1 :
当方名無し、全パート募集中:
ドラムにエフェクターかけてる輩いる??
うちのバンド何でもOKぽいから
今度のライブ歪ませたりとかかなり無茶しようとおもっとる
ドラム打ち込みでZONEみたいに踊るとか。
3 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/02(水) 18:24:06 ID:W4Cwof9H
ZONE信者乙
4 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/02(水) 19:21:06 ID:kFtApLxn
スネアやティンパニーに飛び道具的な感じでディレイかけるとかっこいいよね。アヒトやアジカンのドラムみたいに
5 :
1:2006/08/04(金) 03:06:44 ID:qcutfu9T
ライブで原型ないほど歪ませた、店長にきみ叩いてた?言われた
次はもっと歪ませてやろう
n
/ /
/ /
/⌒ヽ/
( ^ω^ )
ノ/ / ノ
// / ノ
⊂( し'./
| ノ'
し'
7 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/04(金) 20:17:01 ID:LkGJwfAe
ライブでティンバレスにディレイかけてちやほやされた俺が来ましたよ。
8 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/04(金) 20:20:28 ID:Sz1jzvvN
サイヤ人ばっかだな。
9 :
1:2006/08/04(金) 21:29:34 ID:vtZGnKYm
逆にドラムはこうであってはならないと固定観念持ってる人多いよな
客も演奏者も共々
ドラムって本気だせば前で歌ってるVoGふっとばせるぜ、駅まで
10 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/04(金) 21:50:24 ID:R+js6S+q
どうやってエフェクトかけるか教えろ糞ども
11 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/04(金) 22:45:23 ID:26OQ5Xec
ギターとかに使うエフェクターをドラムにつなぐんだよ。
12 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/05(土) 14:44:50 ID:5Nv7NDGM
ドラムにはつなげなくなくなくない?
13 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/05(土) 17:15:41 ID:5cykO+WV
14 :
1:2006/08/05(土) 23:45:11 ID:NoyHJIS2
↑のサイトの中にサイヤ人はいるのか??
15 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/06(日) 00:00:14 ID:pf82Suoa
スネアとかバスとかシンバルは歪ませるとどんな音になんの??
やってみたいけどスタジオで試せないしライブでいきなりやる勇気もない…
スタジオで自分のドラム録音して、持って帰って
家でエフェクトかけてみりゃ分かるんじゃね?
なかなか厳しいなw
家のスピーカーがジャック式じゃないんでエフェクターにさせないorz
てかエフェクトってスネアとかパーツごとにかけるの?
ドラムだとマイクいっぱいだから全部一緒にエフェクトかけらんなくない??
18 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/06(日) 14:18:43 ID:TxmoxNBE
19 :
1:2006/08/08(火) 01:32:11 ID:1nX+875Y
↑
こいつはたまげたサイヤ人ですね
自作機材じゃないかな?
バスドラのペダル?踏むと『ぶぅーん!』って音が出てますね
>>18 ピエゾピックアップつけて、そこからトリガー拾ってNORDのシンセ鳴らしてるみたいよ。
ぱっとサイト見たらすぐ書いてあったよ。
ROLANDでも生ドラム用のトリガー売ってるから、それで拾ってドラム音源鳴らせば同じ事できるよ。
このサイトに書いてある「ピエゾ」ってギターのピックアップのと同じもの。
最近はチューナーのオプションで¥1000位であるやつで同性能。
NORDのシンセにしてもROLANDのV-DRUM音源にしてもかなり値が張るから
気合いがないとやるのは大変かもね。
マイクで各パーツを拾って、徹底的にエフェクト掛けるやり方は
チック・コリア・エレクトリック・バンド時代のウィッケルがやってるよ。
それとB.ブラッフォードとMOUSE ON MARSのドラムは聴く価値あるよ。
とにかくダブラーをPAとして雇い入れるのが早いよ。
21 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/08(火) 03:53:23 ID:RP1ec44A
バンドスタイルでこんな事やるなんてのはや無茶ですか?
