1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/06/09(土) 23:05:23 ID:360I0EkR
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 23:06:31 ID:360I0EkR
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 23:07:13 ID:360I0EkR
【食器収納容量の順位】 2004 10/19現在 食器点数 61点 DWS-60X6 (東芝) 食器点数 60点 KF-W70EX (HITACHI) NP-60SS5 (National) QW−SV1(SHARP) DW−SX4000(SANYO) NP-60SX5 (National) 食器点数 55点 DWS-55X5 (東芝) 食器点数 53点 DWS-53Z3 (東芝) 食器点数 52点 EUD500 (TOTO) DW-SX3000(A) (SANYO) 食器点数 51点 BW-FA51・BW-FS80(象印) 食器点数 50点 NP-50SX3 (National) 食器点数 45点 QW-A70 (SHARP) DW-SX2600(W) (SANYO) DWS-70EY・DWS-60EZ(東芝) 食器点数 42点 EUD350・EUD330 (TOTO) 食器点数 40点 KF-S60EX (HITACHI) 食器点数 35点 EW-CS51 (三菱) 食器点数 25点 EW-NC1 (三菱) 食器点数 20点 JW-12A (星崎)
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 23:07:55 ID:360I0EkR
【食器洗い乾燥機総需要と普及率】
総需要 一般家庭普及率
1999 38万台 7.4パーセント(14家に一台)
2000 51万台 8.3パーセント(12家に一台)
2001 62万台 10.5パーセント(10家に一台)
2002 74万台 11.8パーセント(9家に一台)
2003 93万台 14パーセント(7家に一台)
2004 120万台 16パーセント(6家に一台)
【普及率参考文献】
http://www.sanyo.co.jp/koho/images/040517-7.gif 【世界先進各国食器洗い乾燥機普及率状況】
普及率
53% スイス
52% ノルウェー
50% アメリカ
42% ドイツ
39% イタリア
32% 西ヨーロッパ全体
20% イギリス
16% 日本
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 23:08:42 ID:360I0EkR
乙〜ぅ。
乙です
>1 乙です! 本日BM1が家に来ました!先ほど初めての運転。 ずーっと窓からのぞいて見てましたwタノシス
一人暮らし・賃貸で三洋DW−STB100を購入・到着。 一人分なら丁度フライパンと 2食分の食器と一口コンロのゴトクと受皿くらいはまとめて洗えます。 実家の松下ビルトインに比べるとやっぱりそれなりにくみ上げ音の分だけうるさい。 あと食器のカゴがステンレスでカチカチするのがちょっと怖い。 実家では平気でジノリやヘレンド洗ってたけど、これだとなんか怖いな。 とはいえ食器洗いからやっと解放されてウレシイ!! 大皿に何品もよそったりして豚並みの生活してたのをきちんと小分けに 小皿をいくつか使ってやっと人間らしい生活に。(逆に大皿使うとゴトクが洗えなくなる)
>>1 >3-4の情報が古いんだよ。コピペしか出来んのか
使えねー野郎だな
乙です。続いてるだけ立派です。
>8 BM1洗いあがりはどうですか? 窓がついてると水流が見られて食器の置き方の勉強になりそうでいいな。
食器の置き方には頭を使いますね。 年寄りには使いこなせないと思います。
年よりはテレビ見てるか散歩してるか病院行くか寝てればいいんです。
年よりは食器洗いしなくて良いの?
うちは年寄りが「凄い便利だ。」と喜んで使っているが。
歳よりは、ドンブリが二個しか入らないと嘆いている。 上向に並べて入れるから、汚れが落ちないどころか ドンブリに水がいっぱい溜まるだけ。
おしえてあげてw
入れ歯も洗えますか?
うちでは皿の並べ方を何パターンかデジカメで撮影して それを印刷してパウチして食器洗い機の側においてある 実際に使っている食器だからわかりやすいと言ってた
そこまでしなくても使えると思うんだけど・・・普通は
年寄りいわく、「手で洗った方が早いよ」
けど、五感+体力が弱っているから、 洗ったつもりが、きれいになってない。
なんで食洗機スレ3つもあんの?w
他のスレに書いてきたけど、
>>22 それは常識問題。他の家族に失礼。
仮に8人家族居たとして、家族全員入れ歯を入れて洗うのをあんた何とも思わない?
すげー気持ち悪いと思うんだが。
それは置いとくとしても、飛んで庫内で暴れる危険性も孕んでる訳だ。
食器じゃねーしw
だらだら流しっぱなしで水も勿体無い。
洗った後の処理がうまくないから即雑菌が付く。
>>25 おせーよな!w
年寄りがいかに簡単にきれいに使えるかが重要だよな、食洗機。 電気代がもったいないからってスピーディーでやって落ちてなかったり、 めいっぱい食器つめこんで洗えてないとか・・・。家人が文句言うとなんだ かんだ機械のせいにしてみたりw そんでこっそり入れ歯洗ったりなw イラッ!
食器の入れ方で、いつも夫婦喧嘩になります。
仲良いね
6人用は、ドンブリ6個入るのか?
>>3 の情報が古いんで各社Webの情報をもとに書いてみた
62点 TOTO EUD510
61点 TOSHIBA DWS-600A
60点 National NP-BM2・NP-BM1 SHARP QW-SL1 SANYO DW-SA1
45点 SANYO DW-SX2600
41点 象印 BW-GB60
37点 National NP-CM2・NP-CM1・NP-C1
32点 SANYO DW-STB100
25点 SHARP QW-SC1
補完よろしく。
しかしこの「○○点」とか「○人用」の表示は
あてにはならないね。
瞬間湯沸かし器の水栓からも分岐できますか? てか普通に工事業者に任せればいいか。 自分でやってみたいけどねー。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/16(土) 21:54:51 ID:Ef4lTwL8
>>35 10号以上の給湯器(湯沸かし器)なら接続してもいいけど、
台所の小型湯沸かし器って5号が多いんだよねー。
湯沸かし器の一次側から分岐して取るのだから、 湯沸かし器の規模はあんま関係ないんじゃないかと思うけど。 パイプの太さが違ったりするのかな。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/18(月) 21:29:10 ID:9f7PEnTd
オススメの洗剤は?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/19(火) 12:55:01 ID:Tvl89NBp
このスレはもっと流行っていいと思う
>>38 購入時の付属のフィニッシュ→ハイウォッシュジョイ青いの→
現在キュキュット(ボトル)。次はハイウォッシュジョイ橙の予定。
汚れ落ちに関して特に違いは分からないので、気分で変えてます。
>38
フィニッシュタブレットも面白いよ
http://www.st-c.co.jp/topics/060906.html 青と白の二層になってて、最初に青い層(酵素)が溶けてデンプンなどの
汚れ要素を分解、その後白の層(界面活性剤)が溶けて汚れを落とす。
この間洗浄の途中でドアを開けたら青いのだけ綺麗に溶けていて白いのが
じわじわと溶け出しているのを見て時間差攻撃は有効かなと思った。
1回分が10円程度というのが難点。
洗剤はチャーミークリスタがおすすめ。 容器もコンパクトだし。 ハイウォッシュジョイとしか比べてないけど…
43 :
38 :2007/06/19(火) 23:10:14 ID:ZB0ww2qb
>>40 ,41,42
フムフムなるほど、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
本日夕刻DWS-600Aが届きまして、
分岐水栓に悪戦苦闘しながらも無事設置が終わり、只今ウォンウォンと稼動中です。
ちなみに洗剤はキュキュットにしました。
なぜなら花王除菌まつりに参加したかったからです。
600A付属のフィニッシュは緊急用にします。
44 :
38 :2007/06/19(火) 23:11:38 ID:ZB0ww2qb
そうそう、ハイウォッシュジョイのグレープフルーツ味も気になりましたが、 やっぱり除菌まつりの魅力にはかないませんでした。
>>45 そのサイト見ると、対象商品じゃないように見えるね。
でもたまたま家にあるキュキュットの食洗機洗剤のボトルを見たら
「除菌」のマークがあったから使えるんじゃないかなぁ???
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/20(水) 07:50:39 ID:H2eJq+z6
DWS-600Aを買って2ヶ月くらいになるんだが、洗剤を入れたところに洗剤の固まりが少し残ることがある。 手前にまな板を入れてるから洗剤置き場にまで洗浄水が当たらないのかな?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/20(水) 12:15:22 ID:jhZ3Z0HP
除菌まつりってどこでやってるの?
>>47 洗剤は何使ってる?
うちはフィニッシュで、まな板は木だから入れないけど、魚焼きグリルとかバットとか入れても
そんな風になったことないなあ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/20(水) 23:34:03 ID:H2eJq+z6
>>49 ハイウォッシュジョイです。
今日はまな板をいれないで洗ったら大丈夫でした。
>48 君の心の中さ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/21(木) 13:25:34 ID:eh82cFF0
100円ショップの ロケット石鹸かニッサン石鹸の「日本製」←大事 の洗剤を使っている。 オチはフィニッシュよりやや落ちるかなと思うが、 別に問題なし。
ナショナルのNP-BME3という、量販機種を使ってるのですが 洗剤(チャーミークリスタ)を投入すると、下のすきまから右側の網に流れ出るんですが 他の方も同じようになりますか?
左から右に受け流す〜♪
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/25(月) 13:46:50 ID:tvlWqBjn
47ですが、まな板を入れて洗ったらまた洗剤が固まってました。 まな板は入れない方が良さそうですね。
じゃぁ、あなたの家ではもうよした方がいいですね。 同じ機械で、洗剤とまな板が違う我家では、 そんなになったことがないです。 ハイウォッシュジョイが、溶けにくいらしいのは、よくわかりました。 報告ご苦労さまです。
連投申し訳ない、取説の17ページに、まな板洗うときの条件が書いてありました。
>>49 は条件に合わないから、機械に入れない。賢明ですね。
>>47 はいかがでしょう?
そんな訳で、
>>56 のハイオッシュジョイに関する件は取り消させていただきます。
用心して「らしい」としたのは正解だ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/25(月) 23:07:23 ID:tvlWqBjn
>>57 取説みました。
中かごを上段にセットしてたので、まな板を洗う条件を満たしていませんでした。
さっきも同じようにしたら大量に洗剤が残ってました。
これからはかごの位置に注意します。
うちでは、厚いまな板が入らないので、薄型まな板を上に置いて作業してる。 薄型まな板なら食洗機の奥に沿って曲げて入るので便利。
>>41 機種によってタブレットは溶けにくいから要注意。うちはハーマンの引出(FB4511)だが洗剤入れに乗せたらすすぎまで残ってた(標準)
洗浄槽内の残さいフィルタの上に投げ込んだら残らなかったが割高なのでリピートはしない。
>>53 流れても洗浄槽内に入っていれば洗い水の循環で洗剤液になって循環するから無問題。
前使ってたNP-50SX3なんてドアに乗せるだけの洗剤入れだったからドア閉めたら即流れ落ちてた。
>>58 洗剤残さないだけなら洗浄槽に洗剤直接入れちゃえばいいが、ちゃんとセットしないとまな板やドアがすすげないことがある。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/28(木) 02:31:53 ID:4WOjicP2
ナショのBM1使って半年 以前は乾燥なしで洗い終わったあとフタを開けて 暫くすれば乾いてたのにここ2週間くらい最近食器が乾かないんだよね、 朝までビチャビチャ これって室内の湿度の関係なん? 故障? つこてる人どうですか?
つーか乾燥なんて一回2-3円しか電気代かからないんだから素直に使え。 だいたいなんで蓋開けるんだ? 熱風で乾燥しないと入り込んだ部分に細菌やカビが生える原因にもなるって過去スレで既出なのに。 いったい蓋開け説を提唱した奴はどこのどいつなんだ?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/28(木) 02:50:43 ID:4WOjicP2
熱風?なにいってんの? 電気代なんかどうでもいいよ 乾燥機能使うより乾きがいいから蓋あけてんだが?
雑菌って・・・w電車の吊り革触った指なめて死ななかったら免疫は大丈夫だよ。
>>63 ただ蓋を開けてる状態なんだから、乾かないのが故障
ってのは違いません?
洗浄するお湯の温度が下がってるなら、そっちの故障かも
しれないけど。
アホにマジレスしないでいいよ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/28(木) 23:29:46 ID:mDHd3SoT
ジェットブロアで水滴を吹き飛ばして、それから熱風乾燥モードに入れば ものの15分で完璧に乾くと思うんだが、そういう機種ない?
食洗機導入後水道代や電気代ってどれくらい変化した? うちはまだ1ヶ月も経ってないのでレポできんけど。
ときに皆さん、地震の際の転倒防止なにかしてる?
>>69 低重心だから不要かとおもた。
物理的に、つっかえ棒やらロープなどで止めるのは厳しいので、
ゼリー状のあれぐらいしか出来ないかと。
転倒防止金具が付いていたから付けようと思ったのにシンクとの相性が悪く付けられなかった 調理中じゃなければ転倒しても問題なさそうなのでそのままにしてる
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/02(月) 06:41:23 ID:uWNLj9e0
こんな軽いもん、転倒してもたいして危険じゃないよ 冷蔵庫や食器棚のほうが危険
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/02(月) 07:26:35 ID:3oilzl5T
>>74 神田須田町は2丁目までしかないようだけど。
不安なら電話で問い合わせてみたら?番号書いてないけど。
>74 2ちゃん検索を使ってurlをキーワードに調べてみたら、あちこちの板に同じレスがあった 業者によるSPAMと認定 サイトを見てきたけど、google等の検索に引っかからないように業者情報なんかは 画像になってるんだな 通販業者としての告知義務を果たしてない問題外のサイトだ
とりあえず通報しますた。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/02(月) 17:12:51 ID:DQgUcL6N
今買うとすればどれがいい? 候補はTOTOかナショナルだが
TOTOもう買えないんじゃ?
まだ流通在庫があるし、ヤフオクでも新品が出てるから入手は可能みたい。 (公式発表は無いけどtotoは家電店ルートでは売らないことにしたそうな) 調べてみたら、3月頃ヤフオクでEUD510の落札価格が4万円を切ってたのに、 今は5万近くの開始価格になってるのね。 510使ってるけど、15分の運転で洗い上がるのは大変にありがたいと思う。 でも、ミストやスチームといった汚れ剥がし機能が無いため予洗いをしっかりしないと こびりつきが落ちないのが弱点かも。 慣れてしまえば残りそうな汚れがわかるから、それだけを念入りに予洗いすればいいけど、 購入当初は「これ落ちてない、食器洗い機はダメだ」なんて言われたこともあった。 あと、上下二段に分かれていてそれぞれに回転ノズルがあるから上かごの洗浄能力も高いけど、 上下が区切られているため背の高い鍋とか麦茶ポットなんかは洗えないのが難点かも。 この機種にある漂白コースは何度か試したけど一発で効果が出る物ではないみたい。 普通に毎日洗っているうちに染みついた汚れが落ちて綺麗になるから、漂白コース狙いで 選択肢に入れてるなら期待はずれに終わるかな。
81 :
69 :2007/07/02(月) 21:44:24 ID:jTJMjBOS
>>71 ,72,73
なるほど。
100均でゼリーのやつ買って来て装着しました。
結構揺れを吸収してくれそうです。
転倒や落下よりも、
給水ホースの(スリーブではなく)カシメが外れて緊急止水弁も効かなくて
水浸しになったらイヤなので。
>>81 食洗機がひっくり返るほどの地震なら、
水が出ることより水が出ないことを心配したほうがいいような…
83 :
69 :2007/07/02(月) 22:33:55 ID:jTJMjBOS
>>82 なるほど。
とりあえずそれは後で考えることにします。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/03(火) 22:28:38 ID:XlI6VSDy
ナショナルのNP−C1が安かったので 購入検討中なのですが、 CM1との違いは除菌ミストと低温モード だけでしょうか? 随分値段が違うんですね
34000円位だったと思います 大きさがちょうどいいのと 食器使用後は食べ残しを落とし、 水につけてから入れようと思うので キレイになるかな、と。
今は汚れ落ちはメーカー間の差は余り無いようですね。 節水もいい加減限界だろうし。 後は静穏化と省エネ、時間短縮位かな?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/10(火) 00:36:51 ID:9YTXqnCX
乾燥を何とかして欲しい 茶碗の底にたまった水を吹き飛ばす機能とか、出来ないのかな
下向きのエアノズルとコンプレッサーを積むのは難しいだろうな。 コスト的に。
うちは1つのコンセントでヘルシオと食洗機だけど基本的に同時に使うことはないので問題なし。 届いてすぐに空焼きしたときは食洗機も使っててブレーカー落ちたけど。
91 :
90 :2007/07/10(火) 15:01:55 ID:Sc8Nrymk
ごめん誤爆した。
ハイウオッシュジョイを使って油っぽい食器やフライパンをパワフル洗浄 したときに虹みたいなくもりが付着するのは何が原因だかわかる方いらっしゃい ますか?ティファールのステンレス鍋とか真っ白の食器だと目立ちます。 使ってるうちに少しづつ取れてきますけど。 オリーブオイルべったり汚れを下洗いなしでやると虹のくもり汚れが 付くことが多いみたいです。 洗剤の成分と油が結合してなにか他もものができているのかなぁ?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/12(木) 07:43:07 ID:k3q5FGmX
台所には最低3回路くらい単独ブレーカーが欲しいよね 炊飯器、食洗機、電子レンジ、オーブントースター、湯沸かしポット・・・すべて1000Wクラスの家電ばかりだ
>>92 油膜じゃないかな。
洗剤で落とせる量を超える油が鍋や食器に付着してるんでしょう。
フライパンだけでもキッチンペーパーで拭いてから
入れてみたらどうでしょう。
>92 洗剤変えてみると悩み解消される事があるよ
>>94 やっぱり油膜ですか〜
食洗機を買ったばっかりのころは下洗いとかしてたけどもう
めんどうになって機種もビルトインに変えてから下洗いしてません
でした。もうちょっと丁寧に扱ってみます。
>>93 家を建てるとき絶対ブレーカーが落ちるのは嫌〜といったら
うちは10KVAになってしまいました。それでも冬の夜は気をつけて
くださいと注意されました。
アパート時代は40AでもIHと電子レンジを使うと回路が一緒でよくブレーカー
が落ちてたから大変だった。
洗剤を物色してたら、界面活性剤の量に結構開きがあるね。 1%〜4%まであったけど、4%だとやっぱり汚れ落ちに差が出たりするんだろうか?
みんな食器洗い乾燥機のこと何て呼んでる?
>>98 「食洗機」(しょくせんき)です。そのまんまですね。
おらも食洗機
昔来た時は星崎(家庭用をまだ売ってた)がこのスレで人気あったけど 今、このスレで人気なのはどんなの?
BM1
DWS-600A
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/14(土) 07:52:23 ID:vZPZ4Kqo
昨日SEIYUに買い物にいったら キュキュットのジェルタイプが新発売で 安く売ってたので買ってみました。 ジェルだから洗いあがりもスッキリしててすごく良かった。 ボトルが夏っぽくってソーダ水みたいで可愛い。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/14(土) 10:37:25 ID:vZPZ4Kqo
ジェルタイプは、事前排水洗浄する機種には(液体が流れ出してしまうので)使えない
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/14(土) 10:37:42 ID:7LZkhZcT
ジェルタイプ良さそうですね。私も溶け残りが気になっていたので使ってみたいです。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/14(土) 11:29:45 ID:vZPZ4Kqo
粉が残ってるって事は、すすぎが足りてないのでは? ジェルだと目には見えないけど、洗剤が流れきってない事は変わらないよ 大抵の機種には「念入りすすぎモード」みたいなのがあるから試してみるべきだし 節約モードで洗ってる人は標準にしてみるといい
熱湯で洗うんだから入れ過ぎない限り溶け残りはまず有り得ない。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 17:25:52 ID:Wk0yjUYN
同棲してるんですが食洗器の購入を検討してます 共働きなので毎日料理するわけではないのですが少しでも家事が楽になったらなと思ってます 出来るだけ電気代が節約出来て使い易い物を教えて欲しいんですが・・・
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 18:10:17 ID:2FPwTBCs
>>111 電気代や水道代は、さほど大きくは変わらんだろう。
使い易さは主観だから、店で触って決めりゃいいじゃん。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 18:40:55 ID:Wk0yjUYN
>>112 やっぱり自分で手洗いした方が安上がりですか?
洗う人の時給を幾らに見積もるかによるな。 水や洗剤、電気代より人間の作業のほうがコストがかかる。 時給ゼロ円の奴隷なら節水、節洗剤、節電でやるのが安上がり。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 19:14:54 ID:Wk0yjUYN
4~5人用の使用水量は13~15L。10人用でも15L(ミーレ)〜20L(松下)だよ。大は小を兼ねる。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 22:11:51 ID:JSRHunz/
>>114 手洗いだとガス代が一番かかるから、
冬場も水で洗ってくれる奴隷がいると安上がりで良いな
でも汚れ落ち悪そうだけどw
>>115 置くスペースに余裕があるなら、6人用買っておけ
>115 色々な食洗機のスレを見まくればわかるけど、 少人数用を買った人は失敗したと嘆いてることが多いよ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/16(月) 13:03:26 ID:2RCgNfNO
キッチン周りが狭いので、すぐ横にある洗濯機の上に置こうかと思っているんですが、 洗濯機の排水溝に流してしまっても大丈夫なんでしょうか… 蛇口もあるし便利かなと思って。
>>121 なんでダメだと思うのかがわからん。あふれるかも?ってこと?
いや、大丈夫という確証が欲しかったので、ダメな場合もあるのかなと思って質問しました。
以前建築関係のクレーム情報サイトで読んだけど、食洗機から出る高温排水によって 配水管の接続部分が溶けて外れ、床下に沼ができたなんてのがあった。 まあ、これは手抜きっぽい工事で施工不良な面もあったようだけど、洗濯機ならせいぜい 30度程度の温水に対して50度を超える高温排水が流れるわけだから温度によるトラブルの 可能性を考慮しておいたほうがいいかもしれない。
なるほど、排水の温度のことは考えてませんでした。 排水はキッチンのほうにしたほうが良さそうですね。
このスレを一通り読んだんだけど 置くスペースが許される限り大きいのを買ったほうが良いってことかな?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/16(月) 22:45:49 ID:yWqoPtgM
大きいほど良いよ。 3人用も6人用も使う水の量はさほと変わらないし、大は小を兼ねる。 そもそも、カタログみたいにコップと小皿ばかりの家なんか絶対ない。 ドンブリや茶碗、グラタン皿などを入れたら6人用でも3〜4人分がやっとだから。
ナショナルの見たら4人用で10リットル、6人用で11リットル、ほとんど変わらないのね。
場所さえ許すんならデカい方がいいなあ。鍋やフライパンも食洗機使いたい。 あと、タッパーとかも。タッパーって上手く重ねられないから場所取るんだよなあ。 2台欲しいくらいだw
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 18:14:28 ID:+kPZCwpi
ホシザキって一般家庭用食洗機から撤退してたんですね。 2年前の家新築時にはBJW-12Aを予算の都合上買えなくて、ビルトイン用に450mm幅のスペースを空けていたのに・・・。 このスレでは人気あったみたいなのに、撤退ということは、一般受けしなくて採算が合わなかったのかな? 残念。 松下にしようかな・・・。
家も以前通販生活で絶賛だった「特急すすぎ」が気になっていたんだけど 給湯が前提、しかもちゃんと高温のお湯を供給するためということで 45秒(だっけ?)は自動的に排水、それからお湯を貯めるということだった。 食洗機のことよく知らない内は、通販生活のあの煽り広告に惹かれていたけど いろいろ調べていたらそれはかなりもったいないことだと分かった。 ビルトインのものはよく知らないけど、やっぱ一般家庭用はいろいろな面で 家電メーカーの方がよくできているのかもしれないね。
133 :
131 :2007/07/17(火) 18:52:14 ID:+kPZCwpi
>>132 即レスありがとうございます。
家電メーカーの方がやはりミストとか低温洗浄とか、いろいろ進化しているみたいですね。
洗浄ラックをそのまま取り出せるのがホシザキの魅力だったのですが、それ以外では松下のほうに魅力がありますね。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 19:40:30 ID:J2JDZrE2
同棲している彼女が食洗器はいらないって言い張って買わせてくれません・・・orz どうやって説得すればいいですか?メリットとデメリットを教えてって言うんですが・・・
メリット ・らくちん。来客時など助かる。 ・手洗いより高温なので殺菌できる。 ・茶渋がとれる。 ・ガラスなどピカピカ。 ・調理中にでた洗いものをつっこんでスイッチオンで 食事中に洗える。 ・手荒れ・主婦湿疹が治る。 デメリット ・高額。 ・食器が欠けることがあるので高級な食器は手洗い。 ・洗い物の配置が慣れるまで面倒と言う意見も。 ・洗浄に40分くらいかかる機種が多い。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 20:44:35 ID:J2JDZrE2
>>136 食器を先にすすぐなどしないでそのまま食洗器に入れても綺麗になりますか?
特にカレーとかご飯粒とかを気にしてるみたいなんです
ホシザキとかTOTOの早く洗えるのが欲しかったのに、
旦那説得してるうちになくなってしまった…
また一から情報仕入れなくては。
同僚の人から、食器洗い機がうるさくてTV見てられないとか
マイナス面情報を仕入れて来るし、主婦は食器ぐらい洗えとか怒るし。
こっそり買える商品じゃないから悲しい。
>>134 厚かましいから彼女と換えてとは言わないけど、彼女さんに「あなたは幸せだよ」とお伝えください。
ご飯つぶがカピカピに乾いてなければ別に大丈夫。 カレーなんかはゴムベラでこそげ落としておくのをオススメする。 カレー鍋の焦げ付きには無力だ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 21:33:26 ID:J2JDZrE2
>>140 ありがとうございます
あと自分は食器洗いが苦手であまりやらないんです
だからこそ食洗器が欲しいのですが彼女からすると毎日手洗いで
出来ない人が買ったってどうせやらなくなるって言うんです
どう思います?
>>141 それはない。
毎日やらなかった自分が、シンクが片付くのが嬉しくて
ちゃんと毎日回してるよ。
ただ、うるさいのは確か。
>>138 多少の残飯なら大丈夫だけど、軽くすすぐほうがいいよ。
カレーについては、手洗いより全然楽
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 21:48:58 ID:J2JDZrE2
>>145 鍋釜まで洗いたくなるからでかいの買え。
うちも2人だけど6人用使ってる。
賃貸なら、分岐水栓いらないやつじゃね?
うちも賃貸だけど、あとで元に戻せばいいだろうし、 分岐水洗に付け替えたよ。 元に戻すときに自分でやらないと工賃かかるけど。
何を買えばいいのか分からない 汚れ落ちという点で、主観でいいから家庭用の食器洗い機 のおすすめを教えてくれ なんかイメージ的に東芝のスチームとかいうのが油汚れとかも 落ちやすい感じがするんだけど、実際のところどうなの?
