【ビルトイン】IHクッキングヒーター 2台目【据置】
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:18:34 ID:xBO1HbJq
オールメタル対応って火力が弱いって言いますけど
それはオールメタル対応のでアルミ・銅を使った場合ですよね
オールメタル対応ので鉄・ステンレスを使えば火力はそのまま弱くならないのですか?
>>904 弱くなります。
オールメタルは全ての鍋に対して、効率低、火力低、電気代高、です。
オールメタルでないと使えない鍋を持っていない場合はもちろん、
持っていても特に思い入れがなければ
鍋を買い換えてオールメタル非対応のIHにしたほうがお得です。
ここらへんはIH導入時にどのくらい鍋を買い換えるかっていう話とかぶるので
人によりけりだとは思いますが。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:33:52 ID:xBO1HbJq
>>905-907 レスありがとうございます。
ちょっと調べてみたのですが、
アルミ鍋が使えるようにコイルと天板の間に金属リングを入れてるので
この金属リングが通常の鍋を使う時には障害物となっている、という事らしいですね。
>>905さんのおっしゃる通りでした。ありがとうございます。
やはり非対応でいいみたいですね。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:51:41 ID:TDOEWuxu
寒くなってきたな〜。
さて、今年もおでんにIHが大活躍する季節がやってきた。
夜、保温(IH火力メモリ1)にして放置しとくと大根とか味が良く染みて美味しいんだよね!
深夜電力だから電気代気にならないし。食べたいな〜。
さすがにそれは圧力鍋使うべきじゃね?
圧力鍋は基本的に短時間で具材を柔らかくする道具だと思っています。
シャトルシェフ使えよ。
すぐにおでん食いたいときは圧力鍋を使うけど
ちゃんと作るならシャトルシェフに1票。
考えようによってはシャトルシェフ代の分で
>>910の調理の電気代千回分がでるから
IHことことでOK、とも言えるなあ。
深夜限定だし、無人のキッチンでIHとはいえ加熱料理続けるのはちょっと怖いが・・・
炊飯器というのも手だw
なるほど、炊飯器ね
そういえば、学生の頃バイトしてたほか弁屋でカレーの保温にきったない炊飯器使ってたなあ。
ああいう業種はいまだにガス使ってんだろうな
ガスの値段によるんじゃない?
業務契約なら安そうだし。
それに業務なら真っ昼間に使うだろうしな。
まぁ、家庭と違ってコスト効果が全ての世界だからいまいち別世界だわ。
>>909 ほんとうに、ちょっと調べればわかる事だけど。。。
パナのオールメタルIHはコイルの上に、コイルより大きなアルミ板が乗ってる。
アルミ鍋浮上防止プレート。
>908氏は、これの事を「金属プレート」と書いておられるだけ。
これのせいで、パナは加熱効率が落ちてるということ。
アルミ鍋を加熱したあとで天板触るとわかるけど、このアルミ板のせいでIHとは思えないほど熱くなっていて危険。
日立は、というとアルミでは火力絞ってるし。
何れにしてもオールメタルでアルミ、銅鍋なんて、ヒータの輻射加熱より効率が悪い(60%台)から、IHで使うのは意味ないと思う。
東芝や、三菱のほうが製品に"騙し"が無くてまじめな気がする。
そういったまやかしのオールメタル(笑)を
あえて搭載していないラインナップのメーカーには好感が持てる。
日立のオールメタルは、松下に比べると、鉄・ステンレスでの効率低下があまりないんだっけか。
オールメタルとしての性能は悪いけど、鉄・ステンレスつかってもあまりマイナスじゃないから
2口オールメタルが実現できるんだよね。
>>922 プレート組み込んでるのは普通にパナの製品紹介で出ている。
http://panasonic.jp/sumai/ihcook/feature/double_metal.html >オールメタル対応IHでは、浮力低減プレートと加熱コイル電流の高周波数化により、浮力を約1/3に低減することに成功。
>● アルミ・銅鍋を加熱するときは、トッププレートの表面温度が高くなります。
これも出ている。
>● アルミ・銅鍋は、鉄・ステンレス鍋に比べ、火力「7」の場合約10%、火力「8」の場合約15%火力が弱くなります。加熱時間を長めにし、様子を見ながら調理してください。
>● アルミ・銅鍋ご使用時の最大火力は「8」(2.5kW)です。3kWへは上がりません。
合わせて考えると、火力8(同じ2.5kW)で15%火力がダウン。
もとが80%なら、68%まで落ちるな。
しかしヒーター輻射加熱ってこれよりいいのか??
火力(出力)制限と効率を混同してるね。
>>924 火力制限時は消費電力も減っているの?
最大火力は「8」(2.5kW)で、火力8の場合火力15%弱くなる、
とあることから、2.5kWのまま火力が15%減っていると判断したけど。
残念でした。
というか、仮に68%ならそれでもガスよりいいわけだし、無問題ではあるよな。
効率を気にするならその時IH鍋にすればいい
IH鍋にすればトップの加熱もなくなりそうだし
と書いて、とりあえずガス屋ではないというアリバイを・・・w
>鍋自体を暖める分まで含んでいるのか??
