3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:45:29.08 ID:FGYV267Y
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:46:43.34 ID:FGYV267Y
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:48:49.30 ID:FGYV267Y
内側が樹脂のケトルは止めとけ。
お湯が臭くて飲めたモンじゃない。
樹脂でもフッ素はマシなんだっけ?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:28:00.85 ID:lnJJOlkF
フッ素も臭いよ
>>7 フッ素が臭ったことはないな
たわしでこすって擦り傷つけたりしたら話は別
中国工場で塗ったフッ素なんか信用できないな
変な毒が染み出してきそう
>>10 それは臭う臭わないとは違う次元の話で
今はそれについてはどうでもいい
つか樹脂にフッ素コートとか出来るの?
>>12 フッ素コーティング自体は何でも出来る
傘とか靴とか撥水スプレーあるでしょ?
ああなるほど
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 13:30:18.45 ID:xBBTHV5h
嶋崎亮介
pic.twitter.com/RwscR2Bggd
嶋崎亮介
pic.twitter.com/9kIYq2CqQx
嶋崎亮介
pic.twitter.com/pW4RCtLRLo
炊飯器の内釜くらいガチガチのフッ素コートだったら問題ないね。
>>16 寿命があるので、剥がれてきたら交換になるよ?
そういう意味でパーツで交換できない部位にフッ素コーティング(テフロン加工)
してある機器は全交換になるので注意が必要
利用頻度にもよるけど3年〜5年くらいじゃね
炊飯器の内釜も個人的にはかなり微妙、何しろ高いからね
内釜だけ交換する具合なら買い直したほうが安い炊飯器も多い
5万とか超えてくればさすがに内釜のみの交換でもいいとは思うけど・・・
たしかに高級炊飯器の内釜ハゲはイタイ
使ってるの釜だけで交換3万6000円もする
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:22:23.05 ID:lTsSBr11
>>12 フッ素コートは表面を荒らした後に塗装し、その後高温で焼きつけるから
樹脂には出来ないよ。
無印の旧型?を見たけど
1Lで、内側はステンレスだし三洋コンシューマエレクトロニクスだし、なかなか良さそうだった
問題は、蓋が回してしめるタイプ、通電はドック式じゃなくてソケットを直接はめるタイプ
の点かな…
>>20 1リットル?
三洋のは500だよ
オリジナルのU-MK05を使ってるが究極のケトル
それ電気ポットじゃないの?
22 :
20:2014/04/22(火) 21:43:27.42 ID:Do66hR+3
電気ポットでした…スマソ…
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:38:10.15 ID:GoZ6Omqn
火事にならずお湯をわかせたらいいので海外や国内の電気ケトルで
安い千円以内か高くても2千円以内の物があれば教えてください。
ハードオフに1000円以下であるぜ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 10:28:13.69 ID:/M+X98ZL
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:24:58.41 ID:yIKiqEsx
自分が馬鹿だから悪いんだろうけどCK-CG08なんて買うんじゃなかった・・・
安全性とか重視したものの肝心の湧き時間を忘れてた。
600Wだから仕方ないけど沸くの遅すぎ 意味が無い
>>28 そんなものはすぐに捨てて、新しいのを買おう
デロンギの1リットルの買ってみた。ゼンスレに、「無印の新発売の、かっこいいけど500ミリだからやめた」と書いた者です。
ステンレスだし、白にしたんだけどスッキリしててなかなか気に入ってます。お湯が沸くのはすごく速いというわけじゃないけど、こんなものなのかな??(初電気ケトルでわからない)
今日無印の見てきたけど無駄にでかくて重くて蓋開けにくくてダメだありゃ
電気ケトルの利点全部潰してる
32 :
【ぴょん吉】 :2014/05/01(木) 22:46:54.99 ID:p1eeN1P9
>>4 今日交換品が届いた。
アプレシア+。
返送用の着払い送り状同封してあった。
調子がいまいちだな、と思っていた矢先だったので新品になって良かったです
今、テレビのニュース番組でティファー○ らしき
電気ケトルで肩に大ヤケド した小学生が出てた。
親は まさか こんな事故を起こす とは思わなかった
らしい。
倒しても熱湯が出にくい製品を薦めてた。
ZERO ね。
アレはコンセントを取る位置が悪すぎるアホ親が無能なだけ。
本体・コンセント含め、最低限子供の目線より上程度に置くのは最低限の常識。
子供に引っかかって零して下さいと言わんばかりの自業自得。
>>35 あんなオフィスみたいなフロアコンセントがそもそも非常識
しかも足を引っ掛けることを予測できない頭の悪さが合わさった災害だな
どちらにしても、倒しても出にくいのが安全だな。
電気ポットとケトルを検討しようとして、テンプレの家電watchのレビューを見たら、
一番新しいのでも2009年のってどうなのよ
ステマで作った電気ケトルブームが終わったんだろ
おれも交換品のアプレシア+届いた
返送も簡単だった
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 16:01:22.76 ID:I0Kmt7wC
ニトリのってダメ?
私なら買わないが
店に行っても
内側ステンレスで外側プラの物が置いてない…
どんだけ非力なんだ
箸の上げ下ろしを生まれてこの方したことないんで
おつきが使うのに楽なように
49 :
46:2014/05/04(日) 20:17:11.29 ID:Y6xUW1m9
あわわ…重さ、勘違いしてた…orz
>>46は忘れてくだせぇ…スマソ
無印の買ったよ
デザインの美しさがダントツ。それがウリだしね
容量500mlは使う人を選ぶところ。自分はそこまで一度に大量にいらないから問題ないが、、、
最初のプラの匂いは2,3回で取れた
それよりなにより、安全性の高さが特筆だね
真っ逆さまにしてもふたが全くずれないし、お湯漏れも全くない
ロックしておけば倒れても全く漏れない
これは他のケトルとは格段に違うね
ラッセルホブス7100買ったんですが、フタの取っ手がゆるゆるなのは仕様ですか?
ドライバーで締めても大丈夫ですかね
ラッセルホブスの現物が見たいなあ
>>51 自分も緩んでてきつくしめたよ
むしろ締めた方がいいはず!締めてから2年目です!笑
>>52 ロフトやハンズでも置いてあるしビックカメラでも置いてあったよ
後はお洒落キッチンアイテムショップやインテリア雑貨屋なんかでも扱ってる!
