【ビルトイン】IHクッキングヒーター 4台目【据置】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【ビルトイン】IHクッキングヒーター 3台目【据置】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1224139581/

【ビルトイン】IHクッキングヒーター【据置】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1187929820/
【ビルトイン】IHクッキングヒーター 2台目【据置】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1211462818/

卓上用はこちらで
卓上用 IH 電磁調理器 2台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1213044827/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:27:27 ID:PKIWJaiV
ぬるぽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:43:15 ID:37pBhH0t
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:07:43 ID:lsMn6XrR
3.0Kw沸騰モードは凄いな
上の方はまだ水なのに鍋底に接している水は沸騰している・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:21:04 ID:0tYABb/t
>>4
IHでも上が水のまま下が沸騰ってのはさすがにないと思うが・・・
鍋そこだけ沸騰して泡が水面に届かない状態ならあるが、そういうのはガスでもある。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:23:59 ID:lsMn6XrR
>>5
まさにそれ
だがガスとは泡の立ちはガスとはダンチ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:27:23 ID:0tYABb/t
>>6
ま、そうですね。
湯沸かしに関してはガスもT-FAL電気ポットもorz状態。
鍋縁が熱くならないのも驚きだね。
沸騰状態で蒸気に触れなければ鍋縁触れたりする。
(時間が経てば当然熱くなるので、火傷しても責任もちませぬ)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:29:49 ID:XUBrkzzS
>>4
対流という物を知らないんですね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:41:15 ID:Bq+jV4HN
>>8
もちろん対流でいつかは上も熱くなる
だが対流より早く鍋底で水が沸騰しちゃうのが凄い
鍋自体が発熱するIHならではの現象だよ

同じ理由で突沸が起きやすいから味噌汁の高速加熱はすんなよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:05:32 ID:DYRqx5g2
こんなにご執心だとうらやましい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:18:20 ID:Bq+jV4HN
羨ましいでしょ?
あなたも汚くて時代遅れのガスコンロなんか捨ててIHの側においで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:41:36 ID:7nLB+gQb
どっちもカス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:35:55 ID:QhvFTqQa
>>9
おいおい・・・それを言うなら鍋底だけが発熱するIHならではの現象、だろ。
頼むからIHユーザーのためにも恥ずかしいこと言わないでくれ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:19:44 ID:Bq+jV4HN
>>13
そんな重箱の隅っこしか上げ足を取れないガス屋って可哀想だな・・・

悔しかったらIH3.0Kwを上回る爆速バーナー付き家庭用ガスコンロを紹介してみな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:14:24 ID:DYRqx5g2
3口+グリルフル稼働のクワッドコアの私にIHはムリですわ。
同時進行出来ない人はどうぞどうぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:22:50 ID:Bq+jV4HN
逆に手際が悪いだけじゃない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:40:30 ID:6VmYEdR4
>>15
アホだなー、そもそもガスコンロでもそんな使い方しないよ。
いつまでもフルパワーで使うわけでもないのに。

ガスコンロでフル稼働をし続けたら、焦げ焦げの漏れまくりだよーん(笑)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:46:34 ID:DYRqx5g2
左右ヒーターと中央ヒーターまたはオーブン(グリル)を同時に使用する場合は、合計の消費電力を5.8kW(4.8kWに切り換えた場合は4.8kW)以内に
抑えるため、左ヒーターの最大火力が下がります。左ヒーターとオーブン(グリル)または中央ヒーターを同時に使用する場合は、
左ヒーターの最大火力が自動的に下がります。中央ヒーターまたはオーブン(グリル)と左ヒーターの揚げもの温度コントロールを同時に使用すると
右ヒーターの最大火力が自動的に下がります。自動調理の組み合わせによっては、左右ヒーターを同時に使用できない場合があります。

自動調理の組み合わせによっては、左右ヒーターを同時に使用できない場合があります。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:51:49 ID:6VmYEdR4
>>18
安全な賢いIHのことを、説明してて面白いか?
なんなら、ガスコンロの説明書の注意書きをここで発表してやろうか?
そりゃもう、怖いぞ〜!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:54:38 ID:DYRqx5g2
スレ違いでなければどうぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:17:52 ID:6VmYEdR4
>>20
すまん、多すぎて怖すぎてスレ出来ない。
やっぱ、最恐だな〜、ガスは(笑)。マイッタ、マイッタ!
まあ、これでも見といてくれ。
http://119.city.nagasaki.nagasaki.jp/01_Japanese/b02_yobou/03_careful/03/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:49:32 ID:RNUG5Qxr
IHは廉価版でさえガステーブル高級機の機能を実装しているからな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:06:28 ID:kPuxXxq2
>>14
IH使っているだけで、何でもガス屋に見える馬鹿とか、中途半端な知識でIH賛美する人と
一緒にされたら困るんです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:20:18 ID:NupYSs0W
確率を無視したガス屋のIH火災ネタをどうぞ↓
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:55:09 ID:DYRqx5g2
すまん、多すぎて怖すぎて スレ 出来ない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:49:31 ID:Zymwwtyv
ガス屋が必死にアンチ活動しても毎回失敗して火達磨になっているよな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:51:44 ID:rHO4MBjb
もうガスコンロは業務用のごく一部だけでいいじゃん

普通のコンロはIHの圧勝が揺るがないし・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:06:36 ID:RoTHVs1L



関西電力(本社・大阪市)が大阪国税局の税務調査を受け、08年3月期まで
の2年間に約62億円の申告漏れを指摘されたことが分かった。
このうち約6億円は意図的な所得隠しと認定された模様で、重加算税を含め約
21億円を追徴課税(更正処分)されたという。


脱税ワッショイ!

詐欺電気屋ワッショイ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:14:32 ID:aKMbMDRL
>>28
良かったね、だれも気にしないような大さなネタがあって(笑)
で、誰か電気を使うのをやめる人がいるとでも思ってんのかい?

で、それから公害からワッショイ! に替えたの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:33:16 ID:M4cOYTe6
寂しいなあ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:06:46 ID:erNC8Zp0




詐欺電気屋






32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:53:31 ID:AD/GrFUj
>>31 で、その詐欺といってる電気屋さんがいないと生活できない君がいる!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:54:53 ID:8vhvPCSO
>>31
俺がガス会社の人事部長だったら
お前みたいな役に立たない奴は
早くクビにするよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:15:58 ID:NyPBUO0N
おすすめのIH調理器教えてください
鍋を置くところは1つだけのやつで
予算は1万程度です。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:19:50 ID:WzJ4pv5o
ここはビルトインのスレ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:54:43 ID:EAAIixfD
ビルトインじゃないスレってあるのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:01:16 ID:JDXx67j+
>>36
卓上用 IH 電磁調理器 2台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1213044827/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:54:48 ID:s1lXbVb9
一口IHを「据置」と考えるか「卓上」と考えるかが判断の分かれ目かと・・・

これは卓上なのであっちのスレに逝け
http://kakaku.com/item/K0000000602/

これは据え置きなのでこのスレでOK
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/maido-thank.com/g/MIH-K02C/index.shtml
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:47:41 ID:uKro2lRk
>予算は1万程度です。
判断どうのこうにじゃなく、この予算はスレチだろw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:11:53 ID:bC6dXPIs
どうみても>>37の対象である卓上IHのことだろうな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:16:07 ID:oqaZV+B5
IH初心者のおいらに3kw対応のお勧めケトルをご紹介ください。
2L位で5000円くらいで探してます。

フライパンはレジーナ24cmの購入予定ですが問題ないでしょうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:56:29 ID:WV6Zj5Wt
200VIH対応となっていればまず大丈夫
CH-IH規格品なら更に安心
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:08:25 ID:EnVzGF0W
ケトルはとりあえずIHで使えるものならどれでもって感じだな
ホームセンターで売ってる安物ステンレスケトルでおk
フライパンはいろいろ買ってみたけど未だに悩んでるw
今は使い捨て感覚で鉄フライパン使ってる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:50:39 ID:g3Ij+4Z2
IHで目玉焼きは、まずい!
原因を考えると、
IHは鍋温度上がらないんだな、
(せいぜい湯を沸かす程度)
その為、フライパンを使うとなんかケーキのスポンジ見たいな
たまご焼きになるど、、、

ウ〜ン、ウ〜ン それは まずい、
又、中間にヒーター1.2KWついてるが、
フラット面で、その部分だけ熱くなるのはまずいだろう、
(IHヒーター部は温度高くない、その延長で子供等がヒーター触る
 と確実に焼けどだ)
その為、オイラは考えたド、
それは1.2KWヒーターは一切使わず、その上に電気鍋を置いて
そしてたまごを焼く、
これで、なんとか目標温度は取れる
たまごは美味しい。
なんとか掃除も楽。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:52:37 ID:6UChtRQo
変なのが来たド
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:12:53 ID:g3Ij+4Z2
そうかい、そうかい、
そんじゅあ、
あんたにIHで焼いた目玉焼きを喰わせて上げる、
ネコは美味しいと言ってた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:34:41 ID:lAIOqdMv
>>45
いつもの人だよ。
焦がさないように作る方が大変なのに。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:45:54 ID:+ATT+psG
まあまあ、春だから色んなものも出てくるってw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:47:22 ID:VOlO4rNP
いつもの人ではないだろに、
こう言う発言からメーカーは改善のヒントを掴むのだよ、
今のビルトインIHは使い勝手優先の一世代型
(なにがなんでも、トッププレートはガラス使ってる)
これから、もっと発展して行くの。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:04:00 ID:IvkgwgEs
文体変えた方がいいんじゃね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:10:47 ID:/utJ16hP
今使ったらちゃんと動いて音も出るんだけど、熱が出ない。これって故障??
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:41:04 ID:2w6oUiLr
正しい使い方して動作しないなら故障だろ。ここじゃなくサポート先に聞け。平日だし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:03:09 ID:ctfqYwBR
>>49
いつもの人でしょ
200V2.5Kwで火力的には過不足無いんだから・・・
非磁性ステンを使った似非IH対応の安物パンを使っているから効率が悪いだけでしょ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:04:13 ID:ctfqYwBR
>>51
オールメタル非対応機でアルミやガラス鍋を使っているってオチじゃないよね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:08:22 ID:LaX/OfEy
オールメタル対応でも、流石にガラス鍋は無理だぞw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:20:33 ID:qdR/Zl4C
・とある年寄りが対面式キッチンのカウンター上の物を取ろうとして
 ガスコンロの火が着衣の袖に着火、大ヤケドで入院
・また別の年寄りが揚げ物の火の消し忘れで、自宅のみならずご近所数軒全焼
という事故が立て続けにあったのでうちの近所の年寄り連中の中ではちょっとしたIHブームが起きてる。
そんなかなりの年配の人でも(慣れは必要だが)問題なく使えてるのに
「目玉焼きがスポンジになる」とか、なにそれ?w
むしろどういう使い方したらそうなるんだか。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:10:45 ID:2w6oUiLr
>>56
まあそれくらい気をつけないと何でも使えないとは思うけど、
1つ不安の種をなくすといわれれば買う人多いだろうなあ。
特に親同居の人なんかは今は大丈夫でも近い将来・・と考えるから。
うちのばあちゃんの家も、ぼけてガス元栓を弄るようになって慌ててIHに入れ替えた。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:44:17 ID:VOlO4rNP
しかしだな、
この板の発言は不自然なのが多い、
たまたま仕入れた、IHの都合の悪い点と思われるレスすると、
「団子状に数人表れ、それを否定する」
このカッコ内の行動が変、
自然のやり取りなら、
その発言の真意事実がどうなのか?
遠巻きな確認をするだろう、
それが、
いきなり否定し、
「IHは完全な様なレスをつける」

この行動はズバリ!
メーカーの工作員が常駐している!!!!!
これだな。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:46:25 ID:mD8k64TV
とガス屋の工作員が言っています
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:09:13 ID:IvkgwgEs
>>58
自演がばれて逆ギレするカス屋
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:36:30 ID:9RwJNBIx
>>57
ボケ老人がいる家は大変だよ
うちもジジババがボケはじめてソッコーでIHに替えた。安物の据置き型だがw
あと、石油ストーブの上に目覚まし時計を置いて小火になりかけたんで
暖房はエアコンのみにした。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:23:01 ID:T8tmYNNu
ぼけて無くても、年寄りは照明の消し忘れは日常茶飯事だし
ひどい時は、誰も居ない部屋のエアコン1日中付けっぱなしや
洗面所の水出しっぱなしとかも時々あるw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:03:48 ID:QHIfy1L2
若い人でもど忘れがあるからね。年取っても自分の家で焼かれたくないし。
ところで最新型は除いて最近、IHって結構安くなってきたと思わない?
平気で10万切るものが出てきたような気がする。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:02:09 ID:gorVsaXp
>>58
じゃあお前はガスの息がかかった設備屋だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:52:16 ID:ersaocGk
ここにはガスの工作員はいないはずだよ、
それは、
ガスコンロの特性は皆知ってるから、
あえて釈明する必要はない、

ガスの工作員が出るとしたなら、
新技術の
エコウィルとか燃料電池系だよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:15:47 ID:oleaRZRm
なに?このアホは
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:45:45 ID:WEQ5Zqky


東京電力は11日、起動試験中の柏崎刈羽原子力発電所7号機(新潟県柏崎市
・刈羽村)で同日午前、炉内の水位が低下した際、温度が上がりすぎないよう
水を注入する冷却系システムで二つのトラブルがあったと発表した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090511-00000308-yom-soci





。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

見切り運転〜 確認も出来ないのかよw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:28:01 ID:FlXDz+qN
笑い事じゃねぇよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:42:40 ID:9ERNFCn2
オーバーホールの後は実際動かさないとマイナートラブルは判らないからな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:30:17 ID:ow7wQlYP
>>67
>起動試験中
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:57:43 ID:06jz66vl
ガス屋は文盲なので理解できないのです
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:06:02 ID:pjDn6vPp
ガス屋さんは電気が無くなったほうがいいのかな?
とりあえずうちのガス給湯器は停電の時は全く使えなかったが。

実家がIH導入したがいきなりトラブル。
スイッチ触ってないのに勝手に3kw状態って。危ねえよw
「そんなものかと思ってた」ってカーチャンよ…orz
交換で事なきを得たがもうしばらくは使い方のレクチャーが必要なようです。
こういう時のために同じ機種にしといて良かった。
トラブルが無いのが一番ではあるのだけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:57:41 ID:NlScCtdq
>>72
タッチセンサー式で知らずにさわったとか何か食材置いたとかそんな感じかな。
そう言うのなしで動いたならとっとと交換だな。
空鍋乗ってたらあぶないし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:23:35 ID:pjDn6vPp
>>73
いや
電源入れる→鍋等で普通に調理開始→そのままどこも触らないのに勝手に3kwへ移行
という感じです。
毎回そうならすぐ気がついたんだけど、なる時とならない時があるから性質が悪い。
母は最初は「最近の機械は頭がいいのねえ、自分で強火になるなんて」と思ってたそうです。

73さんが仰るとおり危ないのですぐ交換してもらいました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:28:22 ID:9TQ1htxw
>>74
メーカー名と型番をどうぞ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:33:23 ID:qyW9rzNv





基地外電気屋の欠陥施設

(^-^)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:19:44 ID:84vYCSib
ガス屋ってIHをネタに嘘物語まで作って・・・
かなり追い詰められているんだね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:25:20 ID:Kyyflr6X
>>77
そう結論付けるのはまだ早いぞ

以前も電器屋がグリル腐食による脱落事例報告してたけど、その時もガス屋の捏造だの決め付けて
結局写真で事実と分かっても言葉尻に噛み付いたり、なんか必死な感じだった。

電化の流れはこの程度のことじゃどうにもならないんだから、もっと余裕で構えときましょうや
まあ、そういうことも中にはあるかもね、ってくらいでいいんじゃね?w
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:36:01 ID:oIm2UqfG
>>78
ガスのグリルなんか、吹きこぼれとかでまともに掃除出来ないから
10年経てばボロボロだぞw
8074:2009/05/13(水) 11:01:36 ID:yyH57z86
>>75
ID変わってますが>>74です。
三菱CS-T38HSR(だと思う。三口IHだったんで)です。
ちなみにうちのは
三菱CS-G37HWS 

念のため、トラブルがあったことに対しては特に悪感情はありませんので。
というのもどうもうちは買い物運が悪いというか、よく「ハズレ」に当たることが多いので
(例:新車なのにいきなり不具合、コンポも買った途端に修理、とか色々w)まあこんなものかな、と。
すぐに交換に応じてくださいましたし、対応も丁寧でしたよ。

ついでにうちが三菱にした理由は
ダイヤルとか好きだから。
ガラスのタッチボタンは押した感じがしないのでなんか嫌だから。
こんなしょーもない理由だけど、毎日使うものだし、使い心地は大事ですよね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:46:18 ID:Go6Osd6T
>>80
確かになんでも新品だから、大丈夫と思うのもよくないかもね。
しかし、これがガス機器だったら、ハズレだけではすまないことになりそう(笑)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 13:03:17 ID:jJa5Vkrg
>>81
一言余計
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:08:59 ID:VeGEcvXl
>>81
電気屋の恥
ってところか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:18:07 ID:Tn5VsNoZ
ごく稀にある新品不良で鬼の首を取ったように勝ち誇るガス屋が恥ずい
8575:2009/05/13(水) 21:33:05 ID:Ooc/4/cb
>>74
ウチも三菱。
前スレで皆さんから勧められて。

ウチのは今のところトラブル無いですね。
出力が強すぎてフライパンの中央部が少〜し盛り上がったくらいですかね。
フライパンの買い替えを検討中です。

数ヶ月使ってからの知見:
独身時代から使っているボロい琺瑯鍋が一番お湯が沸くのが早いことが分かりました。
揚げ物にコツが要らなくなりました。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:46:45 ID:Tn5VsNoZ
>>85
例のあの人か!
高い鉄フライパン買って曲げた奴
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:26:16 ID:7RwUUhid
>>86
いやいや・・・こんな謙虚な感じな人とは違うでしょw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:29:14 ID:akUVtheV
シャープ、「ヘルシオIHセンター」2タイプ6モデルを発売
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/090514-a.html
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:36:22 ID:8EAI+8XQ
>>88
シャープはビルトインIH今までなかったのかね?
にしても赤はちょっと…
ヘルシオ使った事ないけど、いいのか?
シャープてだけで壊れそうだ
1号機は様子見に限る
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:45:03 ID:akUVtheV
シャープ、“ヘルシオ”の技術を搭載したIHクッキングヒーター
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090514_168556.html
9175:2009/05/14(木) 19:47:40 ID:UPAPsmV8
>>86
ウチのフライパンはアルミの底に鉄板が打ち込まれている、よくあるフライパンです。
別の人が鉄フライパンを曲げた話があったので悩んでいるところです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:09:09 ID:8fCajAbm
前スレ観られなくなったから統計的に分からないんですが、
パナのビルトインの評判ってどうなんでしょうか?
7月に出るパナか6月に出るシャープにするか迷ってます。

もしくわ絶対的なオススメがあったら教えて下さい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:52:41 ID:/Dsy+XGS
>>86
鉄フライパンの値段知ってて言ってるの?w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:11:23 ID:jDSh/474
>>93
おまえデキルな!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:19:20 ID:G1INZCZO
>93
ダイソーで売っているものから受注生産で1万円オーバーまで色々有るぞよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:11:26 ID:DBnHUIkl
>>95
読解力ゼロ。小学生か?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:37:26 ID:G1INZCZO
>>96
荒らしに対して目論見通りに答えてやる義理は無い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:08:12 ID:IPFkefOt
95は鉄パンの事良く知らない奴だったんだw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:27:24 ID:Zf5ILSKq
まぁ鉄フライパンを無様に曲げて泣きを入れてるアホよりはマシだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:51:35 ID:IPFkefOt
>>99
お前95だろw
鉄パン曲がって使えないようになるんですか?w
曲がって中華鍋みたいになったら受けるけどなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:04:08 ID:Zf5ILSKq
鉄フライパンの曲げると大抵は上方向に反るね・・・

4mm以上反ると安全機構が働いて動作ロックする可能性が高い・・・
4mm以下の反りでも温度感知の保安リレーが正しく動作しなくなる
可能性が高くなるので使用を控えるように勧告されている。

102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:55:21 ID:4c0G84ZJ
東京電力は11日、起動試験中の柏崎刈羽原子力発電所7号機(新潟県柏崎市
・刈羽村)で同日午前、炉内の水位が低下した際、温度が上がりすぎないよう
水を注入する冷却系システムで二つのトラブルがあったと発表した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090511-00000308-yom-soci





。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


相変わらずだな! 点検も出来ないの〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:00:23 ID:I57Ngjx2
白根ガス:新潟、燕市に値上げ打診 「説明不足」と再考求める
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090513ddlk15020009000c.html


詐欺瓦斯屋

104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:51:20 ID:Bi0w+ivz
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090516ddlk40040445000c.html

最近のは安全コンロなんだ。
ということは、世にある多くのガスコンロは安全じゃないんだね。
早くガス屋さんは、危険コンロを無料で取り替えてあげるべきだよ。
でも、その前に消費者は危険を感じてガスなんか辞めるかもしれないけどね♪
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:57:26 ID:h5OtAlSQ
>>101
そんな普通ではあり得ない事例出されてもw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:24:37 ID:i4by97YF
>105
ところがアンチIHのガス屋は電化叩きの為なら平気でありえない状況を創り出す
薄厚フライパンを3.0KW沸騰モードで空焚きして赤熱化させて歪ませるとか・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:57:16 ID:gPm4V9BJ
ナショナルIHの炊飯メニューでご飯炊いてる人いますか?
旨く炊けるようなら、炊飯器購入を見送ろうかと思ってます。
現在はガスコンロに鍋で炊飯してます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:14:55 ID:mbg1L8E0
Gaggenauって電磁がめちゃくちゃ低いって聞いたけど、
本当?

国産は出まくりなの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:20:19 ID:EmCy6rEX
まずは情報の出所を示してよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:28:29 ID:OysK6WXz
>>106
薄厚フライパンだったんだ
3.0KW沸騰モードだったんだ
新事実だねw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:51:31 ID:LVf1wTNP
>>110
3kWじゃなくても空焚きしすぎれば歪むが
そもそも空焚きする時点でw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:49:58 ID:mHVBiHqI
話の途中でスミマセン

「薄厚」ってどういうのを言うの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:01:50 ID:vDnWLeHt
鉄パンスレでも、4ミリも歪ませた猛者はいないw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:45:14 ID:LVf1wTNP
>>112
薄い厚さと言いたいのかなと思う。俺もそんな言葉あるかなと思うけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:26:12 ID:iP6LhHNV
ガス屋なら歪ませるだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:38:06 ID:alMA9NjU
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:40:46 ID:AVPmwYfq
そんな怪しげな情報元を信用する奴なんていない。
むしろガス屋なら積極的に引用するだろうけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:45:43 ID:09LAUh6P
炊飯機能は・・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:48:13 ID:AVPmwYfq
ぶらくら
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:45:26 ID:xaBzV29F
昨日オール電化の工事が終わってIH入りました。
機種はパナソニックですが、説明書読むとMAX3KWは
鍋等に負担がかかる為、湯を沸かす以外にはあまり使うなと
書いていて驚いた。
高火力設定にすると急にIHのファンの音がうるさくなり、
静かな中火力に落としたくなる。(何が動いているのか??)
これってパナソニックだけの問題なのかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:18:58 ID:zgsqNINi
東京ガス、集合住宅向け太陽熱温水器を来年2月発売


ガス屋って、一体どこを目指してるの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:08:26 ID:rNIOe0+K
>>120
換気扇のほうがうるさいと思うが...(笑)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:31:26 ID:UfjrKfQa
ヒント いつもの・・ry
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:00:02 ID:c20wgHaJ
上昇気流が弱いからフードの位置を低くしなければならないんだよね
背が高いとあたまをぶつけちゃう、おまけにうるさい強で換気しないといけない
ガスなら静かな弱で十分

って言わないのー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:23:15 ID:CMr2JONU
汚れた燃焼ガスをまき散らすんですね、ガスは
ガスだと壁が脂ぎるのは実際に使ってみた多くの消費者の感想です
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:28:08 ID:2vYL5JlP
>>120
3kw必要とする料理ってなんですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:30:04 ID:c20wgHaJ
3kw必要とする料理なんてこの世に無いと思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:53:53 ID:p+kka6IE
>>127
鍋で湯を沸かす場面だけだな。これを料理の一部と言えばだけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:00:46 ID:BlXmxSTs
>>126
ガス屋自慢のIH料理・・・「フライパンの赤熱曲げ」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:01:07 ID:mtLnqfel
12cm以下の小さな鍋が使えない事も驚いています。
説明書に異常検知機能が働いて、火力が弱くなる、
加熱できないことがある、と書いていました。
缶詰の湯せんや熱燗で小さい鍋使ってましたが
今度からは電子レンジで調理と考えています

>>126
昨日、豚キムチの焼き飯つくりましたが、強火(3KWの1つ手前の2.5KW)で、
なかなか水分が飛んでくれなくて調理に時間かかりました
(平底テフロンフライパン使用)
3KW使いたかったけど説明書に書いていたので使用はあきらめました。
やっぱり3KW使った方がよかったかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:29:40 ID:tPr/cZ03
>>130
> 今度からは電子レンジで調理と考えています

賢い賢い。
アホなガス屋と違ってTPOを知っているな!
湯煎や燗は熱媒体の湯を沸かす分だけ熱の無駄になる
電子レンジで目標だけ暖めるのは理に叶っているぞ

その調子で賢くオール電化ライフをエンジョイしてくれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:56:16 ID:CMr2JONU
アホなガス屋はガスすら使いこなせないよw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:28:03 ID:p+kka6IE
>>130
湯せんとかならラジエントがええよ。火力それほどいらないし。
うちの奴はラジエント4段階しかないので、なかなか使いにくいけど・・・orz

>なかなか水分が飛んでくれなくて調理に時間かかりました
その問題はおそらくフライパンの縁があまり加熱されないIHの特性によるものかなあ。
だから3kWにしても中央が焦げ付くだけだと思う。
伝熱のよいフライパンを使うと少しましになるよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:08:44 ID:Cc6kbYOa
今晩パスタを茹でたのですが、使用鍋は30cmのIH対応鍋
いつものパスタで鍋容量も同じでしたが、強火(2.5KW)にしても
吹きこぼれがなく、あれ?と思って鍋の中をみると
IHのヒーター部の20cm範囲は鍋の中で麺が踊ってましたが、
外側の5cm外周部のパスタは鍋底に沈んで動かず、
パスタが鍋底に数本付いてしまいました。
ガスの時には、鍋の全体でパスタが踊っていたので
鍋底にパスタが付くなんてことなく吹きこぼれ注意以外は放置でしたが、
IHは菜箸で時々かきまぜないとダメだとわかりました。
(麺を茹でる時間も1分長くなりました11⇒12分)
大きい鍋になるとIH範囲以外は熱の伝わりが悪いと感じました。

>>131
缶詰から別の容器に移し替える手間と洗い物が増えちゃいました。

>>133
覚悟はしていましたが、やっぱり鍋買い替えが必要なのかと追加出費に戸惑ってます。
電気屋がIHの設置終わって帰りに、IH用の鍋一式のパンフレットを
さりげなく置いていった意味がわかりました。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:24:40 ID:j8U9ZJKr
うそだろ ガスでも鍋底にパスタはくっつくぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:32:03 ID:nzhcmXvm
私の家はエコキュートを使っていました。
私は台所でお湯を沸かそうとして、設定温度を
40度から60度に変えたときです。
お風呂から中学生になる娘の悲鳴。

早速風呂に行ってみると娘だった物体がありました。
さっきまで元気だった娘はすでに炭になっていたのです。
風呂の床には真っ黒な炭、その中に白い骨が見える。
この世の光景とは思えず、私は胃の中の物を吐き出しました。


それ以来、私は電気温水器やエコキュートを見るたびに
喉の奥からすっぱいものがこみ上げてくるのです。
ガス給湯器ならこんなことは無かった。
ガス給湯器なら、今でも家族平和に暮らしていたのに。

オール電化にしよう!と言った旦那とは別れました。
今オール電化にしようとしているみなさん、ちゃんと考え直してください。
ガス給湯器なら私のような悲劇は起こりません。