芝も松も汚れ落としに大差ない
>>149 前スレ見ると東芝より松下の方が汚れ落ちが良い(スチームよりミストが効く)、
でも東芝の方がいろいろな食器を入れやすいって感じ
結局標準コースしか使わないんだから何でもOK
>>136 普通にロイヤルコペンハーゲンとかヘレンドとかいれて洗ってるけど
今まで一度も欠けたことはないので、大丈夫だと思います。
もちろん気をつけて入れるようにはしてますが。
154 :
149 :2007/07/19(木) 01:32:41 ID:UtbIXNLf
どっちもたいして変わらないのか ありがとう
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/19(木) 06:59:20 ID:TyYewmeH
食洗機で洗った食器は、ピカピカ輝くぐらい綺麗になる 手洗いとは別次元 雑菌だらけのスポンジで洗うのと 70度の熱湯で洗い、そのまま手を触れることなく高温殺菌乾燥するのとでは 清潔さのレベルが違う
食器洗い機を置くスペースはあるんだけど、近くに電源がないので、使うときだけ 離れたところから引いてくることになるんですが、常に通電してなくてもOK何でしょうか?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/20(金) 09:39:34 ID:NCRno79h
それは別に大丈夫だけど、食洗機って1200Wくらい食うよ? ブレーカー飛ばさないようにね うちは設置の時、ついでに専用コンセント増設してもらった 基幹ブレーカーを1個増やして、そこから電線を引いてもらって、コンセント付けて、工賃は1万円くらい 安全のための費用としては案外安いと感じる
うちも松下の延長コード使ってるけど、 大電力使う物には松下以外あり得ないと思う。 電気ケトルや炊飯器にも使ってるが、当たり前だがトラブルなし。 300Wのカーボンヒーターは特売品買ったけど、 バリが多くて作りが全然違うね。
そうそう、オイルヒーターでも使ってたんだが、 最初に使ってたYAZAWAの奴は見た目はしっかりしてたが、 プラグがやコードがかなり熱くなって危険だと思ってやめた。 その後松下にしたが、こっちは微妙に暖かくなるだけで別物だったね。 さすがと思った。 まあ食洗機は東芝使ってるんだけどw
161 :
しょくせん :2007/07/20(金) 23:59:18 ID:pBBaZMBb
安いけどシャープのQW-SC1ってどよ?
松下NP-800(1993年購入)が壊れた。(排水ポンプ動作不良) 修理技術者(松下テクニカルサービス)に来てもらったが、 排水ポンプは2003年に部品供給終了、従って修理不能。 最初は修理して使う気が満々で、実際に修理作業に取り掛かった。 ところが違う部品(おそらく後継機種用のもの)を間違えて持参、 わざわざ内部をバラして、さてポンプ付け替えるか…という段階で 用意していた部品が違うことに気がつき、慌てて本部に電話、 部品がないことを電話で知った技術者は、ひたすら平謝り。 修理しようとしてくれたその努力を垣間見ただけで、 もう充分に満足ですよ。 NP-800よ、今まで14年間、良く働いてくれた。ありがとう。 さてここで困った。現時点で買えるコンパクト型の新製品は、 NP-800より外寸が小さく、大きな皿が入らない。 (これを知っていたから、買い換えずに修理して使い続けたかった) やっぱり皆さん松下BM1/BM2がお勧めでしょうか? (今度は14年も持ちそうにないなぁ…。)
怒鳴りつけて速攻部品を持って来させて修理させれば良かったのに
>>164 >排水ポンプは2003年に部品供給終了、従って修理不能。
って書いてあるから部品はもうないんでしょ。
修理不可能ってこと。
>>161 2人以下暮らしで皿だけを洗うならまぁまぁ。
が、食洗機は『置けるスペースで最大のもの』をオススメする。
1993年製っていくらだったんだろ? お釣りが来るほど元はとれたね
シンク上にまたがって食洗機を設置されている方いらっしゃいますか? 我が家のキッチンの構造上、どうしてもシンク横スペースだけでは 置ききれず(シンク横スペース約15センチ)、 シンク上に機器がはみだしてしまうことになるんですが こうした設置をしていらっしゃる方で、 何かシンクを使う上で不都合が生じることとかってありましたか? 我が家のシンクはだいぶ大きいので(横幅約73センチ)、 大丈夫かなあとは思っているのですが。
>>169 我が家も大型シンクで横スペースが小さいのでシンク上にはみ出して使っています。
ナショナルBM1のオプションにあるシンク上に渡す板を使用して設置していますが全く問題はありません。
シンク幅に余裕があるなら気にしなくても大丈夫だと思います。
>169 水栓のレバーの位置確認は忘れないようにね。
172 :
169 :2007/07/27(金) 16:32:53 ID:BvNHg9eH
>>170 >>171 有用なアドバイスありがとうございました。
週末にショールームに見学に行こうと思っています。
173 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 17:50:56 ID:QT0Lin+X
トイレで手を乾かすような、ジェットブロー付きの食洗機を作ってください>メーカー 表面の水滴を飛ばしてしまえば、あとは5分で完全乾燥すると思う 速いし、何より省エネになります
174 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 19:53:55 ID:ZVXhSLop
ハーマンのFB4511を使ってます。 洗剤は花王のキュキュット。 全く汚れが落ちません。カレーもダメ、ごまもだめ、みそしるの器もきれいになりません。 友達の松下はきれいになっているそうです。 説明書も読み返しておき方も考えたのに、どうしてなのでしょう? 洗ってからいれるものなのですか?おしえてください。
壊れてるんだろ
>174 残滓がこびりついた状態だとスチームとかミスト機能が無いと落ちないかも 予洗いするか水でふやかしてスクレイパーでこびりつきを掻き落としてから洗えばオケ
洗ってから使うなんてしなくても落ちるもんだろ 普通 スチームとかミストなんて無くても高温で洗えてれば綺麗になるよ 食器のセット方法まで変えたのにダメってのは故障しか考えられないね キュキュは汚れ落ちイマイチだけど・・・
>>176 ありがとうございます。意外に堕ちないものなのですね
今度は下洗いして使ってみます。ショック、、
無理をしてビルトイン(工事やパネルを入れると18万!)を
買ったのに、、松下の山田特価36000円の方がきれいに洗えて
いるなんて、、、
長時間+高温モード+洗剤2倍とかでだめなら修理だな あと入れる食器を減らしてみるとか。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/30(月) 00:15:39 ID:FEyL8IT2
汚れ落ちに差が出るのは、食器の並べ方が99%で 残り1%が食洗機や洗剤の性能の差 ・・・だと思う
>>180 私もそう思う、自宅ではナショのビルトイン、職場でナショの卓上
ミーレの業務用?ちょっとでかいの、シャープの医療業務用のどでかいやつと
デコこれも業務用、外国製のものを使ったことがある。
外国産だと食器を傷つけないために水流が弱いのがあるかも
でもすかすかに入れて水がたっぷりあたるようにセットすればよく落ちる。
一番愛着があるのは我が家のナショのビルトインだけど
初代のミストなしの機種でもよくよごれは落ちてた。
最近食洗機を購入したけど、食器洗いから開放されて大満足。 でも今まで使ってた食器だと微妙に大きかったりしてあまり多くは食洗機に入らない…。 次は食器の買い替えか〜w みんなどんな食器使ってる?
>>183 パイレックスのヤシね。レストランなんかだと全部パイレックスの食器だったり
するよね。キズにも強くて丈夫。
食洗機対応お椀で、見た目がなかなかのものを紹介してください・・・。 ヘンなのしか見付かりませんorz
パン祭りはパイレックスじゃないぞー
>>185 ないよねえ。
食洗機対応でも、いいなと思うのは深いタイプばっかりでカゴにセットしにくい。
もうちょっと考えて作って欲しい。
>>187 それは、好みを変えるほうが・・・ry
キュキュット落ちないねぇ。
まだ1回目だけど、フィニッシュから変えて、いきなり落ちてないのを確認して
がっかりしたよ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/31(火) 20:53:27 ID:nCkNiGrV
>>182 海外製の食器は、糸底に排水溝があったりして
はじめっから食洗機の事を考えて作ってあるからイイ!
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/31(火) 21:01:38 ID:WhcOogkj
>>189 188じゃないけど、結構変わるよ。たしかにキュキュットは落ちなくなるレベルが
低い、普通の状況じゃ差はでないけど汚れがひどくなるとくじけるのが早い。
汚れにもよるけれど、フィニッシュやカスケードジェルとかは、大抵の汚れに強い。
普通の食洗機で落ちる筈の汚れが残る時は、並べ方さえ悪くなければ、界面活性剤
の多い物(カスケードジェルか、カスケードジェルコンプリートがおすすめ。)
入手が難しければフィニッシュでも良し。
粉末のカスケードは運転時間が短いとやたらに溶け残るから、近頃の国産食洗機に
は使わないでね、間違っても買わないよ−に。
192 :
191ですが、、 :2007/07/31(火) 21:19:17 ID:WhcOogkj
ごめんなさい〜 フィニッシュとハイウォッシュジョイとを書き間違えた〜 最近カスケばかり使っててフィニッシュもいいほうだけど、御飯とかの澱粉 は、カスケとハイウォッシュには負けるのよ。
自分のランクだったら フィニッシュ>ハイウォッシュ>キュキュット です
洗剤はやっぱりソホロンで決まりですよ。
もらったソホロンがなくならない・・・ 汚れ落ちは問題ないんだけど、速く違うのためしたい
汚れ落ち抜群で環境に優しいソホロンが一番! いくら環境に良いと言ってもどっかの石鹸メーカーのような界面活性剤不使用 (以前は石鹸が入ってたみたいだが、現行製品は石鹸すら入ってない)じゃ汚れ が落ちんだろ。
>>193 うちはそれにパワフルチャーミーも使ってみたがジョイより良かった。
それよりキュキュットだけ洗った後に庫内に白い跡?が残るんだよね。
台所用で使ってるキュキュットはシンクの水垢きれいに落ちるのに、不思議だ?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/01(水) 12:00:33 ID:x/EqnvhT
鍋やフライパン、ジャーの釜などは洗ってくれないのですか? 2人暮らしです
機内に入れば洗ってはくれるだろ・・常考
ビルトインの多人数用(6,7人位)でオヌヌメはミーレの大きい方(60?)でつか?
>>200 ナショも良いんじゃないかな?
ミーレとは比べたことないからわからない。ゴメン。
しかもうちのは卓上だけど。
>193さんのレスとソホロンだけ頭に入れて買いに行ったら、 ソホロンはなくフィニッシュが3種類ありましたorz ジェルとトリプルアクションと、タブレット。 どれがオススメだったのでしょうか? 名前の強さでトリプル・・・を買ってしまいました。 来週初の食洗機が来るので浮かれてます。
家電屋で食洗機買ったらオマケで洗剤くれるのは田舎ならではなんだろうか。 フィニッシュ3点セット貰ったんだけど、早く無くならせてソホロン使ってみたい。
ソホロン この板では評判いいの?? 悪いっていうのしか聞いたことなかったから買ったことなかったけど 電気屋さんで売ってるのをみた。 食洗機買うとおまけでくれる洗剤なのか?
ソホロンはハイウォッシュやフィニッシュと変わらんな。 キュキュットは界面活性剤が少ないからね。前のファミリーが4%ぐらい入ってて 泡立ちが酷くて一部機種で故障が発生したから界面活性剤を減らしてキュキュット に変えたみたいだけど、他の成分が全く同じだから泡立ちと共に汚れ落ちも悪化。
>>200-201 我が家も似た環境で迷ってます!
家族7人分を洗えるビルトインを検討中。
ビルトインはどれもそんなに変わらないのかな?
我が家には大きな出費だから失敗しない食洗選びをしたいんだけど。
ナショナル60cmのはあまり選べないね。やる気ないのかな。 除菌ミストだかの機種がないし。 ただ、外国製のミーレとかも毎年最新の機能が入るって訳じゃ なさそうだから、どっちもどっちなのかなぁ。 外国製のってお茶碗、味噌汁茶碗を7人分並べられるか 確認した方がよさそう。あんな形状の皿を外人は使ってなさそうだから。
ナショナルのビルドインは自社生産ではなく、どこかのOEMじゃないかな。 以前ハーマン製で問題が発生したときにナショナルのビルドインも対象になってた。 松下は卓上型が松下「電器」扱いでビルドインは松下「電工」扱いになってる。 だから電器が最新技術を搭載してきても、ビルドインには採用されなかったりする。
>>207 外国製のカゴは国産品のようにカラクリ仕掛けじゃなくて業務用(星崎など)
みたいに突起が並んでるタイプが殆ど。お茶碗とかになるとスペース効率
悪くなるのは確かだが、容量でカバーしてる。
600AからBになって左上カゴの狙いうちノズルが無くなったようだが、 不評だったのか?
>>208 確か45が自社生産で60がOEMだったような。
>>206 です。
>>207-211 、詳しい情報ありがとうございます。
ナショナルでもいろいろんなんですね!
卓上の評判が良いので、ビルドインも同じかと思ってました。
ミーレの60というのはどこかで評判が良いというのを見た記憶があって
それだけで思い込んでたんですが、カゴの形状もメーカーによって様々なんですね。
実物見れるところに行ってみます!
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/04(土) 12:30:33 ID:Pu6TUT/Q
卓上型で、もっと大容量の奴 出ないかなぁ 8人用とか10人用とか・・・
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/04(土) 14:06:02 ID:2U6CV707
明日取り付けに来てもらうんだけど、まだ何時かわからない。 昨日電話してみたら、当日電話しないとわからない、と。 新宿のビックカメラで買った方、みんなそうなんでしょうか? 明日の予定が立たない。。。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/04(土) 15:29:38 ID:ttYX+WRa
>>214 大手家電店で買ったけど前日に何時頃になるかTELしてくれたよ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/04(土) 18:56:59 ID:uZVXt7sY
地元のベスト電器にみにいったら、乾燥機ばかりで これは2台しかなかった 本店なのに・・ 要は売れてないという事?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/04(土) 21:35:36 ID:u0qzE2Ib
田舎で固定概念が強い人が多くて買う人が少ないんじゃないの?
上でハーマンについて聞いたものです。 今日、メンテナンスセンターの方がきてくれました。どうやら、おわんの 一部がかごから下にせり出し、プロペラが廻っていなかったとき、 タッパーのふたが水圧で落ちたときに洗えていない、といわれました。 そんなものなんでしょうか?かごから落ちないよう、細かいかごにして くれてば、とも思いました。 洗剤は今のキュキュをつかいおわったらべつのものにします
220 :
214 :2007/08/05(日) 15:24:02 ID:fvVEaePo
今朝9時に配送センターに電話しました。<9:00 何度も呼び出し音鳴らして3回かけなおしたけど出ない。<9:15 なのでビックカメラの方に電話したら、調べてくると電話繋がったまま 言われて待たされるが、携帯電話でかけているので電話代がめちゃくちゃ かかるなーと、一度切った。 そしてかけ直して、今調べてもらってることを出た人に伝えて、 かけ直してもらうよう伝えたけれど連絡がぜんぜん来ない。 それで、もう一度配送センターに電話すると、ようやく繋がる。<9:50 午後1時から3時の間にくるとようやくこの時点でわかりました。 いったいどうなってんでしょうか。。。 とりあえず来て付けてもらいました。 担当した方は、いろいろ説明してくれて礼儀正しい感じでよかったです。 今、初洗いしてます。<ナショナルNP-BM2
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/05(日) 17:10:36 ID:uwV+D7tO
ナショナルBM-2かBM-1か、東芝600Bか600Aで迷っています。 ナショナルは小鉢が立てにくそう、麦茶ポットや大皿が入らなさそう、 残り時間が表示されないという点が引っかかり、 東芝は上段が右も左もうまく洗えないらしい点が引っかかっています。 高さ5〜6cmの小鉢を使うことも多いので 棚やピンが動かせる東芝にかなり傾いていたんですが、 結局上段に入れたものが綺麗にならないんじゃ意味ないかなと悩んでます。 どちらかお使いの方、上に挙げた点は気になりますか?
上に入れるものって、基本的に調理道具とかコップの類なので、そんなに油やでんぷんが こびりついたものではないからね。 深いマグの底に乾いてしまったコーヒーとかがちょっと残るけど、それもさっと水を くぐらせたらちゃんと落ちるしね。 ま、そういうことです。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/06(月) 13:48:16 ID:1q/pWjaB
ミーレの45cm見積もり取ったけど35万かるーく超えてるなぁ・・・ こんなもんかなぁ?
どういうルートで見積取ったかで大きく変わる。 水回りに関しては自治体に登録している設備工事屋(水道工事屋)を探して 直接見積もりしてもらうのがいいよ。 工務店とかリフォーム屋経由すると上乗せしまくりだから高い。 設備屋だと水回りと電工含めてやってくれる。 あと、本体が安く買えるなら支給品とすることで工事代金だけで済ますことができる。
支給品嫌がる所もあるよね。動作不良だった場合の責任を負いたく無いってのが理由 だと思うから、不良品、故障は施主がメーカーに直接交渉するって約束すれば 大丈夫だと思う。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/08/06(月) 20:11:03 ID:YzvUjOtq
やはり震災時は、都市ガスの復旧は一番最後か・・・致命的だな
227 :
221 :2007/08/06(月) 23:22:06 ID:y7bBuVTM
>>222 どうもありがとう、イメージがつかめました。
ますます悩むなあ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/07(火) 14:06:02 ID:jR3ykQpp
日立システムキッチンにビルトインしたRinnaiのRKW-V45Aですが 機械が急に止まり水漏れの警報が出ました。 保証は一年しかないので実費だと思うのですがいくらくらい修理にかかるものなのでしょうか?
なぜメーカーに聞かん
>>210 確かに無くなりましたね。
結構良かったのに。
住宅メーカーのアフターだが ○○○イの故障率の高さは半端ではない リコール出していいくらいじゃないかなぁ しかし今日も施主から修理費を取る始末。
キチガイ?
フナーイ
ハーマンのトラブルも多いね ガス器具だから致命傷になりかねない
チラ裏でスマンが、、、 通販でナショナルBM-2を購入 分岐水栓とあわせ6万円弱で購入できたので、値段的には納得している 設置はDIYだけど、そんなに難しくはなかった ただ、設置場所の高さが微妙に足らず、10cm程も手前側に置く羽目に、、、orz 女房が「楽々」と言ってくれたのが救い、
買い替えの場合なんだけど、 分岐水栓は食洗機のメーカーかえても使えるよね? うちのSHARPのやつ、壊れちゃったよ。 水漏れでとまっちゃうんだよね・・・。保障期間すぎてるし。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/13(月) 15:48:48 ID:UdyISb97
>>210 >>230 600Bになって、左側の棚が2段から1段に減ったから、狙い撃ちしなくても
下からで十分に届く。っていう判断じゃない?
それか、洗浄力と静穏性のバランスとか。
…棚が減ったのも含めて、単純にコストダウンかもしれないけどw
600Aは勝ち組
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/13(月) 18:22:04 ID:ORpqWUDs
>>236 分岐水栓は、食洗機ではなく水道部品(蛇口の分岐)なので、一度付けてしまえば
食洗機が変わってもそのまま使えます。てゆーか食洗機の取り替えは水栓ソケット1発でOK。
241 :
236 :2007/08/13(月) 23:21:41 ID:hvdlII8p
>238 600Bは騒音低下も売りになっていたから騒音の元になるノズルを減らしたのかも
質問させてください。 現在の水栓がレバー式で、 右にひねると水・左にひねるとお湯が出るタイプです。 これに分岐水栓を付けることになると思うのですが、 食洗機を使っている間はレバーの向きは関係ないのでしょうか? 食洗機に行くのは水なのですか? くだらない質問かもしれませんが・・・よろしくお願いします。
>243
分岐水栓はレバーの手前で分岐するから関係ないよ
水が行くかお湯が行くかは分岐水栓の仕様によって違う
TOTOシングルレバータイプでよく使われるものに適応したEUDB304だと、
初期状態が「給湯」になってる(簡単な組み替えで「給水」にできる)
・EUDB304取り付け方、給水給湯の切り替え方法
http://www.e-seikatsutoto.com/reform/usrimages/manual/EU06270__________-_-200311.pdf 同じ形の水栓に対応しているCB-SSC6(ナニワ製作所)だと初期状態が
「給水」仕様になってるけど、簡単な組み替えで「給湯」仕様になる
・CB-SSC6の取り付け方、給水給湯の切り替え方法
http://national.jp/product/bunki/img/ss/CB-SSC6.pdf 「分岐水栓の型番 取り付け」または「分岐水栓の型番 pdf」をキーワードに
検索すると説明書が見つかることが多いので該当するものを見つけたら
読んでみるといいかも。
なお、シングルレバータイプの分岐水栓を使うと下駄を履かせた状態となるので
レバーの高さが5〜15センチ上がるから使い勝手が変わるのと、上がったことで
食洗機のドアにレバーや蛇口が当たるようになるかもしれないので、そのあたりは
事前に良く確認するといいかも。
もう一点、給湯の温度が60度を超えるような場合(電気式給湯器とか)の場合は
メーカーによっては「高温給湯対応分岐水栓」というものがあって、高すぎる湯を
水で薄めて適温にしてくれるものがある。
食洗機側で受け入れ可能な湯温が決まっているはずだから、これもよく調べて
対応水栓を選択しましょう。(高温対応品は高いし対応している種類が少ない)
以前のスレで計算されてたか、どこかで見たのだと思うけどガス湯沸かし器で
湯をわかしたものを給湯する場合と、給水して食洗機の電気ヒーターで
湯にしていく場合とではガス代と電気代がほぼ一緒(都市ガスの場合)、
ただし水を温める時間がかかるから洗い上げ時間は長くなるという状況なので
あれこれ考えるのが面倒な場合は「給水」タイプの分岐水栓にした方がいいかも。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 20:17:19 ID:d16ZPitZ
東京都で設備屋さんに頼みたいんだけど、 タウンページに設備屋ってカテゴリーないよナァ 水道屋とは違うだろ?認可受けた設備屋ってどうやって探してる?
水道屋でも工務店でもやってくれると思うけど、設置は簡単だよ モンキーレンチが2本あれば楽勝 スペースの確保や電源に工事が必要なら、別だけど。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 23:34:07 ID:I750H7SS
通販で購入された方は、販売店の保証は付けましたか? メーカー保証1年だと不安なので追加しようと考えてます。 最近値上がりしてるのはなぜ?やっぱ需要が増えてきたのかなぁ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/21(火) 01:20:46 ID:QtfnX7YZ
2年や3年で壊れないから大丈夫 壊れる頃には、もっと性能のいいのが出てるだろうし、きっと買い換えたくなるし
うちもつけなかった。ってかそもそも考えなかった。
いつも
>>248-249 さんと同じように考えてるから。
最低5年間使おうと考えていたので5年間フルの延長保証に入ったよ。
オワタ
254 :
本スレはこっちですね :2007/08/25(土) 20:24:10 ID:lZe/azvS
たぬきかぁ。 そうか。 しみたいかぁ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/25(土) 21:18:28 ID:0o6Yt4hq
分岐水栓の取り付け方について質問させてください。 エコキュートを使っているのですが、取り付け前に水の元栓は 閉めるのはわかりましたが、エコキュート側でもなにか操作を しなくてはいけないのでしょうか?
洗剤を語る専用スレってある?
>256 元栓を閉めたら水、お湯が出ない状態になってるのならそのまま交換可能だけど、 機種によって違いがあるからメーカーに問い合わせて確認した方がいいよ
>254 価格com見ました つづき報告お願いします
261 :
256 :2007/08/26(日) 09:43:25 ID:ZPa/76Hr
>>258 ありがとうございます!
メーカーに聞いてみることにします。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/08/27(月) 21:04:17 ID:A21JBE5G
東芝600Aですが、しばらく使わない場合、排水口に溜まった水が気になるのですが 特にこの時期はボウフラでもわかないかと・・・・完全に排水する方法ご存知?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/27(月) 23:19:27 ID:xNpRRyet
乾燥モードで2、3回ONする 本当に乾燥させる必要は無いよ 起動して10秒くらい(その間、自動的に強制排水が働く)したら、止めればよいだけ
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/29(水) 11:01:08 ID:Gaybd+yI
昨日蛇口を電気店が見に来たんですが 置く予定だった流し台の隣に置いてる台の高さがたりないといわれ キッチンと台はフラットでなければいけないといわれました。 なので調節台をその電気店で買うことになりそうなんですが 1cmでも高さが違うといけないのですか? 仕組みがよくわからないのですが・・。
265 :
264 :2007/08/29(水) 11:02:59 ID:Gaybd+yI
ちなみに東芝 DWS-600B 新製品 です
台とシンクをまたいで設置するわけじゃないなら高さに多少の差があっても問題ないよ。 高さの差で問題になるのは食洗機が低すぎて排水ができない(排水ポンプの能力を超える) 場合だけど、前機種の600Aのマニュアルでは20センチ以内なら問題ないとされてる。 電気屋に聞いて「どうして高さが問題になるのか」をはっきりさせたほうがいいよ。
267 :
264 :2007/08/29(水) 15:56:03 ID:Gaybd+yI
>>266 ありがとうございます
地元の評判はよくなくて高い大型電気店なんですが、
ポイントたまってるからそこで買いましたが
なぜか8月中旬しか入荷しないようで、現在も待機中です。
蛇口の種類だけ見に来た人が、これは段差があるから
設置できないといわれました。
ちなみに購入する時に、蛇口みに来た時に納期を教えると
いったのに、すぐ帰って、こっちもバタバタしていたので
聞き忘れました。
なのでそのこともあわせて今から電話してみます。
メタルシェルフタイプの台なのでポールだけホームセンタで買うか
下にレンガでもしこうかなぁと考えています。
268 :
264 :2007/08/29(水) 15:56:46 ID:Gaybd+yI
間違えた 8月下旬です。
つか斜めに置くのはまずいだろ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/08/29(水) 21:14:26 ID:phA0ccI4
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/29(水) 23:40:36 ID:rC3nvDVQ
東芝600Bが今日届きました! 早速、使ってみたのですが、 低騒音 業界No.1ってこんなもの? 思ったより結構うるさいですね セミ独立キッチン扉無し リビングダイニングとの間にH70×W100ほどの 窓?開口カウンターが有る半オープンキッチンです まわしながら食事したりテレビはかなり気になります 集合住宅ですが、寝る前に稼動させて近所には響かないか心配ですが 他の機種はもっとうるさくても大丈夫なのでしょうか
そんなもん、ドアがないとキツい キッチンは湿気や煙の問題もあるし、DかDKにした方が良い LDKはお勧めできない
でもアイランドキッチン憧れるお
>>271 自分の家ではうるさいかも知れないけど、木造&薄壁でなければ
隣家は多分大丈夫でしょう。使い慣れてくるとただの環境音なので
気に生らなくなる。扉の正面より横のもほうが音がひろがらないので
テレビをみている方向に扉が無いほうがいいんだけどね。
卓上よりもビルトインのほうが静かです。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/30(木) 21:39:53 ID:TWtHBJt1
買ったときに付いて来たお試し用のフィニッシュ クリーン&クリア 付属のスプーン1杯は何グラムですか? パッケージには 同封のスプーンを使用した場合の目安 2〜4人用 4.5g ........ 5〜7人用 9 g ........ と言ったようにに書いてあるのですが そのスプーンが何グラムか、山盛りかすりきりかも 書いてないのでどのくらい入れればいいのかわからないです
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/31(金) 00:17:13 ID:cX0wQqUX
家に計りがない人がいらっしゃいました。 しるかよ!www
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/31(金) 00:40:41 ID:Bgo4uejx
俺は「何となくこれくらい」って感じで投入してます>洗剤
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/31(金) 00:43:28 ID:lwEaIFFX
そうですよね 量ればいい事なんですが スケールをもってない家庭も多いし パッケージにわざわさ 同封のスプーンを使用した場合の目安 は と明示しておきながら 全くそのスプーンの容量を明記せず 必要量をグラム数のみでしか表示してないのは非常におかしいと思います だったら、はじめからグラム数のみの明記でよく 「同封のスプーンを使用した場合の目安」はいらないのでは? かえって混乱します 殆どの洗剤などには、計量スプーンやキャップに目印がつけてあルト思うのですが....
