1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
勝手に語れ
すかさず2get!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:07:01 ID:x0Tezkkj
三 (/ ^^)/いささか不調なんだょ(ρ_-)
給湯器って調理家電じゃないし。
5 :
1:2005/07/21(木) 21:25:12 ID:e1WJAjYE
>4
それはわかっているけど
何処に上げて良いかわかんなかった
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:59:26 ID:hhiZtTKv
6様
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:41:12 ID:5D7xz2e8
10年以上使ってるガス湯沸かし器で飲料水として飲んでいますが
もしかしてやばい?マジレスプリーズ!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:00:40 ID:GVs2eUUg
風呂場のサーモシャワー、お湯が出にくい(冷たくなる)ことがあるんですが、なぜでしょうか。
水道のほうだと大丈夫なんですが。
9 :
環境大臣:2005/08/01(月) 19:21:42 ID:b76D9rvf
ガス給湯器は瞬間式だから飲んでも大丈夫!じゃあタンクに貯めてる電気温水器は??台所の電気ポットでさえ水垢がつくから時々掃除するでしょ?温水器ふたが開きます??最近の電化ブームなんか間違ってる…と思う。
電気温水器やエコキュートは、お湯を飲用に使うなと書いてあるね。
まぁ、水道の配管や、マンションなんかの貯水槽が綺麗かどうかっつー
根本的な問題もあるし、電温使ってる家からレジオネラ菌で死亡者が出た
なんて話も無いわけだけれども。
蛇口からお湯捻って直接飲みたいなら、ガスの方が間違いないな。
>9さん
実家が電気屋なので古い電気温水器を撤去して置いてありますが・・
サンダーかなんかでパカっとあの胴体を輪切りにすると大抵
あかさびだらけでヌルヌルしあものがへばりついてますw。サビはすごいです。
まぁ、取替えしたモノだから古くて15年くらいは経ってるでしょうけど・・。
最近のはよくなってるのかな。ステンレスでもさびてたし どうなのかな・・。
>>11 おいらも、温水器解体したこと有るけど、
あのタンクよく輪切りにしましたね、
サンダーの刃もったいない気がして、半分に切っただけで捨てましたよ、
うちの給湯器だと60度までしか上がらないんだけど、
ガス給湯器のお湯そのままで飲む人っているのかな?
お茶入れるにも60度程度じゃ低い気がするし。
60度でやかんに入れてそれを沸かのが一番熱効率がいいらしいですよ。
が
ン
ご
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:48:18 ID:h4dHro4Z
熱効率について。
熱交換器の中のフィンと呼ばれる板の密度が多いほど熱効率がいい。
お風呂も水を入れてから追い炊きするより、給湯でお湯を入れてぬるくなったら追い炊きしたほうがいいよ
(全自動は穴からお湯がでてくるけど給湯→追い炊き、の順で沸かしてるから大丈夫だよ。)
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:13:40 ID:2bQ18iG1
ガス屋勤務の修理員だけどなんか有るか?
とりあえずまとめてage
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:48:24 ID:z87vg5Ag
じゃ、お言葉に甘えて、お尋ねします。
お湯が出ません。
12年ものの外壁取り付け、台所と洗面所の2箇所にいくタイプ。
待てど暮らせど水のままです。
寿命でしょうか?
室内には電源なんてみあたりませんが、外の部分になにかあるのでしょうか?
連休なので、明日、はしごかけて眺めてみるつもりなのですが
いじってみる甲斐のあることってありますでしょうか?
不勉強なのでどうお聞きすればいいか、これしか思いつきません。
よろしくお願いします。
20 :
19:2005/10/09(日) 19:26:04 ID:z87vg5Ag
理由経過は不明ですが、今朝はお湯が出ました。
お邪魔しました。
21 :
18:2005/10/09(日) 22:48:38 ID:R+OSPmzu
>>19さん
何でしょう原因は、型式も症状もわからないのでコメントしようが有りませんけど
>12年使用
買換えを検討する時期かな
>台所と洗面所の2箇所
風呂場は機械が別になっているんなら本当に駄目になるまで使えばいいし
1日たりともお湯が出ないといやなら、いい機会なので交換しちゃいましょう
22 :
19:2005/10/10(月) 16:26:01 ID:cfPprrdR
型式もなんも書かないでごめんなさい。
とりあえず、今はお湯が出るようになったので
なにがどうでもだめだと言うところまで使い切ろうと思います。
ありがとうございました。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:23:53 ID:93k5hzJ4
>>18 相談に乗ってくれますか
室内置きの巨大な給湯器National MA-126BFDCてのが設置されてますが、
水が冷たくなると流量を絞らないと全然暑くなりません。
交換したいと思いますが、どんなのが候補になりますか。
検索したら例えば
リンナイFF方式・屋内壁掛型RVD-2001AFF
と言うのが引っかかったのですが、これで大丈夫でしょうか。
24 :
ガス屋勤務の修理員:2005/10/10(月) 22:40:28 ID:pboWA+Ka
>>23 MA-126BFDCお使いとの事ですけど
公団の物件にお住まいですか?
集合住宅でしたらほぼ20号に交換はできないと思います
給排気、物件のガス量の問題有ります
設置スペースの問題も有ります
暖房の端末、放熱器があるかどうか
もし無ければRVDシリーズでなくて普通の風呂給湯器でOK
もし一戸建てなら何でも付きますからご自由にどうぞ
25 :
ガス屋勤務の修理員ガス屋勤務の修理員:2005/10/10(月) 22:48:03 ID:pboWA+Ka
書き忘れた
松下電器から専用の交換器具が出ています
ググっても出てこないと思います
松下のHPでも出ないと思います
TGやエネスタに問い合わせてください
>>24-25 23です。
アドバイスありがとうございます。
マンションなんです。そうですか、給排気に難ありですか。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:32:25 ID:/Aa6OeG8
お風呂がバランス釜の追い炊きタイプなんですけど
昨日掃除中給湯器にシャワーでお湯かけてたら中からコゲ臭い臭いがして
ガスの種火が付けられなくなりました
今ちょっと分解していますが、原因がわかりません。ヒューズでも飛んだんでしょうか?
お願いします。・゚・(つД`)・゚・。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:37:19 ID:/Aa6OeG8
機種はCHOFUのBFS-634Sです。
ノズルに水が入ったかな?
カバーを開けてドライヤーで乾かせば直るかも。
30 :
うさうさ:2005/10/13(木) 01:42:41 ID:rsVQdolk
マンション(杉並区)のドア横の外壁に設置されている給湯器を取替えたいと考えています。ご近所は新しくパーパスのGX-164AW-1に交換されています。私どもは譲り受けるパーパスGX-244AW-BLに交換したいのですが問題無く付替えられるでしょうか?
できそう。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:39:22 ID:MSwXS/N5
>>29 水道止めて水抜きしてバーナーのあたり一時間ぐらいドライヤー当てましたがダメでした_| ̄|○
どこが悪いかわからん…
直接見てる人がわからないのに、こちらからはなんとも判断しようが無い・・・
ガス屋に聞いてみたの?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:10:34 ID:feetwxaP
ノズルの清掃で直るかも
もしかして安全装置(加熱防止)働いたかなぁ
素人がバランス釜をバラすのは止めれ。
下手すりゃガス漏れ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:00:48 ID:Qr6HXxAl
IH給湯器はいつ発売されるのでしょうか?
それって浴槽が金属?
まあステンのはあるか
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:21:55 ID:3WnRJABH
>>33,34,35どうもです
さっき業者にみてもらいました。
原因は安全装置だったそうです
できれば自己解決したかったけど難しかったですね
やっぱプロはちがうわ
39 :
ガス屋勤務の修理員ガス屋勤務の修理員:2005/10/14(金) 22:29:59 ID:cLX2JjVF
>>30 マンションの供給圧をガス会社に確認しておいたほうが安心。
今、何が付いているかは知らんが能力が上がりそうだから
40 :
うさうさ:2005/10/17(月) 01:51:29 ID:oV0OqqNB
近くの東京ガスに聞いてみると、ガスメーターなどの交換が考えられるとアドバイスをもらいました。
いずれにしても、現場を見てもらう必要があるようです。
誰か分かる方いませんか?
風呂釜でCF式とバランス式の違いが分かりません。
安全性と燃費の良さならどちらが優秀なのでしょうか?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:05:02 ID:NCQoctpO
CF式 : 屋内給気で排気筒で屋外に排気
バランス式 : 給排気共屋外
両方とも風呂釜本体は屋内。バランスは浴室内に設置。
ガス消費量はどちらも14KW程度だがバランス型のほうが湯は冷めやすいと思う。
どちらもあまりおすすめできない、外付けの給湯器付き風呂釜のほうがいいよ。
>>42さん、どうもありがとう。 給湯なしの風呂釜が浴室内に設置されてた場合、CFとバランスの違いが分かりづらいなぁと思っていたものですから。
あと、あまり勧められないとありますが、安全性の問題ですか?
44 :
42:2005/11/04(金) 19:01:24 ID:up7+dBSe
そうですね、CO中毒事故の可能性を考えると外に出した方が良いですね。
45 :
ななし:2005/11/09(水) 23:41:19 ID:ul2tmT+M
ハーマンのガス給湯器なんですが、「33」ふろアダプタサーミスタの
異常ということなのですが、出たり出なかったりで、見に来てもらうと
でなかったりします。サーミスタはそのときに”みがい”てくれた
そうですが、コネクタ抜けなど電気回路っぽいのでしょうか?
また、出たり出なかったりのときは何かできることはありますか?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:49:37 ID:nu26hqsk
配線の接続部の腐食、
本当に熱いお湯が出ているのどっちかだと思う
47 :
ななし:2005/11/09(水) 23:57:43 ID:ul2tmT+M
ありがとうございます。
02年に取り替えたものです。で、自動湯はりって操作すると2,3秒で
ブーンと音がしたと思うと、湯が浴槽にでてこないで止まってしまうので
仕方なく、給湯でお風呂に湯をはっています。また、サービスマンを呼んで
そのときだけ症状が出ないと困るなぁって思ってるんですけどね。
>>41>>43です。
ありがとうございます。外付けより浴室内風呂釜の方が予算が安いのかな?(賃貸住みです)
うちのはCF式だと分かりました。バランスよりさらにお安く安全性に欠ける、という解釈でいいのですか?
もう、家主ガス屋は信用できない、ここの住宅、事故が起きそう…。
CO2検査に引っ掛かかるのに改善なし。
すみません、チラシの裏。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:46:29 ID:KB7CLNqi
>外付けより浴室内風呂釜の方が予算が安いのかな
確かに安く上がるけど値段だけではないよ、
元々の建物の浴室のつくりがどうなっているか、
大きく変更すればそれだけお金がかかる、
それだけ家賃に跳ね返りますから、
そんなに、大家のこと書くなら最新設備の付いた新築のマンションに
引っ越しましょう
>>43 CFは今時ちょっと。換気扇で室内負圧になって排気逆流で一家全員あぼーん
室内がまのままにするならせめてBF(DPBF)に。給排気とも外気だから
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:35:46 ID:LCmh/KVG
>>47 よくある故障です
湯張りと、給湯の切り替え部の劣化だと
修理で簡単に直ります
リモコンのエラー表示を確認の上メーカーに電話しろ
>>48 CFは自然給排だから、50さんも言ってる通り
バランスの方がいいかもしれない・・・
バランスで壁ぴたが有るから浴槽も通常サイズのやつに変える事も出来るよ!
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:57:00 ID:8tWna7wf
>CFからかべぴた、
普通、RFにするよな、
BFからかべぴななら判るけど
今時、CF付いてる賃貸物件で、浴室の壁にでかい角穴あけたら
壁が崩れて露天風呂になりそうな予感
41、43、48です。
遅くなりましたが、チラ裏なのにレスくださった方々ありがとうございました。
いまどきCF釜は…とのレスにちょっぴり恐くなったりもしますが、設備なのでどうしようもないですよね。
CF釜は法で禁止されてるわけではないけど減少傾向にあるとか…?
煙突の長さが短いらしく、これからの時期は北風で排気が逆流して浴室内がガス臭い事に…(ry
55 :
中部電〇勤務:2005/12/08(木) 04:40:38 ID:WOtFtLyE
ガス給湯機ご使用の皆様 深夜電力で 家計を楽にしませんか オール電化で基本料金カット 悪徳プロパ〇屋に 高い基本料金払ってませんか
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:40:35 ID:BvDxUGzO
>>55中部電〇勤務さん
>>41の家に付けてやれば
このスレで神と呼ばれるでしょう
そうすればオール電化最高!
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:55:54 ID:hs4wRQic
こないだノーリツのガス給湯器が壊れました。
買って3 5 7 10 11 12年目と6回壊れてそれぞれ
修理費が2万〜5万。自動湯沸しができなかったりお湯がでなかったり
水位調節ができなかったりとトラブルだらけの給湯器でした。
今回でさすがに買い替えだなということになり、給湯器を色々調べてます。
ネットで探すとどれも5〜6割引で5年保障とかなのに、修理業者さんがお勧め
する代理店だと3割引で2年保障(メーカー保障)のみだったりします。
「ネットでもっと安くて保障も長いんですけど?」って言ってみたら
「ネットはトラブルが多いです。取り付けが適当で2年ももたない。そして
故障したときには店舗ごとなくなってたりしますよ」なんて言われました。
自分はその業者もなんだか怪しいので近くのガス屋さんで買おうかと思ってるんですけど
母がその言葉にのっちゃって業者推薦の所で買う気満々です。
皆さんはどういうところで注文してます?
長くなっちゃってすみません。。
安いところで買えば良いかと、
保障期間中の修理は、
メーカーメンテナンスへ、
後の修理は、ネット購入とガス屋購入の差額で、数回出来るんじゃ?
>>58 参考スレみませてもらいました。
やっぱり安いところで買えばいいみたいですね。
ちょっとそちらのスレでも質問させていただきます。
ありがとうございました。
ではオークションなどで売ってるのを買うと取付は自分でしなきゃいけない?かなり破格です。
何号(16、20、24号)タイプかと据え置き、壁掛け式か今の状態を把握して購入すれば間違いない?
取付のみにサービスマンは来てくれるのか??
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:02:59 ID:C8imbm5M
過去の事例
お客さんがどこかで買ってきて、工事のみ依頼を請けて取り付けができなかった現場
マンションのパイプシャフト(PS)に取り付けの給湯器で
スリムタイプが付いているとこへ、普通の幅広タイプを購入していた
PS取り付け金具を購入していない、あわない
必要な別売品を一緒に購入していない(リモコンとか)
防火上必要な離隔距離が取れないため工事を断った
ガス種違い
故障していた
どうしたかは知らん。
10年以上のアパートのノーリツの給湯器なんですが、
電源入れても勝手に、給湯燃焼のマークが点灯して、
実際には、給湯してくれません
時々かってに直ったりしたのですが、最近は完全に直らなくなりました。
何か方法はありますか
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:02:04 ID:klJMrCPH
>>63 >何か方法はありますか
型番を調べる
大家さん、不動産屋の電話番号を調べる
修理手配してもらう
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:45:40 ID:mVmP9IrD
給湯器つけて貰いましたが、ガス管接合部に
漏れ防止になにかクリーム塗ってますけど
あれって何なんですか?ハンドクリームみたいなの?
気になったので。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:05:46 ID:+vmo86EN
シール剤です。
ほんとは、工事の人がふき取るんだけど、
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:17:30 ID:Pe7Ad2ri
>>65 ガスヘルメですね。ガス管のネジをそのまましめてもガスが漏れる為気密を保つために
塗ります。ヘルメの他にテープシールを巻く場合もあります。
ウチはヘルメ塗った上にさらにテープシール巻いてます。
>>66-67 なるほど、ありがとうございます。
かなりはみ出してるので、ふき取って
いいものなのか考えてたので。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:37:26 ID:eFvguUgP
新居に暮らして2日目だけど、ノーリツのユコアGTは最高だね。
風呂が沸いたら音楽つきで呼んでくれるから、「風呂子」と
名付けてしまったよ。最近の全自動の風呂ってのは、どれもこんなに凄いのですか。
引っ越しの疲れもとれたよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 04:29:53 ID:aPMSVRnA
>>67 え?ヘルメの上にテープって逆じゃない?
ちなみに都市ガスはシールは規制されてる。
>>69 音楽は有る無しあるけど
自動湯張りは普通。
TOTOの給湯器で、エラー140、電源を入れてもすぐに消えてしまいます。
カスタマーセンターに電話きて聞いてみましたが
原因はわかりませんでした。
同じような経験した人はいませんかー
72 :
71:2006/01/02(月) 20:07:41 ID:JwYCGefK
電話きて⇒電話して
スミマセン・・・
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:55:42 ID:aslZX0oj
140って
温度ヒューズ(過熱防止装置)切れだろ。
コンセント抜いて5分くらいおいて再度差し込んでNG
だったらサービス呼べ。
要部品交換。
ノーリツ、リンナイ、ナショナルなど、色々な会社がガス給湯器を
出してますが、どこの会社の製品が一番信頼できるのでしょうか?
それから一般的にガス給湯器の交換時期って何年くらいなのでしょうか。
うちは八年で故障したのですが、こんなものなのかなぁと感じました。
ガス屋さん、意見をください。
>>74 ガス器具はリンナイにしておけば間違い無い。灯油ボイラーだったらノーリツ
もありだけど(コロナの方が無難だが)・・・
寿命は室内設置で15年、屋外で10年ぐらい。屋外設置で塩害地域だと
寿命縮むと思う。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:50:59 ID:nDvR6rVj
ノーリツかリンナイの2社しか選択肢はないに等しい
パロマは?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:07:52 ID:mNl+9La5
どこの給湯器をみんなは使ってる?
うちはリンナイ。
そういえばだいたい10年で交換なんだよね。
そうすると、エコジョーズにしてもかなりお得ってことには
ならないんだね。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:23:04 ID:BZyc57yF
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:09:09 ID:2fglAXLr
うちはノーリツ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:26:32 ID:D9Q3NYbR
ノーリツ 24号フルオートが13年で不調に
何社か見積もりを取った結果、京都のPに決定
機種はリンナイ28号フルオート フリータイプ
見積もり
本体70%OFF(ちょっと無理してもらった)
リモコン65%OFF
工事費、諸経費¥46000 (合計端数の数百円もカットしてくれた)
だったので今日、契約
最初に見積もってもらった所の半値
工事は3日後
28号のパワーが楽しみです
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:10:33 ID:qJArLbJa
良い取引ー。おめー。
うちは24号オート外壁掛け購入を考えてます。
リンナイ・ノーリツのどちらにしようか考え中です。
リンナイ優勢かな?
どちらにしても壊れにくいほうが良いです。
>>79 そうそう。だからエコジョーズはやめようと思いました。
誰もパーパスに触れてくれない…
86 :
83:2006/01/09(月) 22:32:05 ID:u4+eRCl7
>>84 トンクス
おかげでリモコンもちょっと上のやつに出来ました
同じ24号でもノーリツの方が若干パワーが上
その分値段もノーリツの方が上
エコジョーズは給湯のみ効率95%で、風呂は変わらない
ガス消費の大半が風呂&ガス器具なんで実際それ程省エネでもないと思う
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:29:16 ID:YPmoglpZ
エコキュートが出てきてガス給湯器は厳しいのかな?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:53:08 ID:ipeQk54g
89 :
83:2006/01/12(木) 20:04:19 ID:shqfq+uF
リンナイ28号フルオート据え置き フリータイプ
今日、取り付け完了しました。
新しいリモコンが新鮮です。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:41:15 ID:+dcb5NWo
新品、裏山〜
よければ使い心地とかレポ、よろです!
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:00:50 ID:a7C9gAr8
>>83 注文してからどれくらいで取り付けできましたか?
今リンナイは激しく品薄状態のようですが。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:29:37 ID:NGJUY/RK
>>90 カタログには風呂沸かしの場合、28号パワーに追い炊きバーナーのパワーが
プラスされて32号のパワーで9分で風呂完了!と書いてあったのですが
寒いせいかもう少しかかるみたいです。
ただ以前のノーリツ 24号の場合15分以上かかってたの若干早く沸くみたいかな。
それと、追い炊き中にシャワーを使っても他の給湯(水道)も普通に使えます。
後、リモコンから音楽が流れてしゃべるのが楽しいです。
ゆらぎシャワーも結構良いです。
>>91 月曜日に見に来てもらって、火曜日に発注、水曜日に商品入荷、木曜日に取り付けしてもらいました。
>>92 28号とかって良いね。うちはユッコV20(オートタイプ)
たぶんリモコンとかは全く同じだと思うw
風呂沸かしは真冬でも15分ぐらいだと思う。ただし、蛇口から出湯すると
湯張りが一時停止される。(28号はどうなの?)
追い炊きのパワーがプラスっていうのはどういう仕組みなんだろ?予めぬるい
お湯で湯張りするんだろうか?うちのは設定温度で湯張りした後、「残りおよそ
5分でお風呂が沸きます」のアナウンス。追い炊き循環を開始して温度チェック。
設定温度以下だったのみ追い炊きして終了。追い炊きバーナーは別だから
追い炊き中でも出湯出来ます。
うちは常に60度設定なのでゆらぎシャワーは使ってませんね。
28号だと同時給湯はどうですか?20号だとなんとか2ヶ所給湯可能
ですけど、冬場の入浴中は他での使用はご遠慮願いたい。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:16:25 ID:RqaNVVSE
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:07:28 ID:RptqUX0w
>>93 >追い炊きのパワーがプラスっていうのはどういう仕組
給湯側で作ったお湯を再度、風呂側でまた暖める
その分湯張りが早い
ドコのメーカーも1缶2水でですけど
大丈夫かな、あまりいい思い出が無いもんで
週末にリンナイ24号タイプがきます。
発注から約十日間。待ちました・・・。
温水のない生活はなかなか厳しいものです。
97 :
93:2006/01/19(木) 16:48:20 ID:EwNbAMcl
>>95 ん?風呂への配管は2本だけだよね?
という事は給湯器内部で給湯側から追い炊き側へのバイパス回路があるの
かな?
きましたー。
24L!!!!!!!!!!!!
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:06:02 ID:9zUoi5EG
>>97 途中色々部品は有るけど、お湯の流を簡単に書くと
給湯→湯張り電磁弁→→追炊き熱交→浴槽
↓
→→→→→→浴槽
追炊き熱交を通る時追炊き側も燃焼させているだけ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:22:23 ID:UTiaghpN
お伺いします。
パロマの5号の元止め瞬間湯沸し機を、最近新規で取りつけてもらったのですが、
使用時、ガスくさいように思うのですが、やもうえないものでしょうか?
ちなみにガスは、プロパンです。レスお願いします。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:45:10 ID:ZpjdlwRO
ガスモレしてないか
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:07:34 ID:qEqgGksc
それは怖いね。
メーカー、販売店or取り付け業者に聞いてみるべきでは?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:37:00 ID:AXC6+nQR
早速、レスありがとうございます。
一度メーカーのサービスマンに見てもらったのですが、
器具からは、漏れていないというのです。しかも、設置は契約の
プロパンの業者なので、余計にふしぎなのです。
このような事例ご存知の方、いらっしゃいませんか?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:08:39 ID:ra6474c2
>>103 おそらくガスの切り替り時と思う。片側(使用側)のガスがなくなると
ガス特有の臭いがよくする。湯沸器はコンロに比べてガス消費量が多く
その分排気も多いから気になると思う。あと2〜3日もしたら臭いもしなく
なるはず。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:40:32 ID:44iNGnaS
レスありがとうございます。
もう少し様子を見てみます。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:36:34 ID:FmbaVers
給湯器の追い炊きの往、戻りの銅配管を延長するにはろう付けしないといけない見た
いなのですが、パイプカッターで切りトーチボンベであたためて、それからそこを繋ぐと
ハンダが中に入りそうなのですがどうすればよいのでしょう。15Aの配管です。
何か銅管でづながないといけないのでしょうか?切った銅管だけでつなげるんでしょうか?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:50:37 ID:U8z6fxXT
>>106 ソケット(継手)を使って延長する。
銅管使いたくなければバルソケ使ってハイブリットホースを使う。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:18:17 ID:FmbaVers
ソケットだと水漏れするみたいです。銅管はホームセンターで15A売ってますか?
バルソケでハイブリットホースは耐久性あるんですか?途中まで銅管でその
ハイブリットホースに換えられますか?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:46:46 ID:U8z6fxXT
>>108 ひょっとしてバーナーで炙っただけ?ハンダ付け(ロウ付け)したの
ならOKですが。あるいは炙りが弱くハンダが回ってないかも?
銅管はホームセンターでもある店とない店が分かれるかな。
(こちら関西在住ですがコーナンには売っていた)
ハイブリットホースの耐久性は特に問題は無いと思います。接続も継手
を使えばOKですが、これらの部材はホームセンターには売ってないと
思います。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:56:11 ID:FmbaVers
ろう付けのやり方も部材もわからないので、どうすればできるだろうと思ってました。
継手ならよさそうだけど、経年劣化して持ってこないでしょうか?
銅管どうしの継手はどこでも売ってますか?ノーリツの追い炊きの15Aにつながる
配管を延長したいのです。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:46:36 ID:U8z6fxXT
上にも書きましたがコーナンには有った。しかし素人さんなら
ガス屋・水道屋に頼む事を勧めます。
ところで延長する理由は?給湯器または風呂場を移動したの?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:49:08 ID:y1Hd7rmO
移動はしてませんが、古いものと新しいもので15センチ移動してて
届かないみたいです。銅管もケッコウ硬くて、無理やり引っ張ると
折れそうです。無理やり動かしてもまっすぐにハマらないから、ナット
のところからもれてきそうで、延長すればらくらくはめられるので。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:46:29 ID:saKOLnQ8
何のために外したか
知りたい
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:50:30 ID:zUNeML4h
カセットコンロが使える給湯器ってないですかね?