オール電化なんていう悲劇の種をわざわざまくことを辞めてください。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:00:32 ID:ok81lBAq
>>135
気にするな
いつものガス屋の工作だから・・・
ちゃんとしたIH対応の鍋で2.5kwMAXで麺を茹でれば普通に吹き零れるから。

IHの保安センサーに出力制御をさせる裏工作をしているんだよ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:13:26 ID:30bCO6We
130が言ってる事は、カタログに書いてある事ばかりなんだが?
なんで買った後驚いてるのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:41:07 ID:ok81lBAq
ガス屋だから
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:23:37 ID:ok/zit3X
>>136
私の家はガス給湯器とガスコンロを使っていました。
私は台所でお湯を沸かそうとして、段取りしてると。
お風呂から中学生になる娘の悲鳴。

早速風呂に行ってみると気持ち悪い物体がありました。
http://www.johnson.co.jp/cm/jaba.html
さっきまで元気だった娘はすでにブルーになっていたのです。
それから毎日、風呂掃除しても娘は頭から離れないようなので。
娘はガス給湯の湯だけはやめてとポットで沸かした湯を飲むようになりました。

それ以来、私はガス給湯器を見るたびに
喉の奥からすっぱいものがこみ上げてくるのです。
エコキュートならこんなことは無かった。
エコキュートなら、今でも家族平和に暮らしていたのに。

今やガス機器も電化製品なので、将来性のないガス屋に勤めてる旦那とは別れました。
もうみんな元々「準オール電化(ガス使用)」なので、ガス機器にしようとしているみなさん、ちゃんと考え直してください。
今さら使用量も少ないガス機器を使わなければ私のような悲劇は起こりません。

ガス機器で沢山、亡くなった人もいるというのに、ガスの悲劇の種をわざわざまくことを辞めてください。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:28:36 ID:lCqapRmk
ガス屋がカタログを読んで一生懸命お勉強中
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:00:37 ID:x5a7UDHF
>>134
高温になるフライパンはともかく、水がたっぷり入った茹で物ではIHとガスで差はないよ。
これは確かに工作員かねえ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:34:09 ID:ok/zit3X
IHで料理が下手くそな人は、ガスコンロでも下手くそ。
自分の腕がないことを、機器のせいにする奴は最低だね。
今や料理番組や料理教室もIH
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:41:59 ID:aEOF05j0
ガス工作員がまたスレたてたよ

IH対応のフライパンの方がいいの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1242793668/
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:36:18 ID:iCqZ/4Hy
パスタの人はまさか沸騰の概念がない、なんてことは無いよな…?
いや、以前リアルでそういう人見たことがあったんで。
蒸気を盛大に上げるやかん(普通タイプ。笛吹きではない)の前で
「だってこのやかんまだピーって鳴らないもん、だからまだお湯沸いてない」
と言われた時はどうしようかと思った。

そこまでアレな人じゃないとして
>>134の場合はなべ底が高温過ぎてパスタ何本かくっついちゃった、とか?
パスタは茹でる時、鍋にオリーブオイル少し垂らしてやるとくっつきにくくなるよ。
とか書いたらオイル1瓶入れたりしないだろうな・・・あくまで「少し」だぞ「少し」。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:49:10 ID:j+ueOvVX
高温の部分は麺が踊ってくっつかず、それ以外の部分がくっついたと読めるが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:26:05 ID:reR3cTy8
カス屋の釣り師としてはかなりのレベル
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 05:53:37 ID:FzcrhSBy
確かに・・・煽り評価点:15点は過去最高だからな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:36:20 ID:MqwSmeFe
質問していいですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:42:27 ID:MqwSmeFe
さげないとダメなんですかね。
私はずっと一人暮らししていて最近引っ越したのですが新しいマンションは一口のIHでした。
IHは初めてなんですが今までガスコンロで使用していたフライパンや鍋が一応IHも対応と書いてあるタイプだったので使ってみたのですが使えませんでした。
考えられる原因はなんだと思われますか?
私は料理が大好きなのですが知り合いに、ワンルームマンションのIHコンロなんてお湯わかすぐらいしかできないよ、と言われてしまって…。
本当にそうなんでしょうか?確かに今まで使っていたやかんでお湯はわかせましたが…。
誰か教えて下さい。お願いします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:48:14 ID:VNl66IZb
安アパートのIHは出力が家賃相応だからな・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:18:15 ID:MqwSmeFe
料理は難しいということでしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:20:49 ID:VNl66IZb
特に問題はないだろ
そもそも安アパートに住む貧民に料理なんて技術は不要だし・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:28:17 ID:MqwSmeFe
学生なんで安アパートです。貧民ですみませんね。
でも料理は好きだし、それに自炊しないと生活できませんから。
週末、彼氏が来るから料理したいのに。
フライパンや鍋が悪いんですかね…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:49:47 ID:nn9N77dT
荏原バラード製のエネファームが発売中止に 事業の見直しのため燃料電池事業から撤退

コストダウンのための一段の経営資源の投入が必要とな
家庭用燃料電池事業について、今後の事業の継続は困難。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:13:14 ID:dkznql89
>>149はなんだったんだよ…数分で次を書き込みやがって。

>>154
質問に答えろよ。
使えなかったってのはどういう意味だ?
全く発熱しなかったのか?
それとも料理が可能なほどには暖まらなかったのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:14:32 ID:VNl66IZb
>>154
根本的に貧乏が悪い
いい料理を作りたければ実家に招いたらどうだ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:01:42 ID:btvMx81y
IHだと思い込んでいるが、実はシーズヒーターだったってオチじゃないだろうな?w
あれはなかなか温度上がらないから
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:10:46 ID:btvMx81y
>>154
まあ、彼氏が本当に食べたいのは料理じゃなくて君だからw

たいしたもの出来なくても、裸エプロンでもてなしてあげればガチで喜んでくれるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:29:08 ID:MqwSmeFe
>>156 鍋やフライパンが全く温まりませんでした。
やかんだけは普通に使えました。
鍋やフライパンを変えれば、ガスコンロとさほど変わらず調理できるんでしょうか…?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:34:50 ID:dkznql89
>>160
ガスコンロとさほど変わらずかどうかは分からんが、
やかんが普通に使えたんだから、問題は鍋やフライパンだろうな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:41:30 ID:MqwSmeFe
>>161 やっぱりそうですよね。ありがとうございます。
ちなみにお湯をわかすのに要する時間はガスコンロと変わりありませんでした。
これはそれなりに火力はあると見ていいんでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:45:51 ID:dkznql89
>>162
やかんと同じ材質なら調理出来るってことだからな。

そのIHがそれなりのパワーかは分からんが、(それなりだとは思うが)
やかんと同じ材質のフライパンを使えるなら、ガスコンロと同じレベルの熱量は得られるだろうな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:49:06 ID:MqwSmeFe
ありがとうございます。
フライパンと鍋を買いに行ってみます。
他の人はくだらないレスしかくれないので、あなたがいてくださって、よかったです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:52:50 ID:dkznql89
いや、そんなに感謝されても困る。基本想像の範囲内でしか答えてないからな。
お前もお前で、そのIHの型番を書くくらいの事をした方がもっと的確な答えをもらえるぞ。

とりあえず、IH対応ので使えなかったってのが不安だな。
フライパンと鍋を買わずに、とりあえず安いフライパンを買ってみるとか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:31:40 ID:MqwSmeFe
>>165 ありがとうございます。
これだから女は〜と、叩く人もいそうですが型番とかがよくわからなくて。
いま、手元にないのでわかりませんが説明書には厚さ何ミリ〜何ミリの鍋、フライパンを使用してください、みたいに書いてあったので
手持ちの鍋やフライパンは厚さがNGだったのかな、と思っています…。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:14:46 ID:dkznql89
>>166
説明書まで読む姿勢でありながら、何故型番を書けないのか!
型番ってのが何を表すかが分からないってことか?
質問する時には出せる情報は出すってのがマナーだと思うから、次回から頑張れ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:44:37 ID:nn9N77dT
>>166
やれやれ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:49:15 ID:OUqiyBdr
>>166
いや、大丈夫。
訳の判らん事を言っても大抵はカマのガス屋だと思われるだけで実害は無いよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:15:47 ID:TkDthehK
女だとレスが良く付くなw
まあネカマかも知れんがw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:09:33 ID:k0KGW6jx
久しぶりに盛り上がったので記念カキコ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:01:58 ID:bZ0KXltc
今更だが、こんなトコで聞く前に彼氏とかアパートの管理会社に聞けば確実に解決できたんじゃないかとw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:21:41 ID:omBNwzsh
うちの9年前のIHも、アルミ素材の鍋やフライパンの底に
ステンレス板が貼り付けてIH対応と書いてある物は全滅。
鉄フライパンやステンレスやホーローの鍋だと問題なし。

義妹の家にある同じメーカーの数年前のものは、うちで
使えなかった鍋やフライパンも問題なく使えている。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:05:55 ID:lIdWLZGB
今度築10年のオール電化賃貸マンソンに越すのですが(家賃バカ高い)
普通に考えてシステムは古いままですよね?
お風呂のお湯のタンクがすぐなくなるとか絶望的な他のスレばっか見て
凹んでいます

IHヒーターも弱火にならない上に沸きにくいとかなのかな><
なんか工夫して使える方法ないですかね、対応してない鍋は全部人に
あげたんだけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:35:05 ID:ffU6lGFJ
>>174
クッキングヒーターは最新型に入れ替えればおk
ガスと違って簡単に入れ替えが出来るし・・・
エコキュは何リットルタイプなのかな?
夏は良いけど真冬は家族が連続してお風呂に入らないと厳しいかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:57:44 ID:b65CrcdM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000513-san-soci

安全なはずが…IH調理器事故続発で対策強化

火を使わないから安全なはずのIH調理器で、ガスコンロと同じような感覚で使い、火災事故などが頻発している。
火を使わないから安全なはずのIH調理器で、ガスコンロと同じような感覚で使い、火災事故などが頻発している。
火を使わないから安全なはずのIH調理器で、ガスコンロと同じような感覚で使い、火災事故などが頻発している。


オール電化オワタ\(^o^)/
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:02:43 ID:MIahmgy+
>>176
ほぼ全てがユーザーの誤使用が原因だからなぁ・・・
根本的に危険なガス機器とは状況は異なるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:30:46 ID:VC/FlXV9
そのコピペしまくってる文章に原因が書いてあんじゃねーか
IH使っておきながらガスコンロと同じ感覚で使うってのがアホなんじゃないの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:08:03 ID:cnQ5k9TQ
>>176
>「天ぷらの調理中に目を離した」
なるほど、これがガスコンロと同じ感覚ですか・・・・ガスで火災が多いわけだw

>誤使用の原因について、東京電力では「長年、ガスコンロを使ってきた感覚や習慣にとらわれているのではないか。火が出ないため、ついつい目を離しがち」と分析する。
ガスコンロと同じ感覚っていう言葉が誤解の元だな>東京電力
ガスコンロと違う何かだと思いこむことが問題だろう。裸火がないなら火事にならないという。
むしろ、ガスじゃないけど加熱器具なんだよと思うことが大事だろう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:51:51 ID:oZU1ErLD
安全安全と誇大広告だったから離れたりするんだよな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:16:45 ID:MIahmgy+
>>180
危険な使い方をすれば安全な物なんて無い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:19:19 ID:BFDni5W3
>>180
天ぷらを無人で揚げられるという広告はないぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:18:53 ID:6ZU4gBk4
なんだこのナショナルKZ-110AIHクッキングヒーターってカス
引越しってきたら鍋全部つかえねーとかマジつかえねー
松下電器のカスやろう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:07:52 ID:5ktUQ+eg
事前に調べとけよ情弱
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:59:17 ID:53eDNhKi
>>176
そもそもただの電化製品のIHで火災を起こすような奴に、ガスコンロを使わせてはいけない。

こっちの方がリアルだぞ。
「家の方がコンロの火をつけたまま出かけたらしいです。けが人がで なかったのが不幸中の幸いです」
http://www.youtube.com/watch?v=wP-lVo36D2o
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:05:48 ID:oEkW07xY
>>176を見て思ったが
「IHで揚げ物の時には周囲を汚さないように鍋に新聞紙かぶせたり下に敷いたりするといいよ」
みたいな文を割と見るんだけど、やっぱりそれは危ないよなあ。
あと「鍋の下に敷いて汚れ防止」という謳い文句の板?もセンサーが利きにくくなりそう。
揚げ物の油の量だって少なすぎたら危ないよって取説に書いてあんのに、なぜ読まないのか。

ガスだろうがIHだろうが危険な使い方したらそりゃ事故にもなるわ。
道具のせいにしちゃいかん、使う人間が悪い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:21:14 ID:fiFBBa0n
IHはフルフラットで掃除が簡単だからそんなに気にする事は無いのにね
クレンザーを垂らしてラップを丸めた物で磨けばすぐにきれいになる
普段はキチンペーパーを水で塗らしてさっと拭けば充分だ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:24:46 ID:jfIeiSjL
>>186
そりゃ新聞紙を敷いて目を離す奴はただの馬鹿だろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:53:42 ID:UcZqbCF5
>>187
その程度の掃除で気が済むならあなたに新聞紙は不要だね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:10:46 ID:fiFBBa0n
>>189
って言うかクリームクレンザー+ラップで落ちないなんてどんな扱い方してんの?
ラードと小麦粉を塗りたくってガスバーナーで炙ってでもいるのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:30:33 ID:UfLp36J+
>>189

そんなに汚れるなら、台所全部を養生してから料理してろ。

食後の後片付けにちょっと拭くだけで、たいていの汚れは
落ちるぞ。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:45:21 ID:jfIeiSjL
>>190
新聞紙を使うのは手軽さの問題だと思う
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:00:21 ID:fiFBBa0n
>>192
もちろんIHの特性を理解して目を離さすに使えるなら新聞紙を使っても良い
ただIHがここまで一般化すると自分理論で滅茶苦茶な使い方をする奴も増える
バカほど勝手理論で事故ってもメーカーにクレームを入れるからな
マニュアルに書いてない使い方は原則的に推奨しない方が良いぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:16:49 ID:W/g1cgJM
安全安全と誇大広告だったから離れたりするんだよな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:33:01 ID:fiFBBa0n
>>194
車だって安全ボディと言っても使い方を誤れば人は死ぬ

説明書を守るのが大前提だよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:33:30 ID:kM3SP+VI
>>194
火は危険危険と誇大広告や取説にしても忘れたり離れたりして事故を起こす奴の方が多いと思うが(笑)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:23:47 ID:bTvGRGEP
だからガスは消費者から敬遠されている
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:08:15 ID:UcZqbCF5
>>190-191
焦げ付きの問題じゃないよ、今は揚げ物の話でしょう
味噌汁作ったり、煮物作るのに新聞紙使おうって話じゃないよ
揚げ物して「キ(ッ)チンペーパーを水で塗らしてさっと拭けば充分だ」
で済む訳ないでしょう、それをその程度でいいならと言う話。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:18:49 ID:fiFBBa0n
>>198
それで不満なら中性洗剤をちょっと垂らしたら?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:13:39 ID:5EsOmH1u
>>198
いや、最悪でも>>190で済むが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:51:58 ID:UcZqbCF5
ID:fiFBBa0n「以外」の人に聞きたい。
揚げ物の後、水拭きだけで終わらせて完了?
足元にも油散ってるよね?それも水拭きで終わり?
私は中性洗剤を付けたスポンジで洗って、水拭きを数回掛けて
排気口の中に油飛んでるからそれも洗って終わりにするんだけど
私が変
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:53:29 ID:UcZqbCF5
>>201
途中で押してしまいました。

(続き)
私が変ですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:55:39 ID:wuhDb6Pe
>>201
自覚が有るんだねw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:05:28 ID:goLHZMSk
変かどうかっつーたら変だね

それをガスコンロで毎日やったら掃除するだけで夜中になっちまう
ガスコンロの方が広範囲に汚れが散るんだから

ガスコンロの時やらなかった事を
汚れにくいIHでやろうとは思わん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:06:42 ID:VYnc0WKI
>>201-202
変というか普通ではないw
普通の主婦はそこまでやらないと思うよ毎回は

それに揚げ物じゃなくてほぼ毎日やる炒め物だって油飛ぶしそんなこといちいちやらんw
でも別にキレイにするのは悪いことじゃないからいいんじゃないか?
ただUcZqbCF5に息子がいたとして、その嫁には嫌われるかもw
キッチンの使い方とかに煩そうで・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:19:20 ID:UcZqbCF5
そうか、私って少数派なのね・・・
母が毎日五徳を磨く人だったんで、私もガスコンロ汚しておくの嫌な人になってしまった
IHに変った今でもガラスが曇っていると嫌だ、見た目もそうだけそのまま調理すると焦げが出来るしね
息子が居ないのは幸いでした>>205
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:23:13 ID:wuhDb6Pe
潔癖症なんだね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:24:17 ID:wuhDb6Pe
>>206
足元にこそ新聞を敷いておくといいぞ・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:32:13 ID:UcZqbCF5
>>207-208
残念ながらそこにだけ潔癖症なの、実は掃除キライ
もちろん掃除が嫌いなので足元には新聞紙敷いてるし揚げ物には新聞紙はやっぱり不可欠。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:57:50 ID:wuhDb6Pe
>>209
自己責の範疇なので推奨はしないが一応言っておく・・・

@新聞紙の片面側を中心から放射状に挟みを入れる
 切れ目の長さはてんぷら鍋の大きさよりちょっと大き目が丁度良いぞ
A次にIHコンロにてんぷら鍋を置く
B鍋を置いたら放射状に切れ目を入れたのを鍋の上からかぶせる
C切れ目から鍋を出す(こうすると底面のセンサを邪魔しない)
D鍋を出したら油を規定量入れててんぷら開始

あくまで非推奨、自己責でな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:08:03 ID:UcZqbCF5
>>210
d
風呂に入ります。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:30:33 ID:QEVxxg/y
>>206
>>204だけどガラストップは常に綺麗にしておくよ
それはたいした手間じゃないし汚れたままじゃおっしゃるとおり焦げ付くし

変ってのは足元とかその辺りね
その辺気にすると壁とか換気扇まで気にして毎回
掃除しなきゃいかんような気がするから
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:52:05 ID:nqM13D1Y
>>201
ガスレンジの頃と同じだよ。
揚げ物の直後はプレートの目立つ油はねをぬぐって終わり。
エコな人からは怒られるかも知れないが、キッチンペーパーなどで拭けばほぼきれいになる。
暇が有れば(月2回くらいか)拭き掃除用中性洗剤で拭き上げる。
床も同様。油の滴があれば拭くけど、そうでなければ定期のお掃除で対応するだけ。
コンロ周りの壁はホーローパネルなので、IHクッキングヒーターの天板と同様の手入れでOK。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:47:18 ID:MpJNc1W3
>>201
風呂入って全身も洗わないとなw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:42:27 ID:zKjKgtGG
床に飛び散った天麩羅油はわんこ達がピカピカになるまで舐めてくれます
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:12:05 ID:MGI9SlD9



















217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:32:38 ID:HVMmWvaC
とガス屋をリストラされた無職が言っております
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:07:40 ID:gUwhbliS
オール電化加速、200万世帯 
「東京電力管内の新築住宅に占めるオール電化住宅の比率(集合住宅を含む)は
17年度に初めて10%を突破、18年度も目標としていた15%を超えた」
http://www.sankei.co.jp/enak/2007/may/kiji/07life_allkaden.html
設置の関係でエコキュートに出来なくても、
ガスコンロからIHにする「オール電化インハウス」も急増中!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:58:40 ID:X1DUqtsc
都市ガスなのでIHのメリットが何もない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:07:59 ID:Gd1nfu8g
うちの母親が最近アトピー酷くなって、IHやめてガスコンロにしたら良くなったって言ってた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:33:57 ID:leVO5A/o
>>219
熱効率がいいってのと
調理場広く使えるってのと
汚れにくいってのと
引火事故の危険が圧倒的に低い

メリットメリット
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:43:01 ID:XU+Ipz7H
>>221
夏にキッチンが暑くないってのは大きい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:50:13 ID:yHOEhWNn
>>221
> 調理場広く使える
これが案外デカいね。他のメリットは予想出来たけど、
これは使ってみて初めて気づいたし、とてもありがたかった。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:03:09 ID:znkQomS4
>>223
ガスだとゴトクが邪魔になるけどIHだとコンロ全体が置き場を兼ねれるからね
てんぷらだと鍋の周りに食材、小麦粉、受け皿を並べて流れ作業的に揚げれて便利
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:21:55 ID:zkGn/r89
>>223
そうそう。使い始めてはじめて気がつく、最大といってもいいメリットだよなこれ。
コンロを1口だけ使い、もう一口にそこで使う材料とか調理用具とか盛り皿とか置ける。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:29:04 ID:/VIf4I+6
スレタイ検索でIHで検索して来ました
今日、我が家がガステーブルからIHヒーターに切り替わったんですが
1階のIHヒーターを使ってると2階の私の部屋の蛍光灯がどうやら共鳴してるらしく
ブーンと音がします
ぐぐってみたらどうやら蛍光灯もヒーターも電磁波が強くて波長も近いらしいことはわかりましたが
共鳴して蛍光灯から音が発生してるっていうのは見当たりませんでした
みなさんにはそういうことはありませんか?
また、何かいい解決策はありますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 06:47:46 ID:kecVJ62j
釣りにもなりませんよ
ガス屋さん(笑
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 08:41:36 ID:S6D+DmQy
>>226
蛍光灯機器の故障が最もあり得ます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 08:44:43 ID:S6D+DmQy
>>226
>みなさんにはそういうことはありませんか?
ありません。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:46:41 ID:J+feZDPo
蛍光灯自体は問題なく電気ついたりするんですが
これはランプ部分を取り替えたら直るんですかね?
それとも蛍光灯の機械全部取り替えないと直らないのかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:50:13 ID:J+feZDPo
IHテーブルを動かしてる時と蛍光灯をつけてるときだけにキーンという音がします
その時はパソコンとかオーディオのスピーカーから音がなってるのかと思ったりもしていろいろ確認したんですが
音の方向からして蛍光灯かとおもって消してみたら音が消えたので蛍光灯だと結論付けました
IHテーブルが動いてない時に蛍光灯をつけても音はしません
やはりテーブルのなんらかが蛍光灯に影響を与えてるから音がしてると思います
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:09:52 ID:hnpKTd2y
>231
IHを導入時に引込み線をサイズアップしたか?
引込み線が細いままだと電圧ドロップしてインバーターが誤動作する場合が有るぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:46:16 ID:J+feZDPo
業者がやったのでよくわかりません
機械にもくわしくないのでさっぱりです
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:54:18 ID:cBNdk9IO
>>233
それなら業者に聞いた方がいいと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:42:37 ID:N8TydqeQ
>>231
台所の蛍光灯はどうもないのかよ?
2階だけなら蛍光灯おかしいだろ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:32:22 ID:vErDjLE2
そもそも1日に何時間、IHを使ってるんだ?
常に最強で使うこともなかろうし(笑)ずっと沸騰してるぞ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:33:55 ID:v+JW3sfW
ガスコンロではガスの水分のせいで料理屋のようにパリっとおいしく焼けません。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:47:16 ID:ouXqfKUW
>>237
鍋なら同じだろ・・・
IH用焼き鳥焼き器?なんてあるんかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:57:17 ID:CfmHEBr/
安物の鍋買ったら全然温まらない。
お勧めの鍋教えてください。
南部鉄鍋とかで良いの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:58:20 ID:9OJb2EBI
>>239
IHCHマークが付いたものを買いましょう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:12:43 ID:ncDJ8PU5
なにさせても高くつくわねー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:30:21 ID:x8dL/JgY
>>239
機種は何?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:58:09 ID:9OJb2EBI
>>241
マーク付だからと言って高いものばかりとは限らないよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:56:20 ID:NYu75gCr
>>240
IHCHですね。チェックしてみます。
>>242
テスコム IH調理器 TIH202Mて奴です。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:37:22 ID:w6TkoEjU
>>244

卓上IHじゃねーか。
ここは、ビルトインIHのスレですよ。

とりあえずコレでも読んどけ、クソ野郎。
ttp://www.tepco-switch.com/after/ih/kit-j.html


246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:51:11 ID:I9htsp8l
>>245
据置にもなってるから勘違いしたんだろw
247244:2009/06/18(木) 19:03:50 ID:Wyhm8ZYg
失礼しました。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:43:46 ID:I6+nmQjI
分からないことは聞く
知ったかぶりをしないだけでも良いんじゃね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:48:52 ID:M/wBV6WN
今朝めざましTVでIHは正しく使おうよみたいなのやってたんだけど
調理(揚げ物中)に目を離して火が出るまで放置するような人は
そもそも料理そのものをしないほうがいい…としみじみ思った。
取説にも本体にもしつこいくらい「すんな」って書いてあることをわざわざやって
事故になったと言われてもなあ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:17:41 ID:EuxPsRkL
16日午前5時10分頃、大阪府守口市藤田町4の市道脇の鋼管製電柱(
高さ12メートル、直径22センチ)が根元から折れ、近くの平屋棟割り
住宅に倒れ込んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090616-00000787-yom-soci



地震でも無いのに倒れるのね( ´,_ゝ`)プッ

恐い!恐い!