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/31(金) 04:11:11 ID:cX0wQqUX
ねー、そういうことはメーカーのお客様相談室に言ってよ。 ここで言われてもねぇ?長文うざい
お試しの洗剤なんか付けないのが一番だな 自分で好きなの買えばいいしね。私なんかお試しの洗剤が湿気てたよ 良くない洗剤だと思い込んで自分で買う時違うメーカーの買った。 お試しでもスプーンにめもりが付いていてこれくらい と表示してあるメーカーもあるけどね。 277の言うようになんとなくでいいと思うどうせおまけなんだし。 食器の汚れぐあいによって洗剤の量は変えてるよ。 お客様相談室が「そのスプーンはスケールに乗せるときに洗剤をすくう ための物でございます」とか返答があったら笑えるな〜。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/31(金) 09:26:14 ID:qQreOKI6
>>275 今使ってるハイウォッシュジョイは後ろに使用目安と目盛とgが載ってるけど
フィニッシュは載ってないんだあ・・・どっかに小さく書いてあるとかはない・・・?
でもまあ洗剤とかすりきりではかるのが普通なので
すりきり1杯で9gでよいかと思います(ちなみにジョイは1杯10gです)
大抵の場合、目安となる使用量は多すぎるから3割ぐらい減らしても問題ない
283 :
278 :2007/08/31(金) 23:54:13 ID:lwEaIFFX
計ってみたら、付属スプーンすりきり1杯で5gでした みなさんのご親切なアドバイスに感謝いたします ありがとうございました まだ、セットの仕方に慣れないせいか手で洗った方が早いのでは? とも思うこともありますが グラスの洗い上がりの美しさに感動しています 早く慣れて手放せないと思うようになりたいです
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/01(土) 09:44:02 ID:YefM1frA
>275 >買ったときに付いて来たお試し用のフィニッシュ クリーン&クリア 付属のスプーン1杯は何グラムですか? すりきり4.5gと書いてありますよ。 使用料目安の所。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/01(土) 14:23:13 ID:xuNVRQOT
東芝600Bを今日設置してもらいました! 早速使っていますが、強めの雨が降ってて窓開けてるみたい時みたいな音かな? 独立型キッチンだといいけどLDKだとかなり聞こえます。 でも洗うの面倒だから、やっと楽できる〜。 女性の場合、洗わなくていいというとは手の老化にも 影響あると思います。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/01(土) 14:42:09 ID:rT5R0PYE
食洗機は、使う水の量が手洗いの20分の1 つまり河川を汚す割合も20分の1
と、単純に考えるのは低脳
288 :
285 :2007/09/01(土) 15:15:53 ID:xuNVRQOT
訂正 洗い すすぎは 結構うるさい 乾燥はかなり静か さすが35db 最新式のエアコンの静穏モード程度の音しかいない TVつけてると全然気にならない。
何年前のだか分からない古い食洗機が壊れたので 安くてコンパクトなシャープのQW-SC1を買いました。 夫婦二人暮しなので、今までは食器がたまるまで シンク内にためていたんだけど、コレならサクサク食洗機を 稼動させられてスッキリ。 もちろん、設置スペースも大幅にスッキリできた。 そして今までは、背の高い麦茶用のポットや水筒は入れられなかったけど コレには入るし、大満足。 塩で洗えるのもいい。 結構な油モノも問題なくキレイになる。
290 :
278 :2007/09/01(土) 21:39:41 ID:Xcv6XU0d
>284 今一度、使用料目安の所を確認しましたが 手元の試供品には 残念ながら「すりきり」表示はなかったですが ちゃんとっした製品版には書かれているのですね ありがとうございました 納得できました >288 そうですよね クチコミなどを見るととても静かだと書いてある物が多くて 使ってみて思ってみたよりうるさいのでちょっとがっかりして ひょっとして不良品かなとも思ったのですが 288さんと同じく、洗い、すすぎは結構うるさいですが 乾燥は静です 食器洗い機はこの機種が初めてなのでなんともいえないですが 他のはもっとうるさいのでしょうか?
神経質な奴だな ウザ
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/01(土) 23:43:05 ID:Zss6FWbX
通気穴みたいなとこや、ホースから かなりの熱気がでてきている 目に見えてもくもくでてきている これは換気と通気をきちんとしておかないと カビ生えまくりの悪寒。
食洗機使用中はドアを閉めて換気扇回すのは当然。
>>290 あなた本気でウザイ。
簡単に解決できる位くだらないことで
メーカーヒドスだの何だのぎゃーぎゃー言いたいなら、
メーカーに直接クレームつけて。レベル低すぎる。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 13:04:22 ID:vUOZPQ3d
まあ、もっと静かになって欲しいのは確かだよな どのメーカーもまだまだウルサイと思う
ビルトイン使ってるけど、その時によって騒音に違いがある。 入れ方によって水の当たり方が違うからかな。 洗剤はスプーン使わず、汚れ具合によって適当に入れてる。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 17:38:25 ID:LnC603uS
乾きにくい気がする 乾燥機だけのやつは60分×2でどんだけ詰め込んでいても 乾いてたけど 食器洗い洗浄機の乾燥モードは水分が残ったり 逆にした皿の底に水がたまっている
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 18:23:51 ID:dkofLpRj
水が出てくる回転する部品の、中心軸付近に置いた食器って、洗えてんの? 水が上からかかるだけの様な気がする。
水は内向きにも飛んでるから、下からも当たってるよ。 さすがに試験管みたいな細長いものはダメだろうけど。 ところで最近外側が焦げまくったフライパンを入れたんだけど、 上からお湯がかかる部分が一番キレイに焦げが取れていた。 もしかしたら下からの水流より、一旦お湯を上に飛ばした後、 落下する勢いの方が強いのではないかと思った。 ウチの食洗機(QW-SC1)は高さがあるので。
皆さん、ちょっと教えて欲しいのですが、最近どこの量販店に行っても、食器洗乾燥機の陳列が少ないように思うのですが、各メーカーはあまり力を入れてないのでしょうか?? 今日は、京都のビックカメラに行ったのですが、ナショナル一機種、象印一機種、東芝一機種しか置いてなかった。 まあ、京都のビックカメラは狭いし、品揃えも悪い店ではありますが、、 シャープのコンパクトタイプのヤツが見たかった。。
メーカー撤退が相次いでるからな 食洗器 松も芝も象も現在の製品は、仕方なくMCしたって感じしかしないもんな
>>301 そうなんですか!?
ビルトインが増えてるとかですかね。利益率高そうだし。
買おうと思ってたのに選択肢がどんどん減っていきますね・・
卓上で儲かってるのはナショ・東芝くらいなものらしい。 TOTOは撤退、三菱も撤退するらしい、シャープも撤退?だとか。 ビルトインの方が量販店の価格競争に巻き込まれないのでがっぽり儲けられる。 TOTOもビルトインではちゃんと売ってる。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 23:48:48 ID:vUOZPQ3d
四国みたいに、自治体が(水不足解消のため)食洗機に補助金出すようなところもあるし 無くなる事なんか絶対ないよ まあ、洗濯機と同じであまり画期的な新機能は考えにくいから 壊れるまで買い換えてもらえない・・・っていう悩みは、あるだろうね>メーカー 個人的には、ジェットブロアで水滴を吹き飛ばしてから乾燥モードに入る 高速乾燥モデルとかが出たら、多少高価でも買い換えようかな、と思ってる
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 08:34:07 ID:tykPxK7z
食洗機市場は、もう飽和したというか、数年前のブームのときに、 必要を感じている人が皆買ってしまい、あとは買い替え需要しか ないんだろうね。 しかも、卓上型を買った人の中には、次はビルトインにする (住宅購入やリフォームなんかのときに)人も多いだろうから、 ますます卓上型の需要は先細っているんだろうな。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 12:40:13 ID:zoDohdNu
フルタイムで仕事してるけど貴重な30〜1時間が空くのは非常に助かるな
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 17:50:03 ID:hy9hiqYP
ミーレ使ってるかた、最新式の物は必要ないと思われますか? 元々耐久性がすごくてコロコロモデルを変える日本とは違うと聞いたので 前の型でもそこそこいけるのかな?なんて…
>>307 最近のドイツ製品はコロコロモデルチェンジするようになったね。
で、ミーレだけど大きくて(日本の基準だと12人用)良いよ。
大は小を兼ねる。使用水量は15Lぐらいだったはずなので松下の5~6人用と
変わりません。ただドイツ製の食器洗い機ってすすぎの回数が国産より1回
少なかったはず。ヨーロッパは水が貴重だからと手洗いだとすすがない家庭も
多いぐらいだからそういう仕様なんだろうけど、日本仕様はじゃぶじゃぶすすいで
欲しいね。それが唯一の不満。
十分な広さのキッチンを予算関係なく今から作れるとしたら みんなは卓上?ビルトイン? どっちにしますか?
排水・換気なども計算された、 どんな卓上食洗機でもビルトインできるスペースを組み込んだシステムキッチン。 ちなみに、そのスペースは防音にしてもらう。
ほー興味深い
ありがとう
>>310 2つにする理由は?
>>311 性能重視で卓上?
故障や買いかえを考えて?
313 :
311 :2007/09/08(土) 22:07:47 ID:FiBy0xOz
新しいのが出たら替えてみたくなるだろうけど、 卓上のほうがサイクル早そうなのと 何となく卓上のが性能がいい気がしている。 故障しても新しいのをすぐ入れられるし・・・。 さらに防音庫みたいに出来たら文句なしですよ。 場所は上下どっちがいいか悩みますね。
性能って基本的に水圧とノズルの数で決まるでしょ。それ以外は子供騙しの機能。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 22:18:19 ID:7MW/hrwM
510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/04/11(水) 19:52:17 ID:kvEtlo1w
がーん
洗浄率(汚れ落ち具合)は銘柄間で差が見られ、標準コースでは「汚れはがしミスト」など
とうたっている銘柄が高く、念入りに洗うコースでは「4 方向立体水流」などとうたっている
銘柄が高かった。一方、台所用洗剤、食塩を使用して洗浄した場合の洗浄率は、専用洗剤で洗
浄した場合よりも低くなった
国民生活センターの調査
ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20051006_1g.pdf
>>315 グラフ見ると洗浄率が30%以上も違うのもあるんだな。
やっぱり機種の差ってのも結構大きいのか。
>なお、運転終了後の食器や庫内各所の一般細菌数を調べたが検出されず、清潔であった。
って書いてあるから衛生面では大丈夫だろうが。
163で「NP-800が壊れた」と書いた者だけど、 結局、松下NP-BME4(NP-BM2の特定量販店向け)を購入 (5年間保証付で7万円) 取扱説明書の手順に従って食器をきちんと入れれば、 NP-800以上の量が入る。ただし、きちんと入れればという条件付き。 食器を適当に突っ込んでたら、NP-800以下の量しか入らない。 コストダウンで、食器棚が金属剥き出し、 内部パーツがプラスチック多用になったのは残念。 (NP-800の食器棚は樹脂コーティングだった) 仕上がりには特に不満はない。機能的には充分に満足。 (何世代も違うのだから当然か。) で、あれから今度は(衣類)洗濯機が壊れてしまい、 松下NA-VR1100を購入する羽目に。(5年間保証付で15万円) たった2ヶ月で出費20万円以上の大散財…(汗)
たった20万で大散財とはどんだけ貧乏なんだよ
ってか、必需品とも言えるような耐久消費財を買うのを散財とは言わないんでは?
言うよ 普通に お前が異常なだけだよ
非耐久消費財w
>>315 なんか納得する結果だ
賃貸に住んでるけどずっと食洗機がほしくて分岐レスのを最近買った
水道光熱費削減、コップピカピカというのを聞いたけど
水道代変わってない・・・電機代はあがってるけどクーラーの分かもしれないのでよくわからない
コップのふちが汚い・・・水垢みたいで潔癖性の家族に今日も怒られた
(取説ではうすい水滴は水道水のミネラルですと書いてあるけど・・・)
おまけに1度コップの内底にキャベツが張り付いてた
最初から変なにおいがするけど取説に最初はゴムや樹脂のにおいがする
と書いてあるのでまだ様子を見てる
食器は軽くすすいで少なめできちんと配置してる・・・皿とかは綺麗に洗えてるからOK
でもコップは生活センターの調査見てやっぱりそうなんだなあと思った
ちょっと短所ばっかり書いたけど正直機械が洗ってくれるというのはありがたいし
菌も増殖してないみたいなのでそこへんは安心できてよかった
家電品は壊れる時期が重なるような気がする。 うちも半年前から冷蔵庫→洗濯機→エアコン室外機 と壊れた。 そろそろ食洗機だろうと予想して、パンフ集めてる。
>>309 シンクの横か前にシンクの高さでビルトインの前開き。
卓上→ビルトインだけど、上から入れるので並べにくいし、
少しはかがまないといけなく腰に負担あるし、
水がフローリングにこぼれやすいから、
ビルトインは嫌だけど、やはり大きいのはいい。
引越しでいらなくなるから、と古い三菱のを友人に譲ってもらった。 ミートソースでギトギトのお皿も ゆでたパスタにオリーブオイルをまぶした鍋も マヨがたっぷりついたサラダボウルも クリームチーズがべったりのバターナイフと小皿も 本当にビックリするくらいに綺麗ピカピカになるので驚いた。 どうせろくに落ちやしないだろと思ってたのに。 あまりに綺麗になったので、きっともっとよくなってるであろう 三菱の後続機種にすぐに買い換えようと思ったんだけど 三菱、置きがたの食洗機からは撤退してしまっているようで・・・がっかりだ この古いやつ、壊れませんように
ナショナルの据え置き型を使っているんだが、 最近、水が漏れるようになってきた。 修理はいくら位かな?
メーカーの窓口に聞けと。 有償で修理費見積してくれる。 見積が高いと思ったら修理をしないという選択肢もある。 見積費用は1500〜5000円程度で修理するときは修理費に充当というのが多い。
>>325 油ギトギトは環境に悪そうだから紙で拭いてから洗ってる
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 02:59:19 ID:482Fm/MA
壊れたんだから、払う必要のない出費したって事。 ハッキリ言えば運が悪い。 しかも20万のいきなりの散財嘆いたら貧乏呼ばわり… 2万ならわかるが、俺だっていきなり家電壊れて20万請求きたら腹立たしいけどな。
>>329 ごめん、なんのはなしだかさーっぱりわかりませんけど?
食洗機って壊れないことになってるのか?
卓上を置くならどこに置くのがいちばん使いやすいんだろう? シンクの奥の出窓に置こうかと思ったけど、奥の方に入れるのは背伸びしなきゃいけない気がする。
>330 >317 マジレスする俺がカコワルイ
NP-800っていったいいつの機種だよ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 19:11:39 ID:BZvewhv3
新築マンションでビルトイン食器洗い機を後付けするのですが 引き出しの収納が全滅すると言われました カトラリーやちょっとした調理器具に必需品と思っていたのですが 皆さんどうされていますか? 元々3畳ちょっとの狭いキッチンです。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 02:19:07 ID:13TMpnkp
うちはデスクトップ型にした
一人暮らしでシャープの小さい方を買った。処分価格で29,800円。 シンクに洗い物がないって良いね。 朝出かける前にセットしていくと、帰ってきたらすぐその食器が使える。 おかげで朝晩用に買った2組分の食器、1組戸棚にあまってる。 それから今まで使ってたタッパーが煩わしくなった。蓋が耐熱じゃないから。 塩はほとんど使ってない。 パワフルとかイオンとか、塩を使うコースは洗い始めまでに時間がかかるから。 軽い汚れなら、洗剤入れずに洗剤コースで洗っても十分落ちるし。
このスレを見ながら食洗機のある生活を夢見て頑張りましたが、 私が食洗機を買いたいと言い出して2年、 母の許可が下りず家を出ることにしました。 お金もこちらが出すのに食洗機を買うことすら首を縦にふってくれない 母の顔色ばかり窺う生活にうんざりしました。 山積みの食器を見るのも嫌になりました。 新しい家に引っ越したら堂々と食洗機買います。 サイズも人数も変わるので、またここで1から勉強します。 ひとまず、お世話になりました。
駄嫁乙
>>335 うちも新築マンション入居後4年目に後付しました。
45p幅の4段引き出しをはずしてそこに食洗器入れた。
背面の冷蔵庫隣に引き出式の収納置いて、ランチョンマットやら収納してる。
お箸やスプーンはグラスに立てて収納し、食器棚に収納してます。
>>338 なんで母の許可が必要なの?
母が洗い物してるならともかく、よくわからんのだが。
母が洗い物してても楽になるから良いじゃん。
>336 うちはノート型
>341 食洗機関連では良くある喧嘩 実の母子でも台所の主導権争いがあるから、実権を握っている母が強いのだろう これが嫁姑になるともっと厄介な話に発展する 過去スレにその手の話題が結構あるよ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 03:01:35 ID:oCQG23mH
そんな姑なら私も出て行くかも… 残念ながらそこまで忍耐強くないわ ヨーロッパでは8割の普及率と聞いたけどね
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 11:29:49 ID:IwFu3HWh
四国に住めばよい 水不足解消のため、県が補助金を出してまで食洗機を奨めている
346 :
◆YsZNTlIC0Y :2007/09/17(月) 11:46:14 ID:oGidu60P
てす
必ずしも食洗機=節水ではない
>>347 そうそう。水の貴重なヨーロッパで手洗いする場合はすすぎませんw
洗剤メーカーもすすがなくても人体に影響無いって言ってるし良いんじゃない?
私はそんな勇気無いけどw
いまの洗剤って濯がなくても良いんだ? むかし、祖父母のとこに遊びに行った孫が 洗剤の濯ぎが足りなくて死んだ事件なかったっけ? いつもは洗剤など使わないのに、孫が来たから使ってみたら… みたいな。
>>349 それは粉ミルクと粉末ライポンを間違えて飲ませたってヤシじゃなかった?
今の洗剤というか昔から標準使用濃度で使った後拭き取って乾燥させた程度の残留
では問題無いと洗剤メーカーは言ってるけど私は鵜呑みに出来ないね。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 18:30:10 ID:GP7odCnv
購入検討中なのでアドバイスをお願いします。 色々、食器洗い以外欲しいものがあり価格重視でもあります。 現時点でほぼSANYOに気持ちが傾いています。 容量としては東芝最新600Bが、皆さんの意見を重視しても魅力ある商品 なのですが、やはり悩んでしまいます。ナショナルのステンレスが傷に配慮している 長所と東芝の籠が調整可能ないいとこ取りな商品がでるまで 自分のオサイフに見合うSANYOかと行ったり来たり悩んでいます。 一人暮らしなのですが場所はあります。水道代などのコストより 手間が省けること、衛生の点から当面の希望で購入したいのです。 DW-STB100 sanyo 近隣で安く購入できます。分岐工事・部品なしが自分には魅力です。 DWS-600B toshiba 自分には少し頑張り価格です
>>351 分岐水栓レスはいいように思われるけど、
ホースが結構邪魔だし、いちいち止めたり入れたり面倒。
一人暮らしだと予洗いコースがないDW-STB100って結構不便。
洗浄力も実家のナショナルと比べると、やっぱり劣るから、
ある程度水とシリコンのクリーナーで落としてからいれてる。
とはいえ手で洗うよりは全然マシなので、その辺我慢できるならいいと思う。
買えるんだったら600Aの方が良いと思う 600Bより魅力あるから
当面一人暮らしなら、小さめのを買って食器使う度に回した方がいいよ。 朝の食器と夕食分をまとめてなんて考えると朝の食器のこびりつきが 取れにくくなって結局長時間回すことになる。
ちなみにまだ持っていないなら 気に入るものが出るまでなどと考えずにすぐに購入する事を勧める。 使ってはじめて判るこの有り難さ(笑) 家庭用家電として必須だと今では思っています。
今キッチンに食器乾燥機だけ付いてるんだけど その位置にビルトインを入れるのって結構大変な工事になるかな? 卓上のを買えば早いし安いとは思うんだけど乾燥機のスペースが勿体無くて。 調べても工事についてよく分からないので教えていただけると嬉しいです。
>>349 少なくとも、ほとんどの洗剤に入ってる界面活性剤は、猛毒で発ガン性物質なのは有名。
でも、これが入って無い洗剤を探すのは有名洗剤メーカーでは難しい。
だから洗濯ならまだしも、食器に関してはすすぎはかなり重要だと思います。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 19:45:17 ID:Bjysgwb0
>>356 キッチンのユニットサイズは共通化されてるので
同規格の食洗機を選べばOK
水道もフレキシブルダクトで簡単に引ける
>>358 そうなのか初めて知った!ビルトインにしたかったから嬉しい。
ご親切にありがとうございました。
初歩的な質問ですみません。 分岐水洗って水道の蛇口とは別に途中からホースで引いて 食洗機に繋いであることですよね? それは困る場合はビルトインしかないということですか? それとも卓上型でも分岐水洗じゃない方法もあるのですか? スレ読んだんですが、話に出てくる機種が卓上かビルトインか よくわからないもので・・・ 携帯厨でお世話かけますが教えてください。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:27:35 ID:Bjysgwb0
水道はどっかで分岐するしか無いんだよ それが見える場所(分岐水栓)か、見えない場所(隠蔽分岐配管)かの違いだけ 分岐水栓のメリットは、食洗機に流れる水をバルブでON/OFF出来ること 後で食洗機を取り替える時は、バルブ閉めてカチャッと食洗機のプラグを付け替えるだけでOK 隠蔽配管のメリットは言うまでもなく見た目がスッキリしていることだが、卓上食洗機につなぐ場合 どっちにしたってシンクにホースが出てくるのだから、あまり意味はないと思う
>357 ええ・・・ こどものマグとか、フルセット洗ってます。 ナショので「子育て家電」なんて言ってるから安心してた。 乾燥後(45分)、耐熱タッパなんかに よく白っぽい水滴の跡みたいのが残ってるんだけど すすぎ直したほうがいいんでしょうか・・・。
>>362 白っぽい水滴の跡などは水道水のカルキ成分の可能性もあるけど
食洗器にあまり目一杯詰め込まない方がいいのは事実です。
すすぎ残しで白っぽい跡が残ってるとしたら、詰め込みすぎです。
極端な言い方をすると、洗い残しはあってもいいけど
すすぎ残しは絶対に避けた方がいい、ということ。
洗剤に詳しい人ならみんな知ってる事実だけど
当の洗剤メーカーは絶対に認めません。界面活性剤なしでは成立しませんから。
現実問題、どこまで神経質に考えるかは個人の考え方ひとつだけど
ただ、口に入るものですから“すすぎが適当でも問題ない”というのは間違いという事です。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 00:21:19 ID:Wx27tbcB
タッパなどに白い跡が残るのは、洗剤じゃなくて、水道水に含まれる石灰成分だよ その証拠に洗剤なしで洗っても同じ跡が残るから すすぎに関しては、手洗いより食洗機のほうがかなり念入りにやってくれてます
365 :
362 :2007/09/25(火) 00:27:27 ID:bzgk5r3t
レスありがとうございます。 >363 入れ方は神経質なので、かなりスカスカです。 でも洗剤の分量が無神経に適当だったので、いけませんね。 ちゃんと測っていれるようにします。 >364 洗剤なしでも残るんですね。 グラスには残らないのはやはりツルツルだからでしょうか。 タッパは見た目良くないので、すすぎ直すようにしてみます。 でも子供のマグのストローくらい手洗いしたほうが良さそうですね。 ためになりました。 自分で色々意識しないといけませんね。
なんだか洗剤の残留を煽ってるヤシが居るが・・・ 洗剤メーカーはすすがなくても拭き取って乾燥させりゃ大丈夫と言ってます。 まあ、それを信じるヤシは居ないと思うけどな。 食器洗い機専用洗剤はというと界面活性剤は2~3%しか含まれていない。 手洗い用の中性洗剤よりうんと少ない量です。たぶんすすがなくても手洗い用 洗剤に書かれてるすすぎ方(流水で5秒以上又はためすすぎ2回)より残留する 洗剤は少ないはず。一応機械では3〜4回すすぐので手洗いに比べたらかなり しっかりとすすげてますよ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 14:18:27 ID:t9yZNsSu
象印現行を使ってる方いますか? 購入検討中でスレ結構ロムってみたけど、見当たらない。 使用者の感想聞きたいなー
猛毒とかね、もう笑った。 じゃぁジョイ飲ませれば死ぬのかよ、と。 噴霧して吸気させれば肺胞やられて死ぬけどネ 少々呑んでも死にませんぜ〜〜〜そんなの猛毒っていわなーい
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 11:00:13 ID:HQIrWcPl
でも、やはりカルシウムの後?気になります 手洗いで適当にすすいで水切りカゴで自然乾燥したものより かなり水滴跡が残ります 黒い弁当箱には 何これ?状態です うちのはグラスにも付きます フライパンなどはそのまま火にかけると水滴跡がどうなるのかなと 焦げ付かないにしても心配ですすいでしまいました。 カルシウムは地域差があるにしても 手洗い自然乾燥はそんなに気にならないので.... どのメーカーの洗剤が白い後が残りにくいですか? 機種は東芝の最新型です
>>372 食器のセットの仕方が悪いんじゃないか?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 11:19:30 ID:HQIrWcPl
>>373 ちゃんと説明書どおりにいれてますし
一度ためしにグラスを3つだけちゃんとうつぶせに立てても着ました
ちなみにどの洗剤を使ってますか?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 14:56:37 ID:/TOqn7gH
374にあぶない君臭がプンプンしてるぞ。 みんな逃げろー!
>>367 先日、像印の食洗機を買って数回使ってみました。
串カツで使って二日ほどたったギトギトの皿を洗った時は、油まみれだったのでさすがに綺麗にはなりませんでした。油膜みたいのが付いてた。
でも食べた後にあまり置かずに洗った時は、普通に綺麗に洗えてましたよ。油ものも。ピカピカですた。
うちはtotoだけど、さすがに食洗機は高温で洗うからか油ものには強いけどなぁ。 こすり洗いが出来ないからか、米粒等がこびりついた汚れには食洗機は弱いけど。 うまく並べたって、水がなめるようにしか当たらない部分はどうしても出来るからからね。
378 :
351 :2007/09/26(水) 19:34:30 ID:sQw2R12x
皆さん、書き込み、ありがとうございます
>>352 サンヨーSTB100の
「予洗い」とは「予約洗い」のことでしょうか。
水を貯めるのは毎回になりますよね。
たまるまで待っていなければならないのでしょうか・・・
シリコンクリーナーが必要な程、洗浄力ないのですか?
あまり食器は汚さないほうですが乾いてないソースも厳しいですか?