最高な馬鹿発見w
2.5kとか15%とかはアルミ、銅での話だろ。
鉄鍋をオールメタル対応と非対応で使ったときに効率に差が出るのか?
これが同じならオールメタル対応でもいいと思うが。差額も大した事ないし。
>>930 パナは、差が出るよ。
アルミも銅もということになると、鉄・SUSにチューニングされたものより効率は落ちる。
鍋や機種によるけど、3〜5%かな?
パナは、アルミの円盤が阻害してる。
その程度なら、オールメタルにしておこうと思う人は多いと思う。
でも、三菱のセンターグリルやトリプルリングも気になる訳で。
一方、日立は円盤がないのでオールメタル機で鉄を使っても、非オールメタル機と差がでないと思う。
でも、アルミの火力が弱すぎ。
それに・・・ 日立は食指が動かない。
鍋を買い換えた方が絶対幸せだと思うけどなあ。
まあ、人それぞれか。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:45:41 ID:fx7c8t7I
>>933 同感。
誘導加熱で、なにも無理してアルミや銅を使うこと無いと思う。
アルミや銅が使いたい人は、素直にガスを選べばいいよ。
オールメタルはアルミ鍋が使えないからダメというガス屋のネガキャンを
黙らせる為だけに開発されたのであって、ユーザーの利便性が第一目的じゃない。
気がする。
アルミ使えてもしょぼいフライパン使えるだけだからなあ
そのために鉄ステンレスまで効率低下とかオhル
>>932 3-5%なら気になるね。
誰か、片方オールメタルのパナ機種を持っていたら、
両方に同じ鍋に同じ量の水を入れてどれくらい沸騰までの時間が違うか見て欲しい。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:42:07 ID:fx7c8t7I
>>937 普通は「同じ鍋」なんて持ってないから、左右交互に時間計ってもらうしかないなあ。
>>939 そうだな、両方同時だと出力制御するのもあるかもしれんし。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:07:49 ID:fx7c8t7I
考えてみると、おなじ火力でも投入電力同じじゃないだろうから、やっぱ比較は難しいねえ。
電力計持ってきて同じ投入電力で比較しないと効率は出ない。
>>941 うーん、メーカーの定格出力の数値は信じちゃダメかやっぱり・・・・
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:53:30 ID:fx7c8t7I
定格は、全部、入力電力だよ。(電気製品がそうだから)
しかも、許容値が10%くらいあったと思う。
3kWのIHは、最大の消費電力が3kW。
じゃあ結局はオールメタルでステンレス使った場合でも、火力は弱まるって事でおk?
>>944 松下はその通りって説が有力
日立はそうじゃないって情報もあるけど
どっちも俺自身計測したわけじゃないからなんとも…
つーか、オールメタル欲しくないから買ってまで計測しないし。
エレクトロラックスとかは欲しいんだが。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:33:25 ID:szwHoQrz
>>937 3%が気になるんならもちろん鍋は最高級品を使ってるんだろうな?
鉄やSUSでも物によってそれ以上に効率の差が大きいよ。ソースは家での使用実感ww
>>946 まあせっかく買うんだからと、IH対応に鍋買い直したときは奮発したけど・・・・
買い物するとき3%って気にしないか?
遠くの特売にガソリン使って駆けつける真似はしないけどw
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:12:56 ID:fx7c8t7I
IHには、薄っぺらいステンレス鍋がいちばんいい。
ホームセンターなんかで売ってる、磁石が着くやつ。
要するに、安物の鍋が結構いける。
あと、鉄。
磁性系で抵抗が大きければいいので、そこの厚い鍋は抵抗が低い分効率は落ちる。
多層鍋は、IH対応でも、磁性材料をサンドイッチしているので、コイルから遠ざかるのと、熱容量が大きくなる分、わずかに加熱効率が落ちる。
ということです。
>Hには、薄っぺらいステンレス鍋がいちばんいい。
嘘だろw
>>948 >909の資料によると電流は被加熱物の表面を流れようとするって書いてあるが?
IH対応フライパンでもアルミ素材にステンの網状の板が底に埋め込んでる安物は
すぐ変形して中央が盛り上がってくるのでダメだな
ホームセンターでも最低3000円以上の奴じゃないとあまり長くは使えない感じ
ウチはまだガスだが、業務用の鉄フライパンの厚底タイプを使ってる
オムレツがいい感じに出来て、これからも大事に育てるつもり
ただ麺類は底にこびりつくのでテフロンのが別に必要だが
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:31:41 ID:EKN3KisP
>>950 電流は被加熱物の表面を流れる。
だから、薄い物がいい。
まあ、やってみればすぐにわかるよ。
そこが何ミリもあるものは加熱に時間がかかるから、体感ですぐにわかる。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>952 なにが「だから」だよ、馬鹿なの??
表面を流れるなら厚みは関係ねーだろ。
それに薄っぺら奴はすぐに変形しそうだし。