>>53 サンクス
近場で見当たらなかったんで通販しようか迷ってたんだ
早速明日ハンズまで出張ってくる
>>55 改めます。
今回は高ぶったテンションで書き込みご迷惑をお掛けして申し訳御座いません。
57 :
51:2014/05/11(日) 00:23:14.78 ID:QqRC6c3Q
>>53 緩んでるとこ締めていきます!!キュッ!
キュッ!!
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:43:17.85 ID:TMayKdwV
電気ケトルのスレでも時々は電気ケトルは熱湯に関係する製品だから、
材質とかで何かしら健康に不安感持つネタ書かれるけどさぁ、
ケトルじゃないけど、ニュース速報+とかアジアNEWS板のスレに、
海外製造の陶磁器に鉛って不安なニュースのスレッド立ってるのを見ちゃった。
電気ケトルも海外製造品が目立つ環境だし、鉛とか検査してから出荷されてるのかな?
常識外れな製品なんて無いよね?
みんなも陶磁器、鉛スレッドをチェックしましたか?
鉛は絶対ノーチェックだと思う
海外製の陶磁器を買わなければOK
百均の鍋で有名になったけど、海外製の安い陶器は本当に危ないよ
ペヤングさんマジパネェっすわ
結婚のお祝い品にCK-FE08貰ったんだけど、意外と良かったんで、母の日の
プレゼントに実家の母親にも買ったった。
ちょと重い気はするけど扱いも楽だし零れないし空焚き防止もついてるから
安心だし。実家はプロパンだから電気ケトルで必要な分を沸かした方が安く
あがりそうだしね。風呂は灯油ボイラーだし。
>>62 1099kcal
食塩相当量:7.1g
やヴぁすぎw
いかん、ラッセルホブスの蓋ネジ締めても使ってると緩くなる
こやつめ!
ラッセルホブスの7200買ったよ。
いいね。
>>66 自分みたいに!!締めてから!!2年平気な人も居るから!!!!
不良かもね!!買ってから日時が経ってないならメーカーに問い合わせてもいいかも!!!!
あ、またテンション高い人だw
文字なのにうるさいって酷い・・・
テンション高い人ワロタ。いつもありがとうw
>>68 ちょっと探してみます
ラッセルホブスなんて安藤忠雄の家みたいなもんだ
眺めるもので住むものじゃないってことか。
使うと最悪というw
アンチ工作員しつこいな
容量数百ccのケトルだけど、周囲がステンレス真空断熱になってて
お湯を沸かしてから一時間くらいは90度以上保持なんてのは無いかねぇ?
電熱器の部分が真空断熱にならないし、それの組み込みの為に今と比べ物にならないほど複雑になるから、値段が5〜10倍になる。
大多数の人は別々に買うから商品が売れなく、製造コストが更に増大で値段はさらに爆上げ。
数年で大赤字で撤退が簡単に予想できるから何処も作らないだろうな。
>>78 沸騰時の温度は、その場所の標高とか天気とかによるんじゃないの?
>>82 お前が電気ポット分解したこともないって事実はよくわかったよw
>>81 タイガーのVE電気魔法瓶とかは沸かしてそのまま魔法瓶機能で保温とか出来るよ
アマゾンアドレスに『ref=〜』を含むのはアフィリエイトで金を稼ぐ時によく使います
通報しとこ。
掲示板にアフィ貼って通報されたら垢停止になるの知らない無知が悪い
ラッセルホブスだけじゃなく!!今は廃盤の!!cloerの!!ダブルウォールエレクトリックケトルも!!持ってて2個使いなんだけど!!
構造はサーモスの保温系タンブラーとかに近くて!!2重構造だからステンレスなのに沸騰させて外側に触れても熱くない!!
けど!!保温は微妙だよ!!!
でもこの作りで蓋がしっかり隙間無い作りなら!!
>>79さんの希望に近づきそうだけど!
90℃キープはさすがに無理な気がする!!!
あと使い比べると注いだ時に垂れないとかガッツリ傾けなくても最後まで湯が使いきれたりと口の形状がラッセルが優秀だということが分かります。
(ダブルウォールエレクトリックケトルは注ぎ口が淵から短めに出てるだけです)
そう考えるとラッセルは決してデザインだけじゃないと思います。
だからラッセルを安藤忠雄の建築と例えるのも間違いかと思います。
>>90 おおう、カッコイイ
しかし、これなら90度一時間くらい楽勝だろうと思ったら、
真空断熱でなく二重ステンレスの間に空気が入ってるのね。
残念どこも販売終了、5400円ってとこもあったのに。
U-MK08がヤフオクに出てる
すげー欲しいがこの出品者の送料のぼったくり具合は異常
>>90 長文で改行してないからただのキチガイ投稿にしか見えない
>>96 スイッチの故障か、温度ヒューズの溶断かだろな。
ラッセルホブス使ってて、普通に良いんだけど、
カバーが付いてないとこで買って、後からカバーがあることを知ってしまった
今からでもあのカバーが欲しいわ
注意してるけどテーブルの上でうっかり触っちゃうこともあるから
プラ製のドリテックから安いステンレスケトルに変えたけど匂い消えて嬉しいわ
個体差ありみたい
買ってすぐクエン酸洗浄すれば取れんじゃね
>>59-61 コメントありがとう
気にしたら、炊飯器も高熱に大きくかかわるアイテムだしケトルだけ不安がってたらストレス原因で体調不良ってヲチになるだけかぁ。
沸くのが最速のやつってある?
オレの持ってるティファールは500mlくらい沸かすのに3分位かかるんだが結構長いと思う
複数あればどれかは必ず最速だと思います
>>104 今持ってるのと同じのをもう一個買えば二倍の速さで沸かせるようになるね
雑誌の比較記事とかでないと実際の所はわからないよね
ユーザーとしてはワット数と底面積で推測するくらいしかないから
金属製の本体だとすぐに二回目とか沸かす時にめっちゃ早く沸くよ
友人が来て量が欲しい時とかに地味に助かる
嫁が水漏れが理由に3回も買い換えてるんだが使い方悪いんかね?
使わないときも水入れっぱなしが原因?