>>114 キャンプ用かいな?それなら自作した方が良い。廃棄処分された瞬間湯沸かし器
からラジエターを取り出して利用。カセットコンロだと火力が弱すぎるから
七輪とかで炭火等使った方が良いと思うよ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:20:19 ID:63kMJFKW
パロマの修理代が4万弱ってぼったくりかな?
メーカー修理できてもらったんだけど、ものの5分で修理終わったんだけど、
4万ってどっから金額が出てくんだよ。しかも3年以内で二度目だし。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:24:04 ID:k5ZMRiCs
パロマは やめておいた方がいい
コンロも炊飯器も故障多いし
使用頻度によって修理時期は異なるけど
3年で2回の修理は,多いね
4万ってことは 基板とか変えたの?
基板変えないで4万は,ボッタくり
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:07:57 ID:63kMJFKW
>>118 トンクス。やっぱパロマ駄目なんだぁ。その基板って何ですか?
ただ、そのサービス会社は中のコンピューターを取り替えときましたと言ってましたが・・・。
あとで、ガス会社に聞いたら、出張費は1800円、一番高い部品を交換したとしてもで15000円だそうだけど、
何か納得いかん。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:34:39 ID:sxxeAOUc
>>117 修理した機械の型ぐらいさらさないと、
基板の交換だと4万ぐらい普通だし、
せめて、修理明細ぐらい書き込むべきではないかとおもうけど
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:17:20 ID:63kMJFKW
>>120 失礼。PH-20MLXです。
明細書は後から郵送とのこと。基板は4万もするんですね。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:21:26 ID:gc+JTQyu
>PH-20MLX
新しいよね、保証書確認してごらん基板の保証も1年だっけ?
BL品だと思うけど確認しておけば。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:22:36 ID:DwoBCraf
バーナーコントロール基板は 高いヤツは28000円くらいするよ
基板悪いなら 他メーカーだったら2年保証だよ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:54:02 ID:KC43FiDR
素人です、1つ質問があります
今度ウチの給湯器をエコジョーズ
にするか考えてるところですが
エコジョーズはお風呂を沸かす時は
バスヒーターなのか、それとも風呂給湯器
のように追いだきなのでしょうか?
エコジョーズはTESなんですよね?正直いま使ってる風呂給湯器
と何が違うのか、よく分からないのですが・・・
床暖房等を使う予定もないし(そこまで資金が回らないが)
長文スマソです
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:24:36 ID:oXdQidfl
三年で二回は泣き入るね。
というか、煩わしい。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:43:03 ID:lvsfiEI0
>>124 エコジョーズはTESと普通の風呂給とあるぞ
TESの追炊きは間接追炊きだけど昔のバスヒーターのような醜い者ではない
普通の追炊きと同じようにつかえるよ
暖房使用しないなら普通の風呂給のエコジョーズのほうが良いかな
価格の安い法にすればいいと思います
設置スペースがあるなら暖房は熱源器を別にしたほうがいい
127 :
124:2006/02/05(日) 22:14:48 ID:2Kc0drz7
>>126 レスありがとうございます!エコジョーズってTESだけじゃなかったんですね
知り合いが昔のTESを使ってて
バスヒーターの悪評を聞いていたので
TESはちょっとって思っていたもので・・・
はやわざ等を使う予定はないので風呂給で十分かなぁーと
いま使ってる風呂給は排熱回収
が無いので、エコジョーズならついてるから効率が少しは
良くなり、ガス代も今よりは安くなるかな〜と・・・
長文スマソです、アドバイス本当にありがとうございました
128 :
126:2006/02/05(日) 23:28:44 ID:7i/3Wpcc
こっちもエコジョーズ売りたいから
安くしますよ
ホットドライは不要ですか?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:43:51 ID:PtcqGy2/
>>18 屋外設置用の給湯器を室内に設置したいが換気してれば問題ない?
この場合だと配管工事もしてくれない?
130 :
126:2006/02/06(月) 21:52:07 ID:Q3Sh+5Jc
>>129 屋外用の器具は屋外用、使えるつかえないといわれればつかえますけど
安全上問題が大有り
>この場合だと配管工事もしてくれない?
どんなに苦情になろうとも
もし事故がおきるとガスつないだ人、お仕事なくなります
131 :
129:2006/02/06(月) 23:31:55 ID:xlKAp+Am
>>130 屋内用を買うことにしました。
屋内用だと排気トップを別に買わなきゃならないのが痛いところです。。。。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:58:20 ID:Zl/ynNMD
後、排気筒もね、
特監法の資格あるところで工事してね
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 05:46:44 ID:6l6USW1q
どなたか教えてください。
屋内設置型、自然排気式の風呂釜を交換するときは、排気筒を屋根の上まで延ばさなくてはならないのでしょうか?
十年、二十年ものの釜ではなく新品に変える場合です。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:28:52 ID:y6lXrcDd
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:27:02 ID:zGUTQC/w
今度引越し先で瞬間湯沸し機をつけようと思うのですが、
これって機械だけ買って自分でつけても大丈夫ですか?
136 :
124:2006/02/07(火) 22:17:03 ID:AU+ihP5E
>>128 TESのエコジョーズにして今日付けて貰いました
それとホットドライもガス屋さんに
聞いたら、安くしますよって言っていました
何でも換気扇が一式だから二式(だったかなぁ?)に直さないといけない、面倒だなぁ〜
みたいな事を同僚とコッソリ話してるのを聞いてしまいました
作業する人の身になって考えると
大変なんだろうなって思い「カチン!」
とはなりませんでしたけど
またまた長文スマソです
137 :
126:2006/02/07(火) 22:54:10 ID:iVPTXqKD
>>135 専門家に頼んだほうが面倒くさくなさそう
ガスだけはガス屋に結んでもらいましょう
アパートや団地で設置できるような作りになっている建物なら
本体の取り付けはドライバーとモンキーレンチが有れば付きます
器具に工事説明書が入っています、
設置基準に問題が無ければガスは結びますから
>>136 ゆったりエコプラン申し込んでね
ガス代安くなるよ(頭狂ガスの場合)
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:43:23 ID:GFUFi3DH
>>134さん、ありがとー。
うちの賃貸集合住宅、排気筒が屋根の上まで出てない(構造上延ばせないっぽい)のに、つい最近も風呂釜交換でCFを設置しちゃうんだよー。
不完全燃焼起こしたりして疑問だったけど、
やっぱりなって感じです。
これって法的には問題ないのかね? 消防法とか液化法とかさ…。
>>138 CF形は浴室内など(換気扇を使用した場合に排ガスが逆流するような構造
になっている部屋)は新設禁止だったはず。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:52:45 ID:yNS3GvVu
>>139さん
換気扇を使ってなくても、風の強い日は排気が逆流して火が消えてしまいます。
禁止なはずのものをなぜ設置するのか?ガス屋が法律を知らないわけないし、
不思議てか、恐い。
13Aの瞬間湯沸かし器を交換するのですが、パロマとリンナイどちらも同じようなものでしょうか?
ちなみに値段は同じなんですが・・・
それから、交換に資格は要らないって本当ですか。
都市ガスはゴムホースでOKだから、らしいんですけど。ちょっと不安なもので。
現状はゴムホースだし、ガス点検で指摘された事はないようですけど。
>>141 資格がいる場合といらない場合があるよ!
個々に家の造りと言うか、小給の結びが
最初からソフトコードだったら資格はいらない
金属フレキだったらガス可とう管って資格がいる
小給自体は資格はいらないけど、ガスの結びによって
いる場合といらない場合がでてくる
143 :
141:2006/02/10(金) 07:05:23 ID:EOokP5lP
>142
ありがと。
うちは最初からソフトだからOKってことだ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:02:05 ID:mlw3DntY
妻から連絡がありお湯がでなくなったとのこと、業者呼んだら給湯器の交換が必要でオート16号で25万って言われた。
たっけーなーと思いガッカリ。
で、夜にネットで調べたらフルオート20号で14〜5万で交換できそう。あぶねー・・・
今時16号の給湯器なんてめったに付けないよな
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:17:02 ID:kAFtiEbx
>>144 フルオートなんぞいらんから24号にしれ
16号から20.24号に変更の場合
都市ガスだと供給配管の変更の可能性がある(有料)
ガスメーター変更(こっちは無料)の場合もある
しかし、16号で25万って、どんな業者だよ?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:31:50 ID:oTedTOZA
>>147 オートで十分だね。その分24号か32号にした方が良い。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:28:33 ID:R9eSsk2/
今全く何もついていないマンションの台所に
瞬間湯沸機をつけようと思うのですが、
工賃+部品代でいくらくらいかかるものでしょうか?
一応取りつけスペースはあります。
ガスコンロのホースをつないでるガスの元栓は1口です。
よろしくおねがいします。
151 :
126:2006/02/12(日) 14:17:12 ID:d1goIvhq
本体+基本工事代+水道分岐金具+水道フレキ+ガス栓増設費+ガスフレキ管
恐らく本体以上に工事費がかかるよ
とりあえず現場のしゃしんPUしれ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:14:49 ID:DCuHXaLZ
15年目のノーリツの風呂釜隣接型なんだけど、エラー6が出て
お湯が出ません。(何度もトライするとたまについて、一度
お湯が出ると途中で水になると言う事は無い)
そろそろ買い替え時期でしょうか?
あと買い替えならネットで安いとこを探そうと思ってるのですが
総額の表示からなんだかんだ言って、余計にお金がかかるって
事は有りがちですか。
PSマニュアルによると6は温度ヒューズらしいです。
153 :
144:2006/02/14(火) 12:52:52 ID:ehLMNIiw
>147 149
あ、最後に書いてから読んでなかったんだけど、結局色々調べて3シーズン2箇所使用が出来るオート24号にした。
14万弱。
お湯の勢いが凄い。シャワーとか、今まで通りで捻ると強すぎなぐらい。今までシャワーを使うと台所でお湯がちょっとしか出なかったから便利すぎ。
>16号から20.24号に変更の場合
>都市ガスだと供給配管の変更の可能性がある(有料)
>ガスメーター変更(こっちは無料)の場合もある
webの見積もり通りの値段だったから上記の工事は無かったようだ。
>しかし、16号で25万って、どんな業者だよ?
給湯器の説明書に書いてあったノーリツのサポートセンターに電話したらやって来た下請け業者だと。
みんなも絶対webから安い業者探したほうがいいよ。
俺はググったら出てきた上のほうの業者。住んでるのは東京の多摩地区。
155 :
154:2006/02/14(火) 17:07:08 ID:sDdkRYoE
なんかリンク上手く行かなかったんですが、つまり「給湯器」です。
>>154 まずガスの供給業者に値段交渉してみたら?
エコジョーズも値段が下がれば導入したいが・・・
補助金でも出してくれれば、
購入したかったんだけど。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:41:50 ID:x2EMlnI0
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 04:28:37 ID:ZGRrxRpw
築40年の木造一軒家なんですが、10年ぶりに住むことになりました。
東京ガスにガスをあけてもらう時に、給湯器が古すぎてダメだって言われました。
なんでも、排気筒の煙突が古すぎて交換しないといけないそうです。
シャワーだけ使えればいいんですが、それでも全部込みで20万以上はするって言われました。
安い業者を探したとして排気筒の交換ってどれくらいするんでしょうか?
なんか別の方法はないんでしょうか?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:08:42 ID:OiS3WgSp
素人なのでよく分かりませんが、20万くらいかけるのなら、外付けの給湯器を買えそうな気がする。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:18:45 ID:GJa/z5/k
>>160 CF(煙突が上に伸びている)又はBF(四角いダクトが後に出ている)からの
交換だと思うけど
CFはよほどの事が無い限り取り付けはしない、
安全上問題がおきる事がある、煙突工事が面倒、器具が安くて儲からない
給湯能力がしょぼい、いちいち口火つけるのが面倒
恐らく、FFかFEにするんでしょうすると、そのくらいかかるよ
それと、水道管折れた時の事を確認しておいたほうが、
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:55:07 ID:ArZSEOVo
レスありがとうございます。
うちのは煙突が上に伸びてるんでCFってやつですね。
既存の排気筒を使って給湯器だけを取り替えてくれって言っても
絶対に受ける業者はないって言ってました。
風呂場とは別の所に給湯器と湯沸かし器があるんですけど、
なんで最初から外付けにしないんだよって思ってます。
水道折れた時のことってどういうことですか??
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:47:01 ID:/+PQNzpA
>>163 給湯配管の事ジャマイカ
お湯の配管に白管(ガス管)が使ってあると、管の腐食が酷くて外す時に折れる場合がある
築40年以上となると、多分・・・
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:43:12 ID:IOOKbwWb
ここで相談させてもらった者です、
煙突が短い、(伸ばせない構造の賃貸建物)
なのに、去年ガス屋にCF釜を設置された私が来ましたよ。
何が問題かというとですね、風が強い日は排気が浴室内に逆流するわけですよ、
もちろん安全装置が作動して勝手に火が消えるわけですが、へたしたらCO中毒であぼーんしますね。
ガス屋に殺す気かゴルァ!して釜交換になりました、ありがとうございました。
ガス屋に罰を与える方法ないのかな? ひどいよね?
166 :
154:2006/02/21(火) 14:32:04 ID:9jbgFmmb
やっと付けたよ。
評判が分かんなくて心配だったけどね。
ネットでひろった業者だけど、安いし、かなり感じの良い人でした。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:02:41 ID:b7iMpiWJ
>>167 ノーリツの20型オート、風呂釜隣接タイプで込み込み12マソ6セン
一番心配だったのが、追加料金を取られる事だったけど大丈夫
だった。
給湯器で検索して、安いとこに頼んだらいいんじゃない。
競争してるんで似た様なもんだけど。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:08:10 ID:rP1u8wvY
もう10年ぐらい使っている◯阪ガスの給湯器、夏場はまだしも、冬場になるとぬるいお湯しか出ません。
これってもう寿命なんでしょうか?
>>169 型番とか号数とか書いてないけど、能力不足って落ちは?まあどっちにしてもそろそろお取替え時期
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:25:15 ID:Jh2Bf7QZ
ノーリツとリンナイでは、機械としては
どっちが出来がいいの?
すっごい基本的な質問で申し訳ないです.
LPガスから都市ガスに切り替える場合,機材は全て買い換えないとダメでしょうか?
それともバーナーとかセンサーなど,付随する補機類とかの改造でOKでしょうか?
google先生にお伺いをたてたのですが解りませんでした.
ちなみにノーリツです.
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:17:00 ID:4+R/KLfN
>>171 普通に使うなら変わらん、
>>172 たまに調整不可な物も有るけど、基本的にはできます
ダンパー、ノズル、バーナー、この辺を交換、後は2次圧の調整
器具が古ければ買い替えをお勧め、
新品が3万以内で購入できるような物なら買い替えを、
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:44:26 ID:m30QAFqH
>>174 どのへんが?
ショールームで観察してきたところ、ノーリツは点火時3段階くらいで
息継ぎのような燃焼音と電磁弁?のカラカラ音が気になった。
リンナイは燃焼音は若干低く感じた。待機時にジという音が時々なってた。
外側の鉄板はノーリツが若干良いかんじ。これは24号くらいのGTとかの話ね
>>175 あくまで「個人的な意見」としてだが、俺のイメージでスマン。
リンナイ=長く使える
ノーリツ=使い捨て
これ以上は書けんわい
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:06:44 ID:VbapdwbL
パロマの給湯器は 長持ちするし音も静か 湯沸器も良い でもガステーブルはいまいち リンナイは昔は故障が多かったけど 今は大丈夫 ノーリツは殿様商売 パーパスの給湯器は故障が少ないし信頼のおけるメーカーです
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:20:43 ID:5LO5cs68
>パーパスの給湯器は故障が少ないし信頼のおけるメーカーです
はぁ?
??168
「こみこみ」って、工事費込みでその値段?
>>179 そう、総額ですよ。
給湯器で検索すれば、安い店はどこもそんな感じです。
182 :
168:2006/03/01(水) 14:44:59 ID:9DgDRfTO
>>171 こんかいもノーリツにしたのは、それまでのノーリツが15年
持ったからでした。その間故障、2回。2万と3万。
今回も修理出来そうだったんですが、流石に15年って事で
買い替えました。
現在の製品がどうなのかは使ってみないと分かりませんが。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:18:50 ID:zWYZfYZQ
内部を見るとノーリツがトヨタ
リンナイが日産って感じかな。
合ってるか誰か解説して〜
ノーリツって五月蝿いの?
昨年ノーリツに買い換えたけど五月蝿くないですよ。
リンナイRFS-A2003AとノーリツGRQ-2028AX-1 BLで迷ってます。
どちらがいいのでしょうか?
リンナイは2バーナー2交換機なんでしょうか?
ノーリツのリモコンのチャチさと、リンナイリモコンの野暮ったさも気になります。
本当に品質の良い方を買いたいです。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:19:10 ID:D4f/Zy6c
どっちも1缶2水です
>本当に品質の良い方を買いたいです
隣接はやめて設置フリーにしたほうが良いかも
そして、エコジョーズにしな
>>187 そーですよね。リンナイにきいたら2缶のようなこと言ってたけど外観からして。
今付いてるのが2つ穴なんでそのままがいいのかなと思ったんですが
エコジョーズだと5マン以上高いんで元とれるか微妙ですね・
今のノーリツのが故障で基盤がないとやらで修理しきらないみたいで・・
13年ものなんですが修理できる所ないかなあ。
189 :
187:2006/03/05(日) 23:39:01 ID:GcIQuQKF
>>188 解説です
>どっちも1缶2水です
1缶(熱交換器の数)2水(水が通る回路?)
今までの風呂給湯器は熱交換器が風呂側に一つ給湯側に一つと、計2個
1缶2水は熱交換器1個で両方やる
コストダウンですね
>>189 見分け方は?排気口が二つついてるのが2缶でOK?
1缶は追い炊き中の給湯は能力ダウンするのかな?
リンナイに行って訊いてきましたよ。
2缶2水に近いが、2缶は繋がっている。2003A交換機のことね。
よくカタログ見るとリンナイとノーリツでガス消費量が違うね。
低温給湯がリンナイにはない。
うちユッコV20なんだけど、追い炊き直後の給湯は熱湯が出る可能性が
あるって事ね。今度試してみよ。
>>193 意味違うよ。ノーリツのは低温32度くらいに給湯ができるのがウリ。
ノーリツのほうが自動で沸かしたあとの保温制御がいいのかな?
リンナイ使ってる人どんなふうですか?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:21:37 ID:VE8/RGu1
低温給湯もサーモシャワーor混合水栓が付いてれば
さほど関係ないと思うが
196 :
193:2006/03/08(水) 20:57:29 ID:4gRM6Y6S
>>194 いや、そういう意味じゃなくて、2缶繋がっていたら片方だけ使った時に
中に溜まってる水も加熱されるんじゃないかなぁと思ってた。
昨日追い炊き後にお湯出してみたけど、若干冷水サンドイッチが激しいような
気もしたが、特に違いは感じられずw
うち全部サーモスタット混合水栓だから給湯温度は60度に設定してるんだが、
低温給湯って何に使うの?リンナイはゆらぎシャワーなんてのもついてるけど
サーモシャワーだし、食器洗い機に給湯直結で使ってるので頻繁な温度設定
変更はマンドクサイので使ったことないw
リンナイユッコV20で不満な点ある?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:17:27 ID:VtbTOJp6
>>197 V24使ってるけど特に不満なし。あ、自動湯張りだから沸しなおしのとき保温が出来ないや。(マンションもう出来てて選べなかった。フルオートのほうがイイかな。でも沸しなおしは追い炊きボタン一発で設定温度で止まる。)
199 :
193:2006/03/08(水) 22:18:03 ID:4gRM6Y6S
>>197 特に無し。故障も今のところ無し(6年目)
蛇口だったら同時給湯3か所OK。シャワー使用中はなんとか2ヶ所使えるけど、
シャワーがしょぼくなるので一時的な使用にして欲しいね。24号だったら
大丈夫なのかな?まあ、以前は8号とか10号の給湯器でシャワー使ってた
んでそれに比べたら全く無問題。
200 :
193:2006/03/08(水) 22:20:34 ID:4gRM6Y6S
うちもオートだけど、沸かし直しの時も自動ボタン押せば保温出来るよ。
ただし、16リットル湯張りされます。
自動運転時には最初に16リットル湯張りされた後、追い炊きポンプを始動
して残り湯の有無を確認。残り湯があれば追い炊き開始、無ければ設定量
湯張りを開始。
201 :
193:2006/03/08(水) 22:29:56 ID:4gRM6Y6S
あ、
>>200は
>>198さんに対してのレスね。
という事でオートで十分です。
面白いことにオートとフルオートの売れる地域には差があって、
オートは東日本、フルオートは西日本で売れるんだって・・・
という話をガス屋から聞いた。関東人は浴槽のお湯を浴びる
人が少ないからオート、関西人は浴槽のお湯を浴びる人が
多いから自動足し湯機能のあるフルオートが売れるんだとか。
銭湯の桶の大きさも西日本が小さいのはこういう理由なん
だとか。小さい方が浴槽のお湯が減りにくいからw
マンションや建売住宅なんかの給湯器はこういうデーター
を元に設置してるかもね。
>>196 カタログによれば、夏にクールダウン浴ができるそうですよ。
ちょっと上にあったけど
ノーリツのは電磁弁の音がするんですか?気になるほどですか?
給湯どっとこむってとこどうでしょうかね?
買われた方います?ネット通販の会社のようですが。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:44:23 ID:fmIyFUoe
給湯器の基盤修理できるところあれば教えて下さい。
メーカーではもう在庫が無いと言われました。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:02:22 ID:RoZcS6qf
パロマの給湯機つけたら故障続きです。しかも、サービスの電話は全然つながらないし、修理に来てもらってもなかなかなおらないし。
まだ取り付けて5年ですが、不便でしょうがないので交換しようと思うのですが。
アドバイスあったらお願いします。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:43:55 ID:GaCni6mv
>故障続きです
まずする事は、修理履歴の再確認、
器具の故障か、設置上の問題か、使用上の問題か、
きちんとメーカーの人と話し合いましょう、
すべてが器具の不具合なら、思い切って交換するのも有りかと思います
こんな事は無いと思いますけど、
いくら説明しても理解してくれない、脳みその修理が必要な人もいますから
>>205さんは違うと思いますけど
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:25:22 ID:uA8V5UAH
マンション12年目・PS設置・給湯器を普通に交換依頼した時って
PS内の見えてる部分の水道管&ガス管も交換するんでしょうか?
それとも給湯器根元ジョイント部分をつけ替えるだけ?
業者が単純に給湯器だけ交換だとのちのち水漏れとかうんぬんで
トラブル出るよとか言ってたんですけど・・
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:23:54 ID:iQ3faxjy
>>208 給水・給湯・ガス・いずれも給湯器〜バルブ間は
交換が必要になりまつ(普通、給湯器が小さくな
る為)
なんか、いい加減な業者のような気がする・・・
>>209 やはりそうですか。レスthx
見積書見たら怪しさ爆発だったんでやめましたけどね
他の数戸は契約したらしい・・
ちなみに16号値引きで35万・・オィ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:20:09 ID:9Abm3aKg
>>202さん
大阪ガス(中身はノーリツ)エコジョーズを使ってますけど、特に五月蠅くないですよ!
>>175さんが仰る通り、点火後にファンの回転数が2〜3回変化しますが
冷水サンドイッチ現象を制御してる音でしょうかねー。
電磁弁の音は「コン、コン」としますが、特に気になる程でがないです。
我が家の裏の家の方はリンナイのユーアール20を使ってみえるようですが、
そっちの方は使用中「ゴー」って音してますよ。
リンナイユッコV20(屋外壁掛)の音
蛇口捻る・・・チチチチッボッ!ガッコンッ!、ウィ~ン、ガッコンッ!ゴーーーーーーーー
蛇口止める・・・コンッ!ウィ~~~~~~~~~ン、ンゴ~~~~~~~ン、(ファン停止)
燃焼中のゴーという音はバーナーの音というよりファンの音ですね。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:39:28 ID:F8QY/2lF
211です
>>212さん
まさにその通りです!
リンナイも別に五月蠅いと思ったことはないです。点火のスパーク音は短いですよね♪
それより大阪ガスにする前の我が家の給湯器(ガスター製)は
点火の度にソレノイド?が「ガチャンッ」ともの凄い音を立ててたのでその方がよっぽど五月蠅かったと思います。
保守
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:36:28 ID:mwf8+6WO
海鮮ピーク
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:02:12 ID:hMRa3DV7
8年近くになるノーリツのガス給湯機(T247?)ですが、ボタン押しても何もおこらず液晶も表示されないため、
ノーリツのサービスマンに来てもらったら基盤交換で5万とのこと。
また、部品を入れてもの部品の保存期間が短いから、
新しいシステム入れた方がいいとのことでした。(35万)
こんなもんですかね?
217 :
83:2006/03/32(土) 19:31:20 ID:Y0vN1u1B
ノーリツのNR-A816RF-Rを使用しています。
最近カラの状態で風呂自動ボタンを押しても、お湯が出てこなくなってしまいました。
何度も消したり付けたりしても、うんともすんとも言いません。
また、中にお湯がある状態で風呂自動ボタンを押すと、お湯が出過ぎて溢れることも。
「あつく」ボタンを押しても熱くならないですぐ止まってしまいます。
手動の給湯に関しては問題ないので、内部の水位センサー、
ないしは温度センサーがいかれているようなのですが…。
借家なので細かいことは分からないのですが、おそらく10年選手だと思います。
修理をお願いすれば治るでしょうか?
自己解決しました。エラー651が出ていたのを見落としていました。
水量サーボの故障のようです。お騒がせいたしました。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:07:54 ID:QLR3Civ4
>>218 循環金具のフィルターも確認
ショートサーキットしている予感
>>220 フィルターをブラシで丁寧に掃除してみましたが、改善の兆しはありませんでした。
フィルターの目詰まりでこのような症状が起こることが、多いのでしょうか?
1つ穴用ジャバもしてみたら?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:05:31 ID:dkK+xxxT
瞬間湯沸器って自分で設置できないんですね〜
じゃホムセンで売るなっての
ちとスレ違いかな
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:45:56 ID:C+03kMWI
ショートサーキットってなんですか?