251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:34:58 ID:Mo8AWMqO
>>250
埋設ガス管も電食で肉厚が減って勝手に破裂するから気を付けてね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:11:26 ID:QUwjArr/
<爆発>5〜6人がやけど、ビル屋上のビアガーデンで 福岡

ビアガーデンの関係者から「ガスボンベが爆発した。けが人が出ている」と消防に連絡が入った。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:00:29 ID:SloCMuYU
>>252
カセットコンロで鉄板をカートリッジの上にまで張り出して使ってたっぽいね
典型的な禁止事項の使い方
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 06:53:01 ID:BJInBGhG
7 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2009/06/22(月) 02:42:52
>>6
カセットボンベじゃん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 09:29:24 ID:PzkilGHx
ちょっと前にどっかの文化祭でもやってたっつーのに
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:27:50 ID:kTK7pkFE
高いお金を出してIHにしました。
しかし、IHにしてから3ヶ月が経ちましたがお湯すら沸かした事が有りません。
安全だからとIHにしたのにガスのままでも同じだったと後悔しています。

安全だから安全だからと電気屋の策略に乗せられて無駄金使わされた俺 涙目 orz
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:33:52 ID:kuyOnd+2
>>256
何が起こったのか伝える能力もないようだから
IHなんか使えないのも無理はない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:28:03 ID:PW68gzqZ
たかがIHの導入で“高い金”なんていう貧乏人はそもそも使う資格は無い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:04:53 ID:lgLk+PWA
お湯すら湧かしたことない=使ったことない
>>256はIHの使い方がわからなかっただけだろうwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:26:00 ID:3BYFNl+m
>>257-259
はぁ?単純に使う必要が無かっただけだけど何か?
自炊しません、コーヒーは使い捨てフィルターでポットの湯で十分
IHはおろかガスすら要らない生活ですけど何か?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:34:42 ID:QttqCpIp
元々ガスさえ使わないのなら確かにIHだろうがガスのままだろうが同じだわね。
策略というよりちょっと考えが足りないだろw

なーところでIHって鉄のフライパンをガスコンロのような感覚で使える?
空焼きとかさ
某掲示板で聞いたが結局よく分からんかったもんで
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:35:45 ID:0jzvsA+r
>>260
それを伝えることもできないから無能扱いされるのさ。
伝えたら伝えたで、必要性も判断できずに入れてそれを電気屋のせいにするあほっぷりが明るみになるだけだし。

>>261
空焼きはできるよ。ガスと違いはあるので(鍋を浮かせて熱調整はできないことはないが難しい)こつはいるけどね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:58:25 ID:voqp2mAA
>>260
じゃ、これを機に自炊始めたら?
今時、料理くらい出来ないと女にも相手にされんぞ

しかし、料理が出来たからといって260がもてるようになるという保証は出来んがw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:20:54 ID:qg3evgzL
>>260
使わないならそれこそガスだろうかIHだろうかどうでも良いだろうに
策略に乗せられてとか言ってるけど、お前がびっくりするほど阿呆なだけ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:21:35 ID:DgQj6CGh
>>260
それ以上、自分の無能さをさらさなくても・・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:25:03 ID:sHjeY9t0
>>262
IHで空焼き何か出来ない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:55:10 ID:l1DF6/8Z
>>261
使ってるけど底が薄手のフライパンなら
ガスよりも火力っつか熱が強いので強火は厳禁底が歪む
空焼きも中火以下がいいと思う
強火じゃなくても十分な火力なのでその辺注意すればまぁ使える
底が厚いフライパン・IH対応フライパンなら楽
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:18:02 ID:QttqCpIp
>>262
>>267
さんきゅ
なるほどコツはいるが使えるんだな
しかし鉄なのに強火厳禁というのはなんか違和感あるな
やっぱテフロンがIHには相性が良いのかね
テフロンも強火厳禁だが大抵は鉄よりはるかに厚いアルミだからな
それか鋳物か
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:28:59 ID:3sUjmh+A
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:43:57 ID:l1DF6/8Z
>>268
ガスの強火より強いから厳禁ってだけで
中火で十分なだけなんだけどね

ただ加熱がエライ早いから油断するとあっちゅーま
なので厚手の方が安心
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:53:01 ID:sNYpJUup
>>256=260

なんでこの人は使わないとわかっててIH買ったの?バカなの?死ぬの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:10:47 ID:QttqCpIp
>>270
けど、業務用の火力でも薄い中華鍋でも鉄はガンガンに使えるんだが、
IHの火力も流石に業務用以上って事はないだろ
火力というより加熱方法が火とは違うから変形するのではないの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:41:47 ID:YgMa5Dki
一部分だけが集中して熱されるから伸び縮みの差で変形するんじゃね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:02:36 ID:QttqCpIp
なるほどな、だから厚みや伝導率の関係で変形しやすいのかね。
うーんちょっと癖があってやっぱ普通の鉄フライパンは使い難いかもな。

ちなみに今調べてみたが、大雑把に理解するとIHというのは鍋やパンの底面がそのまんま電熱コンロになるようなものだな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:21:20 ID:kkGQ+M0H
274が理解力があるのと260がバカなのが良く分かった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:32:01 ID:fkd8G73f
>>270
側面はどうするんだよw
IH用の空焼きしてあるフライパン、売ってあるの知らないのか?
そもそもフライパンメーカーが、IHでは空焼き出来ませんと言ってるんだが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:41:58 ID:4AqS5pv3
>>276
IH使い始める時点でほとんど伝熱がいい厚手鍋とか多層鍋になっちゃうからなあ。
伝熱よければ空焼き充分できるよ。
そのフライパンがそうないだけだと思う。いいフライパンかも知れないが、IH向きじゃない。
IHにはあれこれ制限はあるよ。
95%の料理ができても一部できないことがあるのが許せないなら、買うべきではない。
大部分の調理が可能なら満足、手入れが楽な方がよいというならお薦め。

5%の調理法のために、ハイカロリーカセットコンロという手もある。


278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:26:08 ID:8J5SAwxh
>95%の料理ができても一部できないことがあるのが許せないなら、買うべきではない。
>大部分の調理が可能なら満足、手入れが楽な方がよいというならお薦め。

これは分かりやすい例えだ

結局その5%の部分が許容できるかどうかであーだこーだ言いあってるのかもしれん

そう考えるとプロ調理人用の業務用調理器具でIHが主流になる事はないんだろうが、
家庭ではこれからもまだまだ普及していくんだろう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:46:54 ID:i04Srd1X
おいお前ら260だが今日初めて使ってみた。
IHすげーーーー 試しにお湯沸かしたんだが とにかくすげーーーーーー
鍋の周りは暑くないのに超沸騰 しかもはえーーーーーーーー
これなら電気ポット要らんわ

いやお湯は沸かして捨てただけだけどな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:57:53 ID:7POY+vlS
>>279
>いやお湯は沸かして捨てただけだけどな

馬鹿すぎる〜


IH使い始めた日の俺と同じことしてるw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:11:07 ID:i04Srd1X
>>280
明日は 目玉焼きに挑戦するぜ

フライパンや鍋は何故かIH用のがそろってる。
パナソニックの展示場で鍋貰って、フライパン大小も何かで貰って・・・

問題は冷蔵庫が無くて卵は買った分使い切らないといけない点だけか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:30:49 ID:DC7XPDA3
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:45:31 ID:5+vaH2yf
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000057-jij-soci

電磁波で加速装置暴走=湘南モノレールのオーバーラン−運輸安全委
電磁波で加速装置暴走=湘南モノレールのオーバーラン−運輸安全委
電磁波で加速装置暴走=湘南モノレールのオーバーラン−運輸安全委


オール電化にすればIHの電磁波で家電製品の暴走がはじまります。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:47:26 ID:UvwCzSRh
目標5万台、達成わずか42台=燃料電池車普及、計画見直し勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000049-jij-pol


燃料電池 死滅 ww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:12:47 ID:7POY+vlS
>>283
お前の家にはモノレール並みのIHが入っているのか?
食品工場か?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:42:04 ID:zIRA0rp7
炒飯作るのに鍋振ったり、オムレツ作るのにフライパン傾けたりできないんだろ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:03:20 ID:y5pBjeuK
だから、95%で料理はおけ、という人が使えばいいでない。
プロじゃないしオムレツもチャーハンも家庭で出すレベルなら問題なく作れるだろ

まあ、俺は個人的にオムレツに関しては妥協はあんまりしたくないが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:40:50 ID:JTClWcQ5
>>287
IHで問題ない料理で満足できる人の家庭用、及び
IHで問題ない加工専用の産業用などで使えばよいと言うことだな。
こだわる人はガスでも炭火でも用意すればいい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:41:58 ID:JTClWcQ5
>>286
ちなみにIHでフライパン傾けるのは問題ない。
その間加熱は切れるが、IH向けの厚手のフライパンはすぐに冷えることはない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:37:38 ID:PIDHnhLm
>>286
少しぐらいはググレよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:48:49 ID:dch5SRmy
傾けるのは問題ないけど火力勝負のチャーハンは過熱が途切れない方が良い
それに家庭用コンロクラスの火力だとガスとIHに関係なく鍋を振る意味が無い

まず家庭用ガスコンロじゃご飯を炎をくぐらせれるだけの強力で長い炎は無い
おまけに振ることによって家庭用ガスコンロの貧弱な炎は散らされ熱伝導効率
が下がってフライパンの温度が下がる・・・
中華料理店のコンロみたいに鍋を振っても常に炎が当たる構造になってない

以上の点から家庭でチャーハンを作る場合中華料理店の「常識」とは異なる
メソッドでチャーハンを作った方が良いって事になるんだよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:16:31 ID:BQpw8dbF
>>291
>ご飯を炎をくぐらせれるだけの

本職がチャーハン作っているところを見たこと無いのね。
あ、美味しんぼ厨でつか、失礼。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:43:57 ID:rmJ7JHXv
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:39:33 ID:dU+Xdluo
横一列に並んだ3口タイプがあると聞いたんだけど
ググっても出てこないorz
ご存じの方いらっしゃったらメーカー等教えて下さい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:47:11 ID:tSWOFQIU
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:55:15 ID:dU+Xdluo
>>295
素早い回答ありがとう
これグリルが付いてないんだね・・・
毎日のようにグリル使ってるからどうするかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:58:03 ID:tSWOFQIU
http://www.miele.co.jp/indexa.html
家電機器案内−コンビセット−ラインナップ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:05:28 ID:dU+Xdluo
>>297
価格がまったく出てないけど恐ろしく高いんじゃないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:38:51 ID:mYWsVmaT
>>295
パナソニック製のキッチンシリーズのなかの
ごく一部のシリーズ専用
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:28:12 ID:9A1Hajxs
>>296
どうするかなって、毎日のようにグリルを使うのにグリル無しモデルを選ぶってありえないだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:14:50 ID:ng/mZ5c3
チャーハンなど、動画で見るIHクッキング
http://www.denka-life.com/mov/tyori/tyori.html
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:20:44 ID:3oZNM6eo
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:27:23 ID:9mL4oMDQ
新居に伴い購入しました、(竣工2ヶ月後)
使用できるのはまだ先だけど使用後の感想もそのうち書きます
http://panasonic.jp/sumai/ihcook/news/
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:30:16 ID:9mL4oMDQ
>>302
なんだそれ↑に書いてあった自動チャーハンのやつかな?
しかし凄いなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:43:43 ID:Ydi5Lvto
これはどうなんでしょうか?
「ソーサリーU」
鍋を選ばずに使えるみたいです。
IHではないです。
もし詳しい方いらっしゃったら教えて下さい。
http://www.e-fmc.co.jp/menu2-1.html
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:50:10 ID:9mL4oMDQ
>>305
ラジエントですね
使用中は表面が熱くなるので触ったら火傷します
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:08:28 ID:ng/mZ5c3
>>305
昔からあるちょっとよくなった電気コンロじゃん。
鍋を選ばないのはいいが、卓上100VIHの方がまだいいと思うよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:58:55 ID:55mBc7uz
>>291
要はIHじゃチャーハン作れないってことですね、わかります
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:44:23 ID:g38TySCc
>>308
お前毎日チャーハン食ってるのか?
めったに食わないチャーハンなんかどうでも良いよw
そもそもチャーハンは、冷凍チャーハンが最強w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:57:21 ID:fom43hbc
>>308
そう、家庭用ガスコンロでもね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:01:24 ID:Ly4b+rCu
俺は嫁にIHでチャーハンを作ってもらっていたと思っていたけど、
俺が今までチャーハンだと思って食っていた料理はなんだったんだろう?
炒め飯?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:58:16 ID:tz1PMOFu
>>308
業務用ガスコンロの常識とは違った調理方法になるのは間違いない

IHの特性に合った調理方法になるから頭の古い爺には理解し難いかもな
でもIH方式で作る炒飯は意外と結構いい線行っているんだぞ・・・

古い常識を捨てな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:08:40 ID:9xRAmB1I
外食だとこんなものを使っているところが多いね。
下手な本職がガス台で中華鍋振って作る物より良かったりする。

ttp://www.tepco.co.jp/provide/rdplan/syouhin/sub/023-j.html
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:12:43 ID:bvU4D96q
具体的にはIHはどのような調理法でやればベストかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:31:08 ID:tz1PMOFu
>>314
炒める時は鍋は振らない、フライ返しで混ぜるのが基本
具は先に炒めて一旦皿に取り置きしておく
玉子は二度炒り(ご飯を入れる前に半分、半熟感を楽しむ為に最終段階で半分)
火力は2.5Kwフルパワー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:33:46 ID:bvU4D96q
なるほど、玉子のところが特殊なんやね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:40:41 ID:tz1PMOFu
>>316
玉子の2度炒りは火力の貧弱な家庭用ガスコンロでも有効な技だよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:42:44 ID:bvU4D96q
フライパンはやっぱり鉄の厚いの使ってるの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:47:55 ID:tz1PMOFu
ハードマーブルコートで
厚手のアルミ+磁性ステン底

マーブルコートは油の使用量が少なくても済むので、業務用コンロより火力が劣っていても
ご飯がギトギトになりにくい。
底は厚手の方が熱拡散が良くていい感じに炒めれる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:57:26 ID:bvU4D96q
ちょ、コート系は高温駄目だよ
予熱も強くはできないし
家庭用ガスコンロより火力が断然高いというのなら尚更だ
逆にガスコンロよりパワーのある最大火力使ってても長持ちしてるというのならパン表面は高温になってないと思われるよ

それか開き直って半年位で買い替えを繰り返すという使い方の人もいる
前はうちもそういう時期があった
勿体ないし、コートが剥がれたのを一緒に食べるのもなんだから止めたが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:46:19 ID:tz1PMOFu
>>320
だからハードマーブルコートですよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:55:37 ID:3oZNM6eo
メーカー名教えてくださいませ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:56:59 ID:bvU4D96q
>>321
普通はコートしたフライパンはプラチナでもプラチナプロでも強火には弱いよ
ハードというのは表面が若干強くて鉄のフライ返しでも多少ならおkという程度でないの?

それとも説明には鉄や銅のように強火も予熱もガンガンおkってあるの?
だとしたらコート系としては歴史的快挙だ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:59:31 ID:tz1PMOFu
>>323
なんで鉄と同じ概念から抜けれないのかな?
IHは加熱効率が良いから最初から急速過熱するのは良くないぞ・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:09:24 ID:bvU4D96q
貧弱なガスコンロよりIHは火力があるということは
要は食材と当ってるフライパン表面がガスコンロでよりは熱くできるということでしょ
つまりガスより熱くなるのにコート系でIH強火全開はまずかろうといいたいのよ
それでも長持ちしてるんなら意外とパン表面は高温になってないんじゃないのってこと

急速加熱とか加熱効率とかの問題でなくて
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:39:41 ID:tz1PMOFu
>>325
コートが剥がれる主な原因は・・・

金属ヘラや金タワシ等の物理的衝撃や・・・
急加熱による熱歪でアルミ基材とコート層との間に生ずるストレスとかだよ・・・
その点に気を付ければ普通に長持ちするよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:47:53 ID:3oZNM6eo
メーカー名教えてくださいませ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:49:55 ID:tz1PMOFu
ホームセンターで買った訳ワカメなパンだよ・・・
怪しすぎてよく判らん

重要なのはメーカーよりも使い方だつーてるだろ
適切に使えばそう簡単に剥がれないんだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:00:14 ID:z9jP68gy
当然それらも原因の一つだろうが、高温にさらされる事も原因の一つだよ
フッ素加工の耐熱温度は260度
実際は炒め物でここまでの温度になることはあんまりないけど、
数字通りにいかないというか局所的には傷みが発生するのか
予熱や調理器具等に気をつけて中火以下を守っても2,3年持てば優秀
無論頻度にもよるがね
強火ガンガンなプロなんかはもう殆ど使い捨て感覚でテフロン使ってる

まあいずれにせよチャーハンなんていう比較的高温を使う料理は鉄が良いと思うよ
予熱を念いりに(IHはあんまりしちゃいかんのかな?)して高温を保てば中々パラパラ感のある炒飯できるよ
まあご飯もちょっと気を使うけど

ちなみに、IH全開調理はとても適切な使用方法とは思えんな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:09:31 ID:yeg6jN6q
>>329
そか・・・全開って言葉に噛み付いていたのか・・・
全開って言葉が気に入らなかったんだね
正確には・・・最後の仕上げが火力全開だったりする

@余   熱:標準火力
A具材炒め:標準火力
B玉子炒め:標準火力
Cご飯炒め:火力強
D具材混合:火力強
E味付け  :火力強(香味用油投入)
F追加玉子:火力MAX(2.5Kw)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:15:09 ID:z9jP68gy
詳しくどうもw

てか、マジで鉄も使えるんなら試してみ
余計なお世話だが、炒飯以外にも餃子とか野菜炒めとか強火料理にはもってこいよ


332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:20:36 ID:yeg6jN6q
オール鉄はデリケートな生き物だからファジーでアバウトなオラには向かなかったな
鉄神話はあまり信じない方だし・・・楽チンが一番
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:21:23 ID:mEXmW2wb
※3アルミ・銅鍋使用時は9段階、最大火力は「8」(2.5kW)です。「8」より上には上がりません。(オールメタル対応機種のみ)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:21:27 ID:z9jP68gy
まあ、味覚には個人差あるからな
おしつけは良くないなスマン
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:28:13 ID:yeg6jN6q
>>334
ついに味覚論に逃げたか・・・

作り方次第でIHでも貧弱な家庭用ガスコンロ以上の炒飯はできるんだけど
絶対認めたくないガス絶対主義者にそんあ事を言っても無駄だしな・・・
まぁ信じたくないのなら信じなくてもいいよ
こっちは別に困らないから
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:36:28 ID:z9jP68gy
>>335
なんか悪い方にとってるみたいだなw

>鉄神話はあまり信じない方だし・
というレスを受けて
まあ確かに人それぞれの味覚の好みがあるから、まあ俺が美味いと思ってもおしつけは良くないなって意味なんだが・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:42:41 ID:yeg6jN6q
>>336
コーティングパンをそこまで憎む意図が理解できないだけだよ・・・
料理は好きだけど料理命じゃないからな・・・

至上、究極と呼ばれる疲れる料理よりも、
程々に楽チンで程々においしい中庸な料理を目指しているから・・・

コーティングパンで充分だしそれに適合した調理法法で補正ができるから
鉄に固執する気はない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:49:51 ID:z9jP68gy
別に憎んでないよ
テフロンはケースバイケースで使ってる
俺が言いたかったのは強火はコートパンには良くないよって事
さっきからどうも悪意のほうでうけるね貴方w

程々で美味い料理なんていう考えは日々の家庭料理にあっては良い事じゃん。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:53:01 ID:yeg6jN6q
>>338
だから急加熱と衝撃が良くないんだって言ってるでしょ?
あと空炊きして赤熱化させるとか大ポカしなければ言うほどコートは剥がれないって
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:53:38 ID:z9jP68gy
強火継続しようも良くないって
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:59:02 ID:yeg6jN6q
>>340
はいはい
あんたが神、絶対正義って言いたいんだね?
もう何も言わないから好きにしな
一生かわいい鉄フライパンを抱いて暮らしてな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:03:38 ID:z9jP68gy
何で最後にそういうレスになるのかが良く解らんw
俺は比較的機嫌よくレスしてたのだが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:12:07 ID:mEXmW2wb
明らかに2ちゃんテクニックを駆使して逃げたよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:25:25 ID:4nB7b56n
かわいそうな人だな・・・>鉄フライパン攻撃者

ご苦労様>>342 
あんたのレスは穏やかで押しつけには見えないよ。自信持っていい。

345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:20:24 ID:z9jP68gy
そう言われると照れてしまうw
俺のレスも皮肉めいた所が全く感じられないとも言えないしね
(けどやっぱ強火の連続使用は良くないよ。強火おkのコートパンは未だ開発されてないと俺は確信してるし。)

一つ思った事は、>>335のレスを読んで
このスレは恐らくガスコンロで調理してる人からの攻撃的レスにさらされ続けてきたんじゃないかなという事
だから何かしらの否定的意見には過剰に反応しやすいのじゃないかなと

ちなみに俺は将来的にIHの導入も検討中で、
その実際の使用感や特性がどんなもんかわかればなーとたまにそれ系のスレを巡回し始めたところ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:53:51 ID:LUh2lquZ
> ちなみに俺は将来的にIHの導入も検討中で

予想通り、今までIHを使った事の無いガス屋の妄言だったんだね・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:01:55 ID:LGRLTr+3
テフロンに強火は厳禁なんて常識の話だろ。
何言ってんだ?こいつ。被害妄想すぎだろ。

特にIHだと、局所的に急過熱されるから、強火だと数十秒でテフロンの限界を突破するよ。
大体、中火以下って説明書に書いてあるだろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:51:56 ID:LUh2lquZ
>>347
ああ・・・もういいよ
あれだけチャーハン論を熱く語っていた鉄パン信者が、実はIH未導入の素人サンでした
と自白したのを見て思わずコーヒーを吹いちゃったよ。

> 特にIHだと、局所的に急過熱されるから、強火だと数十秒でテフロンの限界を突破するよ。
> 大体、中火以下って説明書に書いてあるだろ。

はいはい。
マニュアルを文面どおりにしか実行できない素人さんが失敗に逆切れしてクレーマー化
しないように文面化した逃げをマジに受け取っちゃったんだね・・・

マニュアルが「中火以下」と表現しているのはいきなり強火力で予熱を始めて保安センサーの
反応速度以上に急加熱してパンを破壊するアホに対する予防線ね・・・
最初は標準火力(中火)で予熱して十分過熱できたら強火にできる
あぁ、もちろん食材を入れてからって事も忘れるなよ・・・
空焚きしたら慎重な予熱の意味がなくなるからね

ゆとり世代は1つの事を実行させるのに100くらいの指導しないと思考停止に陥るからね
メーカーが説明書に逃げ口上ばかり書き込むようになるのも無理は無いな・・・

349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:59:53 ID:uBOzihHM
>>345
哀れだな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:23:34 ID:LGRLTr+3
>>348
>最初は標準火力(中火)で予熱して十分過熱できたら強火にできる
おまえはバカか?
それじゃ寿命が減る、っていう話してんじゃねーの?理解できてるか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:24:50 ID:LUh2lquZ
>>350
ゆとり世代のガス屋ってマジで融通の利かない脳味噌しているんだね・・・
まぁIHの使用経験がないから妄想で全否定したくなるのも判らなくはないが・・・
352345:2009/07/01(水) 12:29:20 ID:nuJ0RH5E
>>348
はて?
流れ的にも俺のレス内容的にも貴方は俺がガスコンロだって事理解してたんじゃないの?
>>335でもそういうニュアンスじゃん

ちなみに未導入だが、
何度かは試した事はあるよ。まあ、殆んど未経験みたいなもんだが。


で、コートパンの事については諦めたよ〜
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:41:31 ID:LUh2lquZ
>>352
やっぱりガス屋はバカだね
ここは何のスレ???
ガスコンロの特性を熱く語りたいのならガススレに行ってください。

> ちなみに未導入だが、
> 何度かは試した事はあるよ

まぁ導入してから語ってくださいな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:44:40 ID:NHvnZHQc
IHでもガスコンロでも料理下手な奴は何使っても下手くそ。
そもそもIHやガスコンロで作ったチャーハンを見極める程の舌をもっているのか?
最近の冷凍食品は、電子レンジのチンでも分からんぞ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:50:08 ID:mEXmW2wb
やってから語れ 能無しの決め台詞
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:52:55 ID:LUh2lquZ
>>355
そうか?
やりもせずに騙る詐欺師の方が悪質だろ?

まぁともあれ、ここ一年で最高のガス屋自爆劇を見せてもらって大笑いだったよ・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:59:52 ID:nuJ0RH5E
>>353
いや、ガスコンロの特性じゃなくて、
調理器具のコートパンの特性を語ってたんだけど・・・

中々うまく疎通が出来んね。

それとも、ガスコンロとIHではコートパンの耐性が違う、
具体的には、IHでは予熱に注意すれば強火も使用可能、というなら俺のレスは確かに妄言で意味のないものだ。


>>356
騙るとか意味解らんしw

358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:08:58 ID:nuJ0RH5E
ちなみにどうでもいいけど、ガス屋じゃないよ

ガスコンロ使ってる人のスレ的通称だとは思うが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:55:07 ID:LUh2lquZ
>>357
IHでフライパン全般で気を付けるのは急加熱しない事

テフロンで最も注意すべき事は空焚きしない事
マニュアル上で強にするなと書いて有る理由はIHの理論を知らない一般人が
無知のまま無茶をすると困るからだよ・・・
有る程度使いこなしてくると限界点やら利点、欠点が見えてくる
マニュアル上では禁止されている強火力を上手に使う方法も見えて来るんだよ

まぁガス屋じゃないのならさっさとIHを導入してみなよ
新しい世界が開けて来るからさ・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:57:05 ID:nuJ0RH5E
>>359
・・・諦めたとは書いたが
いくらなんでも説明書の文言を軽視しすぎだよー
そのような独自の解釈を他の製品の説明書についても展開してるとしたらちょっと危うさを感じるな

まあ何れにせよ、今のフライパンもなるべくもたすように大切に扱ってあげて下さい。
余計なお世話だけどさ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:50:12 ID:LUh2lquZ
>>360
危うさつーか本来の性能をフルに発揮するのは自己責の世界だからな
ランエボの性能をMAXまで出した結果の事故の責任をメーカーに転嫁しないのと一緒
それに比べたらテフロンパンに2.5kw最大出力をぶち込む事くらい些細な事です
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:04:01 ID:mEXmW2wb
もう何も言わないから好きにしな
もう何も言わないから好きにしな
もう何も言わないから好きにしな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:37:14 ID:W6BP3Hom
>>348
>>347は通りすがりっぽいが。
もう誰が敵か分からず乱射している状態だな。
もともと敵なんかいないんだけど。

とにかく、IHの強火の使用には注意ってことだな。
中火でも充分火力強い&ちょっとは局所加熱されやすい欠点も関与ってとこで。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:41:43 ID:W6BP3Hom
>>360
まあIHも快適なこといっぱいあるから、ゆっくり検討してくださいな。
うちは満足している。
どうしてもメーカーや電力会社のデモや料理講習は急ぎ足でじっくり試す
状態ではないし、都合の悪い物はさせない傾向はあるので、
IH入っている台所を使わせてくれる友人や親戚を捜して何度か体験するのが一番です。

365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:05:16 ID:LUh2lquZ
>>362
しかし酷いよな
あれだけIHの特性や鉄フライパンとの相性を熱く語っていたあいつがIH未導入の「しったか」だったなんて・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:02:35 ID:mEXmW2wb
業務用ガスコンロでマーブル使ったらいい感じになりそうだね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:09:03 ID:yeg6jN6q
IHで鉄フライパンを極めた猛者と思って意見を尊重したのに・・・
未経験の素人だったなんてガッカリです
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:12:27 ID:mEXmW2wb
テフロンパンに3.0kw最大出力をぶち込む組み合わせが気になる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:31:19 ID:z9jP68gy
>>364
有難う
将来的に両親などはやっぱり火がないほうが安心かなあと
で、あんまり歳をとると新しい物覚えるのも大変かと思って現在検討中なんだ
一応知人宅や貸別荘で経験はあるんだけど、まあ殆ど未経験と変わりませんね

>>365
ちょっとぉ待ったー
俺はIHの特性も鉄パンとの相性も熱く語ってませんがなw

もう一回よく俺のレスを読みなおしてね
で、なんか言いたいことあったら遠慮なくどうぞ
どうも貴方誤解して認識してる事が多すぎると思うよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:07:25 ID:YKWN4VIi
>>369
貴方は問題ありません。
ここでアクティブにレスする人はまともな人じゃ無いので
真剣に相手しないほうが良いですよ。
常識では考えられない反応をしますから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:11:20 ID:W6BP3Hom
>>369
高齢者といっても70代くらいならあっさり順応する・・・と思う。
うちの母(72歳)は天然ぼけの人なので、心配だったけどあっさりと使いこなしている。
使えない機能は無視!直感的に使えることを優先しましょう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:08:05 ID:z9jP68gy
>>370
そうですね、忠告どうも。
最初は一応会話が成り立ってたので、つい

>>371
なるほど。
もちろん個人差あるでしょうが、
70代の方があっさり使いこなしたという事は参考になりましたです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:18:40 ID:WsTOAFNl
『おいパン俺様が最大出力をぶち込んでやるぜ悔しかったら耐えてみな』とか言いながら料理してそう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:50:38 ID:vqTW2C1v
>>373
IH素人なのがバレて煽りしかできなくなったガス屋って哀れだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:02:04 ID:U63QIRSD
馬鹿まるだし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:13:49 ID:WsTOAFNl
つい独り言出るタイプでしょ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:55:56 ID:n+fkRZot
>>372
以前うちに来てた工務店の方が仰ってましたが
「高齢者でも問題なく使ってる方がほとんどです」だそうです。
ダイヤル式ならガスと似た感覚でつかえるので三菱お勧め。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:22:58 ID:U63QIRSD
>>377
ただ、三菱のようなダイヤルって、ロータリーエンコーダ式なんだよな。
つまみに目盛りや指針はなく、パネルのインジケータを見てあわせる形式。
ガスのコックのように、真横で強火、45度で中火ってな感覚はないので、結構似て非なるものではある。
うちもダイヤル式だからOKと思っていたら、しばらく違和感はあったな。
1週間では慣れたけど。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:20:48 ID:qvUGrfrX
>>377>>378
どもども。
皆さんの意見を総合すると、
高齢者が果たして扱えるのかどうかで悩むのは杞憂に終わりそうですね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:20:02 ID:ms8hl1E8
テフロンどうのこうのの話だけど、
PTFEは剥がれたの食べても人畜無害で体の外に排便で体外に出ます
PTFE吸収する人物や胃酸ごときで溶けるPTFEてのもありえないので
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:57:46 ID:GmXaN5AP
>>380
ただ、本当にコーティングが壊滅するほどの過熱すると、やばいガス出てくるぞ(ガスコンロで経験者w)
たぶんHF?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:13:59 ID:uzJNLBvD
>>381
HFってのはフッさんダケド そんなのは出ないよ^^
温度の加熱でPTFE(テフロン)が気体(白く見える煙)になった場合は
その煙からダッシュで離れる(息を止め、見える煙から逃げる)が良い
その白い気体は肺にこびり付いて取れない
(手術でもむり)肺水腫と一緒の症状になる PTFEだけじゃなくPFA扱う人も一緒ね