なんとなく調理家電板に来てみたら、、、
rowentaのケトル買って嬉しくなって立てたスレが9個目になってたとは
2005年に買ったrowentaをいまだに使ってるけど壊れる気配すら無いw
最近のは倒れてもお湯が出にくかったりするんですね
次はスレ立て10年目にでも来ます
>>104 答えにはなりませんが、うちのは1450Wで500mlなら実測で2分丁度ってところです
少量を早く沸かしたいなら大きめのケトルがいいかも
ごめんなさい、ID出てた
mate調子悪い
安いティファールは注ぎ口の網が破れて耐久性が無いな・・・
最初、臭いのはしょうがないとして、網が破れると
蒸気の量で沸騰を切る機能が上手く働かず沸かしすぎる。
あと、内部に高温に耐える黒い黴みたいなのが出来るね。
あ
ラッセルホブスは夏に使うと死にそうなくらい熱くなるな
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 05:18:09.68 ID:0BPScjpo
>>112 T-FALでスイッチが切れないトラブルをよく聞くけどメカニカルスイッチの不具合じゃなくて網の問題だったのか
tfal ジャスティン使用頻度高くなかったけど3年くらいでスイッチのツルみたいなの折れてた
あとはめ込みの爪硬いし多いね
>>112 なるほど、口の網は蒸気を内部に充満させるために付いてるのか。
臭いので有名なわくわくケトル。
買っちゃった気の毒な人は、カップ一杯分の湯なら底の金属部分だけで沸かせるから、
それで三ヶ月くらい使ってるとプラ部分がザラザラになってきてプラ臭が抜けて、
普通に沸かしても飲めるようになる。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:56:48.91 ID:0KXfewri
ラッセルホブスとバングアンドオルフセン以外はクソ。
買うやつはアホ。
>>121 プッ、デロンギが一番に決まってんだろ、あほ
ガラスは人気ないのか
今までケトル3種類使ったけどガラスのが一番いいわ
最初からまったく臭わないし中身も見えていい感じ
TESCOMのConomiってやつ、フタとかすべてガラスだったら最高だったけどそういうのなさげ
だしな
ガラス製のは注ぎ口の形状が限定されてて、ドリップに使えない。
ガラスは水の味が落ち着きいいが
割れやすいというのが最大の欠点
強度が防弾ガラス並にあればほしいな
防弾ガラスって貫通しないだけだけどな
ガラスは割れることと重いことが致命的だよね
連続で沸かしにくいし
ラッセルが無難で良いわ
ステンレスだと多少保温も効くし
(。・"・) エ?
>>128 ステンレスは 湧くのがクソ速い というのがメリットなんだけど
当然それは 冷めるのもクソ速い というデメリットに繋がるわけで
とするとガラスの方が保温は効くってことかな?
保温したけりゃポット使え
>>133 なんだそれ くっそ可愛いじゃねーか
作ったのか? 編んだのか?
ラッセルの初回だけそういうのがおまけで付いてきたそうだが、
継続して付属にしてくれれば良いのにな
ホモサブラーになれば俺が編んでやんよ(照
>>134 ティーポットの保温用にティーコジーってのがある。それを買えば良いのでは?
>>137 ありがとう! ちょっと検索してみる!
(画像検索後)
違うなァ・・・ こうじゃないンだよなァ・・・
>>138 ニット帽でいいんじゃね
折り返す部分を折らずにかぶせると結構長い
まぁ今季節じゃないから売ってないと思うけど
ドリテックの「マキアート」買って一ヶ月、今のところ特に不具合はない。
臭いも無い。
コーヒーのドリップも普通にできる。
もう少し注ぎ口の取り付け位置が下の方が、少しづつ最後まで出すのがラクかな。
保温機能付きがあるよな
ねーよ
電気ポットかと間違えてるな
保温機能付きのケトル、あるよ
>>142 外でろ
家電ショップ行ったらいくらでもある
ガラスもステンレスも否定している人はプラスチック信者か?
ほうろうはガラスにふくまれます?
琺瑯の電ケトあるん?
>>151 これ使ってたけど1年くらいで内側が錆びたよ
常に水気に晒される&温度変化が激しい電気ケトルに琺瑯は合わないんじゃないだろうか
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:41:40.16 ID:5GZwU6yn
ケトルに限らず電子レンジだろうが中国製も多い時代だけど、中国製って安心なの?w
>>154 その質問に仮に「安全だよ」って誰かが答えたら何かあなたの考えに変化はでますか?
「ほんとでしょうか・・・?」ってなるんじゃないですかね
そして仮に「危険だよ」って返答が出たら「やっぱり!ですよね!」って答えを返すんじゃないでしょうか
とまぁそんな意地悪は置いといて、実際は中国製も多い時代って自分でも言う様にそこに拘るのは50歳以上のおっさんおばさん位で大差はないよ
変に中国製の商品を上げるつもりは毛頭ないけど、日本製っていうのに過度の期待もしない方が良い気がするよ
どうせケトルは国内生産が無いからね
内側に何やらコーティングしてあるような機種は、中国のコーティング剤に何が混入してるかわからないから買わない、といった自衛手段を工夫すべき
最終的な国が問題であって、チョンチュンカンで生産されようと日本メーカーの品なら
・事故った時にフォローが期待できる
のが重要なんだよ
つうか、家電に限らずどんなものも壊れるからね
日本人はメーカー保証切れた後でも5年ぐらい使えてあたりまえ って発想があるけど
本来それって「頭おかしいレベル」の発想だよね
アメリカの子会社ですら腐った肉を使うんだから中国にある工場ってだけで問題なんだよ
>>155 中庸素敵
ただ安心したいだけの質問は…ね
>>154 QCが日本の会社ならそんなには問題ない
日本で作ってても資本が中国だと怖い
な、何だ?直接火にかけてしもたの!!??
災難だったな。
>>161 友達はお前に重用されるケトルに妬いたんだろ
焼く だけに 抱け 2(回)
なにしたらこうなるの・・・
IH炊飯ジャーはあるけど、IHケトルが無いのはなんで?
いや、IH対応ケトルじゃなくてね。
>>167 0.5Lの水で湯沸し 時間は約8分。 ←オイ
___
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| / (゚) (゚) | | < >
| | 三 | | < 取っ手のとれる〜 >
\_ノ\_ __ノ\_ノ < >
| | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
| |
(_,、_)
____
/ ̄ヽ/ \ /(゚)\/ ̄ヽ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| /(゚ッ) ヽ ノ( | < >
| ( 、_ 三 | ⌒ | < ――― ―――┐ │ │ >
| | ) r‐ ノ( | | < ―┬― / ─―┐ ___ │ │ >
| ヽ ⌒ ソ | < │ / / |/ │ │ / >
\_ノ\__/しwノ)__,/\__ノ < ノ ´| / ノ ノ |/ >
ブチブチッ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
しwノ)
| |
| |
(_,、_)
ワロタ
カレー食べたいけど鍋を洗うのが面倒…
と、閃いた。
ケトルで沸かせたお湯でルーを溶かせばいいんじゃないかと。
むしろレトルトの話してるのかと思ったからチンプンカンプンだった
みんな、レトルトカレーをケトルに突っ込んで温めてるよな?