>>21 トリガーなら普通にできるよ。
練習スタジオのPA設備が1kw程度ないと聞き取れないと思う。
本番の会場にもPAオペレーターを連れていった方がいいと思う。
信用や実績のないオペは入れてもらえないから、それが問題かも。
トリガー式ドラムと鍵盤の所にパッドでパーカスというのはたまにやるよ。
ナマオトにエフェクトってのはモニターが大変なのでワンマン以外ではやりづらい。
23 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/08(火) 20:12:33 ID:whFuNmwV
ありがとうございます、参考になりました
色々突き詰めていって人間の域を超えてみます
24 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/11(金) 00:46:27 ID:P3IFpaMq
18です。みなさん情報ありがとうございます。
実は機材のほうに興味がある者なのですが、
たいへん参考になりました。日本でも
こんなドラマーがでてくることを願います。
25 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/11(金) 01:17:15 ID:YZj3Izmn
エフェクター内蔵のMTRでドラム録って後でエフェクターかければ良いだけのことかと…
26 :
当方名無し、全パート募集中:2006/08/11(金) 02:41:21 ID:vi58W96Z
↑戦闘力が違う、、、と思う
ボアダムスがスネアにボコーダーかけて凄い音にしてたな
ナンバガのサッポロのアルバムのOMOIDE〜の前奏のドラムとかいい具合にディレイかなんかかかってるよね
29 :
当方名無し、全パート募集中:2006/12/05(火) 19:08:10 ID:LkVQjLVa
ハットにフランジャー
16刻むとシュクシュク、シュワシュワってなる
30 :
当方名無し、全パート募集中:2006/12/05(火) 19:30:26 ID:daiSJXaT
シュワルツネガぁー!?
25年くらい前はPAの卓出しでフェイズ・シフターやらフランジャーやらは
よく掛けていたもんですよ。
トリガー使わずにライブでかけるにはPAの人に頼めば良いのですかね?
33 :
当方名無し、全パート募集中:2007/09/10(月) 23:57:51 ID:o1EjqKgy
期待あげ
34 :
当方名無し、全パート募集中:2007/09/11(火) 19:21:04 ID:Yn1VkQ5m
へいへいへ〜い!!!
35 :
当方名無し、全パート募集中:2007/09/23(日) 12:30:30 ID:idUL4Mou
誰かレスしようよ…
36 :
当方名無し、全パート募集中:2007/09/29(土) 16:35:54 ID:YQKlIl+v
じゃあ人来るまで一日一回あげます
サイもドラム叩くのか…
38 :
当方名無し、全パート募集中:2007/09/30(日) 09:37:11 ID:IjKWbNUO
い
クリリンのことかー!
40 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/01(月) 18:58:44 ID:UICjS6z5
よいしょっと
41 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/01(月) 23:12:11 ID:7ZoI4n8p
最近ループサンプラーを買ったのでそれを使ってみた。
フロアをマイクで拾い、リズムをループさせた。
ゲイン最大にしたマーシャルアンプから出すと結構いい感じ。
しかし、それに合わせてたたき出すとやはり聞こえづらくなる。
なのでA/Bスイッチを使い、もう一台のアンプをモニター代わりにして繋いで側に置いた。
すると今度はハウってしまった。
次はA/Bスイッチをもう一つ用意して、マイクからの入力を切ったりできるようにする予定。
もうこうなったら人来るまで俺の日記スレにします
42 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/01(月) 23:34:44 ID:7ZoI4n8p
できればミキサーを使って全てのパーツにループなりディレイなりをかけたいが、
そうするとライブの際、せっかくPAがいるのにすべての音量・音質・PANを
自分で調節する羽目になってしまう。
常に同じエフェクトをかけっぱなしにするならPAに任せられるが、
エフェクトはピンポイントで使うのが効果的なので、エフェクト自体は自分で
操作できるようにセッティングする必要がある。
43 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/01(月) 23:48:25 ID:7ZoI4n8p
今思いついたセッティング
ドラムから拾った音をミキサーに集め、PANをどちらか一方に寄せて
一つの回線として出力する
↓
エフェクト群をかける
↓
A/Bスイッチにかけて、同じ音の入った二つの回線に分ける
↓
左右のスピーカーで出力
↓
完璧
44 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/01(月) 23:59:15 ID:7ZoI4n8p
でも、確かライブでの出力スピーカーって左右に分かれてさらに低音・高音で分けてた気がする。
そうするとPAは例えば 低音スピーカーにバスドラ、高音スピーカーにスネア という風に
分けて送ってたのだろうか。
もしそうならば、こちらで一律に音をまとめてから送ると音の分離が(他のバンドより)悪くなるはず。
それは避けたい。
どっちにしろライブ前にはPAとの綿密な打ち合わせが必要になってくるだろう。
45 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/02(火) 00:06:42 ID:3Dun3YBu
それアホなバンドでやったわww
PAとコミニケーションがむずい
地球人には理解できない
46 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/02(火) 00:07:59 ID:lm7QtD+o
金に余裕があればトリガーシステムを利用するのが一番だろうが、
なかなかそうもいかない。
当分は手持ちの機材でなんとか工夫するしか無いようだ。
目標は、まるでギターを弾く時のようにエフェクトを操作できるようにすること。
ものは試しなので、やはり次回は先程思いついたセッティングを試してみることにする。
47 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/02(火) 00:09:57 ID:lm7QtD+o
>>45 どんどん書き込んで!!!どうぞどうぞ!!!
