バンドでギター担当・・・(パワーコードだけじゃ)
285 :
当方名無し、全パート募集中:2008/12/25(木) 01:46:47 ID:aVVR7ckt
楽器に限らず、変にプライドがあるやつは
>>284のやり方はだめだな。
自分の意見に凝り固まって、注意を聞きゃしねえ。
>>282が理想的。
286 :
当方名無し、全パート募集中:2008/12/25(木) 13:29:47 ID:St8vXU3Z
そうそう。
独学で中途半端にやってたら修正に時間かかるんだよな。
それにある程度弾けるやつは、向上心ない限り人に習おうなんて思わないだろ。
スポーツでも基礎からしっかり習ってた奴と
遊び半分の独学でなんとなくできる奴とじゃ伸びが全然違う。
スポーツは勝負事だから、上手くなるだけで良いが、
音楽は別だと思うよ
ただ上手くなりたいんなら専門とか行けば良い
独学で癖があるギターの方が、上手い以上の良さがあると思うよ
上手いだけのギタリストより味のあるギタリストの方が俺は好きだ
まあどちらの奴も練習した事は確かだが
習うんなら、適当にスクール見付けて習うより、自分がこんなギタリストになりたい!って思える様な人に習うと良いと思うよ
確かに「上手」より「巧い」と言われたほうがいいな。
独学だろうが習おうが、それでプロになれるか、プロに認められるならどっちだっていい。
まぁとにかく
周囲のアマチュアに「うまいっすね〜」とか言われて「あ、俺うまいんだ」とか勘違いしてる馬鹿にはなるなってことだな。
デビュー決まってCD出すまでに、だいたいのやつは会社から習うよう言われて習うハメになるんだからな。
289 :
当方名無し、全パート募集中:2008/12/26(金) 15:06:49 ID:Zut81FFh
癖を自覚してから、それを悪癖から味って言えるレベルまで、
自分だけで洗練、昇華出来る人はいいんだけど。
大半の人間は出来ないんだから、
自分がそういう器じゃないと思ったら、
素直に習いにに行くのが早い。
>>287 上手くないと味は出ないだろ
ヘタウマってことか?
それが通じるのはボーカルくらいなもんだ
ギター始めて10年程はしっかり基礎を練習し続けるべきだ
味が出るのは自分のスタイルが確立してからだ
291 :
当方名無し、全パート募集中:2008/12/30(火) 02:04:12 ID:+GdD5Hk9
基礎ばかり練習しても実戦で基礎練習の様な物しか出せなければ意味が無い
自分の出したい音、弾きたいフレーズ、なりたいギタリスト像
そのイメージの発展こそが己の道となり礎になる
自ずと必要な者が見えてくるだろう
、と自分に言って見る
292 :
当方名無し、全パート募集中:2008/12/30(火) 02:10:51 ID:+GdD5Hk9
必要な者でもいいが
必要な物と書きたかった
感性に頼ると簡単なミスをするから注意だ
俺
ギター講師と音楽教室・専門学校関係者が勧奨活動するスレはここですか?
294 :
当方名無し、全パート募集中:2008/12/30(火) 10:47:48 ID:+GdD5Hk9
いや、音楽はやはり感性だ
やる気さえあれば独学でぼ・・・・
また間違えた
やはりいい講師に師事するべきか?
感性があり、ちゃんと練習するやつがうまくなる。
独学に限界を感じたら結局習うだろうし。
独学で弾けた気になってるやつ、だいたい弾けてない中途半端君が多い。
独学でうまくなれるやつが沢山いるのなら、楽器の講師という職業はいらない。
296 :
当方名無し、全パート募集中:2008/12/30(火) 14:42:25 ID:+GdD5Hk9
だが、楽に教わるより
苦労して覚えたほうが
身に付くってもんさ
習いに行くにしても
まずは独学でやって見るべきだ
297 :
当方名無し、全パート募集中:2008/12/30(火) 15:05:40 ID:XFgcPZIt
ギター習うにもいろんな所が有る訳で。
どこを選んだらイイかなんてある程度弾けないと分からなくないか?
インギーみたいの弾きたいのに弾き語り教室でゆずとかやってたら時間と金が持ったいないよ。
例が極端すぎるけどw
298 :
当方名無し、全パート募集中:2008/12/30(火) 15:46:25 ID:7zmgP7qX
インギー弾くだけなら独学で十分だと思うよ
完コピは難しいけど
299 :
当方名無し、全パート募集中:2009/01/20(火) 00:14:05 ID:31haNxN6
バレーコードで人指し指で1、2、6弦だけ押さえると書いているんですが、みなさん3、4、5弦は力抜いて浮かしているのですか?なんかムリ。。
300 :
当方名無し、全パート募集中:2009/01/20(火) 08:43:57 ID:NeEC/fMG
つまりはブルジョワしか音楽出来ないってか!?