ケトルトカレーか
フレークタイプのカレーをお湯で溶いて、なんとかレンチンしてカレーを作ることはある
このスレ参考にして、ホムセンと電気店を回って、タイガーわく子さん0.6買った!
念のため、酢で洗ってから使用しているけど、においとか特に気にならない。
蓋を閉めるときに、ちょっと力がいるけど、全体にデザインもすっきりして良いな。
色は白。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:29:03.86 ID:Q85QytNE
ラッセルホブス以外は糞
現在は電子レンジを使って湯を沸かしてるが
この秋から初めて電気ケトル使うことにしようと思う
というわけで今年の新製品早く
3年ぐらい使った、ルミナスプラスって書いてあったステンレスのやつが
口の付け根から水漏れした。
デザインが気に入ってただけに残念だ。
一人用のカップの上に乗せるドリップにも注ぎやすかった。
ティファールのジャスティンプラスと言うやつが、2980円で売ってたので
買った。
プラスチック臭く無いか心配だが、安さにつられて買った。
1000円キャッシュバックだと後で気が付いたが
箱捨ててしまった。
毎朝暑くてコンロのヤカンでお湯沸かすのしんどくてラッセルホブスの7200JP購入したが、入手したら涼しくなってしまった
職場でのカップラ用にT-falのアプレシアプラス0.8Lをポチってみた
届いたらレビューしてやんよ
初めて購入するために前スレ読んでみたんですがよく書かれてるプラ臭ってどんなもんですかね
今はダイソーのプラ製ピッチャーを使って電子レンジで湯沸ししてるので酷い臭いでなければ気にならないし
あくまで湯を沸かすためだけの家電だから軽さや扱いやすさを優先したいのですが
そこまで言うなら使ってみるしかないんじゃね?
味覚も嗅覚も人それぞれだし、感想は人それぞれなわけで…
レコルトのソロケトルを壊してしまったのでティファールのアプレシアプラスを購入しました。
プラスチックが熱をもった時の臭いと取っ手内側上部が熱いのが残念です。
臭いは使い始めだけなのかな?続くようならレコルトに戻します。
電気ポットと同じように、畳の部屋で座っている脇に置いて使い始めたけど
頻繁な水補給で、使い勝手が違うことに気付いた
台所の炊飯器の近くに移動して、やっと落ち着いたわ
>>187 >畳の部屋で座っている脇に置いて使い
レベル5の危険
>>183だけどアプレシアプラス届いてから数日使ってみた
ポット本体のサイズは思ってたより小さく丸みもあってデザインはかわいい
またスタンドもかなり軽いので、上に本体置いた時にちょっと頼りない感じがする
お湯沸くのが速いのはさすがだけど、取っ手以外の部分は結構熱いのでうかつに触れない
しかし使い終わってすぐにお湯を捨て蓋を開けておけば予熱ですぐに内部が乾くのはいい
あと買ってすぐに水にお酢を入れて煮沸したのでプラ臭は気にならなかった
それと注ぎ口周辺に形成時のバリがちょっとあるのが気になってデザインナイフで少し削ったくらい
値段が1.2Lのジャスティンより高価なのが不満だけど今月中旬まで\1,000キャッシュバックやってるよ
結局値段を考慮しなければ(ここが一番大きなネックではあるが)ラッセルホブスに行き着くこのスレ
ケトル神話
秘密だと念押され
ぐぐったらたっけー!
うちのものは総ステンレスとはいえ安物
最高峰は象印
>>193 あ、値段だけの話じゃなくてあの注ぎ口の形状とかって意味で
デロンギもデザインは可愛いけどあのくちばし口の時点でデザイン以外はティファールと同じ路線かなーと
>>186うちもプラスじゃないけど、ティファールのアプレシア使って1年になるよ。
シンプルな割に使いやすいな。
転倒防止も、内側コーティングも何にもないのが心配だったけど、何も困らなかった。
中がプラとか転倒湯こぼれ防止とか実際使い出すとどうでもよくなる
結局はフタ開けて水入れてセットして湯沸かすってだけの家電だもん
子供老人がいる家庭は気にした方がいいだろうけど
その場合はそもそもポットの方が役に立つと思う
子供も老人もいるが、うちはポットより電気ケトルの方が役に立ってんぞヴォケー!
適当なこと抜かしてんじゃねーぞクソガキがー!
プラ臭が気にならない時点でそういう大雑把な奴ってことだな
ラッセルホブスの欠点は価格と中のお湯を使い切って続けて沸かすとき水を足すのにチョット苦労する
ヤカンでよくやる注ぎ口から水を入れる億劫技は使えない
203 :
186:2014/09/12(金) 19:58:48.92 ID:zzAzRBmK
アプレシアプラスをしばらく使った感想ですが、
最初の臭いは気にならなくなりました。消えたのか慣れなのか・・・・・・
お湯が沸くまでの時間がほんのちょっと長いかな。レコルトソロは内側
が全部金属なので熱の伝わり方が早かったのかもしれないです。
でも買い直すほどの不満ではないし、一度に沸かせる水量も多いので
いい買い物したのかな?このまま使い続けます。
>>202 そんな技使ったことなかった…割りと常識?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:45:12.29 ID:NJy3YQ5q
プラとかステンレスとか素材の違いがあったりデザインの違いとか色々あるけど
注ぎ口がラッセルホブス型じゃないと無理だ
あの注ぎ口が至高だと気づいた昼下がりの午後
日立おひつ御膳って電気ケトルみたいに分離出来ていいな
>>202 よくある短い注ぎ口のやつは大抵目の細かい網がついてて入れられなかったと思う
蓋開ければ簡単に外せるけど、蓋開けたら注ぎ口から入れる意味ないという
>>204 笛吹きケトルなんかだと注ぎ口から入れること前提のが多い
ハンドルを側面に付けるとコンロの火で熱くなるし、
上側に付けると沸かした後蓋取って持ったときに蒸気で熱いっていう
ヤカンならではのジレンマがあるんだよね
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 05:41:45.87 ID:gy/BHuO5
全部プラ
底だけ金属
匂い気にする奴はT-FALなんて買うな
ピーコックで検索!