それでも、所有すれば快適生活が待ってそうなので羨ましいですが
>>353 東芝600Aの方が600Bより良かったのですか?近隣で見かけません
>>354 ズボラーなので料理はするとき大量に洗い物が出、普段は
そこそこです。料理をしたとき、器具を洗うことまで考えたら容量も
と考えてまして・・・。
>>355 取りあえずサンヨーで繋いでいこうかと、確かに考えます。
値段が倍になるけれど容量が倍になるわけではない、
洗浄力が倍になるわけでもなく
ならば新機種よりサンヨーで
日々の自分を少しでも楽な世界へ誘導してあげようかと。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 19:44:55 ID:84pz8NJa
>>377 totoってEUD510ですか?
だとしたら裏面のデザインを教えて頂けないでしょうか。
私が置こうと思ってる位置だと裏が丸見えなもので。
全くのフラットだと嬉しいんですけど。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 20:40:01 ID:rTA7lwiH
カルシウムは、水滴が水玉のまま乾燥した場合に その周囲にうすく残る なので、タッパや弁当箱、テフロン加工のフライパンなどのように 水滴が流れず玉状に残るもので発生しやすい 100%な解決法は、すすぎ無しで洗い、洗い終わったところで一度 食器を取り出し、ピッピッと振って水切りをすればよい。 水滴さえ無ければ白い跡は付かないから。 あとは戻して通常通り、乾燥させる。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 20:42:59 ID:rTA7lwiH
ちなみに、このスレでは以前から 風を吹き付け、大きな水滴を落とす(ついでに糸底に溜まった水も飛ばす) ジェットブロワ付きの食洗機が要望されている 大きな水滴を飛ばしてから乾燥モードに入れば、今の3分の1の電力で十分に乾くしね
383 :
377 :2007/09/26(水) 21:03:50 ID:G+N4D6+c
>>379 うちも背面が半分見えてる。鉄板の折り返しとかで、裏側っぽさはあるけど、
もともとうちは、雑多なキッチンなので目立たない。そう言えば、ホースはすっきりしてる。
米粒とかが残っているとすごい嫌(汚い菌とかが米粒内に染み込んでそう)なので、
ざっと、こびりつきを落としてから食洗機に入れてるので、8分コースは本当にうれしい。
調理器具を洗って、米といで、とかしている間に終わる。
で、乾燥始まったころに、フタあけてトレイ全体を傾けて水切りとかに貯まった水をきってる。
8分コースだと60度までしかいかないけど、それで白い跡は残ってない。
ただ、食器1点づつ水切るの面倒でトレイごとがちゃがちゃしてるせいか、食器がよく欠けてる。
>>381 すすぎをしない理由は何ですか?
384 :
381 :2007/09/26(水) 21:15:36 ID:rTA7lwiH
ごめん ×すすぎ無し ○乾燥なし
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 23:13:46 ID:HQIrWcPl
>381 ありがとうございます そう言った、ご親切なアドバイスを聞きたかっただけなのに あぶない君扱いされてめげてました 確かに、乾燥前に開けてみると手洗いの時より かなり付着していました 手洗いは無意識に水滴を多少はふるい落としていたのかも ジェットブロワ付きの食洗機、本当に有ればいいですね 何故メーカーはそうしないのでしょう? コスト面やコンパクトさを優先しているのでしょうね
>>385 あーうざい。
ご親切に書くんじゃなかった。。。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 01:35:34 ID:FMJfbfG0
>>386 それにしても、あなたも私も暇ですねぇ
昼間っぱらからこんな深夜まで2ちゃんねるなんかにはりついて......
世間の皆様は仕事に育児に多忙で、
ここにそんなに頻繁にはこれないでしょうに
お互いにろくな者じゃないですね
>387を読んだ8割の椰子はウザッっと思ったはずw
389 :
379 :2007/09/27(木) 11:02:59 ID:q3mJSgIS
>>380 やっと見れた!
私も時間の短さとシンプルなデザインに魅力を感じています。
ご親切にありがとうございます。
>>383 とても背中を押してくださるご意見です。
てか決めました!
ご意見ありがとうございます。
390 :
351&378 :2007/09/27(木) 18:18:07 ID:PiSvgXF7
>>352 カタログを自力で読みました。「予洗い」の質問はカットします。
どうも、すいませんでした
>>388 根本的に、嫌らしい言葉を言わなきゃ気がすまない、
人間性が汚い人なんだと思うね。心も洗えたらいいのにwww
久しぶりに淀の食洗機コーナー覗いたら、あまりの縮小ぶりにワロタ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 15:05:15 ID:yY0RxhuP
やっと我が家(夫婦+幼児)も食洗機買う気になってヤマダに行ってみた。 でもデカイのしか置いてなくてうちじゃ無理!とガクゼン・・ 東芝の600Bが評判いいみたいなんで興味あったけど、こんなデカくちゃ置くとこなし。 食器乾燥機なら小さめなやつがいっぱいあったけど。 シンク横の小さなスペースしかないんですけど(賃貸アパート)、 1人暮らし用みたいなコンパクトサイズを探すしかないんでしょうか。 実際に商品を見たいけど、ヤマダにはデカイやつが少ししか置いてなくて残念・・ 通販しか選択肢ないのかな? 小さいサイズでおすすめありますか?
つーか、流しをつぶせばいいのよ?普通だろ
うちも公団だけど、流しとガスレンジの間に置いてるよ。 ちょうど幅60で、食洗機が収まるようになってる。 シンクの横のスペースは小さな水切りとか置いてる。 賃貸ならいっそのこと引っ越すって手もある。 新しい方がやはり設備面でも良くできてるし。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 18:57:14 ID:rsoyxEWx
>393です。 流し(シンク)の横のスペース、ガスレンジとの間に置きたいと考えていたのですが、 40センチ×52センチしかありません・・・ ほかにスペースなくて。 流しをつぶすってどういう意味ですか??
一人暮らしですが、台所に給湯設備がありません。お湯じゃないと油が落ちない んだよね。風呂場まで持って行くのが面倒。 小型湯沸かし器つけようと思ったらプロパンだと自分でつけらんないのね。 本体が1万円ぐらいなのに工事費が2万円ぐらい。(分岐水洗とガス接続など) だったら給湯器は諦めて食器洗い機買った方が良いなと思った。設置場所は流しの 横に置いてある冷蔵庫の上を考えてます。分岐水洗自分でつけるだけですね。
近々初給料が入るので両親に食器洗い機を買おうと思っているのですが 機械が苦手でも楽に使える、かつ洗浄も優れている機械ってありますか? 色々と調べてみたのですが、これだというのが見つからなくて… 宜しければご意見頂けると幸いです。
>>399 洗浄力なんてどんぐりのせいくらう゛ぇだ。
いかにうまく食器を並べるかで9割がた決まる。
だから場所の許す限り大型のものを買えば、少々雑に入れてもなんとかなる。
>399 他のスレでも時々話題に出てるが、人によっては食洗機を嫌悪してることがある まず母親が欲しいかどうか十分に意思確認しておいたほうがいいよ その後、父親にも確認しておけば尚ヨシ 台所というのは女のテリトリーなので、よかれと思ってしたことが反発を招くことがある
>>398 食洗機に給湯は不要と思う。
シンクの上にあるような、瞬間はつなぐことができないし、
風呂に給湯できるタイプは、パイプが長いのよ。
食遷移はコースで、10Lくらい使うけど、
3回くらいに分けて、時間を置いて給水するので、
熱い湯が届くとは思われない。
あと、勘違いしてるかも、
必要なお湯は、食洗機のほうで賄うのよ。
電気の力で。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 01:41:24 ID:bMPqWJIt
405 :
398 :2007/10/01(月) 01:55:14 ID:tOiDzOoY
>>402 404さんが言ってくれましたが・・・
小型給湯器のお湯を食洗機に接続するのではなく、台所に給湯設備が全く無い
ので、小型給湯器を買うお金があるのなら給湯器は諦めて食洗機を買いたいって
事です。よって水を接続します。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 06:49:29 ID:A39oD3yu
>>393 つ*゛象印「ミニでか」
なんと幅が43a!
うちはシンク半分潰して横向に設置する予定。
色々検討したけど、これならツラがはみ出ないで置ける!しかも割と沢山入るからいいと思うよー
>>400-401 有難うございます。
何も言わずに送ろうと思っていたのですが、確認とった方がいいみたいですね…
今晩にでも聞いてみますね。
子供に初給料で食洗機プレゼントされて 嫌がる親はさすがにいない思うが
>>406 ミニでかユーザーだが、洗浄力がイマイチなんだよね・・・下段右の狭いスペースはデッド
スペースだと考えておいた方が良いかも・・・まぁ、左側と上段はそれなりに働いてくれるけど。
撤退が決まっていてもTOTO買えば良かった、と微妙に後悔している。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 07:38:16 ID:a0zk9yss
大きめの食洗機に、ゆったり間隔をおいて食器セットした方が どんなギミック(スチームとかミストとか)よりも綺麗に落ちる気がする
妻が以前から欲しがっているのですが、洗えない食器が少なくないと言うのがネックです。 染付けの和食器とか漆塗りの箸とかいいグラスって洗えないって聞きますが 実際どうなんでしょうか?
洗える食器に買い換える。
>>411 ダメになっても惜しく無いなら洗ってもOK。漆器自体は熱い飲み物に耐えられる
訳だが、なんでダメかというと恐らく乾燥用ヒーターの真上だと100度以上になる
んだろうね。乾燥させずに、低温度コースがあればそれを利用すれば大丈夫だと
思われ。買い替える時は食洗機対応の漆器にするといいと思います。
いいグラス=クリスタルガラスは中の鉛がアルカリ性に弱いので、弱アルカリ性
の専用洗剤だと白く濁ってしまいます。一度や二度じゃ変色しないけど毎度使っ
てると透明感が無くなって来るね。クリスタルガラス用の中性洗剤も出てたは
ずなのでこれを使うと大丈夫です。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 10:27:19 ID:uJ9XkwVS
スペースがないので小形のものを探していた393&396です。 396さんおすすめのナショナルNP-CM2が小さいみたいですね。 横向きなら置けそう・・検討してみます。 ミニでかも置けそうですが、洗浄力いまいちなんですか・・
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 10:38:42 ID:uJ9XkwVS
414ですが、CM1てのが旧製品ですが、やや価格が安いので、ちょっと迷います。 あと、三菱の清潔じまんも小さいみたいですね、実際に商品見られればいいんだけどなぁ。
416 :
411 :2007/10/02(火) 10:53:00 ID:yHVeuAj6
洗える食器に買い換えるって言うのは本末転倒な気が・・・(汗 >411 詳しくありがとう。 家電屋さんで聞いたら、昔の話で今は何でもOKなんて言われたんですが 何の根拠もなく笑い飛ばされたので思いっきり疑念が・・・ も一度よく相談して決めようと思います。
>>411 大事な食器は基本的に洗えない。
毎日毎日使うものだから、洗浄中に食器同士がカタカタとぶつかるような置き方をしてしまったり
食器をセットする時につい押し込んで擦り傷をつけたりという 軽事故は避けられない。
漆器は数回は良いけど、だんだんに艶がなくなってくるし箸は食洗機対応のじゃないと剥げる。
418 :
411 :2007/10/02(火) 10:58:46 ID:yHVeuAj6
>417 一言で言うとだめと。 有名窯元のサイト見ると、食器洗い機は不可ってありますよね。 何割くらいが入れられるのか確認してからですね。
4年前に買ったTOTOが壊れてしまった。 薄型でたくさん入って便利だったのに。
あまりビルトインの話出ないですね。 やっぱり卓上のが人気なのかな? 今度キッチンをリフォームするので どっちにしようか迷います。 出し入れしやすさを取れば卓上だし 見た目すっきりを取ればビルトイン・・ ビルトインは収納が潰れるのもネックだ。 卓上はカウンターのスペースが潰れる・・ 迷い過ぎて疲れてきた
ナショナルNP-BM2の購入を検討しています。 先日分岐水栓や取付場所を決める為に見積もりに来てもらったのですが カウンターの短い辺側に段差を調節する棚のようなものを付けて置こうと思っていたのですが リビングのドアを開けていると玄関から裏側が見えてしまうのでパイプなどが見えて 見栄えが悪いからガスコンロの横に置いたほうがよいと言われました。 ガスコンロの横に置くと調理スペースが狭くなってしまうのでどうするか思案中です。 裏側はそんなに見栄えが悪いのでしょうか。そんなに気にするほどのこともないですか?
422 :
sage :2007/10/02(火) 20:57:17 ID:yHbRKSKD
ビルトインにすると、大容量なので食器をゆったり入れられる→きれいに落ちる→大満足 もしくは、 ビルトインだとすぐには買い換えられない→満足したことにする で、買い換えとか考えなくなるのでこんなスレに来なくなる、と予想 卓上はちょっと無理して食器を多く入れるとよごれの落ちない部分が発生、 で、買い換えたくなるので2chでシコシコ情報集め(オレ含め) 次はビルトインだね
>>420 どちらでも選べるなら絶対ビルトインだよそれもできうる限り大きいやつ。
出し入れしやすさは同じだし、なんたって大容量、これが一番。
収納潰れるけど、その分向かい側でもどこでも収納は可能だ。
うちは12人用ミーレ2台ですよ。調理器具も全部入りますのでデリケートな食器 以外は手洗い不要。小さめのシンクにして良かった。
>>424 中華なべとかは食洗機には入れないんじゃ?
やっぱシンクは広いほうが良いよ。
420です。 ビルトイン不人気なわけじゃないんですね。 カウンターの作業スペース確保を重視して ビルトインで検討します。 ありがとうございました。
ビルトインってどこで買えばいいのかわからん〜
>427 手っ取り早いところでリフォーム屋だが、ここは取り次ぎのようなもので 下請けとして電気工事、設備工事屋を使うから諸経費上乗せで高く付く 安く上げたい時は市町村に登録している近所の設備工事業者を探して 頼んでみるか、メーカーに電話して近所の対応可能な業者を紹介してもらう ネットで検索してヒットする業者もあるけど、自前で全国をカバーしている わけじゃないから自社サポート範囲外は下請けに丸投げする(クラシアンと 同じようなシステム)から、高くつくこともある ビルドインは業者によって見積にかなりの違いが出るから必ず数社から 見積を取って比較しないとダメだと
Nの2年半前に買ったやつ 壊れちゃったよ〜 入水と排水を延々繰り返しちゃって 全然洗えない。 修理するか新しく買い換えるか悩む。
>>426 ビルトインの中でも大きい方が良いよ、小さいの選んでも、その下の台とかが結構な値段だから
総額はあまりかわらなかったりもする。
>427
価格コムで探したら?
>>429 2年半前くらいっていったら、NP-50SX3あたり?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/03(水) 16:04:21 ID:96N1qlkR
皆さん、食洗機どこで買ってますか? ネットで買っても簡単に据え付けられるんでしょうか?
モンキー2本とシールテープがあれば楽勝 分岐水栓の選定を間違えないように
>>433 ネットで注文して、据付工事までやってくれるところもあるはず。
>>431 NP-60SS5です。
サービスセンターに電話したら
こういう故障はほぼないので
修理費は17000〜20000円程度だろうって。
5年保証入っとけばよかったよ〜。
悩むなぁ。
そんなに出すんなら新しいの買うなぁ自分なら そんで5年保障つける。
>429 循環用水タンクのセンサが汚れで動かなくなってるのと違うか? 食洗機用洗浄剤を湯で濃いめに溶いてタンクに注ぎ込み、食洗機ごと 揺さぶってみるとかしてみたら?
>>438 分解すると裏側にある細い透明なチューブが水位センサーだね。
チューブ内部が汚れるとセンサーが誤作動する。急須の口を洗うような
細いブラシで洗浄すると復活。
それから専用洗剤以外を使用すると大量に発生した泡がこのチューブに入り込み
センサーが誤作動するし、ここから漏水する恐れがあるので専用洗剤以外は使って
はいけないという注意書きがされている。
>>428 >市町村に登録している近所の設備工事業者を探して
ここが分かんなくて。市町村で調べれば良いのか、タウンページ等なのかなぁ
6人用くらい、卓上でさがしているのですが、これを買っておけば間違いないという商品はありますか? メーカーとしてシャープやTOTOが好きで、シャープは価格.comあたりで評判が悪いので切り、 TOTOのEUD510あたりはどうかなと思っているのですが。
>437 >438 >439 悩んだすえ 「分解する前なら出張費のみ」 だっていうので来てもらったよ。 実際来てもらったら 15000円とのことなので、もう面倒だから修理を頼んだ。 結局、1個の部品を交換してなおったんだけど 部品を見たら汚れてもいないし 使用方法とかそういうのが原因の故障ではないって言われた。 書類にサインして、財布からお金を出そうとした段階で なんと「無償でいいです」って。もうびっくり。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/06(土) 07:25:20 ID:dQbdoUZ6
男の一人暮らしなんですけど、食事の後片付けが苦手で食洗機買いたいです。 1、2人用の食洗機って見当たらないんですけど、良いのないですか?
>>445 4~5人用ので良いでしょ。鍋とかも入るし。食洗機は大は小を兼ねるだよ。
お金あるんだったらビルトイン12人用でも買ったらどう?炊飯釜でもなんでも
洗えて便利だよ。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/06(土) 14:29:37 ID:3IkrAxy6
2人用も4人用も6人用も、使う水や電気はほとんど変わらないからね 大きい方が結果的におトク
449 :
みるきー :2007/10/06(土) 21:21:47 ID:myKSAx7R
初めて食器洗機を購入するのですが、3人家族でスペースは気にしないで購入するとしたら どこかお勧めのところありますか?卓上タイプでTOTOのなんかどうかなぁ。。と思っていた のですが。。
男の1人暮らしでビルトインなんてありえねぇw
うーん、確かに、ワンルームならありえねぇが、持ち家ならアリエール。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 00:02:53 ID:9yeEVrvw
>>449 自分ちの食器を実際にヤマダやコジマなどの広い店に持って行き、入れてみて確かめるべし
俺はそうした
453 :
みるきー :2007/10/07(日) 23:30:55 ID:B54IGWuO
なるほど。ありがとうございます。明日実行してみます^^
ティファールオーケストラ買った これで詰め放題洗い放題だ やっほい
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 12:50:59 ID:jweIHNPL
新婚で二人だから、象印のミニでかで十分助かってます。 毎日入れ方を工夫するのが楽しみ。
なんかエロいお
48通りありますから♪
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 00:57:11 ID:auAgg6FW
新婚で二人だから(中略)毎日入れ方を工夫するのが楽しみ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 16:51:56 ID:sOrdgFxn
サンヨーって卓上タイプ(?)から DW-SX2600を除いて撤退してしまったの? それとも新型出るまでの待ち状態?
サンヨーは大規模な家電リストラを実施したから新規開発せず 他社からのOEMになるのではなかろうか
あんまり種目を絞るとそのうち見向きもされなくなるんじゃね? 松下なんてそれこそゆりかごから墓場まで商品が揃ってるだろ。良いか悪いかは 別としてね。販売店としては多種生産してるメーカーを贔屓したがるだろうな。
462 :
459 :2007/10/14(日) 16:26:27 ID:4o5sRSYi
>460 どうもです。 うちはサンヨーを使っていていい感じなので 親にプレゼントしようと思ったのに・・・・。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 22:48:01 ID:O42lopUi
ナショナルのNP-BM2と東芝のDWS-600Bで悩んでます
使用水量も消費電気代も大差が無く、カタログスペックでは決め手に欠けてます。
>>221 氏も結局どっちに決めたのか不明ですし・・・
NP-BM2の椀ピンとか、DWS-600Bのクルピタピンや折りたたみピンなど、メーカー独自の
機能の使い勝手はどんなもんでしょうか?
購入された方の感想なんかをお聞かせ頂けるとありがたいのですが・・・
>>463 その2機種の大きな違いは左上のカゴが取り外せるか否かという所。
大きいお皿が多い、鍋やフライパンも洗いたい という方には東芝がお勧めだと思います。
左上の引き出しにもガンコな汚れの物を入れたいならナショナルかしら。
ピンとかスチームとかミストとかはそれほど使い勝手に影響ないような気がします。
私の入れ方がガサツだからかしら。
465 :
465 :2007/10/15(月) 21:15:06 ID:T1eGYlKC
>>464 レスありがとうございます。とても参考になりました。
近所の電器屋が閉店セールをやっていたので覗きにいったところ、DWS-600Bの
実物を見ることが出来ました。
おっしゃるとおり、鍋もすんなり入りそうなスペースが作れました。折りたたみピンって
意外と良いかも!食器だけじゃなく、鍋やフライパンも入れやすいのが決め手でした。
ダンナはNP-BM2のほうががイイって言ってましたが、東芝のDWS-600Bに決めました。
東芝の方が安かったしw ただ、現品限りでピンクが選べなかったのが残念ですが・・・
ミーレの60cm以上は値上げするってさ。11月から。
ビルトインのでサンヨーの卓上みたく予洗いできるのありますか?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 01:12:46 ID:VMHdfTJc
gomenasai, something happened to me today. I was on the train when suddenly a drunk man came to attack this woman on board. I summoned the courage to go and tell him to stop. By the way, I am an otaku.
TOTOのビルトインってどうかなあ ノズルが進歩してるぽい
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 17:47:25 ID:GvMMcmXT
>>470-471 なんか、ウォシュレットのノウハウが生かされてそうだな、そのノズル。
ケツ穴にこびり付いたウンコを小削ぎ取るように、皿にこびり付いたカレーも取ってくれそうだ。
我が家のナショナルNP-50SX3が水漏れしてきた。 洗浄は出来るが底面が水浸し状態。 どなたか同様の症状で修理された方、費用はどの程度かかりました? 自分で修理できればいいんだけど・・・
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 13:44:26 ID:vqhfEqOt
うちのナショナルNP-CM1/C1、買って13ヵ月目から水漏れ。 欠陥品じゃないの?これ。
キチンと入れるのがニガテなわたしに オスすめの食洗乾燥機おしえてください
>477 洗濯機を食洗機代わりに
ミーレの値上げ どこに載ってる?
なんだあ・ガスぅ? ここわぁ・ワケ解からんよお・
機種依存文字使って書き込む携帯厨は一般人より知能が低い ソースはオレ統計な
>>480 カタログ請求したら一緒に価格表入ってた。サイトには載ってないね。
60センチタイプ
G1140 SCu (ホワイト) \281,400→\294,000
G1140 SCi (ホワイト ダークブラウン) 同上
G1140 SCi (ステンレスアルミ) \302,400→\315,000
G1530 SCu (ホワイト) \354,900→\388,500
G1530 SCi (ホワイト ダークブラウン)同上
G1530 SCi (ステンレスアルミ) \375,900→\409,500
G1170 SCVi (-) \291,900→\315,000
乾燥なしで比較するとTOTOのEUD510が一番速いのかな?
EUD510でも適温の温水が給湯できないと、それなりに時間がかかるよ
最近ミニでかを買ったんですが、 標準コース、乾燥90分で使っている のですが食器渇きません。 給湯温度は60度なんですが、 置き方に問題あるのでしょうか?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/30(火) 22:15:08 ID:q2Uz/Nd6
糸底に水が溜まってない?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/01(木) 16:54:38 ID:Ipn9Kamp
>>463-465 私もナショナルのNP-BM2と東芝のDWS-600Bで悩んでます。
飲食店で業務用を使用していたせいか家庭用の時間の長さ
には驚かされます。
NP-BM2標準コースで約77分
DWS-600B標準コース約80分
コースによっては短縮できるのかな?
>>485 快速コース8分標準コース15分は魅力的ですね。
ビルトインの45cmだったらやっぱミーレがいいんでしょうか? 貧乏人なもんで値段が高いのが引っかかってます。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 00:52:18 ID:IryXi88E
>490 ミーレしか使ったことないので他との比較はできないけど、 満足して使ってます。
すいません、食器洗い機初めてなのですが、どの機種でもガスか何かでお湯を給湯 してやらないとならないのでしょうか?水ではだめですか?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 19:04:22 ID:sJ6EPtq4
>>491 主観で結構ですのでお答え願えますか。
静かさに定評があるようですが、やはり音が気になったこと無いですか?
あと食器は並べやすいと思われますか?
>492 水で問題ないよ その分時間食うけどね
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 10:03:55 ID:vliCE1qe
水だと電気で湧かしながら洗うから、時間がかかるよ
ウチの場合は灯油ボイラーだから給湯洗浄すると 燃料代が掛かってかえって高くつくんだよね だから時間が掛かっても水で洗ってる コストを比較するとこんな感じかな↓ 灯油ボイラー > ガス給湯(プロパン) > ガス給湯(都市ガス) > 電気温水器 ≠ 水洗浄 庭から温泉出ないかなぁ・・・
>>496 水入れたら、食洗機がヒーターであっためるんじゃ? 水のまんま洗えるのがあるの?
脂とかとれないじゃん。
ビルトインの食洗機使ってるんですが、最近閉まりが悪くなってしまいました。 奥に箸やスプーンが落ちてるのが原因かな?と思うんですが、ビルトインって自分で分解して取り出すのは無理ですか? スレ違いだったらすみません。
>>497 ヤレヤレ┐(´ー`)┌
給水接続してるってことだろ
そのくらい汲んでやれよ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 17:21:13 ID:Dop/98Tc
通販のほうがかなり安いので購入を考えているのですが、 「延長保証」「5年保証」などを謳っている店舗さんがあるのですが、 距離的に遠い地域からの購入の場合、保証はどのような形なんでしょうか? 近ければ修理にきてもらうのは分かるんですが、 現実的に直接訪問が難しいときは・・・どうなってるんでしょうか?
501 :
491 :2007/11/03(土) 18:05:05 ID:tzPwR+9S
>>493 たいてい就寝前にスイッチ入れてます。
寝室のドア、リビングのドアと食洗機から寝室まで2枚のドア閉めれば
音は気になりません。
たまに食後すぐに使うことあるけど、
そのときは水がお鍋に当たる音(?)がシャーシャーします。
これも耳を澄ませば聞こえる程度です。
食器も入れやすいと思います。
ご飯茶碗なんかも中段の右側にちょうど入るようになってます。
>500 なんで店に聞かない?
うちのは冷水のまんまでも洗えるが、確かに汚れ落ちが悪いので使わない。 ご飯粒も油も。
標準40分と洗浄力の微妙さに業を煮やして、象のBW-GA60からTOTOのEUD510に乗り換え。 NP-C1-Wが近所で22,900円で売ってて迷ったのだが、標準15分が魅力だったので・・・ 比較れぽ。 BW-GA60よりEUD510の方が一回り大きい。横広。前開き式なので釣り戸棚があっても フルオープン可。 洗浄力はEUD510の圧勝。というか、BW-GA60はプロペラが上下一つずつなので、右端まで 水流がいかないようだ。ヒーターもEUD510の方が強いようで、洗い上がりの熱さが違う。 ただ、EUD510は完全二段式なので、フライパンや魚焼きグリルなどの大きい物を縦入れ できない。ロングの麦茶ポットもダメだし、深鍋もダメ。 設置場所の都合と6人分と云ううたい文句にBW-GA60を選ぶ人も多いみたいだけど、この 規模のを買うなら別機種を考えた方が良いと思う・・・ まぁ、大きい物が入るので、『一人暮らしの人が鍋・フライパン・食器をまとめて洗う』 とかには適しているかも。
TOTOの卓上食器洗い機を四年使って、 最近 温水にする部分(電熱線?)が壊れて、 お湯にならならくなってしまった。 ダメ元で修理に出したら、なぜか無料修理になったよ。 保証期間は過ぎてるんだけど、なんでだろう?
