なんでガス工作員って必死なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アホだから?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:03:11 ID:S/VEDW1e
ガス屋さんに謝れ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:23:51 ID:5/74L5oG
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い

ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い

ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い

ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い

ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い

ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い

ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い

ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い

ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い

ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:48:12 ID:Z3qPyiVC
age
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:22:43 ID:kTq5BKaz







水俣病、薬害エイズ、アスベスト、BSE、ガス一酸化炭素中毒






 
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:32:33 ID:q9jRPE7t
↑なんかよくわからんが、コイツが一番必死にみえる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:43:36 ID:Op6cK8dU
必死なキチガイストーカー電気屋が暴れてる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:43:51 ID:RNQy1Rrq
↑なんかよくわからんが、コイツも一番必死にみえるが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:45:23 ID:gld76rb9
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:09:47 ID:qpqfEXCE
こんなスレ立てる方がよっぽど必死に見える
余裕ならどーんと構えてればいいのに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 04:50:14 ID:SGoxkASi

下らない重複スレ多杉

どうせ乞食電気屋が立てたんだろうけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 05:55:15 ID:UsG2+PrY
ズバリ言われて、涙目の電気屋 (^^)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 07:21:06 ID:r5F6320l
なんで?って、生活かかってるからに決まってるだろ。
もうダメだろうけどな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:25:53 ID:/6elQ5g8
そもそも電気屋は数ある電化製品の中で調理家電ごときに必死になる必要がない
IH、電子レンジが売れた、売れないに生活かかってる電気屋なんていない

ところがガス屋は家庭内ガス器具といえば給湯とコンロぐらいしかないからな
コンロはIHに駆逐され、もはや新築でガスコンロ付ける人なんていないし
給湯は一酸化炭素殺人事件
電気屋と違ってガス屋はまさに必「死」、生活かかってますから
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:29:22 ID:CD8ise14
オール電化のリスク

・IHは強力な電磁波が発生するので、幼い子供への影響がある。
小児がんのリスクが高まる。

・エネルギーを電気1本に絞るわけで、丁半ばくちの一点賭けと同様なリスクがある。
リスク分散の原則に反する。

・電力会社の過剰な宣伝効果により安いと思わされているが、深夜の用途がなくて
捨てている電気を押し売りされているのが実態。
つまり、ごみになっている電気を安いよとだまされて売りつけられている。
需要帯の電気代は大幅割り増しなのを忘れてはいけない。

・電力会社の奴隷にさせられるシステム、それがオール電化。
いったんオール電化にしてしまうと、もう後戻りはできない。
世の中の需給関係が激変して電気代の料金システムが大幅変更になったとしても、
それを受け入れるしか選択肢はない。

・電力会社だけに都合がいいシステム。それがオール電化。
原発は止められないため、深夜にも発電しつづけ
用途がなく捨てている電気を買わされているだけ。
オール電化とはつまり、原発システムの維持管理に貢献するシステム。
原発の電力消費と電力料金の支払いという財政と消費の両面で支えることになるのだ。
あなたは原発に賛成なのだろうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:35:19 ID:h53XpY00
>>15
この板で叩かれている本人が登場しました



大阪ガス社員=チャーハン小僧 逝って良し
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:42:36 ID:CD8ise14
高齢化社会+老後年金減少で子の世帯同居というのが多くなるとオール電化は不利。
昼間割り増しで夜だけ1/3じゃまともに恩恵受けられない。
エコキュートが仮に3000円で動いても、
昼間割り増し増加分が4000円なら実質7000円も給湯コストだから。

あとオール電化って小さい子供が居る世帯には危険。
IHヒータなど天板がフラットでなおかつ高効率の場合、
手が完全に触れるまで熱気を感じず天板に面で触れ大やけどの危険あり。
電温(特に旧式)はすぐにお湯出るのは良いがコレも危険である。 
間違って混合栓の操作を誤ったり触れたりすると大やけど! 
ガスの場合早くから温度調整が機器側で行われ、
温度変化が穏やかなため暖かい→熱いなのでやけどの危険が少ない。

