ。
自分でやり方を考えて努力しろよ。