職業余談・・・素人ほど温度管理不十分で安全に作業が出来ないから
教える人は非常に危険で他人を巻き込む危険有りと、最初に教えてね

383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:25:53 ID:ae3siORy
>>382
めちゃくちゃ怖いんですが。。。
世の中にはうっかり空炊きしてウトウトしちゃった人もいるだろうに。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:26:54 ID:uzJNLBvD
>>381
あとその回答だとIHが危険と言う誤認になるから一応俺が答えとく
コーティングが壊滅って言うのではなく、コーティングが剥がれる ってのが正解
テフロンやその類ってのは温度によって(高温)分離しやすくなるのは事実だけど
テフロンの場合厚さにもよるが加工を 1200℃のバーナー(火で)で行ったりするので
ガス屋さんやIH信者さんがいう家庭でのテフロン分離ってのが実は温度ではどうってことないんだ
。高温状況下でのフライパン返しによる分離の手助けが一番の原因
でテフロン剥がれるのは粗悪品で無い限りフライパン返しによるもの
(傷によるもので)、ちなみに再三言うがテフロンなんて口に入っても人畜無害
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:29:46 ID:uzJNLBvD
>>383
IHだと操作しないと勝手に消えるだろ

ガスだと勝手に消えるのもアルだろ

結論で言えば 空焚きで寝るな!!!
言っとくがドッチも危険なんだ熱を扱うんだからな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:33:35 ID:zouLemoD
>>383
なんでガス屋ってこんなに馬鹿なんだろう・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:34:07 ID:uzJNLBvD
>>383
あ〜ちなみにテフロンが昇華する温度は詳しくは知らないけど
600度程度では昇華しないから平気だと思う
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:39:40 ID:ae3siORy
>>385
そういや最近のガスコンロはセンサー義務みたいね。
確かに寝ちゃいかん。
眠くても火を扱ってる時に寝ちゃいかん。

>>386
IHですが ^^;

>>387
センサーなしで空焚き放置しても600度までは上がらないかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:41:17 ID:uzJNLBvD
>>381
あー見逃してたな、適当にだらだら文面見てたけど381さんは酷く頭悪そうですね
家庭用のコンロでコーティング剥がしたって実験ですよね
 じゃなきゃ寝てました???(温度センサーのないコンロで)
あとテフロンからHFは出ませんよ
普通に今時の中学生も騙せませんよw
あー貴方は今考えると面白い人物ですのでHFの危険性を私に教えてください
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:44:49 ID:zouLemoD
>>388
> IHですが ^^;

そういえば居たね・・・
さんざんごIH用フライパンについて高説ぶっておきながら最後に
購入検討中だとゲロって全てを台無しにしたアホが・・・
また恥をかきに戻ってきたの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:45:10 ID:uzJNLBvD
>>388
自然発火で400度程で着火物に発火する

・・・・らしい。。。まー火事になった人間は後悔で一杯になってると思う
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:49:57 ID:uzJNLBvD
>>390
ダレでもカレでもIHを深く知ってる訳じゃないだろ
IH導入者・導入予定者・ 知識は導入者だけが高い訳じゃない
IH導入者でも知らない人は居るよ。
誰彼構わず噛み付いて自分の足も噛まないように

知らない人を馬鹿にするのではなく教えてあげられるようになればいいんじゃね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:50:42 ID:ae3siORy
>>390
凄い怨念を感じる^^;


>>391
空焚きだから着火はしないと思うけど、
どっちにせよ怖いね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:53:41 ID:zouLemoD
>>393
着火についてはガスコンロに比べてIHは難易度が高いよ・・・
裸火を使ってないからね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:55:43 ID:7eN4BiRo
前にガスコンロでうっかりちょっとの間空焚きしたら
テフロンにダメージあったみたいでこびりつくようになったんだけど、
それは熱でテフロンが剥がれたわけではないのかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:24:45 ID:KYhsGVfy
>>395
熱膨張
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:28:07 ID:KYhsGVfy
家庭用ガスコンロでテフロンを昇華させるのは故意か事故(寝る等)じゃないと無理

疑うならテフロンでグぐれ ググッテ何が出るか知らんが

テフロンってのは硫酸や塩酸や硝酸・IPA・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:29:55 ID:KYhsGVfy
>>397
途中でタッチパッドが決定してしまったorz

まー色々な薬液の《原液》に耐えられるんだ

そのおかげで我々がPC使えてるんだけどね^^
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:32:53 ID:KYhsGVfy
>>398
上記 カスが理由で人体に入ろうが胃酸なんかにゃ解けないし
排便されるんだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:34:37 ID:KYhsGVfy
>>399
上記理由で    が正解 タッチパッドが悪さするので今日はもう寝る

ガスの方も良い所はあるんだから共存共栄でいこうぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:38:18 ID:7eN4BiRo
テフロンそのものは家庭用途の火力では変化しないけど、
フライパン本体に熱が加わる事等によりポロッと剥離しやすくなるという事なんすか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:50:41 ID:zouLemoD
テフロンは元々が剥離しやすい特性を持っているからな
その特性を最大限に生かしたのがテフロンコーティングフライパン
ただ剥離しやすい特性はフライパン側にも効果を発揮する
それをあそこまで強固に貼り付けた技術を評価するべきだよ

多少使い方に制限が有るのはご愛嬌だ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:51:22 ID:KYhsGVfy
>>401
寝るといって起きてた馬鹿者だけど
テフロンはコーティングであって 鉄(フライパン等の金属)熱を帯びたときの膨張の差で
テフロンコーティング(所詮はコーティング)剥がれやすくなっている、
その状態でのフライイパン返しでのゴシゴシで剥がれてしまうってのが現状

接着税でも一緒だがコーティングってのは熱には弱いんだ(これは誰もが認める結論)
でテフロンが溶けてHF(フッ化水素)は嘘
テフロンが剥がれやすくなってるのは、これまた理由があるんだが
聞きたいならまたレスきたら書く
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:56:11 ID:KYhsGVfy
>>402
補足 テフロンは他の物体とくっつかないのが通常

現状の技術でくっつきやすく改良されただけ

で。。。。。

ココ重要!!!テフロンは未だに剥がれやすい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 03:17:42 ID:7eN4BiRo
お二方どうも。
夜中に少し汗ばむほど運動しちゃって、今からオイラ寝れるのかちょっと不安。
ウィキによるとテフロンは350度以上で分解ってあるが、確かにそんな温度は不必要な空焚きでもしないとならないよね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:58:53 ID:FCF1frE/
>>404
テフロンが剥がれる原因

@急加熱・・・鉄フライパンとは特性が異なるから予熱はちょっとで十分
A空焚き・・・料理中は現場を離れんなよ・・・
B金属ヘラでガチガチやる・・・昔より丈夫にはなったが今でも避けたほうが良い
C金属タワシでガリガリ洗う・・・せっかくの表面亜処理を削るなよ
Dまだ熱い状態で洗う・・・急冷却は急加熱と同じくらい接着面に良くない

基本を守ればテフロンコーティングはそうそう簡単に剥がれない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:58:53 ID:gKUH9wu1
>>389
頭悪い381ですw
15年ほど前の話ですが、うっかり椅子に座ったまま寝てました・・・
本当に歩きながら寝そうになるような仕事していた時期だったもので。
フライパンは赤熱していた。刺激臭で咳き込んで目が覚めた。

http://www.md-fluoro.co.jp/sozai/msds2/ptee640j.pdf
400℃以上なら、一応HFやフッ化カルボニルも出るみたい。
それ以下なら刺激性のメインはPTFE微粒子みたいですね。

どっちにしても通常料理では問題はないと思うが。
テフロンフライパンをから煎りする人もいない・・・よな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:02:52 ID:FCF1frE/
そんな時期に火を付けて椅子に座る方が悪いだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:16:44 ID:gKUH9wu1
そのとおり。
その仕事辞めるまで自炊止めたよ。
ぼけ老人よりヤバイ事に気がついたから。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:50:22 ID:FCF1frE/
>>409
まぁ色々自己責任な話しをしているようだが、結局はガスコンロの方が圧倒的に危険だって言いたんでしょ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:31:07 ID:gKUH9wu1
>>410
いや、IHだって一緒だろ、条件によってはうまく過熱防止が働かず赤熱するケースもあると言われてるし。
目を離せば何だってあぶない。安全装置なんて絶対的なものじゃない。
相対的にはIHやセンサー付きガスコンロの方が安全だろうけどね。
とにかくテフロンを過熱するとそれなりに体に悪いよ(HFじゃなくても)ってだけ。

過熱するようなことする馬鹿にしか関係ないけどね。もう終わる、すまんかったね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:42:42 ID:FCF1frE/
>>411
条件つーか禁止事項(中央が空間ができるパンを使う+フルパワー予熱)をやらかした場合ね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:46:35 ID:eeGFZzaL
ここたちの悪いのが住み着いてて機能しないね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:14:32 ID:eeGFZzaL
おかしいなと思ったら触らないにかぎる、相手は脳汁ドバドバで喜んでるだけだよ。
絡んできてもアンカー付けて違う人と、しれーっとしてればいいのよ。
話の途中だろうが感じたらしれーっとね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:15:42 ID:jg0OQHSt
今回もガス屋の自爆で一件落着って事ですね?
良かった、良かった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:38:54 ID:XfHd6guz
1 :蚯蚓φ ★:2009/06/11(木) 00:40:42 ID:???

 朝鮮研究の第一人者である筑波大学教授の古田博司氏が毎日新聞から発行される『アジア時報』
五月号に掲載されたアジア研究委員会での研究報告の内容をめぐって、韓国大使館から激しい抗議
を受けているという。
 <中世については、この間、朝鮮中世経済史の某氏と話した時に、私が「ちょっと言いにくいんだけ
ど、昔、日本では停滞史観だといって批判されたけど、どうも僕は、長い間やっていた感触として、李朝
はインカ帝国に似ていないか」と聞いたんですよ。そうしたら、彼が「僕もそう思う」と言うんですね。/つ
まり、李朝というのは並みの中世ではないのです。例えば車がない。輪っかがないんです。なぜかとい
うと、曲げ物をつくる技術がない。木を曲げることができないから樽もないわけですよ>

 非常に興味深い発言である。李朝は木を曲げる技術がないほど停滞した時代だったという。李朝=
インカ帝国説。さらに続けよう。

<甕は重いでしょう。樽だと楽なんですが、それがないんですよ。だから升に入れて、車がないから、
チゲといって全部背中に担ぐ。王朝の宮廷に地方でとれた蜂蜜を届けるんですけれども、そういう時は
四角の升です。それを組み合わせて木釘で打ったものに蜂蜜を入れて、背中に担いで山越え谷越え
するものですから、着いた時は半分ぐらいないという状況になる。/もっとすごいのは、李朝には商店
がないんですよ。御用商人の商店が一カ所に集まっている。でも戸が閉まっている。要するに、宮中の
御用をするだけなんですね。一般の民衆はどうかというと、みんな市場で買い物をします。北朝鮮と同
じなんです。開いている商店というと、筆屋とか真鍮の食器屋ぐらいですね。両班(ヤンバン)のうちで
使うから筆屋と食器屋はある。/帽子などは地面に広げて売っています。商店というものが全然ないん
ですね。これは儒教のせいではありません。初めからずっとないのです。北朝鮮も同じで商店がない。
闇市しかないわけです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:58:33 ID:eoz9cKUX

























418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:30:00 ID:5jYrw/+S
日立、使い勝手向上の3口IHクッキングヒーター「HT−Dシリーズ」全21機種を発売
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2009/07/0706.html
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:17:01 ID:yL7ocyoy
>>418
それの去年モデルを先月買ったところ。実家の6年前の東芝IHとくらべると
センサー類の進化で自動調理なんかの使い勝手がよくなっているみたいだけど
基本性能はそんなにかわらんね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:21:08 ID:vcfWxGRY
>>419
出力は電源容量の法的規制麺から頭打ちでしょ・・・
まぁ3.5Kwなんて物騒な出力は不要だし・・・

コイル部分はほぼ完成の域に達しているから後は便利機能程度だ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:15:35 ID:SgpaIIUW
炊飯モード使ってみた 普通に炊けて拍子抜け・・・
ただ・・米が鍋にくっつくのとタイマーが無いのが欠点
タイマーぐらい付けてくれよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:12:35 ID:hW28KGIY
フライパンを加熱面に半分だけかけて
右側で肉をしっかり焼いて、左側で弁当の残り物あたため
こんなことやっていいのか知らんけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:18:33 ID:DsSljfKD
>>421
それは仕方ない
悪意を持って少量の油を入れたフライパンをタイマーモードでセットしておいたら・・・
ガス屋考案の時限発火装置の完成です
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:36:55 ID:KNP2r2x5
>>422
エラーが出て無理。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:00:52 ID:ci90CKyH
実際やってるが大丈夫だろうか と読んだ俺はまだまだ日本語の勉強中です
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:17:11 ID:KNP2r2x5
>実際やってるが大丈夫だろうか
やってて問題ないなら、聞く必要もないと思うが?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:51:26 ID:ci90CKyH
だからあなたの解釈に納得している次第です
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:23:31 ID:86tcN8IK
>>425
運良くセンサーの上に鍋が置けていたんだろう・・・
まぁ使えていて壊れなければ今までは大丈夫だったって事だが
将来も壊れないかと聞かれれば神のみぞ知るとしか言えないな

正しい使い方ではないし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:48:55 ID:YXWrqCdI
>>425
俺もそう読んだ
その解釈の方が正しいでしょ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:52:06 ID:YXWrqCdI
あぁ 「やっていいのか」>「やってていいのか」って脳内変換されてた。
前文じゃ実績無しだから>>424が正しいです。 眼科逝ってこよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:47:16 ID:5eywtpx4


今日も何処でIH電磁波公害♪♪













432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:29:01 ID:wTi3u9om
ガス屋はヒマで良いね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:02:23 ID:w6bVRZf4
明日も何処でIH設置♪♪
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:12:31 ID:5eywtpx4

ニートのお前も暇で良いね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:35:16 ID:jIeGWbq/
お前はIHも導入できないほど貧乏だもんな
電磁波が〜で分かるほど教育が足りてないのも良く分かるし
来世ではもう少しマシな家庭に生まれろよw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:04:52 ID:EF+ScCF1
>>434
このような馬鹿がいるおかげで、ガス業界の品位と信用を落としている。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:49:09 ID:bkV/Vlj8
>>431が、パソコンと携帯の電磁波浴びながらファビョってます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:47:07 ID:E6d7qhEN
今度戸建に引っ越すのですが、
自分でコンセントを引っ張って取り付けられるものなんでしょうか?
439438:2009/07/15(水) 11:52:07 ID:E6d7qhEN
「電気屋さんで差込部まで工事してもらう」のですね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:05:25 ID:W6fTiXTT
>>438
電気工事士の資格が有れば可能

ちなみに私は持っているし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:09:48 ID:8SEZIC2l
プラグを専用コンセントに差し込むだけなら誰でもOK
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:29:37 ID:q4HjD+f+
200V30AコンセントはIH対応住宅じゃないと付いてないだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:35:49 ID:kBErpsBP
100Vの卓上IHのことを言ってるんではないか?
最近の一人暮らしには多いけどね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:38:02 ID:q4HjD+f+
それなら工事用コードリールで全てが解決するだろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:19:45 ID:72p0qlrj
>>407
HFとフッ化水素は違うぞ
HFってのはフッ化水素酸
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:00:36 ID:IozEjEqW
http://www.jfia.gr.jp/toriatsukai.htm
要は260度以上にしなければオケなんでしょ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:21:12 ID:NURIGeyR
>>445
同じものだよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:23:19 ID:NURIGeyR
>>445
いや、一緒じゃないな。というか逆。
HF=フッ化水素
HFの水溶液=フッ化水素酸、フッ酸

塩化水素と塩酸の関係と一緒。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:39:01 ID:HOsjGtIL
化学弱いんだけど

塩酸はの化学式は何?
塩化水素の化学式は何?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:08:28 ID:NURIGeyR
>>449
塩化水素=HCl
塩酸=HClの水溶液、もしくはH+・Cl- (+、−は上付文字で)
でいいんだっけ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:15:26 ID:VoIAsGXd
>>442
専用コンセントの意味わかる?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:50:45 ID:uFDy3f/v
>>451
Panasonic電工製のKZ-CNH30だろ?
それとも露出式のWK-3730Bか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:58:14 ID:qMdO/mmG
>>452
そのコンセントには何を差し込むのかなー?w
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:05:32 ID:3cqh9QXT
>>453
ここか*それとも((i))
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:45:41 ID:3pxobEZz
普通はIHコンロに標準で付いてるコネクタを差し込むんだろうな・・・
(よっぽどのバカが設計してコードが届かないなんて間抜けな事がない限りは)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:29:25 ID:aq+S/0vU
魔法のフライパンってやつはIHコンロに相性いいの?
実家から送られてきたものでちょっと重たかったのであまり使ってないのですが
今度オール家電のIHコンロを考えているので使ってみようと思うのですが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:43:06 ID:RdhG+oWn
新築マンション買った時についてたIHが片方壊れて買い替え検討中なんだけど
設置工事とか頼むのってもったいない?
可能ならネットで安いの買って自力で取り付けしようかと思ってるんだけど
電源コードとかって本体に付属してる?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:17:22 ID:2FLi8lJG
>>457
>電源コードとかって本体に付属してる?
それが調べられない人は自力取り付けは無理じゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:24:52 ID:RdhG+oWn
だからここで調べてるんだろw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:32:18 ID:2FLi8lJG
>>459
なるほど、これは調べているということなのか。
あまりの開き直りにワロタ。

じゃあ教えてやる。ついているよ。




信じる?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:11:52 ID:uMocjODn
今やリアルでもいるらしいからね。
調べろと言われていきなりそのまま上司に聞くバカ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:38:41 ID:mlXC68bg
>>457
それは今度液晶テレビ買うんだけど、電源コード付いてる?
と聞いてるのと同じレベルw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:26:21 ID:X6xBXSh7
池沼が沸いていると聞いてとんできました
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:19:03 ID:HOugMtOI
>>459
こんな所で聞く前にメーカーのカタログや仕様書を見ろよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:07:15 ID:P9EASag9
457みたいな阿呆が発生したときは、上手く騙せば良いのにw
騙されたのに気付かないで、後日逆切れした457を見たかったな〜w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:19:23 ID:2FLi8lJG
>>465
まあそれはちょっと意地悪すぎて暗すぎるし。こっちが気分悪い。
とにかくこれを機会に取説の探し方など練習してみては>>457

467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:48:54 ID:zGdADrOD
>>465
どうせガス屋のネガティブキャンペーンですから
研究した上で粗探しの為に質問しているんだから明確な回答はしちゃいけません

「それくらい自分で調べろ」が正解です
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:34:29 ID:JpvdgH7Y
買ったばかりの時には 吹きこぼれない程度で沸騰完了保温に移行してたパナソニックのIHクッキングヒーター
1月たった今、吹きこぼれまくりで保温に移行しないんだけど壊れたのか?(湯沸かしモード)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:10:51 ID:ZDjDVTmz
>>468
鍋の底が微妙に歪んでない?
隙間が開くとセンサーの感度が落ちるよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 05:28:31 ID:7VeIqUUX
>>468
それ光センサーのやつ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:24:41 ID:G0U9dO0L
>>468
それって,安物鍋使ってない?
底だけに板貼ってあるような鍋だとすぐに問題発生しまくりらしい.
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:02:34 ID:L+FM4irF
このスレお勧めの機種とかはありますか?
あと2IH1ラジエントと3IHとどっちがお勧めとかありますか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:05:00 ID:ZhHAsvvd
>>472
気に入ったのを買えば良い
ちなみにラジエントよりもカセットコンロを使ったほうがいいぞ
鍋物用や防災用品としても使えるし・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:05:48 ID:+F4LXxXy
うちは2IH1ラジエントだけど、ラジエントは試運転以外使ったことが無い。
3IHの方がいいかも。
スタンダードとワイドはワイドが使い勝手が良いと思う。
うちはスタンダードorz
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:29:30 ID:nrDSXj7n
IH=Idiotic Human(つまり、馬鹿な人間)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:44:22 ID:ZhHAsvvd
>>474
3IHでも3つ目はあまり使わないョ
使うと各コンロが出力制限を喰らうから不便になる
あそこは食材置き場だ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:48:28 ID:KWZSaKCZ
自分は使いまくってる
小さい鍋で作りたい物に重宝している
むしろ左コンロが一時的な物置場になってたりする

あとラジエントは汚れが落ちなそうなのがちょっとなー
IHはすぐ落ちるから1年経っても綺麗なままなんだけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 08:19:32 ID:K8/XvhAI
>>472
メーカー的には三菱マンセーの流れはあった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 08:46:33 ID:BQmKRbmH
>>478
地味だけど使いやすいからね>三菱
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:05:57 ID:3ve3SLmi
グリルの蓋が降りてくれるのが良いなあ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:11:17 ID:01JecgyA
>>472
ラジエント効率悪いから使わなくなるよ,>>473 のカセットコンロの方が…に一票.
3口IH + カセットコンロおすすめ.

482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:07:48 ID:k9ayzSlg
>>481
値段次第だな・・・
どうせ3口目は使わないからIHでもラジエントでも構わない
販売価格が安い方を選ぶよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:10:09 ID:3ve3SLmi
じゃあ聞くなよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:13:27 ID:k9ayzSlg
>>483
誰と戦っているんですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:14:23 ID:3ve3SLmi
え?俺誰かと戦ってたの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:30:29 ID:k9ayzSlg
どう見ても喧嘩腰だろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:39:31 ID:3ve3SLmi
あれぐらいでムキになるなよ
お前>>472なんだろ?言われたってしょうがないとは思わないのか
違うってんならそれこそ面白いが
488472:2009/07/28(火) 11:14:43 ID:ycIU8O+x
>>482は自分じゃないです。すいません。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:31:49 ID:BQmKRbmH
わけわかんねえ・・・

俺はIH二口+ラジエントを勧めるかな。
使い方次第ではあるが、一般的な家庭ではグリル除いて三つ同時調理はちょっとないし。
今現在二口で足りない、三口目が欲しいという状況があるかどうかで決めるといい。

ラジエントも使えねぇ代物なので、IH二口+グリルくらいの方がいいかもしれんが、
まあ保温くらいには使えたりするので空いてるスペースにラジエントも悪くない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:35:19 ID:k53Ek+5W
三菱、予熱の始まりと終わりを音声で知らせるIHクッキングヒーター
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090728_305362.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:52:12 ID:BQmKRbmH
>>490
そろそろ付加価値つけるのにも苦労してきたな。
価格競争が始まると大変だな・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:53:28 ID:BQmKRbmH
>>490
って対流煮込み加熱は使えそうな予感。
他のメーカーでもやってた気はするが。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:55:38 ID:EPjS0V/g
>>491
IH自体がガスに対する付加価値だから大丈夫だよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:36:10 ID:rLhk+WuA
つまりぼったくってると
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:16:11 ID:0aRgJeCe
>>493
いつまでもそうはいかないだろう。
必ずどこかから安いのが出てくる。
その時価格競争に巻き込まれず高く買ってもらうためにあれこれ苦労しているとおもうよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:30:10 ID:Whm1Jsy6
>>494
エコノミータイプはガスコンロに対して充分価格競争力が有るぞ
表記ではエコノミータイプってなっているが大抵油揚げモードは付いているから
通常使用では全く問題がでない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:13:06 ID:rLhk+WuA
センサーもタイマーも油揚げモードも6000円の1.4kw卓上でも付いてまんがな
一体化したらかなり安く作れるはず
ぼったもいいところ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:24:00 ID:nFVM2k6F
ガスコンロもビルトインタイプって高いよね?

だからIHにしちゃったんだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:29:26 ID:C8tMqpWT
自分で納得するまで調べたんだろ?
それで入れ替えたんならもうどうでも良いじゃねぇか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:33:03 ID:huQTbgZ9
ガスコンロがダメになったんで、ヤフオクで日立のIHを安く落札しました
ガスコンロをIHに換える工事をしてもらうのにどれくらいの金額が妥当ですか
きったないガスコンロを引き取ってもらって、200Vのコンセントの電気工事をして貰ったとして
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:35:24 ID:C8tMqpWT
落札後で聞いたってどうしようもねぇんだから、ぼったくられるのが不安ならさっさと数社で相見積もりしろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:39:28 ID:nFVM2k6F
ぼったくりと言うならIHに限らずガスコンロもぼったくりと言わないと
公平じゃない気がしたまでさ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:10:14 ID:huQTbgZ9
相場を知りたいんですよ
電気工事だし安けらいいってもんでもないでしょ
打ち立ててもらったところに頼もうと思ってるんだけど
スゲーぼられたら嫌なもんで
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:13:43 ID:C8tMqpWT
2万〜7万
これで満足か
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:01:23 ID:huQTbgZ9
満足
でも、それほどまでに差があるんですね、勉強になりました
ありがと
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:05:17 ID:C8tMqpWT
お前の家の設計なぞしらんからな。余計な手間が発生したら高いだろうよ。
家が三相じゃなかったらもっと高いかもな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:18:35 ID:OwcA1utI
>>506
三相って、動力のこと?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:24:11 ID:C8tMqpWT
すまん。単相三線の間違い。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:36:14 ID:EAgI83td

IHこんろ、発火事故相次ぐ!
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4196304.html

IHコンロは超危険!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:02:49 ID:IXsdgC6z
ガスSIセンサーは不具合仕様で死人多発
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:33:23 ID:tQlp4oz/
うちの嫁さん、天ぷらの最中にトイレとか行ったりしてる。
「危ないから、離れちゃ駄目!」
って言うと、

「火も無いのに、何が危ないの?」
と言いました。

IHで良いんだか悪いんだか・・・

512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:46:57 ID:Whm1Jsy6
>>503
システムキッチンのコンロ用電源を確認しよう
既に単相200V30Aのコンセントが付いていれば誰でもDIY気分で交換できる
付いていなければ分電盤から1回線引く電気工事が必要になる。
持ち家で電気工事士免許を持っていればDIY気分で工事ができる。

免許が無い場合はタウンページで電気屋を探そう
運が良ければ電気工事士の資格を持った便利屋が近所に居るかもしれないぞ

もしコンセントが無くておまけに借家なら大家に相談しよう
勝手に工事をすると怒られるぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:06:28 ID:RwbZo2Wr
>>511
何が悪いって嫁が一番悪い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:09:27 ID:OwcA1utI
>>503

>>512に追記して
>付いていなければ分電盤から1回線引く電気工事が必要になる。

大抵の既築物件なら幹線あるいは引込線が細い場合もあるし、遮断器の容量が低い場合や
電力メーターそのものの容量が低い場合もあり、まあこれが現場によっ千差万別。
きっちりやらないと、ブレーカが落ちまくるか、電線が燃えるか、運よく何も起こらないか。

ぼられるか否かも大事だが、まず自分の家が燃えないことを心配するヨロシ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:03:49 ID:6Zpkd0Pt
>>511
頭の弱い女をもらったお前が一番悪い
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:27:50 ID:8gZsKQkr
>>512
コジマやヤマダのようなDSとか、ホームセンターでは頼めないんだっけ?
本体は「知人から譲ってもらった」で通す作戦。

ちなみにコジマだとコンロの購入と同時に工事をした場合の費用は25,000円(より)。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 05:18:17 ID:ZRGOplKe
Joshinでは工事だけは無理だって言われたよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:59:34 ID:Xjaa+yuW
>>514
引込み線やブレーカは電力会社の問題だよね
あ、マンションなら責任分解点までは管理組合の管轄か・・・

安心安全を最優先にするなら家を作ってもらった工務店に頼むのが一番
家の構造も把握しているからな

519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:12:12 ID:1L52xK4r
>>518
当地方の電力会社では戸建てでブレーカは消費者の問題ですよ。
引込線や電力メータは電力会社の問題ですが、メータの1次側の線の張替えは消費者持ち。
何より電力に申請するので申請料も発生します。
あと、単三のメータが、容量が大きくなればその体積も大きくなります。
メータ箱はともかく、メータ板は消費者より支払いしていただきます。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:21:43 ID:Bi2jvqy3
容量増での架空引込線の架け替えが有償って・・・
あと契約ブレーカの交換も有償って・・・