>>224 暇だからググってみた
おおまかに言えば「短絡」という意味のようだ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:57:02 ID:xp7eiL/s
教えて君ですみません。
引越した先が古いユッコUFなんですが、大家も前の人も説明書を紛失したみたいで
風呂炊きポンプの呼び水導入方法がわかりませんorz
詳しい方いらっしゃいましたらお教えください。
227 :
89のガス屋:2006/04/25(火) 01:45:16 ID:GDmf8xyY
浴槽の循環フィルター外してホースで水を送る
228 :
226:2006/04/25(火) 22:58:01 ID:/iXRbX7e
>>227 d
おかげさまで循環するようになりました。
これでお風呂入れるぅぅぅ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:29:50 ID:qlBay9WZ
今うちの給湯器がエラーナンバー11ってでて
安全装置がどうのこうのって言われたんですが
これは業者よばないと解除できないのでしょうか?
すいません教えてください
231 :
89のガス屋:2006/05/09(火) 00:54:53 ID:D5YJ5DDV
11だと給湯不着火だと思う
きぐの型番カキコ
今度新築するのだけど、予定しているレイアウトだと
台所付近に設置すると、風呂場が10Mくらい離れるんだよね。
給湯器のスペック的には問題無いのだけど、実際
使って、この距離は気にならないものなのだろうか?
今の家は台所と風呂場が隣接してるので。。。
折角新しくするので、浴室ミストとか床暖房も
やっちまおうと思ってるのだが。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:36:38 ID:sXThwTW+
ちょうど10年目のTOTOコマンドオート16 RGE16CS1-Sが
お湯張りのときに、10秒起きくらいに間欠的に吐水が止まるのを繰り返し、
5〜6回目に完全に止まってしまい、リモコンに
+−− +−−+
| | |
+−− +−−+
| |
+−− +−−−
(EとPに下棒が付いた記号)
が表示されるようになってしまいました。
何回かリトライすると復旧するんですが、最近発生頻度が多くなってしまい…
サービス呼ぶしかないのでしょうか?
ひょっとしてもう寿命?
234 :
233:2006/05/09(火) 11:39:47 ID:sXThwTW+
うわ!ずれまくり
1文字目はE
2文字目は
+----+
| |
+----+
|
+-----
です。すんません
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:05:25 ID:b41QdKRg
ガス器具メーカーのエンジニアです。はっきり言って8年〜で故障がきたら買い替えがベスト。それでも使いたいなら、しっかりした設備屋さんに総点検してもらった上で使いましょう。事故が起きてからでは遅いのですよ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:19:48 ID:b41QdKRg
設備屋さんのアドバイスはさすがです。しかしエンドユーザーと直接商売している以上、どうしてもお客様の無理を聞いてしまう傾向があるようです。給湯器も高額ですが、家や命には代えられません。安全に設計はしてますが、利用する人の意識も大事です。よろしくお願いします。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:29:19 ID:GM1rq0gj
リンナイ屋外据置20型、総額10マンでおさまりましたよ
238 :
扇風機:2006/05/11(木) 23:41:30 ID:NRXGt05E
むかつく。
239 :
89のガス屋:2006/05/12(金) 00:51:32 ID:GzWAw1sd
>>232 新築するなら台所用と風呂用と2台設置するべき。
台所10号、風呂16号
離れているとお湯が出るまで時間がかかる
無駄が増える、別にしましょう
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 07:26:51 ID:qCBrBwGb
ガスの有資格者です。
>>239
給湯器2台付けるという案に同意
たぶんものすごく快適に使えるし、自分家が戸建てなら絶対にやってるだろうな...
でも、ガス機器設置って高いから、ガス機器を安く買えて自分で取り付けできないと
予算的に厳しいかもね
242 :
89のガス屋:2006/05/13(土) 00:46:48 ID:3fkuhF75
>>240 金がかかるったって10号の給湯器、定価で買っても10万だろ
取り付けは建築屋に一緒にやってもらえばいいじゃん。
後からつけることを考えたら、30万払っても安いと思う
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:23:02 ID:F5jD0o+U
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:37:34 ID:yZhB16N+
245 :
89のガス屋:2006/05/13(土) 23:08:37 ID:Ot3FRmbg
>>243 >ランニングコスト
確かに、同時使用での不便がなくなるので使う量が増えてランニングコストが
かかるかも、
>>232さんのような家では、配管距離が長いから無駄水がへるから差し引きどうでしょう、
マンションなんかでよく聞きますけど少量の洗物だと洗い終わるころやっとお湯になる事もあるようで
>交換時期の設備代
確かにかかる、
同時に壊れる事は無いだろうから、
応急的にどちらかでお湯はつかえる、(言い訳)
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:11:13 ID:Jul/gEjI
ランニングコスト:単純に、7000円/月×12ヵ月=84000円
84000×10年=84万円
これに設備代30万円
要は10年で110万円かかると いうことか。ガスは止めたほうがいいなぁ。
雷落ちてバッテリーが落ちたら、家の火災保険入っているとこ
に電話して交換したら、領収書だけで10万戻ってくるよ
・・知らなくて10万払ったままで時効だよ・・
ガス会社ちゃんと教えろよ
248 :
232:2006/05/15(月) 02:54:15 ID:PyPjGgHE
色々ありがとう。
台所から5M弱 風呂から6Mの位置に設置という妥協案も
考えていたのだけど、2台設置というのも解としてありなのか。。
ちょっと検討します。
風呂で16号は厳しくない?冬場を考えると最低でも20号は欲しい。
27号とかつけるんだったら5〜6メートルだったら妥協案の方が良いんじゃない?
うちは以前10号で無理矢理3カ所給湯で使ってたけどw
健康ランドみたいな勢いのシャワー浴びるには24号で1カ所給湯が限界。
夏場は10号でもそんなに不満無かったけど、今は24号だが冬場は「え?
24号でこれしか出ないの?」ってのが正直な感想。
自動お湯張りしたら壊れて湯が止まらん
とりあえず元栓とめたがなんで金曜の夜に壊れるんだ・・・
外大雨だしさ・・・
251 :
89のガス屋:2006/05/19(金) 22:11:27 ID:O/ZnU7VE
>>250リモコンOFFでも止まらないの?
型番判る?
>>249 風呂場だけなら16号で十分かと
台所も同じ給湯器で済ますなら、大きくしといたほうがいいと思う
>>251 リモコン電源きってもゴボゴボ溢れてた
今日修理きてもらったら水位センサーが壊れてたらしい
寿命だろうなあ
253 :
89のガス屋:2006/05/22(月) 00:26:05 ID:j5URTefT
>>252 >水位センサーが壊れてたらしい ん?
ホッパーの故障だと思うけど
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:37:22 ID:CgpfMZg4
大阪ガスのガス風呂給湯器(31−528型 型式GU−S16R1−B)が
つぶれかけてます。
自動給湯や追いだきの際、急にゴーーというファンの音がして水しか出なくなり
びっくりです。
現在、シャワー、台所、洗面所の方は使用できています。
季節がいいのでこのまま使ってもいいかなっと思ったのですが、心配なので
販売店の修理担当の人にみてもらいました。
追いだきの方のふろファンが弱って大きな音を出しているらしく、その関係で
内部の酸素とガスのバランスが崩れエラーだ出ているとのこと。
エラーの表示は612です。
見積もりによると修理の内容はそのファンとコンピューターの交換で、
部品代・技術料・税金で6万です。
我が家には大きな出費だあー(>_<)
わからないのが、コンピューターを交換するのはなぜか???
ガスやさん、教えて下さい!
8年も使ってるので新品と交換したほうがイイのはわかっていても、
おんぼろ車の車検か買い替えかと悩んでいる時期なので出費が痛い!!
つぶれるまで使い続けるのが得策なのでしょうか・・・?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:56:36 ID:xY1DDJ9j
ノーリツのフルオート給湯器なんですが
最近「ふろ自動」のスイッチ押して少し経つと
給湯器からキーンキーンと高音が聞こえてきます。
故障の前触れでしょうか?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:49:23 ID:jP1IqW7x
あられちゃんが隠れていないか
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:13:32 ID:D0/LLnJ9
ちょっとお聞きしますがTOTOの給湯器ってどうなんですか?ノーリツとかリンナイとか
ありますがTOTOも悪くないのかな??
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:57:15 ID:I+m5fQnz
今売っているTOTOのガス給湯器は能率製、
もう、自社では作っていない
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:33:26 ID:D4o3VHaq
TOTOのユプロカスタムμ16ってのを使ってるんですが温度設定の仕方がわかりません。どなたか教えていただけますか?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:06:40 ID:CoWvZ73D
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:51:58 ID:tn9HrSnZ
教えてください。自動湯張りが故障したようなんですが
修理代金って大体いくらくらいかかるもんなんでしょうか?
メーカーはノーリツで10年位使用
シャワーと蛇口からお湯は普通に出ます。
2マソ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:50:20 ID:1rddwnZp
家も同じ故障で見積もってもらったが、5万以上だった。丸9年だったし
そろそろ買いかえ時かとも思ったが、今の季節だと自動お湯張りと追い炊きが
無くてもOKなので、とりあえずこのまま使用している。
寒くなると、追い炊きできないのはちょっと不便かも・・・。
10年だと、修理しても次々と故障するからもったいないよ。
とりあえず今のまま使っておけば・・・。
それでダメになったら思い切って新品にすれば!!
>>261 10年なら買い替えたほうがいいよ。
たぶん電気系の故障だろうけど、年数からいって
あと数年でポンプもいかれる可能性が大きい。
まあこまめに直せばいいんだという性格なら問題ないけどね。
部品があればの話だが。
265 :
261:2006/05/31(水) 19:16:25 ID:R614BJFJ
>>262>>263>>264 ありがとう。
昨夜ノーリツのサポートに電話したら
やっぱり見てみないと分からないって言われた。
金額によっては買い替えも視野に考えてみます。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:12:52 ID:AFelAWMK
>>261 サーボかホッパーの故障だと思う
能率の何を使ってるか判らんけど
サーボ 15000-20000ぐらい
ホッパー 10000-25000円ぐらい
器具内で水漏れしていないかだけ見て
コロナめ、購入当初から11,12,71のエラーが年数か出でる。
お客様相談へ連絡したら、まれにそんなこともあるから一旦
オフにして再度オンにしろと言われた。最初はそれでよかったよ。
あれから10年、近頃は何かい、シャワー浴びてる最中に突然
かわりばんこにエラーのオンパレードだよ。何なんだよコロナ。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:24:32 ID:54Dgp3vS
上の話聞いてると、ノーリツって故障多そう。うちはパーパスで20年故障なしでもったよ。
237だけど。
269 :
艶姿の令嬢 :2006/06/03(土) 15:47:26 ID:HYbOzixA
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:00:21 ID:A46GPUeP
能率の故障が多いってより
能率の機械が多いからでは
最近の新築だと能率:林内:その他=49:49:2ぐらいか、
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:38:15 ID:3Sab8mLl
95年製のパロマの3点給湯器なんですが、最近お湯を出すと
「ぐおーーーーん」という不気味な唸り音が出るようになりました。
そのまま湯を出し続けても数秒で音は消えるんですが、これは
どうなっちゃったんでしょうか、、、?
修理しないとヤバいでしょうかね?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:56:40 ID:wewe4fRm
273 :
271:2006/06/10(土) 10:22:28 ID:3Sab8mLl
>>272 レスどうもです。
屋内設置型です。型番PH-16CWFと書いてありました。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:42:42 ID:WmqDft+w
>>273 無駄かも知れんが
機器の側面に吸気口のフィルターが付いてると思うのよ
掃除してみそ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:45:54 ID:Yb/6Pznu
95年製だとそろそろホントにやばいかも・・・。
家も同じ様に音が出るようになった。みてもらったらファンの異常だった。
そのまましばらくは使えていたが、そのうちエラー表示がでてお湯がでなくなる
ことがしばしばあった。時間を置くと(10分ぐらい)、また使えてお湯も
出るのだが・・・。
だけど、このままでは不便なので結局新品と交換した。
20号で12万(工事込み)程。
276 :
エネルギー”管理”士:2006/06/11(日) 01:23:40 ID:BxN1+BtR
ガス給は耐用年数10年なんだ。ふ〜ん。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:16:51 ID:FWDIAggX
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/ i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/ l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i !::l ' 、 /:ジ ! ,ノ ,/ 〃 l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j l;! // ヾ/ ヽ、 '゙ '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i ,// ` u ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::! // ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l o r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;! , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;! /
`ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l u /゙ヽ , -─−- 、
ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::! | Y´ `'ー 、,_
ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::! ,. -ヘ, l ゙ヽ ,. -−-、
ヽ;;;/'ル' `!::i、 ,/ ヽ、,! _, -'、_, - '´ !
i;i i/ l::! ` 'ー− ´ i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´ ..:::::/
! i! ij \_ヽ、 'ニ,. ‐'´ .:::::/ー 、
i \ヽ、 / .....::::::/
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:42:45 ID:YZV9ltJ0
ガス圧 排気バランス
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:58:15 ID:1/05eHzR
ハーマン製給湯暖房器三万台自主点検。
床暖十二万五千台も。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:29:04 ID:YIniw94b
ノーリツの94年式GT-2434WX-1でリモコンの液晶に661って表示されます。
サービスマンを呼ぶしかないんですかね。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:54:29 ID:b/lS8fce
↑ミキシングのエラーですからほぼミキシング部の交換が必要です費用は2マンチョイ位かかりますよ!
基板だったら3〜4マンなので買い替えも考えた方が良いかと…
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:50:42 ID:6uJyKuNB
おじゃまします。
リンナイふろ給湯器の全自動湯はりタイプのRUF-HV160Aを使用していますが
昨日からエラー502が表示されて自動湯はりが出来なくなりました。
シャワー、追い炊き等他の機能は今のところ正常なようです。
この、故障は、何が悪いのでしょうか?
また、自分で修理可能でしょうか?
ご教授お願いします。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:45:37 ID:k90T6Jdf
湯張り水コンの交換
部品が手に入れば交換はできるけど
ホールだから悪い事はいわないメーカーへ電話
0120-054321
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:23:55 ID:NCLrRYIv
282です。
ご教授ありがとうございます。
湯はり水コンとは、液晶のついたコントローラー本体のことでしょうか?
それとも、風呂釜にべつの装置がついているのでしょうか?
また、修理代はいくら位掛かるものでしょうか。
教えて君で申し訳ありませんが、いろいろ調べても解らないものですから。
285 :
SerPas89:2006/06/27(火) 20:12:19 ID:MHuWz+cd
2002年製のノーリツGTH−2417AWXを使ってますが、
最近、リモコンに「140」を表示して運転が止まる事象がでるようになりました。
しばらく時間を置くと少し使えるので、その繰り返しで何とか風呂が沸きます。
一応、修理の予約してますが、これは何が原因でしょうか?
修理やに騙されないように事前に知りたいんですが。
286 :
283:2006/06/28(水) 01:25:17 ID:EofY39Ev
>>284 湯張り水コン ホッパーとか注湯電磁弁ってほかのメーカーは言ってます。
追炊き配管へお湯を送るための電磁弁です
中のダイヤフラムが破けたり、電磁弁コイルが駄目になるとお湯張りできなくなります
修理代15000円から20000円ぐらいだけど、ホールなので浴槽がすんなり抜けるかに、かかっています
嫌いな修理です
>>285 エラー140 温度ヒューズ切れ
普通温度ヒューズは、切れたらおわりですけど、この場合は切れ掛かっている状態だと思います
このころのN社の給湯器でよくある症状、ご機嫌のいいときはつかえます
287 :
ガス屋:2006/06/28(水) 06:16:46 ID:tzt4oocv
最近、冬場の凍結で、給湯器本体の水漏れの電話が多くて困ってます。
営業マンで簡単に修理出来るもんなんですかね。ちなみに、リンナイとパロマの追い炊きタイプです
288 :
SerPas89:2006/06/28(水) 07:37:01 ID:Q0AzToKF
285です。
故障原因が判明し安心しました。ありがとうございます。
電気のヒューズのように、部品が手に入れば自分でも交換は可能なものでしょうか?
多少、電気の知識はありますが。
修理代もそれほどでは無いと思いますが。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:48:38 ID:lEIdwzNL
>>287 釣り?にせよ、プロなら設置状況を説明してもらわんことにゃ
RFの風呂給湯器だと思うが、地域によっちゃ一番多い修理依頼
なだけに、修理屋さんにみっちり仕込んでもらえば。
>>288 物凄く面倒です。
291 :
283:2006/06/29(木) 01:08:06 ID:De1eGPQC
GTH−2417AWXならそんなに面倒くさくない
むしろ、
>>282のホールのほうが、いや!
>>285 部品が手に入っても多分できないと思う、ためしにフタ開けてごらん、
本体、正面の銅でできた部分をそっくり外さないとできません
熱交換器に巻いてある白いひもの様な物が、温度ヒューズです
触ると、ほんとにヒューズ切れちゃいますから、触らないように
ガス屋が電化のスレで荒らしてるんだが
いくら必死とはいえ迷惑なんでここで引き取ってくれるか
どこよ
294 :
283:2006/07/01(土) 01:46:41 ID:XtgcpckK
ここは、まったりスレです
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:01:03 ID:ENNgkF/t
>>292 とりあえず、ガスコンロスレを荒らしてる電気屋を引き取ってくれ。
話はそれからだ。
ま、お互い様ってこったな。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:34:59 ID:v03GNnTV
ガスコンロはそもそも板違いだからしょうがないだろ。
>>296 板違いだから荒らしてるようには見えないがなあw
シングルレバーと2ハンドルの混合栓の違いで、
給湯器本体とか周辺パーツの寿命に差が出たり
するんでしょうか。
シングルレバーって便利なんですけど、給湯する
ときにドンッドンッってすごい勢いで水が出たり止まっ
たりするんです。最近その音も大きくなってきたよう
です。2ハンドルだったときは、温度を調整するのが
面倒だったけど、お湯も水も水量はゆっくりしか変化
しなかったんでそんなことも気にはならなかった。
仕様です
300 :
283:2006/07/04(火) 01:36:25 ID:rY5v0kPf
ウォーターハンマーだろ、
水道屋に言って、減圧弁付けてもらえばヨシ
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:21:05 ID:htBaC+jp
ウォーターハンマー低減器がいいかもね
減圧弁だと水圧落ちちゃうから
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:12:06 ID:rgoAJBGV
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:34:57 ID:KUr/yeZs
賃貸マンションでリンナイのRUFS1610Wの風呂ガス給湯器なんですが、
浴槽を空にするとパイプに空気が入って浴槽が使えなくなる、と注意書きがあったのですが、
長く使っていると、どうしても空にすることがあり、最近追い抱きボタンを押しても
水を吸う音が最初だけして、後は壁の向こうから内部の機械の音が少しするだけで
追い炊きできなくなりました。
この場合修理費用っていくらくらいかかるのでしょうか。
よろしくお願いします。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:07:37 ID:iRWTLDBZ
それは水流スイッチがだめなんじゃないか?
だとしたら10000もあれば充分おつりがくるな
もしパイプに空気入って追いだきできないなら循環パイプに水道のホース突っ込んで呼び水を行ってみてはいかがだろ?
>>305さん
アドバイス、ありがとうございます!!
古いユッコUFで、検索しても出てこず、実費っていくらなのか
すごく気になっていました。
まずは試しにホース買ってきて水を入れてみることにします。
シャワーのヘッドを外してホースにするのが定説。
たびたびすみません。
循環穴にホースをあわせてどの位流せばいいのでしょうか。
その後ホースを取って普通に追い炊きするのですか?
30秒ほど307さんのご指摘のように水を入れてみたあと追い炊き
したのですが・・・あまりかわりませんでした。
呼び水、というのも聞いたことがなく説明書もないのですみません・・・
また、勢いよく水を入れて、しばらくしてから追い炊きしてみたものの
ボコッと空気が2度出てきました。
水が足りないのでしょうか。
風呂掃除をしても追い炊きはあまり使っておらず、
久しぶりに使ったら、こんなになっていたのでショックでした。
長々すみません。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:49:14 ID:XIJsTiAh
>>309 もっと呼び水やらないと駄目だと思う
浴槽の水を抜く
循環金具のフィルターを外す
循環金具の真ん中から出てるパイプのところにホースをあわせ水を流す
パイプの周りから水が出てきたら終わり
念のため給湯器側で水漏れがないか確認
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:17:29 ID:qIj/029W
呼び水やってだめなら水流スイッチがダメになってる可能性が高いな
じはらく使ってなくてフラッパーが動かなくなってしまったんじゃないか?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:39:18 ID:+Mk5UGZD
排気ファン不良、15人死亡 パロマ工業製湯沸かし器
経済産業省は14日、パロマ工業(名古屋市)が製造した半密閉式瞬間湯沸かし器で、排気ファンの作動不良のため、
1985年から2005年に17件の一酸化中毒事故が発生、計15人が死亡していたと発表した。
経産省は事故が起きた4機種に加え、類似の3機種について点検を行うよう同社に指示した。
都市ガスとLPガスの事業者に対しても同様に指示するとともに、この7機種を使用する消費者にも、
点検が終了するまで、排気ファンの確実な作動を確認するよう呼び掛ける。
作動不良で事故があったのはパロマ工業が80年4月から89年7月に製造した、
PH−81F、PH−101F、PH−102F、PH−131Fの4機種。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060714-00000134-kyodo-soci
今度はパロマか
>>304です。
アドバイスしてくださった皆様、呼び水、がんばったのですが、変化なしでした・・・残念。
水流スイッチ(?)というのが原因だとしたら、業者さんを呼ぶしかないですよね。
>>305さん、
>>311さんの指摘してくださってるものが原因なのかもしれないのですね。
来週にでも問い合わせてみます。
本当に、ご親切にありがとうございました!!
315 :
310:2006/07/14(金) 21:58:17 ID:8DqaCyk0
呼び水だけな様な気がするけど、
おいだきSW押して水が循環していないなら呼び水が足りないだけだと思う
部品が故障してたら呼び水しても意味無いよ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:40:34 ID:oHK7smkE
パロマ社長は、うちに責任は無い、器具を改造したヤツが悪いっていってるお。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 06:13:30 ID:ekA5KTmd
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:25:17 ID:4dHt+ax7
>>310 循環アダプターの給水口が真ん中にないタイプもあるぞ。
>>304 以下の方法で試してみ。
1:アダプターのカバーをはずして穴の位置を確認。必ず2つはある(給水口と吐水口)
2:水を浴槽にためる。循環アダプターが隠れるぐらいまで。
3:給湯器の追い炊きボタンを押す。で、泡がどっちから出たか確認する
4:シャワーヘッドをはずしてホースを泡が出なかったほうの穴にあて水を流す。
で。もう一つの穴からお湯が出て、ホースをはずしてもお湯が出るようなら呼び水成功。
ホースはずしたらお湯が出なくなったらポンプがあぼーん。1万は覚悟せよ。
穴から水しか出ない場合は風呂水流スイッチ。これなら5〜6Kですむはず。
すみません。
循環器フィルターのカバーはずすと、真ん中に小さい穴ひとつ(一つ穴)なんですが、
2つというのはどう見ればいいのでしょうか。
>>319さん。
助言ありがとうございます。
お湯、出ないみたいなので、業者呼ぶことにします。
本当に、いろいろとありがとうございました。
今日もどこかで一酸化中毒死亡事故♪
パロマ事故:欠けた安全意識 メーカーも行政も放置
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/photojournal/news/20060716k0000m040123000c.html 20年間に15人が一酸化炭素(CO)中毒で死亡したことが明らかになった
パロマ工業製の瞬間湯沸かし器。
なぜ、メーカーも経済産業省も相次ぐ事故に対応できなかったのか。
そして、事故原因とされる安全装置の改造はなぜ行われたのか。
パロマの当事者意識に欠けた対応、事故情報が共有できない行政組織、経済性や
利便性を求める現場……。
取材を進めると、安全がおろそかにされている実態が浮かんでくる。
(中略)
技術評論家の桜井淳さんは「死亡事故が起きるという危険性を知っていれば、
湯沸かし器を改造する人などいない。
最初に死者が出た段階でパロマが情報を周知徹底していれば、事故は防げた
はずだ」と指摘。
「パロマには消費者を守るという意識が欠けていると言わざるを得ない」と話し、
「改造が原因」と説明する同社の姿勢を批判した。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:58:12 ID:m4DLIxqn
熱交に穴が開いてケーシングにも穴が開いても(本体裏だよマンションPSでよかったね)ヒューズの切れない
耐久性に優れた機械を作っていた会社だから
ファンが止まったぐらいで湯は出るぐらい朝飯前だと思う
パロマ、独自の「安全装置」に落とし穴
パロマ(名古屋市)が販売した瞬間湯沸かし器で
一酸化炭素(CO)中毒が相次ぎ、死者が出た。
パロマはガスコンロや給湯器などリンナイと並ぶガス器具の大手。
海外での積極的な買収で事業を拡大してきたが、飛躍のきっかけは
今回の事故原因の一つでもある不完全燃焼を防ぐために開発した
独自の安全装置だった。
東京・巣鴨のケーキ店でCO中毒か、8人病院へ
21日午前7時40分ごろ、東京都豊島区のマンション1階にあるケーキ店
「フレンチパウンドハウス」で、従業員がめまいなどの症状を訴えて倒れて
いると119番があった。
当時は開店準備中で、ガスオーブンを使っていた。
東京消防庁は現場で一酸化炭素(CO)を検出しており、警視庁巣鴨署などは、
オーブンの不完全燃焼で一酸化炭素中毒を起こした可能性があるとみて
調べている。
東京・銀座で異臭騒ぎ、1人死亡 一酸化炭素中毒
17日午後1時55分ごろ、東京都中央区銀座1丁目の雑居ビル1階の飲食店
「割烹(かっぽう) 岩戸」から「店の中で息子が倒れている」との119番通報があった。
駆けつけた東京消防庁がガスのような異臭を確認。
店内にいた男性2人と女性1人の計3人を病院に運んだが、若い男性1人が死亡した。
パロマは松下の比じゃないな……
端から見て対応もむかつくし……
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:32:53 ID:QvVIbyLs
パロマ社長はあんな発言したら叩かれるの事前にわからなかったのか。取り巻きはなにしてるんだ。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:49:44 ID:8LZMQX0x
質問させてください
今賃貸アパート暮らしなんですが風呂がガス給湯式でガス代が高いです
追い炊きに変えると大体どのくらい金額違うものですか?