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:45:24.95 ID:asBWX6nd
.
.
プラスティク
.
.
.
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 06:00:43.93 ID:Oy0izFNq
.
.
プラスティク
.
.
.
リサイクル屋に1.5リッターステンレスケトル発見
ここまで量多いとどこの家庭でも十分だろうな
ケトルの大容量って普通は使わないだろ。
カップ麺を一度に5個作る必要があるとかでもないと。
6L使っているけど、大容量がほしいと思ったのは特盛ぺヤングを作る時くらいだったな
臭いが気になるので買い換えたいのだけど
用途はドリップ珈琲メインで、ガラスケトルとラッセルホブスで迷うな〜
ラッセルホブスはカバー付きがまだ撃っていればなぁ 本体がかなり熱くなるというのが気になって
0.6Lだった
電気ケトルがさほど普及しない理由
・日本の家庭用電源は交流100ボルト。
・100ボルトで大容量の熱器具を開発すると、消費電力が上がる。
このため、大容量の熱器具を作ることが難しい。
イギリスの場合、240ボルトの電気なので、消費電力は100ボルトの
半分程度で済み、大容量の熱器具を作ることが容易である。
アメリカは120Vで日本と大して変わらんけどな。
で、アメリカではケトルが普及してないって?w
>>215 うちは大容量が普通
むしろ少量の湯沸かしは殆どしないよ
カップ麺とか作らんし
コーヒーはコーヒーメーカー使用
>>218 >消費電力が上がる
おまえ馬鹿だろ。
消費電力は電源電圧に関わらす一定なんだよ。
電源電圧で変わるのは電流値。
電源電圧が高ければ同じ消費電力の機器であれば電流値が低くなるので経路の電線での発熱が少なくるって事。
同じ太さの電線の許容電流は電源電圧に関わらすこれも一定だから、
電源電圧を上げることでより消費電力の大きい機器が使用可能になるんだよ。
そのコテハンは相手にしちゃダメ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:15:05.48 ID:6TKqNC07
無印良品の新しいケトルのデザインは神。
オブジェのように美しい。
無印新型は中がプラだろ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 04:58:36.03 ID:kSeK3rEO
無印新型は中がプラスティクだろ
壊れやすそうなつくり
山田の限定ポイント消化の為に買いました。
ラッセルホブス0.8L。
中の棒はなんなんだ。
ガスヤカンと同じ量沸かしたら、30秒しか変わんなかったので、ちょっと残念。
ラッセルホブス使ってるけど、最後の一滴が出ないのは気になる。あと、鉄臭いのは抜けるといいな。
それ以外は満足。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:44:35.72 ID:OQFZhfch
スウィフトって中がステンレスのケトル知ってる人いる?
鈴木Swift
どうやって使うのだ?
てす
てす
>>28 それ買おうか迷ってる。
600Wってそれしかないんだよね?
0.8Lで8分みたいだから、実用レベルの0.4Lで4分くらいかな。
ヴィテスネオがすごい安くなってるんだけど抗菌素材でもプラ臭とかするかな
今使ってるのが3年くらい前に買った三洋ので容量少ないからプラ臭しないなら買い換えたいんだけど
>>237 三洋はステンレスで匂いなし、電子スイッチでメカニカルトラブルなしの名器だからな
他社買うと後悔すると思う
三洋の0.8Lのタイプがたまにヤフオク出るから狙ったら?
>>237 プラ臭は抗菌素材のおかげかどうかはしらんが抑えられてる
ただ全くしない訳ではなくフォブールより若干マシなくらいで少しでも気になるなら常用は無理
キャッシュバック利用で1,000円弱だから試しに買うならいいと思うがおすすめはしない
>>241 なぜ?
ポットに魅力を感じない…。
明らかにポットのほうが安全ならポットを考えるけど
以前、象印かタイガーのケトルなら、
触っても熱くなく、倒してもこぼれないと聞いた記憶があるので
だったらケトルがいいなぁ。
じゃあまあ親がそう思うならご自由に。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 03:15:55.42 ID:b+n4PWog
>>243 まず、お前のオメコ見せろや!!
クサマン野郎!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)< まず、お前のオメコ見せろや!!
|./ ー◎-◎-) \______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
>>242 ミルク作る度にお湯沸かすのは少々面倒かもね
やっぱり安全性はタイガーか象
転倒や本体温度に加えて、沸いたときの蒸気って
シャレにならんくらい熱くて、結構危険だと思うの
最近の型なら蒸気レス機能とかある
わく子さんとボブ子さんで激しく悩む…
>>246 【6歳3ヶ月女児】の病院って地元では使うな危険という病院だろ
ティファールって見た目も軽いしアレは駄目だ
俺の使う安物ステンレスって重量は適度にあるし
こけにくいように円錐形かつ底も滑りやすいので
当たったとしてもそのまま移動してしまう
さすがに机から落下したらこぼれるがそういうことはない
レス遅くなりました。
>>241=243かな?
親がそう思うなら、というけど、ポットがケトルに比べてどの辺で優れてるのか
何も書いてないと考慮しようがないよ。
>>246 ケトルはコードも危ないのか。ポットのコードは外れるのがいいんだね。
それは考えてなかったなぁ。
>>247 情報ありがとう!
蒸気レス機能なんてあるんだね、それも条件に入れて探してみる。
母乳なので、沸かす頻度的にはケトルで充分なんだけど…。
ケトルはオフでも、赤子が触ってスイッチが入って空焚きの心配もあるな。
台座と離れるタイプだと空焚き不可能
安い奴でも、空焚き防止機能はついてるのでは?
プラの空焚きは即火事だから防止機能付いてるよね
ん?
空焚き防止は無いだろ、過熱防止は働いて百数十度になると切れて
冷めるとまた付いてでカチカチ繰り返すけど。
うちの安い胴体プラ製電気ケトルは
空焚き防止機能付いてるって書いてあるよ
うちの安い胴体ステンレス製電気ケトルも
空焚き防止機能はついてる。
空焚き機能試したことあるがたまにぼける
人のいる部屋限定機能だろうな
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:35:51.15 ID:o9iAxu3U
ティファールたたき売りに我慢できず買ってしまった。
今まで熱湯なんて使う料理や飲み物ほとんど使ってなかったんだが
なんかいい使い道ない?