やったーー人来た!!
おお、ちょっと賑やかになってる!
やった事はないが興味はあるのでみてます。
しかしこういうスレは楽作板の方が伸びそうだね。
でもあそこは宅録ギタリストが大多数を占めてるのかな・・・
と、するとここが最適なのか。
49 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/02(火) 00:22:32 ID:lm7QtD+o
セッティングをあれこれ考えるだけでも結構楽しいが、
目標が実現した時のために左足の足さばきを入念に鍛錬するのも欠かせない。
思いっきり踏みつけてしまうとスイッチノブが足に食い込むので注意が必要だ。
50 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/02(火) 00:36:31 ID:lm7QtD+o
>>48 イヤッホオオオウウウウ!!!!
確かにこの話題はどこで話していいか困るw
経験者も少ないみたいだし、ノウハウが全然無いんだよね…
自分でいろいろ試すしかないかも。
少しでも情報あると有り難いっす!
51 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/02(火) 00:59:08 ID:lm7QtD+o
明日はスタジオ入るので、朝食は奮発してサバの照り焼きにする。
任意にエフェクトがかけられるようになったら、特に即興演奏で絶大な効果を
発揮できるだろう。
ループサンプラーだけでもかなり感動したし、感動された。
良い仲間を持った。
明日はポリ・リズムに重点を置いてみる。
52 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 00:23:04 ID:QZ9Juyrz
今日はsweep echoを試してみた。かなり良い。
speedを速めに、depthを深めに設定すると打音に合わせてポヨヨン・ボヨヨンと鳴る。
といってもそれだけでは別に何ともないが、叩く瞬間にspeedツマミを思いっきりひねると
ポヨヨンに加え、さらにpitchが上下に変化する。
その効果は魅力的だ。
53 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 00:28:54 ID:QZ9Juyrz
しかし、かがんで左手でツマミをいじる格好になるので
叩く瞬間にいじるとほぼ右手しか使えない。これはライブでは特に致命的だ。
expression pedalがあれば良いのだが、この為だけに買うわけにもいかない。
実用化は難しそうだ。
54 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 00:42:53 ID:QZ9Juyrz
次に、delayを普通のドラムプレイにかけてみた。
エイトビートにかけてみたりもしたが、ただ乱雑になるだけで
あまり意味のあるプレイとは言い難かった。
しかし、repeatを最小にして、遅れて鳴る打音が一つだけという状況にすれば話は別だ。
55 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 00:53:27 ID:QZ9Juyrz
その場合はまるで二台のドラムを叩いてるような効果が得られる。例えば
拍 →|・ ・ ・ ・ |
本ドラム→|ドン パン ドンドンパン |
ディレイ→| ドン パン ドンドンパン|
このように、拍に気をつけながら叩けば
ひとりツイン・ドラムの可能性も見えてくる。
エレドラでよくね?