あまりに高いので引越し考えています
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:51:26 ID:c4iivyO4
とっとと引越せハゲ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:57:05 ID:DUp37Hu3
>>330 周りをイエスマンで固めてるんだろ。
パロマがどうなのかは知らんが、同族会社にはありがち。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:07:55 ID:K+BBCSPn
>>331 ガス代が高いのは、プロパンだからじゃね。
奴ら賃貸物件はボリ放題だから
引越先がプロパンなら同じことだぜ。
>>331 >追い炊きに変えると
給湯器を自分でつけかえるってこと?
ちなみにガス代はいくらぐらい?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:38:16 ID:KpG293nr
>>331 一酸化炭素中毒殺人事件が起こらないうちに引っ越した方が賢明だよ。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:38:33 ID:jpL/H1pE
うちのパロマ、PH−8C
問題のある型より更に古い型な気がするのだけれど。。。
大丈夫なのか?!
屋外壁掛け式に交換したほうがいいよ
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:34:48 ID:olVgROMz
昨日は無かったの?
一酸化炭素中毒殺人事件。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:02:36 ID:Tf+wVdIj
27件に事故が増え20人死者そのうち13件は不正改造以外(安全装置の経年変化による劣化)の事故も見つかったからパロマ終わったな
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:57:38 ID:l0vta/zZ
給湯器は室内設置タイプより室外タイプにしろって事でOK?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:30:25 ID:6ImA6nbT
とにかく、我々にできることは
合言葉「殺人給湯器パロマは買わない」
を肝に銘じましょう。
この健全な判断が健全な社会を作ります。
あの社長の態度を見ると会社の考えがわかります。
パロマは止めたほうがいいですね。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:04:42 ID:Tf+wVdIj
>>343 不正改造はリンナイ、ノーリツ、パーパス高木産業、長府から現在出ているガス給湯機の機種でおこなえるんですがね
そのなかで唯一不正改造が出来ないのがパロマの壁面火災防止用フレームトラップ装置のガス給湯機orz
345 :
343:2006/07/19(水) 11:17:16 ID:6ImA6nbT
>>344のパロマさん
事実誤認はいけません。実際に不正改造を指導し、
実践したわけですから。
今はパロマさんのパロマ事件を問題にしています。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:11:28 ID:+BOYE0N/
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:15:14 ID:IsvuWuMW
たった3分で致死量に達するそうです、パロマ産COは。
ナチスドイツもびっくり。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:53:34 ID:wPsNDqqP
>>344 確かに、その気になれば温度ヒューズの配線ちょん切って圧着すれば
不正改造はできます、
やるか、やらないかですよ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:57:16 ID:ES6ckEkG
ボンボン禿げ社長、ムカつく!死んだ人間に一軒、一軒、行って詫びろ
!おめえ、ボンボン苦労知らずだから、あんな偉そうにしてたんだろ、
社内の様子がよくわかるわ!これじゃ情報も上にいかないな、さすがパロマだ!
一酸化炭素センサーって値段高いの?メンテナンスが必要なの?
なんでガス警報機みたく設置しないのだ?
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ<一酸化炭素でいっぱいになっちゃた
'、 i i'〃 \i;、, !ノ
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソ
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ 〉
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
,' , ヘ. lヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`'Ui ii''''"ヽ どろっ ヽ
,' / i iU ヽ ヽ
. ,' ./| ∪|. ヽ ヽ
. ,' /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ ヽ
,'. / ヽ、 ヽ . ヽ
. ,' ∧ ∪ ヽ. ヽ '、
,' / `丶=、_ ヽ、 ヽ \ヽ_____
-‐‐''‐- 、 i /"""''ー''´ `丶-' ヽ i、,、‐'´ ` ,>‐-、、,,
`ヽ、 `ヾ. / ii ヽ / / ,r''´ `''
ヽ / ∪ ヽ / /
'、 / ヽ. { {
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:45:01 ID:72tZoy2u
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:10:47 ID:985bEecf
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:47:53 ID:985bEecf
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:54:42 ID:FjR10m6f
>>351 センサーが反応する頃には気ぃ失ってんじゃねぇか?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:08:38 ID:Hn9gQ+LS
3分で死ぬんだもんなあ、センサーどころじゃないよ
1分で気を失ってるだろ
ハゲ社長
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:13:03 ID:jdhTyZ5m
今日もどこかで、一酸化炭素中毒事件♪
次々と人を殺していくよ♪
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:04:24 ID:Hn9gQ+LS
はげ
ノーリツやリンナイはやってないのかな
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:11:19 ID:kGA2q4Fu
禿げ
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:19:52 ID:qRFV9trQ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:40:52 ID:ZL0bd9r8
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:05:02 ID:ZL0bd9r8
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い ガスは怖い
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:37:39 ID:xxm8APzG
>>362 お前アホか?問題ありますよ〜って言うわけないやんけ!
引きこもりでも別にいいや
こうやって書き込むだけで、確実にガス離れが進むからね♪
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:25:03 ID:5/74L5oG
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
ガスは怖い ガスは危ない ガスは人殺し ガスは滅びる
ガス屋は卑怯 ガス屋は嘘つき ガス屋は汚い ガス屋は怖い
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:30:12 ID:NpX0fMeH
粗悪品製造メーカー パロマのスレはここですか?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:43:57 ID:p4KEMKD9
どこでもOK
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:49:24 ID:Z3qPyiVC
age
他社より敏感な不完全燃焼防止装置が仇となったようだな。
どのガス関連スレも土曜の22時頃を最後に
>>368のようなのがいない。日曜は休みなのかな。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:35:28 ID:3z7Nj0GI
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:56:28 ID:OmKhU+TQ
教えてください。今話題のパロマ ガス給湯風呂システム(FH-20WDL)を
10年ほど使用しております。
昨年の冬にお湯が出なく水が出っぱなしになり、メーカーに修理依頼し
快調に使用しておりましたが、先日エラー番号151が表示され外の湯沸し
本体カバーを開けたら漏電ブレーカー?のテストスイッチを押したら
復活しましたので、そのまま使用しておりますが、やはりプロの点検を
受けたほうが良いのでしょうか。取説によると151は給湯サーミスタの
異常となってますが、やはり話題のパロマですから気になります。
これで、だめだったら他メーカーの給湯機にしようと考えております。
今度は24か28にUPと思ってますが、その場合既設のガス水道管も交換と
なるのでしょうか。よろしくアドバイスお願いします。
>>375 屋外設置だったら一酸化炭素中毒の心配も無いから大丈夫でしょ。
>>375 10年ですか・・・
精神衛生上も買い替えを検討すべきと考えます
>>357 ELBなら再発しなきゃ大丈夫でしょう。頻繁に、雷の影響もないのに再発するのであれば何処か漏電してる可能性が高いので適切に処置しましょう。
ちなみに機器内組み込みのELB(漏電ブレーカー)ならば、機器のコンセント抜き差しで復帰かかるはず。わざわざ開ける必要なし。
号数アップしても水道は変わらないが、ガス配管やメーターは既設の状況によっては変更になるかも。とりあえず現場調査&見積もりから考えたら?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:48:32 ID:1AYlIfS5
>>357 です
アドバイスありがとうございます。
次期不具合が出たら購入予定、号数UPで他メーカーを
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:38:54 ID:23RDCuc3
一酸化炭素で殺戮すれば英雄さ
381 :
ガスは怖いね♪:2006/07/26(水) 18:04:19 ID:5a+6jTww
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:38:27 ID:5a+6jTww
家庭のガス離れを懸念 パロマでイメージ低下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060726-00000144-kyodo-bus_all パロマ工業(名古屋市)製のガス湯沸かし器事故で、ガス業界が
イメージの低下による業績への影響を懸念している。
ガス業界は、家庭の調理や給湯を電気で賄う電力会社の
「オール電化」と激しい競争を繰り広げているさなか。
消費者が敏感に反応する安全性にかかわる問題だけに、
ガス会社やガス器具会社は「一般家庭のガス離れにつながり
かねない」と危機感を強めている。
家庭向けエネルギーはここ数年、オール電化が攻勢を強めている。
電力会社は経済性だけでなく、火を使わず衣服に引火しないなど
電磁調理器の安全性をPRしてきた。
民間調査会社の富士経済(東京)によると、新築住宅のオール電化
比率は、2004年度は約14%だったが、06年度は約21%に上昇
する見通し。
半面、ガス器具市場は縮小傾向にあるという。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:13:14 ID:kTq5BKaz
水俣病、薬害エイズ、アスベスト、BSE、ガス一酸化炭素中毒
先日13年間使用した風呂給湯器がいよいよ寿命を宣告され、
新しいのに買い換えようと思っていますが、ちょっと質問です。
風呂の給湯口(2つ穴)、これってメーカーによって穴の大きさや
2つ穴の間隔って違うものなのでしょうか?
388 :
俺もガス屋:2006/07/30(日) 08:56:53 ID:dhf8DaJS
13年ぐらい前の器具ならほとんどおんなじ
1穴にすれば関係ない
最近、温度設定が効かない…
やっぱ故障なんかな。
RUS-V53RTAってリンナイの湯沸し器使ってるのだが、これ丸ボタンを押すとお湯が
出て来るタイプ。これが右寄りに付けられている事と設置してる位置が台所右側
な為、ボタンの位置が激しく遠くて押しにくい。これが原因なのか、ボタン操作
一発で出湯するはずが何回か押さないと出なくなってしまってる。
この手の故障が二回目なので、この機械だけが駄目というわけでも無いと思うの
だけど使っている皆さんはどうでしょう?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:53:23 ID:9KQ5UUif
あとはリンナイがでてきたらもうダメだな
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:54:54 ID:vslZ2qDj
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:36:17 ID:nCpI1RwO
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/10(木) 15:35:53 ID:XVp7mIri
オ−ル電化は要注意
いま電力会社は電力自由化の流れの中で「生き残り策」として「ガス製品を
駆逐してオ−ル電化にし電力消費量を上げる」大作戦を展開しています。その
先兵役が「ガスコンロから安全できれいなIHに」という販売戦略です。
どの商品を売るかは営業活動の自由ですが、「IHヒ−タ−はきれいで安全」
はウソですし、「オ−ル電化」はそれだけ暮らしが電磁波だらけになることを
消費者はきちんと判断すべきではないでしょうか。電気って決して安全ではな
いのです。
オール電化は、あってはならない。電力会社は、こういう事業を今すぐ撤退す
べきだ。
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/10(木) 16:30:28 ID:4ryw2q7U
>>31 事実上のガス敗北宣言だな。
ガス屋 自滅www
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:43:50 ID:/V7Xs+kS
パロマのガス瞬間湯沸器の温度設定を変更したいんだけど分かる人いる?
道内のオール電化住宅、灯油高値で急増
道内でオール電化住宅が急増している。北海道電力の調べによると、4―6月の増加数は3412戸
で前年同期の3倍に達した。道内ではこれまで灯油セントラルヒーティングなどを熱源にする住宅が
主流だったが、灯油の高値が続く中、住宅選びで消費者の光熱費を見る目も厳しくなっているようだ。
道内のオール電化住宅の累計戸数は6月末で8万1329戸と前年同月比16%増。原油高が顕著に
なった昨年後半から増加ペースが速まった。2005年度の新設住宅着工戸数に占めるオール電化住
宅の割合は17.3%と04年度より3.5ポイント上昇し過去最高だったが、今年度はそれを上回る勢いだ。
北電の試算ではオール電化住宅(木造2階建て、床面積129平方メートル)の場合、灯油セントラル
ヒーティングとガスコンロを使った住宅よりランニング費用が年間約7万円安いという。
ソース(NIKKEI?NET:地域経済ニュース)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060810c3c1000y10.html
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:04:16 ID:tEdL7ZNu
【大阪ガス社員】
・電化などでひたすらアンチガス批判に没頭
・毎日、朝夕の2ch書き込みは欠かさない
・ネタとして、特に原子力、電磁波関係が好き
・考える力もなく他からの引用が多いため、最後まで論破できない
・最近は、敗北色が濃厚なせいか、低レベルのレスが多い
・既に2ch住人から会社に苦情メールを送られている
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:57:32 ID:QBgMuXvS
大阪ガス屋
お前は、電気野郎にも負けてしまったんだよ
敗者には客は絶対についてこない
つまり、負け犬中の負け犬wwww
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:50:51 ID:e+EcgznK
単調煽りしか出来ないアホ電気工作員。
危険性を指摘されてもアホだから答えられない。
電気工作員って頭のネジが足らない奴ばかりだね。
( ´,_ゝ`)プッ
あと、大阪ガスをよろしくね♪
原油高に引っ張られてガスも高騰するそうですね。
こりゃ、ガスは早めに止めた方がいいよ。
一酸化炭素中毒や火災で死んだら元も子もないしね。
ID:2TNMuITz
大活躍ですな
(株)ハーマンプロ製「浴室暖房乾燥機」のご使用に関するお願いについて
本年6月22日に公表※1を行った「(株)ハーマンプロ製浴室暖房乾燥機」の一部の
機種を対象とした自主的な点検・部品交換作業について、順次、巡回による作業を
進めておりますが、本年8月12日、大阪ガス(株)が部品交換作業を終了した同社
ブランド品の当該機器が設置された大阪府のマンションにおきまして、浴室火災が
1件発生いたしました。
ハーマンプロも大阪ガスも潰れた方がいいよな。
大阪ガスの関係者の方、ここを見てますか?
お宅の社員の悪戯をなんとかした方がいいですよ。
社員の書き込みは、ガス離れの原因にもなってますよ。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:49:17 ID:8F0DSMTp
ユッコハイフロー21の型番わかる人いない?
去年のカタログしか手元にないんだけど
ユッコハイフローシリーズでいいの?21ってなんだか分からない。
24号→RUJ-V2401W
20号→RUJ-V2011W
16号→RUJ-V1611W
全然違ったらごめんね。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:18:36 ID:zENUjrcI
下
流
工
作
員
も
毎
日
張
り
切
っ
て
る
ね
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:19:02 ID:zENUjrcI
下
流
工
作
員
も
毎
日
張
り
切
っ
て
る
ね
オール電化は環境に悪い!CO2の排出量が29~69%も増加!
非政府組織(NGO)の環境団体「気候ネットワーク」は二十三日、家庭内で使用する全エネルギーを電気で賄う「オール電化住宅」の普及で消費電力が増え、地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)排出量が増加しているとの報告書をまとめた。
調理にガスの火を使わないIHクッキングヒーターが「お年寄りや子どもでも安全」と人気が高く、オール電化住宅は全世帯の3%、新築住宅に限っては10%以上の普及率とされる。
同ネットワークは、電気事業連合会が公表している電力統計情報を基に一世帯当たりの年間消費電力量をオール電化住宅で一万八千九百九十七キロワット時、一般住宅三千六百二十一キロワット時と算出。発電で排出されるCO2量を独自に試算した。
それによると、東京、神奈川など一都八県をカバーする東京電力の管内で、二〇〇五年度のオール電化住宅の一世帯当たりの年間CO2排出量は、一般住宅よりも69%多い七千六十七キログラムだった。関西電力管内は29%増だった。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:56:44 ID:PQ6le9Tt
>>410 一生懸命貼っているけど
増加する根拠や計算も書いてくれない?
賢い消費者なら一瞬で捏造って見破ると思うけど
1)家庭用のガス料金単価は、業務用のそれの3倍。顧客を騙して儲けている
家庭用ガスが電気に取られることは、カス害社にとって、死活問題だから。
2)近年の燃料調整単価は高騰。去年のガス単価より2〜3割は高くなっていて、
住宅の電化に拍車が掛かっているから。
3)電化された住宅をエコウィルで、根っこから取り返そうと考えていたが、
ガス単価の高騰で、それもままならなくなってきたから。
4)電気・ガス併用住宅からオール電化住宅へ改修することは可能だけど、
オール電化住宅を電気・ガス併用住宅に改修することは事実上不可能だから。
5)電気料金は至近10年で約3割くらい下がっているが、ガス料金は逆に
約1割ぐらい上がっている。原油の価格の高騰に引きずられ、LNG価格も
上昇カーブ、この傾向はここ2〜3年は続くと見られているから。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:39:56 ID:GO3/wNcw
今修理の人来てるんだけど15年くらいたってるんで
部品無さそうっていうてるんだけど
部品ないとやっぱり買い替えするしかないのかな?
415 :
俺もガス屋:2006/09/12(火) 22:15:33 ID:0iXdPRGw
交換しちゃったら、
又ぶっ壊れますよ
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:56:13 ID:muPMoqvk
東京ガスの給湯器なのですが、点火しなくなって困っています。
機器名 AT-249RFA-A
室内のディスプレイにエラーナンバー31と出ているのですが、
ウチは賃貸で入居時に給湯器の説明書を貰っていないので
その番号の意味するところがわかりません。
明日も朝から仕事なのでどうしても今、風呂に入りたいのですが・・・
昨夜は普通にお湯出ていました。
どなたかが見てくれて居る事を願っております・・・
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:20:10 ID:kH/QpZ8d
ガス風呂釜による一酸化炭素中毒死が89人に上る
ガス風呂釜による一酸化炭素(CO)中毒による死者が85年から昨年までの21年間で89人に上ることが
28日、経済産業省の調査で分かった。
パロマ工業製の瞬間湯沸かし器で事故が相次いだことを受け、同省がガス製品を含む製品事故の総点検を
実施した結果、明らかになったもので、85〜89年の5年間に43人とほぼ半数が集中している。
また、今回の調査で、一連のパロマ製品の事故とは別に、ガス湯沸かし器の排気筒の設置不良などで
昨年までの21年間に38人が死亡していたことも明らかになった。
何故一酸化炭素中毒が怖いのかというと、酸素よりも一酸化炭素のほうが、血液中のヘモグロビンと
くっつきやすいからなんです。(酸素の200倍から300倍くっつきやすい)
更に恐ろしいことに、一酸化炭素中毒でも、少し吸っただけなら、新鮮な空気を吸えば元に戻るんですが、
症状として「眠気」が出てくるところなんですよね。眠気を中毒の症状だと認識しないので、軽度の中毒患者が
そのまま眠ってしまい、重度の中毒や死に至るまで、一酸化炭素を吸い続けてしまうんです。
ガ ス こ わ っ ! !
.
すみませんエラーコードの内容を教えてください!
ノーリツの、2412WEを使用していますが、優先と14が交互に点滅しています。
これはどういう内容ですか??
よろしくお願いします。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:46:24 ID:oUUUU74s
どなたか詳しい方ご教授下さい。
分譲マンションで新築時から12年使用の
ガスターのYUMEX
品名 ガス追いだき付給湯器・設置フリータイプ
型式名 OURB-1600D
ユニットバス内とキッチンにリモコンあり
3ヶ所給湯・玄関横のボックス内に設置
なんですが、
2年ほど前からお風呂のリモコンの追いだきスイッチが効かなくなり、
追いだきは使用せずに蛇口からの給湯のみで入浴していたのですが
先日、キッチンのリモコンの追いだきスイッチは効くのを発見し、
また追いだきが使える!と思って喜んでいたのですが・・・
その後3回追いだきが使えた後、昨日、両方のリモコン共電源スイッチを入れても
5〜10秒程で液晶表示が消えてしまうようになりました。
最後に使えた時は、お湯を浴槽に貯めている途中で消えてしまったようで、
水になっていました。
キッチンのお湯も洗面台のお湯も、出なくなってしまいました。
電源も入らなくなってしまった・・・orz
取扱説明書を見てボックス内のコンセントとか見てみたのですが
見当たらなく、よくわかりません。
エラー番号も表示されないし・・これは種火が点かないということなのでしょうか?
循環口のフィルターはいつもキレイにしています。
濁り湯などの入浴剤を入れた後は追いだきをかけないように気を付けていました。
リモコンの故障かと思っていたのですが、このスレを読み返してみて、
内部の基板の故障?か、寿命なのかも・・と思いましたが、
どなたか詳しい方、この症状についてわかる方ご教授下さい。
金欠のためなるべくお金をかけたくないのですが、交換しかないでしょうか?
業者を呼ぶ前にこちらで質問してみた方が良いと思ったものですから。
長くなって申し訳ありません。
コンセント外れてるんじゃない?外れてなくても錆びてて接触不良とか。
長年繋ぎっぱなしだと振動とかで抜けたりする。
421 :
419:2006/09/28(木) 08:19:19 ID:yISdlwJI
>>420 レスありがとうございます!
どなたもレスいただけないので・・どうしようかと思っていました。
コンセントなんですが、取説にも確認するように、とあるのですが、
ボックス内を見ても見当たらないのです。
コンセントではなく、コードが引き込まれたケースみたいな物はあるのですが・・
このマンションの建築時に違う付け方をしたのでしょうか・・
422 :
419:2006/09/28(木) 08:54:08 ID:yISdlwJI
今見ましたら、そのコードは水道メーターに繋がっているものでした。
給湯器の電源コードは、それが出ているはずの部分から
太い蛇腹ホースが付いています。その中に入っているのでしょうか。
メーターボックス設置?メーターボックス内はくまなく見渡した?給湯器の裏に
コンセントあるかもしれん。コードが引き込まれたケースというのは屋外用コンセント
みたいな形?だとしたらその中にコンセントがありますのでドライバーでカバーを
外します。
あと給湯器って時々エラーが起きるから、ブレーカー切ってみると復活するかも
しれません。土日は修理来ないかもしれないから、明日中に業者呼んでみたら?
424 :
419:2006/09/29(金) 10:33:02 ID:44KWGPtO
>>423 レスありがとうございます!
はい、メーターボックス内設置です。くまなく見ました。
取説もくまなく見ましたが、やはり電源コードが出ているはずの場所から
蛇腹ホースが付いていて、メーターボックス奥の壁に繋がっていて
自分では取り外せないようになっていました。
電源コードをカバーしているのかもしれません・・
423さんがおっしゃるように、
コンセントが見当たらない場合は、ブレーカーを一旦切って入れ直してみるといい、
というのを昨日試してみましたが、やはり同じ状態でした。
やはり電源が問題ではないのかもしれません・・
今とても忙しく、今日の用事が済んでから業者を呼ぶつもりでいます。
(お風呂は日帰り温泉施設に行っています)
交換も覚悟しています・・
アドバイスいただきありがとうございました。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:29:06 ID:kt/AwA2l
リンナイの24号の全自動の給湯暖房機、7年半で熱交換器から水漏れして、
修理見積が4万円也。修理しても、また、他の部品が壊れるかもしれないと
いわれた。給湯器の寿命は、こんなものなの?
買い換えるとしたら、パロマ、ノーリツ、ナショナル、ハーマン・・・どれが、長持ち
するの? オール電化の給湯器のほうが、長持ちするの?
4万円で直るんだったら修理したら?他社にも見積出してもらいな。
電気温水器は単純な給湯のみのなら長持ちするけど、追い炊きだとかマイコンだとか
搭載してるやつはガス給湯器と大差無い寿命だと思われ。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:28:54 ID:ifaFHzHP
7年半で熱交水漏れとはついてないですね。今の段階なら修理をすすめます。
ただ、どれくらいの期間、水漏れしてて他のパーツにどの程度影響があったか気になりますが。
428 :
俺もガス屋:2006/10/01(日) 01:44:25 ID:5A92d8Up
パロマの瞬間湯沸かしは、水の出始めだけ、かなりの勢いで水が出るので、
跳ねるし、冷えた水が出ちゃうので無駄。 3年ぐらい前のだけど。
430 :
419:2006/10/02(月) 17:41:43 ID:WLQz3PuG
>>428さん レスありがとうございます!
業者(東京ガスの代理店)に電話したら、
土日も対応してくれるとの事だったのですが、
こちらの都合により今日、見に来てもらいました。
結果ですが、428さんのおっしゃるようにリモコンの故障でした!( その型番でした)
大きな出費も予想していたので、予想外に安く済み、良かったです。
今の所、本体は何ともないという事でした。
でも、このスレは勉強になりました。
本体買い替えの場合にも、
ネットで購入した方が半額〜6割で済むというのもわかりましたし。
(今日来た業者さんにも本体の金額を聞いたらそんな感じでした)
保証期間も、前の方のレスにあったように
ネットは5〜8年、業者(うちに来てもらった東京ガスの代理店)だと2年ですね。
ただ、ネット購入の場合、
出張料がかかるような距離だとその分加算になるようですが、
それを考慮してもお得なのでネットで購入しよう、と考えています。
これからもこのスレを参考にさせていただきます。
431 :
俺もガス屋:2006/10/05(木) 00:24:06 ID:xrDhUC4E
1600Dだと修理できるけど買い替えを勧めるな。
天気悪くなると点火不良起こすし、
何より自動湯張りできないのが痛い。
>>430さんも早めに交換をお勧めします
単純な値引きのパーセントに騙されないように、
TG品とノーリツやリンナイ製の商品だと定価設定がTG品のほうが安いから
見積もってもらってトータルで検討してください
それでもTG品のほうが高いけど
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:53:26 ID:BtcjZFVb
初めまして。困りました。。
つい先程、お風呂の古い大きなガス給湯器(ノーリツ)の種火を付けるレバーが
一度目は押しながらガッチャンと回ったのですが、2度目から急にレバー
が空回りして、お湯が使えなくなってしまいました。。
給湯器の修理屋さんに問い合わせたら、レバーの中の金具が劣化して折れた
と思われるので修理は無理だと言われました。
築25年の分譲マンション(入居3年目)を借りているのですが、買い替えと
なると入居者の全額負担なのでしょうか?給湯器もかなり古いタイプです。
1年前にキッチンの換気扇が故障した時は大家さんが全額負担して新しいのに
取替えてくれましたが、入居一年目でトイレとキッチンの配水管から上階の
洗濯水が何度も溢れたりもして大変でした。
ガス給湯器も高そうなので不安です。。明日も祭日なので暫くお湯が使えません。。
一応、管理会社の担当者に連絡しましたので祭日明けの返事待ちです。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:48:46 ID:ZjGOQBBR
大阪ガス系列会社、談合主導 国の環境補助事業めぐり
天然ガス車の燃料スタンド「エコ・ステーション」の入札をめぐり、大阪ガスのグループ会社
「大阪ガスエンジニアリング(OGE)」(大阪市)が、府内など11カ所の施設工事で談合に
関与し、うち3カ所について落札していたことがわかった。
今年2月、外部から不正を指摘され、OGEが社内調査したところ、談合が発覚したという。
施工業者の選定は、01年度まで随意契約が認められたが、会計検査院の指導で02年度から原則
、一般競争入札が義務づけられた。OGE側は取材に対し、「担当者が勝手に対応していた」と
説明している。
>>432 賃貸なら契約書に誰が負担するか書いてあるだろ?