真冬でも冷たい炭酸水とか常飲してて暖かいコーヒーとか興味ない。
カップ麺も食べない。
当然カップスープとかも飲まない。
まあ、マグカップ買ってきて、何時でも暖かい飲み物が飲めるなら
今後検討してもいいけど。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:44:28.90 ID:t7mA3v8i
買ってから使い道考えるとか馬鹿じゃないの
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:03:31.90 ID:xu3msqR7
>>260 安物買いの銭失い つまりバカってことね
いまどきわざわざT-Fal買うという愚行を自慢するってどんな宗教だよ
オサレなティファールを否定するとはどんな田舎モンだよ。
ちなみに今のオススメって何?
ピーコック
ティファールなんて買うのは情弱
おまえら尼のティファールケトル祭参加してないのか
キャッシュバック1000円、ポイント1000つくから
実質100円以下で買えたのに。
ヴィテスとかジャスティンプラスとかいろいろ600円くらいで何度もやってた
転売屋がヤフオクにたくさん出してるからノロマったらそっちで落札してもチャンスだぞ
>>268 Russell Hobb
三角くちばしや、樹脂はゴミだろ・・・
ティファールのプラスチック
100円ショップのプラスチックみたく
数年でボロボロと崩壊するみたいだね
崩壊した破片飲んでしまうとかぞっとする
>>270 プラのしょぼさ身に染みてわかるので
たとえ1円でもイラネ
しかもこけやすいというのもオフで確認
>>270 なんで投げ売りしてたか考えないで買ってしまったのか
例: 10000円→5000円(50%OFF) の場合
(A)5千円も安い! お得だ買いだ!
(B)5千円の価値の物が5千円なのかもしれない、他の5千円と比較してから考えよう
でどっちを選ぶかで、良い人生・良い選択ができるか決まってくるよね
よくある、隣の駅のスーパーのチラシを見て50円安い卵を買いに行くとかも上の選択で判るよね
2000円のマキアートでいいわ。
ホブス。
使ってわかったこと。
600mlは、家族4人には、気持ち足らなかった。
お湯が出きらず、チョロッと残ってしまうこと。
最後に拭き取るのが、毎回面倒。
素直にわく子にしとけば、良かった。
>>277 そんなこと書くと、ホブスキチガイの宣伝カキコが多くなるから
やめてくれ。
>>277 まるで、ホブス=600ml みたいな書き方すんなよ
たんに、お前が4人家族なのに600ml買ったのが馬鹿すぎただけだろ
ティーファールの600ml買っても同じことだろうがw
ほら、出た
>>280 なんか、いやなことあったのか。
おじさんが聞いてやるぞ。
ホブスはないわー
ドリップ好きでなければ、象か虎のどちらかでまるまる。
今度は逆にラッセルホブスのアンチみたいなのが連発で湧いてて笑った
ドリップしたい人とこのデザインが好きなら良い選択かと
ただし単純に価格面があるからそことの折り合いだろうね
普段使うには不向きってのがよく分からないけどコスパとかを考えたりハードに使いたいなら象印でもティファールでも何でもいい気もする
T-FALでもいいなんて口が裂けても言えんわ
炊飯器のこと訊かれて象印がタイガー買っとけば間違いないなんて言う、単にCMのイメージ作戦に乗せられた根拠の無い例の奴と同じだろ
>>287 それもティファールがよくないなんていう、単なるネットの影響とかじゃなくて?
>>288 いやいや
実際プラ臭酷いわスイッチ切れなくなるわ最低だ
>>288 実物見るとわかる
こぼれにくいように吹き口内にフィルターが
ついていたり、フタにしっかりした止め具あるので
見た目はいい。でも材料はプラでという面でカス
水など常温ならともかく高温になるものでプラは駄目だ
>>287 炊飯器で象印は別に間違ってないだろ
象印の炊飯器で何か問題あったか?
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) 取っ手が取れる不良品を売ってるんだ
(| |):::: まともなメーカーなわけないだろ
(γ /:::::::
ヽニニフ ━ し \:::
\
>>291 炊飯器選びの話題になると何の根拠も無しに象か虎なら間違いないと言い張るバカの話だ
なんで樹脂は駄目なの?
溶剤がお湯で溶ける・ボディーが変色しやすい・しょぼい
重さが軽いので安定性が悪すぎ・つかみにくい(自分の経験)
ステンレスだとすべてが逆という感じだ
匂いがつくのが決定的にダメだな。気にならない人もいるかもしれないが、
気になる人には受け入れがたい。
気になる人は気になるし、気にならない人は気にならないのではないか
>>240で、安全性の高いケトルについて相談したものだけど
色々教えてもらって、家族と相談した結果
コードがマグネット式のものが、国産にはないということで、今回はポットに落ち着いた。
沸くのが遅かったり、重くて水を追加しにくかったり、デザインがお洒落じゃなかったり
まだ慣れないので不便に感じる点もあるけど、
安全性を色々考えて決められたので、良かった。
ありがとうございました。
>>302 まあ、小さな子がいるならポットの方が安心だ。
赤ん坊のミルクもいちいち沸かさずにいれられるしね。
水の追加は、重いポット自体をいちいち台所に持っていかなくても
ヤカンや鍋に水を入れて運んでポットに給水すればいいんだよ。
わく子1L使ってます
朝の忙しいときにコンロをふさがないのがこんなにありがたいことだとは知らなかった
単純な家電だけど買ってホント良かった
ラッセルホブス7200JP検討中だけど、ちと高い。。
レギュールや和平フレイズ使っている方いますか?
ドリップ必須です。
ティファールのジャスティンプラスを使ってるんですけども
スイッチを押しても沸く前にすぐ戻ってしまう現象が起きて参っています
傾斜セーフティーが作動してる感じなのですが、床はまっ平らです
同じような症状の方いますか?
寿命w
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:52:18.82 ID:bWOqdkO7
電気ケトルがほしいのですが、自宅のコンセントと自動車のシガーソケットの両方で使える製品はあるのでしょうか?
詳しい方いましたらおしえてください。m(__)m
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 15:01:48.18 ID:+AS3bOnz
初めて電気ケトルを購入しました。
何種類かのメーカーの中からケトルを比べて、機能はどれも同じなので、
デザインと値段で、1480円のケトルを買いました。
株式会社フィフティのイルミネーションケトルです。
便利ですが、構造上、内部と繋がっているケトル本体の底の穴からお湯漏れするようで、問題です。
使いにくいし、アマゾンレビューを見ても色々と、壊れやすいと評価が悪いです。
一応、販売元に問い合わせ中ですが、
フィフティやこの商品の事を知ってらっしゃる方いますか?