どこの電力会社だろう?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:35:14 ID:MNvaw2c+
>>520
架線でなくて、なんていうの?縦幹線でもなくて・・・DV線とメータとの間のCV線や、その配管。
ちなみに契約ブレーカはない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:32:40 ID:Ul+Dr3Lu
そう言えば関西の方はアンペアブレーカが無いんだね
関電の場合は需給地点(一般に引込み線が建物に取り付く場所)までが
電力会社の負担だから基本的にメータ以降は自己負担だろうね
先を見据えて太い配線をしておかなかったオーナーの責任だから仕方ない

まぁガスだって最近はメーター以降も自己負担が主流だから似たようなもんだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:29:55 ID:DhbCV7U0
教えてください。
老人の2人暮らしに向いているIHはどんなところでしょうか?
ビルトインで考えてます。
よろしくお願いします。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:37:55 ID:CeHjtzbf
>>523
20A仕様のIHで、自主規制するとか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:44:32 ID:mSmudPjN
>>523
たとえば
日立の中火=オレンジ、強火=赤という表示は
カラーユニバーサルデザインの点から見て
ご老人にはいかがなものかと思う。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:41:59 ID:TWa1rz7+
>>523
ビルトインのIHでいいだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:01:20 ID:cYzwbg8/
>>523
まず、ボタン操作でしか使えないものは避ける。
つまみ併用タイプがいい。

528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:32:15 ID:vjFFDt84
>>527
高齢者にとって手首をひねる動作が大変だから、IHみたいなボタン操作がいい、
みたいな記事を読んだ気がするけど、ホントの所はどうなんだろね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:05:29 ID:YkdxAd6J
結局は慣れだよ
アルツハイマーじゃなければ大丈夫だよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:16:15 ID:ZrIjvmXy
松下の縁が赤く光るのは、加熱してるというイメージがしやすい。
機械に弱い人でもとっつきやすいのでお勧め。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:23:11 ID:qi2NHb2n
どんな年寄りでも、銀行のATM操作出来るんだから
IHもタッチパネルで問題ないだろ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:45:42 ID:ZA/p0OpY
>>531
料理の度に携帯で指示できるならな・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:54:30 ID:YkdxAd6J
>>532
ややこやしくしてどうする?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:27:01 ID:ZA/p0OpY
>>533
ATMで例えるならそう言うことでしょう。あなたが書いた話じゃないようだけど。
とにかく両方あった方が無難ということですよ。
とにかくこれ押せば強火になると分かっているワンタッチボタンと、
これ回せば火力が変わるというダイヤル、両方あったら楽。
ダイヤルを基本に使い、理解しきれる範囲でボタンを使って楽をするって感じ。


535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:29:36 ID:YkdxAd6J
>>534
電熱機器を携帯による遠隔操作するのは危険
気付かずに誤操作で遠隔ONにしたらヤバイ
火災はしないまでも鍋を焦がす危険は高くなるだけ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:07:59 ID:ZA/p0OpY
>>535
あの・・・・
振り込め詐欺でぐぐってきてね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:45:57 ID:YkdxAd6J
>>536
振り込み詐欺の事は知らんな
コンロの遠隔操作は危険って言いたいだけ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:05:54 ID:ZA/p0OpY
下手な冗談だから、好きにして。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:54:02 ID:vjFFDt84
全くもって、空まわり
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:06:39 ID:YkdxAd6J
こうしてカス屋のネガティブキャンペーンはまたしても失敗に終った
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:22:01 ID:ZA/p0OpY
>>540
せめて三菱の工作員とでもいってくれ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:49:17 ID:Q/Pak5ou
遠隔操作のできるIHなんてないだろ
537は天然
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:44:18 ID:01RdFm/3
>>542
いや、普通にゆとりでしょう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:04:17 ID:XbQVrDjs
鍋振り時の加熱復帰を基準に選んだ場合、東芝とパナソニックではどちらがいいですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:27:43 ID:X2OM0Usl
>>544
どっちでもいいくらいの気持ちじゃないとIHの鍋振り対応なんて充てにできない。
今の時点では、そういうのを重視する気なら、ガスがいい

546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:34:54 ID:iLfo4JN9
>>545
同意。
ただ、そもそもガスじゃないとダメって程度こだわっている人なんて一般家庭にはほとんどいない。
IH導入してもそのうち慣れてしまう(他の調理法で代替可能)人がほとんどで、困っている人なんて
滅多に見ないからね。まずは使っている人の意見を聞くのが一番です。
圧倒的に「慣れた、困っていない」という意見が多いはず。
それでも気になるなら、無理してIHを入れない方がいいね。
そもそもIHは底の一部だけ加熱される性質があるため、伝熱の良い、熱容量多少大きめの鍋・フライパンがむいている。
そういうフライパンでは、ちょっと加熱が切れても温度はすぐには下がらないので、鍋振りでの温度低下は少ない。
それでカバーできないほど鍋が離れている時間割合が長いような調理をすれば、多少の鍋振り対応機構など意味がなくなってしまう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:55:03 ID:SAkr37Tk
ガスじゃないんだから鍋振りなんて不要だろ?
フライ返しで混ぜればいいじゃん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:58:42 ID:H6pYQfEY
単に混ぜるのが楽だからってのもある

自分は鍋振り機能が付いてるやつしか使った事無いが
ないと即電源切れてそのままなの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:44:22 ID:iLfo4JN9
>>546追加
そもそも重たいIHフライパンで鍋振りは辛いよなw
550544:2009/08/04(火) 14:38:26 ID:Zt2UqeWw
>>545-549
そこまで細かく気にする必要はないということですね。ありがとう。
確かにIH対応のフライパンで鍋振りしたら腕を痛めそうだしね。


>>548
卓上型は既に持っているんだけど、その経験でいうと、
離してから5秒間程度はコイルへの通電がなくなるだけで、主電源は切れない。
それでも鍋を検知できなければ主電源も切れる。

また、鍋を戻した時に再び通電するまで2,3秒ぐらいの間ができてしまう。
551通りすがりの人:2009/08/04(火) 15:13:10 ID:zUWVJujd
ここはIHの宣伝板か?
自作自演、自問自答の乱立ではないか?

こんなの読んでIHに決める馬鹿なんて本当にいるのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:53:25 ID:ffIgCB6h
またか・・通りすがりを装ったガス屋
おまえはガススレでやれ
ガススレは過疎っておもしろくないかw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:25:17 ID:9ksNkwC2
>>551
>こんなの読んでIHに決める馬鹿なんて本当にいるのか?

こんなの読まなくてもIHの流れだから心配すんな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:44:22 ID:6ZPO1JIh
どうせガス屋は死ぬ運命だしな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:40:03 ID:KoE259W4
黒い取引―知られざるもう一つのガス業界
木戸 健介【著】

「不明瞭な高値硬直」「常軌を逸した顧客拘束」「掟破りへの脅しと報復」
全国2500万世帯の生活を支えるプロパンガス業界の裏社会を、
読売新聞の現役記者が渾身の取材で暴く。
消費者と業者の「あるべき姿」を問う、衝撃のノンフィクション。

第1章 消費者を脅し欺く業者の手口
第2章 ガス供給契約の“落とし穴”
第3章 同業者の客を奪うのは業界の掟破り
第4章 プロパン料金は業者の胸三寸
第5章 高値硬直の元凶「無償配管」
第6章 消費者は業者の“私有物”なのか
第7章 「政・官・業」癒着の内幕
第8章 激化する新旧業者の攻防戦
第9章 「黒き慣行」崩壊への序章

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4885552656/setsunavi-22/
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:34:45 ID:oYYAF5Eq
IHでしょっちゅう鍋振りするような奴は、その内天板のガラス割ると思うw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:08:06 ID:q/hpqiR6
今日、IHクッキングヒーターの電源工事だけやってもらいました
200V30Aのコンセントを付けてもらって19,900円でした
IHクッキングヒーターは、ヤフオクで21万円の日立のヤツを、消費税送料込みで42,000円だったので
合計61,990円で導入できました、良かった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:15:32 ID:oYYAF5Eq
>>557
どうせなら設置までやってもらったら良かったのに。
大丈夫だとは思うが、システムキッチンの古いタイプだと
穴があわない事もある。
うちがそうだった、サンダーでステンレスの天板を切ったが大変だったw
そんな大工事でも3万だったな。(古いガスコンロの処分含む)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:28:21 ID:q/hpqiR6
>>558
設置っといっても家の場合、コンセント入れてだたおくだけって感じ
後は、面合わせて、2箇所ねじで止めるだけ、難点は、重さだけかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:58:38 ID:oYYAF5Eq
>>559
俺も最初はそう思ってたんだよ。
所が既存のガスコンロ取り外したら、穴が小さかったんだよw
穴の大きさ確認したのか?
まあ据置なら関係ないけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:09:59 ID:q/hpqiR6
>>560
入ってたガスコンロの機種をネットで検索して、古いカタログを見て大きさを確認した
家のは15年くらいのクリナップのシステムキッチンだが、入っていたのはリンナイのOEMだった
それを見て、一般的なものはすべて入ると確認してから、ヤフオクで落札したよ
もう、設置は終わりました、5分でいけたよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:58:12 ID:aUSqUxuw
設置オメ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:04:10 ID:EWO5zU+H
IHの定価ってすげぇ参考にならないよな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 08:54:23 ID:MjPiQoxC
>>563
ガスコンロのメーカ小売希望価格も参考にならんし・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 08:58:10 ID:jbB8LhPQ
>>563-564
設備関連の定価全体がそうだろ。
施工業者の儲けのために高め設定・・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:20:49 ID:XfIhW57u
見積もり用の設計単価な。
原価で付けてたんじゃ、儲け出ないだろw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:56:23 ID:MjPiQoxC
まぁ施主支給で見積もらせて工賃が安いところを見つけるしかないわな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:03:43 ID:XfIhW57u
工賃あまり値切ると、後で後悔するかもw
そこそこにしとけよw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:06:04 ID:P2MCDtxG
>>564
いや、IHはどうだとかガスコンロがどうだとか言いたかったわけじゃないんだけどな
ガスコンロがどうだか知らんし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:08:56 ID:2wSG7sd2
>>568
今時は手抜きがバレると業者にとって致命的だから気をつけろよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:07:02 ID:cOB6NAIq
>>563
田舎の設備屋から入れたけど、定価の6掛けぐらいだったな。
通販なら半値以下だし。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:00:53 ID:Uht7fY4v
ウィンナーが中まで焼けねえ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:54:41 ID:WoxYfgw4
何を言いたいんだろ!
調理方法なら、よそで聞いたらいいのに・・・

ああ、道具が悪いと言いたいのかな。 自分のことは置いといて・・

工夫しろよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:59:40 ID:U3ZIiA02
火が強すぎて中が焼ける前に焦げるという落ちか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:17:52 ID:Cw2ZsvI5
ウインナーすらまともに焼けない奴はミジンコ以下
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:53:54 ID:3U9s0z0Q
パナの現行の型はこのスレ的にはどういう評価ですか?

新築で導入するのにハウスメーカーのカタログのラインナップが
パナ(オールメタル3口IH限定)、東芝をメインで押してたみたいなので
どっちがいいのかなーと思いまして
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:58:25 ID:fLGAwwrm
>>576
オールメタル3口は無駄に高いよ
オールメタルは1口で十分
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:14:09 ID:3U9s0z0Q
あ ごめんなさい書き方が悪かったです
オールメタル対応になってるやつは三口ともIHのモノしかなく
2IH1ラジエントってタイプが無いという事でした。
確かカタログ見てた分には右側がオールメタル対応だったように思います。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:46:54 ID:fLGAwwrm
>>578
先月新築した俺が言うから間違いない オールメタルは要らない子
ら自演との方が便利、一番安い2口3kwら自演と買っとけ
鍋は全部換えても差額以下の金額だ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:02:59 ID:GxkLLYJ5
ガラストップの掃除方法や洗剤で良い物を教えて下さい
ラジエントのところが焦げ付いてしまいました
まだ、新しいので傷つけたくないので、よろしくお願いします
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:20:35 ID:o9ufJni/
>>580
一般的には水をしみこませてふやかして、軟らかくなった頃に
クリームクレンザーを垂らしてサランラップを握った団子で磨く。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:21:45 ID:3U9s0z0Q
では東芝の方がいい感じになるんですかね
上にも書いてあったけどラジエント部分が汚れやすいとかはやっぱりありますか?

嫁はオールメタルじゃなくてもいいとは言ってるのでオールメタルにはこだわりはありません。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:24:15 ID:o9ufJni/
>>582
三つ口目(ラジエント等)は普通は使わないけどね・・・あそこは物置スペースだ
アルミホイル+オーブントースターや小型ホットプレートを使った方が効率よいぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:46:17 ID:1V6NicMe
>>578
去年新築した俺も言ってみる。オールメタルは要らない子。
と、オールメタル3口入れたお隣さんも言っている。
結局IH対応鍋で調理した方がはるかに効率よい。
奥方も新築するときくらい、IH対応を言い訳にいい鍋新調したいと密かに思うもの。

よほど愛着のあるIH非対応鍋を持っているとかじゃなければ、鍋新調+普通のIHでいい。

>>582
>>583に全面同意
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:50:27 ID:GxkLLYJ5
>>581
ありがと
クリームクレンザーは、専用とかのものもあるようですが、ジフとかの一般的なものでいいのでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:06:47 ID:RlBWkliY
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:17:59 ID:3U9s0z0Q
>>548
そう考えるとオールメタルは付いてくるのはしょうがないので3口IHで問題なしって感じですね。
カタログラインナップに三菱があれば三菱いいなぁと思ってたんですが
載ってないものだと割高ですよーって事でちょっと迷ってたんですよね。
3口IHの中でもうちょっと調べてみて選んでみます ありがとうございました。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:21:44 ID:pNGjHxRh
普通に、パナソニックにオールメタル無しの3口IHあるでしょ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:43:30 ID:nyydGCpz
ラジエントはIHと違って効率悪いし汚れが落ちないしいらない
以前IHだとこうなるぞ!!と貼っていたアンチの写真はIHじゃなくて古いラジエントの写真
カタログをアップしてくれた神がいたので間違いなし

オールメタルも効率悪くなる分の電気代で新しい鍋買った方がいい
熱の伝わりもその方が早いので時間節約にもなってヨロシ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:45:47 ID:uzRGs6nZ
オールメタルのって効率悪くなるの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:54:26 ID:uzRGs6nZ
あ、理解した。
ステン、鉄を使った時に比べて効率悪いって事か。
オールメタルの方でもステンや鉄なら問題ないですよね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:56:11 ID:vsGj7M5R



関西電力グループで東証1部上場の電気設備工事会社「きんでん」(大阪市)
が、大阪国税局の税務調査を受け、2008年3月期までの5年間で計約2億9000万
円の所得隠しを指摘されたことが4日、分かった。
経費の計上時期の誤りなどもあり、申告漏れ総額は約7億8000万円。重加算税
を含む追徴税額は約2億8000万円で、同社はすでに全額納付した。
きんでんによると、工事の際に出た電線くずの売却益を計上せず、現場作業
員らの飲食代などに使っていた。以前は処理費用がかかったが、北京五輪な
どで鉄くずの価格が高騰。一時的に利益が出るようになったという。
また、シンガポールの子会社の工事外注をめぐる経費処理も仮装と認定されたという。
きんでんの話 指摘を真摯(しんし)に受け止め、再発防止に努める。 



今日も何処かで脱税犯罪電気屋♪♪

593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:57:59 ID:6VG/+Zgn
>>591
http://panasonic.jp/sumai/ihcook/faq/ms32_faq/
パナIHに関して、浮上防止のためのリングにより、鉄鍋時でも効率悪いって話が良く言われてきましたが、
パナのFAQを信じるなら、オールメタルヒータ+鉄鍋でも熱効率は90%で非オールメタルと遜色ないことになりますね。
今は素直にプラスα機能として捉えればいいかもしれません。あとはその他の機能と価格で決めるべきか。

実際にそうなのか、どなたか湯沸かしテストしませんか?
同じ鉄鍋で、同じ温度から同じ量の水をオールメタル・非オールメタルで2.5kWで沸かして、
それぞれどれくらいの効率になるのか。
FAQに控えめに書いてあるが、直接的には書いていないことがちょっと気になる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:00:59 ID:vATE6n+z
パナIH(3口IH)使ってますが、現行モデルなら東芝の方がお勧め。

・ガラストップの縁に汚れが結構貯まる。東芝は縁なし
・火力調整が<>なので、保温から火力をMAXにとかする場合、
 何度も>を押す。結構イラっとなる。逆もしかり。


ラジエントもオールメタルも絶対要らない。


595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:19:51 ID:YAPPZMIL
東芝の現行使ってる人がいたら聞きたいのですが

>>594のパナのモデルだと<>を何度も押さないとって言う事ですが、
逆に東芝のは不意に触ってしまっていつの間にか火力が変わってた!なんて事はないですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:41:19 ID:6VG/+Zgn
>>594
>保温から火力をMAXにとかする場合、何度も>を押す。結構イラっとなる。逆もしかり。
火力を絞るときが問題になりそうだね。吹きこぼれそうなときさっと火力を絞ったり止めたりできるかどうか。

パナの場合は、過去のはわからんが少なくともKZ-FT75VCに関しては<の長押しで一気に保温モードに下がるようだ。
上げる方はこの機能ないみたいね。

吹きこぼれているときにタッチセンサースイッチが使えるのかちょっと不安。
このへんはメカニカルなスイッチがいいかもしれないと思える。

東芝は使ったことないけど(うちは三菱)、これは使いやすそうですね。
http://www.toshiba.co.jp/tcm_hac/ih/function/function_3.htm
確かにうっかり手をついたときに変わってしまう可能性はありそうですね。
たぶんさわりつづけたり複数場所さわったりしていたら無効にするなどの
安全機構はあるのでしょうけど。
タッチセンサータイプの問題点か?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:21:20 ID:yvgrY8i8
我が家の場合。中古のオール電化マンションをリフォーム。
パナのビルトインオーブンレンジが高出力で余熱の速さとか魅力的だったので決定、IHは同じメーカーしか接続不可だったのでパナ。

キッチンカウンターを黒にしたから、IHは見た目的に黒の60センチ幅しか選べなくて、ラジエント付きの三つ口の黒にしたよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:42:39 ID:WvW0kEjO
60cmと75cmとで75cmを選ぶ基準てどこで決めてる?
75の人はヒーター上で作業する事が多いのですか?
ヒーター間の間隔が違うのならわかるんだけど一緒だと出っ張ってる部分が勿体ないと思うのですが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:00:49 ID:zQVjQsdG
>>596
アフォか 吹きこぼれ=>電源OFFがデフォ
ボタン一つでOK
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:33:43 ID:EG18xcqy
>>599
1ヶ所吹きこぼれても全部切っちゃうの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:12:21 ID:5i4HrboF
ラジエントって、2.0kWでもやっぱり火力は弱いですか?
検討している物件にSIH-C224Aというのが、付いているのですが・・・
ttp://www.curent.co.jp/page052.html
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:28:48 ID:0jE7wKCg
>>601
場合によっては弱いと感じると思います。
まあ中火までしかないコンロと思えばたいした問題じゃないのですが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:03:20 ID:NsqDe2CZ
>>600
馬鹿?使った事無い奴は書き込まない方がいいよ
604601:2009/08/13(木) 09:08:43 ID:5i4HrboF
>>602
ガス三口の一番奥にある小さいの、みたいなもんだと考えればいいわけですね。
ありがとうございました。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:57:49 ID:N3FWqGl2
ラジエントは切ってもしばらく熱いから、吹きこぼれる可能性のある鍋は乗せないのが吉。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:03:06 ID:LQX24hlX
>>603
誰もお前の話になんか興味は無い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:42:16 ID:Chy4d9Ye
>>598
60と75だとヒーター間の間隔が違う、はず。(昔はそうだった。今は違うかも)
広いほうが大きい鍋(orフライパン)をふたつ置いた時取り回しが楽。
あとあの天板?というのだろうか、ガラストップ部分はちょっと皿置いたり鍋置いたりに重宝する。
台所のスペースが許すなら75にしたほうがいいと個人的には思います。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:26:21 ID:RHGFPtME
>>598
パナソニックは60cmでも75cmでもヒーター間の間隔は同じ
日立は3cm 三菱は4cm 75cmの方が間隔が広くなっています。


609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:26:58 ID:VX4okSF+
間隔が同じならパナソニックはなんで75cmのやつ出してんだろう?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:00:00 ID:1ztWAMSr
>>600
別にマスター切らなくても個々に切れるだろjk
ここの書き込み見てちょっと感動
UP側は長尾氏でもうpしないけどDOWN側は長尾氏で一気に下がるんだな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:43:52 ID:UkK7C+WT
>>609
75センチ幅のほうが便利だから
いま60センチ幅使ってるけど買い換えるなら75センチにする
75センチなら、中身入ってる重いIH鍋を、料理終わったら奥にズラして、手前に皿並べて盛り付け、こぼしてもガラスだからササッと拭ける
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:05:24 ID:QhYRRiUD
>>610
天板に吹きこぼれてボタンが触れない場合の話みたいよ。
もしくは、吹きこぼれで誤動作しないのか(触ってるのに感知しないのを含め)という話。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:15:26 ID:KBioLP78
>>612
あぁそれで前面のマスターOFFって事か
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:10:06 ID:GJkLk1Id
余程よそ見してない限り、天板のスイッチまで来ないよ。

オールメタル絶対にいらないと言ってる奴がいるが
自分がいらないからと言って、他の奴もいらないと思ってるのか?
自分は片側だけオールメタルだが、重宝してるし良かったと思ってるけどな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:22:46 ID:4f8XOOg3
個人的感想としてみんな答えてるだけだろう
いらないと思う人が多いだけだ
あんたがいると思うならそれだけ書けばいいんだよ

何故相手をわざわざ貶めるのか
そんな必要はないしそういう奴の言ってる事ってのは信用されんもんだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:52:33 ID:QhYRRiUD
>>615
まあまあ、>>614は前に暴言吐いてた人とは別人かもしれんし。

>>614
IH入れた直後は、よそ見というかそばでほかの調理してる時にやっちゃったこと2度ほど。。。
蕎麦ゆでにて。麺類はちょっと目を離すと麺の絡み具合で一気に吹きこぼれることがあって・・・
たぶんIHの火力に対しての勘がなかったせいもあるのだろうけど、
この時、さっと加熱を切れるというのは大事だなあと思った。
ここ1年はそんなことはないから、慣れの問題だったと思うけど。

オールメタルについては、とりあえず理由付きで要る要らないを言うのは自由。
人が2ちゃんで書けばそれに従う必要はないわけで、理由付きで書いてあるんだから、
それが自分に当てはまるかどうかを考えればいいだけ。
だからあなたもオールメタル要ると思うなら、理由付きで意見述べればいいよ。

617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:10:27 ID:kZcbfdUW
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:33:29 ID:o/5Cb/lq
>>616
理由も何もオールメタルのメリットは、どこ見ても書いてあるしw
デメリットもあるだろうけど、メリットの方が大きいから売れてるんだろ?
自分がノーマルIH使ってる奴に限って、デメリットばかり強調して
メリット書かないからなw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:52:09 ID:HYfcF+oK
>>618
オールメタルはメリットがそのままデメリットになっているらな・・・
無知な一般ユーザーは騙されて気付かないだけ
カタログの比較表に○印が多い方が偉いと思っているから無駄に高いモノを買う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:01:34 ID:jp1fL70W
おいオールメタル坊
 お前は文盲か?最初から良く読みなおせ 論点が違うだろ馬鹿
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:32:34 ID:dAS3DApN
>>618
そのまんま、
自分がオールメタルIH使ってる奴に限って、メリットばかり強調するからな
ともいえる。

今のところ、オールメタルの欠点は価格と天板過熱と鉄鍋での効率低下と言われているんだが、
それぞれについて異論があれば整理して出してみたら?ここはそういう情報を出すのに良い場ですから。
特に>>593は是非お願いしたい。3kW2分でIH対応やかんに入った1Lのお湯を何度上げられるかテストしてくれないか?
できればオールメタル3kWを持つ複数の機種のユーザーに参加して欲しい。

ちなみにうちの非オールメタル3kWでは、蓋つき鍋で67℃上昇、効率(鍋を温めてる分除く)78%、
IH対応やかんで69℃上昇、同80%くらい。
湯沸かし中消費電力3kWが正しいかどうかは知らんので、あくまで目安ね。
200V対応エコワットとか持ってないし。

622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:16:35 ID:jp1fL70W
お前ら 話の発端は3口全部オールメタル>オールメタルは一口有ればよい
之で話は終わってるんだよ
全く要らないとかそんな事は個人の自由だ馬鹿
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:38:54 ID:HYfcF+oK
>>622
つまりオールメタルじゃなくても良いと主張するのだって自由って事だぞ馬鹿
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 08:42:39 ID:jv58FE2w
ん?よくわかんないんだけど
オールメタル対応だと同じ鍋を使っても火力が違うってこと?

一緒ならどっちでもいいじゃん。
どっちかを主張する必要ないって話じゃないのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:20:56 ID:IUNEu7fg
>>623
主張しなくていいから消えろって言われてるのに気がつけ馬鹿
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:47:15 ID:yyeVrIhw
そういや、俺は業者に
「オールメタルで銅やアルミ鍋使うより、効率のいいIH対応の鍋のさらにいいやつに買いかえた方が
今後の調理時間も短くなるし、ひいては電気代も安い(から、オールメタルにせず鍋買って)。」
みたいなこと言われた。

ちなみにオールメタル非対応にして、鍋は買わなかった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:54:19 ID:IUNEu7fg
素朴な質問していい?
鍋で湯を沸かす時間とヤカンで沸かす時間が露骨に違う気がする。
IH対応を謳ってるけどホーローのヤカンは効率悪い?

ちなみに1L沸かすのに鍋だと1,2分 ヤカンだと5分位

やっぱホーローがいけないのかなぁ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:58:53 ID:rynTVbbT
>>624
オールメタル加熱は磁性体加熱に比べて誘導加熱が有効に働かないので
オーバーブーストで無理やり発熱させている。
その為、熱効率が10〜20%低下する。
最大出力にもリミッターが掛かる

オールメタルはあらゆる点で損だから使わない方が良い
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:34:17 ID:jv58FE2w
なるほど、そういう話があるなら合点がいく。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:26:17 ID:TDzg/ZP1
>>628
熱効率が落ちるけど鍋の制限が緩くなるのは得な点なんだけどね。

「あらゆる点で損だから」

池沼の宣伝員の常套句だね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:41:57 ID:rynTVbbT
>>630
アルミや銅鍋に効率低下の代償を跳ね返すだけのアドバンテージは無いし・・・
どうしてもアルミが良いなら有磁ステン貼りのアルミ鍋で十分だ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:17:11 ID:GAe7z2TN
>>631
やっぱ池沼らしいね。論点が斜め上に逝っちゃってる。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:40:13 ID:Q1XcLPg6
>>632
オールメタルでボッタクリしたいって願望はわかるが・・・
もう少し論理的に反論しましょうね。

中身の無い反論はバカにしか見えないから
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 04:07:22 ID:GAe7z2TN
>>633
>>630

論理的な反論ヨロ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 06:57:53 ID:e7oum/z0
>>633
中身の無い反論
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:03:38 ID:G9RrJlsB
>>635
で、敢えて効率と出力で劣るオールメタルモードで使うメリットは何ですか?
罰ゲーム?
マゾ??