まあ、大手の管理会社の物件なら、普通はオーナー負担だろうな。
備え付けのものはオーナー負担、入居者が自分で用意したものは自己負担。
まれに、以前の入居者が残してった設備だったりすると、オーナーは負担してくれないけど・・・
新築当初から付いてる器具だとしたら間違いなく修理できないよ。
部品が無いし、そこだけ直っても他も痛んでるだろうから正直使い続けるのは危険。
つーか、水漏れは自己負担したの?
古い設備に入居3年の入居者が金払って直すなんて、騙されてるとしか思えん。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:45:51 ID:BtcjZFVb
>>434>>435さん、ありがとうございます。
入居当時から築25年と言う事もあり、設備が古かったのですが、立地と広さの
割には家賃が安かったので。。
水漏れの件は、マンションの管理組合が全額負担で直して頂きました。
でも計10回位トイレから洗濯水が溢れて、廊下まで水浸しに何度もなったのには
参りました。でも自分の階の下には部屋が無かったのが幸いでした。
結局部屋の配水管では無く、マンションの外側の配水管を伸ばす工事をしてから
やっと水が溢れるのは直りました。
ガス給湯器も入居当時ガス屋さんが来た時、こんな古い給湯器は久しぶり
に見たと言ってました。200世帯以上の大きなマンシュンですが、こんな
古い給湯器はここでは3、4件位らしいです。
給湯器の修理屋さんに聞いた所、10年以上前の給湯器と思われますので
部品も無いので、買い替えしか無いようです。
入居当時、こんな古くて大きな給湯器初めてで、使うのが怖かったです。
437 :
419:2006/10/09(月) 19:02:02 ID:sX2xD13O
>>431さん、レスありがとうございます!レスが遅くなり申し訳ありません。
はい、購入する時は良く検討しようと思います。
アドバイスをありがとうございました。
>>436さん、大変ですね。お察しします。
そのガス給湯器の故障は、マンションを持っていて貸しているオーナーさん(大家さん)
が負担して修理する・交換するものなのではないでしょうか?
私のマンションでも貸しているお宅が結構多いですが、そうしているようです。
なるべく早く解決してお湯の出る生活に戻れますように・・
438 :
436:2006/10/10(火) 17:44:01 ID:jx4DZcxF
>>419さん、ありがとうございます。
今日はまだ管理会社と業者からも連絡が無かったのですが、
明日まで待つ事にします。
今夜も電気ポットと、やかんのお湯で乗り切ります。。
>>436 もしかして、管理会社は今日・明日とお休みかも・・・
不動産関係は火曜と水曜が休みだからね。
もうそろそろ、管理会社にキレた方がいいですよ。
ちょっとうるさい客と思われる位の方が、何かと得します。
大人しくしてると、間違いなくなめられます。
ただ今24号取り付け中、お湯の水量アップ楽しみ
441 :
436:2006/10/11(水) 18:24:57 ID:7QpSl2Rz
>>439さん、ありがとうございます。
今日も、お昼過ぎても連絡が来ない様子だったので、管理会社に電話して
聞いた所、大家さんとなかなか連絡がつかないとの事だったので、とにかく
修理屋さんに早く来てもらえるように言いまして夕方来て頂き、やっと
今終わりました。
結局レバーの中のバネが劣化して折れてたみたいで、バネを取り替えて
一応直りましたが、他の部分が壊れた時は完全に買い替えになるみたいです。
でも26年間も使用している給湯器は正直怖いです。
後はオーナー次第ですが、近々買い替えにもって行くように管理会社に
言っておきました。
今夜は久しぶりにシャワーが浴びれます。
少しスレ違いになり、大変申し訳ありませんでした。
皆さん、どうもありがとうございました!
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:25:50 ID:zKgqsGfz
YUMEX(リンナイOEM?)の都市ガス24号を使ってます。(12年目)
リモコンの追い炊きスイッチを押すと点火音のあと少し給水した後に
エラー音が出て終了してしまいます。(普通の給湯・シャワーは普通に使える)
いつもでなく、たまにでる症状なのです。(リモコンは1年前に交換したばかり)
修理するか買い換えるか悩んでます。
443 :
俺もガス屋:2006/10/15(日) 01:27:01 ID:bWvOCU3E
>>442 型番ぐらい書き込んだほうがよろしいかと思います。
後、エラーの番号も書きましょう
12年も使っているなら買い替えたほうがよろしいかと思います。
YUMEX=ガスター(胃薬ではありませんです)です
YUMEX=ガスターの故障が続いてるのぅ
続いてるって・・・w
書き込みがないと一台も故障がないとでも・・・?
ガスターの故障の書き込みが続いているっていう事を
言いたかったんじゃない?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:36:54 ID:E4rsS/vo
YUMEX UR-1650FESQ給湯器
突然きのう夜点火できなくなりました!お湯が出てこないです。
電源入れると温度表わしますがすぐ 38の点滅になります。
ブレーカ一回OFFしても治りません!
前大雨後も一回こうになりましたが30分くらい繰り返して点火できましたが。。。
今度どうしてもお湯が、、、(涙
だれか助けて!明日不動産に電話しますけど。。。
質問させて下さい
シャワーを使っていると急に水しかでなくなります
1分くらいでお湯が出始めるんですが、何故なんでしょうか?
それはのぉ 壊れておるのじゃよ
冷水サンドイッチ現象でググれ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:37:33 ID:Pg94zyBd
24号全自動据置型の交換費用(工事費、引き取り費込み)の相場ってどのくらい?
453 :
俺もガス屋:2006/10/19(木) 01:01:42 ID:O6mha6hM
隣接と設置フリーでだいぶ値段が違う
ちなみに、どうしてもフルオートがほしい人以外はせみオートにしましょう
定価で5万ぐらい違うけど中の部品は水位センサーがあるかないかの違いだけ
454 :
451:2006/10/19(木) 21:14:35 ID:QurEhRIE
>>453 隣接って給水、排水口が分かれてるタイプですよね?
うちはフリーの方でつ。
10万くらいでは無理かなぁ。
そりゃ無理に決まってるべさw
>>454 10万は無理だな。
普通なら、20万以上はするぞ。
安売り業者ならググれば出てくる。
20万以下で売ってるだろ。
457 :
俺もガス屋:2006/10/20(金) 00:20:28 ID:jNkKDO1p
エラー38 COセンサーの不良
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 03:48:13 ID:UUaezrYM
ガスターの風呂がま(バランス式・7,8年前に設置した)の
下の方から水が漏れています。
給水栓を締めたら、横の方からジョバッと水が。
これ、修理大変すか?時間かかるもの?
それとももしかして全とっかえ?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:45:16 ID:kdjq4A0v
賃貸経営しております。リフォームで出入りの業者にメーカ指定しないとINAX、
YUMEXをつけていきますがいまいち具合が良くないです。TOTO、ノーリツの方
がいいですよね。
YUMEXってどんなブランドなんですか?
460 :
459:2006/10/24(火) 15:02:42 ID:kdjq4A0v
ググッてみた所、ガスターが作ってINAXがYUMEXと称して販売していることま
で分かりました
上やググッてみるとシェアに比べて不具合報告が目立つようですね
ガスター TGの関連会社だから
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:50:07 ID:nDXE9GSr
とかなんとか♪
数年後か数十年後何処かでIH電磁波公害 とかになったとき♪♪
とかなんとか だろ。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:06:22 ID:m4gvdcUg
浴室暖房乾燥機をつけているのですが、暖房風呂熱源機の不凍液って補充したことがないんですが自分でできるのでしょうか?
あと減ってきたとかどうしたら判断できるでしょうか?
>>464 給湯機と一体型なら自動補水されるからほっといておけ
暖房専用機なら、最近のは自動補水が付いてるはず
ただ、施工業者が手抜きして給水管接続してないことがあるから
その時は、自分で補給しる
不凍液じゃなく、水道水でおけ
機具本体に点検窓があるか、リモコンか乾燥機のランプで表示してお知らせするようになってる
てか、取扱説明書くらい嫁、全部書いてある
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:45:40 ID:m4gvdcUg
>465
まじでありがとう
自動給水の機能が付いた機械でも給水接続しただけでは駄目だよ
本体内に手動⇔自動給水の切替のコネクターかディップSWを切り替えないと駄目
暖房専用機で自分で補給しても一冬1回か2回です
お金掛けるならキャップ開けて水を入れましょう
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 03:20:27 ID:/Rwoq6L0
>>460 ガスターはINAXと東京ガスの傘下でリンナイが東京ガスエリアにも食い込む為にと数年前に生産と保守関連で提携してるから、
近年はガス給湯機器はリンナイがガスターブランドでも製造しINAXからも販売。バランス風呂釜系はガスターが自社ブランドとリンナイブランド共に製造じゃなかったな
それに対抗しノーリツも大阪ガス傘下のハーマンを子会社化し、TOTOや来年春ガス機器からは撤退の松下とも提携し、TOTOブランドのユプロやNationalブランドでもノーリツが製造し各社が販売で、現在単独で給湯機器製造はパロマ(タカラスタンダードにOEM)とパーパス高木産業や長府くらいかな
高木産業はまだパソコン作ってるのかなw
>>469 パーパスPCはとっくに撤退してるしサポートも終了ですよ
普及率が一家に一台から確実に一人一台になり、個人向けPCの売り上げ減に海外の低価格パソコンメーカの参入とかもありで、LPガス販社や販売店業務支援の為の保安集中管理システムや遠隔検針システムでPCシステム扱うから片手間のPCダイレクト販売は成り立たなかったんだろうね
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:46:51 ID:v0H4Cd00
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:46:56 ID:v0H4Cd00
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:47:03 ID:v0H4Cd00
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:47:19 ID:v0H4Cd00
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
>391 名前:設備屋[] 投稿日:2006/10/29(日) 22:01:11 ID:HvYCa0hu
>有難う御座います。私 学士です。
>
>393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/29(日) 22:07:14 ID:DTyvox2U
>学士でも肉体労働者はいるんだね
>競争に負けるとどんな気持ちですか?
>
>395 名前:設備屋[] 投稿日:2006/10/29(日) 22:09:57 ID:HvYCa0hu
>今からお前を殺したい気持ちです。
476 :
333:2006/11/02(木) 10:10:40 ID:3Ouvbc2H
古い一戸建ての家で風呂釜(風呂の追い炊きのみ、室外)とその他、シャワーや
洗面所台所等の給湯器(室内で台所にある、でかくて給湯能力が低い)の二つにわ
かれています。シャワーの勢いが弱くて冬寒くてたまらないので室外の壁掛けタイプ
エコジョーズ24号あたりに交換して風呂釜とも統一したいと思います。
その場合取り付け工事の他におそらく配管工事等が必要だと思いますがおいくら
くらいかかるものでしょうか。また、品物はネットで安いところだと20万位、
エネスタでは電話では28万くらいで差があります。エネスタも値引き交渉に応じて
くれたらいいですが、ネットで購入して、取り付け、工事のみお願いしたら嫌がられる
でしょうか。どなたか詳しい方いたらお願いします。
>>476 工事だけ頼むと普通の工事代よりも割高になるよ
買ったところに工事を頼むのがベスト
でも安売り店は素取替えが前提だから、新規に配管工事をするのは
やっつけられる可能性があるのでちょっと不安だな
信頼性のある店に頼むほうが後々のトラブルを避ける意味でもいいのでは?
478 :
333:2006/11/03(金) 08:46:31 ID:DwjVi3rO
477さんありがとうございました。
大変参考になりました。
本体で8万も差が有るなら、
工事費込み&工事のみで見積もり出して貰えば?
ガス配管も給水配管も資格がないと、
出来ない事になっているので、
やっつけられる可能性ってのは低い気がする。
480 :
333:2006/11/03(金) 18:34:27 ID:DwjVi3rO
479さんありがとうございます。
確かに8万ほどの差は大きいです。
エネスタと値段交渉し、安くならないようならネットで購入し、他の
業者に工事&取り付けをお願いしようと思います。
なかなか工事の業者が見つからない場合はメーカーに問い合わせたら指
の業者なんか紹介してもらえるものでしょうか。
481 :
479:2006/11/03(金) 21:36:11 ID:W01kcr7i
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:04:32 ID:OdBfmRZz
台所や洗面所まで給湯配管を引くとなると、かなりの出費&工事になりそう。
給湯器から離れた場所になると捨て水も勿体ないし。
湯沸器&お風呂はシャワー付き風呂釜(8号や13号もあるよね?)
にしたら安くできそう
と、思いましたが、素人の甘い考えかしら?
とりあえず、見積もりとって見ろ
悩むのはそれからだ
あと、長くなるのは給湯配管じゃなく追い焚き配管だから配管工事は大して掛からないよ
言ってる意味わかるかな・・・
484 :
333:2006/11/05(日) 19:59:20 ID:Sy7aPETd
481 482 483さんありがとうございます。
どの配管が長くなるのかはさっぱりわかりませんが、483さんの言うとおり
とりあえず業者にみてもらいます。確かに話はそれからですね。
リンナイの瞬間湯沸かし器に強化ガスホースを付ける時は、TUアダプターをつける必要はあるのでしょうか?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:57:55 ID:QwK0P42e
馬鹿か?
工賃が高いわけねぇだろ、設備屋が儲けようと必死だな。
俺は給湯器の取り付けしてるけど無料で出来るぞ、馬鹿が。
リンナイの給湯器でリモコンに721の数字がでて
止まるのはどうしてなんでしょうか(><)
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:09:02 ID:oxPWOUOL
二重カキコすみません
リンナイの給湯器でリモコンに721の数字がでて
止まるのはどうしてなんでしょうか(><)
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:05:36 ID:lrUhjQ8s
パーパスも給湯専用タイプの一部はノーリツからOEM調達してるんだな
落ち目のガス器具業界でノーリツとリンナイはまだこの先生き残れるが、
パロマやパーパスは淘汰される弱者かな?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:41:05 ID:Ou0QEmxb
ノーリツの24号ガス風呂給湯器を10年使っているのですが
追い炊きが出来なくなりました。
シャワーでも十分なので今のところ不都合はないのですが
買い換えるとやっぱり湯温等基本性能がアップするのでしょうか?
ざっとカタログを見たところ、自動お湯はり程度しか新機能はない
ように思えます。
ただ、冬場に温度を上げると湯量が減ったような気もするのでそれが
解消されるなら買い換えようとも思ってます。
ちなみに今は隣接設置型で変更するならフリーにするつもりです。
どうでしょうか?
492 :
491:2006/11/07(火) 17:51:59 ID:TJE/EQgw
先日ガス屋のサービスに来てもらってざっと見て貰ったところ、
追い炊きの配管と浴槽の繋ぎ目が結構傷んでいるとのことでした。
給湯器を替えるのは止むを得ないと思っているのですが、浴槽も
同時に替えるのはちょっと予算的にキビシーですね。
それで、とりあえず給湯器だけ替えてその後に浴槽を替えても不都合
はないのでしょうか?また、工事料金に差はあるのでしょうか?
ネットで調べてみるとそれぞれ別の業者にお願いした方が安いように
思えるのですが・・・。
分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
>>492 繋ぎ目が痛んでるってどういうこと?配管が外れてるってこと?だったら繋ぎ直し
したら良いんじゃない?在来浴室で点検口が無い場合は浴槽外したり壁壊したりと
大掛かりな工事になるけど、ユニットバスだったら点検口があるから手突っ込めば
修理可能だ。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:54:42 ID:ZnuNeLWA
ホーローの浴槽はそうなるよな
495 :
491:2006/11/08(水) 00:57:02 ID:NjYnxuAh
そうです。ホーローなんです。
30年くらい経ってます。
在来工法なんで簡単には修理出来ないんでしょうねえ。
ガス屋さんの話では、給湯器の取替えで2穴のひとつを
埋める際、繋ぎ目を破損してしまうかもしれないとのこと
でした。
うちの浴槽は900×700くらいのホーローです。半分埋まって
ます。古い家で将来的には建て替えしたいと思うのであまり
リフォームにお金をかけたくないんです。
給湯器の交換は結構ネットの業者が多くて料金の予想が立つ
のですが、バスタブの交換はイマイチ相場が分かりません。
洋風の足が伸ばせるタイプに替えるつもりはありませんが、
バスタブの最近のトレンドとかコストパフォーマンスにすぐれた
物とかはどんなもんなんでしょうか・・・?
スレ違いでしょうかね・・・?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:16:33 ID:+JKPfhB+
ノーリツガス給湯機器
ハーマンマークの入ったノーリツガス給湯機器
Nationalマークの入ったノーリツガス給湯機器
パーパスマークの入ったノーリツガス給湯機器
TOTOマークの入ったノーリツガス給湯機器
パロマガス給湯機器
TOTOマークの入ったパロマガス給湯機器
タカラスタンダードのパロマガス給湯機器
リンナイガス給湯機器
ガスターマークの入ったリンナイガス給湯機器
YUMEXマークの入ったリンナイガス給湯機器
パーパスガス給湯機器
設置フリータイプで屋外壁掛型と屋外設置型のメリットデメリットって
何でしょう?
今置いてあるのが屋外設置型なのですが、真夏に夕立等で短期間に
大雨が降ると使えなくなってしまうことがあります。
壁掛けにした方がいいのか、それとも据え置きでもブロック等で底上げ
した方がいいのか、どうなんでしょう?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:31:33 ID:sGEwreEP
ノーリツガス給湯機器
ハーマンマークのノーリツガス給湯機器
Nationalマークのノーリツガス給湯機器
TOTOマークのノーリツガス給湯機器
パーパスマークのノーリツガス給湯機器
パロマガス給湯機器
TOTOマークのパロマガス給湯機器
タカラスタンダードのパロマガス給湯機器
リンナイガス給湯機器
ガスターマークのリンナイガス給湯機器
YUMEXのリンナイガス給湯機器
パーパスガス給湯機器
長府製作所ガス給湯機器
>>497 騒音面とかでは屋外設置型の方が良いらしいけど、地震の事考えると壁掛けが
良いかな。雨が燃焼室に吹き込むんだったら簡単な庇つけると良いと思う。
排気口から十分な距離取らないと火災になりますので注意。
お勧めのシールテープメーカーなどは、ありますか?
PTFE 四ふっ化エチレン樹脂
っていうやつが良いのでしょうか?
>>497 床置き 水平出すのが面倒
壁掛け 重いから壁に掛ける時が面倒
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:25:00 ID:9a2SBK/K
24号給湯器のガス消費量は45000kcalとなっていますが、立平に直すとどうなる
んでしょうか?ガス種は13Aでお願いします。
>>504 サンクス!って事は10分で100円ぐらいガス代掛かるのね。ヒエーーーー
最大燃焼時が45000`カロリー
常時全開で燃えているわけではない
>>506 冬場のシャワー全開だったら最大燃焼なんじゃないの?
>>503〜507
水温5度、40度設定、流量毎分12リットルの場合、
効率80%の従来型機器で10分使用した場合は0.05立米なので、
東京ガスならば10円程度、全国平均のLPガスなら16円程度。
上記の使い方でも21号なので、24号をフルに使うのは中々難しい。
学生寮建てようと思っててシャワーを有料にするか無料にするかで検討してたけど
>>508の計算だと10分で10円ぐらいで済むんだね。男子学生さんで最高10分程度、
女子学生さんで最高20分程度と見込んでも大丈夫かな?
設備としてはシャワー室ひとつに20号給湯器を1台設置して、リモコンを脱衣室
に設置して使用者に好みの設定温度にしてもらい、シャワー水栓はプッシュ式の
自動止水単水栓にしようと思ってます。サーモ付きだとウン万円もするんですけど、
単水栓だと1万円ぐらいですので・・・。あと管理人不在時に停電や落雷等の
トラブルがあると使用者がリモコン操作出来るようにしておかないとなぁと思って。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:48:35 ID:hQL8HWwv
リンナイGT-243AW 12年使用
本日急に、風呂ガマの湯だけが出なくなりました。
台所、シャワーは普通にお湯が使えます。
エラー番号が「562」と点滅表示されています。
何が原因なのでしょうか?
修理可能なのでしょうか?
明日メーカーに問い合わせてみようと思っていますが、
とりあえずわかる方がいればと思って書き込みました。
511 :
510:2006/11/20(月) 23:00:36 ID:hQL8HWwv
メーカ名はノーリツでした。
循環口に髪の毛が溜まってるとか
パロマのLPガス給湯機です。
先ほどからキッチン側のコントロールパネルに240のエラーが表示されています。
元電源を抜いて一定時間待って、電源を再投入しても変化がありません。
取り説にも対処法、解説がありません。。。
何が原因なのでしょうか?識者の方、御教授ください。
本体を安い業者から買って地元の業者に取り付けて貰おうと思ってます。
一番嫌がられないのはどこでしょうか?
プロパンガスの契約をしてるガス業者か外装内装工事をお願いしてる
近所の工務店を考えているのですが。
ガス会社には嫌な顔をされてもそんなに気にしませんが、工務店とは
親の代から長い付き合いがあるので嫌がられるようなことはしたくないと
思ってます。ただ、将来的に浴室のリフォームも考えていて、その際は
その馴染みの工務店にお願いしようと考えてます。
出来れば工務店にお願いしたいのですが、やっぱり嫌がられますかね?
>>514 古い付き合いなら取付け工事くらいすぐにやってくれるんじゃない
ついでに浴室リフォームの相談でもすれば喜んでやってくれると思うよ
それでもいやな顔するようならそんな店とは付き合いをやめたほうがいいよ
キチガイカス屋詭弁の特徴15条
1.事実に対して仮定を持ち出す
「ガスは火災を起こすが、もし漏電で火災になったらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、IHでもてんぷら火災を起こすことがある。」
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、電気が止まらないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
「主婦はガスで調理することを望むに決まっている」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、IHは電磁波で危険という見方が一般的だ」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、発電所からの送電線ロスを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
「それは、電力会社と政府が画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
「何、IHごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「IHが良いなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「ガスで火事が起こらなければ良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
「ガスが危険だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、IHの電磁波はどうやったら国際基準の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
「電磁波で白血病になる論はすでに何年も前に発表されている事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「ガス火災と言っても着衣着火から大爆発までいろいろある。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「電磁波は危険だと認めない限り生物は白血病になる」
家のベランダ外に設置してある給湯器、湯を沸かしていないのに変な
音がする。今日帰宅して、遠くでチェーンソーが唸ってるような小さいブーン
が聞こえてくるので、アパートの誰かが工具を使ってるのかと窓を開けてみる。
そしたらその唸りがうちの給湯器?ボイラー?から出てることが判明。
このボイラーの設置面の裏が家の壁なんで唸りが伝わってきてずっと音がなり
響いてる。ボイラーの開けられる部分だけあけてみてなんとかしようと思ったのですが
パイプと電源みたいなコードがあるだけ。
多分中のモーターのような部分が器具に接触してるとか、吸収剤のスポンジ?とか
そういうのがとれてしまったのが原因だと思うのでですが誰か詳しい人おりませんか?
トランスの共鳴音かも
気になるならコンセント抜いとけば?
いずれにしてもメーカーへ相談が吉
キチガイカス屋詭弁の特徴15条
1.事実に対して仮定を持ち出す
「ガスは火災を起こすが、もし漏電で火災になったらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、IHでもてんぷら火災を起こすことがある。」
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、電気が止まらないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
「主婦はガスで調理することを望むに決まっている」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、IHは電磁波で危険という見方が一般的だ」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、発電所からの送電線ロスを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
「それは、電力会社と政府が画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
「何、IHごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「IHが良いなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「ガスで火事が起こらなければ良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
「ガスが危険だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、IHの電磁波はどうやったら国際基準の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
「電磁波で白血病になる論はすでに何年も前に発表されている事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「ガス火災と言っても着衣着火から大爆発までいろいろある。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「電磁波は危険だと認めない限り生物は白血病になる」
>>518 早速レスありがとうございます。
トランスとはなんですか?ぐぐってみたのですが・・・
コンセント抜いて3分ほど経ちましたがいっこうに
唸り音がおさまりません・・orz
コンセント抜いてもなるなら給湯器じゃないぞ
もういっかい確認してみ
>>521 そうですよね・・・おかしいと思い、
メーカーに電話してみたところ、水の配管の音でした。
水の圧力がかかってるとかで音がするそうで。
一度水の元栓を閉めて静かになったはいいが・・・・
また開けたら音が・・・・orz・・・・うるさいよ・・・
どうもお騒がせしました
それって配管の水漏れじゃない?
漏水だな、早めに手を打たないと
びっくりするような水道代の請求書が届くよ
給湯器から漏れてるんだったらともかくその先の床下とかで漏水してるんだったら
水道代どころか家が腐るよ。早く修理すべし。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:41:21 ID:QwCTDC0D
給湯器の湯側配管から出た先で漏水してて、給湯器の最低燃焼水量以上になる水が漏れてたらマイコンメーターで長時間使用で遮断機能が作動するまで給湯器も燃焼しっぱなしで水道代以外にガス代も凄い事になりそうだね
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:32:24 ID:DO4NuuiF
台所の湯沸かし器が壊れたのでこの期にガス給湯器を設置して風呂洗面台所に繋げてもらおう
と思うのですが、見積りを取る業者は何屋さんが良いでしょうか?