情弱なので長文すみません。
dretecのPO-115BK2を買った
安いけどいいね
コーヒードリップしてます
>>311 マキアートはいいね。
安いし、プラ臭くないし、ドリップしやすいし。
内側に目盛が刻んであるともっと良かった。
なんだかんだで蒸気レスが圧倒的に便利。壁の近くでも電化製品の近くでも問題無く使えるのは大きい。
蒸気レスわく子さんがお勧め。
使用されている方デロンギのケトルはいかがですか?
0.75リットルを購入しようかと考えております。
>>313 最近のは蒸気レスなのか。 技術の進歩はすごいな。
ステンレスの電気ケトルでも蒸気レスあるかな
蒸気レスは今のところタイガーと象印のみ
どちらも中身ステンのものはあるがフッ素加工、鏡面ステンみたいのはない
中のフッ素加工気持ち悪い
どうせ中国人が塗ってるんだから何が含まれてるか判ったもんじゃない
蒸気はきちんと排出しないと不味くなる
蒸気レスは必然的にカルキ抜き機能がないからな。
象印の蒸気レスにはカルキ抜き機能自体はついてるよ
効果があるのかどうかはわからんが
>>314 快適。
そこそこ細くも注げるのであまりこだわりないならコーヒードリップも一応いける。
中を隅々まで洗いたい人には薦めない。
電源プラグのベース部分(何て言うの?)の幅がやや厚いので
ACアダプタでもないのに隣のプラグや壁と干渉してささらないことがたまにある。
本体が金属製でオススメのものってありますか?
ティファール
dretecのやっすい電気ケトル買ったった
プラスチック製だから蓋の蝶番のところがすぐに壊れそう
でもすぐ水が沸くしコーヒーしょっちゅう飲むからこれは便利
コーヒー1杯分の電気代0.6円って本当かな
1300WのIHで140ccのお湯わかすと0.75円かかるからそんなもんでしょ
327 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:44:47.84 ID:qoriDXXs
象印の保温できるやつ買ったんだが、お湯いれるたびに(つまり台座から外すたびに)
保温offになるのが微妙に残念。戻すたびにいちいち押さなきゃならないので。
それ以外はおおむね満足なんだが。
>>327 気持ちはわかるが、そういう人は大人しく電気ポット買えよとは思う
まあ確かにそうなんだが、電気ポットは図体でかくて存在が大げさなので
部屋に置いときたくない。あと満杯に沸かして保温しときたいというのは
夜に焼酎のお湯割りを飲むときだけなんで。
抽出してある冷たい麦茶をカップ分だけ暖めるにはDRETECの安いポット向いてますか?
中がプラスチックのは使う気になれんな。
耐用年数とか考えればタイガーや象印のまともな製品のほうがいい。
中がプラとかテフロンので麦茶とか沸かすと色と匂いが染み付きそう。
オールステンレスかガラスのにした方がいいのでは。
つ電子レンジ
つヤカン
DRETECのはプラッチック内釜なんですね
水沸かす以外はやめといた方が良いですね
電子レンジのかなり古いのを使ってるのですが
新しいのだときちんとカップいっぱいのお茶をあたためることができるのかしら
ホテルに置いてあるようなステンのカップと専用のヒーターみたいなのがあればいいのかな
使うのが年寄りなんでやはり電気式かなともいます
>>336 >水沸かす以外はやめといた方が良いですね
湯沸かし以外に何沸かそうとしてんだw
つーかプラじゃなくても湯沸かし以外に使っちゃダメだぞw
で、何で突然電子レンジの話?
その後の話も電気ケトルと関係なくね?
因みにうちの電子レンジは20年物だが、
お茶だろうがご飯だろうが何でもきちんとあたためるけどね
むしろあたたまらないのは古いとかじゃなくて壊れてんじゃね
オートでやるとボコボコ沸騰するってハナシじゃね?
ラーメン作ったりする
>>336 ボロでもレンジで沸かすことは可能
ただし今はやってるスパゲッティーゆで器は
相性悪いのかぐてんぐてんになりそのまま捨てた
ちゅーかケルトと関係ないじゃん
「レンジでパスタ」だの「レンジでラーメン」だのの商品で作ると、
わくわくケトル並みに臭いだろw
なんで日本メーカーはステンレス容器からフッ素に移行して更にプラスチックにしたの?
ステンレスはなんか問題あった?
熱でケトルが短期間に壊れてしまうとか?
プラスチックのは下位モデルだろ、移行したわけじゃないと思うが
ステンレスだとカルシウムが付きやすいからフッ素樹脂加工したんだろう
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 05:06:20.56 ID:I0jZxC1C
プラチナ加工 → プラチナフッ素加工w
転倒防止って、達磨みたいな仕組みになってるの?
へ〜これいいね
でもカラーとデザインが残念すぐる……と思ったら象印w
象印の家電てデザインが惜しいの大杉
炊飯器にしてもトースターにしても性能もコスパもいいのに、
なんか昭和っぽい残念なデザインばかりなんだよな〜
おっさん達がデザインしてんのか?
同じような寸胴型でもタイガーの方はそんなに悪くはないと思う。
象印のはカラーはさておきレバーとか上側のリングとかがダサいイメージを醸し出してる。
まあ湯量調節レバーはあった方が便利だがシルバーのリングを付ける意味がわからない。
上位機種だけにある装飾なので、「高級感」の演出なのでと思うが…
3000円くらいのIHクッキングヒーター+やかんじゃ駄目?