ダメ鍋で要らぬ苦労をするより普通に磁性ステンや鉄の鍋を使えばいいじゃん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:26:16 ID:Af2ySnda
全部外食にすればIHイラネ
俺天才じゃね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:30:04 ID:ywAb2gIC
問題を整理しろよ。

オールメタルの利点・欠点:
 1.IH対応鍋以外「も」使える。ただし効率は悪いよ。
 2.IH対応鍋も当然使える。効率は・・・宣伝文句では鉄鍋専用IHと同等だが、はっきりしない。

1.は誰もが認めるところだろう。メインではなくたまに使うアルミ鍋が効率2割低いといっても、
使えないよりましという判断は当然あり。
そういうのでオールメタルを否定することはない。

否定するとしたら、
A。IH対応鍋以外を使うこと自体ほとんどない。コンロやキッチンを新調するときは、鍋も新調しちゃいたいもの
B。なんだかんだいってオールメタルコンロは高い(この手の商品は実際の価格がわかりにくいのでどうなんだろね)
  差額で鍋買えば無問題じゃないの?
C。上記2。が成立しない(実はIH対応鍋が高効率で使えない)・・・実際に試してみたという話がみあたらん。
D。単なるパナ嫌いw

639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:53:22 ID:wSdtf1xS
三菱・東芝の最新機種ワイドとパナソニックのオールメタル非対応の三機種で迷ってます
気に入ったのにすればいいのは分かっているんですが、どれも一長一短でなかなか決められません。
三菱の天板についているスイッチ類は、ビニールっぽいカバーみたいのがしてあるけど
使っているうちにそれがよれてきたりすることはありますか?
また、三菱のグリル機能はすごく良さそうなのですが、パンとかケーキが本当に美味しく焼けるのでしょうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:15:58 ID:ywAb2gIC
>>639
>使っているうちにそれがよれてきたりすることはありますか?
同様のスイッチを持つ他の製品(洗濯機など)の経験からすれば、8年くらいで一部渋くなったりすることがある。
10年使うなら故障するかもしれんと覚悟すべきだろうね。おそらく修理は可能だろうと思うが。
三菱の場合は、ロータリースイッチの多用で使用頻度を減らして長持ちさせることは出来るかもしれん。

グリル機能は思ったよりは使えるが、やはり過剰な期待は禁物。
高級オーブントースターだと思うべし。温度ムラはあるように感じる。
パンやケーキ焼いて楽しみたければ、やっぱり単体オーブン買うべき。
オーブンレンジ>>>>三菱グリル>>フライパンでケーキが焼ける ってとこか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:56:38 ID:1qiuxva7
>>639
上の人も書いているが「焼けないことはない」程度。
高いオーブン並みのものを期待するとがっかりする。
当然ですがパンにしろケーキにしろある程度高さのあるものは出来ません。(そもそも入らないw)

ただオーブンに比べると庫内が狭いので
ピザとか早く焼きたい時は予熱時間が少なくて重宝する。
私は面倒なのでグリルで予熱無しでがーっと焼いてしまうけれど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:39:11 ID:ywAb2gIC
>>641
だね、専用オーブンの余熱は、ちょっとだけ焼きたいときには無駄感はある。
高出力オーブントースターとかと同じ感覚で使えて、場所をとらないというのはそれなりの利点だとは思う。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:41:26 ID:ywAb2gIC
あと、使っているのがオーブンレンジだと、オーブンとして使う場合前後で電子レンジが使えないというジレンマも、
そんな時クッキングヒーターのグリルは確かに便利だ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:14:48 ID:G9RrJlsB
ヘルシオな電気オーブンとオーブントースタを用意しておけば良いだけだよな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:03:39 ID:ywAb2gIC
>>644
それだと場所を取る。
オーブントースター程度なら、IHクッキングヒータのグリルで代用できるからな。
ただ、IHヒータのグリルは中が覗きにくい(場所が低いから)ので、仕上がりを見ながら
焦がさないように料理するのは難しい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:35:44 ID:G9RrJlsB
>>645
だが別に用意すれば3台同時に使えるしIHレンジのパワー制限を気にせずに使える
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:28:01 ID:ywAb2gIC
>>646
そういえばそれがあったな。
場所があればそりゃあそれぞれ専用機がいいわな。
1つに押し込める時はしばしば何らかの制限がかかるからねえ。

ということで、三菱が何言っても話半分で、ってことでいいかな(^^;)
でも使いやすいから好きだ>三菱
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:02:26 ID:wSdtf1xS
>>639です
みなさんありがとうございます
今日見積もりに来た工事の人に
三菱か東芝か・・・って言ったら
「変わった人だな、なんでパナソニックにしないのか?」
と言われました
好きにさせてくれぃと思ったけど、とりあえずパナでも見積もりしてもらうことにしました
そんなにパナソニックが人気なのでしょうか?
皆さんはどこのを使っておられますか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:18:58 ID:88Ujwmi8
>>648
家は、型落ちの日立、ヤフオクで38,000円+電気工事20,000円
安さで、他の選択肢はなかった
でも満足、魚焼くとウマー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:03:14 ID:Q1XcLPg6
>>648
電工の人にとってはパナが最上級・・・
東芝はB級、三菱は罰ゲーム(電力系資材ではパナとの立場は逆転するが)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 05:39:13 ID:JowJWOLv
日経2008年の主要商品・サービスシェア調査
ルームエアコン
@パナソニック24Aダイキン工業18B三菱電機15C東芝13D日立10
冷蔵庫
@パナソニック23Aシャープ19B東芝16C三菱電機15D日立14
洗濯機
@東芝26Aパナソニック22B日立19C三洋電機13Dシャープ13
IHクッキングヒーター
@パナソニック52A日立18B三菱電機18
携帯音楽プレーヤー
@アップル56Aソニー29
ビデオカメラ
@ソニー31A日本ビクター26Bパナソニック18Cキヤノン15
デジタルカメラ
@キヤノン20Aパナソニック16Bカシオ計算機14Cソニー13D富士フイルム12
メモリーカード
@パナソニック21Aサンディスク21
薄型テレビ
@シャープ39Aパナソニック23Bソニー13C東芝13
パソコン
@NEC19A富士通18Bデル14C東芝10
サーバー(コンピューター)
@富士通21ANEC20B日本IBM19C日本HP15
インクジェットプリンター
@セイコーエプソン42Aキヤノン42
複写機・複合機
@キヤノン28Aリコー27B富士ゼロックス23Cシャープ17
ブルーレイ・ディスク録画機
@パナソニック36Aソニー32Bシャープ30
DVD録画機
@パナソニック35Aシャープ30B東芝15Cソニー13
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/158625/163298/32111936
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 06:08:28 ID:Trn9XdyZ
>>648
変わった人って事はないけどパナソニックが一番人気だからかな

自分の時は三口IHがパナソニックと後どこだっけか…
とにかく2メーカーくらいしか選択肢がなかったからパナソニックにしたけど
今は増えたし何処でも気に入った機能のやつでいいじゃーんと思う
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:07:53 ID:ZNJ2IBZv
電工屋が資材を納入してもらう納品業で主流はパナソニック(旧松下電工)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:39:10 ID:frhtXL7T
>>648
私はシステムキッチンのショールームに実機見に行ったんだけど
そこのお姉さんは三菱一押しだったw
というわけで(いやそれだけでもないんだけど)家は三菱。
正直メーカーによって料理の出来栄えが大きく違うという商品ではないので
どこでも好きなのを選べばいいと思う。

感動したのは魚を焼く時ひっくり返さなくていい!という所。
不器用なので以前は秋刀魚ひっくり返すたびに半分くらい失敗してたw
まっすぐのままの秋刀魚ウマー。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:05:14 ID:H504OGF4
結局業者は業者の都合で勧める部分もあるのだから、
勧められるからよいものだと思わない方がいいね。
自分はどんな機能が欲しいかをしっかり考えて、
必要な機能を持つメーカーを選ぶこと、
不要な機能に踊らされて購入しないことが大事だな。

ただ、いい業者なら、その業者の勧める機種にしてその業者といい関係を持つことも
クッキングヒーターの性能に劣らず大事なことなので、どっちでも良いならその辺も考慮で。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:11:12 ID:ZNJ2IBZv
って言うか基本性能は大差ないし・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:43:01 ID:Py+egojS
業者が取引あるメーカーが安く手に入るし
メンテの時など部品とかも調達しやすいだけ。
大手メーカーならどこでも同じ。
後は使い勝手の問題だけ。
658648:2009/08/18(火) 16:11:54 ID:nBAeDiol
みなさんレスありがとうございます。
業者サイドのご意見など聞けて参考になりました。
業者と相談しながら、自分のよく使う機能に重点を置いて選びます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:07:36 ID:P/t6BIr5
IHのあるアパートに引っ越して1月余、余熱がもったいないというか、
とりあえず余熱でお湯わかしたり、そのお湯でゆでたまご作ったり。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:24:27 ID:U7VXNPCv
>>659
IHの余熱でゆで卵作れるほどの湯沸かせるか?
ラジエントヒーターとかシーズヒーターと間違えてないか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B000NB27XY

うちは湯沸かしの後の余熱を、コーヒーの保温に使っている。
たいして熱くないので煮詰まったりしないかわりに、15分しか持たないが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:24:59 ID:U7VXNPCv
>>659
もしかしたらオールメタル機種?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:28:26 ID:SqnBRNf8
>660
IHの余熱つーか湯の余熱じゃない?
ならばシャトルシェフを使うと更に省エネで済むぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:03:17 ID:Po/CDf5g
シャトルシェフに入れたままのカレーが腐ってたことあったな〜。
外から見えないから、つい忘れちゃうんだよ。

温い状態で長時間だから、腐るのが速いw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:03:03 ID:9JXY4pIR
>>663
そんなこと無い
お前はャトルシェフを使ったことが無い嘘つき
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:21:12 ID:lVtnAA7T
さすがにシャトルシェフでも半月も忘れて放置したら中身は別のものに変わるだろうな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:52:00 ID:iiQj1BEg
>>659
お湯が沸かせるほどの余熱って、たぶんそれIHじゃないと思う。

ガラストップだからIHと間違う人も多いが、アパートに付いてるのは
ラジエントヒーターの場合もある。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:58:34 ID:5Nc7fYnx
>>666
659は多分麺類茹でたお湯とか、調理に使ったお湯を捨てないで
利用してる事を言ってるんだろ?

どんな器具にしても、流石に余熱でお湯が沸くなんて考えられないw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:40:45 ID:jtf4BXdS
>>667
読み直してもとてもそうは読めないが・・・そもそも、そういう余熱ならIHと関係ないし。
まあ本人がまた書き込むまで放置でいいんじゃない?

>>664
http://www.thermos.jp/Products/kitchenware/shuttlechef_manual03.html
保温時間が長くなったら、再加熱
長時間(4人分で8時間以上)保温するときは、腐敗を避けるため、再度火を通しましょう。分量が少ないときは、保温力が低下するので、早めに再加熱してください。

忘れて8時間以上放置したら腐敗はあり得るって事だよ。
セット後温度低下したらアラームが鳴る機構でもあればいいね。



669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:51:35 ID:uB62smAf
初めて来た新参者なんだが、空気ぶった切ってすまん。

このスレでのIHクッキングヒーターの性能は
パナソニック>日立>三菱>東芝
って事でおkですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:31:28 ID:H+oOC7K+
さあ?メーカーごとの性能の差というほどの差は無いと思うがどうなんだろ?

671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:53:22 ID:THmtsyg1
新参だが質問に答えてくれ

鍋振りをしようとしたところ、プレートの表示が点滅してすぐ火が消える。
鍋を前後に動かしても火が消える。ついさっきチャーハン作ったら鍋振るたび
に火が消えて食えたもんじゃ無かったぜ。
型番はどこ見ても書いてない。説明書みたところ三菱のCS37-HA,HP,HSの
どれか。
このタイプって鍋振りNGなの?



672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:10:28 ID:YhK3YFuv
>>671
火が消えるんなら スレ違い ガスコンロのスレに池
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:24:09 ID:V7L6dJ7D
火じゃなくて加熱な
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:34:17 ID:YhK3YFuv
>>671
>鍋を前後に動かしても火が消える。ついさっきチャーハン作ったら鍋振るたび
>に火が消えて食えたもんじゃ無かったぜ。
お前の脳は赤味噌か?
食えたもんじゃ無くなったのはその赤味噌のせいだろjk
何故振るのをやめない?
何故食えるように味付けしない?

IHのタイプがNGじゃ無くて赤味噌がNG
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:44:08 ID:bhrA8X3u
とりあえず鍋振り可、って書いてない機種は基本的にNGなんじゃ?
自分が去年買った頃は鍋振り可ってのはパナソニックくらいじゃなかったかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 06:49:44 ID:l8PIlljf
>>674
ほっとけよ、何故鍋振りをするのか判らないでいる池沼なんだから。
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:09:35 ID:sKk3EcfS
IHの調理法を何も判ってないジジィだからな・・・
アホなガス屋は永遠にガスを使っていればいいんだよ
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:47:49 ID:P9nszllO
チャーハンは冷凍をレンジでチンが旨いよ。
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:21:23 ID:HX9A8U/n
確かに

火力の弱い家庭用ガスで

知ったかぶりして鍋降って

ガスコンロにぼろぼろご飯巻き散らかし

できあがったチャーハンはレンジでチンよりマズー

汚れたコンロにゴキブリが住み着く


いやだなーガスコンロW
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:14:51 ID:rUN8fOaF
IHではパンは固定して使う
素材はフライ返しを使って混ぜる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:08:08 ID:Fb7RqGML
俺は泡だて器でチャーハン混ぜてる。
異端かな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:12:49 ID:q7dSjqrO
>>681
鍋を回しながら泡立て器みたいなのでかき回す自動チャーハン製造機あったよな。
http://www.diginfo.tv/2008/05/08/08-0164-gm.php
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:20:32 ID:O85tElKX
皆どこの鍋使ってる?
底はなるべく厚い方がいいみたいだし…

あと、底がツルツル(凹凸がないもの)でおすすめの圧力鍋があったら教えてほしい
まだIH買って1ヶ月だから全部揃えてないもんで
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:14:08 ID:WLCqa44f
ルミナスプラス 4.5Lを使ってる。
IHと圧力鍋は相性が良いから是非活用してみてね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:33:31 ID:fBaPQjZ0
カインズで1000円よりやすいマーブルコートのフライパンとIH対応ステン鍋を買った
使っていても全く問題は無い

所詮はタダの鍋だしフライパンだし・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:01:06 ID:O75DnDvr
安物のフライパンはすぐゆがむからお気をつけあそばせ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:06:07 ID:gk48IKAU
>>686
それは心配ですな・・・歪む気配する無いが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:49:36 ID:WBJL/AxK
導入して約2週間です
底アルミのパンはダメですね、予熱が3〜4倍はかかりますし調理中の火力も強くしなければいけない

調理中から肘より先が帯電しているような感覚が・・・
もともと静電気体質だから慣れているけどちょっと気になります
HEROESのエルになった気分にはなりますがw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:01:27 ID:oocyczmG
>>688
そんな事昔から何度も言っているだろ・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:16:02 ID:xKLwO1pM
>>688
静電気体質?
生きてたら、誰もがそうだろ(笑)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:39:37 ID:QR07Kw+0
>>688
>調理中から肘より先が帯電しているような感覚が・・・
音のせいじゃない?磁場は多少出すが、電場・電磁波はあまりない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:51:21 ID:EwgSdsIi
頭の悪いガス屋に言っても理解できないかも。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:55:01 ID:WBJL/AxK
>>691
音ですか?強以上にしないとほとんど出ませんから違うと思いますが、別に嫌な感覚じゃないからいいんですけどね

使用感をレスしただけだし100%マンセーじゃないとガス屋と決め付ける頭のほうがおかしいわw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:53:05 ID:QR07Kw+0
>>693
音というか、振動か。うちの三菱は、フライパンの持ち手もって弱火で使うと振動を感じる。
IH高周波を感じきれるはずもないので、たぶんIHパワーの断続を繰り返していてそれを振動として感じるんだろうなと思う。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:47:39 ID:kuoLKPKE
鍋が共振してるだけでしょ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:10:34 ID:dT+g0ihD
>>695
から煎りでも起こるよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:24:00 ID:G6jwhhH8
から煎りだから共振しないとでも?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:06:51 ID:GdR7V7br
おお、まともなレスがある
共振ですか、ガッテンガッテンガッテン
筋肉つくかな?w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:38:04 ID:HMAsLEit
>>698
IHの場合基本的に置き鍋調理
取っ手を持つ必要はありません
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:17:47 ID:dT+g0ihD
>>697
共振するには振動の源がいるだろってはなし。
から煎りで共振しているなら中身の沸騰などは関係なく、IHと鍋の相互作用だろうと言いたかった。

>>699
かき混ぜるとき鍋が動いたり回ったりしない程度押さえることはあるよ。
701671:2009/09/05(土) 01:20:07 ID:4mTkQ6Z+
みんなありがとう!!
鍋振りできたわ!!!

鍋がIH対応じゃなかっただけだったぜ
おかげで今日はうまいチャーハンできた!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:49:38 ID:098bIwto
>>701
おめ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:31:53 ID:cMwZ4dqY
鍋が温まる前からいきなり鍋振りですかご苦労様です。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:41:27 ID:78B0rkRT
さて、鍋ふりができたところで
新たな工作が・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:22:19 ID:098bIwto
ガラストップにぶつけぬよう、滑らせるように
振るべし!振るべし!




いや、混ぜるだけでいいんだけどね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:35:32 ID:cMwZ4dqY
矛盾に触れただけなのに
どんだけ警戒してんだよ
707671:2009/09/06(日) 02:58:38 ID:MoJf/Qw7
何か赤味噌言うてた奴いたけど、チャーハンに味噌混ぜるとうまいのかもしれんな!!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:06:00 ID:jBaaS/oy
鳩山由紀夫君のお爺ちゃんが・・・・・

(「コリアン世界の旅」 野村進 1996年 講談社 より)

家畜相手ならまだしも、人間に對しても、關東以西の大都市を
中心に、日本中に灰神楽が立つやうな勢で数多犯罪を重ねた。
川崎、濱松、大阪、神戸などが酷かった。其最も著しい、象徴
的事例に、元文部大臣、後の首相・鳩山一郎氏に對する集團暴
行・傷害事件がある。翁が軽井澤の静養先から帰京しやうとして
信越本線の汽車に乗って居たら、例の「朝鮮進駐軍」が後から
大勢、切符も買はず、鐵道員を突き飛ばし押入って來て、俺達
は戦勝國民だ、おまへら被支配者の敗戦國民が座って支配者様
を立たせるとは生意氣だ、此車両は朝鮮進駐軍が接収するから
全員立って他の車両へ移動しろ、愚図愚図するな! と追ひ立
てた。其で鳩山氏が、我々はきちんと切符を買って座ってゐる
のにそりゃおかしい、と一乗客として穏やかに抗議したら、忽
ち大勢飛び掛かって袋叩きにし、鳩山翁を半殺しにした 
幸にして重体にも重傷にも至らなかったが、頭部裂傷だか顔面
挫傷だか忘れたが、血に塗れ腫れ上がった痛々しい顔で帰京した。
直後に總理大臣に成る程の大物でも如斯 況や庶民に於てをや。

土地も屋敷も物資も操も、奪ひ放題であった 闇、賭博、傷害、
強盗事件が多く、殊には、空襲や疎開で一時的に空いてゐる土
地が片端から強奪された。今、朝鮮人が駅前の一等地でパチン
コ屋や焼肉屋を営業してゐるのは、皆、あの時奪った罹災者の
土地だ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:57:20 ID:9CgscK+5
短パン
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:10:10 ID:9CgscK+5
みーライオン?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:12:07 ID:9CgscK+5
短パン
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:50:25 ID:vowlJU7F
reeRDzs
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:36:49 ID:oIX69ZlG
スレ違いだったら申し訳ないのですが、お尋ねしたいことがあります。
200VIHクッキングヒーターで南部鉄器のワッフルメーカーって使えますか?
今使っているワッフルメーカーが直火用100VIH対応なので
新しい200VIHでは使えないため、買い替えを考えています。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:59:12 ID:ytDiVRnP
100Vで使えてるなら、200Vでも使える。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:18:09 ID:PWw9Uo1x
100Vのが200Vで使えるんですか?
100Vのを200Vで使用しないようにとIHのカタログには書いてあったのですが
どうしたら使えるんでしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:21:55 ID:i95mGG7T
>>715
要するに100V専用のは底板がプアだから大電力を吸収しきれないだけ
50%以下の出力ならばまず大丈夫と思うよ
フルパワーを掛けると歪む可能性が有るから避けた方が良い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:37:43 ID:PWw9Uo1x
即レスありがとうございます
弱火から中火で使えるってことですね、助かった〜
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:31:48 ID:vKXgQYLB
南部鉄器と言ってるから、厚みは相当あるはず。
少々では歪まないと思うが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:14:40 ID:ulZkfbcj
住いの森とかいう価格comで最安値だったとこでHT-D8購入
今日設置してもらった。
また料理が楽しみになる〜
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:21:08 ID:NRQ89OzP
ぶっちゃけ「楽しい」というより「楽になる」なんだけどね・・・
漢字は同じだから問題は無いけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:02:45 ID:rjhorabz
まあ楽しみになる気持ちはわかるw
メーカーサイトの調理例とか見て「うちでもこんな素敵なお料理が…!」と夢見ていた時期が私にもありました。

ともあれ揚げ物は楽になるしお湯はすぐ沸くしお手入れも簡単だからIHっていいよな。
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:26:26 ID:ZtyJ97vJ
>>719
今検討中で、最初HT-D8も視野にいれていました。
今はHT-D20にしようと思っています。
理由・・・ピュアなIH加熱という機能が気になっているからです。
鍋底以外熱くならず、鍋底以上の温度にならないという
日立のみの技術らしいのですが、それってすごいと勝手に思っています。
どなたかこの「ピュアなIH加熱」を使用しているかた、感想をお願いします。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:49:32 ID:6RO8n+s0
キチガイの書き込み以降は静かだね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:41:10 ID:ye4t/en1
てすと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:47:48 ID:/FfqWHX4
てすと
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:02:32 ID:lMCsuyEO
↑自演の準備しているし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:03:41 ID:kaYfADe1
突然すいません
先月IHにしたんですけど少し鍋を傾けたりするとすぐ電源切れるんです
これどうにかなりませんかね
オムレツとかできなくて困ってるので、良い方法があれば教えてください
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:42:58 ID:XGC9r9cy
>>728
安物買うからだよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:51:57 ID:Ri18TyNw
ニトリでキッチン付きビルトインIHが198000でした。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:58:01 ID:Wwo220ZT
TEST
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:04:07 ID:Wwo220ZT
>>724
キチガイの書き込みの後に正常な表示や書き込みができなくなってる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:41:17 ID:baiX5WUQ
自演がバレてリモホが書き込み規制を喰らっているんでは?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:19:42 ID:VA4Mmz2G
読み込み規制って聞いたことないNE
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:20:46 ID:SmcLDFDZ
じゃあウイルスミスに罹ったんだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:33:20 ID:8BMplgtK
こんばんは。
適当なスレが見当たらず、こちらに書き込み失礼します。
該当スレがありましたら誘導お願いいたします。

このたびリフォームをする事になりまして、
ガス→オール電化に伴いキッチン周りもIHにする予定でしたが、
現在、ガスにするかIHにするかで迷っています。

といいますのも、今まで使っていたガスオーブンが使えなくなる事もあり、
ためしに電子レンジのオーブン機能で料理を作った所、味が全く違った為です。
肉汁も香ばしさも出ず、干からびた感じになり美味しくありませんでした。
IHクッキングヒーターで調理した場合も、ガスの火で調理するのと味に大きな違いが出てくるものなのでしょうか?
(鶏骨付きモモの丸焼き、てばさき)

ご近所でIHを使用している方が居らず、身近な方からお話を聞く事ができず、悶々と悩んでおります。

こちらのスレッドはIH利用の方が沢山居られるようですので
ガス→IHに乗り換えた方の経験談を伺いたく。
メリットやデメリット等を含めたアドバイスを聞かせて貰えませんでしょうか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:56:34 ID:u72zvl+j
底を水で濡らすと伝導率がよくなるのか
底が曲ってエラーになる鍋も使える
もしかして底を濡らすと電気の効率がよくなるのかも
逆にガスコンロの時は底が濡れてると熱効率悪いからよく拭いてた

そういえば美顔器も超音波がムラなくあたるように
ジェルで濡らしてから当ててるし
IHも濡れてる方が鍋の間に水が完全密着して電気の通りが上がるんだと思う
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:52:55 ID:IMUIkOo/
200v工事7まんだった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:57:17 ID:IMUIkOo/
高すぎるので半額にまけてくれた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:15:47 ID:PIEPuV9y
>>736
ガスで直火調理してたのでなければ料理の味に大きな違いは無い
どちらも温めるのは鍋やフライパンなどで、食材を直接加熱しているわけではないから。
というわけでIHでできないのは「直火であぶる(海苔とか)」ことであって
他の調理は問題なくできる、はずです。
ただしIHは火力が強すぎる感があるので、感覚に慣れるまでは焦がしたりするかも。

メリット、デメリットのほうは
金銭的なことならばオール電化にするのならIHにしたほうが電気料金が得になるのでは。
都市ガスならそんなに光熱費に違いはないのかもだけど、プロパンなら得になる場合が多いかと。
そこら辺の料金は地域によるのでよく計算してみてください。

あとはやっぱり料理はガスでないと、というこだわりがあったりするとIHにして後悔することもあるかも。
知り合いの元プロの調理師はそういう理由でIHにはしないそうです。
そのかわり業務用のコンロ(?よくわからんが火力がすごいらしい)とか入れてる。

あともうひとつIHのメリット、お手入れが楽。
ふきこぼれてもさっと拭ける、五徳を洗わないで済むのは実にありがたいです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:02:27 ID:jcdcp2/2
>>736
オーブンならビルドインよりも単体でヘルシオを買った方がいいぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:27:40 ID:wACqrIU0
今回、キッチンリフォームで、初めてIHにします。
そこで質問なのですが、使い方をちゃんとレクチャーして貰わないと使いにくいでしょうか。

実は、もう工事が始まるのですが、ショールームの関係で、実物見てないのです。
しかも、IHの使い方自体レクチャーして貰ってないので、いきなり本番で不安があります。

もちろん、説明書は貰えるでしょうが、レクチャーもして貰った方がいいのか悩んでます。
説明書見れば、誰でも使えるものなのでしょうか。

機種は三菱のCS-G28Bです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:31:15 ID:wACqrIU0
補足ですが、わざわざレクチャーして貰うのを悩む理由ですが、
工事の時は、工務店の人しか来ないので、レクチャーして貰うなら、
事前に言って呼んで貰う必要があるので、そこまでする必要があるのか悩んでます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:40:10 ID:cR0EYGsx
>>742-743

つ『習うより慣れろ』
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:53:36 ID:cR0EYGsx
>>736
ガスオーブンで調理するような人だったらIHは向かないような気がする
鍋やフライパンを使う料理なら変わり無いという人が居るけど
やはり熱源が局所的に底だけに有るか
上昇する熱で鍋の側面にまで熱が回るかという違いも有ります
(その分、夏は暑い訳だが・・・)

ただ、台所をちょっと離れるにも火を気にせずタイマーで離れられる所や
調理している鍋の周りに可燃物置いても大丈夫とか、使ってない時は調理台に出来たり
(揚げ物している時に紙をかぶせて飛び散りを防いだり、紙を敷いたバットを横に付けたりとか)
グリルのオーブンが意外に使い勝手が良い事などのメリットもある

どちらも一長一短なので、一概にどちらが良いとは言い難い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:02:10 ID:XLpp9wGC
>>742
電力会社の料理教室に行ってもコツを聞ける場合があります.
あと,IH用の鍋で結構高いのなんかの販売員に教えてもらうとIHならではの使い方や鍋選びを聞けると思います.
ガスとIHは違うのでIHならではの鍋選びはしないといけないと思いますよ.
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:06:10 ID:/zpW1LZ7
>>742
設置後に工務店(電気屋かな?)の人が簡単な動作テスト(うちの場合はお湯を沸かしたりした)
をするはずなのでそれを眺めてれば大丈夫。
我が家の70代もそれだけで普通に使っているから心配ない。

どうしても実機触りたければ家電量販店に展示してあったりするけど
もう工事始まるならそこまでしなくてもいいかな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:22:25 ID:ZC5mf1QM
>>736
電子レンジのオーブン機能はなんちゃってで使えない
電気でもオーブン機能に絞った機種買えば大丈夫

ヘルシオは以前買って後悔の筆頭機種だった気がするので調べた方がいい
他の機種の方がいいかも
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:46:03 ID:k127dCGY
>>737
効率がよくなるって事は電気代も節約になるって事?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:48:24 ID:lvqwc42E
>>749
なるわねーよ
カス屋の嘘に騙されるな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:28:23 ID:P4TCAGkn
>>737
どこで聞いたか知らんが、それが業者なら、手を切れ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:27:22 ID:hGNp9Dn6
質問させてください。こんど引っ越ししたアパートがアール電化だったのですが、
IHクッチィングヒーターは電子レンジと同じだと聞きました。ということは調理中に
お鍋に手をかざしたりかき混ぜたりしてる時は、電子レンジに手を入れてるのと同じ
状態なのでしょうか。お鍋を覗き込むと目がゆで卵になったり?><
想像すると恐くてまだ料理してません。毎日カッポラーメンで生活しています。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:39:01 ID:RFNLv5do
つまらん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:35:11 ID:7TPwcxzX
>>752
カス屋の嘘もだんだんレベルが下がっているなぁ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:57:21 ID:hGNp9Dn6
答えられないことに益々不安が増大しました。ヤフーで聞きます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:01:12 ID:PB1GgiQ3
>>755
煽りに失敗したカス屋が逃げ出しました
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:03:31 ID:brLBSKNC
なんか最近、電気屋が必死になって営業にくるんだが、10kW出力のIHってどうなんだろ?
もちろん業務用の話だが、いくらなんでもその出力は電磁波的にヤバイだろ・・・。
こっちとら朝から晩までそのIHの前で仕事せにゃならんというのに。

