ライブハウスのノルマ高すぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952当方名無し、全パート募集中:2009/04/03(金) 23:01:11 ID:jciXqDnP
>>951
だから無い話だから、覚えてないで逃げるんだろう?

そんなボッタクリのプロモーターがいれば、日本でも噂になるって。

イギリスでも、アメリカでも、日本のバンドを相手できるプロモーターは、
横のつながりがあるし、ヨーロッパなんかは横のつながりがなきゃ
まともなブッキング出来ないから、だいたいは日本のプロモーターも把握してるんだよ。

そのライブハウスのHPを1つでも上げてみろって。
953当方名無し、全パート募集中:2009/04/03(金) 23:59:44 ID:mPFKPYCZ
>>952
あのな、何回もやってるのにいちいち覚えてるわけねえだろ?
つっかかってくる暇があれは検索でもしろよ。
すぐに出てくるから。

横の繋がり?
そんなもん持ってるやつばっかじゃねえし、素人のイメージで語ってんじゃねえよ。
どうせ海外行ったことねえだろw
お前ごときが音楽の話を俺にするのは100年早いんだよ!
さっさと消えろよユトリ君w
954当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 00:10:21 ID:mXSrNr6J
>>953
はいはい。
何回もやっているんだったら逆に覚えてるだろうに(笑)

お前は、横のつながりがないのはわかっているよ(笑)

プロモーターの横のつながりの話しだよ。お前が世話になったプロモーターくらい
忘れてないよな? それとも20年前のなんとかサーキットじゃねぇの?
955当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 00:15:27 ID:0o023JW3
箱が違えばプロモーターも変わるんだよ。
お前に関わった俺がバカだったよ。
はいはい、ごめんなさい。
嘘ついてました。

これでいいか?
早く病院行けよ。
956当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 00:26:59 ID:mXSrNr6J
>>955
お前が、本当のこと言っているんだったら、俺も賛成するよ。それは、真実だって
お前の意見もサポートするつもりだよ。

そのプロモーターって、どういうバンド担当してたかくらい覚えているだろう?

日本のバンドは他に誰をやってたかとか、日本でも名前が知れているアーティストを
やってたとか、そういう話は覚えているだろう?

そんなボッタクリがいるんだったら、日本の他の音楽関係者に伝えてやるのが、
日本人としての優しさじゃないのか?

箱が違っていちいちプロモーターが変ってたら、ツアー組めないだろう?(笑)
日本じゃないんだから。

957当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 01:03:03 ID:0o023JW3
プロモーターはイベント会社じゃないんだからな。
俺のときはプロモーターが機材から会場から手配して一回のライヴ毎に取っ払い。
日本からレコード会社の担当とコーディネーターを連れていって車移動。

ロンドンのときはラルクのコーディネートしたというプロモーターだった。
アメリカはポリシックスやったっていうヤツとPUFFYやったっていうヤツがいた。
これでいいか?
958当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 01:18:51 ID:0o023JW3
ちなみに日本で全国ツアーやっても地区ごとに違うイベンターだからな。
959当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 01:20:24 ID:K2MF8orT
そりゃぼられたんじゃね?ヘッドライナーでやったの?キャパは?
俺は来日したインディーバンドと仲良くなってアメリカツアー一緒に回ったけど。キャパ100とか200とかのとこで。
向こうのバンドに任せっぱだったが、プロモーターとかいなかったし、多少だがハコからギャラもらったぜ。
ビール2ドルだしチケットは6ドルから10ドル。やっぱライブやるにはいいとこだよ。
短いツアーだったからかもしれないけど楽しかった。
960当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 01:31:49 ID:8KnC6l44
20年ぐらい前と比べると、箱の数はざっと見ても最低2倍にはなってるし、
1日の対バンの数も2〜3対バンが5対バンぐらいになってるな。
公演総数は大体4倍ぐらいになってるってことだな。

客全員の小遣いが4倍ぐらいになってるかというと、
さすがに20年前と比べて4倍にはなってないだろう。
客が4倍になってるかというと20年前のバンドブームの
4倍になることはありえないだろうな。