都市ガスセンター?設備屋さん?
工務店、リフォーム屋さんは高いでしょうね。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:44:52 ID:QwCTDC0D
長府ガス給湯器のecoジョーズタイプはパーパスからOEM調達?
長府のミストサウナ関係はパロマからOEMみたいなんだね
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:42:32 ID:QwCTDC0D
パーパスや長府の給湯器は安くてマージンが高いのかな?
プロパン屋にお任せで頼んだら、これらの機器を取り付けられてるのか街中で以前よりちょくちょくみかける。
TG採用品にもなってるノーリツやリンナイよりは圧倒的に少ないけどね
>>517 まず家中の蛇口を全部閉めて水道メーターのパイロット(普通は赤い☆印)が
回ってないか調べる。10分ぐらいしてもピクリとも動かないなら漏水無しか、
あっても滲む程度。これぐらいの漏水なら給湯器が唸る事は無いと思うけどな。
10分凝視して僅かでも動いたらかなりの漏水です。(感覚的に言うと「ポタポタ」
より多い)大至急修理依頼。
雨が降ると給湯器の調子が悪くなることがあるんだけど
これって寿命かな
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:03:11 ID:Lr9ht9qm
浴槽に付いている循環口辺りから水が漏れてる。
ピシャピシャ音がするくらい。
循環口に付いているネジ緩めてセットしなおすことは出来るのだろうか?
どなたか教えてくださいまし
>>531 さっさと買い替えよ
そのうち全く使えなくなるぞ
>>532 循環口から浴槽の水が外に漏れるのか?
それなら循環口締め付け直せばおけ
2穴なら、穴の中にプライヤー入れて広げてからまわす
1穴なら物によっていろいろだから取りあえず手で思いっきり締め付けて
だめなら、メーカーに相談
534 :
532:2006/11/27(月) 10:14:31 ID:699WAsgi
>>533 1穴です。
増締めですね。
やってみます。
ありがとう
535 :
素人:2006/11/28(火) 13:09:52 ID:C3hn3vhQ
初めまして。質問させてください。
当方宅の、パーパス製ガス風呂給湯器(GX-240AW)なのですが、6年目にして、
突然、お風呂だけ使えなくなりました。他の蛇口からはお湯が出るのですが、
これってやっぱり買い替えコースに行くのでしょうか?
同じ症状にあった方や、詳しい方がいましたら、是非、教えて下さい。
因みに、家庭用の入浴剤等を週に1〜2回位の割合で使用していましたが、
風呂釜を傷めないよう硫黄成分の入っていないものをチョイスしていましたが
これらが原因なのでしょうか?
長々とすみません。
536 :
素人:2006/11/28(火) 14:57:27 ID:C3hn3vhQ
先ほど、パーパスの修理担当者から連絡がありました。
症状から推測すると何でも『切替弁の不良』との事です。
修理見積もりですが、
約1万5〜6000円位との事でした。
内訳@、部品代8300円
A、作業費4〜5000円
B、出張費2000円
C、+消費税
です。
尚、作業時間は約1時間位との事でした。
担当者曰く、「原因は定かではないが、たまたまというのもあるし、
使用年数からくる故障(?)」と、やや曖昧な表現で釈然としません
でしたが、この程度で済んでよかったと思わないと駄目なので
しょうね・・・ ´`
パンパースの故障の定番
故意に壊したわけではないでしょうから釈然としないのも十分判ります
壊れてしまった物は仕方がないのであきらめて修理してもらってください
どこのメーカーも水部の切替弁、サーボの類は故障しやすいところです
年々改良はされているようですが故障ゼロにはまだまだ遠い
538 :
532:2006/11/29(水) 00:50:30 ID:Qp+8woXa
修理の報告です。
直りました。ありがとうございましたー
屋外の給湯器の下の方から水が垂れてきてます。
そしてお湯を出すと給湯器の噴出し口から若干ガスの臭いが・・・
やっぱり故障ですよね(T T)
修理されるまで一週間ほど空けても大丈夫でしょうか?
立会える時間がないので・・・
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 03:16:14 ID:woaxGztG
長府のガス給湯器はどうなの?
そろそろ東陶ユプロ中身はパロマの屋外式給湯器が逝きそうなんで検討中なんだが?
長府=石油給湯器ってイメージだなぁ。
>>539 熱交から水漏れ?
長府=安物のイメージ
長府=質実剛健=騒音スゴス=住宅地ではご遠慮願いたいってイメージ。
544 :
543:2006/11/29(水) 22:20:48 ID:KufXIAt1
マジレスしておくと最近のはどこも大差無いと思う。
ガス屋は「リンナイ・パロマと比べるとノーリツや長府はちょっとうるさいですね」
と答えるはず。この「ちょっと」ってのが曲者だな。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:24:07 ID:VkFSwh/P
>>544 98年式東陶ユプロ(中身はパロマ)の方が、
実家で使ってる00年式のノーリツよりうるさい
ガス屋が長府だとお値打ちに入れられますって言ってたけど、
長府のカタログ見てると、
リンナイやパロマにノーリツには給湯単機能タイプにもボイスインターホンリモコンやオートストップがついたのがあるが長府にはないから元から安物なのかな?
546 :
811:2006/11/30(木) 00:27:09 ID:ifJ1fmpy
仕切りだと
ノーリツ>リンナイ>パンパース>長府>越えられない壁>パロマ
見たいな感じかな
2‐3掛けぐらいじゃないかな
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:37:49 ID:J1vaCRf4
どなたか教えてください。
ハーマンのYM1656RSA ノーリツのGTのOEM品のようですが、風呂自動ボタンを
押して、お湯はりをしている時に、時々412という表示が出て止まってしまう
事があります。
原因は何でしょうか??賃貸に住んでいるので、故障の場合、家主が修理
費用は出すということで、先日、●●ガスの人がきて見てくれたんですが、原因
わからず。また、家主の知り合いの設備屋さんが見ても、412の意味すら
わからず。
何度か、412が出た時のことを思い浮かべると、風呂自動ボタンを押したあと
に炊事場で小型瞬間湯沸かし器(リンナイユーティーRUS51LT)で洗い物をしたり
トイレに行って水を流したりしたらエラーが出るようです。
最近、ガス屋と設備屋に見てもらったが改善されず、風呂自動を押したあとは
お湯はりが完了するまでは、トイレもいけず、炊事場でのしたくも出来ず、不便
な状態です。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:08:16 ID:0Zce7Bv/
つNTSへ電話
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:34:17 ID:VkFSwh/P
>>547 電話料金無料
つ0120388180サービスはハイハーマンに電話汁
>>548 ノーリツと東陶のガスユプロのアフターはNTSで受付てるけど、
子会社ハーマンのアフターだけは、
ハーマン独自にまだなってるお
NTSにハーマンのアフターも一本化した方がノーリツとハーマンの経営統合に東陶との業務提携の相乗効果がより顕著になりそうなのにね
NTSはケータイからだと繋がらないよね。
ガス屋、設備屋にも直せなかったから、直接メーカーに連絡する事を事前に大家に許可もらうようにね。
修理費用を出してもらえない可能性も。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:54:22 ID:ENzoISh1
>>547 です。
えっと、まず最初に、設備屋に見てもらいました。が、解決せず。
次に、リモコンに記載されているフリーダイヤルに電話しました。
そしたら、点検が必要なエラーなので、家主を介して一度点検したほうが良い
ですねーって言われました。で、家主に言ったら、取り付けとかは●●ガスに
20年も前から任せているから、●●ガスに依頼しておきますー ってことに。
で、翌日朝から●●ガスの人に見てもらい、現象を確認してもらいましたが、
解決せず、●●ガスから家主に解決しなかったと連絡が入ったようです。
今朝、先ほど、家主から電話がかかってきて、メーターのところにある止水栓
が固まって開栓・閉栓が出来なくなっているようだと連絡が入ったので、後日
断水して止水栓の交換をします。ということになりました。
止水栓が、中途半端な位置で固まり、水量が少ないようです。
とりあえず6日に取り替えてもらい、様子をみようと思います。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:58:09 ID:AcmCC0cH
我が家の湯沸かし器もそろそろ買い替え時期かも・・・・・
ノーリツのガス給湯器付風呂釜GRQ−1600を使ってるのですが、追い
炊きをした際、燃焼ランプが点滅して温かくなりません。
給湯は通常にできるんですが・・・・
型式などを検索してももう出てこないくらい古いし・・・
もう20年以上になるんでそろそろかも・・・・・よく頑張ったほうかな・?
>>552 そこまで使ってもらえてそいつも満足ですよ
たぶん風呂バーナーのガス電磁弁が逝ってしまったんだと思います
部品はとっくの昔に廃盤になっているので、早めの買い替えをお勧めします
今のは2穴タイプなので、1穴タイプへ取替えがお勧め
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 05:33:36 ID:pF6GsBk8
TOTOのRGH20CF2-Sお湯を使った後に、
時々ガス臭い時があるから寿命かな?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/03(日) 17:58:40 ID:ty5/M9UX
どなたか教えてください。
ノーリツのGTH-2413SAWXHを使用しています。
マンションで築4年。
給湯はできるのですが、床暖房や浴室乾燥のスイッチを入れると、
女性の笑い声(?)と共に、運転スイッチが点滅し、エラー173が出ます。
どういった故障なのでしょうか?
>>554 エラーが出ないのならこのまま使ってOK。
修理しようにも「ちょっと臭うときがある」では手の着けようがない。
>>555 暖房水が不足しています。
左上の点検口より補給して下さい。
>>554 不燃してないか?
>>555 >>556暖房水不足だと543のはず
173エラーだとどこかで水漏れです
水抜き栓ではなかろうか?
床暖のマットからだとしゃれにならないな、早く調べたほうがいい
558 :
554:2006/12/04(月) 03:39:38 ID:WfbpvDXF
>>556 リモコンレス恒温出湯タイプにしたのでエラーが出ても分かりません。
>>557 水道から湯を出してる時にキューって音がした後になんかガス臭い時があるから水圧の関係などで不燃してるのかな?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:07:18 ID:daKZpdRf
教えて下さい
リンナイ屋外給湯2015の凍結防止センサーについてです
外温を察知して凍結防止でヒーターが入るはずなのですが
-4度になっても作動しません
きちんとコンセントは入っているのですが、もしかして給湯電源を常にオンにしていなければいけないのでしょうか?
センサーが作動しないので毎日水抜きをして大変です
>>559 コンセントが入ってれば電源は関係ありません。詳しくは説明書を参照。
ところでヒーターが動作してるかどうかなんてどうやって知るの?
561 :
559:2006/12/04(月) 19:04:08 ID:daKZpdRf
>>560 レスサンクスです
今年4月から入居したのですが説明書が受け継がれなかったもので
どうしたらよいかわからなかったので助かります。
ヒーターが入ってないのではと判断したのは
外にある給湯器に繋がる管系を触っても凍てつくくらい冷たく、
聞いた話によるとヒーターが入ると出す水が最初ほんわかぬるくなるということなのですが
手を引っ込めてしまうくらい冷たい水しか出なかった為です。
もしかしてこの判断は誤りですかね…
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:29:18 ID:KSiBdRst
-4度で給湯器パンクしなければヒーター効いてると思いますが・・・
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:02:21 ID:GU2dIvdJ
YUMEXのOURB=161Dを12年使っていますが今日急にシャワーからお湯が出なくなりました。追い炊きはできるんですが台所や洗面所の水道のお湯も出ません。給湯器の寿命って何年くらいなのでしょう?
取替え時なのかな?取り替えるとなると30万から35万くらいかかると聞いたのですが、、、どなたか詳しい人ご意見聞かせてください
564 :
555:2006/12/04(月) 21:12:11 ID:FLw7MONh
>>556 >>557 レスありがとうございます。
本日ノーリツサービスのお兄ちゃんが来て、暖房水をいれると
一瞬良くなったのですが、しばらくするとやはり173エラーが
でました。
水抜き栓からの水漏れはなく、施工したガス会社に漏水検査をしてもらう
よう手配するとの事。
床暖のマットだったりすると、フローリングはがすしかないですよね。
マンションなんで下階に迷惑かけたりしないといいのですが。
修理代いくらになるんだろう(>_<)
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:14:17 ID:WfbpvDXF
ノーリツのPRO-TECメカ/Q-TEC制御
パーパスのHi-Q/新Q/EQ
長府のQ-SPEC制御
リンナイのQ機能+新シミュFF+FB制御+バイパスサーボ
パロマのQ機能
の中ではどれが1番優秀なの?
うちの東陶98年式はハイカスタムμ制御
で実家の00年式ノーリツはGQEZ'シリーズでQ-TEC制御だとノーリツのが優秀な感じだが?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:28:40 ID:WfbpvDXF
>>561 給湯器の凍結防止ヒーターは本体内の熱交缶体の凍結防止なだけだから、
水道管や給湯管の凍結防止には、
保温チューブや凍結防止ヒーターを別途設置して下さいとなってるから水道管や給湯管は冷たいままだと思う
567 :
557:2006/12/04(月) 21:31:38 ID:LA/vwGtm
>>564 漏れの検査はきちんとね
>>563 161Dなら買い替えが、お勧めです
自動湯張りもできない機械です、今のうちに買換お勧めします
リンナイのスリムタイプでの交換になると思います
PSアダプターが必要になりますね
568 :
559:2006/12/04(月) 21:37:54 ID:daKZpdRf
>>561 繋がる管にヒーターがついてなけりゃそりゃあ凍ってもおかしくないし、
そもそもお湯になるほど暖かくはなりません。そんな能力あったら電気代が大変。
凍結してなけりゃちゃんとヒーターが作動してます。
水道管にもヒーター巻いた方が良いよ。ホムセンで安く売ってる。
>>565 小さい頃は貯湯式の灯油ボイラーの家に住んでて今の家は最初からQ機能のガス給湯器
(リンナイ)だけど、「Q機能ってこの程度のものなのか?」って印象。+−2度って
シャワーだとハッキリ体感出来るもんね。ところが、職場の給茶室の給湯器が
恐らくQ機能も何もない奴で設定温度を38度にして使ってて再出湯すると触れない
ぐらいの熱さ(たぶん45度以上)になるので「Q機能無しだとこうなるのかぁ」
というのが分かった。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:00:09 ID:WSEvPet4
俺のアパートの給湯器なんだけど、17700`iしか無くて、
この時期、湯温をMAXにしても適温しか出ないんです。
だからお湯の沸き増しすら出来ない。
熱いお湯の出し方を知ってる人居たら教えてください。
ちなみに、温度調節つまみMAXで41度です。
友達のアパートの給湯器は35000`iで沸き増しも出来る。羨ましい…。
571 :
570:2006/12/05(火) 13:05:42 ID:WSEvPet4
給湯器はノーリツのGQ-101Wです。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:24:53 ID:GZOkOt1H
>>551 です。
本日、止水栓バルブや周辺を改善してもらいました。
水量は少し増えたきがしますが、やはり「風呂自動」を押して湯はりしている
時に、台所で(小型瞬間湯沸かし器)洗い物をしていると、412の表示が出て
湯はりが止まります。
何が悪いのでしょうか・・。
>>570 蛇口を絞ってバーナーが点火する最小の水量にすれば温度上がるんじゃない?
574 :
570:2006/12/05(火) 22:36:06 ID:WSEvPet4
>>573 湯量を殺して温度を上げる…か。やってみます。
現在、節水シャワーノズルをつけてるのにまだ弱いから、
今度は穴を半田で埋めて使います。
>>574 GQ-101Wじゃ厳しいですね。
この機種は本来台所専用で使うタイプなので
冬場の風呂には正直使い物になりません。
でも、アパートに普通に付いてたりするんですよね。
年数もかなり経ってるはずなので、ためしに管理会社か
大家さんと直接話せるなら大家さんに、給湯機の調子が悪いと訴えてみると
うまくすれば、新しくしてもらえるかもしれませんよ。
取りあえず、温度を上げるには湯量を絞るしかありませんね。
給湯器のすぐ下に給水管のバルブがあるはずなのでそこで湯量を調整する方法もあります。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:16:14 ID:257BZN6p
92年に取り付けたGQ-201Wが20号のだから、
GQ-101Wだと10号かな水ガバナ制御だし新しいののが制御方式もよくなってるだろうな
577 :
570:2006/12/05(火) 23:34:40 ID:WSEvPet4
>>575 これ、台所用なんですか?!どうりでカロリーが低いはずだ…。
今さっき、試しに行ってきたんですが、
今以上絞ると水道管がギューギュー(バルブと擦れて)言って、ボイラーが止まっちゃいます。
取り付けは92年1月と書いてあります。
うちの激安アパート、大家さんはおらず、管理会社は相当適当ですが大丈夫でしょうか…。
前、壁からケーブルテレビの線が(私の部屋だけ)出ていて、それについて聞いたら
『よく分かれへんけど、前の入居者が引いたんちゃう?気にせんでええで。』
と言われてしまったし…。なんだかなぁ・・・。
>>575 >>577 バランス釜についてるシャワーは6号とか8号なので台所用という訳じゃない
ですよ。うちも前は10号使ってましたし・・・。シャンプー用と割り切れば
冬場でもなんとか使えます。風呂沸かさずにシャワーだけだと厳しいね。
579 :
570:2006/12/06(水) 01:22:57 ID:DL/hnDG1
>>578 シャワーだけでは厳しいですよ…。しんまで温もらないから…。
今、全室見て来たのですが、一室だけGQ-163WSの部屋がありました。
うらやましい…。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:46:20 ID:S+w1vumy
>>579 リモコンのケーブル外して、
温調タイプから恒温タイプに仕立てたら60度出湯にならないかな?
混合水栓で調整する手間はかかるが
581 :
570:2006/12/06(水) 02:13:23 ID:DL/hnDG1
>>580 水を混ぜて使えるほど温度が上がればありがたいです。
詳しくお願いできますか?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 02:33:14 ID:S+w1vumy
>>581 屋内にある給湯器のリモコンのカバーを外して、
給湯器本体から出てる信号線止めてるネジをドライバーで緩めて外す。
温調機能が殺されて、60度か65度の固定出湯タイプになります。
583 :
557:2006/12/06(水) 09:39:14 ID:jMKv3c2r
GQ-101W湯温度上がらない
水ガバナ破損、不燃かな?
584 :
570:2006/12/06(水) 21:01:20 ID:DL/hnDG1
585 :
570:2006/12/06(水) 22:22:16 ID:DL/hnDG1
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:52:16 ID:S+w1vumy
>>585 そちら側でなくて、全面側の枠を外すと、
壁内部からきてる2本の信号線はないかい?
それを2本ともに外せばリモコンレス恒温タイプに仕立てれるぉ
あと、屋外の給湯器本体の電源プラグを一応抜いてからやってね
>>585 残念ですが、リモコンレスにしても一緒です。
リモコンの最高設定温度と、リモコンレスの温度は同じなのではずしてもほとんど変わらないでしょう。
このリモコンは信号線が6本ぐらいのだと思う
給湯器本体の調圧SW大を押して、熱くなるかどうかなんだけど
589 :
570:2006/12/06(水) 23:10:56 ID:DL/hnDG1
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:17:17 ID:S+w1vumy
>>588 調圧SW弄くったら、ボッンって音して本体が逝ったよ
201Wだけどね
GQ201Wはリモコンレスだと60度だか65度の固定出湯になったけど、GQ101Wだと無理なのかな
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:21:41 ID:S+w1vumy
>>589 そこの画像のコネクタ外せばリモコンレスになるとおもう
592 :
570:2006/12/06(水) 23:22:01 ID:DL/hnDG1
>>590 所詮GQ101WはGQ101Wって事なんですかね…。
風呂に湯を張った後、大型水槽用の調節無しセラミックヒーターでも入れようかしら。
弄りすぎて壊れてお湯がまったく出なくなったなんてことにならないように気をつけてw
根本的に能力不足なのにどこをどう弄ろうとも、今以上の熱いお湯は出ませんよw
あと本体の基板のガス圧調整部は絶対に弄っちゃだめだよ
そこ弄って火力強くしてもあっという間に不完全燃焼おこしてお湯が沸かなくなるから
弄って壊したとなったら、修理代自腹になっちゃうよw
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:24:12 ID:odjmBbbL
3年ほど前、床暖導入と風呂を全自動式に全面リフォームしたのですが、
その時の給湯器の保障期間が切れたとかで、
業者は有料の定期点検に加入しろといいます。
給湯器は大阪ガスのプリオールエコですが、加入の必要があるのでしょうか?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:00:36 ID:6xsxK98c
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:29:15 ID:054KrvAM
ガス機器メーカー「ガスター」(神奈川県大和市)が1998〜2004年に製造したシャワー付き風呂釜で、
使用中に熱湯が出てやけどを負う事故が7件起きていたことが分かった。
05年3月、横浜市で小学校5年の女児(11)が左手に全治2か月のやけどを負うなど3件は治療を要するやけどだった。
同社が12日、発表した。
事故があった機種は、05年10月まで同社を含む5社を通じて約2万7000台販売された。
ガス通路を開閉する電磁弁の取り付け不良などが原因で、
湯栓を閉じた後も弁が閉まらず熱湯が機器内にたまり、その後、開栓した際に100度近い熱湯が出てくることがある。
突然熱湯が出たという申し出があったのは、02年11月。その後も製造、販売を続けたことについて、ガスターの中西誠一社長は「原因究明に時間がかかり、対応が遅れた」と釈明した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061212i113.htm
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:14:01 ID:ORrToZgI
どなたかお願いします。TOTO全自動ガス風呂給湯器ハイコマンドオート24
RGE24KA1で 入浴中に急に給湯できなくなりました。
エラーのチェックサインは140です。
外のマイコンメーターの点滅はありません。ほかのガスレンジなどはつかえます。
TOTOに連絡でしょうか?よろしくお願いします。
>>597 温度ヒューズ切れてます。
熱交換器が痛んでる可能性が大きいです。
TOTOの修理はNTSですね。
24時間受付してるので今すぐTELすれば早ければ明日来てくれますよ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 08:38:39 ID:u0iv9k+6
>>598 昨夜のうちにありがとうございます。保証書にある電話だと24時間対応のNTSは
のっていなかったので、助かりました。今日中に直りそうでうれしいです。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:09:15 ID:7MYnxYCm
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:14:14 ID:7MYnxYCm
パロマ工業(名古屋市)製のガス瞬間湯沸かし器による一酸化炭素中毒事故が相次いだ問題で、同社の
小林敏宏社長(69)は14日、年内に辞任する意向を固めた。親会社のパロマの会長職についても辞任する
見通し。パロマは今月22日にも経済産業省に事故処理対策を報告する予定で、報告後に辞任を表明する。
同社長は7月に事故が発覚した際、「消費者の安全を確保した後に辞任する」とパロマ工業社長を引責辞任
することを表明していた。
この時期に辞任する意向を固めたのは、経産省への報告で同社の品質保証体制づくりと再発防止対策に
一定のめどがついたことと、7月から行っていた事故を起こした4機種と類似の3機種の点検・回収が、ほぼ
終了したため。
また、同社長は11月に体調を崩して入院、衆院経済産業委員会の参考人招致に応じられないなど、健康面
での不安も抱えていた。
同社長は昨年9月、パロマグループで販売部門を担う「パロマ」の社長を長男の弘明氏(38)に譲り、自らは
会長に就任していた。製造部門のパロマ工業の社長は留任していた。今後、パロマグループは弘明氏を中心
に信頼回復に向けたスタートを切ることになる。ただ、敏宏氏はパロマグループの過半数の株式を保有している
とみられ、役職を退いた後も経営に大きな影響力を持ち続けるとみられる。
同社の瞬間湯沸かし器の事故は85〜05年に8都道府県で計28件発生、21人が死亡した。経産省は
事故機種の欠陥を認定し、パロマ工業に消費生活用製品安全法に基づき8月に回収命令を出していた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061215k0000m020145000c.html
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:15:38 ID:7MYnxYCm
パロマ工業(名古屋市)製のガス瞬間湯沸かし器による一酸化炭素中毒事故が相次いだ問題で、同社の
小林敏宏社長(69)は14日、年内に辞任する意向を固めた。親会社のパロマの会長職についても辞任する
見通し。パロマは今月22日にも経済産業省に事故処理対策を報告する予定で、報告後に辞任を表明する。
同社長は7月に事故が発覚した際、「消費者の安全を確保した後に辞任する」とパロマ工業社長を引責辞任
することを表明していた。
この時期に辞任する意向を固めたのは、経産省への報告で同社の品質保証体制づくりと再発防止対策に
一定のめどがついたことと、7月から行っていた事故を起こした4機種と類似の3機種の点検・回収が、ほぼ
終了したため。
また、同社長は11月に体調を崩して入院、衆院経済産業委員会の参考人招致に応じられないなど、健康面
での不安も抱えていた。
同社長は昨年9月、パロマグループで販売部門を担う「パロマ」の社長を長男の弘明氏(38)に譲り、自らは
会長に就任していた。製造部門のパロマ工業の社長は留任していた。今後、パロマグループは弘明氏を中心
に信頼回復に向けたスタートを切ることになる。ただ、敏宏氏はパロマグループの過半数の株式を保有している
とみられ、役職を退いた後も経営に大きな影響力を持ち続けるとみられる。
同社の瞬間湯沸かし器の事故は85〜05年に8都道府県で計28件発生、21人が死亡した。経産省は
事故機種の欠陥を認定し、パロマ工業に消費生活用製品安全法に基づき8月に回収命令を出していた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061215k0000m020145000c.html
24号の給湯器の付け替えを考えています。
給湯器とリモコンは自分で買って、取り付け工事だけを業者さんに頼もうと思うんですが、
リモコンコードは買っておいた方がいいんでしょうか?