57 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 01:03:39 ID:QZ9Juyrz
この例は別にdelay無しでも再現できる程度の単純なプレイだが、
timeをもっと延ばしたり、タム回しを効果的に入れるなどすれば
もっと複雑なツイン・ドラム・ワークが可能になる。
58 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 01:13:51 ID:QZ9Juyrz
>>56 それも考えたけど、やっぱ生音は強さというか芯があるし
生音+エフェクト音 ってのが一番迫力あると思う。
それにエフェクトは常にかける訳じゃないからね。
59 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 01:24:09 ID:QZ9Juyrz
拍に気をつけて叩かなければならない場合、
つまりエフェクト音を確実に認識できるようにしたい場合
ネックとなるのがモニターの問題だ。
60 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 01:30:09 ID:QZ9Juyrz
今、ドラムからマイクで音を拾っているが
モニターは当然ドラムの側に置くので
モニターの音量を上げるとハウリングが起きてしまう。
かといって音量を下げると、モニターから出るプレイ音と
その瞬間のプレイが噛み合わなくなってしまう。
61 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 01:35:43 ID:QZ9Juyrz
解決策としては、モニター音をヘッドフォンで聞くようにするか、
それが嫌ならハウらなくなるまでマイクとモニターの位置を
微調節し続けるしか無い。と思う。(トリガーシステムは金が無いので無理)
62 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 15:18:58 ID:kfbp/sTG
そいうえば以前ディレイを二台つないで音を出したことを思い出した。
共振して意味不明の音が出ると思いきや、意外と律儀に発音していた。
一打では大粒の雨がばらつくような雰囲気で、
連打すると工事現場の地面を固める機械のような雰囲気の音が出た。
63 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 15:27:44 ID:kfbp/sTG
これは使えるかもしれない。
複数個のディレイをつないで、その扱い方次第では
ブレイク・コアに近いこともできそうだ。
プレイが単調になるのを防ぐためにはスイッチのオン/オフと
timeの瞬間的な選択が大きな課題となりそうだが
試してみる価値は大いにある。
64 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 15:35:58 ID:kfbp/sTG
このままだとマジで俺の日記スレになりかねないので
誰か来てください!!
65 :
48:2007/10/03(水) 17:22:34 ID:tFbsCTVm
落ち着けwww
ちゃんとみてるからさw
66 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 23:31:43 ID:HuFlGXv+
>>65 ああ〜、よかった!!
俺もまだ全然手探りの状態だから参考になるかわかんないけど
とりあえず何か収穫あったらここにレポートしていく!
67 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/03(水) 23:34:12 ID:HuFlGXv+
先日のスタジオ練でreverseもかけてみた。
その名の通り、入力された音を瞬時に逆再生するエフェクトである。
出力される音はとても特徴的で、ギターだと使い方次第で
とても幻想的な雰囲気を醸し出す事ができる。
69 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 00:13:33 ID:ddGca5f4
しかしドラムの打音にかけるといささか不器用な音になってしまった。
まるでドデカい放屁のようだ。
それにエフェクトの性質上、同じ強さで叩いても打音の間隔が常に等しくなければ
出力される音量にばらつきが生じてしまう。
70 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 00:35:03 ID:ddGca5f4
delayを無造作にかけっぱなしにした時と同様、このようなプレイは
「任意に制御できない」という意味で好ましくない。
しかし、シンバル類のような高音を発する部位にかけるならば
一種の効果音的な使い方ができるだろう。
効果音的に使うならば制御のしづらさはむしろプラス要素といえる。
どのような出力なのかわからない自分自身の期待があるし、
入力に過度に神経質になる必要も無いからだ。
71 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 00:35:48 ID:ddGca5f4
72 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 00:55:30 ID:ddGca5f4
かつて誰かが言ったように、4 way independent はドラムの究極体である。
四肢がそれぞれ独立して仕事をすることを夢見ないドラマーはいないだろう。
万能楽器、ひとりオーケストラなどと称されるピアノでさえ
必要とされるのは三肢なのだ。
ドラムの表現力たるや、まさに無限の可能性をもっていると言えるだろう。
73 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 01:11:47 ID:ddGca5f4
いろいろな電子機器を使用してその可能性を追求するのはとても有意義なことだが、
演奏を生かすも殺すもそれは己の鍛錬次第だということを忘れてはならない。
電気的効果はあくまで補正・修飾が目的であり、構造ではない。
己との対話、同志との共振こそがプロセスなのだ。
74 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 01:12:55 ID:ddGca5f4
ドラムにどうやってエフェクトかけるのでせうか?