主要顧客年齢層が例年の倍ぐらいになることはあるかも知れない。
およそ10年前のインディーズブームのころは、
団塊の世代Jrが成人する頃で、なおかつ不景気で就職氷河期といわれた頃。
暇をもてあました若者が我先に音楽に群がったわな。
現在余剰なライブハウスにもこの頃開業した店は多いはず。

供給過剰で質が下がると言うことは無いと思うけど、
裏を返せば旨味も無くなってるってことだわな。
当たり前のことなんだけど。

質が下がる訳じゃないんだから、この時代を代表する存在が出現しても
良さそうなもんなんだけどね。
そんなのでも出てこないと未来無いな。
でもそんな才能が存在してもそれを世に出す仕組みはもはやこの国には無いかもな。
961当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 10:34:50 ID:TwXzWJum
>>960
そうだね。
GLAYやL'Arc-en-Ciel、LUNA SEAなどのビジュアル系寄りのROCKが流行って、それが落ち着くと今度はメロコアと呼ばれるジャンルが流行ってたね。
Hi-STANDARDやBRAHMAN、SNAIL RAMP、175RやSHAKA LABBITS。
MONGOL 800とかは割と最近だけど、シーンを引っ張っていくというか、その時に流行りのバンドが沢山いた。
それからレゲトンやHIP-HOP等のクラブ寄りの流れになって、その流れを汲んだミクスチャーバンドも多数出現してきた。
だんだん音楽配信のシステムが出来上がってくると共に、バンドブームは去っていった。
今はiTunesなどインターネットを使えば簡単に多彩な音楽を購入できるから
流行りに関係なく、各々が自分の好きな音楽を選べるんだよね。
好きな洋服を選ぶような感覚で。

音楽が多様化しすぎたのかもしれない。

それは良いことだけど、ミュージシャンにとっては死活問題だよね。
バンドを観に来る客は減ってもバンドは増え続けてる訳だから。

今はバンドも若者が手軽に楽しめる手段になってるから、昔ほどバンドマンに価値がないというか。
一般客がなかなか来ない状態ではある。

最近のランキング上位は大手レコード会社の宣伝が付いてるJ-POPばかりだから、なんか一発ドカンと代表するようなバンドが出てくれればいいけどね。
962当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 10:42:38 ID:Ry9PUpSe
>>957
レスくれてたんだ。自宅寝室からだからID違うが>>956だよ。

お前、ほんと嘘を混ぜ込むね。それから人から聞いたことで話作ってるから、
リアルな部分がわかってないな(笑)

そのバンドを担当していたプロモーターなら、必ずギャラを発生させるはずだよ。

アメリカもイギリスも雇用には厳しいから、日本から来たバンドにタダで仕事させる
ツアーは組まないし、最低でも日本円で5万円くらいの出演料を保ってブッキングする。
でなければ、お前は騙されてたのか?

>>959の方がよっぽどリアルな話。

だから、ノルマがあった時の話と、15万払ったってことが疑わしいんだから、
それ以外の部分はいちいち説明しなくてもわかってるんだよ。
イベンターがどうのって、アマチュアのバンドでも知ってるわ(笑)

お前、ほんと内情を知っている人間を見分けられないバカだね。



963当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 11:04:54 ID:1q1/f62s
>>961
>今はバンドも若者が手軽に楽しめる手段になってるから、昔ほどバンドマンに価値がないというか
これがブッキングライブにノルマ制をアレンジした現行のミニ・ビジネスモデルwが成立する下地なんだろうね。

一方、音楽産業(特にレコード産業)自体が衰退してるから、それは取りも直さず、
マスで売らんがための、才能を発掘していく作業にも旨味が無くなっていく、ってこと。

だからライブハウスの音楽的地位は低くなっていくだろうし、数自体は淘汰され減っていくと思う。

ただ、ライブをライブであらしめるもの、それは「現場」であり「即時性」なんだから、なら
そういう意味ではミニシアター化していろんなジャンルを包括して雑食して生き残るのもアリかもね。
964当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 11:13:28 ID:L6YN2Y5o
>>959
>ビール2ドル
今そのぐらいするのか。