家庭用程度の出力、使用頻度なら大した問題にはならんかも知らんが。
まあ家庭用は出力小さすぎて鍋をあおる調理技法が使えない、
鍋底の温度管理が難しい等、別の問題もある訳だが・・・。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:15:58 ID:QZOUJEDy
>>757
出力がヤバイと言うより、一部の業務用IHは電磁波防護に問題ありそうと言う話があったはず。
今の物は対策とられているだろうと思うが、どういう基準をクリアするようになっているのかをきちんと聞くべき。
使用時間も家庭用より長いだろうし、労働環境を守るためのチェックはきちんとすべきだと思う。

それと、家庭料理程度だと小出力ガスもIHもかわらねえという話はあったが、
業務用だと、調理内容によっては違いがあるかもしれない。
現場の人間が納得いかない限りは安易に替えない方がいいだろうね。多少安くても。

このへんは家庭用とはちょっと話が違うだろうとは思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:27:56 ID:B19pqw5z
あったはず。
だろうと思うが
長いだろうし
話はあったが、
あるかもしれない。
いいだろうね。
だろうとは思う。

まったく、参考にもなりゃしない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:36:26 ID:QZOUJEDy
>>759
>>757が具体的な機器情報出さないからしょーがないだろ。
とりあえずこんな話はあるんで。
http://www.csij.org/01/archives/emf_020.pdf
ケース4
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:37:59 ID:QZOUJEDy
ちなみに家庭用のは同じファイルのケース1で一例が出ている。
ケース4とは一桁違う。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:52:58 ID:PB1GgiQ3
業務用IHは電源容量のほうに問題があると思うが?
三相動力を引いている一般家庭は少ないはず
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:52:06 ID:6aMISr5Z
>>762
>>757は一般家庭ではないだろ。
>こっちとら朝から晩までそのIHの前で仕事せにゃならんというのに。
って言っているから。
経済的に引き合うなら三相だってなんだって引くだろう。
ガス管引くのと同じと思えばいい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:48:32 ID:SLzJCmHn
業務用は別の意味で電気縛りを受けるからな

消防法で裸火が規制される建物(フロア)はIHの天下
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:59:34 ID:Irs8iJh2
そもそも業務用のビルトインIHってあるのかよw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:36:15 ID:RbhWkiRO
>>765
確かに、ビルドインではなさそうだな・・・でもスレタイには据え置きも入っているぞ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:36:46 ID:RbhWkiRO
あーそれ以前にここは「家電」板だっけ・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:20:36 ID:f1m6Ok0W
>>765
業務用のIHはあるよ
厨房に入ってるステンフレームの一体型ガスコンロみたいな格好の、もうちょっとコンパクトな奴。
昨日ニュースで新しく出来たおたふくソースの社内保育園やってたけど、そこの厨房に入ってた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:05:25 ID:RbhWkiRO
>>768
ビルドインの方を突っ込んでいると思うが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:44:37 ID:ViRQ6vHL
>>769
業務用のビルドイン(ドロップイン?)IH
http://store.shopping.yahoo.co.jp/meicho/tic-d302.html
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:02:25 ID:RbhWkiRO
>>770
お〜 これはビルドインっぽいw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:17:55 ID:ViRQ6vHL
何気にヒートコンダクターに魅かれるな・・・
これさえあればIH非対応の鍋でもIH対応になるし・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:35:48 ID:RbhWkiRO
>>772
評判悪かった気が。
だいたいこれでいけるなら、IHなんか要らない。シーズヒーターコンロなどで行けるはず。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:16:30 ID:vM5cHBw4
これから鍋のシーズンだからな・・・
土鍋が使えるのはポイントが高いんでは?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:47:33 ID:OQm62kah
>>774
鍋はカセットコンロ最強だし。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:06:35 ID:PxDFPeT0
そうですね、家もオール電化にしましたが、鍋物用の土鍋&アルミ鍋のために、カセットコンロは置いてあります。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:03:50 ID:TIBR+Qyi
まぁ鍋は基本的に食卓でグツグツやりながら食べる物だからな・・・
カセットコンロは前提条件だ・・・
ただ仕込みや最初の煮込みをキッチンでやる場合はIH対応の方がありがたい。
そんな時にはヒートコンダクタの出番
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:10:33 ID:yijgFDuV
俺はテーブルにも100VのIH置いて使ってるよ。
カセットコンロもあるけど、かさばるしボンベ交換もめんどくさい。
収納にも場所取るし、停電とかの時しか使わない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:44:07 ID:Ti+AQPbp
>>777
そういう場合には密着度が高いIH対応鍋の方がいいかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:00:11 ID:zUvXQoTI
>>757
10kwの業務用IHというと、中華用のやつかな?
中華鍋の湾曲にあわせて、コイルが通常より深い位置にあるので
かえって普通の平面IHより被曝しにくそうに見えるけどね。
本体のシールドが有効であれば、の話だが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:38:31 ID:J/ZHUeh1
携帯を耳に当てて零距離射撃をかましているアホどもがIH程度にうろたえてどうする?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:19:00 ID:yguLuFNn
家庭内の電化製品でIHや携帯も含めて電磁波No.1はドライヤーなんだってね
グラフ見たらIHや携帯の電磁波なんかドライヤーに比べたら微々たるものだった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:27:46 ID:J/ZHUeh1
>>782
いや、最強なのは電気マッサージ器(手持ち式)

ttp://www.aeha.or.jp/02/pdf/denjihasokutei_shiryo.pdf
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:22:00 ID:Lj2i1QJe
ビルトインでは日立のht-b6sが最安なんだけど、
これ、いいのかな?
メーカーもこの商品のページ、閉じてるw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:11:14 ID:vD8iGfcs
>>784
先月これ買ったよ、ヤフオクで38,000円で落札した
電気工事は、電気屋に頼んで12,000円だったよ
2005年だか2006年製造のものだから、在庫のみでもう製造してないから
商品のページがないじゃないかな
取説とか設置仕様書なんかはダウンロードできたと思う
他のIHクッキングヒーター使ったことないのでなんともいえないけど
普通に十分満足です

786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:01:53 ID:PQ7u4Kip
>>785
ありがd!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:26:18 ID:B6qpjp8o
珍しく良い流れだねw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:20:36 ID:SGgGrBln
>>784
いまの日立がプッシュしている機能の"光センサー"は
CシリーズからなのでHT-Bにはまだない。
べつになくて困るものじゃないけど、一応。

あと今の日立はタッチセンサーでガラス面に触れるタイプなんだけど
HT-Bの頃はペコペコへこむボタンだった。
何年も毎日使うボタンであのタイプは耐久性がちょっと心配かも。
まあ当時は他社のIHもほとんどそのタイプだったんだけどね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:08:25 ID:d+fPWnpC
今までクリームクレンザーとラップでこげを落としてたけど
重曹でこすっただけで落ちるものだったとは。
ガラストップの上でパン捏ねたりするから
よく考えてたらクレンザーなんて毒だったな。
これからは安くて安心な重曹だ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:56:47 ID:Z1g1SD26
>>789
先日の「ついて行ったらこうなった」でマツイ棒のオバハンがゴミ屋敷掃除するのに使ってたね
あれ見た?w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:20:52 ID:OO+ki34k
IHにしたいんだけど、週に1度程度土鍋や中華土鍋でじっくり煮物をやるから、
やむなくガスコンロを選ぼうとしてる。

IHコンロにして鍋はカセットコンロ使うようにしたほうがいいのかな。
ただ、安全面とコストがネック。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:24:57 ID:7AYNmuup
>>791
ホーロー鍋を使うとか・・・若しくは電気鍋を使うのも手だよな

安全性で言えばガスやカセットコンロよりも電気鍋の方が圧倒的に安全だ
煮込み中にコンロも塞がないのも高ポイントだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:30:09 ID:OO+ki34k
>>792
速レスありがとう。

ホーロー鍋使っても最初の強火ができなくて。
弱火で煮込むだけならラジエントが付いたタイプで大丈夫なんですが。

今は卓上IHとガスコンロを使い分けて使ってますけど、レンジフードの下で
やらないと油が飛ぶからどちらか一つずつしか使えないのがネックです。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:35:35 ID:mQ0wqbur
「煮込み」ならば油は飛ばないから電気鍋が使えるよ
キッチンワゴンに乗せて横でグツグツ煮込んでいれば良いし。

その間はメインコンロで別の料理が平行して行なえる
万難を排して徹底エコで考えるならシャトルシェフもアリ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:06:54 ID:OO+ki34k
>>794
分かりにくくてすみません。
最初の下準備でIHの3kでも足らないぐらいの火力を必要としています。

ただ長時間煮込むだけなら教えていただいたシャトルシェフなどを使うのが
ベストだと思うのですが。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:20:57 ID:mQ0wqbur
>>795
あぁ、この質問パターン、リアルに絶望先生の「最後の、そして始まりのエノデン」だな・・・
ttp://monokuronoanime2.blog.shinobi.jp/Entry/205/

結論出ているんじゃないですか?
『絶望した!答えの決まっているミステリートレインに。答えを押し付けたがる現代社会に』

IHコンロや、貧弱な火力の家庭用ガスコンロはイヤだって「着地点の決まっている質問」か
そんなに大火力が欲しかったら業務用のバーナーでも買いな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:47:31 ID:t4vpPpRu
3kも必要な火力がいるのに、カセットコンロを考えてるとは是いかにw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:04:41 ID:mQ0wqbur
毎度おなじみカス屋お得意の「最初から結論ありきの質問」だからな・・・
理論立てができてないまま嘘を並べるから自爆する
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:38:26 ID:OO+ki34k
>>797
カセットコンロってそんなに火力が無いんですか。
何か良い方法がないでしょうか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:07:52 ID:mQ0wqbur
>>799
結論出ているでしょ?

「業務用コンロ」
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:00:07 ID:VKvLMOQv
>>788
色々ありがd
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:31:25 ID:rtZYAW+G
こんどオール電化にするんだけど、厨房はカミさんに任せてたら発注がオールメタル対応になってた。
(パナソニックの三口IHで一口がオールメタルのやつ)

そんなに愛着のあるIH非対応の鍋類なんてあるのかなぁ。

このスレみるとオールメタルはいらないって意見が多いけど、ペラペラのアルミ鍋なんて
全然使えないのかな?ひょっとして。ググっても色んな情報があって混乱中です。

体験談としては如何でしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:30:34 ID:5wYpw2ey
うちも1口オールメタルだけど、いらないとか思わない。
あればあるで便利。
値段もそんなに変わらないし。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:32:02 ID:17ixKgXx
>>802
奥さんにとっては高いもの、カタログが立派なもの、比較表に○がいっぱい付いているもの
それが良いものって認識なんだろう・・・

所詮腐女子・・・無くても良い機能に考えが及ぶ事はない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:09:55 ID:rtZYAW+G
>>803 >>804

ご意見ありがとうございます。

必要ない、と思っていない方もいらっしゃるようで、安心しました。

確かに、リフォームするにあたって上機嫌にカタログを見てましたので、
せっかくだから良い(高い?)ものを、と考えたのだと思います。

きっと、いろいろ試行錯誤しながら順応してくれるのでしょう。また、それが楽しいのかも知れませんね。
あとは、これに付随して電磁波を防御するエプロンを調査しているご様子。
なんだかなぁ。これが結構高いんですが、オススメありませんか?アルミホイル巻いとけ、とも言えませんし。

お腹に赤ちゃんがいるんだけど、気休めに買ってあげようと思っています。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:42:26 ID:62GUqphi
>>805
気休めなんだから本人の好きな奴でいいのでは。
ただあんまりお高いのはお財布に厳しいので、できるだけ安くあがるようにうまく誘導したほうがいいけどw
妊婦さんじゃなかったら「馬鹿馬鹿しい、気にすんな」で一蹴するけどそうもいかないんだろうな。

その調子だとIH汚れ防止カバーという名のガラス板欲しがりそうだけど、あれは本当にいらないから。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:01:40 ID:rtZYAW+G
>>806

なるほど、いろいろグッツがあるのですね。

カミさんが見せてきたホームページのカタログには、20000円もするエプロンが・・・。
あるいみ業者よりも怖いです。

うまく落とし処を見つけられるように努力します。

いろいろアドバイス、ありがとうございました。
このスレの方々は良い人が多いですね。


ではでは
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:41:43 ID:b9NraaAC
>>807
落としどころ

プロ市民の世迷い言は気にしない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:31:52 ID:Y6Cj9x1x
4年間に導入した、HITACHI製のIHで、天板の下部部分にスイッチがついているタイプ。
1年ほど前からスイッチ部分の表面がはがれて、つい最近、スイッチがはいらなくなりました。
ふきこぼれの影響もあるのでしょうが、ある程度のふきこぼれは注意していても起きると思いますし、
天板にスイッチがついてるとかなり影響を受けやすいと思うんですが、
3年ぐらいでスイッチ表面がはがれが壊れるものでしょうか?ほかのそういう人経験をお持ちのひと
いますか?
810788:2009/10/15(木) 01:41:21 ID:naj26K57
>>809
IHじゃないけど他の機器であのタイプのスイッチが劣化して
割れたり剥がれたりしたのはよくみるんだよな。
だから毎日使うIHではなおさら耐久性が心配だったけど
やっぱりそんな程度でしたか。

うちはガラスタッチのモデルにしたが正解だったようだ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:38:35 ID:Wf34i3gL
フライパンを前後に揺するとき、スイッチを削ぎそうで嫌だ。
最近のは大丈夫そうなの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:59:36 ID:ARrnQIaX
>>809
経年劣化でスイッチ表面が割れるのは想定内。張替えれば済む話。
辛抱し過ぎるから被害が大きくなる。
普通の使い方じゃ5年経ってもなかなか割れないけどねw

>>811
〜そう〜そうってIH持ってないんだろw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:15:59 ID:Wf34i3gL
>>812
持ってないんだろって、幼稚園児かお前w
10年前の古いやつ使ってるんだけどね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:22:05 ID:ARrnQIaX
スイッチが壊れたら換えればいいし、それが嫌なら買い替えれば?
IHなんて高いものじゃないし。
813が貧乏なのは分かった。事情を知らずに悪かったな。本当に謝る。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:56:32 ID:Wf34i3gL
ユーザー減らしそうなレスだな。
本当はガス屋だろお前。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:11:50 ID:eSXlbZFP
ヘボなガスコンロと違ってIHはパンを振る必要なんて無いのに・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:20:50 ID:zoZse6YG
当時、20万近くもしたものがたった3年で壊れる耐久性の方がもんだいでしょ?
ふきこぼれなんて想定内なのに、スイッチ部分の防水をしてない。
取りかえればって??
ひとつだけ不調のスイッチをかえるのに2万以上かかるみたいだし、別に
固いものでガンガン押したわけじゃない、通常しようですが?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:26:59 ID:hPVW7Fs0
>>817
普通に使ってて壊れたんなら、販売店なりメーカーにクレームいれろ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:20:03 ID:ARrnQIaX
普通に使用している普通のユーザーが3年程度でスイッチが壊れるような使い方をしていないのに
あくまでも通常使用だと主張する方は、自分がおかしいとは思わないの?
何でもガス屋と決め付ける低脳と違うなら、まず自分を疑ってみたら?
過去スレにいくつものヒントがある。
みんなのコメントはダテじゃないよw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:45:18 ID:zoZse6YG
同時にいれた、ビルトイン食器洗い機も、同じ個所が3回の故障して、4回目で
新品と交換になりました。それも3年しかたってなくて。
いろいろ、調べたところ、そういう事例はたくさんあるのにメーカーは
そんなことは聞いたことはないと言いながら、3年前の製品なのに最終的には新品交換ということになりました。
ということはクレームが多いということじゃないですか?
だから、ここの板で聞いたまでです。IHで普通じゃない使い方ってなんですか??
毎日、ふきこぼれをさせて、拭きもしないで仕様してるとか・・・ちなみに
ガス屋と決めつけてる??まったくそんな事考えてもいませしクレーム屋とも違います。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:42:41 ID:YO7vVdby
IHなのにフライパン振っちゃったりとかは普通じゃない使い方になるんじゃないかな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:54:31 ID:TD6u3jSe
>>811
最近はボタンじゃなくて静電容量型のタッチセンサーが増えてきたね。
iPhoneみたいなかんじでガラス面に触れるだけのやつ。
稼働する部分がないので耐久性はフラットパネル型ボタンに比べてかなりあがっているはず。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:37:24 ID:cq+zJrz7
>>822
こういう優良レスを期待してたんだけど、キチガイばっかで疲れるわ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:56:50 ID:JTBPLMcZ
僕にも優良レスを下さい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:45:43 ID:WK1gKCAH
820は典型的なクレーマーだなw
補償が切れてるのに、新品と交換させるとは、たいした根性だなw
メーカーも余程関わりたくなかったんだろう。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:14:20 ID:e47skqWQ
優良レス=都合のいいレス、同意レス
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:22:42 ID:WGjN4X53
良く物を壊すのがいるんだよな。

そいつが使うと、なんでか壊れる。
愛情がないのか、機器を理解してないんだろうな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:58:32 ID:3AROj06D
>>810
現在、10年位前の前面ダイヤル操作のIHを使っていて、買い替えを考えているのですが、
ガラスタッチって使い勝手はどうですか?

濡れた手や、吹きこぼれてタッチセンサーを覆ってしまったりと。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:05:17 ID:WGjN4X53
>>828
それは実際良くあるよ。
正直いって、天板に表示は良いけど、
操作ボタンは別の場所が良いと思う。

それと、家はナショナルの天板タッチパネルだけど、
iPhoneみたいに、心地よく反応しないよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:33:55 ID:SZ7UDyXc
クレーマーは自分がそうだと気付いていない奴が多いね
思い込みが激しいんだろうけれど
普通のスイッチが壊れやすいのならメーカーだって改善してるだろ?
メーカーも、スイッチが壊れているのに、
気にせずにふきこぼす奴のことまで想定していなかったかもw

タッチがいい奴のことは別に否定せんが、
過去レス見るのもためになるぞ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:40:35 ID:WGjN4X53
IHって、フライパンとか鍋の選択が難しくないですか?

IH200V対応って書いてあっても、
全然火力が上がんなかったりして、
安物買いでいくつも失敗してます。

やっぱり、SG・IHのマークのあるやつだと確実に失敗ないのですかね?

オール鉄とか、ホーローだと火力はすこぶる強烈に上がりますが、
テフロンとかの多層系は全部失敗してます。
お湯入れても全然沸かない。
悲しいです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:13:02 ID:7czsSck6
825

こちらから変えてと言ったわけじゃないです。
部品交換での修理が不可能と言われました。というか1年も経たないうちに
水漏れサイン、直しても直しても、また水漏れ、修理記録が3回も残っていれば
取り替えるしかないと思いますけど?保証期間内で壊れて、何回直してもだめ
それでも、保証期間が過ぎたからってあなたは納得するんですか??
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:25:44 ID:SZ7UDyXc
>>832
水漏れ云々はスイッチには全く関係ないと思われるが違うのか?
スイッチと水漏れの関係を分かりやすくどうぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:31:28 ID:y1LS1hn5
>>832
保証期間とはそう言う物。
世の中勉強して下さい。
保証書に書いてある項目良く読んでね。
835788=810=822:2009/10/17(土) 13:34:16 ID:XoQcTd+b
>>830
ガラスタッチの前はダイヤル式を使っていたけど
それと比べて使い勝手は別に悪くない。80代のババ様も普通に使っている。
濡れた手と言っても、ちょと湿った程度ならちゃんと反応するので特に困ることも無い。
(ずぶ濡れではやったことがないのでどうなるかは知らない。)
ただパネル面の水滴をふきんで拭こうとして火力調整キーが反応してしまったことはあった。
iPhoneは直接指で触れないと反応しないけどIHのパネルはふきん越しでも反応するらしい。

>>829
>iPhoneみたいに、心地よく反応しないよ。
そう、加熱開始するスタートキーのような、誤動作すると危ないキーにはディレイ入っていて
1秒ぐらい押しっぱなしでないと反応しない制御になっているがそれはまあしかたないでしょう。
でもそれ以外は軽く触れればテンポよく反応してくれるように思う。うちのは日立だけど。

>>830
>普通のスイッチが壊れやすいのならメーカーだって改善してるだろ?
改善した結果がガラスタッチだとわたしは理解した。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:23:34 ID:VEPJvIeK
>>835
うちは電気屋の日立のガラスタッチの反応が鈍いので、三菱のダイヤル式にした
ガラスタッチはあくまでも差別化だと思うが、費用対効果をどう考えるかだな
普通のスイッチ式の耐久性で言えば、携帯のボタンと作りは一緒じゃないのか?
メールを打つのと同じくらいの耐久性があれば特に問題ないと考えるが、違うのなら指摘頼む

しかし、クレーマーとエバンジェリストは鼻に衝くな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:49:00 ID:ps+drxfr
機械式のスイッチは、濡れた手で触ったり何気に強い力で押すから
やっぱメーカーの予想以上に厳しいんだろうね。

あと、久々に見つけた香ばしいブログ。

ttp://alldenka.o50.jp/archives/29.html

IHでメシマズなのは、機械じゃなくて腕だろ
バイト程度でプロ気取り。

しきりに「中心部のみ加熱」とほざいてるが、
使えるフライパンに限度あるの知らないのか?

餃子が20個同時に焼けません、って一度にドンだけ食うんだよ。

838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:06:08 ID:zxx/QxrN
>>837
確かに香ばしいね
しかも音頭ってなんだよ
盆踊りでも踊りながら料理してるのか?w
http://alldenka.o50.jp/archives/28.html

ステーキ焼く時なんか、ガスでも焼けムラにならないようにフライパンゆするだろ、普通。
バイトしてたって、どんな店なんだ?
バーミヤンか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:16:31 ID:XoQcTd+b
>>836
>普通のスイッチ式の耐久性で言えば、携帯のボタンと作りは一緒じゃないのか?
>メールを打つのと同じくらいの耐久性があれば特に問題ないと考えるが、違うのなら指摘頼む

いや、ちがうちがう。内部のスイッチの耐久性の話をしているんじゃない。
つーか、そこはぜんぜん大丈夫だと思うし。

IHは防水しなきゃならんから表面に継ぎ目が無い一枚モノのパネルで覆っている。
だから押したときは部材の弾力でへこむわけで、どうしてもその部分にストレスがかかり
繰り返すとだんだん劣化してそのうち表面が割れる。そこの耐久性の話をしているわけ。

そんで、割れただけならスイッチとしてはまだちゃんと機能するけど、機能するからこそ
そのまま使ってふきこぼした時に浸水してメイン基盤を破損して大損害…と。


ちなみにカンガルーポケット側のボタンはダイヤル式だろうがガラスタッチ機だろうが
全てそのフラットパネル型ボタンなんでみんな気をつけような。
ガスコンロでもピピットコンロみたいな多機能型はたぶんそれだと思うし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:26:20 ID:Nuz2qbkR
>>837
個人ユースに限れば「指で押した」場合の耐久性は考証しているよ・・・
問題は調理道具をぶつけたり調理道具でスイッチを操作したり・・・

保証外のストレスを掛けるから壊れる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:16:10 ID:y6I/qhja
>>839
今時の携帯のボタン部は全面シートになってるものが多い
シートが割れた状態で使い続けると壊れるのはバカでも解る
あー・・・、基本的にクレーマーはバカかw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:00:58 ID:+XGJFUnC
そもそも短期間で何回も吹きこぼしてる時点で、相当のおっちょこちょいw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:15:38 ID:c8ZdcYyH
故障の話題って滅多にねえよな、このスレでも。
ガス屋の工作を除くと、どの鍋がいいかとかオールメタルは必要かとかが大半。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:27:17 ID:y6I/qhja
クレーマー出てくるの待ってるんだが、出てこねーなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:50:20 ID:N+jtZkbo
システムキッチン入れ替えたいんだけど、リンナイとかTOTOのシステムキッチン入れたいときって
IHはシステムキッチンメーカーのにしたほうがいいの?
それともPanaとかのにしたほうがいい?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:26:54 ID:Ujr0oStW
我が家は工務店に差額分を払って、クリナップ指定以外のIHにしてもらった。

それぞれの取り分とか、大人の事情があるから施工業者に
聞いてみるのがよいと思いますよ。

コンロと連動のレンジフードとかあるからね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:28:03 ID:I2ImXVL1
>>845
工事の合番や責任問題のゴタゴタを恐れないなら別発注でも良いと思うが・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:26:16 ID:ZsFRyrcp
IH部分の取り付けは、資格も要らないし、TVの設置よりかんたんだぞ。取説読める人なら。

だから、最初からIHコンロ部分を不要として依頼すれば?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:31:35 ID:I2ImXVL1
但し何か起きても自己責だけどね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:18:19 ID:ZsFRyrcp
よほどの機械音痴や無い限り、なにも起きないと思うけど。
基本、ねじ回し1つ不要。本体を大穴に置いて、コード差し込むだけ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:17:56 ID:Ko5RusCV
ガスから切り替える時はガスを止めるのに資格とかいるから面倒だけど
最初からIHを取り付けるなら簡単だよね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:13:33 ID:BOYETPBP
我が家の場合、
箱から取り出して取り付けは1分以内で完了。

200Vのコンセント取り付け工事は資格が必要。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:16:48 ID:mv8xugfL
>>851
ガス仕様の旧式キッチンにAC200V30Aコンセントが来ているって前提ね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:01:14 ID:0FQuOWbY
>>850
穴にはめ込むだけでもいいけど、一応ドライバーは要るだろ
パナのは前と後ろの計2ヶ所、ネジ閉めて固定汁となってる
他社のは付けた事ないから知らんけど

あと、最低限の腕力も必要
ヘルニア餅なら一人でやらないほうが吉
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:40:53 ID:BOYETPBP
うちのもパナで構造も一緒とおもうけど、
天板から浮いたりしてないから、ねじ止めはしてないな。
自重で沈みこんでいい具合だから。

なので、置いただけ。あと前面から隙間パネルを3隅にはめ込む。
以上で、設置終わり。

電気工事も6000円でやってもらったので、超安価。
あと、ガスの死栓工事が10分で終わったのに、6500円と割高だったけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:41:33 ID:3Vxa+uyJ
>>855
取説も読まないで取り付けしてるのかよw
ねじ止め固定してないで故障しましたとかクレーム入れるなよw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:14:24 ID:XlQD3Yjd
>>853
あーそれ忘れてた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:28:43 ID:HyXBa+GL
電源なんて分電盤から一回線持ってきちゃえばいいだけなのさ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:47:46 ID:oXz5A8ds
>>858
いくら簡単な工事でも資格はいる。
持ってる奴なら自分でやればいいが
持ってない奴は自己責任と言う訳にも行かないだろw
法的に禁止されてるだろ?
860742:2009/10/21(水) 14:37:33 ID:BGipDN2M
みなさま、以前、お世話になりました。
無事に工事も終わり、IHも順調に使ってます。