お部屋で焼肉とか鍋できて便利だけど…
ずっと電気ケトル買わないでいたけど、引越し前に先走ってガステーブル処分しちゃって
これから10日間湯も沸かせないからこれを機に今頃ようやく買った
DRETECの安いやつ
これでカップラーメンもスープも作れるし、湯たんぽの湯も沸かせるぞ!と安堵してたら
ブレーカーが落ちたw
電気代節約のためアンペア契約ギリギリまで下げてたの忘れてた
エアコン強と蛍光灯1本、電気ケトルで落ちた
(冷蔵庫は引越しに先立って処分済み)
電気ケトルはブレーカーキラーだもんな
アンペア上げとくがよろし。
うん、でもエアコン20℃微風なら大丈夫だった
調子に乗って沸かしてる最中に強にしたら落ちたw
象印の600Wのやつがいいよ
>>351 沸いても切れないだろ。
見張ってて自分で切るならガスコンロでいいわ。
電気ケトル買って家族に最初に見せたときの反応が「ブレーカー大丈夫か?」だった
その後腐ったUPSに繋がったNASとPCが落ちたときも無実の罪を着せられそうになったわ
落ちたとき湯わかしてなかったちゅーに
スレチな質問ですけど、去年11月のアマゾンの安売りでティファールの電気ケトル5台買ったんですが
1000円キャッシュバックキャンペーンって一つの封書に5台分のバーコードと領収書入れて送ってもいいですかね?
http://www.club.t-fal.co.jp/campaign/kt2/ >本キャンペーンのお申し込みは、お1人様何回でもご応募いただけますが、対象商品1台のご購入につき、1口のご応募とさせていただきます。
この文章の意味がわからないっす
それに電話も繋がらないし・・・
1つの封書に1台分のバーコードのみ有効
封書5つ送れ
一人暮らしで紅茶好きなんだが、0.6リッターと0.8リッターで迷ってる
0.8でいいですかね?
いいよ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 15:58:07.83 ID:sZM4idms
いいですよ
いいっていってるだろ!
飲みたい分だけ沸かせるって言うけどヤカンだって少量で沸かせるし
1分1秒でも早く沸かしたい、自動で切れる方がよいってことがなければ
電気代・ガス代どっちを使った方がお得なんだろう
電気ケトル持ってるけど、急いでないときはガスでいいのかなとふと考えた
利便性いらないならガスのほうがいいと思うよ、ブレーカー落ちの心配もしなくてすむし
うちは階違いの台所まで行くのが面倒だから部屋用に蒸気レス買ったけど
ガスは必ず自分で止めなきゃいけないからな。
「うっかり忘れた」が許されない。
>>366 ありがとう。電気ケトル使ってて便利なんだけど
急いでないときはガスでもいいのかなあって思ったんで。
プロパンなら高いから電気一択だろうけどね
隣の部屋にいても忘れるもんなw
鍋で沸かしてたけど、一度忘れてから笛付きケトルに変えたわ。
今までは2Kアパートだったから湯が沸くのを別室で待ってたけど
今度引越したとこLDKが1室になってるんで同じ部屋で沸かすんなら問題ないかなと。
ただ、コンロが一口しかないので料理と並行する時に電気ケトルは役立ちそう。
上のレスにIHコンロとヤカンじゃダメなの?ってあったけど
目の前で沸かすんなら問題ないんじゃないのかな
笛付きケトルの笛を下げ忘れ、ヤカン焦がした私が通りますよ
それで電ケト買うたw
(、ン、) オヤスミ
ガス代の方が安いっしょ
ヤカン持ってなくて新たに買いたくないとかいう事情がない限り
地方だとプロパンしねという値段なので
わざわざ使いたくない事情もあるかも
おれはわく子さん0.8L買ってからコーヒー紅茶飲む機会が増えた
冷たい飲み物に較べ体が温まるのかして風邪ひかなくなったw
わく子可愛いよわく子
無印良品の電気ポット回収だって?
>>379 ああああ、ポットじゃなくてケトルだった!
わく子はまだなんとなくわかるけど、なんでポットはとく子なんだよ
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:19:04.79 ID:MJ8FN3zA
電気ケトルって消費電力高いからすぐ沸くんだな1000Wあるし電気ポットなら450Wからあるから
1000円くらいで買えるケトルは
ドリテック
電気ケトル 「ラミン」(1.0L) PO-323WT ホワイト
アビテラックス←これいいのか
電気ケトル(1.2L) AKT12-W ホワイト
ビックカメラ.com
電気ポットは20年前のだしなでもまだ使えてる
サンヨーのケトルを使ってたけど、注ぐ時に漏れるようになってきたので買い換えようと思って調べてるのですが、
サンヨーは沸騰したら音が鳴るのが地味に便利だったのですが、音が鳴らないのが多いのかな。
電子スイッチの機種で探せ
>>385 ありがとう、なるほど。
ざっと探したけど、象印が多いね。
沸いた後のケトルを湯たんぽ兼ポットにしているが
だんだん貧乏臭くなってきた
電気ケトル買おうと思ってるんだが近所の電気店でテスコムのガラスケトルTKE300が
¥3890くらいで売ってるんだけど買いかな?
ネットでも取り扱ってるとこほとんどないしあっても高いんだよな
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 16:08:34.29 ID:hmnDmKkl
アキバ行ったついでにヨドバシで蒸気レスの
わく子さん(0.8L)買ってきた。5400円くらい。
通勤帰りに普段よる店舗は同じモデルが
7000円代だった記憶があったから驚いた。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:13:23.59 ID:tesaEO4p
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:27:26.85 ID:/d3lfUaC
丸洗いできる電気ケトルってないですよね?
コーヒー淹れるのにドリップポット型の(と熱源)が欲しいんだが、
丸洗いしたかったらIHコンロと普通のドリップポットが無難なのかな
電気式のドリップケトル出てるよ。もいちどググっておいでよ。たくさんはないけどちゃんとある。
丸洗い出来る電気式のドリップケトルなんて出てないよ。もいちどググっておいでよ。たくさんどころか全然ない。
そもそも、ドリップポットなんて水しか入れないのに
なんで丸洗いなんてしたいんだ?
>>397 茅場町駅で使っていてウンコ水まみれにならない限り丸洗い不要だな
初めて電気ケトルを買おうと思っています
ステンレスが良さそうですが、わく子さんというのも評判良さそうですね
予算5千円以内でお薦めを3つくらい挙げてもらえないでしょうか
>>399 ピーコックの内側がステンレスのやつにしておけ
フッ素加工のものは勧められない
近所でティファールジャスティンプラスが安売りしてるんだけど
都市ガスで沸かすより安上がり?
ググったけどサイトによってまちまちなんだよね
今は電気料金も値上がりしちゃったし
都市ガスの方がお得なのかなぁ
ケーズデンキの初売りで開店前から並んで
ジャスティンを1980円ゲットして2ヶ月使ってるが
電気代はそんなに増えてない。一日3回以上沸かしてる。
そりゃそうよ
1回30〜50wくらいだからな
月30kwhくらいの人は気になるかもな
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
象印の蒸気レス+カルキ飛ばしコース付きのやつなんだけど
蒸気は結露するのにカルキ成分だけ注湯口から蒸散するってことですか?