でも日本の場合、その2倍。
しかもビールではなくビールモドキの、発泡酒でさえない
変な飲み物。
それに500円。しかも一杯強制w
965当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 11:17:07 ID:L6YN2Y5o
>>963
>だからライブハウスの音楽的地位は低くなっていくだろうし、数自体は淘汰され減っていくと思う。

いや、だから淘汰されない為にカルテル結んでノルマ制やってるわけよ。
自由競争にすればバタバタ潰れると思うよ。
それにノルマ制のところでも、もっと安くなる。

ちょっとノルマ安いかな、と思う所も
使ってみればなるほど、それなりの設備。

みごとなほど値段設定が横並びなんだよ。
966当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 11:32:59 ID:L6YN2Y5o
そもそもどこのノルマ制ライブハウスも
判を押したように、ビール(モドキ)500円
になってるのおかしいと思わない?

日本のバンドは問題意識が低いのばかりだから、一度たりとも
疑問を持った事がないのが多いんだろうなあ・・・

アメリカの友達に日本のノルマ制の話したけど、理解してもらえなかったよ。
バンドがハコに貢ぐと言う構造が、信じられないらしい。
「高校の文化祭みたいなもんだよ」
と言ったけど、むこうの高校の文化祭と言うのがまた日本とは違うから
さらに話がややこしく・・・
967当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 12:47:45 ID:wapAFVlE
おまえらほんとバカだな。なんで気に入らないのにそんなに必死で粘着してるの?
そんなの焼肉の食い放題や居酒屋の飲み放題コースにケチつけてるのと同じだぞ。
需要と供給が成り立っていたら存続する。成り立たないなら淘汰される。
それが資本主義のやり方だ。気に入らなかったらそれ以降は関わるな。
それも気に入らないなら北にでもいけよw
968当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 12:52:31 ID:TwXzWJum
>>964
何飲まされてんの??
ハイネケンとかでもなくて?
969当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 13:06:55 ID:Ss15B/Kf
>>967
アホか?バンドマンには労働組合もなにもないから、このまま泣き寝入りしろって?糞箱君は労働環境に対して抗議運動起こすことが、店にクレームつけることと同じだと思ってるのか?w
970当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 13:24:42 ID:wapAFVlE
>>969
日本語でおk
それともおまえのバンドと箱は主従関係にでもあるのか?w
それにそんなイヤな箱を使わないと音楽が出来ない理由はなんだ?
自分で何も出来ないヘタレかバカかの2択くらいしか思いつかんがw
971当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 13:30:01 ID:TwXzWJum
>>969
アホはお前だ。
趣味程度のバンドを労働と勘違いするな。
強制的に箱に出演させられている訳でも、箱から金貰って雇われているわけでもないだろうが。
クレームと変わらん。
972当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 13:43:47 ID:wapAFVlE
早く教えてくればバカどもよ
クソと言いつつその箱に関わり続ける理由を、関わりもないのに執拗に粘着する理由を
シーン全体の為かwww
どうしていいか解らない自分の為だろw
973当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 13:48:40 ID:TwXzWJum
自分にとって都合の悪い部分をただ愚痴りたいだけだろ。

974当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 14:39:08 ID:xq9HRHz6
>>968
「第三のビール」とか呼ばれてる発泡酒よりも安い酒。

・ 原料を麦芽以外にする
・ 発泡酒に別のアルコール飲料(大麦、小麦等を問わない麦由来のスピリッツや焼酎)を混ぜる

アメリカなら最低でもミラーズぐらいは出てくる。
店によっては地ビール出すし。
しかも日本みたいに検尿用みたいな小さなカップじゃないし。
それで一杯2ドル以下だぜ。

そりゃあ「遊びに行くか」と言う気にもなるわな。

日本の甘やかされた状況だと、ライブハウスは経営努力すらしない。
しかもどこのノルマ制ライブハウスも、示し合わせたかのように同じ値段。
競争原理が働いてないから小さなカップに入ったビールモドキが一杯500円。

日本のバンドは公教育のせいで「自分の頭で考えること」ができない。
だからライブハウスのあり方になんの疑問も抱かず、従うだけ。
975当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 15:04:31 ID:1q1/f62s
>>965
カルテル結んでる、ってww 独禁法違反の闇カルテル?
いっそのこと公取に告発したら? カルテルって言うなら話はそれからだろ?