76 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 22:40:23 ID:v21gzGG6
>>75 マイクで音を拾ってエフェクトかける方法と、
ピックアップで振動を拾ってトリガーとして出力し、MIDIに変換して
シンセサイザーなどと同期させてかける方法の2通りある。
一番シンプルなのは、マイクで拾ってそのままギター用のエフェクターにつなぎ
そこからギターアンプなりパワーアンプなりにつなげばすぐにできるよ。
77 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 22:52:23 ID:v21gzGG6
78 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 23:01:50 ID:v21gzGG6
今日はsweep echoを再び試してみた。
叩く瞬間にspeedツマミをいじらないと面白くないと思っていたが、
それでもdelayと組み合わせると十分魅力的であることがわかった。
おそらく設定の問題もあるのだろう。前回は推敲が不十分だったのかもしれない。
その独特な音の揺れとdelayの効果が相まって、
ノイズの中で一打打つとジェイソンがさまよってる時のあの雰囲気がよみがえる。
79 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 23:13:50 ID:v21gzGG6
さらに嬉しかった事に、sweep echoは叩き方の違いにも敏感に反応していた。
例えばスネアでは、面上のどこを叩くかによって出力音が変わってくるし、
淵を叩いてもまた変わる。さらには叩く強さ、一発なのか連打なのか、に対しても変化した。
もちろんスネア以外の他のパーツについても同じ事が言える。
80 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 23:21:38 ID:v21gzGG6
前回にはこの効果があまり感じられなかった事から、これらの効果は
ツマミの設定次第、といえるかもしれない。
flanger,wah,pitch shifterなどを組み合わせてみるのも面白そうだ。
81 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/04(木) 23:24:16 ID:v21gzGG6
空ageすんな
83 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/05(金) 00:02:35 ID:IsGv2smh
84 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/05(金) 00:20:07 ID:YCG6tzg6
俺のレスはどうしても字が多くなるから
スレ全体が見やすいように…と思って改行的な意味で
スペース空けたんだけど迷惑になってたらすまなかった。
違う方法考えるよ。
唐揚げはいらんと思うよ
ブログでやれば?
87 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/05(金) 21:22:51 ID:d0gAxDgG
>>86 もともと保守のつもりで書いてるだけだから
人来たらすぐやめるよ。
半年以上まったく情報ないので体験者のレス待ってます。
てか
>>1はもう来ないのかな…
今日は無しか
おいらは参考にしつつ見とるぜ
空あげはやめるにしても
今まで通り日記みたいにやってほしい
ageかsageかはまかせる
91 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/11(木) 00:25:50 ID:lKhcwOFd
金曜に6時間スタジオ入るのでその後いろいろレポートできると思う。
ライブも近づいてきたから、その前に試せる事は全て試してみるつもり。
pitch shifter,wah,mixerなど機材マニアの友達から借りまくったから
準備にぬかりはない。
どんな音になるか全く想像がつかないけどとりあえず今
想像上ではセッティングは既に完成しつつある状態。
ところで、ドラムのDr.って書き方ってドクターのDr.と間違えやすいよね
ドラマーコトー
ドラマーフィールグッド
95 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/13(土) 22:38:24 ID:Q22gtKtU
先日久しぶりにスタジオに入った。
ライブが近いので曲の練習が主になって、
エフェクトについての実験は満足にできなかったが
それでもいくらかの収穫は得られた。
96 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/13(土) 22:39:23 ID:Q22gtKtU
今回はスネア・タム・フロア・バスドラのそれぞれに
マイクをセッティングすることができて
今までで最も準備の整った練習となった。
マイクの本数が増えるに従い、セッティングにかかる時間、必要な
シールドの数、さらにはノイズの大きさもそれに比例して増えた。