オアシスとか教室なんて行ってないだろ。
先生はビートルズだろ。この人に着いて行くって人、見つけたら師事してもイイとは思うけどな。
301 :
当方名無し、全パート募集中:2009/01/20(火) 09:11:13 ID:0dSmZVaJ
だから上手くはないじゃん
>>299 そうだよ。浮かすだけじゃなく、触れてもいけないんだよ。頑張ってねwwwwwww
303 :
当方名無し、全パート募集中:2009/01/20(火) 15:20:52 ID:bblHpwkh
>>299 誰もがそこで挫折するw
慣れれば浮かせることができるようになるよ
鬼w
305 :
当方名無し、全パート募集中:2009/01/20(火) 23:19:45 ID:B1b36H1I
>>299 ギターやめたほうがいいWWWWWWWWWWW上手くならないからさWWWWWそんなひどい質問あるかWWWWWWW
306 :
当方名無し、全パート募集中:2009/01/20(火) 23:37:23 ID:31haNxN6
4弦開放弦が明らかにレの音じゃない。
チューニングしてもあってる。どうゆうことですか?チューナーが壊れてるってありえますか?
あり得ます。
308 :
当方名無し、全パート募集中:2009/01/21(水) 15:12:10 ID:aR1FOc2C
六弦は親指
君にむねきゅん
>>282 ピックを親指と中指で持つ癖がついた俺って・・・
311 :
当方名無し、全パート募集中:2009/08/11(火) 04:24:33 ID:I2GlxRhn
先日職場の後輩にバンドやらないかと声をかけられた。そいつはギターで高校の頃にバンドやってたらしい。
俺はベースで、ドラムとサックスの経験者を職場内で集めて1日で結成。
曲を決めて1ヵ月後のセッション当日、ギターが衝撃告白。
「俺コード弾きできないんスよ・・・。」
それ今更言う事じゃねーだろと思いつつも、俺「んじゃ何なら出来るん?」
ギター「速弾きなら誰にも負けません!」
俺ら「イラネェ・・・」
セッションはgdgdで終わったが、基本が大事と身に染みて分かった一件だった。
速弾き出来なくても使いようはあるが、コード弾けないギタリストに存在意義はねーよなぁ。
・・・とスレタイ見てオモタのでカキコ。
以下のコードネームがわかる方がいましたら教えてください
6弦 弾かない
5弦 2フレット
4弦 開放
3弦 2フレット
2弦 2フレット
1弦 弾かない
D/B?じゃねえなw
314 :
当方名無し、全パート募集中:2009/12/30(水) 16:09:12 ID:uFzesPWW
すみません。
コード教えて下さい。
お願いします。
C/E C△9 G7+5
ググレカス
316 :
当方名無し、全パート募集中:2010/01/04(月) 15:05:02 ID:ZYIfqkLg
俺はFコードだけ
Fコード
318 :
当方名無し、全パート募集中:2011/01/31(月) 18:03:13 ID:hUbFht1q
319 :
当方名無し、全パート募集中:2011/02/11(金) 11:26:37 ID:dxODibEa
320 :
当方名無し、全パート募集中:2011/02/12(土) 19:24:36 ID:nJ7CHkrO
>>311 そのギタリストは20世紀の化石だなぁ…
ある意味スゲェけど。
Em6/B
>>312 亀だが気になったのでレス
Bm7(9)
DM7(9)/B
の二通りがありうる
や、やっぱり下の線はないな
324 :
当方名無し、全パート募集中:2011/03/14(月) 20:41:40.97 ID:JhBa5tyT
325 :
当方名無し、全パート募集中:2011/03/15(火) 15:26:17.87 ID:KFubtTxU
>35> ベースが簡単!? おまえ素人か?
楽器にはどれが簡単か難しいかなんてねーよwww
ただ初心者でもそれなりになるのは
ボーカル>>ギター>=ドラム>>>ベース
究めようと思ったら全部難しいからな…
329 :
当方名無し、全パート募集中:2013/01/25(金) 06:06:26.70 ID:F3L2sflR
えードラムが一番難しいよ
ベースは確かに奥が深いけど、ギター上手い人はそれなりに弾けるようになっちゃうよ
スラップとかはまた別だけど
.
.
.
.