>日本のバンドは問題意識が低いのばかりだから
どんなバンドを指して言ってるの? ブッキングに寄せ集められてるバンドのこと?
でもお前の文章からはそうは読めないぜ。

>バンドがハコに貢ぐと言う構造
日本語大丈夫? 
貢ぐという構造は力関係の大小か又は一方向の(精神的な)依存関係が大前提。
もし箱がその存続をバンドに依存してるのなら、存続のために貢ぐのはハコのほう。
バンドがハコに貢ぐ、ということはバンドの存続をハコに依存してる、
またはバンドの命運をハコが握ってる、てことになる。

んな訳ねーだろー。

>>972じゃないけど、おれも同じ事が聞きたい。バンドの連中に。

どうしてノルマ払ってまでブッキングライブに出るの?
断ろうと思えばいつでも断れるのに、それでも出るのは完全にバンドの自由意志だよね。
もう一度聞くけど、どうしてノルマ払ってまでブッキングライブに出るの?
976当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 15:21:28 ID:xq9HRHz6
必死な書き込みが多いのは好ましい事。
このスレの一番の意義は
「バカに考えるきっかけを与える事」

バカとはもちろん
・ライブハウス経営者
・ライブハウス店員
・身内盛り上がりで満足してるバンド
らのこと。

「ノルマ制は当たり前」と思考停止してる奴に
自分の頭で考えるきっかけを与えるスレなんだよな

流れを見てもわかるように、ノルマ制の蔓延を肯定できてる意見はまったくない。

ライブハウスにしろバンドにしろ多様性がある方が健全。
しかしなぜかノルマ制肯定派は「ノルマ制ばかりの現状がいいんだ!」と
明確な根拠も出せず言い張ってるだけだからね。
977当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 16:14:47 ID:TwXzWJum
>>974
まぁあっちは基本的にサイズがデカいからなぁ。
お徳用サイズが当たり前というか。
ハンバーガーショップとかで、コーラが2〜3ドルで日本のLLサイズのカップ
しかもおかわり自由とか普通にあったりするもんね。

それにアメリカとかは給与と別にチップ貰えるからね。
日本もちゃんと働けばチップ貰えるなら、ちゃんとやることやるんじゃん?

978当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 16:59:17 ID:q06AncYV
>>977
日本でいうライブハウス(LAではclubと言う)みたいなところでチップはないわ。
誰にどのタイミングで払うのよ?
バーカウンターでじっくり飲んでる客がバーテンに払うのかな?
どっちにしてもモギリやPAやセキュリティーに客がチップ渡すことなんかないよ。
それにチップがあるところは、チップ収入があることを前提とした給料だし。
なんで「チップがないから」って、そんなの日本では当たり前。
いい加減な仕事をしていい理由には、当然ならんよ。

サイズがでかいのはニーズがあって、競争原理が働いてるからできること。

横並びで検尿コップ一杯500円の怪を考えた事ある?
「どこもそんなもんだよ」と「一律に同一価格」は全然違う。
と言うか、どんなバカでも「あれ?」と思うだろう。
979当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 17:01:53 ID:q06AncYV
ちなみに日本では娯楽に関するチケットが異様に高い。
音源なんかも高い。

先進国で日本だけなんだよね。
ライブハウスのチケットや映画のチケット、それにCDがこんなに高いのは。
980当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 17:03:33 ID:q06AncYV
そう言うことに少しでも関心を持ち、自分の頭で考えるのが大事なのではないかい?