97 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/13(土) 22:40:17 ID:Q22gtKtU
準備時間とシールドは、例えライブ本番であっても
気合いで何とかなる問題なので大して困らないが、
ノイズばかりはどうにもならない。
発生するノイズをいかに処理するかが大きな課題となる。
もし満足に解決できなければ、マイクの本数を減らすことも考えざるを得ない。
今回、boss社のds-1,electro-harmonix社のbig muff(made in russia)を使用した。
distortionは数あるエフェクターのなかでも特に多くの製品が存在し、
その効果の具合も様々なので一概にまとめることはできないが
音に歪みをかけるという目的そのものは同じなので
この試みからある程度までは使い道を模索することができるのでは、
と考えた。
99 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/13(土) 22:42:54 ID:Q22gtKtU
まずbig muffを繋いでみた。
多くのdistortionの中でも別格の歪みを誇る製品であり、
その出力音には、もはや生ドラムの面影は見当たらない。
ドラムン・ベース、テクノなどの音源かと聞き違えるほどだ。
また、ある程度予想はしていたが、やはりノイズの量が尋常ではない。
大してプレイできないまま諦めることになった。
次にds-1を繋いでみた。
当然だがbig muffと比べるとノイズは少なく、至って普通の歪みであった。
100 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/13(土) 22:44:23 ID:Q22gtKtU
この二つのdistortionを試してみて共通したのは
「歪みがかったcompresser効果」が得られたという事である。
歪みがかかるにつれ、入力音の表情はあまり反映されなくなった。
つまり叩き方に強弱をつけても、似たような歪み音が出るのだ。
この効果は他のdistortionについても同様だと思われる。
これを逆手に取れば人力テクノ的な事ができるかもしれない。
多少のミスがあっても、リズムが正確であれば一様な歪み音が出力され
その反復によってトランス効果を得ることもできるはずだ。
rovoの掲げるman drive tranceの理念に稚拙ながら近づけるかもしれない。
101 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/13(土) 22:45:11 ID:Q22gtKtU
スパイス的に少しだけの歪みが欲しい場合は、ノイズの発生を考慮に入れると
mixerで歪ませた方が無難だろうと思われる。
もしくは出力先をスピーカーでなく、ギターアンプやベースアンプに指定して
そこで歪ませてもよい。意外と迫力のある音が出る。
その場合は、そこからさらにマイクで拾ってスピーカーで出せばいいだけの話だ。
ただしそこの音の返しをもらうと確実にハウるので注意が必要である。
返しをもらわなければ、ライブではスピーカーは常にフロアを向いてるので
ハウることは恐らく無いだろう。
102 :
wah :2007/10/13(土) 22:46:10 ID:Q22gtKtU
次にwahも試してみた。
ギターの場合使い方はだいたい二通りある。
1・音を持続させてる最中に踏んで、その名の通りワウワウと鳴らせる方法と、
2・踏みっぱなしの状態で弾いて、wah独特の音質を楽しむ方法である。
ドラムにかけるとなると1の方法は叩く瞬間に踏むことになり、
とても骨の折れる作業であるからあまり現実的ではない。
自然と2の方法に限定される。
103 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/13(土) 22:46:58 ID:Q22gtKtU
wahがあれば、いちいち屈むことなく楽に音質を変えられるので
ライブでは重宝しそうだ。
wah単体だと全開ー全閉にしない限り音質の変化はあまり感じられないが、
他のエフェクターとの組み合わせ次第で変化にも幅が出てくるだろう。
104 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/13(土) 22:49:10 ID:Q22gtKtU
今日は疲れているせいか、いつも以上に汚い文章になってしまった。
マイクで音を拾っている限り、常にノイズの問題は付いて回るので
毎回妥協しそうになってしまう。
ほとんど知らないzardの「負けないで」が心の励みになるほどだ。
それでも最初に比べれば世界が広がったのは確かなので、
なるほど「もう少し」なのかもしれない。
とりあえず近いうちにあるライブに向けて。
105 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/13(土) 23:17:26 ID:Q22gtKtU
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ガッツだぜ
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
オートワウとかおもしろそうじゃね?
あとAAやめれ。
専属のPA雇うのが一番確実で効果的じゃね?
