食器洗浄機ってどの程度使い物になるの? 2

7260
ショックすぎる事実が判明。

前回給湯40度で電気代がお得と言ってたが、なんとガス代が電気代よりかかってた…orz
そう言うわけで給水でやってみたら、なんと給湯より安かった…orz
プロパン死すべし!

NP-CM1・標準コースランニングコスト実測

・給湯40度設定
すすぎ終了まで0.45kWh(10円)・0.0336m^3(15.1円)、乾燥20分終了まで0.53kWh(11.7円)、トータル26.8円。

・給水(10度くらい?)
すすぎ終了まで0.69kWh(15.2円)、乾燥20分終了まで0.77kWh(17.0円)、トータル17.0円。

・差額:給湯-給水=9.8円=約10円

電気代:22円/kWh
ガス代(プロパン):450円/m^3

結局給湯接続にしても洗ってる間に配管の中のお湯が冷めてしまい、
次に給水するときには機械に入る水は冷たくなってるんだろうね。
ホシザキみたいにジャブジャブ流して温かいお湯を導かないと電気代節約の効果も出にくそう。

給湯接続にしてる人は一度ガスの消費量を確認してみた方が良いかも。
洗い上がりも変わらなかったので、明日水栓を給水につなぎ替える…orz