結局、工務店の人に、工事時に簡単なレクチャーだけ受けて終わりました。
念の為、東京電力でのIH体験料理教室の招待券も貰いました。

ただ、みなさんの仰るとおり、操作が簡単なので、使いながらで十分慣れました。
僅か数分でお湯が沸いたり、本当に感動と驚きの連続です。

ところで、購入したCS-G28Bですが、使ってみての感想としては、
稼動時の音が五月蝿いのが難点ですね。

換気扇と同じくらいの音がします。
通気口からも風がそこそこ出ますね。

別なIHを使ってる友人に言わせると、かなり五月蝿いらしいです。
もし検討してる方がいたら、注意してください。

みなさま、ありがとうございました!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:39:16 ID:XADw8JkH
>>860
火力はどうですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:12:35 ID:m3AniFan
>>859
電工一種持っているから平気なのさ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:27:56 ID:oXz5A8ds
>>862
そんな資格、気屋ならみんな持ってるだろw
近所の電気屋のおやじも持ってるぞw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:34:39 ID:HyXBa+GL
>>863
みんなが持っているなら問題ないね・・・
どんどんDIYしよう
865742:2009/10/22(木) 03:34:49 ID:/pJTPnDe
>>861
2.5Wですが、工事前のガスコンロより強いと思います。
水もすぐ沸きますし、炒め物もフライパン温める手間なくすぐ始められます。
ガスコンロより強いと感じることはあっても、弱いと感じたことは1回もないですね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 04:01:11 ID:JDGhqwv6
>>865
出来れば、フライパンとかの型番とか判りませんでしょうか?
867742:2009/10/22(木) 06:08:27 ID:/pJTPnDe
>>866
2年前に買ったノーブランドのIH対応フライパンです。
コンロと接着する表面に凸凹した加工がされてる奴です。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:13:27 ID:QCO2dFwz
色々事情があって、
新築マイホームにつけるキッチンを今週日曜日にクリナップで早急に決めないといけません。
昨日ショールームで初めて見て、
とりあえず換気扇はコレ、シンクはコレって感じで見積もりのために仮に決めてったんですが、
IHがメーカー何社かあって、どれがいいのか聞かれてもさっぱりでした。
現在持ってる鍋類はほとんどIH対応です。
3つのうち1つだけラジエントの普通のでいいでしょうか?
メーカーは三菱と日立ともうひとつあったような…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:35:26 ID:00m+9gU/
ラジエントはほとんど使う事はない。
3口IHにした方がいい。
シェアから言ったら、パナソニックなんだけど
後は好みの問題。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:39:38 ID:QCO2dFwz
>>869
早速ありがとうございます。
そうなんですね。
ラジエントをやめることで安くなるならそのほうがいいなぁー
日曜日確認してみます!
パナソニックもあったような気がします!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:50:21 ID:WhUhfwW5
IH対応鍋を振れるのはどのメーカーのでしょうか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:47:48 ID:iXncoqA3
>>871
IHで鍋振るのは意味ないんだけど散々ループしてる話題だしめんどくさいから結論だけ言う。
鍋を一瞬離しても大丈夫なのはパナソニック。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:22:47 ID:vVVdR4Lu
http://www.youtube.com/watch?v=1JMJ9XaTKew&NR=1

これ多分KZ-E32A2Pだと思うけど、こんなに電磁界低いもんなのかな?
20Aだからかな。

ttp://panasonic-denko.co.jp/sumai/catalog/pagepdf/ZBCT1B339H-34.pdf


それより驚いたのは、ビルトイン食洗機がスタンバイ状態で前面スイッチ部分周辺0センチで、50ミリガウスもあったこと。
こんなにあるものなのか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:50:30 ID:JPLnNfad
>>873
携帯電話を耳に押し当てて零距離被爆で嬉しそうに通話をしている人たちが
電磁波を恐れるなんて滑稽だよな・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:06:44 ID:LcLOyGTG
>>872
> >>871
> IHで鍋振るのは意味ないんだけど散々ループしてる話題だしめんどくさいから結論だけ言う。
> 鍋を一瞬離しても大丈夫なのはパナソニック。

日立はだめなんですか・・?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:25:42 ID:tELeZ0uv
>>872
ありがとうございます。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:54:43 ID:+wH7TXn/
中華鍋を振ってパラパラチャーハンなんてものを期待するのは確かに無意味だけど
鍋振ってまぜるのはIHでもありだろ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:52:57 ID:ilnWVIIN
クッキングヒーターの購入を考えているんですが、月の電気代ってどれくらい増えますか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:24:25 ID:D2M3BSiK
使う量次第
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:17:21 ID:EMXDaUjB
ガス料金と大差ない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:45:09 ID:sWVk3htN
>>880
基本料の分は違ってくるね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:38:23 ID:Vrm3xIwf
火力弱すぎじゃねえの?
無理じゃね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:20:06 ID:o6ZvuDZA
IHを使ったことがないから火力が弱いなんて言い出す
バカじゃね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:00:47 ID:Vrm3xIwf
>>883
今日初めて使った。
カレーつくった。
水沸かすのに何分かかるんだよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:40:57 ID:o0RBksDJ
独身だから火力とかどうでも良いんだけど、グリルでトースト焼ける?
機種は三菱の安そうな奴。エイダイのキッチン標準品。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:44:14 ID:dz6DGYbo
>>883
ごめん。その通りだったみたい。
IHじゃなかった。
ラジエントってなんだよ。初めて聞いた。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:55:39 ID:Me+HgRIE
>>886
=電熱器
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:24:03 ID:pUiLSgbD
>>884
お前も電熱器組だろ?w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:05:44 ID:qPUsi9RH
>>884
今時、今更の2Kw機か?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:33:55 ID:oZsTPlNl
3kwで沸かすと恐ろしくすぐお湯が沸くぞ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:31:03 ID:+eE3hmrG
>>884
は多分、鍋の材質や構造が悪い。

2.0kの昔のタイプでも、ガスより恐ろしく早く沸くはず。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:32:08 ID:+eE3hmrG
ただ、グリルなもうちっと焦げるぐらいの火力が欲しいな。
ガスより時間が掛かる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:11:55 ID:m3H5REX5
市販のではないけど…Amwayのってどうなの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:45:12 ID:kZcvDQ+g
テスト
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:48:24 ID:kZcvDQ+g
テスト
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:01:35 ID:oE0sW+P9
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:56:59 ID:arwgxTdU
素朴な疑問 
今、ガス台がのっているのですが、時折ついていなかったりし、不安があり、IHに変えようと思っています。
最初から据置型よりもビルトインのほうが種類が多く、ビルトインタイプを入れたいと思うのですが、ビルトインタイプのIHを、据置として使えるものでしょうか。
いずれ、電気屋に来てもらい、配線工事はしてもらわなければならないので、そのついでに、一部手直しして入れようと思っています。
 誰か、ビルトインタイプのIHを実質、据置として使っている人はいませんか。事例がありましたら、教えてください。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:08:40 ID:fIAY4bU9
>>897
メーカーによってはビルトイン型を据置にする"枠"が別売である。
むき出しで使うのは防水とかの関係があるのでやめた方がいい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:29:30 ID:rsAOTvYM
責任は持てないがこんなのもあるよ
http://item.rakuten.co.jp/conpaneya/htzw60/#10000068
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:02:22 ID:A2tGbs+u
>>898
ビルトインに箱付けるだけなら、最初から据え置き型でいいだろw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:42:33 ID:Sf0RhEDi
>>897
>今、ガス台がのっているのですが、時折ついていなかったりし、不安があり、IHに変えようと思っています。

IHにしても、その不安は多少マシって程度。
基本的には離れない方がいい。
IHなのに火事出す馬鹿はたいていそれ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:03:00 ID:kMlErnxf
鍋をトッププレートからちょっと離してまた置いた時、
続けて加熱してくれるのはパナだけですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:33:59 ID:ByVydDD6
お舞の言っている「ちょっと」がどのぐらいか誰も知らない件。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:44:27 ID:kMlErnxf
>>903
3秒くらいです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:50:19 ID:4bwmYj3I
パナソニック以外にも後から出てなかったっけかー
自分パナソニック買っちゃったから分からん
調べてみれ
あった気はする
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:54:51 ID:73XmcJX1
うちもパナソニックだから判らんけど、
パナソニック以外は、ナベ浮かすとダメなのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:28:30 ID:kMlErnxf
鍋離してまた戻した時の温度復帰は
パナが一番って聞きました。
ほかのメーカーはホームページではわからなくて。
パナの使い勝手はどうですか?
何の問題もないならパナにしようかなぁ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:55:53 ID:73XmcJX1
うちじゃ、チャーハンじゃナベ振って混ぜてるけど、全然問題ないしな。
ほかのメーカーではダメなのか?

あと、パナのは安いのでも、炊飯機能がついてるけどこれ以外に便利。
一人もんだから、少量で済むし。

あと音声応答。要らん機能かとおもったけど、
ピー音より、気づきやすいので良し。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:37:57 ID:kMlErnxf
>>908
チャーハンで鍋振りますよね。
IHではひたすら混ぜろと言いますが、振ったほうが混ぜやすいし。
温度復帰はパナが云々言ってた営業の人、
ビルトイン電気オーブンはパナしかないって言ったんです。
今思えば怪しいかなと思いましたが、使いやすいならいいですね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:17:34 ID:BZ96nNrZ
フライパン振るとチャーハンがどんどん減って行くw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:15:50 ID:E9mmXuIq
フライパンが減る俺よりいいじゃん。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:28:08 ID:52OuEwRm
そもそもチャーハンを、フライパンで作ってる時点でw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:30:42 ID:bhwRxvcF
IHでも、中華なべみたいなのが、火力も強く使える事を実感したよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:42:50 ID:1mg45D0E
そりゃ違うだろうw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:49:26 ID:bhwRxvcF
何が?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:42:37 ID:1mg45D0E
中華なべが使えるIHとは、どこのメーカーの何て型番?
俺の勉強不足かもw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:05:56 ID:bhwRxvcF
IH用の中華なべがあんでしょ。
中華なべの形状で、底だけが平らになってるヤツ。

ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/home1/cabinet/cook/pearl080433.jpg
SG・IHのマークつきで、これの火力、ハイカロリーガスに強いよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:13:52 ID:bhwRxvcF
なんかパナの営業が嘘言う場合があるみたいだな。

ttp://yaplog.jp/arekorekensyou/archive/8033
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:11:14 ID:QyAsdq+N
ビルトインタイプを据え置き型で使う話題で思い出したけど、IHクッキングヒーターを導入する為に、
ガスコンロキッチンから、ビルトインキッチンにリフォームしたんだが、もしIHが壊れたら、IHだけ買い換えること出来るのかな?
またキッチンごとリフォームしないと駄目なのだろうか。
もちろん、キッチンにIHを嵌め込んだ訳だから、取り外し出来るのはわかるけど、全く同じコンロじゃないと駄目なのかね?
違うメーカーに変更したくても出来ないとかあるのだろうか。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:11:22 ID:NyVRhm64
test
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:19:18 ID:NyVRhm64
やっと書けるようになったw

>>917
「中華なべみたいなの」と書くから普通の中華なべを想像したが
平底中華なべなら鉄フライパンと同じだろう
何を持って「火力も強く使えることを実感した」の?
おまけにハイカロリーガスって・・・ガスはいらねえよ

>>919
他のメーカーのものに替えられる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:24:52 ID:ead3pXWO
>>919
開口部のサイズが合えば大抵のメーカーのが付く
但し換気扇との連動タイプやコンベック組み込みタイプは多少の改造は必要かも
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:23:34 ID:mX0ibocS
どなたかパナの卓上IHのKZ-HPシリーズ使ってませんか?
揚げ物を専用の鍋使え、って書いてあるんですが他社製のってダメなんでしょうか。
保証できん、って事だけじゃないかなあとは思うモノのちょっと心配で。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:33:33 ID:XMMJz3L+
>>923

卓上用は別のスレッドが有ります

卓上用 IH 電磁調理器 2台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1213044827/l50


925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:39:13 ID:0Qx+1/x5
>>919
リフォームの時に見せてもらわなかった?
台にはただ穴が開いているだけで、機器はそこにはめ込んであるだけ。
穴の大きさはほとんど共通らしいので、その場合は本当にただ入れ替えるだけ。
配線の問題だけクリアできれば(たまにコンセントじゃなくて直付けしてある場合がある)、
自分で入れ替えられる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:34:11 ID:O2frMH8p
>924
サンクス!移動します
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:38:17 ID:IWRsUKIz
有料で10年保証付けようかどうか迷っているんだけど、
みなさんどの位で故障しています?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:09:13 ID:vPVEHW5m
故障したことが無いからわからん・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:27:43 ID:1GyD6PzO
今までビルトインIHの故障した事例って、オレは1件だけだわ
それもかるーく10年オーバーで、高温注意の表示ランプの玉切れで動作しなくなっただけ。
玉の交換は割とてこずったが、交換後は何も無かったかのように動作したw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:02:39 ID:v0xKdfmE
パスタ鍋の購入を考えています
同居の60代の母も一緒に使用します
5人家族なので5リットル以上
ジオの7層のものだと母には重たいでしょうか?
安くて軽くおススメのものがあれば…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:35:59 ID:+P8Dc5qf
>>930
誤爆ですよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:59:49 ID:cqHXTwZZ
>安くて軽くおススメのものがあれば…

お湯を沸かしてパスタゆでるだけならホームセンターで
サイズの合ったステンレスの寸胴鍋を買えばいいよ。
その用途なら多層鍋・ブランド鍋は無駄に重いだけ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:37:59 ID:xeqxvtyd
>>931-932
すみません、料理板の該当スレいってきました…



934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:02:28 ID:RGCt4tbD
昨日、池○のL○B○に行って、パナのKZ-FT60VSの価格を
聞いた。29万8000円プラス工事代金だって

ネットだと15万円台だし、5年保障で工事を請け負ってくれる
業者もあるのに・・・。ビックリしたよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:26:56 ID:/sK1dWXY
うちは、先日パナのを総額6万円以下で付けたな。
なんの不足もない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:15:52 ID:Ai8VNtIM
キッチンのトップテーブルとIH接地部分に隙間があって、そこに吹きこぼれたお湯や汁が拭き残ってしまうんだけど、みんなどんな対策してる?
ビルトインだから嵌め込み部分に隙間出来るのは仕方ないけど、このままだと5年後10年後に錆付きそうで怖いよ。
まだ工務店の保証期間だから、コーキングして貰おうと思ってるんだけど、他に対策あるかな?
キッチンはステンレストップなんだけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:41:30 ID:c0yPy99Z
メーカーどこ?型番は?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:15:35 ID:A8Gfq3xr
普通はパッキン入ってるし、どちらかが歪んでるとかじゃないと隙間なんて出来ないと思うが?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:29:07 ID:S/rBmF6G
こぼしたら速攻で拭いて、隙間はティッシュなどで吸わせるぐらいかな。
中まで入っちゃうほど派手にこぼした事が無いので、今のところそれで済んでる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:41:13 ID:Cdy8AbUp
>>936
つい最近、それ用のグッズをどこかで見た。
シリコンのテープみたいなもの。
941940:2009/11/21(土) 11:50:46 ID:Cdy8AbUp
Webで見たのかと思ったけど、どうも違うようで、
たぶん、DIMEかMONOQLOっていう雑誌だと思う。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:12:51 ID:AvVGo3SV
>>936
>>938の言うとおり、パッキンが入っているのでそこは気にしなくてもおk。
それよりも向かって奥側の排気口の中に入るとあまりよろしくない。
入った水がファンで飛び散らされて、基盤濡らされるとすぐ壊れる。
何でも200Vなのであまり持ちこたえさせるとかえって危ないかららしい。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:14:20 ID:AvVGo3SV
まあ、しかし排気口はちょっと小高くなっているから基本的には水は入りにくい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:24:04 ID:OK3iW31s
>>936
俺は3年使ってるけど、吹きこぼした事2〜3回しかないぞ。
そんな心配するぐらいなら、鍋から目を離すなよw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 05:13:36 ID:rFBJhg1w
まーキッチンは自分一人で使うもんでもないから
自分だけ気をつけていても意味がなかったりするけどね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:21:27 ID:7Tz5g15H
だばだば吹きこぼしてるぞ。
しかし、トップテーブルからこぼれることはほとんどないなあ。
最新のは縁が低いからこぼれるかもね。
でも、気にしない。壊れたら、買い換えのチャンスとか思っちゃうw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:19:31 ID:uK5kBw05
皆さんIHをどこで購入、施工してもらっているんでしょうか…。
電化製品ならヤマダやビックと思いきや、IHに限ってはそうとも言えなさそうなので。

ガスからIHに替えたいと思っています。
うちを建てた工務店に聞いてみたら、日立の特価品工事費込みで15万。
その日立の機種は、ネットだと5万円台です。
我が家の分電盤(?)
は2階にあります。
200Vの線を見えないように引っ張ってくるのが大変らしいですが…。

5万円台のIH+上記の工事で15万円は普通なのでしょうか?
またどこか首都圏でいいお店、施工業者はないでしょうか。

どうぞアドバイスよろしくお願いします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:17:28 ID:A6RaGyjZ
15万円の施工費用って、2人で丸3日ぐらいは掛かる規模の人工じゃねえの?
ちなみにIHの工事って、200Vの配線1本引くだけだよ。
うちは同じ階だけど、10m位の長さで、1万円でやって貰った。
難工事はなかったので、大体1時間ぐらいの作業。
200Vエアコン工事の電線工事だけとやったのと同じ。
だからエアコンつけるよりずっと安いはず。

設置も今使ってるキッチンから古いの取り出して、サイズは規格でガスもIHも全部同じだから、
そのまま置き換えてコンセントに差し込むだけ。手こずってもても大体30分で終わる。
早けりゃ10分程度だよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:20:12 ID:uK5kBw05
>>948
線は表に見えてはないですか??

実は近くの壁にエアコン用の200Vのコンセントあります。
そこから配線は見えないように工事するなら大体いくらくらいの工事になりそうでしょうか。
1階から2階に引っ張るよりは簡単な工事になりますかねえ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:15:07 ID:YIVy0RaX
>>949
見積もり取ってもらったらいいんじゃないかな
うちは工事で何か問題があったら怖いからと
東京電力で見積もり取ってそこに頼んだ

うちは床下通したけどコードむき出しじゃおっかないから
なんだっけかコードに巻くように親父が頼んでたよ
親父は工場なんかで工事の依頼とか立ち会いとかよくしてたから
その辺詳しいんだが自分はよく分からん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:15:41 ID:A6RaGyjZ
>>949
200Vのコンセントは専用線じゃないと駄目です。
しかし、200Vエアコンの追加をした事があるなら、その工事の難易度は同じです。
その時、10万円も工事で取られませんよね?
IH工事のぼったくり度がよくわかります。

うちの場合、配線ルートは一部を除き、すべて天井裏です。
(キッチン側はどうしても、1mほど露出配線にせざるを得ませんでした。)

天井裏は、通常将来配線を引くことを見越して、配電盤の裏を除けるような天井穴が
あけられている筈です。そこから除いて、ルートがあるか、慣れた人ならすぐわかります。

2階から天井だって、上下の電線工事を見越した導管がある場合が多いので、
その他の配線を調べてると大体判ります。工事のやり方は、電話線を光ケーブルを
引いてもらったりする工事と非常に似ています。天井裏に線を通す器具がありますので、
そういった物をつかって、はやけりゃ荒れあれという間に線が天井や壁裏を通してしまいます。

基本的にIHコンロの設置は、置いてコンセントに差し込むだけなので、超簡単で、
すぐに終わりますので、自分の場合は、200Vのコンセント設置工事だけをお願いして、
あとは自分でやりました。なので、近所の電気工事屋の数件を回って交渉した結果、
超安価でした。

IHへの変更工事で一般人出来ないのは、

・200V配線工事(配電盤から200Vコンセントの設置)
・既存ガスカンの閉栓工事

です。両方、専門の資格が必要なので、一般では出来ません。
ただ、ガスカンの閉栓工事はガス会社に連絡して、4000円程で30分位で工事してくれますので、
たいした費用じゃ無いです。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:21:49 ID:A6RaGyjZ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:35:18 ID:A6RaGyjZ
工事屋さんの探し方は、以下のような感じです。

・昔のエアコン新設工事等を参考にして、配電盤から設置場所までの
配線ルートを確認しておく。

・イエローページで、配線工事をキーワードにして、近所の工事屋を見つける。
(必ず見積もりが必要なので、近所じゃないと、わざわざ来てもらえない。)
(大手は高いので、個人商店、個人業者の方が相場が安い。下請け大工に直接依頼するような感じ。)

・かならず電話で、数社に見積もり感を事前に聞く。(最低でも5〜10件以上はきく。)
(以前200Vエアコンを新設したときに、これ位時間が掛かったや、
天井裏を覗いて見えた配線ルートを伝えて、大体の見積額を聴く。
かならず、現場見せろというので、その前に電話だけで大体で良いから教えろと言う事。<−−ここ大事!)

・事前に、予算にみあった見積回答の業者数社に、まずは見積もりだけだと伝えて
実際に来てもらって、正式な見積を頂く。

・話があう業者に、後日依頼する。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:57:15 ID:Na42cUDU
>>949
普通エアコン用の200Vは最大20A用なので太さが2.0mm電線を用います。
貴方が20A用のIHを購入するならそれを用いても良いのですが、
30A仕様を選ぶとブレーカも電線も容量不足となり、使用できません。
ちなみに電線は2.6mmを使用します。
あと、工事費は電気屋を擁護するわけではありませんが15万のうち5万がIH代として
残り10万。分電盤に空きがあり、幹線の容量も充分にあるという条件でしたら、
ちょっと高いかもしれないですね。ただ、IHをつけるときは電力に申請しなければいけないと
思いますので、電力申請費というものも必要な場合があります。
それと>>947が聞いたのは電気屋でなく、工務店ですよね?
普通は工務店もマージンをとるのでは?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:04:25 ID:Na42cUDU
すみません。訂正します。

あと、工事費は電気屋を擁護するわけではありませんが15万のうち5万がIH代として
残り10万。(分電盤の追加機器や幹線の容量アップがあるのなら、一概に高いとも言えません。)
分電盤に空きがあり、幹線の容量も充分にあるという条件でしたら、
ちょっと高いかもしれないですね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:41:58 ID:4L3YCh5e
その工務店、新築で立てたんなら糞だな。
普通メンテナンスとか考慮して配管ルートの設計ぐらいするだろ。

電線1本ひくのに毎回10万掛かるって事だよな。
普通、配電盤のブレーカー追加を含めて電線1本引くのって半日掛からんよ。
早けりゃ1、2時間だ。

その作業に10万かい?
エアコンだともっと高いって事だよな。
糞過ぎる。
設計に問題があるんなら、その設計に関してクレームしてみれば?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:48:10 ID:4L3YCh5e
と、書いてみたが、
IHって基本ボッタだよな。どこも。特に大手は。

エアコン工事は可愛そうな位安いけど・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:07:05 ID:IO33zkHZ
エアコンは1件につき複数台売れるし成熟した市場だから価格競争も激しいし、扱う業者も多い。
ビルトインIHは一度設備すれば10年以上は持つだろうし、そこで利益出しとかないと何処で儲けるんだって話になる。
それに一度設置すれば次の取替えは素人でも出来るし、そうなれば今後たいした利益は見込めない。
エコキュもそうだが、ボッタクリって程ではないが普及初期の商品ってそんなもんだし、それでも以前よりはだいぶ安くはなったよね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:41:33 ID:7qcjdhAK
15万のうち、多分IHで10万くらいボッタくってるんじゃないでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:41:57 ID:7qcjdhAK
15万のうち、多分IH本体で10万くらいとボッタくってるんじゃないでしょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:53:17 ID:HPmyRQOQ
15万のうち、多分IHクッキングヒーター本体で10万くらいとボッタくってるんじゃないでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:54:26 ID:HPmyRQOQ
15万円のうち、多分IHクッキングヒーター本体で10万円くらいボッタくってるんじゃないでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:00:40 ID:HPmyRQOQ
15万のうち、多分IH本体で10万くらいボッタくってるとすると、IH部分が5万円でも工事費が無料で意外にボッタくってないんじゃないでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 03:46:27 ID:6L9dcQeU
ガス屋が揃って国相手に詐欺行為w

『182:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/18(日) 18:07:24 ID:IDG7dfeF
ガス給湯器のエコウィル 問題になってるみたいだね。
「会計検査院が補助金の運用方法を変えるよう改善を求める方針であることが15日、分かった。
ガス会社がガスエンジン給湯器を販売する際、大幅に値下げしているケースが多く、
旧型の給湯器より割安になるのでは、補助金の意味をなさないと判断したとみられる。
検査院が調べたところ、オール電化など電力会社の攻勢に巻き返しを図るガス会社が、
キャンペーンなどでガスエンジン給湯器を大幅に値下げ。
補助を受けることで、旧型給湯器を買うより安くなったケースが多いことが判明した」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000046-san-soci
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:33:09 ID:VOf/jICp
IHは鉄板オンリーだと今日知った 山でぶっ壊す蚊売るか鉄鍋買うか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:04:07 ID:8687xprZ
えぇ〜〜、それ本当かよ。
俺んちのIHはアルミ鍋でも料理出来てるんだけど。
工務店の野郎IHと嘘ついて別のコンロ付けて行ったのか。

あぶなく騙されるところだったよ、情報サンチュ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:47:49 ID:Rfi43qLR
アルミが使えるわけねぇだろ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 03:42:07 ID:SotCSZrK
新築でビルトイン、三菱とパナソニックで迷ってます
それぞれの良いところ悪いところ教えてください
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:38:31 ID:CC/Z5RM4
>963

2ヶ月前にガスコンロから三菱IHに買い替え。
横長グリルの使い勝手には大満足。
週1回は自家製ピザを焼いてますよ。

でも、パナソニックのオールメタルも気になりますよね。
家に有る20年位前のフィスラーの圧力鍋はIHでは使えないしなあ。

とにかく実機を見て触ってみる事をお勧めします。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:15:15 ID:lafCxC4X
>>968
好みの問題だよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:15:56 ID:lafCxC4X
>>969
> 家に有る20年位前のフィスラーの圧力鍋はIHでは使えないしなあ。
ホムセンでIH対応の圧力鍋に買い換えよう
972940:2009/12/01(火) 11:37:57 ID:vDMzJ66c
やっと見つけた。これのことです。ジャスコで売ってました(980円)。
http://item.rakuten.co.jp/livingut/4901987224419/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:20:04 ID:fEsEarhY
このまえ見積もりをしてもらったのだけど、横幅60センチと
75センチで迷ってます。長所短所など、誰かお教えください!

ちなみにいまはガスコンロで、横幅は60センチです。
とくに幅に関しては不便を感じてはいません。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:42:12 ID:vDMzJ66c
>>973
設置場所が許すなら75cmを薦める人が断然多い。
IHは鍋底自体が発熱するので、その熱が伝わる範囲以外は熱くならない。
数cm離れたら温かい程度。
なので、トッププレートのすぐ横、場合によってはトッププレートの上までもものが置ける。
75cmを採用しても調理スペースが減ることがなく、広いことによるデメリットが特にない。
一方、広いと、鍋を移動させたりするのが楽だし、
広々としていて気持ちいいというメリットは享受できる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:54:18 ID:fEsEarhY
>>974
これで迷うことなく75センチのほうに決めることができました。
さっそくお教えいただき、どうもありがとうございました。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 07:33:46 ID:kCZo0eVT
>>973

我が家ももともと60センチのガスコンロだったけど、つい最近75センチのIHに変えました。
確かに60センチで不便は感じてなかったけど、ガスコンロは基本的にゴトクの上に置くからね。
60だろうが75だろうが作業効率はかわらないんだよ。一方IHはそんなの関係なしに
適当に鍋が置けるから、絶対に広い方がいいよ。ちょっと高いだけの満足感はあるはず。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:38:00 ID:oiZvPgHm
>>976
うちも最近60cmガスから75cm IHに換えた。
ほんと鍋を置ける場所が広くて便利だね。IHは75cmが絶対良いね。
978973:2009/12/03(木) 21:14:34 ID:Xpqkt3Dl
みなさん、アドバイスどうもありがとうございます。
とても参考になりました。

本日、パナソニックのKZ-FT75MS(ひとつがオールメタル対応、
横幅75センチ)に決めて、注文をしました。現在、工事日を
調整中です。

ちなみに本体価格が14万7000円、工事費が52500円でした。
ケーブルは床下を通して、表面には出ないで済むそうです。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:22:40 ID:IgqR1xYY
工事費はそんなもんが相場だろうな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:28:59 ID:+aRUder0
>>875
遅レスですみませんが。

自分日立のに決めましたが、
鍋振り大丈夫っていわれましたよ。
10秒くらいなら問題ないらしいです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 05:48:32 ID:q5l8CJPH

据付家電の電磁波:松下電工の換気扇 頭の位置で1.1μT=11ミリガウス・・・という動画
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10339019566.html

982名無しさん@お腹いっぱい。
2chにのめり込んで夜中に書き込んでいると
気が変にならないかい?