一応マジレスなんだけど。
108 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/14(日) 17:18:34 ID:WSwqrBpY
>>106 なるほどオートワウは使えそうだね。最初と最後に踏むだけだし。
自動で音を変化させ続ける奴って他に知ってる?借りられたら試してみる。
109 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/14(日) 17:27:15 ID:WSwqrBpY
>>107 個人的にはエフェクトをどうやってかけるかはリアルタイムで
自分で決めたいと思うかな、応用も利くし。即興でやる時もあるからね。
でも専属PAってほどじゃないけど、ライブではやっぱ事情を知ってる知人にやってもらうよ。
エフェクターとは関係無いが、割れたシンバル類をフロアにかぶせて
力の限り叩くと強烈な音が出ることがわかった。
切羽詰った感がよく出てる良い音だ。
使い道がなくなった物が、別の視点から見ることによって
新たな使命を負うというのは素晴らしい事だ。
111 :
当方名無し、全パート募集中:2007/10/15(月) 23:57:35 ID:OAC8Y8l6
ダンボール箱も叩くたびに変形して
音が変わってくるので面白い。
今一番欲しい生楽器はカホンと
お坊さんが歩きながらシャリンシャリン鳴らすアレ。
112 :
当方名無し、全パート募集中:2007/11/16(金) 14:08:05 ID:gB7rmHHf
これが1ヶ月ぶりのレスか
過疎ってるな。面白いスレだと思うんだが
113 :
当方名無し、全パート募集中:2007/11/16(金) 21:14:22 ID:qwrDpNd2
ドラムにかけるなら
イコライザーで高音カット→プレートリバーブ(もしくはホールリバーブ)で低音に奥行きを付ける。
Solo+WAH(AUTo WAH可)でテクノやユーロビート並のハイテンポバスを再現。
ハイハット若しくはシンバルにFlangerを乗せる。
FlangerにSoloを載せてDelayをかけても面白いかもね。
114 :
当方名無し、全パート募集中:2007/11/17(土) 23:11:06 ID:VayOVknX
サイヤジンはどこへ行った
俺好きだったのに残念だ
115 :
当方名無し、全パート募集中:2007/12/30(日) 10:23:17 ID:kGGHuOIc
バンド板はアゲてないとレスつかないから困る
サイや人よ戻ってきてくれ
116 :
当方名無し、全パート募集中:2007/12/31(月) 00:16:57 ID:dUMMcWiZ
まあマジレスするとマイク→エフェクタ→PA卓はお薦めできない。
信頼できるPAなりエフェクター専属を入れてPA卓でやるのが一番いい。
理由は
1.モニタリングの問題
どの程度のエフェクトのかけ方をするかにも拠るがさりげないエフェクトならPAに任せても大丈夫だろうし
どぎついエフェクトならまともにモニタリングしようとするとほぼ間違いなくハウる。
ライブダブバンド等はモニタリングにはエフェクトはほとんどミックスしないで返してる。
これがマイク→エフェクタ→PA卓だとできない。
できないことはないんだが「ドラムエフェクト音をモニタリングしたいならハウる」と思ってほぼ間違いない。
どうしてもやりたいならパッドを組み込むのがお薦め。
2.エフェクトの大胆さ
PA卓でやるほうが断然幅がある。ドラムを叩きながらはやはり物理的に限界がある。
即興演奏などでエフェクトを切り替えたいのもわかるが
それも信頼してPAに任すのも一種のクリエイティブと考えては?(ライブダブバンドはこの方法が多い)
たぶんダブのドラムなんかを調べてみれば参考になるかも
でも
>>1みたいないままで常識的にはとらない方法を試すことは新しいものを生み出すことにつながるから頑張ってほしい。
遠回りした様に思えても本人の力になっていくと思う。(俺ももう5年くらい色々試してる)
頑張って欲しい
117 :
当方名無し、全パート募集中:2007/12/31(月) 12:50:14 ID:dXHLIn4S
つか、無理だろよww
マイクとかアンバラで直接FX飛ばせないし、+48Vどうやってかけるのよ。
全部のマイク入るマルチトラックのエフェクターなんてないしよ。
わざわざ外部プリアンプ使わなきゃ出し。
卓に入れてから必要に応じて一括(orパラ出し)してから、戻すのが普通じゃねえのか?