>>506 昨日、修理されたのが戻ってきたけど、
電熱線内のヒューズが飛んで壊れたらしい。
なんで無料なのは説明してくれなかった。
壊れた時は象印に買い替えようかと思ったんだけど、
修理に出して良かった。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 18:50:06 ID:0szbmX1c
東芝東芝 DWS-600B/C(プラチナベージュ買ったぜ! またレポ書き込んでやる この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。 お申し込みの商品は、御入金確認後、納期約1〜2日です。 延長保証料金は、商品価格の5%で2,414円です。 (保証開始日は、商品到着日からとさせて頂きます) 商品発送後、保証会社:潟純宴塔eィーマート様より、 メールにて保証登録情報をお送りさせて頂きます。 (ご登録に約10日ほどかかります) 保証登録情報をご確認後、プリントアウトまたは、 お客様IDとパスワードをお控え頂きますようお願い致します。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 21:17:49 ID:ZVMKXPpD
ナショナルNP-C1を3万円でゲット。 CM2なら、低温コースがあって熱に弱いプラスチックとかも洗えるんだけど、 値段で選んでしまった!!たぶん引っ越すまでの2〜3年の使用なので。 さて、まだ取り付けてないんだけど、なんとか設置できるスペースは空けたものの、 問題は電源・・・ 近くに電源コンセントの穴が無い!!確認するの忘れた!! 仕方ないので、ガスコンロをまたいで、換気扇で使ってるコンセントの穴まで引っ張って、 換気扇の使用と時間差で(交替で)使うしかない。 でも、アースとりつける部分がないんですけど、アースって無視しても大丈夫なんでしょうか?? 皆さん、設置スペースも電源も確保して軽々と設置してるようで羨ましいです・・ ウチ、狭くて古い賃貸なんで不便だー
2股にすりゃいいんじゃねーの?コンセント。
延長コードとか二股からは取るなって説明書に書いてあった。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/09(金) 18:31:44 ID:Cpk1KQFM
1200Wだからなぁ 電子レンジよりでかい
あちこち撤退しちゃって3万円ぐらいのってシャープの在庫限りなの? 来年から一人暮らしなんで買おうと思ってたのに・・・orz 引っ越し先のアパートの台所に給湯器が無いんだよ。給湯器つけるのに5万円 だってさ。だったら食洗機つけるよ。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/09(金) 23:36:18 ID:Cpk1KQFM
いや、その場合は給湯器が先だろう・・・
給湯器がないなら風呂も付いてなさそうだな 昭和の香りが漂って来そうな○○荘って名前のアパートを想像してしまうw
小型湯沸器だったら1〜2万であるじゃん。 ガス代かからないし、便利だよ。
518 :
514 :2007/11/10(土) 14:17:37 ID:WcS1KHVN
>>516 確かに○○荘っていう古いアパートですw
気に入ったのは壁式鉄筋コンクリート造で遮音性がこの手のアパートにしては
しっかりしてる点です。あと台所がワンルームなのに公営住宅の2DKとかのと
同じ広さな点です。(そこそこの流しに調理台とガス台)風呂は普通のユニット
バスがついてます。ユニットバスには20号ガス給湯器が接続されてるのですが、
台所には自在水栓しかついてないのです。
食洗機って盛り上がってないの? 年末売り出しで買おうと思ってたのに。 新機種も出てないの?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/10(土) 18:14:52 ID:kFdfhWly
普及していくのかと思ったらそうでもないみたい。 新婚夫婦で結婚を機に買う人は多いとヤマダの定員は言ってた。 松下と東芝からしか選べないムードになりつつある。 象印はw
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/10(土) 22:44:16 ID:SQsgUfzv
一度でも使ったことがある人なら、これ無しの生活は考えられないが 使ったこと無ければ、単なる贅沢品に見えるんだろうね 一時期の全自動洗濯機やフィルタ掃除付きエアコンと同じで
去年に買おうかなと思いつつ設置の場所とか工事とか色々面倒で結局パスしてたけどまた欲しくなってきたよ。 ここの人たちは意外とシンク周り広いところに住んでるんだな〜 去年に比べてやっぱり値段下がってきてるな、ボーナスで買おうかな・・・
ボーナスで買った後、新機種ドカーンはやめてくれよ・・・
新機種は春だろ
私は結婚と同時に買ったけど、 友人で使ってる人はほとんどいない。 旦那さんに「手で洗えばいいじゃない」と言われて買ってもらえないとか、 あとは、台所に置くスペースがないとかかな。 あと、食器洗い機で洗っても食器がきれいにならないと思い込んでる人が多くて、 うちにくると「食器綺麗になる?」って必ず聞かれる。 そろそろ買い換えたいから、新製品出して欲しいのに…。
俺は職場で「いかに食洗機の方が清潔で効率的か」布教し 「奥さん孝行のためにも買ってやりなよ」とさんざん勧めて一時期は納得してたんだが その奥さんサイドが「あの白い給排水ホースがシンク付近に露出してるのが許せない」というコダワリ? な理由で 却下になったり、あんなデカい図体の物を置きたくない&置けないの理由で却下、と 全員×になったw まあビルトインでスッキリさせたいのはわかるけど、ホースまで気になるのか〜。 でも最大の理由は、やっぱ場所なんだねぇ。
ただお湯を掛けただけでは綺麗にならないと思っていた、俺。 が、今は食洗機じゃないと綺麗にならないことがわかった。 もう一台欲しいくらいだ。
包丁だけキレイになりません。 何かコツってあるのですか? ナショの1番新しいのに、フィニッシュ粉使ってます。
パナの前機種だけどまな板の奥(というか隣?)に寝かせて置いてる、包丁。
>529 刃が綺麗にならないのか、取っ手が綺麗にならないのかなどの 具体的な情報が無いとわからんよ。
>>526-527 そういう人に限って油ギトギトを皿を冷水でサッと洗っておしまいって場合が
多いんだよなぁ。私は手洗いの場合は真夏でも熱めのお湯で洗ってるよ。
一人暮らしなのについに買ってもうた DWS−600A ご飯炊く御釜まで洗う予定w
新型より良いと言われてる600Aを買えて良かったね
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 20:51:42 ID:q5Gxu+dp
慢性水不足の四国では、食洗機を買うと自治体から補助金が出る
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 20:58:31 ID:6j2dxEp+
>>520 新築を気にビルトインの食洗機にする人が多いから
卓上はあまりでないんじゃないかな?
卓上があまり普及しなかったのは、 台所の狭さが原因かな? 賃貸の台所だと置くスペースが難しいし、 分岐水栓の工事もダメだったりするのかな。 三菱の工事不要のなんて、改良してまた出して欲しいけどね。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 21:57:48 ID:1VwLRqIV
Mieleのビルトイン食洗器を使っている方に御相談です。 現在ナショナルのNP-P45VD2S(45cmディープサイズ)とMiele の601 or 611シリーズで 迷っているのですが、消費電力が3倍も違うので(松下970W、miele2900W) 電気代、ブレーカ容量の面で迷っています。 そこで質問なのですが、 1.mieleは本当にそんなに電気を喰うのですか(洗濯乾燥機よりも多いとは俄に信じ難い) 2.皆さん契約アンペア数はどのくらいですか?エアコン、電子レンジとの両立は? (うちのマンションは60Aまでしか変更出来ないので心配です) 3.Mieleに給湯接続して少しでも電気代を浮かそうと思うのですが、TOTOのように 温かいお湯が出て来るまで待つ機能はありますか? 以上宜しく御願します。
>>538 1、同じ量の水を沸かすんだったら消費電力量は変わらない。使用水量が松下
より少ないからむしろ節電になるんじゃない?
2、ミーレが30Aでしょ。60Aならエアコン、電子レンジ、炊飯器を1台づつ
ぐらいならいけるはず。
3、台所の水栓(流し下)から分岐させるんだったら下洗いに水栓のお湯を使えば
大丈夫。
>>527 むしろ精神論かなー。『手洗いする人が偉い』『買ったら負けだと思っている』みたいな。
私は一人暮らしでEUD510買って、友人に食洗機の良さを普及したが、一人暮らしの人
ばかりが購入して、専業主婦は「えー、でもー」と煮え切らなかったな。
消費水量少なくて衛生的にも良くて手荒れも無くなるのになー。
その昔 水道(昔はつるべでくんで、水瓶に) 洗濯(たらいでごしごし) 以下省略 漱石にもあるが、当時は東京に出た学生でも、 飯炊きを雇わないと、生活できなかった。 皿洗いは最後の砦か。
食器洗い機反対派って多いんだな。 自分の周りも、夫婦共働きで 「旦那が食器洗いも手伝ってくれない」ってグチグチ言ってる人が多いけど、 なぜか食器洗い機を買おうとは思わないらしい。 共働きの給料からしたら、食器洗いのお金くらい痛くないだろうに。
4万で食器洗いが開放されるなら相当安いと思うんだけどな AV機器やパソコンのサイクルから考えても相当安い買い物だと思う
ミーレもAEGも値上がりしましたね。 ウチは新築に合わせて、F85060VIを採用予定でしたが、 廃盤になって新製品のF88080VIに切り替わりました。 値段が上がってしまいましたが、うまくいけば前のままでやってくれそうです。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/12(月) 23:28:02 ID:9rH+rZBy
で、皆さん、アースってちゃんと取り付けてます? 販売店で工事頼めば良かったかな〜 分岐水栓にすんのも大変だったー。 元栓どこにあるんだ?ないじゃん、いいや、と思って閉めないでやったら水が止まらなくて(当たり前)大家に電話・・(恥) 食洗機置く場所確保がやっとで、置いたら置いたで場所取るしまだまだ食洗機の恩恵を感じるまでに至ってない・・ 結構、古い食器とかは茶しぶみたいなシミが現れたりしますね。 包丁は刃こぼれしそうで入れていない。 大きな鍋を入れるとほかの食器がうまく入らないし、う〜んまだ試行錯誤だ。 あと、ル・クルーゼの重い鍋って入れてもいいんでしょうか? 重量制限ってあるのかな?
俺は工事屋に頼んだがアースなどついとらん。 他の問題も気にしすぎ。
うちはシンク横にコンセントとアースがあったから取り付けてる。 分岐水洗も自力で付けたが、説明書の一行目に『元栓閉めろ』って 書いてたよ… 標準15分だから、入り切らなかったら二回回すけど、大体入り切る。 重さ制限は知らんが、自己責任で土鍋は洗っている。
うちもシンク横に、食器洗い機用なのか、 ちょうどアース+コンセントがあったので、 ちゃんとつけてるよ。
ほしいんだけど、どう考えても置き場がない 賃貸だから据え置きじゃないとだめだけど カウンター式のシンクだから、おいたら目障りすぎる 壁のあるところはガスレンジ側だからこれまた置けない いつか高さ30cmくらいのが出たら買えるかも orz
どう考えても目障りだけど、買ってしまった。 やっぱり目障りだけど、爪が割れなくなった。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/14(水) 11:29:58 ID:IFG26jjl
価格.comでも評判の悪いKVKの分岐スイセン。 分岐スイセン買ってから、取り付けには専用工具が必要と判明。 本社に電話しても、専用工具使えとの一点張り。 仕方なく、G26も購入。 本体は安いが、送料代引き手数料で、合計が本体の倍以上になった。 なんじゃ?この会社は? 専用工具がないと取り付け取り外しができないんなら最初から着けとくもんだろ。 水道工事会社が楽天で購入してんじゃないよ。 素人がDIYで作業するために買ってんだろ。
…と言うよりチラシの裏だな。 ここは分岐水栓スレじゃないし。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/15(木) 09:31:58 ID:pvItuTJL
食せん機が普及しない要因のひとつに、設置場所や取り付け工事のことがある クソ高い部品、素人が行いにくい作業など 一般的にあって当たりまえの家電になるまで時間がかかりそうだな
うちも引越しして、ようやくスペース確保。 それでも吊り戸棚のせいで松下は入らないと言われ、東芝に決定しました。 工事は週末なんだけど、購入したとたんもう皿一枚洗うのも嫌…。早く来てぇぇぇ
>>554 その点、三菱のは小型で分岐工事不要だったのにね。
この先も撤退する業者ばかりなのかしら。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/15(木) 14:03:04 ID:JmjSrdp+
うちも吊り戸棚あるけど、高さが合うのはナショナルだった。 分岐スイセンは1万円もしなかったけど、確かに安いもんではないから、 どうしても本体プラス1万円が予算になっちゃうよね。 取り付け工事は自分でできた。レンチとドライバーがあればできる。 が・・・大変でした。 545に恥ずかしいレポあり。 まぁ、設置場所近くにちゃんとアースとコンセント穴あって、 元栓閉めるとかを慎重に正しくやれば素人でも悩まずできるかと。 使い始めて数日、だんだんコツがつかめてきて、ラクになってきた。 設置場所の関係で小さいサイズにしたからそれほど量も入らないし、 うちは朝食を夕食並みの食器数で食べるせいか、平均一日2回稼動。 それでも入らない大きい鍋や割れそうな食器・耐熱温度の低い容器は手洗い。 でもチャチャっと済ませるだけだから、食洗機まわしてる間にシンクの掃除ができるくらい余裕ができた。
買った!買ったよ! ナショナルNP-CM2。 今のところ二人暮しでそんなに家族も増えないだろうからこれで十分、なはず。 釣り戸棚のおかげで東芝のピンクは諦めた・・・。 届いたのが火曜、取り付け工事が明日なので、 毎日商品の入った段ボール箱を見てはニヤけてる。 ところで、これが届くまでに大騒動。 ホントは金曜に届くはずだったのに、なぜか指定が土曜の午前中になってて、届かず。 土曜に取り付け工事だったのに、工事会社に相談、融通してくれる。 土曜の朝、商品到着。 午後に取り付け業者も到着、いざ付けようとしたら商品が違う・・・・・・。 NP-BM2が届いてたよ。 前記の通りうちのシンクでは入るけど蓋が開かないんだな。 ネットで買ったんだけど、土日休みなようで連絡がつかない。 楽しみに、楽しみに待ってたのに(´;ω;`) 月曜帰宅すると、家電屋と取り付け業者から山のような留守電。 こっちの返事も待たずに商品発送。 あんまりいい加減だからキャンセルしてやろうかと思ってたのに。 すったもんだあったものの、火曜にNP-CM2到着、NP-BM2返送。 ・・・疲れたorz
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/15(木) 19:37:46 ID:r03/Mi3a
みんな結構取り付けは業者に頼んでるんだねー まーそのほうが安全で手間がかからないか。 ネットで買うと安いとこ見つけられるけど、いろんなトラブルもあるよね。 届いてすぐ簡単に使える家電とは違うから・・デカイしなぁ
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/15(木) 20:16:56 ID:pvItuTJL
業者にたのんだら分岐水栓代が定価になるから、 適応する部品だけネットで安く買って取り付けと設置は業者に任せるのがいい。 近所の水道やでも取り付けしてくれるところあるよ。 HP見つけてメールで問い合わせしたら¥5500−で取り付け作業してくれるって回答だった。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/15(木) 21:19:50 ID:x2Mqyrv9
取り付けってそんなに大変でリスクを伴うものか? 今まで3回くらい取り付け・取り外しをしたけど(転勤族なので)なんの苦労もなかったけどな 業者がやってるの神経使って監視して怪しいところがあれば気を遣いつつダメだしして・・・ なんて方が余程大変だと思うけどな
うちのかみさんは大喜び。 手荒れもなくなり、時間も他に回せるから。 でも手洗いが完全になくなる訳じゃないから、洗剤は2種類とスポンジは シング横にあるね。
正直、ダンナが取り付けくらいしてくれればいいんだけどねー 買ってもらったので感謝してますが…
うちは家電屋が分岐水栓も仕入れてくれた。 5000円とはいかなかったけど、定価ではなかったよ。 取り付けは、面倒なことをお金でやってくれるならその方がいいかな、と。 失敗も怖いし・・・。
乙>558 自宅用に買ったのかな 自分はこのスレ参考にして、親の還暦祝いにNP-CM2買うとこなので そのテンションが他人事に思えないこともないw
ビルトインは無理だが、分岐水栓をかますのは一般的な型なら自力で出来るよな。 自分は自力工事&設置。8kgの食洗機をシンクに持ち上げる時には「結婚したい・・・」 と思ったがw しかし、ジューサーやフードプロセッサーなんかの洗浄が面倒な器具をガンガン 使うようになるね。脂ギトギトも怖くない。素晴らしい。 先日、大型電気店の食洗機のコーナーで、どれを買うか悩みまくっている夫婦がいた。 「設置可能機種の中で一番容量の大きいのを選ぶといいですよー」と言いたかったが 怪しい人になるのでそっと見守った。NP-CM2になりそうだった。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/16(金) 11:14:44 ID:ti2enyXn
ぶっちゃけ、吊り戸棚があると高さ的にNP-CM2しか置けなくないか? 電気屋で見たときはデカイなぁと思ったけど、いざキッチンに置いてみると容量的には もっと欲しいな… 分岐水栓は自分で付けたよ。取付はミニ四駆が組み立てられる人なら大丈夫。 ただ、デッキタイプの湯水混合バルブにCB−E7なんだけど食洗器がシンクの 左側なのに水のバルブに取り付けると分岐水栓のホースと接続する部分の向きが 右向きになってしまいホースが届かない… 無理矢理左向きにつけたけどちょっとうっとおしい。もう少しなんとかならないだろうか? あと、キッチンの蛇口で食洗器と浄水器の両方を使ってる人っている?
>>566 ギザギザの刃物とか凹凸のある物が
スッキリ洗えるのが食器洗い機の一番いい所かも。
うちの親、せっかくビルトインがついてる家に越したのに、
結局手洗いしてる…。もったいない!
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/16(金) 12:08:59 ID:nRfJD35+
サンヨーDW-SX2600ってどう? 近くの店で傷あり新品が安いんだけど・・・。
570 :
558 :2007/11/16(金) 15:11:38 ID:ijxMI/D0
取り付け工事終了。 早速使ってみてるよw でもNP-CM2は窓がないから、どうなってるのか見えなくてちょっとつまんないね(´・ω・`) 案外音がうるさいと思うのはスピーディーにしてるから?
分岐水栓、自分でつけてみようと思うんだけど ここ見てる限りじゃ微妙だな〜 苦労した人と楽勝の人の差が大き杉w ミニ四駆組んだ事ない女性でも平気だろうか・・・ サンリフレってサイト見てたら、レンチなくても出来そうな感じなんだけど。 それもこれも、安さに負けて本体を通販で買っちゃったからなんだよね 場所ないからNP-CM2。家電量販店で工事だけ頼むつもりでいたら 本体買わないとダメと言われ・・・当たり前かorz 苦労は覚悟するとして、留め方ゆるくて水漏れとかあったら心配だけど 自力でつけた方、そこら辺どうですか
ほんと役に立たない商品ばっかだな これだから普及しないんだろ 消費者は賢い
もっと綺麗に洗え もっと静かになれ もっと速く洗え もっとたくさん入れ もっと小さくなれ もっと安くなれ もっと使い易くなれ 全てにおいて60点台〜70点台の出来だな 進歩はしてるが進化がねえ こりゃ本物が登場するには数年かかりそうだ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 12:20:26 ID:kAxQ6yA4
お前は一生 手で洗ってろ
>>573 ふーん、だめなのを買っちゃったのかな。
うちのビルトインのには満足してるよ。
アメリカに住んでた頃のうるさいだけのよりもすごく進化してる。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 12:57:56 ID:kAxQ6yA4
もっと良い人がいるはずよ もっと高収入の男性が もっと素敵な人が もっと もっと そして50歳を独身で迎えた女性を、ひとり知ってます
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 12:58:39 ID:kAxQ6yA4
↑ アタシだよっ!
最近TOTOの卓上型買ったけど2007年製ってシール貼ってたよ。 まだ作ってんのか。 在庫のみって話をどっかで聞いたけど。
うちの蛇口はシンク正面の壁から水平に取り付けてあるんですが 分岐水栓を取り付けるとやはり蛇口が分岐水栓の分だけ 手前になってしまうんでしょうか?
>>580 調べたら家の場合、約5センチ手前になることが分かりました。
皆さんはこういう場合どのように対処していますか?
蛇口が手前になり不便とかはあるのでしょうか?
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 21:10:34 ID:1MxMJHFH
分岐からはお湯が出てるの?水が出てるの?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 21:24:37 ID:YSNc7aXl
>567 うち、ダスキンの浄水器(蛇口の先の部分に取り付けるだけのやつ)を使ってますが。 食洗機と併用しても、特に問題ないよね?? >583 水です。本体に入ってから温められて70度とかのお湯で洗う。 だよね?
食洗機と洗濯機の金具って同じ規格なの?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 23:03:40 ID:p+zJ30z+
>>567 「あと、キッチンの蛇口で食洗器と浄水器の両方を使ってる人っている?」
使ってますよ。(シンクから垂直に立ち上がるレバー式)
ただ、浄水器は位置が高くなりすぎてしまったので、蛇口先端取付型に換え
ざるをえませんでした。(先端取付型は、切替レバー2点支持でないと使用感
がとても悪いのでご注意を、私は1週間で1点支持式から買い換えました。)
587 :
586 :2007/11/17(土) 23:28:36 ID:p+zJ30z+
>>571 「自分で付けると水漏れが心配」
私も怖かったので(家の場合、シンク下の混合水栓基部が工事時に緩むと外から
はわからない)取付後にシンクの下を何度かのぞき見て、確認しました。
レンチは使わず素手で作業しましたが、(レバーを外すのにドライバー使用)
(ちなみに水栓はTOTO)女性の腕力では外すのは難しいかも。
締める方は、ねじ部分に巻く水道工事用のテープ(必須品、ホームセンターで買
えます。)を使えば問題は起き難いと思います。
まず、やってみて水漏れしたら、元栓を締めて、レンチを購入してはいかがでし
ょうか。
588 :
571 :2007/11/17(土) 23:32:04 ID:iD8eJpX+
丁寧にすみません、ありがとう>578 あまり得意じゃないけど、参考にして自分でやってみます。
ありがとうございます、水漏れしてから考えても間に合うわけですね。 なんとなく失敗出来ない気がしてたので、かなり安心しました・・・>587
>>589 きちんとはめれば水漏れしない構造になってるし、きとんとはめてないと収まらない
ようになっているからまず心配はないと思う。
ただ、元栓だけは気をつけてね。
今使っている食洗機がナショナルの5年くらい前の奴。 だいぶ五月蠅いし古くなってきたので、買い換えようと 思っていたところで、台所のリフォームをしたいという ので、それなら思い切ってと、見積もり取らせた。 たかが食洗機、ビルトインだと21万だと(苦) メーカーはナショナル。まあ7掛け弱くらいでやってくれる みたいだけど、、、 ちなみに最初の時は6万くらいで、工事は全部自分で やりましたねん。
>>584 うちは分岐からお湯が出るよ。
給湯器で60度まで温度があげられるから、
食器洗い機を使う時だけ、60度で給湯してる。
その方が、本体で高温にするよりも短時間で済む。
普通にお湯が出る蛇口の人だったら、
分岐水洗からもお湯が出てるんじゃないの?
上のレスでも、給湯機で高温にしてるって人いたし。
>>583 設定次第。普通、新品の分岐水栓は『給湯』の設定になってる。水を出したかったら
給水の設定に変える。その辺りは説明書見りゃ分かる。
594 :
589 :2007/11/19(月) 00:11:58 ID:Zal7IVZh
>ただ、元栓だけは気をつけてね。 了解、ありがとうー>590 取り付けるモチベーションがあがってきたw
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 11:13:05 ID:K2zOIDT9
分岐の仕組みがいまいちよくわかってないのですが・・。 食洗機使ってるあいだ、給湯器経由で60度のお湯が出てるとすると、 本体の中でそれをまた70度以上に上げるわけでしょうか。 (店頭で、食中毒菌の関係で普通は低温コースでなければ70度以上の高温で洗いますと言われた) そして、食洗機使いながら、水道から普通の水を出したい場合、同時使用は可能なんですか?? 例えば、食洗機へ60度給湯中、普通の蛇口から水を出して調理という場合。 ん?これじゃ普通の蛇口からも60度が出ちゃうってこと???
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 11:37:58 ID:e1QMpr6S
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 12:47:49 ID:K2zOIDT9
>595 いやいや、 「分岐からはお湯が出るの?水が出るの?」 −「水です。本体で温められてお湯になります」 −「お湯です。給湯器から高温にするからです」 というやりとりがあったので、ちょっとわからなくなったのです。 ふつーに考えると、給湯器から高温が出ているあいだは、蛇口からお湯がでる、というわけですよね? だから、水を出したいときは、食洗機に給湯していないときに出せばいいわけですか?? バカで本当にすみません・・・
>>597 普通の分岐水栓は水かお湯にしか接続出来ません。給湯器を60℃設定にしてりゃ、
家中のお湯の蛇口からは全部60℃のお湯が出てくるだろ。普通お湯が出てくる蛇口
は混合水栓だからお湯使う場合は水で薄めて・・・・水だけ使う場合は水のハンドル
開けば問題無いだろ。
>597 TOTOのシングルレバー混合水栓用の分岐水栓としてTOTOのEUDB304と ナニワ製作所のCB-SSC6があるけど、TOTOの方は初期状態が温水供給、 ナニワは水供給になってる。(それぞれ組み替えができるので温水と水の 供給を入れ換えることは可能) 両者はまったく同じ形状に見えるけど中身が違ってるわけね。 温水と水が独立しているタイプなら、温水側の水栓から分岐すれば温水供給 水側から分岐すれば水の供給となる。 分岐は普通の水栓の手前で行われるわけだから、水栓から出る水の温度には 全く影響しないよ。(食洗機に給水・給湯しているときは水量が変わるから多少 温度が変動するけど)
うちは、食器洗い機を使用中に60度にしてると、 家中のお湯の蛇口からは60度のお湯が出てくる。 なので、家族には「今熱いからね」と注意してる。 まぁ、食器洗い機を使ってる時間なんて長くないし、 使うのはは一人で家事をしてる時なので、 うっかり火傷したってことはないよ。60度だと火傷するほどじゃないしね。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 22:06:51 ID:2/ljrXzE
給湯器から食洗機までの配管が長いとソンピじゃないの?
ビルトインだと買い替える時に困る・・・・ってのが卓上派の言い分だが、 卓上型がどんどん撤退&設置形態もバラバラだからビルトインの方が買い替えの時 便利だよな。すくなくともここ20年ぐらいのはすんなり買い替えられるし。
>604 お前バカか? ビルトイン買えないのは貧乏なのと、設置スペース無いからに決まってんだろ
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 23:56:38 ID:rueLmPEW
>>603 俺も、それを随分前から指摘するのだが、レスつかない。
蛇口の下に桶置いて、蛇口ひねって、
湯が出てくるまでに、桶にどれだけ水が溜まっているか。
何かの都合で触れて欲しくないと思われるので、
そっとしておこう。
分岐水栓、水道屋にやらせて5千円位だったよ。 専用工具だとか、あとあと水漏れだとか、汗と苦労の1時間半だとか、 やった事無い人やこういうことに勘の無い人は、やってもらった方がナンボか楽だぞ〜 そのための、金だw
>>608 確かに桶に水が溜まるね。
で、それを指摘して何が言いたいの?