「日本ではノルマ制ライブハウスが当たり前」→「思考停止」
では、バカそのものだよ。

そういうバカに考えるきっかけを与えるスレ

良スレ
981当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 17:05:46 ID:q06AncYV
最近はパンクバンドでさえ
「力のあるものに従います。世間様に従います。」
だからなあ。
982当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 17:14:16 ID:TwXzWJum
>>978
検尿コップかぁ。
そりゃ小さいな。
いつも行くとこはマックのMサイズくらいのカップか(氷が多いけど)、
ビールなら缶(ハイネケン)が出てくるからなぁー。
例えば居酒屋でビールが500円なのとか、スナックやラウンジのドリンクが異様に高いのと同じ感覚なのかな。
商売上、原価では出さんだろうから。
まぁそれでも発泡酒の検尿カップ500円は高いな。
983当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 17:23:51 ID:1Zd+ZDTC
>>981
それパンクバンドと言わんだろ
984当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 17:52:09 ID:nfPpZElI
>>971
掲示板で、ハコの名前も出さずに一般的なライブハウスの制度を批判してるのが、なんでクレームなの?
別に強制力なんかありゃせんだろ。
ただの愚痴もあれば、もっともな意見もある。各々がどの意見を拾うのも自由。

>>972
必死に粘着してるのはどっちかとw。これまでの自分のレス数を振り返ってみなw。
やり方が気に入らない奴から批判を受けるのも含めて資本主義じゃね?
それでもあんたのハコが生き残れれば、それはそれでいいじゃない。

>>976
ハコ側の書き込みって、店長か経営者な気がすんだよね。
店員なんか、バンドマンかマジでライブ好きな奴が、やっすい給料でやってるから
ハコ擁護の論理になるわけなさそうな。

>>979
高いよねえ。映画なら実質、金券屋とかで1300円位まで抑えられるけどねー。
985当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 18:06:53 ID:1q1/f62s
>>ID:q06AncYV
連続カキコは馬鹿の証拠だよ。それも典型的な。
自分の考えを簡潔に筋道立てて述べる能力がない。
だから、だらだらだらだら、婆ぁの小便みたいに、
区切り無く書き連ねてしまう。 
986当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 18:53:59 ID:TwXzWJum
>>984
焦点が違う。

言ってるのは、

客は自らの意志で金を払いライブを観に行くよな?

バンドは自らの意志でノルマも納得した上でライブに出演してるよな?

箱に強制的に金を払わされてる奴いるか?

初めて言った焼き肉屋のコース料理が、値段と釣り合ってない質だったとするよ。
もちろん初めての店だからコースの内容や味までわかる訳がない。
でも行った奴は気に入らなかった。
文句を言う。
値段が高い、質が悪い、店の雰囲気がダメ、接客がなってない。
しかしその店は今まで潰れず経営できてきた。

ようするに、気に入らないなら行かなきゃいい。
他にも店があるんだから。
自分で選べるんだから。
けれどそれをせず、そこに執着し続けるのはクレームと変わらないだろ?

って話。
987当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 19:22:24 ID:nfPpZElI
>>986
焼き肉屋と違うのは、ライブハウスにとっての客がバンドになってるとこだろうな。


確かに、バンドは出てるハコを自分で選んでるんだから、しょうがない面もある。
ハコに面と向かって「ここをこうしてくれなきゃ使わない」って言うなら「じゃ、他に行ってくれ」となるのは当然。

それでも、黙って使ってりゃいいってのはおかしい。掲示板で議論するのは健全なこと。
利用はしつつ、ここをこうしてほしいって意見はあるのはむしろ当然じゃない?