ボケ老人や子供がお湯出しっぱなししたらお湯空っぽなんてことも。
(ガスなら長時間機器燃焼異常でマイコンメータがガス遮断する)
未だにオール電化を薦めた事ない(電気屋だが)。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:47:47 ID:CD8ise14
私の家はエコキュートを使っていました。
私は台所でお湯を沸かそうとして、設定温度を
40度から60度に変えたときです。
お風呂から娘の悲鳴が、、、、、

娘は熱湯を頭からかぶってしまい、
顔がやけどになってしまいました。
今でも醜いケロイドの痕が残って残っており、
娘はひきこもりになってしまいました。

それ以来、私は電気温水器やエコキュートを見るたびに
喉の奥からすっぱいものがこみ上げてくるのです。
ガス給湯器ならこんなことは無かった。
ガス給湯器なら、今でも家族平和に暮らしていたのに。。。

オール電化にしよう!と言った旦那とは別れました。
今オール電化にしようとしているみなさん、ちゃんと考え直してください。
ガス給湯器なら私のような悲劇は起こりません。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:26:26 ID:6resDqjd
またガス屋の創作ポエムが発表されました。
ねつ造は犯罪ですので自首しておくように。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:41:09 ID:Y19kusRx
もっとポエムを読みたいな。
ガス屋さん頑張ってもっと作っておくれくれくれ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:08:15 ID:wONax5JE
大阪ガスってこんな酷い商売のやり方をやってるのでしょうか。
これ以上消費者を馬鹿にしないで下さい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:12:42 ID:wONax5JE
>某掲示板について先日もメールしましたが、相変わらず貴社の社員が
>好き放題書き込んでおられます。
>大企業の社員でもこのような書き込みをするのかとびっくりしました。
(略)
>湯沸かし器の件で色々と大変なときに、こういった書き込みは逆効果と
>思います。
(略)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:21:44 ID:TJnG9+vP
グーグルさん教えてー

ガス漏れ 火災 の検索結果 約 154,000 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
漏電 火災 の検索結果 約 184,000 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)

アレレ?ガスより電気の方が火災が多いのかな??
オール電化も安心できないねー
電気って怖いねー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:14:26 ID:GTrqv75m
早くIH使用してて、人が死んでくれるといいね。。( ´,_ゝ`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:46:28 ID:gkSkphFC
>>22
なにこの頭悪い文章w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:29:53 ID:WfKGZpS3
>>23
このいかにも頭悪そうな書き込みは間違いなく『チャーハン小僧』の仕業です♪
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:33:54 ID:adLIutCf
>>23
その検索結果からその結論を導き出せるお舞の脳天気ぶりはよく判った。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:07:26 ID:6AO0rJ7o
>>1
それはね、ムーミン。
IHが普及すると困る人達がいるからだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:14:45 ID:/UiUeK2o
ガスの切り替え専門の業者は死ね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:17:30 ID:/UiUeK2o
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い

ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い

31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:58:43 ID:T7Cgth9+
>>23
ここにも張ってたかw
他スレで論破されてるのに
その部分だけ張り付けてるんだな。
ガス屋が実社会でどんな工作してるかよくわかる。


32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:41:04 ID:8fPRZpJQ
もしかしたら電気屋が裏をかいているのかと思うほど
詐欺的商法が目に見えるんだよな。
もし、ガス会社の社員だとすると、きっと会社にとって
お荷物で下位級社員なんだろうな。
しかも、そこそこ年食ってると思う。

でもいいよな、アホな社員でもちゃんと飯食ってけるんだから。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:58:38 ID:9YIMaVP0

    ○○ガスって逝ってます〜♪

    ネタで世の中だましてる♪

    ねつぞう  (ハイ)

    ガス漏れ (ハイ)

    インチキ  (ハイ)

    かさいで  (ハイ)

    おきゃくのひとは あの世いき♪
 
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:15:47 ID:uff4Gvyc
大阪ガス…陳謝相次ぐ株主総会1500社
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/7900/
35名無しさん@お腹いっぱい。
パロマに再度報告求める 経産省、一部の根拠不明と
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/meti/story/01kyodo2006080101002680/