その出た水がモッタイナイと言いたいだけなの?
それとも、最初の捨て水がモッタイナイから食洗機は使うべきじゃないとでも言いたいの?
>>610 たぶん、水もガスももったいないから分岐水栓を水接続でいい
ということだとオモワレ…
>>611 あー、なるほどね。
確かにそれだとお湯になるまでの水を捨てることはないだろうけど、
その分時間と電気がかかるよね。
どっちがいいのか分かんないや。
その人のウチの給湯器がどんな方法でお湯を沸かしているかで コストが違ってくるけどね。都市ガス/プロパン/電気/灯油etc. ウチは給水接続にして寝る前(11時以降)にスイッチ入れてる。 プロパンガス高いっす(´・ω・`)
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/21(水) 22:55:46 ID:XGpcMzxf
NP-CM2、洗剤いれにくくね?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/21(水) 23:44:58 ID:90n5Tenx
入れにくい
入れにくい。 今まだ、もらった液体洗剤使ってるからいいけど、 キュキュッとに変えたいんだけどあれって粉だよね。 うまく入れれるかな・・・
>>608 確かにお湯が出てくるまで結構な水が溜まる。
恐らく初動で食洗機回したときは給湯接続でも
食洗機のタンクに貯まる水は全て「冷たい水」じゃなかろうか?
給湯温度を60度に設定しても
結局60度→80度近くまで温度上げる為に、ヒーターが稼働しだす訳だし。
実験的に最初に台所水栓をお湯出しして
肌で触れて明らかに熱くなるまで水を出してから食洗機稼働してみたが
結局、運転時間はさほど変わらなかった。
ヒーターの稼働時間節約と思ったが違いはないらしい。
洗剤で洗ってから排水、すすぎの為にもう一旦水を貯める訳だがこの間、約20分。
その間にまた配管の水が冷めてしまう。
給湯器の火種も消えているから
もう一度点火して、熱いお湯が出るまでに食洗機のタンクは一杯になっている。
結局、給湯接続ってどうなのよ?ってのはある。
特にこれからの時期は・・・
余計なガス代カットの為に、割り切って給水接続にしてしまうのも手かもしれない。
しかし我が家は都市ガスであまり負担が重い訳ではないため、給湯接続のままだが
うちは給湯40度設定で使っているよ。 丁度家族がお風呂で使っているから、高温にするのは 危険だから。 結果的に配管の中はお湯になっているから、 結果オーライかも。
>>618 お湯を使っている時間帯に食洗機も一緒に稼働させれば給湯接続は意味あるだろうね。
問題はそれ以外の時間帯に食洗機動かすとき。
朝一、一番冷え込んでいる時に回すと明らかに
>>617 の状態になる訳で・・・
まあ動かす時間帯を考慮する必要はありそうだね。
うちは夜寝る前とかだとうるさくて眠れない。
ビルトインのは捨て水動作があるよ。最初の2回(約6リットル)を捨てる。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 12:48:57 ID:wAM0jVjR
いろいろしらべて東芝の設置したがええわ〜 部屋でメシ食った後、ゆっくり女といちゃいちゃできるしな 2人分の食器でもコンパクトな機種では入りきらん。 家族用の容量あって正解
普通に話せないの? そんなので気味悪がられない?
独身一人暮らし男だけど 食器洗い機かってから料理するようになったなぁ (非常に簡単なものだけど) たまごかき混ぜるボウルを洗うのめんどいとか ギョーザ焼いた後フライパンあらうのめんどいとかなくなったからだと思う。
2口コンロと大きめの流し台、中型冷蔵庫、食器洗い機あれば毒男でもそこらの 手抜き主婦以上に料理するようになるよ。
食洗機をさらに効率的にするためにティファール(取っ手の取れる) 買おうと思うのですが、東芝DWS600でたてに入るのは なんせんちのフライパンまででしょうか? もし持ってる人がいたら教えてください。m(@@)m
>625 ティファールではないが、自分は30cmくらいの取っ手外せるの洗ってるよ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 12:36:31 ID:1iumFzSQ
取ってのはずせる鍋使うってのは賢いな!
フライパンも洗ってる人多そうだね。 うちはフライパン、鍋等でかくて場所取りなものは手洗いにしてるな。 1つだけならまだしも、2〜3こあると微妙に入らない感じなのが多い。 うちも東芝だけどそういう意味でカゴ外せるのが大きいね。 ナショナルのだときっと入らない。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 20:51:47 ID:uYdnYg02
ヨドバシ梅田において
お勧め 1位 ナショナル お勧め2位 東芝
あくまでもヨドバシのお勧めであって実際は東芝のを買っていく客が多いと店員が言ってた。
理由は
>>628 うちも東芝だけどそういう意味でカゴ外せるのが大きいね。
ナショナルのだときっと入らない。
場所があれば、自分も東芝にしたかった。 本日NP-CM2取り付け完了。本体+分岐水栓でトータル6万。 分岐水栓つけて、大元の水栓開けたら水漏れ。 あれ?と思って、うっかりそのまま蛇口カバー外した途端噴水が・・・ 元通りカバーつけようにも水圧で不可。 中の小さいバネやパッキンも流れて行き、コントのようだった 本体設置まで、約1時間半。 >609も言ってるけど、5〜8千でやってもらえるなら頼めばいいかも ただ、レンチもドライバーもいらなかったし(蛇口に寄るが) 女性でもできるから、あとは時間とお金どっちをとるかだね。
631 :
625 :2007/11/27(火) 00:00:58 ID:Rq/12H51
今日ティファール買いにドンキいってきたんですが 取っ手が取れるマーブルコーティングのライムストーンとまよってww かえませんでした。 ただ収穫として激安取っ手が取れる系は精度が低く ぐらつく感じです。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 00:30:10 ID:CNR8QiDj
>>630 俺もNP-CM2で分岐水栓自分で付けたけど、ものの10分程度で簡単に出来た。
でも、ぶっちゃけレンチは必要だと思うぞ!
水漏れの原因はたぶんその締め付けが弱かったんじゃないか?
しかし、たったアレだけのことでエアコンの脱着並に金取るとはちょっとボリすぎだよな…
アースとどかないんだけど コード買ってきてハンダでつないで延長してもいいの?
いいけど、接続部分の念入りな絶縁・防水と線の太さに余裕を持ってね。
>>634 そんなことはどうでもいい。
電気的につながっていればいいの。
>>633 はんだよりもホムセンなどで売っている接続用端子がおすすめ。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 10:12:12 ID:vMsBI3BC
磁器のオチョコ入れたら、中で吹っ飛んだようだ… さすがに軽すぎたか… ぐい呑みは大丈夫だった!
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 10:51:04 ID:It7sLQmw
NP-C1を使ってます。 最初、洗剤投入口を探したけど、これってただのくぼみに洗剤を乗っけるだけなんだね。 うちは朝と夜、一日2回稼動。 そうしないと朝使った箸や茶碗などが夕食に使えないので。家が狭くて食器も増やせやしない。 朝は、庫内にスペースがあるので前の晩の調理に使ったフライパンや鍋などを入れてる。 取っ手のとれるティファール入れてるけど、フライパンの裏側がだんだん白っぽくなってきたような。 テフロン加工ってアルミ製品だから、あまり食洗機には向かないのだろーか。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 10:59:23 ID:vMsBI3BC
テフロンがダメなのは剥げかかってるテフロン部分から剥げが進むからだと思うよ。 完品であれば問題ないはず
つかテフロン加工のものなら汚れがこびりついたりあまりしないだろうから むしろ手洗いでもいい気がするが
>637 裏側ということは、アルミの地肌かな? 食洗機用の洗剤は一般の洗剤に較べてアルカリ度が高いことや 高温水での洗浄になるため、アルミ素材のの表面が 水酸化アルミニウムに変質して白い粉を吹いたようになる 薄い鍋は変質が進むと穴が空くけど、フライパンなら大丈夫 だけど、>638 のようにテフロンのハゲがあると、そこから水酸化 アルミニウム化が進み、テフロンの下で広がるからどんどん剥がれるよ
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 14:02:53 ID:x0HJoX2E
使い込んだテフロンのフライパンだとどうしても多少はキズがあるし、 食洗機で洗い続けるとやはりテフロンの剥げが早くなったり変色してきた気がする。 なんかこのフライパン、体に悪そーで心配になってきた。 今日からテフロンは手洗いにしよーっと。
>>634 アースなんて適当なコードに手捻りで結線してビニールテープ巻いときゃ無問題。
>>640 チャーミークリスタだっけ?中性の専用洗剤もあるからそれで洗うのも手。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 20:17:51 ID:xIvfYisK
卓上かビルドで悩んでるんだが、洗浄力はどっちが上なの? 今のとこは見た目スッキリのビルドで考えてるんだが、卓上より何倍も高いビルドを買って、洗浄力がイマイチならもったいないと思って。 ちなみに卓上はナショナル。ビルドはリンナイか松下で考えてる。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 21:58:07 ID:V1x94n5u
>>635 634
ありがとう
接続用端子ってのがあるんですね
明日探してkる
でもアース繋がなくても使えちゃうわけ。
気持ちの問題だろ
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/28(水) 09:31:05 ID:6LGto4uB
一応繋いでるけど、アースとってなくて家電が壊れた経験ってある?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/28(水) 11:36:17 ID:9TNf0lW+
食洗機も電子レンジもアースはつなげてなくてそのまま本体の下とか裏とかに放置してる・・ いつか漏電で火事とか感電でケガとかするかな?
東芝の食器洗い機はスチームで洗うらしいが プラのタッパーとかのプラスチック製品をよく使う家はナショナルにしたほうがいいのかな? 東芝はカゴは外せていっぱい食器を入れれるということで心惹かれてるんだけど
>649 自分以外の誰かが感電死してから後悔するといいよ
アース端子のない台所もたくさんあるんだから。賃貸だと大家に工事汁!と文句言うのか?
ジョイ君「奥さんのこっちのヌルヌルもちょちょいのジョイやで〜」 ジョイ君「奥さんもキュキュット締めんかい」 ジョイ君「どや?わいの海綿活性剤の威力は」 ジョイ君「奥さん、乾く間無いなあ」 ジョイ君「アカン、液切れや」 ジョイ君「こすった瞬間ピュピュッと行くと思たら大間違いやで」 ジョイ君「奥さん、もうこんなに白く泡立ってまっせ」 ジョイ君「正JOYがええんか?騎JOYがええんか?」 ジョイ君「しょせんボクは使い捨てやったんやね」 ジョイ君「子供の手の届くところに保管したらあかんで」 ジョイ君「奥さん、目に入ったら痛いのなんて当たり前やんか」 ジョイ君「このくらいで泡吹いとるんやないで!」 ジョイ君「奥さん、泡たてるんわお手のもんやでw」 ジョイ君「奥さん、なんぼなんでもヌメりすぎやわ」 ジョイ君「そ、そんなに強くこすらなくても大丈夫やで…」 ジョイ君「混ぜたらあかんて!」 ジョイ君「えらいふっといボトル買うてきて、わいを詰め替えんかいな?奥さん底なしやな」 ジョイ君「汚れは落としても、恋に落ちたらあかんで」 ジョイ君「そうや奥さん…、ちゃんと最後の一滴まで搾り取るんや…」 ジョイ君「流石にシーツのしみまでは落とせへんわ」 ジョイ君「奥さんのたわし、泡立ちええな」 ジョイ君「そんなに音立てたら旦那が起きるで」 ジョイ君「ボクに落とせへんもんはないでぇ?どや」 ジョイ君「えっ!なんで!?すっごいすべるよ?すっごいすべるよ!ヌルヌルやわ。」 ジョイ君「奥さん、飲んだらあかん」 ジョイ君「奥さん、舐めたら苦いのは当たり前やんか?よしというまでよー味わったってや」 ジョイ君「奥さん、いくらワシでもその黒ずみの汚れは取られへんで」 ジョイ君「終わったら綺麗に拭くんやで。わかっとるな」
フムー アルミ鍋はやめるか中性洗剤使う必要があるのかぁ メモメモ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 13:14:04 ID:CiqzZ2iV
賃貸。 狭い台所にやっと家電を置く。 食洗機も選択の余地がなくNP-CM1しか高さが合わない。 アース取り付けるとこなんてない。 やっとコンセントが届くだけだ。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 09:14:15 ID:3SJ+uKFn
賃貸でNP-CM1置けるなら大したモンじゃないか!
日立の食洗機が全然話題に出ないけど、何かヤヴァイの? 単なる人気薄?
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 10:17:12 ID:YE6VLlaW
売れないものには理由がある 売れるものにも理由がある
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 10:51:05 ID:WmCRHL0p
食洗機、重宝してるけど、自分の手ですずいてないからちょっと気になる。 味噌汁のあとの鍋が洗浄後もなんとなくザラザラしてると「こびりつき?」って思うし、 プラスチックのまな板はあまりきれいにならない。毎回、何か透明の膜のようなものが少しくっついてる。 ネギとか白菜とかの野菜のこびりつき?でなければ洗剤のすずき残りなんだろうなぁ。 結局、鍋とまな板は、食洗機の乾燥が終わったら手ですすぎ直し。 まな板に付いてるものがどうしても気になっちゃうときは結局手洗い。 乳幼児がいるので、子供の食器も食事の前に一度水ですすいでから使う。 洗剤の溶け残りに神経質になっちゃうので、植物性のエコ系洗剤に替えようかと思ってます・・。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 11:28:42 ID:3SJ+uKFn
>>660 何でもかんでもつっこみゃいいってもんじゃないよ。。。
あくまで食器洗い器だから調理器具はある程度別での洗いも必要だね
それと入れる前には一端水をくぐらせたほうがいい
うちじゃ、たらいに水を張って食後はそこに食器を漬け置き、そのあと食洗器に
入れるけど、全部手で洗うことを考えたら相当楽になってるよ
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 12:12:22 ID:YE6VLlaW
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 12:13:35 ID:ugW+9hoq
ウチは排水パイプの先にタライをおいて前回の排水で浸けおきしてる
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 13:00:50 ID:3SJ+uKFn
>>664 食洗機の排水は結構使えるよね。
うちも油物使ったあとのフライパンとか
カレーの鍋とかを排水ホース突っ込んでおくと、熱湯が出てくるから良い感じに汚れが落ちる。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 21:05:25 ID:T7/nNp0A
ほったらかしでカピカピになってから洗うのと 桶につけといて、汚れがフニャフニャになった状態で食洗機に入れるのとでは 洗い上がりがまるで違う 言い換えると、水につけてある食器なら、洗剤は最小限で汚れも落ちるよ
フィルターも毎回きれいにしないと、細かいクズが 戻るんじゃないかな。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 23:54:44 ID:T7/nNp0A
>>668 その通り。てゆーか取説にそう書いてある
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 00:03:02 ID:qtTvRVyU
凍死場の買って数ヶ月の食洗機が壊れた 内部モーターの故障であっさり新品に交換してくれたけど 喜んでいいのか、なんか複雑な気分..... 話は変わるが 食器洗い機におすすめと書かれた 糸尻部分がV字にカットされた茶碗を見た あれなら水が溜まらなくていいなぁ 色んな食器に普及してほい
まっすぐ垂直にセットできればね。 V字カットは、食洗機用に開発されたのでは無い。 御領主様御用達の焼き物を、一般に販売するために、 わざと疵物にして、製作したのが始まり。 ってのは、このスレで何度もリフレイン。 同じ人でないなら、皆このあたりで悩むんだ。 ちゃんと取説読め。
>>671 まあまあ。
「食洗機におすすめ」は真実だし
由来については一言も言及してないんだから、
いいじゃないですか。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 07:44:58 ID:opxEK4Bt
>>671 >まっすぐ垂直にセットできればね。
??
まっすぐ垂直にセットできればV字カットはいらないってこと?
それに何も悩んでないが......
意味のわからんレスだな
それともなんか誤解してる?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 09:17:05 ID:pm3hPtT1
>>670 はラッキーです。おいらも5年保障入ってるから安心。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 09:30:45 ID:I5o9gzTE
>>670 我が家もその食器(糸底に溝が切ってある奴)買った
便利だよね
5年前にナショナルの卓上を買ったんだけど、ここ数日前から どうも洗浄の際の水流の音が弱いような気がする。 (以前は絶え間ない爆音だったのに、今はなんか洗濯機が水混ぜているような音) 洗いはまぁ…今までと変わらないように思えるのだけど、 目に見えない洗剤とか残ってるような中途半端な仕上がりになってるのではないか、 と心配。 食器洗い機の寿命って、5年ぐらいなんでしょうか?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 16:41:02 ID:opxEK4Bt
でも、糸尻切込み少ない 最近は食器洗い機用の汁椀が増えてるね 樹脂製の安価な物から 本物の木製の越前塗りとか輪島塗と言った本格的な高級品まで 陶器や磁器ももっと頑張ってほしい
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 18:25:39 ID:WRpS30qK
age
シンクの隣がすぐ棚になっていて 食洗機を買ったら置き場所が少し高い場所になるんですが、 出し入れさえ出来れば大丈夫でしょうか? 排水のこととか気になります。
食洗機が高い位置になるなら大丈夫
ありがとうございます!来週早速家電店いってきます。
チャイナフリーだって? うちでは、あんたの国も危ない国に指定されてますがな。
>683 たしかにw うちでもアメリカ産は買わないもんな。 特に肉。
食器洗い機欲しいんだけど、あのホースがゴチャゴチャするのがやだな。。
>>684 確かにアメリカ産を見てると「無添加」だの気にするのがアホらしくなるぐらいの
添加物のオンパレードだなw特に着色料。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/03(月) 11:41:26 ID:eZGaMrA+
10年くらい前に買ったかたづきんちゃんがお亡くなりになった・・orz 昨日から手洗いで手指がガッサガサだよ。 同じのを買いたいけどもうないよねー。お勧めあったら教えてください。 できればかたづきんちゃんに似たやつ。品番?はNPC10です。 メーカーには全くこだわらず、夫婦あかんぼ1人の家庭です。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/03(月) 18:09:08 ID:CNUqUj4V
新築を期に食洗器の購入を検討してるんだけど ビルトインと据え置き型の使い勝手はどっちが上なのでしょう?
新築するのにビルトインじゃないなんてもったいなすぎるー
ビルトインは設置スペースが大体決まってるから買い替えがスムーズ。 据え置き型はメーカーによって大きさがバラバラだし次々と新機種が出て来ては 生産中止になるので壊れた時同じ大きさのが手に入るかどうかは怪しい。まして や最近は次々と撤退するメーカーが増えてるからね。 据え置き型をビルトインしてる例もあるけど、あれって買い替えの時に一番困るキガス。
691 :
688 :2007/12/03(月) 21:52:13 ID:CNUqUj4V
やっぱりビルトインが良いんですかね 設計事務所で家を設計してるので、キッチンも造作の予定です。 当初は、 最新機種が出やすく買い換えの時がスムーズ 造作キッチンなので据え置きの本体回りを棚で囲んで見栄えを良くする 性能も使いやすさも据え置きだろうと思って据え置きで検討してたんです。 しかしよく考えると、せっかく格好良く造作してもらうキッチンの上にど〜んと 据え置きを置くのも忍びないかなぁ〜と思い始めておりました。 これで使い勝手がビルトインが優勢ならば、迷わずビルトインを選択したいと思っております。
ID:CNUqUj4V こいつバカ杉て呆れる
>>692 もう少し寛容な心を持てよ
カルシウムが足りないのか?
新築を僻んでるのか?
使い勝手は電気屋さんで見てみれば一目瞭然だろうね
ID:wSsyEnBj こいつもバカ杉 バカばっか 新築でビルトイン設置可なのに据え置きを検討する意味が皆目わからん ただのバカにしか思えん
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/03(月) 23:01:09 ID:Sbl49KJy
ビルトインは騒音の面でも有利だが、高いよ
>>ID:9oJwchSX なんでそんなに必死なの?他人事なのに なんかイヤなコトあった?
値段? 床の大理石がPタイルになったとしても ビルトインだろうよ >新築でビルトイン設置可なのに据え置きを検討する意味が皆目わからん まったくほんとにわからんw
700 :
688 :2007/12/04(火) 00:14:08 ID:lI3x/3/d
いやはや、いきなりアホとか凄い人がいるモンですね フォローしてくれた方には感謝です。 ここでこれ以上聞くのは無理のようですね。 無知な(といっても食洗器の事なんですけどねw)自分を猛省しながら床に つきたいと思います。
ビルトインは業者にボられないように気をつけな。 各メーカーが据え置き型をどんどん撤退してるのは、量販店で売られると利益が出にくいからだ。 本体価格の値引きも少なくできるし、工事費なんかも上乗せするからかなり高くなる。 ここに沸いてるやつはどうせそっちの業者だろうw
つか、家も新築だったけど据え置き買ったよ。 まあ、建売戸建でビルトインがついてなかったからって理由だがw 後々ビルトイン付けても良いかな?とも思ったし 据え置きに比べて腰に負担掛かると聞いた、あとは当然イニシャルコスト面も無視出来ない。 場所はスッキリしてて良いけどね。 別に新築だからといってビルトイン一択とはならんと思うが。
腰の負担はほとんど無いよ。腰痛持ちだけど気にならない。 むしろ、据え置きの方がつらそうに感じる(試してないので想像)。 腰がつらいのは鍋を洗ったり、米をといだりしている時。 つまり、体の前で物を持っていないといけない時。 据え置き型にセットする時の動作の方がつらそうに感じる。
ちょっとスレチだけど、腰の負担は食洗機のタイプによる
ものじゃないと思う。
問題は本人の姿勢だよ。
ひざを伸ばしたまま前屈みになると腰に負担がかかる。
ひざを曲げて腰を落とせば大丈夫。
>>703 さんはシンクが低すぎるんじゃないかな?
(椅子に座って作業するといいかも)。
据え置き型はシンクより位置が高いから、たぶん
>>703 さんでも
辛くないと思うけどね。
705 :
703 :2007/12/04(火) 10:23:52 ID:fiYRdJps
>>704 > 据え置き型はシンクより位置が高いから、
ああ、そうか。それは考慮してなかった。そんなにつらそうじゃないね。
うちも新築だけど据え置きだよ。 知り合いがハズレのビルトインに当たって大失敗だったから。 ちなみにその知り合いは故障ばかりするビルトインを見捨てて、据え置きを買った。
うちのビルトイン、10年で2回しか故障しなかった。 1回目はどういう故障だったか忘れちゃったけど、部品代数千円だった気がする。 2回目はポンプの取り替えが必要で数万かかると言われ、んじゃ、買い換えると、 通販で買って自分で入れ替えた。
新築で予算の問題以外で据え置きを選択する人っているの? 素で疑問に思っちゃった。
709 :
702 :2007/12/04(火) 15:51:11 ID:NZXuJy83
>>708 だから、うちの場合は腰に負担掛かると聞いた。
・・あとは特に無いなw
まあ、コストは無視出来ないからねえ。
据え置きとビルトインとの寿命差がそのままコストに反映されてるのなら
別にどっち選んでもいいと思うが。
ちょいと検索してみたけど
ビルトインでも10万あればお釣り出る廉価タイプもあるね。
うちも今ある卓上型が壊れたらビルトインにしようかな
ウチは転勤族だから据え置き型だね どんどん種類が減ってきてるから、壊れた時に 選択肢があるのか不安だw
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/04(火) 22:36:49 ID:fUV3cH87
そろそろニューデモル欲しいなあ ジェットブロー機能で糸底の水たまりを吹き飛ばして乾燥してくれる奴
象印のミニでかってどーなの?
>>709 廉価ってより、型落ち。一つ前の最上位機種でも10万割ってる。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/04(火) 23:35:51 ID:fUV3cH87
ミニでかより、普通にでかいのを買った方が使いやすいよ
>>715 食洗機に限っては買い替えはビルトインの方が簡単。据え置き型が自由に置ける
ような広い台所なら別だけどね。
>>715 全然大変じゃないよ。
ビルトインするスペースにただ押し込んであるようなもの。
故障はどうせサポートを呼ぶことになるので関係ない。
交換は機種によっては自分で可能。実際、通販で買って自分で入れ替えた。
ナショナル→ナショナルの交換だったけど、メーカーサイトに入れ替え可能な機種かどうかの情報がある。
うちのはただ入れ替えるだけだとわかったので(電源、給排水管はそのまま流用できる)、安心して通販した。
ただ、うちのキッチンの奥行きが短いことに気づかず、少し前へ出っ張ってしまった。
あと、パネルを外したりするときにどうすりゃいいのか忘れてしまうので、
工事用の説明書を残してないと面倒。ちょっと苦労した(廃棄するのであまり気にせず力任せに外したけど)。
しかし食洗機の便利さは使ってみないと実感できないよね。 うちは年老いたオカンと俺だけなんで最初はいらないと思っていたが オカンが水仕事大変だろうといらないと言い張るオカンを無視して 俺が勝手に買ったんだが使ってみたらその便利さに驚き 今ではオカンがそくせんして使ってるw ただまだ上手く使いこなせてないからか洗剤の減りが異常に早いので その辺の工夫と慣れは必要だなと思う。
>>718 どうやったらそんなタイプミスが?>そくせん
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/05(水) 15:20:22 ID:/GKVc9wc
今現在ついているビルトインが調子悪い…。 据え置き型をビルトインの場所におくって不可能でしょうか? リフォームの予定もあるし もう一度ビルトイン買うのはもったいない気がして。
リフォームしても古いビルトインは流用出来る。ここ20年ぐらいは設置形態が 変わってないからね。 ただし、国産と外国製の設置形態はだいぶ違うので注意。 国産は台輪上据え置き、100V電源、排水は繋ぐだけなのに対し、外国製は 床上据え置き、200V電源、排水管の立ち上げ必要とちょっと違う。 国産→国産 外国製→外国製への買い替えはほんとにスムーズだよ。
>>720 置くのは可能だろうけど、どうやって使うんだ?
723 :
720 :2007/12/05(水) 20:18:35 ID:/GKVc9wc
>>721 流用は思いつきませんでした。目からうろこです。
>>722 そりゃ置けるわな!ってツッコミですね。
置けるけど使えるのかな、と聞くべきでした。
食器洗い乾燥機を買い換えました ・・・・ブレーカーが落ちました;; なんでじゃ〜前はレンジくらい使えたのに
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 00:11:23 ID:VveupCew
台所には、電子レンジなみ(1000W超)の家電品がうじゃうじゃあるよ 食洗機、炊飯器、電気ポット、トースター・・・ぜんぶフルパワー時は1200Wくらい使う ブレーカ−は最低でも2回路、できれば台所専用に3回路欲しいトコロ
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 10:55:38 ID:y46vpicb
乾燥のないコースがある食器洗い乾燥機って少ないんですか? ビルトインで探しているのですが…。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 11:22:22 ID:u9gfoyXZ
冬ボで食洗機を買おうと思い、嫁に相談したら、 置く場所がない、そんなもん置いたら動線がおかしくなる。 と、一蹴された…orz
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/07(金) 00:27:16 ID:2yqXUMYv
>>726 卓上型ならほとんど「乾燥なしモード」あるけど、ビルトインだと無いの?