付け替え工事の場合、今現在付いているリモコンのコードをそのまま利用するのでしょうか?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:32:09 ID:TkeBEjk7
日本ってホント終わってるよね。薬害エイズ、アスベスト、
今度は一酸化炭素中毒か。人の命を金に変える究極の錬金術だね!
まあインターネットの普及でこういった危険性はある程度
事前に入手できるようになったから、自己防衛はできるよな。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:49:35 ID:4pO4Iv4a
>>605 ありがとうございます。コード無しで注文しようと思います。
機種はリンナイのRUX-V2408WかRUX-V2406W-Eのどちらかにしようと思うのですが、
上位機との差は体感出来るほどの差なのでしょうか?(静かさや安定感など)
こういう物はなかなか比較出来ないので、詳しい方いらっしゃいますか?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:20:33 ID:XEL0/3Er
ノーリツのフルオート給湯器なんですが
最近「ふろ自動」のスイッチ押して少し経つと
給湯器からキーンキーンと高音が聞こえてきます。
故障の前触れでしょうか? まだ1年未満です。
追い炊きのさいちゅうに鳴るみたいです。
どなたか教えてください。
>>607 循環ポンプの不具合なのでポンプ交換です。
メーカーのサービスへ連絡しましょう。
まだ保障期間なので、費用はかからない筈です。
やっぱリンナイが一番だね
>>607 配管のビビリ音で異常ではないかもしれない。
そのときでもサービスマンにお金は払ってね。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:04:22 ID:RF/scFx4
いろいろ調べましたがたまになるのでしばらく様子をみます。
サービス呼んでも再現性がないとまずいので。
ポンプのキャビテーションかも知れません。
ありがとうございました。
なる時は追い炊きの時だけです。自動運転の最後とかの追い炊きの時など。
>>610 そのうち
クピポゥ
とも聞こえちゃうね
614 :
610:2006/12/23(土) 21:34:44 ID:tMOaZ0wf
実家のFE式給湯器についてなんですが、煙突部分がメガネ石などではなく普通の壁
(合板)を貫通しています。火災の原因になったりしないのでしょうか?
それとも断熱性のある煙突を使用しているのでしょうか?設置は都市ガス会社
の直営店に依頼したのですが。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:57:16 ID:Zc9Ps80O
リンナイRUF−2408SAWを使ってます。
最近まで調子良かったんですが昨日あたりから漏水しています。
前面のカバーをはずしたら右下に見えるシロッコファンの後ろ側にある
電磁レリーズ?みたいな黒い部分の左端部から少量ですが水鉄砲みたいに
水が噴きだしてます。
ちなみに上の大きな銅の箇所からは出ていません。
原因分かる方どなたかお願いします。
617 :
610:2006/12/24(日) 23:35:15 ID:1/CtEHzZ
>>615 明らかに設置不備、貫通部は不燃材か必要な離隔を取らないとダメ
工事したところに直してもらいましょう
>>616 本体右下付近だと水量サーボかバイパス電磁弁、サーボだと思うよ
給水バルブ閉めてコンセント抜いておいたほうがいい。
リンナイ修理 0120-054321
618 :
615:2006/12/25(月) 04:21:33 ID:lYHpT3V+
>>617 ちなみにダブル煙突型はFF式と同じく不燃材じゃなくても大丈夫なんでしょうか?
東京ガスの子会社の給湯器メーカー「ガスター」(本社・神奈川県大和市)は12日、
同社が製造した「シャワー付BFふろ釜」の一部で、ガスバーナーを制御する「電磁弁」が
正常に作動せず、水が異常加熱され最大で600CCの熱湯が突然出てくる不具合が
あったと発表した。
不具合の報告は11日までに計32件あり、うち7人がやけどを負い、このうち11歳の
女児を含む3人は全治2週間〜2カ月のけがだった。同社は注意を呼び掛けるとともに、
部品を無料交換する。
中西社長は「原因究明に時間がかかってしまった。
当時は(客の)使い勝手によるものと考えていた。
なかなか状況が再現できなかった」と釈明。
そのうえで「私たちの力不足と言わざるをえず、大変申し訳ない」と謝罪した。
うちパーパスの給湯風呂釜使ってるんだけどさ、何であんなに水漏れ多いの?
周りのうちと同じ時期に建てた家に同じ機種がついてるんだが、それも水漏れしてるし。
絶対なにかあるだろあれ。
給湯器今ついてる場所に新しい給湯器付け替えるんだが
自分でやってもいいよな?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:26:00 ID:c++Ad+vo
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:24:13 ID:L0htkc2s
<湯沸かし器事故>
パロマ、欠陥認める 経産省に報告書12月27日
0時55分配信 毎日新聞
パロマ工業製のガス瞬間湯沸かし器で一酸化炭素中毒事故が相次いだ問題で、同社は26日、再発防止策をまとめた報告書を経産省に提出した。
報告書は「今の消費者の立場で考えると、広義の意味での欠陥である」と初めて製品の欠陥を認めた。欠陥の有無について、安全装置の不正改造が主な原因だとして認めていなかった。最終更新:12月27日0時55分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000007-mai-soci 潔く最初から欠陥認めてればよかったのに。小林敏宏(株)パロマ会長兼パロマ工業社長は入退院を繰り返ししてるみたいだし発言力が弱まってるからなのかな?
624 :
610:2006/12/27(水) 19:51:52 ID:e3SVSXfx
>>615 FEなら離隔を取る
FF二重管なら不要
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:41:22 ID:kJluvgGW
_,. -‐ ¬  ̄ ` ヽ、
,/. : : : : : : : : : : : : : : : ニヽ__
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:` ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
ノ. : : : : /.: : :/: : : : :/: : :j : : : : : : : : : : : :l
j.: : :i : : :l: : : :l : : : : j: : : :/ト、: : : : : : : : : : : l
{ : : l. : : :l: : : :{: : : ::ハ :/ } ヽ: : : : : : : : : : :l
\_l、: : :ヽ: : :ト、: ::} ⊥- ‐十‐l: : : : l : : : : : :|
\;_:_;ゝヒト、ヽ{ 下イフTァナ: : : :l: : :i: : : :l
/. :/}弋ソ `ー ' ´ }: : : :!: : :l: : : :l
l : : {:.:l ヽ ,_,ノ. : :ノ: : イ: : : : |
\: :Vト、 `こ` `Z 二 イ: l: : : : : l
`¬T:ヽ、 _,.: 「: :l : l : l: : : : : :l
_上ニ`こ} _⊥-L: l : ! : : : : : :l
_. -‐¬ア´/  ̄てL_,. ‐'´ ={: !: | : : ! : : : l
/ _, -‐{ { : : : : : :/ _, - _. -‐¬ ̄`` く:.l: : : : :l
/ / r‐┴、ゝ、;_;/ / /´``ヽ ヽ!: :l : : l
{ { /`ー - 二ー、\! / } V.: .!: :l
\ _,/ ヽ トヘ、 ,ノ ):/.: : }
うちのママンが
追い
だき
ボタンを見て、「いきおいだ」ってナニ?
と真顔で聞いてきました・・・。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:35:37 ID:nV3Ug4u1
賃貸マンション住まいで、給湯器はノーリツ GQ-1600FFAです。(昭和63年設置と書いてある!)
電源ランプが点滅して、お湯が熱くならないことが過去に数回あり
その場合はいつもスイッチを切→入で復旧していました。
しかし、今朝は点滅後、切にしたあと電源ランプ点かなくなりました。
これはもう修理or交換しかないのでしょうか?
新年早々大家に電話しなくてはならないのが憂鬱です。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:55:15 ID:/z0EtRRL
ノーリツの浴槽用のリモコンで追い炊きの温度設定が動かないのですが、(給湯つまり
シャワーの場合、普通に温度設定出来る)おそらくリモコンの故障と思われるのですが
20年も前の機種のリモコンってメーカーに在庫あるのでしょうか?または、他の機種
のリモコンで代用できるのでしょうか?もし代用出来ない場合、風呂釜ごと交換なので
しょうか?風呂釜ごと交換すると20万円くらいかかるとおもうので心配です。機種は
かすんで見えないのですが、たしかリモコンにB51かL51と読めるのですが。
>>629 20年まえだったら在庫はまずないですね(`・ω・´)
でも他のリモコンで代用できますよ(∩´∀`)∩ワーイ
出来るわけねぇ〜
>>629 20年使ったら元取れてるから交換すれば?
古いガス器具は安全に使えなく成るからケチって事故に合うのもツマラン
ただいま12年目のGRQ201という機種を使用していまして
最近湯量によって温度があがらず新しくガス湯沸かし器を購入しようと思っているのですが・・・
現在浴槽には2つ穴が開いているんですが、現行の機種って
ほとんどが一つ穴式ですよね?
こういう場合、浴槽の余った穴はどうなるのでしょうか?
ご教授お願いします。
穴をふさぐための金具TOTOやINAXから出てます
まともな業者なら持ってるはずです
GRQ-201排気口黒くなってない?
黒くススが付いていると不燃してるからすぐ買い替えたほうが良いよ
635 :
627:2007/01/04(木) 20:07:41 ID:4tcEaKh9
>>628 ありがとうございます。大家からの指示で、そのサイトの修理センターに
問合せてみましたが、もう部品もないということで、修理は受け付けてもらえませんでした。
その件大家に伝えたところ、だいたい同じような機能のものを
注文して設置して領収書を回してくださいと言われました。^^;
GQ-1600FFAを交換するために、ノーリツのサイトを調べたところ
屋内タイプではGQ-3210WX-FFというのしか見つかりません。
屋内タイプって、種類が少ないのでしょうか・・・
636 :
628:2007/01/04(木) 22:15:00 ID:nlnta0Tp
945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 21:55:06 ID:9ntrYSKo
電気しか知らん馬鹿に低脳あつかいされる筋合いは無い。
設備屋は上下水道の工事の国家資格も、ガスの設備工事の国家資格も
持っているのがほとんどだ。
俺は、そのうえ電気工事士(1級)の資格もあるし、工事担任者(電話)
のアナログ デジタルもある。
他にもボイラー技術者もある。(お前には解らないだろうがマル簡もある)
あまえごときの糞野郎に低脳といわれる筋合いは無い!
638 :
633:2007/01/05(金) 19:49:33 ID:LJnRyzBC
>>634 ありがとうございます。
よくよく調べてみたら15年モノでした。
排気口は黒くなってませんが、このスレを見る限りよくもったと・・・w
安心して買い替えを検討してみたいと思います。
639 :
628:2007/01/05(金) 22:01:22 ID:WLJEH6BU
>>636 アドバイスありがとうございます。今日業者さんに見積もりしてもらいました。
やはり、ご指摘の通り、GQ-1637WS-FFAを設置することになりました。
機器と別に、排気筒(業者さんは電話で部品確認するとき110φエルボーと呼んでいた)
の交換が必要で、それに2万円くらいかかるとのことでした。
メーカー取り寄せで、工事は今度の日曜日になります。
銭湯通いは続く・・・
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:25:33 ID:czGcbndR BE:365370629-2BP(0)
ノーリツ製ガスふろ給湯器 隣接設置型 GRQ-1627SAX BL
を平成14年の10月に設置したのですが、
最近になってお風呂にお湯を入れる際に「ぶお〜ん ぶお〜ん」と
低音のうなり声(ゾウの鳴き声)のような音が屋外の給湯器から聞
こえてきます。
音の大きさも大きく、窓を完全に閉めても部屋の中でかなりの大きさ
で聞こえてきます。音が出るのは風呂自動ボタンを押した直後からで、
2.3分程度継続する感じです。
今にも爆発しそうで不安です。このような症状をご存知の方
がいらっしゃいましたら、どなたかアドバイスの程よろしく
お願い致します。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:30:50 ID:+uHc1Fwv
え〜、ファンモーターの異常ですかね。
2〜3分で収まるのなら ファンの軸受けあたりや
モーターの軸受けあたりにCRCのような潤滑油を
少し付ければなおる場合があります。
「ぶお〜ん ぶお〜ん」がいつまでも続く場合や
その後 給湯器が停止するなら、ファン内に蜘蛛などが
入り込んで不調になる場合も結構あります。
一度カバーを開いて見て下さい、でも修理は資格のある方等に
任せた方がいいですよ。
642 :
640:2007/01/14(日) 22:26:24 ID:H6Vl7ozz
>>641 返事が遅れてすみません。ブックマークしたここのアドレスが倉庫入りに
なってて見れませんでした><
ファンの異常なんですね。これは放って置いても
爆発の危険性とかはないんでしょう
見てもらうのが億劫で・・・
ご親切なアドバイス、
どうもありがとうございましたm(_ _)m
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:19:14 ID:+ECoI07P
あの、ホムセンでRinnnaiの小型瞬間湯沸かし器を購入したんですが、この取り付けは資格はどのような資格が必要なんでしょうか?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:31:23 ID:5c0cFZCy
>>643 都市ガスならガス管接続の講習(かんとう管なんとか)
プロパンだとまた違って来るんだよね
>>643 ゴムのガス管なら自分で出来ると思うけど
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:55:52 ID:5c0cFZCy
>>645 5号湯沸かし器のゴム管接続って禁止になったんでないかえ?
何年も前に禁止になってるよ。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:01:52 ID:tjx0a1B4
台所に付けている リンナイの瞬間湯沸かし器が最近点火して使い始めると消化して冷水だけ出ます。
問題なく使えるときもあります。意外に消えてから直ぐ着けてまた使うと消えなかったりと不規則ですが、
何処が悪いのでしょうか?そして何処を直せばよいのでしょうか?
この前、ちょうどガス屋さんがきて屋内のガス漏れ試験をしたときに見てもらいましたが、そういうときに限って症状が出なくて
一応、ガスの出るところ(髪の毛くらいの太さ)のゴミをとってもらいそれで終わりましたが、
おわかりの方よろしくお願いします。LPG使用です。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:09:19 ID:cRslQE51
>>648 熱交換器の詰まりかフレームロッドの汚れ
650 :
649:2007/01/15(月) 23:11:04 ID:cRslQE51
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:21:56 ID:Zh5EiJxG
ガス可とう管接続工事監督者の資格取れば、自分の家のガス給湯器の交換
してもいいんでしょうか。
3月に講習があるみたいなので、受けようかなと思ってるんですが....
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:56:12 ID:rvZVWY7G
お湯が全く出ません。
どうすれば良いのかわかりません・・・
冬なのに・・・
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:09:11 ID:6Ff+f3TN
>>652 大抵のガス屋は、修理対応用の給湯器を持ってるから、仮設してくれると思うよ。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:54:02 ID:SazH+UVk
一人暮らし、ガスは毎日シャワー浴びるのと時々お湯沸かすくらい。
で使用量9.7立方m、7070円って普通ですか?
おまえんとこたけーよって言われて気になったんですが。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:43:08 ID:n9+Fkoi8
>>650 レス ありがとうございます
熱交換器はラジエターみたいやつですよね、
フレームロッドとは、、、何処でしょう
と書いておきながら 少ししらべてみます。
それから、別件なのですが、似たようなタイプの湯沸かし器で手元スイッチが付いている
少し高い物がありますが、あの仕組みはどのようになっている物なのでしょうか?
電磁弁が付いていてそれのON、OFFとか、そうなると電池ではあまり長持ちしないのでは、
どなたかおわかりの方いらっしゃれば、、、よろしくお願いします。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:25:40 ID:n9+Fkoi8
>>655 自己レスですが、フレームロッドわかりました。 白いのについているやつで 2本取り出しワイヤーブラシにて掃除したところ
今のところ調子イイみたいです。 ありがとうございました。
手元スイッチの件は、不明ですので、お願いいたします
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:42:08 ID:ol27Yh6Q
手元のスイッチは単に本体のスイッチを出湯管まで
延長しただけだと思います。
電池の消費は 変わらないでしょう・・・、と 思います。
ただ 濡れた手で触るので、接触不良もあるかも・・・。
いったん火が着いて消える場合は
まず、サーモカップル(伝熱棒・・エンピツの先のような奴)
を疑います。 種火がそれにちゃんとあたってるか、
サーモカップルの先が焼けきれてひび割れていないか。
燃えている炎が赤ければ 不完全燃焼防止の安全装置働いた為で
バーナー内に蜘蛛が巣をはっている場合が多いです。
軟らかいハリガネをバーナーの混合管内に入れてなおる事が多いです。
他人には言えない火を使う方法もありますが、ここではちょっと・・・。
=================================================
家電製品 [調理家電] 【電磁調理器】IHクッキングヒーター 7台目
=================================================
205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/19(金) 02:17:02 ID:ol27Yh6Q
ライフラインの格付けってか?
まず安全な水、次に食料及びそれを調理する火、
医薬品。灯かりは火があれば用を足す。
その次には・・・、それらを便利にする電気かな。
=================================================
家電製品 [調理家電] ガス給湯器
=================================================
657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/19(金) 01:42:08 ID:ol27Yh6Q
手元のスイッチは単に本体のスイッチを出湯管まで
延長しただけだと思います。
電池の消費は 変わらないでしょう・・・、と 思います。
ただ 濡れた手で触るので、接触不良もあるかも・・・。
いったん火が着いて消える場合は
まず、サーモカップル(伝熱棒・・エンピツの先のような奴)
を疑います。 種火がそれにちゃんとあたってるか、
サーモカップルの先が焼けきれてひび割れていないか。
燃えている炎が赤ければ 不完全燃焼防止の安全装置働いた為で
バーナー内に蜘蛛が巣をはっている場合が多いです。
軟らかいハリガネをバーナーの混合管内に入れてなおる事が多いです。
他人には言えない火を使う方法もありますが、ここではちょっと・・・。
=================================================
家電製品 [調理家電] 電磁波は白か黒か灰色か????
=================================================
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/19(金) 01:03:15 ID:ol27Yh6Q
あ〜、もしもし。。
久し振りに覗いてみれば、、、
電気屋さんに捧げます。。。
おまえらも〜
ほんとは気持ち
悪いだろ〜
電温の湯と
電磁波調理器〜
=================================================
家電製品 [調理家電] 【息苦しい】 ガスコンロの終焉 【暑苦しい】
=================================================
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/19(金) 00:51:17 ID:ol27Yh6Q
オール電化を1件とって 何十万か貰うより
今の地球のことや 電磁波で被害にあわないように
考える方が バチがあたらないと思うよ。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:29:05 ID:kT6HTa+x
最近、10年ほど使ってる松下製のガス給湯器 SU-16R8RB がお湯を出すと
機関車の警笛みたいな大きな音が出るのですが、お直りますでしょうか?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:32:09 ID:861ywCw2
>>657 レスありがとうございます。
リンナイのRUS-V51STのシャワー部分のピンク色の丸いボタンのことですが、
http://www.rinnai.co.jp/product/kyutou/rus/lineup_rus.html 最近の型は使った事がないのでわからないのですが、家の壊れかかっている湯沸かし器は、
本体の底の部分にベロみたいのが付いていてそれをガッチャンと押すタイプですが、機械的にガチャっとなるので
上記のURLの物はどういう仕組みなのかなと思いました。
ピンク色の丸いボタンで機械的にガチャっとはならないのではと、、、、
如何なものでしょうか?
それから 点火の件ですが、かはり不調で今度は頭に来て本体をパンチしたところ、調子イイみたい
今のとこ途中で消化しなくなりました。
サーモカップル(伝熱棒・・エンピツの先のような奴) とは 、、、
自分がワイヤブラシで磨いたところは、点火するところパチパチと火花が散る2mmくらいの尖った棒です。
白いガイシに付いているやつ、、2本です。それの中間にある少し細い鉛筆のような物は取りあえず触らなかったのですが、
それのことなのでしょうか?
はじめて書き込みます。
先ほどシャワーを使ってお風呂場を掃除していたら
突然お湯が冷水に変わり、操作パネルの温度表示の部分が「11」となり
燃焼しなくなりました。
電源を入れなおしてみましたがその状態から変化はありません。
メンテナンス会社さんを呼ぶしかないでしょうか?
金曜の夜にお風呂に入れないなんて・・・・(T_T)
ちなみに賃貸マンションです。
ガス給湯器の型番はリンナイのRUJ-V1611W-E
662 :
649:2007/01/20(土) 01:19:59 ID:umP7G8o8
ガス止まっていないか確認
661です。
ああ、私ったらバカなユーザーの代表みたい・・・。
色々調べていたら、根本的にガスメーターが安全装置か何かで遮断されていました。
給湯器ではなくてガスのマイコンメーターの問題のようです。
ガス漏れではないようですし、ガス会社のWEBに復帰手順も書いてありましたので
今から作業します。
すみません、お騒がせしました。お風呂にも入れそうです。
664 :
661:2007/01/20(土) 01:26:29 ID:AwKsgITg
649様ありがとうございました。
ずばりそうでした。
今復旧しました。
きゃあああ〜お湯がでる!!!
お湯が出てこんなに嬉しいのは初めてです。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:48:06 ID:XvTVslJr
漏れのガス給湯器は12年もの。
>>665 俺もそれくらいだ。
次の国の補助金出る時期にエコジョーズに買い替え予定
エコジョーズにすると、ガス代だけで数年で元とれちまう
古いの使い続けるのは馬鹿らしいぞ
使用量の多い世帯は顕著だろうな
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:14:06 ID:m3emfCJG
>>666 一生懸命宣伝してるところ悪いが、製品自体の値段と維持にかかる金(部品が増えるから
その分痛む箇所も増える)のことを考えれば10年で元が取れるか怪しいくらいだろ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:29:03 ID:4sJx0dVm
>>668 いや、普通にとれるぞ?
国の補助金による設置、都市ガスのエコジョーズ割引、エコジョーズ自体の燃費
10年かからんよ
オール家電の方が安いっていう煽りなら、俺も詳しくわからんから「そうなんかなぁ?」と思っただろうに・・・
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:04:17 ID:jQLX25Zh
ガス給湯器って工事費込みでいくら位で設置できる?
10年ぐらい前だと、40万ぐらいして分割で買った思い出があるけど。
673 :
672:2007/01/21(日) 20:50:24 ID:PaSpm3Y5
実家の暖房器具で悩んでる。
今までずっとガス給湯器使ってたけど、ご近所はみんな灯油ボイラーなんだ。
昨今の灯油価格の高騰でガスで良かったなんて思ったけどw
ところで、新しい家の暖房は温水パネルヒーターにしようと思ってるんだけど、
こちらでは灯油ボイラーが一般的。都市ガス会社のHPを見ると通常料金が
1立米149円なのに対し、ガス温水式の暖房機器を使うと基本料金が4000円と
大幅にUPするものの1立米単価が96円に割引される。この96円ってのは熱量的
に灯油だと何円/Lに相当するのでしょうか?(ガス種は13Aです)
それから基本料金が4000円といっても12~3月の間だけで、それ以外は2000円で
す。従量単価は年中96円なので夏場のガス代も大幅に安くなりそうです。
灯油にしてもセルフスタンドが安いので宅配は頼まないと思うので給油の手間も
考えるとガスにしようかなと思ってます。
ちなみに現在は灯油のFF式ヒーターを使用しており、毎月の灯油代は3万円程度です。
675 :
649:2007/01/21(日) 22:42:55 ID:3j2CjQFE
>>668 話の腰を折るようで悪いが
>維持にかかる金(部品が増えるから その分痛む箇所も増える)
エコジョーズと普通の給湯器と違うところは
2次熱交換器と中和器、ぐらい、
どちらも故障するような部品ではないよ
凍結による破損でもなければ壊れないと思う
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:16:47 ID:0dK9Gu0X
|`''> ,、 ,,__ ,、 .l~''>
| | |`''-----------'' .\ `ヽ~'ヽ、 / `> | |
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |~ \_) ./ '________| |_______/\
_________,| l_,/\ | |________,| | ././'''''''''''''''l . l''''''''''''''''''''''''
''''''''''''''''| |'''''''''''~.| l''''''''''''''''''''''''''''''l | /' | |
| | | |___________| | ,、 ________________| |__________/\
| l,,,...-,=' | l''''''''''''''''''''''''''''''l | =====' ,> ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
、-−;'~.┌'''~ |_,.l |~''> '-' | | lヽ-----------'\
\l~ | |. | | ,、 | | | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l'
| | ┌------:' `----' \. | | | | | |
| |.  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄~ | | | |_____| |
| |. | | ,、 __,,,-'',.-.,' 、 |,,,l─────l,,-'
,---:' .|.┌---------:' `------'' \ \ / \`- 、_________
~~'l__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` `'''─----------------'~
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:02:05 ID:4TecOqDa
>>674 電気式もありますね
どれがいいのかは知らない
家の給湯器で悩んでます。
今ついているのはえっらく古いハーマンのセントラルタイプ13という屋内設置ののでして、
ガワが経年劣化の錆びでボロボロになってきたため買い替えを検討してます。
が、うちはバランスダクト式で機種が限られると近所のガス屋から説明があり、
同能力13号の給湯器で18万弱、金具等で2万弱、施工費で5万弱、
これらから値引いて総額17.5万円を見積もり提示されました。
これって妥当な水準と言いうる値段と考えてよいのでしょうか??
バランスダクト式なので13号に限定されるというのは納得していますが、
ネット上の給湯器見る限りだと16号などでも施工費込みでもっと安かったもので、
この見積もりでお願いしていいものかどうかいまいち踏ん切りがつきません。
13号でこの値段なら、いっそ電気でもっと大きいのも検討の対象に広げようか悩んでます。
諸兄のアドバイス、聞かせていただけます?
16号もあるよ。
682 :
649:2007/01/23(火) 23:50:11 ID:r1ht9TaW
>バランスダクト式
これがネックだな。
取り付けられる機種がかなり限定されてしまうため、足元を見られると思う
妥当な金額だと追うけど
電気温水器なんかにしたら電気工事だけでそのくらい行っちゃいそうな気がします
683 :
680:2007/01/24(水) 20:38:59 ID:JuVR1sqR
>681
16号もオッケーなんすか?