で、一般の客は実際に通常ブッキングに行ってない。普通の一般客からの上がりで食ってる商売ならハコは潰れるわな。
バンドの質が低い、ハコの環境が悪い、料金が高い。
じゃ、具体的にハコにどうしてほしいのかって話を、こういうとこで聞けるのはむしろラッキーじゃない?
自分のハコが名指しになってもいないんだから、やれる範囲の事を拾えばいいんだし。

普通のサービス業の最近の流行は、客からのクレーム内容を検討して、提供サービスのアイデアに使う事だよ。
客のニーズを知る一番いい機会じゃないか。
988当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 19:51:33 ID:1uRX40QY
>>984
>ハコ側の書き込みって、店長か経営者な気がすんだよね。
それもいるし店員もいると思う。
店員はコキ使われてるし、DQNバンドも多いからかなりストレスたまってると思う。
自分の頭で考えることができないバカが多いから、「業界の常識」を盲目的に信じてるんだよ。

社畜っているでしょ。資本家にとって都合がいいだけの企業の論理を信仰してるマヌケ。
あれと一緒。

>高いよねえ。映画なら実質、金券屋とかで1300円位まで抑えられるけどねー。
映画だったら1000円が世界常識かな。
日本は映画代も競争原理働いてないからね。
989当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 19:54:36 ID:1uRX40QY
>>986
>バンドは自らの意志でノルマも納得した上でライブに出演してるよな?

だからこそ、ライブハウスにプロの仕事を要求してるわけ。
あとさあ、問題にしてるのは、ノルマ制ライブハウスがほとんどを占めてる現状だよ。

一部がノルマ制なら誰も文句言わないわけ。
ところが値段設定まで横並びなノルマ制ライブハウスばかりの現状が問題なんだよ。

自分で考える頭を持とうな。
990当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 20:08:09 ID:1uRX40QY
ちなみにおれがノルマ制ライブハウスを利用するのはマイナーなジャンルやってるから。
日本では歌謡ロックをやらない限り大衆受けしないんだよ。
マイナーなジャンルは音楽雑誌さえ取り上げない。

問題はその値段設定と、プロ意識の低い経営者や店員だな。
こっちは金払ってるんだから、当然お客様。
まともな仕事してなければクレームがんがんつける。
当たり前だ。
高い金払ってるんだから、ファーストクラスに乗ってる航空機の客みたいな立場だからな。
ちなみに欧米のファーストクラスの客は、航空会社にガンガンクレームつけるよ。
値段と見合ったサービスを求めるのは、世界標準。
羊みたいに大人しいのは日本人だけだよ。
今まで出たライブハウスで、クレームつけなかったライブハウスは二つだけ。
後はガンガン叱り飛ばしてる。
とくにPAね。
逆ギレしてきた店員いたけど、まあそれなりにこっちも対応したよw
詳しく言うと正体ばれるから言わないけどね。

値段に関しては横並びなのがおかしいね。
設備、サービスなど条件によって見事に値段が比例してるの。
これ、おかしいよね。
経営者が違えば、値段設定もバラバラのはずなのに。
そもそもどこのノルマ制ライブハウスもドリンク代500円なのがおかしい。
これでカルテル疑わない奴がいたら、かなり頭が悪いわ。
991当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 20:19:22 ID:1uRX40QY
・ライブハウスは利用料とってるのだから、プロの仕事しろ
・ノルマ制ライブハウスばかりなのはおかしい。料金設定が横並びなのはおかしい。

この2点がこのスレの議題だろうな。

もっと大きな視点の人は、日本の音楽文化が糞なのは業界の体質が原因と論じてる。
ノルマ制ライブハウスが一般客を寄せ付けないシステムであることが、このスレで
証明されてきたからね。

992当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 20:22:37 ID:1uRX40QY
売れればいい、とか言ってるアホもいるが
業界がこんな体質だから歌謡ロックしか売れないんだよ。
歌謡ロックなんか、こっちはやりたくないわけ。
だから「売れたら勝ち」みたいな話をしても意味がない。
最初から歌謡ロックなんか興味ないわけだから。

一般客がライブハウスに足を運ぶようになれば、歌謡ロック以外
だって売れるようになる。
993当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 20:30:28 ID:1q1/f62s
>>ID:1uRX40QY
おまえは文章まとめる術を学んだ方が良い。
壊れたスピーカーみたいに、同じ事を書き連ねているだけ。
病気の臭いがするぞ。俺以外にもこんな感想を、お前の書き込みから
感じ取るやつ、多いと思うぞ。