>728は日頃皿洗いしてるのかな? うちは作るのは嫁、片付けるのオレという分担だったから オレが楽するためにと言って食洗機買ったぞ。 で、嫁も楽したいとヘルシオ買った。 それで双方不満無し。
日曜に食器洗い乾燥機来るよ 取り付けはメーカーのHPみたら簡単そうだから自分でやることに 何か注意するような事あるかね
>>728 は
>>718 を参照してね。
女は、新しい機械の使い方を覚えるのがおっくうなのか、こんなのが多い。
>>729 (あんたが担当)が当たっているとか、
汚い皿(洗い方が適当)がイヤだったら、
騙してでも、食洗機購入にGO。
単に嫁さん孝行のつもりなら、
もう少し先に伸ばす。
あんまり、先に伸ばすと、
「なんで早く買ってくれないのよ」
と、文句を言われるのを覚悟で。
>>726 ナショナルのビルトイン使ってますが、乾燥のあり、なしは
選べますよ。
標準の乾燥30分で使うことが多いです。
今見てみたら、乾燥には30分、45分、65分、送風、ドライキープ
とありました。
このほかにこの乾燥を使わないで使うこともできるので
乾燥なしも選べます。
>>728 片付けは俺がやってやる!
と宣言して食洗機を買う。
ダメだろうか。
736 :
726 :2007/12/07(金) 09:49:02 ID:Wm0Era6m
>>730 ネットで調べた限りではみんな乾燥までやってしまうみたいで…。
>>734 おお!それはどの機種ですか!ぜひ参考にしたいです。
現在も売っていたらいいのですが。
737 :
726 :2007/12/07(金) 09:50:22 ID:Wm0Era6m
sageてきいちゃいました。すみません。 上げておきますね。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/07(金) 12:40:31 ID:pEt9cBOP
サンヨーの分岐不要タイプの食洗機を使ってますが 高温コースで洗うと途中でブザーがなり止ってしまいます。 同じような症状のある方いますか? 1年ちょいしか使ってないのでがっかり 修理するより買い替えた方がいいのかな
>>736 ミーレの1000番台に乾燥なしの約30分で終了するコースはついてたよ。
それ以外のコースはすべて乾燥までなので(自由に選択できないので)
求めてるのと違うかな。
ちなみにうちは600番台使ってるけど、省エネ余熱乾燥なので、ほとんど乾燥しないよw
740 :
736 :2007/12/07(金) 14:58:46 ID:Wm0Era6m
>>739 ミーレですか…。
現在ついているのがサンヨーなので設置できるか相談してみないといけないですね。
ナショナルの情報もおまちしております。
>>740 ナショナルって決めてるんなら直接ナショナルに聞けばいいじゃん
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/07(金) 22:20:28 ID:vFi/AatQ
分岐水栓の適合が分からないから教えて。 ミズタニバルブのMKZ520MMって何よ。 食器洗浄器つけれないじゃないの。
745 :
734 :2007/12/08(土) 08:08:17 ID:Dtp7nXYo
746 :
740 :2007/12/08(土) 09:26:30 ID:ExYrspd2
>>741 あ、いえ、ナショナルは乾燥ナシもできる、とレスがついていたもので…。
ナショナルにしぼったわけではないです。
>>742 ご丁寧にありがとうございます。PDF見るのがつい面倒になってしまいますが
見ないとはじまらないですよね。
>>745 ものすごくわかりやすい説明ありがとうございます。
とても参考になりました。
他のメーカーも聞いてみたいと思います。
>>746 つーか、少しは自分で調べてみるつもりはない訳?
PDF見るの面倒とかどんだけry
他のメーカーも聞きたいと言いながらミーレはちょっと・・とか。
乾燥をコースから外すなんて大抵のメーカーの物なら出来るよ。
749 :
740 :2007/12/08(土) 12:42:23 ID:ExYrspd2
>>748 気分を害されたのならすみません。
PDFをみるのは面倒ですが見なくては始まらないと書いただけですので
ちゃんと見ましたよー。
残念ながら乾燥ナシコースについてはどのサイトにも書いていないんです。
乾燥○分、としか書いていなくて…。
友人知人の据え置き型の話を聞いていると乾燥なしにできない人が殆ど
(7人中6人)で
それならビルトインでもやはり乾燥なしはレアなのかと思いました。
大抵のメーカーならできると言われるのは
ビルトインの大抵のメーカーならできるということでしょうか。
それなら安心しました。
ありがとうございます。
/⌒ヽ /´く_` ) あ、いえいえ、お気になさらず・・・ | / | /| | // | | U U
うちは全部標準で使ってるから分からんな。 10年位前のサンヨーのビルトイン。 電源ボタン押してスタート押すだけで今まで気になるような失敗は無し。 説明書を見ると標準コースは 捨て水2回→洗い15分→すすぎ2分×3回→70℃すすぎ3分×1回→温風乾燥10分→終了ブザー→送風乾燥1時間→電源オートオフ となってる。
〓ガソリンが25円下がる!?〓
30年前に作られた、税金を倍にしていた法律が、来年3月で自動的に無くなります。
1リッター150円だったのが、125円になります。
周りに人たちに話してください。m(_ _)m(各板・スレにコピペも)
↓のスレにカキコお願いしますm(_ _)m
【政治】ガソリン税上乗せ、民主は「撤廃」 党税制大綱に明記へ 実現なら1リットルあたり課税額が約54円から約29円に★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197082505/ スレッドが見つからない時は、[Ctrl]キー+[F]を押し、
出てきた入力欄に「ガソリン」と入れて検索してください。(ダメな時は道路特定財源・暫定税率などで検索)
>>749 据え置き型が乾燥なしに出来ないってマジ?
価格comのランキング上位3機種(ナショナル、東芝、象印)の取説を見てみたけど、
いずれも乾燥なしに設定できる。
やり方知らないだけじゃないの?
コースボタンしかない機種なんて見たことないし。
TOTO、シャープ、三菱も見た機種は全て乾燥なしに設定できる。
755 :
749 :2007/12/09(日) 08:13:19 ID:GCfSHi2H
もういい加減自分で調べて。 各メーカーに問い合わせれば済む話でしょ。
ネットで取説見た方が早えよ。
>>755 は、乾燥なしをマニュアルで指定するんじゃなく「コース」で選べるか
気にしてるってことかな。
乾燥時間選択で「乾燥なし」にできるという説明じゃダメなんだよ。
「標準コース」「パワフルコース」「即洗コース」「除菌コース」と同じ並びで
「乾燥なしコース」ボタンが欲しいってコトなんじゃないか?
ありえねー。
我々はこの大いなる馬鹿に対してどれだけ無駄な時間を割いたことか
ミーレのトップソロ付きの45cmが生産終了したそうです。 いろいろ比較検討してやっと決めた機種なのにかなりショック。 仕方ないからトップソロ付きじゃない方にしましたが、 値段大して変わらないのになんか損した気分。 ちなみに来年はじめに新モデル登場だかららしい。
はい、そうですか。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 15:03:26 ID:KlxjVTRY
洗う機能はもう十分優秀なので 次は乾燥機能に力を入れて開発して欲しい
食器洗い乾燥機を買ってみて思った、食器の大きさや種類を統一しないとだめだw
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 15:28:44 ID:KlxjVTRY
食洗機対応の食器(ヨーロッパ製に多い)を買うとイイヨ 糸底に水切りの溝が切ってあって、伏せて置いても水が溜まらないやつ
サンヨーのビルトインが12年目でお亡くなりになり、 設置費をケチって自分でナショナルに付け替えました。 付け替えなので、設置そのものはマニュアルどおりに すれば簡単なのですが、キッチンの背板をぶち抜くのに 疲れました。はぁ〜
>>765 汁椀がなかなかないんだよねえ。
食洗機対応っていうのはあるけど、塗りが対応してるってだけで、セットするにはうまくないやつばっかり。
最近のオススメ洗剤はなんでしょう? 以前はハイウォッシュジョイが定番だった気がしますが..
EUD510で使える 全自動ブリーチ 以外の漂白剤はないでしょうか? なかなか売っていないので
洗剤はソホロンですよ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 22:31:38 ID:sya9jKwh
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 00:18:18 ID:DrUjAVxi
味噌汁のお椀で、糸底に排水溝ついてる奴あるよ かなり前、イオンで見かけた事がある
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 13:19:06 ID:yoTzSvur
瞬間湯沸かし器しかないんですけど、 設置できる機種はありますか?
>>774 10号以上の給湯器に接続云々...ってのばかりだからね
給水接続すればいいんじゃない?洗いあがりに時間かかるけど。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 16:14:25 ID:SlaSlDXW
NP-CM2を買いました 5年保証をつけて52,000円 設置は分岐水栓も含めてDIYの予定 本当は東芝が欲しかったけど釣り戸棚が邪魔で…ギリギリだったのがNP-CM2 高さを抑えた機種はこれ以外見つからなかったのでありがとうナショナルと思いました 水栓のすぐ脇の15cmぐらいの奥行きがいわゆる「出窓スペース」的な感じなので 足を付けた置台を渡したら、置台表面から釣り戸棚まで52cm…釣り戸棚のカドでドアを削りそうで怖い
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 16:16:56 ID:oNgen00L
突然すみません!給湯器のお湯使ったほうが節約になるんですか??
>>777 一概には言えないと思うけど。
給湯器の中身を60度まで加熱するのと、食洗機で使う
10数リットルを食洗機で加熱するのと。
どちらが節約だろう。
給水接続にして23時以降の電気代が安くなる時間帯に洗うのが(・∀・)イイ!! コスト的に最高なのはエコキュートかね?
>>764 激しく同意。(←最近見ないなw)
同じ形でないとなかなか見本の通りにはいかないね。
ナショナルのNP-BM2を使っているが、左上の棚の小皿おき部分
がうちの食器ではほとんど役にたたない。もう少し溝が深いか
幅が広ければ、中皿っぽいのや深めの小皿がおけるんだが…
あそこはいつも空席だ。
棚がオプションで買えて何パターンかあれば助かるのだが。でも
今の普及頻度かつモデルチェンジの年数を考えると、もし販売すると
なっても高くなりそうだ。
食器のレイアウトの自由度では圧倒的に東芝の方が優れていそうだ
なあ。松下は次期モデルで大幅に改善してくるのだろうか?
>>779 長時間放置すると汚れがこびり付くからどうなんだろうね。翌朝洗い直しとか
になるとかえってコスト高くつくだろうし。
うちは毎食後すぐ運転させてるから失敗した事ないけど。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 00:25:47 ID:3mRmDoYE
食洗機だろうが、手洗いだろうが 食べ終わった食器を桶につけ置きしとくのは、基本中の基本。 あとで洗うとき、手間と時間と、使う洗剤の量が半分になる
一人で使う俺にとっては、2回分の食事で1回の洗いのパターンなので 1回目食べ終わったら桶に付けておいとく、2回目食べ終わったらまとめて食器洗い機に詰め込む 本当は量的に3回ぐらい可能なんだけど、外食とかしたりすると付け置き期間が長くなるので 2回ぐらいにしている。
桶を置いておくの、イヤなんだよなぁ。
うちは桶じゃなくて普通に皿や椀にお湯貯めて置いておくよ。 それでも十分。
そんで、つけ置きのお湯に重曹振りかけとけば、 あとは熱めのお湯で洗剤無しで洗えるよ まあ、それが面倒だから機械がほしくてこのスレにいるわけだがw
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 23:12:27 ID:hEDuTmjH
フレッシュていう洗剤使い始めたが物凄いピカピカキュッキュする もう本当に怖いくらいキュッキュてするのよ。少しでも残留してたら死にそうなくらいに そんでパッケージよーく見たら「韓国製」って書いてあっていろんな意味で更に不安になったんだけど ヨーロッパシェアNO.1と書いてあるし、外人もみんな使ってるんだと信じて使い続けてまつ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 01:04:31 ID:QEoK0JI2
灰ウォシュジョイはなんか白いのが残ります
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 10:09:07 ID:rubUEJ0g
据え置き型で、事前に設置場所や見積もりに来てもらった人って、 町の電気屋さんみたいなところで買ってるんでしょうか? ヨドやビックみたいなとこでも、対応してくれるんですかね…
>790 ヨドやビックは店舗によって対応が違うから、個別に問い合わせるしかない 量販店に依頼しても結局来るのは街の電器屋さんとか水道工事屋さんなんだけどね
淀やビッグに頼んでも結局、外注に投げてるから同じ事。 買うのは量販店の方が安いね。 あとたま〜にイオンが激安でセールする時があってうちの奴はその時買った。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 20:57:58 ID:SAkWUdl7
すいませーん。 ここではスレ違いになるかもしれませんが、 食洗機用に分岐水栓をつけようと思うのですが、 すでに瞬間湯沸かし器用に分岐してあるので、 これ以上追加することはできませんでしょうか? ちなみにタイプは、壁だし、単水です。
適切なアダプタを選べばできるけど、更に5センチぐらい前に出ることになるぞ 可能なら湯沸かし器側の分岐から分岐した方がいいけど、分岐水栓は元からの 分岐前提で作られてるので分岐の分岐は上手く収まらないかも
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 21:47:44 ID:SAkWUdl7
>794 やっぱそうですよね。。。。 しかも古い蛇口なので、取り外すのも怖いです。 うーん。 お湯で顔洗えないのはつらいけど、 食器洗わなくなるのなら、湯沸かし器は必要ないかもしれませんね。 その方向で考えてみます。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 23:50:11 ID:rOmSa2Vb
…なぜ洗面所で(ry
食器洗い機で顔洗えばいいんじゃね
湯沸かし器が風呂場や洗面所までまかなうボイラーライプでなく シンクのみのヤツなんでそ 食器か顔かは選ぶの難しいぞ
引っ越せばいいんじゃね?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 00:37:58 ID:M+kcCAFL
6畳風呂なし物件だからです。 水が出るのは流しとトイレのみ。 そうだ引越そう!引越してぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええふぁsldkrじゃw;おえいるあdふぁswふじこ やっぱ顔が洗えないのは不便なので、三つ又で検討してみます。
サンヨーとかの普通の蛇口に繋げるのを買えば? 湯沸かしの蛇口から引き込めば分岐水栓要らないよ
キッチンが狭いし、2人暮らしなので、 シャープのQW-SC1を買いたいと思ってるんですが、 どこにも売っていない・・・ なるべく安い方がありがたいのですが、 どこかで売ってるのを見た方はいらっしゃいせんか?
>>802 ヤフーオークションに何台か出てるみたいだよ。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 15:49:44 ID:M+kcCAFL
>801
へい。昨日あれから熟考して、
リンナイかサンヨーの分岐なしタイプにすることにしました。
ただ、蛇口に特殊な器具が必要なら届くのか心配ですが
なんとかなりそう。
>802
だいたい15000〜30000円だから、23500円ぐらいが落札相場かな?
ちなみに型番語尾のSとかRは色ね。
http://aucfan.com/search1?ss=32447&t=1&q=QW-SC1 気をつけるのは、オークションは必ずしも安いわけじゃにあから、
近所の量販店を探すのも忘れずに。
年末だからセールしてるかも。
>>803-804 ありがとうござまいます!
オークションで買うのに慣れてないし、
できればお店で買いたいんです。
東京の多摩なんで、近所の量販店も探してみます
A「夜景の綺麗なところ行きたいな♪」 B「おk、じゃ横浜のみなとみらいまで走らせるか!」 A「みなとみらいは慣れてないからちょっと・・・できれば東京の夜景が」 B「( ・ω・)・・・」
B「貴様を蝋人形にしてやろうか!」
こ〜んやもひとり〜♪ い〜〜けにえになる♪ デデダラディドド・・
810 :
名無し募集中。。。 :2007/12/14(金) 19:17:30 ID:HCZjFyNg
まあまあ 転売厨の吊り上げ作戦に合うのが嫌なんだろ オクで売ってるのみたらどうみても転売目的に買った奴ばかりだし
一般人の転売というより営業マンのノルマ達成から揚げ販売でしょ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 20:52:22 ID:M+kcCAFL
まぁ、そう言うな。 オークションなんて定価の同額の中古を 平気で売っちゃうタワケばっかりだから。 しかも転売厨が多くて、適正価格で買えることの方が珍しい。 それなら詐欺の心配のない量販店で買うほうがお得でしょ。 ちなみに今日お店いって色々聞いてきたが、 分岐しなくてもいい裏技を発見した。 もちろんどんな機種でも使える。
上の方にもあったけど うちも買い換えたら、レンジと同時に動かしたらブレーカーおちる;; 微妙に不便になったなぁ
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 16:13:14 ID:yjn/m8UZ
東芝の600Bを買った 取付にきた電気屋はナショナルのを使ってるけど東芝の方が静かだと言っていた 東芝のもそこそこうるさいとは思うが
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 23:48:16 ID:AobMwu8N
電子レンジ、食洗機、オーブントースター、炊飯器、電気ポット・・・ これらすべて1000Wクラスの家電品なので、同時に2つ動かせばブレーカは落ちます。 最近のマンションは台所に専用回路3本(ブレーカ3回路分)配線が来てること多いけど 確かにそれくらい無いと困るかも
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 04:57:58 ID:MYttFrXr
売り場に行っても 東芝、ナショナル、象印の3機種しか見かけないねぇ。 この中で選ぶとしたらどれ?
>>818 そうそう、他のメーカーは、ビルトインの方へ撤退したらしく
置くタイプはその3つしかないってさ。(´□`;)
結局、ナショナルの抗菌ミストのやつ買った。
東芝のは、食器が入れやすい印象はあった。
音が静かで、洗い上がりが綺麗なのにびっくり!@@
ま、今まで使ってたのが10年位前のサンヨーので、キッチンで電話する時は
食洗器のスイッチ切ってたもんねw
スリムになってるし、格段の進歩を感じたよ。
>>818 え!?今たった三つなの?
来年買い替えようかと思ってたのに…
結局卓上型って日本の狭い台所には不向きだったんだなぁ。
うちも調理スペースがかなり狭くなってるけど、
もう手放せない。
>>818-820 だね。どこの売り場に行っても東芝、松下、象印。
時々売れ残り在庫を持ってる店が他メーカーを置いてる程度。
これから延びる、はずなのに、採算合わなくて撤退してくんだろうか。
将来的には再参入とかして盛り上がって欲しいんだけど。
うちは昨日、東芝のDWS-600B買ってきたよ。
今日分岐水栓が届いたので、さっき取り付けて
いま初運転中。仕上がりが楽しみなような怖いような。
置きたい場所にコンセントが無いんだよなぁ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 20:22:11 ID:/6w0jAs9
うちは東芝にした。 松下のほうが機能的には良い感じだけど、ピン固定なので 我が家のドンブリやカレー皿は入らないんだよね
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 20:26:32 ID:LNJmzLHD
>>816 なるほどどうもありがとう
>>822 コンセントは重要だよね...
それプラス我が家はアースつける場所もない
冷蔵庫や洗濯機もアースなしでなんともないので、
食洗機も大丈夫だろうともくろんでいる
選択肢がどんどんなくなるのは寂しい
賃貸暮らしや転勤の多い人の事考えてないよね、メーカーさんは
ナショナルか東芝買いたいけど、うちの家じゃスペース的に無理 もう少し小型のやつを出す予定は無いのだろうか・・・ 小型の出たら売れると思うんだけどなあ
もうTOTO撤退と思ってたけど、ネットで住設会社から普通に買えるのね。 というわけでEUD510買いましたよ。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/17(月) 00:45:17 ID:uvDPG832
ざっとこのスレ読んで評判の良い東芝600B使ってるんですが 皿の並べ方工夫してもなにやっても汚れがしっかり落ちません。 不良でしょうか?アフターサービスが最悪みたいなので心配です。 それともなんか大事なことを忘れてるんでしょうか…orz
>>827 どのくらいの汚れが「落ちない」って言ってるのかな?
汚れ具合によっても原因が違ってくるだろうし。
もう少し状況の説明が欲しいところ。
うちの場合はDWS-600Bを昨日買ったばかりだけど、
「一日放置してご飯粒や汚れなどが固まってしまったどんぶり」や
「油の残っている魚焼きグリルの受け皿」なんかも
標準コースの洗剤量普通でキレイに落ちて、
逆に「よく落ちるなー」と感心してたとこ。
>825 夫婦二人でNP-CM2を使ってるけど、 これ以上小さいと一日何度も回す事になっちゃうと思う・・・。
象印ミニでかは落ちないって聞いたけど 東芝で落ちないならほかの食洗機でも落ち無そうだね。 って、迷ってるうちにやたら機種に詳しくなってきた 早くうちも買わなければ。。。
とりあえず3万以下の購入を考えているんだけど、 シャープのQW-SL1か、ナショナルのNP-CM1どっちがいいかな。。。。 シャープの塩で洗えて茶渋まで落とせるってのにすごく魅力を感じるんだけど、 価格コムの口コミで、後ろから水が漏れるトラブルがあるってのが怖いし、 5cm以上深い丼が洗えないってのもマイナス。あとSC1と比べてデザインがダサい。 ナショナルだとこれといった欠点もないし優等生的な感じ。 ナショナルが無難なんだろうけど、塩に魅力を感じる。。。。。 QW-SL1(SC1)って壊れやすいの?使ってる人いたら教えて。
蛇口と分岐栓は各々個別対応ってのはわかるんですが 分岐栓と食洗機(給水ホース)との接続って、 各社共通なんですか?
>>833 なるほど〜。
今の時代、カプラ接続なら共通と言うことですか。
で、モノによってはカプラを外してネジ接続も選択できると。
これで最後のモヤモヤが晴れました。
とりあえず分岐栓だけでも
先に準備をして導入に弾みをつけます。
非常に助かりました。
ありがとうございます。
835 :
827 :2007/12/17(月) 23:13:53 ID:uvDPG832
>>828 レスサンクス。
落ちない汚れの状況表現が難しいとこですが、
>>828 さんの書いてる落ちる汚れは、私のでは確実に落ちないので、
メーカーに問い合わせてみるとします…orz
電気量販店で見てきた 思ってたよりもでっかかったよ どう考えてもどこにもおけません ほしいよでかいよほしいよでかいよほしいよでかいよほしいよでかいよ このスレもう来ないよ!。・゜・(/Д`)・゜・。
>>818 電気屋からは撤退したが、ショールームには置いてあるTOTOをオススメする。
ネットだと安いトコあるし。標準15分・最短8分は魅力だ。
ただ、食器の並べ方がちょいと難しいなぁ。食器のセットはナソが一番楽なのかな?
>食器のセットはナソが一番楽なのかな? 東芝じゃない?カゴ外せて色んな食器配置出来るのは大きいよ。 ナショナルは中段にシャワーがあるから置きづらい反面、 汚れ落ちは一番良さそうなイメージ。
やっぱり、見に行ってでかいとかんじた人が他にもいるんだね 台所が壁|コンロ スペース シンク 冷蔵庫(台所よりも20cmくらい高い) ってかんじなんだけど 象印ならスペース部分の奥に前向き設置できる その他は横になら置けるが、コンロとシンクをぶった切る食洗機の壁が、まな板置く作業スペースも壊滅、コンロ近すぎ もしくは冷蔵庫の上(って置けるのかな)に縦か横置きか、レンジどかさなきゃいかんけど 男の一人暮らしなんで洗い物は多くはないんですけど、このスレの象印の評判が悪いもので 冷蔵庫の上が可能ならそれが一番なんでしょうか
日記はよそでやれよ
>839
段ボール箱を食洗機の大きさに切ってみて冷蔵庫の上に置き
食器を入れたり出したりする上で死角がないか確認してみては?
高低差については食洗機の方が低い場合(20センチ以上)は排水に
問題が出るけど高い場合は特に問題は出ないはず
あと、totoの設置オプションに見られるようなスライド台のようなものを
使って設置スペースを作る方法もある
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00012/05.htm 食洗機の設置方法を公開しているサイトもあるから色々見てみると
置ける可能性に出会えるかも
なんか書き方まずかったみたいでごめん
>>841 仕事で遅くなっちゃったけどありがとうございます
段差は大丈夫なようで安心しました
toto他いろいろなサイト回っていい設置方法を模索してみます
TOTOの15分コースと、他社のスピーディコースって、汚れ落ちは同じくらい? 今EUD320使ってるけど、15分は短すぎて予洗いとか配置にシビアなんだわ。 2回まわせば落ちるんで30分以上掛けてじっくり回すコースが欲しいなあと思って 買い換えを検討してるんだけど。。 実際使うのは家族なんだけど、家事が多くて食戦記にかまっていられないから 多少雑な扱いしても時間かけてちゃんと洗えるの買って。とか言われてて。
芝の600A使ってるけど、ご飯粒ついた茶碗・卵系料理の食器・油汚れ多い食器は スピーディーで洗えないよ
それは食器の並べ方に問題があるのでは?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 23:54:27 ID:vQPfYXPw
食った後、桶につけておけば 汚れが固まらず、ふやけた状態のままなので スピーディでも簡単に綺麗に落ちるよ
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/20(木) 02:07:31 ID:XBZLmBL9
食洗機にハマる人はA型!間違いない!
オレはB型なんだが。 食洗機のカゴにどうやって並べるかとか、洗剤を色々試したりとか楽しんでるぞ。
新築するのですが、ビルトインがOPだったので頼んだところ リンナイが10万、松下(除菌ミストではない)が12万(どちらも部材・工賃こみ)と言われました。 リンナイはぐぐったら汚れが落ちない、という意見が多数だったのですが 松下は今イチわからず… どっちがいいでしょうか? 除菌ミストだと15万〜18万と言われたのでそこまでは…という感じです。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/20(木) 08:39:02 ID:NkrsyKJp
>>849 まずリンナイで試してみてダメなら松下にすればいい
聞くだけじゃなく、体を張ってあなたが有益な情報を提供してください
>>850 試しに10万か・・・お前さん金持ちだなあ
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/20(木) 11:26:20 ID:DO+FGTcZ
水温が下がってきたからか、洗い終わるまでに時間がかかるようになってきた。 そう感じる人、他にもいる???
>>847 食洗機はものぐさで手抜きの為のモノかと思っていたが、
実際に使ってみるとキッチリさんでないと使いこなせない事がわかりましたわ。
>>849 高すぎる気がしないでもない。除菌ミストでも8万くらいで売ってないか?
電源と給排水工事ってそんなにかかるんかな?
マンションを新築で買ったけど、 オプションで付けると何でもぼったくり価格だった。
>>855 しかも住宅ローンに組み込めず、オプション全て現金払いだった。
取り付けるスペースが確保されているのなら自分で設備屋を探して 取り付けを頼むのが一番安上がり マンション購入時の組み込みだと、末端の設備工事屋+元締めの工務店+ マンション管理会社と利益を乗せてくるから末端の倍なんてのは当たり前 メーカーから設備工事屋に降りてくるのは標準価格の半値 設備工事屋が取り付けに要する時間は数時間だから工賃は1万程度でオケ それが経由先が増えると20万、30万の見積になるんだからたまらんわ
どこからの仕事でも同じ単価でやると思う?