118 :
当方名無し、全パート募集中:2008/05/27(火) 05:28:37 ID:W2Y9Iuk9
エフェクターかけるのとはちょっと違うけど
サンプラーとかいじりながら人力ドラムンベースみたいなのやりたい
やってる人いる?
119 :
2才^@^ ◆bsSK41XXZg :2008/05/27(火) 18:00:56 ID:Et8WNibp
うちドラムにエフェクターかけようとしたらリハで失敗しました。
ディスとーしょんをビリビリかけまくりたいんですよね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
120 :
当方名無し、全パート募集中:2008/05/27(火) 20:50:11 ID:Mtx8S0+O
コンプかけるのはオススメ。
粒が立っていい感じになる。
121 :
2才^@^ ◆bsSK41XXZg :2008/05/27(火) 21:34:18 ID:Et8WNibp
あっあと自分の声
バスドラなら『ズッ』スネアなら『ぱーん!』
サンプリングして
MIDIでなんとかできるかもですよ????????????????????
それとかもちょっとは面白いかも☆
それかバスドラ踏むたび
『がんばっちゃうよ僕!!!』
って声がでるとかwwww
ドラムがドラムである理由もないんですよね^@^
122 :
2才^@^ ◆bsSK41XXZg :2008/05/27(火) 21:34:45 ID:Et8WNibp
あっあと自分の声
バスドラなら『ズッ』スネアなら『ぱーん!』
サンプリングして
MIDIでなんとかできるかもですよ????????????????????
それとかもちょっとは面白いかも☆
それかバスドラ踏むたび
『がんばっちゃうよ僕!!!』
って声がでるとかwwww
ドラムがドラムである理由もないんですよね^@^
123 :
当方名無し、全パート募集中:2008/05/27(火) 21:35:06 ID:Et8WNibp
連投すみません
124 :
当方名無し、全パート募集中:2008/06/07(土) 01:59:00 ID:VahMKwYt
e.s.tって北欧ジャズのドラマーがエフェクターをセッティングしてたね。やはり使い易いのかLINE6のstomp boxシリーズだったような。
ドラムじゃないけど宮川剛って人もパンディロにエフェクターでなかなか有名だ。
125 :
当方名無し、全パート募集中:2008/06/24(火) 17:46:15 ID:Xc9q/Pkc
('-^*)/
鉄のガラクタをつり下げたりしてもっと生であんな音を…
ドラムに穴開けて軽量化とか…
鉄のスティックで鉄のドラムを…
やはり修行がたりんな
127 :
当方名無し、全パート募集中:2008/11/29(土) 05:21:06 ID:MEtb7YAF
良スレあげ
128 :
当方名無し、全パート募集中:2008/11/30(日) 10:17:03 ID:1mSSxn6u
誰かZOOM3090のボムをドラムで試した奴いないか?
129 :
当方名無し、全パート募集中:2008/11/30(日) 10:18:44 ID:1mSSxn6u
130 :
当方名無し、全パート募集中:2009/02/25(水) 17:31:55 ID:Irazd9A6
クラップハンド音は使える
131 :
当方名無し、全パート募集中:2009/02/25(水) 19:52:52 ID:2ZZdX5h8
もう全部ドラム周りに装着して
一人で演奏もありじゃん
タムふちにスティック振り上げた時に何かに当たる
「
○
こういうふうにしてそれに音源つけて。
そんで口に噛めるようなリモコンくわえて。頭を振ればなんかなって
お尻にはクッション的ボタンで音だして
ギターとベースは叩けば音でるようにして
バスドラの中にも振り子みたいなのぶら下げて
振動で音だして
スタンドにはもうスピーカーつけて
スティックにもスイッチつけて音変えて
もうスイッチ関係を全部繋げてスティックにして
132 :
当方名無し、全パート募集中:2009/02/25(水) 19:56:29 ID:2ZZdX5h8
もう逆に楽器を全部ドラム化させればいい。キーボードの開いてるとこをなんかで叩いてベースに丸い穴開けてドラムのヘッドつけて
アンプも全部ヘッドつけて
バスドラごとアンプにして
ってできるわけないよね!
133 :
当方名無し、全パート募集中:
スネアにフランジャーかけてバカスカ叩くのは面白い