自分の主張を捲し立てるだけで、異なる意見に敬意を払うどころか
一切聞く耳を持たないみたいだし。
対話がしたいんじゃなくて、自分の思いの丈をわめき散らしたいだけだろう。

マイナーなジャンルをやってるなんてそんなことで自分に値打ちをつけなくてもいい。
楽しみの為にやってる限りはJ-POPだろうがJAZZだろうが音楽は等価だよ。

ここはお前専用の便所じゃない。自分の糞を撒き散らすだけなら他の場所でやれ。
994当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 20:36:24 ID:nfPpZElI
次のスレは、「ライブハウスのあり方を考える」みたいなのがいいな。
もうノルマに限らない話になってるし。
ノルマ、チケット、、ドリンク、接客、ブッキング等、総合的に考えたい。
俺は立て方わかんないから誰か頼むわw

>>993
だね。立場に関わらず、相手の言い分に耳を傾けないと、現実的な話にならない。
ID:1uRX40QYも、内容には同意できる部分とそうでない部分があるけど、
相手の批判ばかりではうさ晴らし以上の効果はないよ。
995当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 21:15:36 ID:wapAFVlE
>>売れればいい、とか言ってるアホもいるが
>>業界がこんな体質だから歌謡ロックしか売れないんだよ。

そもそもその根底が間違っている。テメーのバンドがショボイからだよ
自分がダメなのを他人のせいにしているだけ
仮にノルマ制がなくなろうがライブハウスが思うようになろうが
テメーが今のままでは間違いなく売れない

>>一般客がライブハウスに足を運ぶようになれば、歌謡ロック以外
>>だって売れるようになる。

これも良質の音楽を提供するバンドが増えれば客は増える
ジャンルに下らなく拘ってるのは一般人ではなくテメーの方

とりあえずお前は頭が悪すぎて話しに成らない
長文、連投にも関わらず中身が薄くて説得力も乏しいのがなによりの証拠
996当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 21:22:56 ID:wapAFVlE
どんな世界にも悪意を持っているやつは居るし、完全に純粋な世界など存在しない
澱みながらもその中で強い意志と柔軟な姿勢を持って戦えるヤツだけが思う生き方に近づける
お前が船なら相手は灯台。衝突しそうな時どちらが動くべきかはいくらバカでも解るよな
997当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 21:39:31 ID:1uRX40QY
次スレも引き続き議題は

・ライブハウスは利用料とってるのだから、プロの仕事しろ
・ノルマ制ライブハウスばかりなのはおかしい。料金設定が横並びなのはおかしい。

おれが望むのはバンド自らが「自分の頭で考える」ことを学ぶこと。
業界の風潮だから、と盲目的に従う必要はない。

売れる為に、と歌謡ロックをやるのはクズ。
逆に言えば歌謡ロックやってるのに売れてないのは恥。
そして、マイナーなジャンルだからこそ業界の常識なんか相手にせず
どんどん意見を言って欲しい。

バカに考える機会を与える、それがこのスレの目的。
だからノルマ制盲従派のレスがあると言う事は、このスレの目的を
果たしてることになる。
つまりノルマ制盲従派はバカってこと。
998当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 21:46:53 ID:wapAFVlE
>>997
そもそも、そのライブハウスありきなとこがただ偏見
気に入らないなら自分なりのステージを作れば良い
ブーブー言いながら、再び同じクソだと思う舞台に立つヤツが一番のバカでクソだよ
999当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 21:51:44 ID:1uRX40QY
と、バカも必死でライブハウスのあり方を考えてる。

だからこのスレは意義がある。

良スレ。
1000当方名無し、全パート募集中:2009/04/04(土) 21:52:47 ID:Y8vFNONK
>>売れる為に、と歌謡ロックをやるのはクズ。
てか厨丸出しだなw

>>マイナーなジャンルだからこそ業界の常識なんか相手にせず
イミフww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。