蛇口がひとつ余っているんで、専用にできそうなんですけど、ダイレクトに繋いではいけないのでしょうか? 形状はオーソドックスな首が左右に振れる自在栓なのですが。 洗濯機によく使う、ホースと蛇口を繋ぐアダプタみたいなのは、首が振れない固定の蛇口のみ使用可らしいのです。 折角専用に使える蛇口があるのに、わざわざ分岐の工事するのはもったいない気がして…っていうか、不器用だし、賃貸で2年以内に出て行く予定なので、本音は直繋ぎをしている人のアドバイスを頂きたいのです。 宜しくお願いします。
>>859 自在水栓は水漏れする可能性があるから
直接接続するな(給水栓つぎてを使うな)って説明書に書いてあるよ。
「そんなのわかってるけど、直つなぎしてる人いるでしょ?大丈夫だよね?」
って言いたそうな感じに見えるけど、万一のことを考えると
賃貸ならなおさらやめといた方がいいんじゃないかなぁ。
分岐水栓なんて工事頼まなくても
ほとんどのものは自分で取り付け・取り外しできるよ。
>>860 さん。
本当にありがとうございます。
まったくの図星ですw
俺もやってるよ。平気だよって声を聞かせてもらって冒険に踏み切ろうと思ったのです。
分岐、チャレンジします。
QW-SC1到着したよ〜! 今、試運転終えて、初洗浄中!!! 小さいとは聞いてたけど、男一人暮らしの食事2、5回分ぐらいは十分。 1皿だけカレーを食べた皿があるけど、洗いあがりが楽しみ。 ちなみに、アースって指す場所がないんだけど、 とりあえず垂らしておけばいいよね?
863 :
849 :2007/12/21(金) 20:53:16 ID:kFl92H0A
今日営業が来てカタログをみたら松下の方は除菌ミストつきでした! >854さんの言うとおり本体8万くらいなんでしょうね。 迷わず松下に決定です。 評判も良い見たいで楽しみです!
安くあげるために自分で取り付け工事をしようと思うのですが、分岐のアダプタは即日入手できるものなのでしょうか? 自分で取り付けた皆さんは、どのように入手されたのでしょうか。 やっぱり 購入時注文→後日発送? それだと商品を家で寝かしておくことになりますよね…。 年内使用開始したいので、個人取り付けで最短で使うために何か良い方法がありましたら教えてください。 お願いします。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 22:56:18 ID:66MrrzRJ
先日見てきたんですが、 価格帯がおおまかに高低2つあり、 この違いはなんですか? 安い方は上がシースルーでいかにも洗ってるのが見えそうなタイプ 高い方はなにやら小さな建物みたいな壁で囲まれたタイプ 実はじっくり見なかったんですが、違いはなんなんだろうと思い質問です 価格差が数倍だったので気になってます
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 00:31:47 ID:8RP4mhx6
>>866 売り場全体の話でして・・・
簡単に見たら確か高いのでは6万ぐらい?のものと、
安いのでは2万程度のものとで二極化してた記憶があったんで
実はじっくり見たのは配管部分で、へーこういうふうに取り付けるのかと・・・何やってんだろ
俺はひきこもり かあちゃんが最近セキをしてムカツク うちの家計は肺炎が多いのだ 毎日洗剤を使って手洗いしてるのでそれ吸い込んでるのも悪いだろう 夜8時に帰ってきて飯を作り犬の散歩に行き、夜11時には寝て朝7時に起きる 30分の余暇をつくれるのは悪くない なけなしの5万で買ってやろう 俺の貯金は2年で6万 正直痛いが、最近は輸入品を売りさばくことで20万円ほどお金ができた 俺はもう29歳 この先の人生もしれたものだし、そう長くもなかろう たいした親孝行もできず俺の存在も負い目にしかなるまい 遅まきながら初任給のプレゼントのようなものだと思えば安いものだ ネタではない 正直すまんかった
864じゃないけど、分岐栓を即日購入できるトコってあるのかな?
>>867 トップメーカーと三流メーカーの違いでしょ。
どの家電でも同じじゃない?
>>868 食洗機を買ってあげたい気持ちは解るが、まずは徐々に引きこもりを
脱出するよう頑張ってみなよ。
自立が何よりの親孝行だよ。
でも、ま、無理せずにお母さんを大事にしてや。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 01:41:47 ID:FD+CTDYr
>>868 洗剤は気化しないから肺炎と関係ねえよww多分
あと食洗機って完全に手洗いの代行になるものじゃないぞ
こびり付いたのは手で落として、食洗機のカゴにうまく並べるのに苦戦したりして
結局手洗い並に手間と時間が掛かる
手間と時間を減らしてあげたいなら6万円は他のことに使ったほうが良いと思
>結局手洗い並に手間と時間が掛かる ではいったい存在意義はどこにあるのだ・・・
>>864 分岐水栓は俺はネットショップで買った(オークションじゃない)
ホームセンターとか電気屋だと自分の型番あれば良いけど物が少ない。
型番さえ分かれば2〜3日あれば届くよ。
取り付けは説明書入ってるから
ウォーターポンププライヤーさえあれば自分で出来るよ。
875 :
874 :2007/12/22(土) 15:16:49 ID:0AB9pj/A
食洗機ぃいいい!きぃいいいい!!! 台所の棚を改造したり、耐熱性の食器に変えたり、 買ったあとも苦労がたくさん!!! でも、もう手放せない。。。。 ところで、ご飯の残りはプラスチック容器に入れて冷凍してるんだけど、 食洗機にも使える耐熱性のプラスチック容器ってある?
>>876 レンジOKのやつは食洗機もOKなんじゃね?
電気代・水道代が浮くのも良いが、手洗いで手が滑って割った食器代が密かに浮いている
ちいさめの食器洗い機(2〜3人用)で取付工事が必要ないのでおすすめありますか? クレクレですみません;
三菱
>>882 >>880 が言ってる三菱のはEW-DE1
給水ソケットすら不要
ただ、三洋のも三菱のも店頭にはもうないと思うよ
確かに大手家電量販店には皆無だな
二ヶ月ほど前にホームセンターで投げ売りしてたな、EW-DE1。それ以来、見かけない。
>>864 型によるかと。ホームセンターで売ってるのもあれば、注文せねばこないものもある。
先に分岐水栓を買って取り付けてから食洗機を買いに行けばいーんでないかい?
>>876 つジップロックコンテナ
>>876 せいぜい80℃ぐらいだから耐熱温度がそれ以上のであればOK。電子レンジは
120℃以上のじゃないとダメだよ。
あとタッパは軽くて吹き飛ばされ易いので注意。ヒーターに落下すると焦げます。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 09:51:03 ID:N/CgTTWb
電子レンジ対応のものは全部OK 冷凍保存>解凍、という使い方が多いので我が家では電子レンジ対応じゃないパック容器は買わない
明日から台所リフォーム工事。冷蔵庫以外全取っ替えw 食洗機はナショナルNP-P45MD1W/1S を入れる。 今使っているのは7年使った。やっと騒音から解放される??
>>865 やや遅レスですが
安いのは食器洗い乾燥機じゃなくてただの食器乾燥機では?
食洗機はいいね〜。ご飯作るのは好きだけど皿洗うのが 大の苦手だから、毎日幸せ感じちゃうよ!うぽぽっ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 17:12:05 ID:N/CgTTWb
手間も省略できるが、それ以前に洗い上がりが比較にならないほどキレイ!
何も知らなくてすみませんが、勿論乾燥のみもOKですよね? 乾燥機から乾いた食器をそのまま使っているズボラーなんで、食器棚の整理をしてからでないと買えない。
>892 TOTOのEDU510は乾燥だけ運転が可能。
吊り棚式の食洗機とか、作ってくれたら買うんだけどなぁ。 据え置きする場所はないけど、空間的にはどうにかなる場面は多いと思うが。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/29(土) 16:21:51 ID:K+VvMxGI
>>895 重量的に無理。重い本体に水入れて稼動させるわけだから。
広いキッチンの家に引越ししなよ。
>>896 条件はあると思うが、それを作ってくれたら買うんだよ。
食洗機ごときで引っ越せるかよ。
機械本体の重量と洗浄水の重量、それに振動も考えると 天井裏に梁を通すかか壁面に柱を埋めて補強しなきゃ無理 食洗機ごときでリフォーム出来るかよ。ってならね?
っつーか
>>897 買わなくていい。
お前が買わなくともここのスレの人間は誰一人困らない。
漏れも
>>895 タンと同じ事考えた。
吊れたら、シンクふさがれるのがマシなのに、って。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 12:37:46 ID:MvMuiT+R
俺は食戦機のために引越しする価値あると思うね。 今時の新築物件は食戦機設置を想定してるからな。 低所得層は、手で洗っとけってことや
どなたか知っていたら教えてください。 我が家の食洗機はリンナイのRKW-458C-SVなんですが、どのコースを選んでも乾燥が最低でも15分入ってしまいます。 時間がある時は乾燥に入った時に電源を切っているのですが面倒です 裏技でもいいので、乾燥0分にする方法をご存知のかた、お願いします。
やぁ、僕です。 QW-SC1がきて早1ヶ月。 毎日快調に使ってますよ。 ところで、洗剤コースと塩コースがあって、 その日の気分によって使い分けてるんだけど、 いったいどーゆー違いがあるんだ? 脂モノは洗剤とか?誰か教えてエロい人
1ヶ月も使っていて、使い分けができないなら使い分けようなんて考えるなと。
あけおめー
ome
あけましておめでとう!
実家暮らしなのだが、年末年始は兄弟が家族連れて里帰りしてきて 人口が一挙に4倍に増える。 毎食時、台所は戦場と化し料理中は流しに使用済み調理器具が山積み、 食後は食器が山積みと、見るもウンザリな状況だったのだが、 今年はEUD510を導入したので片っ端から洗い上げ嫁さんを始めとした 女性陣が大感激してた 以前は誰か一人が犠牲になって延々と洗い物をしていたけど、今年は 食洗機にセットしたら手が離れるので談笑に参加できてた 食洗機はぜいたくじゃない? と言っていた母も、その威力が理解できた みたいでよかったわ
(;∀;)イイハナシダナ-
test
913 :
【小吉】 :2008/01/01(火) 19:41:32 ID:GpHTEmRg
test
あけおめー 今年こそ食器洗機を手に入れられますように... 早く買ってこのスレに参加したいぞ!
台所リフォームして、ナショナルのビルトイン上面操作 タイプを入れた。今までもナショナルの据え置き型を使って いて便利なのは知っていたけど、、、 ビルトインは大きくてたっぷり入って、鍋まではいるので 超便利。音も据え置きよりはずっと小さい感じ。
>>903 thx!
そのシェルフ買おうと思ってたんで参考になった。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 16:36:10 ID:NcCHHZjF
洗剤がジェルタイプと粉末タイプとありますが、どちらかいいですか? 違いはありますか?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 19:48:35 ID:Z/73gFG+
俺はジェルは嫌い。 何故かというと、残留があっても目で見えないから。 それとジェルタイプは使えない(初期排水のとき一緒に流れてしまう)食洗機があるから注意
流れちゃう食洗機の時は、小さな容器に入れて棚に置いておくといいよ TOTO EUD510も流れてしまい温水待ちにしてると排水といっしょに流れ出ることがあるから 湯飲みなどの糸切り底のところに液体洗剤を垂らして使ってた 510を温水給湯で使ってたから粉洗剤で何の問題もなかったので液体使ったのは1パックだけ だったけど
>>917 ジェルの方が溶け残りが少ないと好評。
ただし、固体にも共通して言えるけれどすすぎ、乾燥等が
心配なら少なめ少なめに入れるのがコツ。
多く入れすぎると水垢のようなものが残ることがある。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 10:50:25 ID:Brh8RVzY
価格comで、東芝が1位になってるな 当然といえば当然かw 実力の東芝、CMの松下だもん
よりどりみどりではないから、Nationalに傾いてたけど東芝もいいんだ? で、どっちがオススメですか? 実物を見ると案外小さくて入るかなって思った。 今は乾燥機だけしかなくてしかもかなり大きいから最初は戸惑うかも…
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 14:04:27 ID:OYG46euL
ウチが東芝にしたのは、カゴの自由度が高いから。それだけ。
東芝の方が騒音が少ないから
隣の芝は青い
カゴの自由度を高く買って東芝に決めて3週間ほど使用した感想は、 1.食器は家庭ごとにだいぶ差があってしかもあんまり頻繁に入れ替えないので、最初に位置決めしたら 後はそんなに動かさないかも。我が家では左をたまに動かすだけで、しかも置き方かえれば動かす必要もない程度です。 2.上段はピン以外に仕切り板のような出っ張りがあるので、嵩高くもなり食器が天井につっかえる、 左上は茶碗を置こうとするとクルクルとひっくり返る、特に上段右、カゴを下げるとハシが当たるし、 週の半分ぐらいはデッドスペース。せいぜい薄い包丁とか小皿ぐらい。 下げてもハシ立てと干渉しないようにして欲しかった。 3.天井が設計上仕方ないのかも知れないが、ギザギザの山形になっていて食器が当たる、載せるときは 入ったのに、奥にスライドすると狭くなってきてつっかえる。 4.下段左の使い勝手は大容量で良好、中くらいの丼が2列ぎっしり入った。これは今まで使ってたEUD350では出来なかった。 ただし右端は皿しか置けないので皿を使わない時はデッドスペースになりがち。ハシ置きは特に不満ないが、もっと 網を粗くすれば水流が当たりやすくなるのではないか。 下段右はピンを立てたり寝かせたり出来るのでかなり融通が利く。欲を言えば下段左のように長いピンと短いピンを 切り替え出来たらなお良しだと思う。 5.庫内容量と食器の量は東芝の方が多いけど、有効利用出来る割合はEUD350の方が上かな。 6.洗い上がりは特に文句なし。よほど置き方が悪いとかカピカピに固まってれば軽い汚れコースで洗い残しが あるかも知れないが、まだ一度もない。 7.騒音はEUD350と比べて劇的、というほどでもないが小さい。3〜4m離れた所でテレビ見てるけど落ち着いて見られるようになった。 ナショナルもノズルが多くてジャブジャブ洗えそうで良さそうなんだけど、イメージでは東芝の上段が貧弱っぽいけど、 一応洗えてるしなあ。 個人的には、たぶんどっちを選んでも満足で、そして未練が残ると思うw
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 15:59:11 ID:OYG46euL
926と同じく、カゴがたくさんあるのが決め手で購入した東芝使いです。 大食らいが多く、どんぶりやボウル状の食器が多い我が家では、カゴあんなに要らなかった。 小皿をたくさん使う家庭なら便利なのかも。 カゴをセットする仕切り(?)を、使わない時に壁にピタッと寄せておけるような機能が欲しい。 大物入れたい時に邪魔。せっかくカゴの自由度が高いのに、意味が無い。 あと、スチームが全く機能していない。 不良品なんだろうが、洗えてることは洗えてるのでそのまま使ってる。 時間がかかる。音がうるさい。他機種と比べたことが無いのでこんなもんかなと思ってるけど。 なんだかんだ言っても、食器洗い機は便利だ。買ってよかった。
へえ、松下もそうなんですか。 なんかね、スチームが出てなきゃいけないはずの時に、 水だかお湯だかがジョボジョボー、ジョボジョボーと出てて 今スチームだすとこだろこのやろう、とか毎回突っ込んでるんですけどね。 たまご汚れに強い洗剤知ってたら誰か教えて。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 20:56:35 ID:OYG46euL
タマゴは高温で固まるから、高温で洗う標準モードやガンコ汚れモードではなく スピードモードで洗うとキレイになる
>>931 ありがとう、やってみる。
基本的なことなのに、人に言われて初めて気付くんだよなこういうこと。
うちのはちゃんとスチームになるよ。 保証がある内に見てもらった方がいい。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 00:33:47 ID:uPYZFplA
最新型はスチーム発生器で蒸気を出す 前モデルは熱湯をゴポゴポやって蒸気を発生させてます By 東芝
松下のBM2使っているんだけど、乾燥後によーく見ると白い水滴跡が水玉模様のようにあるんだよね。 銀色のスプーンや透明のプラだとよくわかる。 水滴を拭き取らずにそのまま温風で乾かすから当たり前なんだろうけど、少し気になる。 汚水ならまだギリギリ我慢できる(イヤだけど)けど、洗剤だったら怖いなぁって。 洗剤入れすぎなのかな? いや、規定通りなんだけどなぁ。 皆さんはどうでしょうか。
>935 スレ内に答えがあるよ
クエン酸入り洗剤を使うとミネラル分の沈着が防げると言われてるけど、 考えてみれば最終すすぎ工程の頃にはクエン酸成分は排水されているはずで 効果は全くないのではなかろうか。 クエン酸が有効なのは既に付着したミネラル分の除去だけで、新たな付着は 防げなさそう。 欧米では硬水が多いから、すすぎの最終工程で使うリンス(カスケードクリスタル クリアーなど)の専用薬品があり、これなら理にかなった効果が発揮できそう。 でも、実際にキュキュットを使うと沈着しないからクエン酸成分は最後まで残ると 考えるべきなんだろうか。(沈着の上に沈着すると余計に目立つから、一皮剥けた 状態だと少々の付着では目立たないということなのかな)
>>935 残留が気になるなら、思い切って洗剤やめてみてはどう?
洗剤の代わりに重曹でも落ちるし。
どうしても洗剤使いたいなら、今使ってる分量の半分にしてごらん。
半分で十分だよ。
洗剤の話が気になったので、本日ある実験をしてみた。 すすぎに移った時に一時停止して、コップをひっくり返して水が溜まる状態にする。 乾燥終了後、コップに溜まった水を見ると、ホンの少し白く濁っていた。 本来なら飲んでも構わないレベルのはずだか、コレはちょっと飲めない。 まぁイメージで飲めないだけだろうけど。 成分はわからないけど、良い印象はなかった。 匂いはほぼ無い。 強いて言えば庫内の匂い。 俺も洗剤無しにしようかな。
その実験って意味があるのか?
意味ないと思う。 洗浄が全て完了した後の残留水を調べてみないとねえ。。。 まあ、確かに食器洗剤は体に良くないと言われてるから うちの食洗機はすすぎを多めのコースに設定してる。 これ以上の事は気にしても仕方がない。 嫌なら手洗いにするしかないだろうし。
実際、手洗いと食洗機のすすぎはどっちが上って言われてますか?購入検討中のものですが…
>>942 気分的な問題かと。
食洗機は洗浄中の様子を見る事が出来ないから(除ナショナル)
どこまで水が届いているか、どこまで洗えているのか結局の所分からない。
洗い上がりをみても
ちょっと皿の並べ方が悪いだけで、食べカスが残っていたりするし
庫内の洗剤もどこまで洗い流されているかは
>>939 の例を見ても疑問が残る。
手洗いの場合、目視しながらだから当然すすぎ加減も判りやすい。
が、しかし食洗機の場合はそれ以外でのメリットもあったりするからねえ。
(高温すすぎ・手間隙等)
「手洗いなら洗剤が100%すすがれている」という証明も出来ないしね。
残留洗剤なんて細かく調べればどの食器にも必ず微量は残ってると思うよ。
要は「それ」を気にするか・気にしないかの問題。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/10(木) 10:35:51 ID:uBAVTIqt
ところで弱アルカリ性の洗剤だとアルミ系の物は洗ってはいけないらしいけど アルミが腐食でもするんだろうか?
>>941 意味無くはないンじゃない?
だって洗いは終わってるンだから、すすぎの水に混じり物がある(
>>939 を鵜呑みにすれば)のは頂けないでしょう。
>947 アルミ鍋は表面強度を高めるため加工工程でアルマイト処理という 酸化皮膜処理が行われているけど、使っているうちに傷などにより 剥がれてしまう。 そこにアルカリ度の高い水溶液が付着するとアルミ地金と反応して 水酸化アルミニウムを生成してしまい、これが白っぽい錆のように 表面に析出、更にアルマイト被膜を浸食していく。 これが繰り返されるとアルミが浸食し尽くされ穴が開くことになる。 新品のアルミ鍋とか、耐熱塗装されてるフライパンなどだと 浸食に耐えるけど、古い鍋、アルマイト処理が弱い食器類は 食洗機にかけると悲惨なことになる。 水酸化アルミニウムによる健康被害は無いと思われるが、 見た目が悪いので使わなくなるだろうな。
>939 すすぎの水が熱いままで濁りの確認してませんか? 20度以下に冷めてからじゃないと何とも
>>948 >>939 >すすぎに移った時に一時停止して、コップをひっくり返して水が溜まる状態にする。
というのだから、すすぎ工程の最初から最後までのすすぎ水を貯めていることになるよね。
すすぎって食器類に付着した洗剤や汚れを洗い流すって事だから
>>ホンの少し白く濁っていた。
のは当然だよね。
問題は通常の洗浄が終わった後で食器に付着している水滴、残留物がどうかということだから
上記の実験は意味がないと思う。
スレ内を見たのですが、載ってなかったので… NP-60SS5を使っているのですが、昨年から洗いの途中や すすぎの途中で、いきなり電源が落ちている事があります。 もう一度電源を入れて最初からやり直すと、その後は普通に 終了するのですが… 説明書を見ても載っていないし、忘れた頃にその症状が でたり、立て続けに出たあと、数ヶ月はなんともなかったり。 似たような症状が出ている方などは、いらっしゃるでしょうか。
ナショナルが廃止さてパナソニックになるらしいが…今からナショナル製品買わないほうが良いかな?
逆だろ
新製品発表を控えていたのはナショナルブランドの廃止の影響があったのかも。 パナソニックブランドで発表するときには新しい何かが加わったりして。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/11(金) 22:45:20 ID:9fBN/yob
値段に釣られて外国製の洗剤使ってみたけど、不満足。やはりある程度値段に比例するね。 洗剤によって洗い上がりが全然違う。 今気に入ってるのはタブレットのタイプ。 スレ違いだけど。
国によって水が違うからね その国で開発された洗剤がいいんじゃね?
>>952 失礼ですが、山の中にお住まいですか?
部屋で本を読んでいて、一瞬照明が暗くなるとか、ないでしょうか?
(井戸のモーターが廻り始めるとよくそんなふうになる)
あるいは、ネオンがパカパカの街中でつか?
頻度の少ない不具合は、使用者が状況をうまく伝えないと、
いつまでも、なおらない。
不具合の時の状況をメモして、
(日時、お天気、気温、隣の犬が吠えたとか)
購入したところへGO。
文面からすると、メーカー保証は切れてるっぽいが、
運がよいと、販売店の5年間保証があるかもしれない。
ついでだけど、私の診断は、 コンセントの差し込みが甘いのでは。 差していても、いつのまにか、半分抜けている。 に、一万コーン。
4月にすごいのが出る。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 04:00:44 ID:8U5+wFks
>>961 ど、どんなの? メーカーは?
実は最近、東芝の600Bを買ったところ。
もうマイナーチェンジばかりで技術的にはこれ以上劇的な革新はないだろう。
「枯れた商品」だろうと判断した。
液晶テレビや携帯電話・PCみたいに、1年経ったら陳腐化するってことはないと。
それが「4月にすごいのが出る」ってリークされたら気になるじゃん。
>>961 は責任を取って、ある程度の情報を出しなさいwwwww
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 04:21:35 ID:E8NxB11/
>>962 何の責任?お前に憐れみにかよ?
シネヨカス
>>963 煽るなら小学校に行って
ちゃんと日本語を勉強してからこいよw
新製品すごく気になる 本当なら買うの延ばそうかな
966 :
◆qqqippprXY :2008/01/13(日) 14:11:11 ID:yuAq7PA6
うん
>>163 これでウチが最後のNP-800ユーザになったな。
最近の機種は良く落ちるんだろうなぁ。ウチも早く壊れないかなぁ。
何度か残留洗剤の話があがっていましたが、 やはり気になるのでSHARPのQW-SL1を買おうと思っています。 オクで馬鹿みたいに安値スタートで出品されているのですが、 何か問題のある機種なのでしょうか?
業者のオクだと価格の吊り上げ工作されたりするから 結局は価格comほうが安かったりしない?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 11:56:19 ID:9GF1Dct6
松下NP-P45MD1W を検討しています。 パンフレットの仕様を見ると、洗えるまな板の大きさが410×220×15となっていますが、 市販されているまな板は230のものが多く、なかなか220サイズが見つかりません。 (一回り小さいサイズはありますが、できるだけ大きいのがいいもので) 使用されているみなさんは、230サイズのまな板を洗えていますか? 220以下のサイズにされていますか?
>>968 シャープが食器洗い乾燥機撤退予定らしいから、在庫処分中なんじゃね?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 20:27:13 ID:nDFn5K/u
ひとおおすぎでよめない・・
>>970 うちのは、250X440X15までOKなので、無問題。
仕様書がそうなっているのなら、合わせるしか...
鋸を持ってないとか、扱えないのであれば、
材木も売っているようなホムセンで(まな板の)購入時に交渉してみるとか。
店によるが、有料で切ってくれる可能性は大。
だけど、プラはいやがるかもね。
歯が傷んだりとかはない筈だけど、慣れないことはやりたくないので。
今夜は、NP-P45MD1Wのユーザーが通りかからないようなので、
しばらく、待ってみては。
>>970 その一つ前のモデル除菌ミストディープNP-P45VD2を
使っていますが参考になりますか?
今うちが使っているまな板は435×175くらいです。
問題は長さではなくて、幅なんですよね。
ナショナルのショールームには行かれたことがありますか?
新橋のナショナル東京センターなら確実に検討している機種の
現物は置いてあると思います。
うちが使っている機種のまな板は何センチまで入ることに
なっているんだろう?
購入時は調べたんですが・・・
もし、新型の除菌ミストと同じだとすると410×220×15
なのに、435mmのまな板が入っていることになりますね。
購入前に435mmのまな板は持っていたので「オーバーしてる
なぁ」と思いつつ買った覚えがあります。
ナショナルショールーム(全国にあります)で現物を確認するか
1cm程度ならその230のまな板買っちゃうかも!
うちの食洗機でも深さ自体は290くらいあるので、230のまな板
も入るんじゃないかなぁ?
新型とうちのがどう違うかはわかりませんが・・・
長文で失礼しました。
976 :
975 :2008/01/15(火) 10:20:11 ID:Hc4Ogok/
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 00:29:12 ID:BqRY2ePw
ご飯を小分けして冷凍してるタッパーが飛ばないようにするいい案ありますか? 上に小さいザル乗っけるのはありですかね? 据え置きのナショナル6人用のです 後、電子レンジ可のタッパーなどは標準コースで洗ってるんですが、皆さんはちゃんと低温コースにしてますか?
979 :
970 :2008/01/16(水) 00:37:50 ID:WQ8Wr5vJ
ご回答いただいたみなさん、ご親切にありがとうございました!
>>975 さんにアドバイスいただいたとおり、実際に見てくるのが一番ですね。
ただ、機能から製品はNP-P45MD1W に決めているので、とりあえず購入してみて、
>>974 さんや
>>977 さんの方法を試してみたいと思います。
(まな板で機種を変えるわけにはいきませんもんねw)
で、とうとう本日注文してしまいました!
設置まではまだ少し時間がかかりそうですが、今から楽しみです。
今度は使用感など書かせてもらいますね。
ありがとうございました。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 00:42:24 ID:+TkVhVkZ
>>978 ウチでは、タッパーの上にかぶせるようにカゴ置いてます
両方洗えて便利
>>978 タッパーや小さな蓋は、万一飛んでも平気なようになるべく上の段に入れてます。
松下BM-2だけど、右上のコップを入れるトコの手前の溝に差してます。
あと大物を入れる際は、ハシ立ても外して移植するなんて荒業もやっています。