バランスダクトだとマンションの棟全体のエアフローを考慮してダクトを設計してるので
許容能力以上にするのはわがままかつ危険でよろしくない、と聞いたのですが・・・。
>682
やっぱバランスダクトってところがネックですか。orz
こんなところがネックになるとは、マンソン買うときには思わんかったです。
まぁ勉強不足ということで、自業自得ではありますな。
確かに電気工事のことは考えて無かったです。
妥当な金額とのことですので、これで発注する方向で検討してみます。
681さん、682さん、ありがとうございます。
FF式やCF式は駄目なの?CF式だと共用ダクト排気もOKなのがあったと思う。
685 :
684:2007/01/24(水) 21:00:45 ID:RL8uXNOC
スマソ、CF式じゃありませんね。FE式です。強制排気式です。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:47:02 ID:6sl/QkgR
687 :
649:2007/01/28(日) 23:45:40 ID:IE8lXZEs
ダクトだと13号までだと思った。
ダクトにもよるけど、勝手にホールやかべぴたなど取り付けている家もあるけど
立ち消えするだけならまだ良いけど、他の入居者にも迷惑がかかるからやめましょうね
>>684 BFからFEだと室内、本体取り付け面の高さの関係でかなり厳しくなると思う
>>680は暖房機能やバスヒーターはお使いですか、
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:41:09 ID:oFBxwDRj
朝方風呂に入ってたら急に湯が出なくなってガス会社電話して
来てもらってガスの点検してもらって
給湯器のコンセント外して入れなおしたら湯が出た
こんなオチ・・・よくあるの?
それはオチではなく、前振りですw
序章だな。猶予期間みたいなもん
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:15:24 ID:cqDsgVtj
室内排気の台所の小型給湯器を使用しています。
つけたり消したりしてると、
何回かに一回、器具上部から青い炎でぼんっと爆発が起こる。
・・・のですが、なんでしょうこれ。
693 :
649:2007/01/30(火) 01:06:54 ID:rSNUM6Oi
乾電池を交換してね
話はそれから
>>691 天然ガスは元々日本の独壇場だったのに、最近競争相手急増してるらしいよ
不安視されはじめたのって、ここ数年の事じゃね?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:50:48 ID:8rtX6mRU
>>691>>694 国内の天然ガス需要は工業用ガスの増加で、
インドネシアやマレーシアなどから契約輸入してる量を大幅超過して供給量確保の為、
スポット輸入をしているが、
中国の急速な経済発展の影響などから天然ガス価格が上昇傾向だからコストを顧客に転嫁したいが、
電気などとの競争でそれは出来ないから、
ガス会社はガスを売るほど収益は悪化してるとか都市ガス会社の人が言ってたなぁ〜
プロパンは中東から輸入してる原油が原料だから原油価格や戦争などの影響で価格情勢が変わるし…
原油は下がり気味傾向でガソリンや灯油は値下げされてるのに、
ガス屋は値下げしないし何かガスや電気に変わるいい燃料は無いのかなぁ〜
電気は変わらなくていいんじゃね?
697 :
692:2007/01/31(水) 08:17:21 ID:8Yvrf/OT
>>695 LPG=液化石油ガスって略してるから問題なんだけど、石油由来ではなく、石炭や
天然ガスから作られるプロパンガスもあるので誤解ないように。プロパン=石油
と勘違いしてくれるおかげで原油価格高騰→プロパン値上げも止む無しと消費者
が納得してるのです。日本の場合石油から精製してるのは30%程度で、他はプロパン
として輸入してるか、天然ガスなど他の原料から精製しているので原油価格高騰に
伴う値上げは2~3%で済むはずです。大部分が便乗値上げ。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:55:26 ID:DOANe7OE
ノーリツのGT-164SAWという給湯器を使用していますが、
突然お湯が出なくなってしまいました。
リモコンにE02というエラーが出ており、電源を入れてお湯を出すと
すぐ表示されます。このエラーって何なんでしょうか?
よろしくお願いします。
温度センサーの異常です。
サービスセンターへご連絡ください。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 07:51:21 ID:YLHThyuJ
給湯器の寿命は平均して10年です。
それを超えたら、買い換えるのが利口というものです。
古い器具を無理して使っておきながら、お湯が出ないだの
調子が悪いだのとクレーム電話かけてこないでくださいね^^
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:26:35 ID:0cXhCGMQ
パロマの次はリンナイで 3人死亡
そのうちお詫びCM流れるだろうな…
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:27:51 ID:qqcef873
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:31:44 ID:fiubSyim
リンナイのは、
煤や埃が安全装置にたまると作動しなくなって、点火するってどういう構造なんだろ?
パロマのは煤や埃が安全装置にたまると、ガスを止めて使えなくなるみたい
Yahoo!のTopにもキター--------------------
消費者保護 ヘッドライン
<湯沸かし器事故>リンナイ製でも5件、3人中毒死
ガス機器メーカー「リンナイ」(名古屋市中川区)製のガス湯沸かし器で、00年以降、
一酸化炭素(CO)中毒による事故が東京都や横浜市などで計5件発生し、3人が死亡、
12人が中毒になったことが分かった。
経済産業省は同社に対し、事故原因を早急に究明するよう指示、消費者には「事故が
起きたのと同じ(屋外への排気口がない)『開放式小型湯沸かし器』を使う際には、
換気扇を回したり、窓を開けるなど確実に換気してほしい」と呼びかけている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000154-mai-soci (毎日新聞)
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:35:17 ID:FabouF/K
>>704 違うだろ?
掃除をせず煤や埃がたまってCOが発生
↓
安全装置発動
↓
「点火しねーぞ!ゴラ!」
↓
点火OFF点火OFFを繰り返す
↓
安全装置が壊れる
↓
「やっと点火したか!」
↓
COが室内充満。死亡者発生
↓
リンナイ「機械のせいじゃねぇ!」 ←今ここ
まぁ、機械のせいもあるな。安全装置が簡単に壊れすぎ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:35:34 ID:icZcc0KQ
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:38:45 ID:0OWNBKnB
風呂にお湯でも張ってたのかな
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:27:08 ID:2KVoa6PG
>>703 販売禁止も一つの手ですね。
ガスに対して悪い風評が広まらないうちに
屋外設置の給湯器に変えるべきかな?
風評ってのは怖いですからね。カイワレや
鶏肉・牛肉・カキ・・・CMなんかよりよっぽど
影響ありますよね。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:05:52 ID:Zx7JaEN9
ガス機器屋も大変だな
>>710 のやつなんか、1972年製が最終なんだろ?
ガス機器は10年が寿命だってのに、今年で35年目の機械だ
作った後、いつまで責任があるのかねぇ?まぁ、ユーザーとしては永遠保証を訴えてるんだろうなぁ
ガス機器は室内型販売禁止が一番無難な方針だと思うよ
ユーザーは被害者、企業は加害者という風潮もあるし
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:33:44 ID:7Zk8wcDl
713 :
649:2007/02/11(日) 22:21:39 ID:TsLifiMA
開放型を禁止すべきだと思うが、
しかし又、問題が発覚したのも週末、
親方はカレンダーどおり3連休だが、下請けESは通常業務
対応に疲れました
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:40:29 ID:iqRQuAvK
事故に合った人って、不完全燃焼防止装置が働いて消火するまでの
点火し続ける約30秒間を何度もスイッチを繰り返し押して使って
いたってことでしょ?(←説明理解できる?)
異常に気付いていたんでしょ?どう考えても使っていた人の自己責任じゃん!
インタビューで親族が「一言注意してくれていれば・・・」なんて言っていた
けどそんなもん責任転換ですよね。自損事故ですよ。
715 :
ナイトの騎士:2007/02/12(月) 07:50:19 ID:y973OoPD
パロマ同様、リンナイも回収命令でしょう。
METI/経済産業省も前例を作ってしまいましたから。
リンナイは屋内型のほとんどを回収・交換しなくてはいけなくなります。
粛々としてほしいものです。
716 :
ナイトの騎士:2007/02/12(月) 07:53:21 ID:y973OoPD
使用者責任・・とはいえ、死亡事故がおきるというのは、
非常に心苦しい。。。日本の技術はすばらしいものがあるとは認識
しておりますが、このような状況を乗り越え、一掃して、
新たな製造段階に進行していくことでしょう。
717 :
ナイトの騎士:2007/02/12(月) 07:59:38 ID:y973OoPD
しかし、企業体力という面では、上場している会社に関しては、
厳しいものがあると思います。「やめた!」といわれれば、
どうなるのでしょう。。皆さんも困られるはず。ガス事業者さんも
なんでもかんでも製造に関しては、メーカーに頼ってきているわけですから、
ユーザーの顔も知らないでいらっしゃる。
問題は大きいですよ。ストーリーは出来ておりますので、
皆様も正当で健全な業界になるよう、ご尽力賜りますよう。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:01:19 ID:6AyIbbaO
こんなもの企業の責任にするのか?
そこまで消費者の方に向く必要があるのか?
取り扱い説明書に書いていたら責任は取ってるでしょ
消費者はこの機械を買えと強制されているわけではないんだから
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:06:42 ID:PRr5zooi
>>718 ユーザー責任は否定できないが、安全装置が簡単に壊れすぎ。メーカーの責任もあるよ
まぁ、修理にも出さず無理やり使い続けるユーザーも悪い
ガスという結構危険な物を扱っているという認識がないんだろうな
「ガス給湯器、自分で取り付けられますか?」
普通に聞いてくる奴がいるからな。免許持ってんのか?と問いたい
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:21:17 ID:zZCpIgLC
何年か前だけど
5号の湯沸かし器からホースで風呂にお湯張ってて、CO中毒で死んだ人いたな
考えもつかないような事する人いるから怖いよな
721 :
649:2007/02/12(月) 16:45:50 ID:emXfAqiC
勝手な想像ですけど
>>714の状態を続けていたら熱交についている熱伝対の窓がススでふさがれて
不燃しても消火しないなんてことはないだろうな、
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:34:15 ID:OsNXgJSD
>>720 民度が下がったと言うのかな?常識というものの基準が下がってきた
昔、「アメリカで、電子レンジで猫を乾かそうとした・・・」なんてジョークがあったけど
日本は現実としてそういう人が出てきそうだ
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:39:53 ID:OsNXgJSD
高木産業とノーリツくらいだっけ?
まだ死者発覚していないのは。
社内点検して準備しといてもらいたいな。同じようなもんなんだから。
リンナイも対応失敗すれば総叩きくらうだろう。
近くでパロマの失敗を見てるんだから、巧く立ち回ってもらいたい。
「我が社は悪くない!」なんて大人気ない主張したら叩かれるの目に見えてるんだし。
724 :
649:2007/02/12(月) 19:58:22 ID:6pPTot85
ノーリツはジェットバスで子供が死んでいる
パンパースだけが最後の砦
ノーリツは火事になるボイラーがある。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:21:13 ID:NXp24MW8
ノーリツは傘下のハーマンが殺人毒ガス発生湯沸かし器改造隠蔽虚偽報告と、
火事になる浴室乾燥機がある
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:58:59 ID:iqRQuAvK
不完全燃焼防止装置の件で疑問があるんですが・・・
熱伝対を使っているんですよね。ススが付いたら温度が足らず
必要な起電力は発生しないですよね。っていうことは
電磁弁も閉じますよね。ガス出ませんよね。
それと熱伝対の不良なら約30秒後に失火しますよね。水に
なりますよね。お湯は使えませんよね。違いますかね?
この状態でも使いたくて何百回もスイッチカチカチやったんですかね?
どんな心理状態で何百回もカチカチやったんですかね?
何百回もカチカチやって使用出来るほど炎が続く状態になるのかも
疑問です。
何か不自然じゃないですか?なんか釈然としないんですが・・・。
リンナイ側も理由が見付からないけど一酸化炭素が原因といわれ
、理由がわからないじゃいけないし何か言っておかないとってこと
じゃないのかな?
湯沸かし器が原因なのかな〜?もしそうでも一酸化炭素を発生させたい
使う側の理由があったとかないのかな〜?
湯沸し器って熱伝対の起電力使ってガス弁(電磁弁)開き続けるよね〜。
改造も無かったんだよね〜。
728 :
649:2007/02/13(火) 00:16:01 ID:B18TZUZO
小型湯沸かし器の不燃防の熱伝対は2つの熱伝対の極性が逆につながっている
正常燃焼時はバーナーに近いところの起電力が高いが
不燃してくると上の熱伝対の電圧が上がってくる
上の熱伝対が付いているところに小さい窓が開いていて
そこがふさがれると不燃していても逆相がわの電圧が上がらない
だから不燃防は作動しない
故障判定時1次的に熱交側の熱伝対を外す方法もある
いまTVで事故機の写真が出ていたけど、
しゃれにならないぐらい汚いね
729 :
649:2007/02/13(火) 00:24:34 ID:B18TZUZO
点検や修理の時、器具がどんな状態であろうと
お客さんがお金を出してくれない限りどうする事もできません
お金が無いからと言われればハイそれまで、
強制的に、使用禁止でもできればいいけどそれもできない
現場で給排気の不備を見つけても「改善してくださいね」で終わり
こんなやり方で大丈夫でしょうか?
730 :
649:2007/02/13(火) 00:38:16 ID:B18TZUZO
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:21:22 ID:W0X9cIco
この間水道管の修理してから給湯器が使用していないのに
一瞬だけスイッチが入るってのを繰り返すようになったんだけどこれヤバイのかな。
すぐガス屋よんだほうがいい?
ちなみにリンナイ
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:04:35 ID:7n3/zzqp
>>731 水道は、井戸?それとも市の水道?
井戸ならきっと給湯管から水漏れがあるからだけど。
ガス屋でも水道屋でもどっちでも呼んでみてください。
市の水道です。マンションです。
水道を直したときよりは段々頻度は下がっては来ているのですが
それでもいきなりスイッチが入るとうざい・・・
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:22:06 ID:7n3/zzqp
>>733 マンションですか。
お湯の配管からお湯漏れしてるかもね。
管理会社に見てもらうと良いかもね。
ためしに給湯器の水のバルブ閉めてみたら?
きっとスイッチのパチパチ止まるよ。
・・・で5分後くらいにバルブ開けるとパチパチパチなるよ。
それとバルブ開けたときに水が流れる音が
瞬間すると思うけど・・・。
ガスと水のバルブの区別つくのなら試してみよう。
閉めるのは水のバルブだよ。ガスは開けたまま。
リモコンはオンで。
>>729 まったく同じことが友人の住む集合住宅でありました。
それで、ガスの不備で火傷までして……。
もし命に何かあったらガス屋と屋主、どっちの責任になるんだろう。
ガス屋も大家さんに改善費用出せと言いづらいのはまぁ、理解できなくもありませんが、人の命にかかわることですから、きちんと屋主に説明や、改善命令を出す義務や法律があってもいいと思うんですけどね。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:09:23 ID:IQ4f/M6Y
>>734 お、水のバルブしめたら止まった。
で開けたらブオンorz
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:20:10 ID:7n3/zzqp
>>734 お湯の配管の漏れで決まりです。
配管の途中にピンホールの穴が開いたかもね。
マンションの管理組合かなんかに相談してみたら。
修理しないとどんどん漏れが大きくなりますよ。
早めに修理しましょう。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:26:20 ID:7n3/zzqp
737追加。
お湯の配管が床下にある可能性あるから
床をめくって修理かもしれないですよ。
でも、放っておくと木が腐ったり、カビが生えたり
金属部分が腐食したり、時間を置けば置くほど周りに
悪い影響を与えますよ。スグにでも修理依頼しましょうね。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:27:33 ID:IQ4f/M6Y
うう、3日前に水道のパイプ?の劣化で天井から水漏れがあって
修理してもらったばっかなのに。それでパイプを取り替えてもらったら
水漏れは収まったのに今度は給湯器。これが原因だよね・・・
これは水道屋の専門?それともガス屋?どっちにしろ管理会社に連絡なんですけどね
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:32:45 ID:7n3/zzqp
737追加
水道のメーターが確認できるのであれば
メーターの小さい羽根が少しずつ微妙に動いていると
思うけど。動いていれば漏れの可能性拡大。
給湯器の水バルブ閉めてメーター止まればなお決定。
バルブ開けてメーター回ればさらに決定。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:43:13 ID:7n3/zzqp
>>739 水道工事業者へ頼んだ方がいいと思いますよ。
ガス屋さんでも良いでしょうけど、結局は
水道屋さんへ依頼良くと思いますから手間が増えるだけです。
給湯管って以前は銅製のパイプ使うこと多かったんだよね。
銅パイプって時々穴が開くんだよ。これはほとんどが水質の
せいなんですよね。水道管が錆びていたりすると鉄分が増えて
銅管に穴を開けてしまうんだよね。細かく言うと鉄に銅の電子が
奪われて穴が開くとさ。マンションが築何年か知らないけどマンション
全体の水道管のチェックもした方がよいのかもね。蛇口から赤水
出ませんか?
この部屋近くに水道のメーターがないっ(;゜Д゜)
とりあえずガス屋に来てもらったら音的にはファンだけ回ってるんじゃないかと。
ほかの部屋の水道に反応してるかもとか。
若い人来たんだけどちょっとわからんから明日また来ますって言われた。
>>741さん詳しくありがとう。
なんか手抜き住宅みたいで以前の水漏れも金属製じゃない管だったようで。
塩ビホースで水回してるみたいでそれの劣化みたいだし。
結果でたらここで報告したいです。
赤水は出ませんね。ちなみに築10年以内で水漏れが
ほかの部屋でも多発する北海道のマンションです。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:26:51 ID:7n3/zzqp
>>742 水道管が細くて他の部屋で水を使うと
給湯器内の水が引っ張られて水圧が下がって、
止めた後、水圧が掛かり若干水流が起きることは
考えられんでもないけど。それなら以前から
現象は起きているはずだと思うけどな。
リンナイ給湯器って水流検知するとまず最初に
ファンが回るんだよ。蛇口開けてないのにファンが
作動するってことは何かしら給湯器内で水流が起き
てるんだよね。
水流検知→ファン作動→イグナイタースパーク
→電磁弁(ガス弁)開→点火→炎検知→・・・・
が作動順序だと思うけど。ファンが回るのは水流検知後。
もしかしたら他の部屋でも同じ現象が起きてるのかもね。
でもね、給湯器の水バルブいじってファン回ったのなら
お宅の給湯管が原因かなって思いますよ〜。違うかな?
>>735 なんでガス屋が責任とらにゃならんのよ。
古くなって取替え時期になっている備え付けのものは、借主が屋主言う義務があるのよ。
言って屋主が「駄目!」と変えてくれなかったのなら屋主の責任だ。
言うことすら「めんどくせ」してた奴は義務とか責任とか主張できんよ。まず自分の責任をはたせ。
746 :
745:2007/02/13(火) 22:57:04 ID:DQzhp8tZ
勘違いしてた。
735は 屋主=家主 の意味で言ってるんだと思ってた。屋主=借主 で言ってるのね、よく見たら。
じゃ訂正。
借主が家主に言う義務がある。ガス屋の責任にすな。住んでるのはお前じゃ!w
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:34:14 ID:ils9N8On
ハーマン製開放式湯沸かし器でも、95年〜05年にかけて豊橋などで3件CO中毒が起きてたと今朝の朝刊に出てたな。
無傷なのはパーパスと長府くらいか
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 13:03:46 ID:o63FDfi2
1981〜2003年の23年間に、都市ガス地域だけで、湯沸かし器や
ストーブ、コンロなどのガス器具使用により、一酸化炭素(CO)中毒と
みられる死亡事故が少なくとも約400件発生、約540人が死亡して
いたことが分かった。
経済産業省のデータを基に読売新聞が集計したもので、事故が多発
していたにもかかわらず、長年にわたり、ガス器具使用に伴う危険が
見過ごされてきた実態が改めて浮かび上がった。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:56:24 ID:T4gHnOQe
>>748 なんでそんない騒ぎたがるんですかね〜。
世の中に安全な物なんて何一つ無いんですよ〜。
じゃ〜こうしましょうよ。
電気・ガス・灯油それぞれ使用したい人は免許
を取りましょう。自動車みたいに。
何を使うにも勉強しなくちゃダメですよ。
100%人間のミスをカバーできる器具は絶対にできない。
病気以外で死にたくないのなら何も使わずに生活する事ですね。
突拍子もないことをする人は自業自得ですよね。
ケガをしたり死んじゃったりは仕方ないじゃないですか。
話し違いますけど犯罪や自殺に使われる道具も作り直さなくちゃ。
刃物に安全装置つけるとか。
量販店で容易に購入できるのも問題ですよね。
事故の可能性があるのなら、起きない装置を付けなさい?
間違っては無いけどさ〜生活器具がどんどん高価になったら
少子化がもっと進むんじゃないの?生活費もっと上がっちゃうよ〜。
日本中がそこまでリッチなら問題ないんだけどね〜。
湯沸し器使っていた家庭で電気湯沸し器買えると思う?スンゲ〜高価
なのに〜。お金なくて修理も頼まず買い替えもできない家だよ〜。
メーカーは一体どこまで面倒見なくちゃいけないの?
リンナイだけじゃなくて器具製造業者が可哀想だよ〜。企業が全部
日本から逃げてっちゃうよ〜。
こんな世の中じゃもうおしまいだね〜。また世間受けしたい輩が
騒ぎ立てるんだろうけど。
ケチとバカの面倒見なくちゃいけないの〜?
事故があればメーカーのせいで、価格競争までさせて・・・
以前に「日本はバカンスで来て、外国でビジネスしたい」とかって
誰か言ってたよね〜。今回は特許は関係ないけどね。
マスコミのせいで日本人がどんどん自分勝手な馬鹿になってっちゃうね。
変なコメンテーターと司会者出さない方が日本のためだよ。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:04:45 ID:g2Z5y0Ru
別にいいじゃん
ケチとバカだけが死んでもさw
この件で5号の給湯器が販売禁止になったら困るじゃん。
2〜3万で買える給湯器がなくなってしまうよ。
2〜3万の機械売って永久保証とか無理。
耐久年数過ぎたやつの責任を取らされたら商売にならんよ
免許制は言い過ぎとしても、車検みたいに定期的な点検は義務付ける必要あるんじゃない?
それができないなら販売禁止は仕方なし
それはもう業界ではやってる
問題は、危険な器具を使用停止にできないことかな
買い替えるにもお金掛かるしね
754 :
752:2007/02/14(水) 23:40:45 ID:ENyHwcjb
>>753 そこで車検みたいな点検と義務な訳です。
車検を通らないと車使えないでしょ?
それくらいの強制的なものでないとやらない人が絶対出ます。
まぁ、そういう制度を作るよりも販売禁止にする方が簡単でしょうね。
流れ的には室内機販売禁止かなぁ?
そうなると今使ってるのってどうするんだろ?
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:15:44 ID:TxOUZc2s
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 07:30:55 ID:hwMZbub5
販売禁止にはできんでしょ。
なければ困る家庭は何百万戸とあるんじゃないの?
757 :
742:2007/02/15(木) 09:56:33 ID:bTAbcm/N
どうも大げさな故障じゃなかったみたいで
給湯器がエアを噛んでしまったらしいんです。
特に修理するわけでもなくすべてのお湯の蛇口を開けて放水
するだけで直りました。よかった〜
瞬間湯沸し器の弱点だそうです。
ご心配おかけしました。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:44:13 ID:hwMZbub5
>>757 ご報告どうもです。
そうなんですか。
経験上エアーが原因でのそういった現象
の経験がないので・・・。
治ったのでしたら原因が除去されたと言う事でしょうから
エアーのせいなんでしょうね。
勉強になりました。
>>756 なければ困る家庭ってかなり少ないかと。室内機だけですから。
販売禁止は間違いです。メーカーの販売自粛という言い方に訂正します。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:09:24 ID:hwMZbub5
>>760 屋外設置の給湯器に変えるように
進めるでしょうけど。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:41:28 ID:wIICdHJs
小型湯沸かし器禁止して食器洗うのはゴム手して水で洗え、そのほうが環境にもいい。
いや、普通にふろ給湯器と一体でいいんじゃね?室外型の。
16号→20号→24号
号数1つ2つ上のにすりゃ、炊事場で小型湯沸しを別個でつけなくてもいいでしょ。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:49:10 ID:ii0wMhyt
屋外式給湯器にしたくても、市営住宅とかの公団物件なんかだと、配管工事とか出来ないところもあるんでは?
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:11:32 ID:YY4/K3SA
電気の貯湯式なら100V取れれば使えるが湯切れが・・・。(家電メーカーが価格2万円位で超小型エコキュートでも作ってやればいい。)
766 :
649:2007/02/16(金) 01:29:09 ID:ILYCTAHN
室内燃焼器具設置には
CO警報機義務付け
連動換気扇又は24時間換気設備設置
そして器具にはSONYタイマーを安全装置の一部として採用する
開放式は自己責任でしょ。こんなので一々メーカーの責任になるようじゃ、
カセットコンロも七輪も石油ストーブ(芯式)も販売禁止じゃん。
馬鹿が増えたんだろ
馬鹿と馬鹿を擁護する奴が増えたんだと思うね。
アメリカ式になってきたってことだろうな。
そのうち何でもかんでも賠償ってなるんじゃね?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:47:08 ID:8XHmQF7f
地球温暖化対策で太陽熱温水器が見直されてるがどうなんだろう?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:44:39 ID:wRbyXiXJ
↑ 、いいと思いますねぇ。
ただし 衛生面での配慮は絶対に必要ですが。
冬場は殆ど役に立たんが
地域によるんじゃないかな。
宮崎が確か普及率1位で8割ぐらいの世帯についてたはず。
宮崎出身の友人に聞いたらご近所全部ついてるって。それで使い心地はというと
夏場は熱湯が沸くので水で薄めて浴槽に。家族4人分のシャワーも賄えるそうだ。
冬場でも40〜42度程度にはなるらしい。200Lのタンクなので水で薄めず原液
を浴槽に落とし込むと丁度一杯分。シャワーのお湯はガス給湯器だって。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 09:03:57 ID:TGcq8xwL
エコって言ったらこれが最強だが屋根の上に重量物を置くのは考え物。
沸いたお湯は下で貯湯して建物への負担を減らしてなおかつ衛生面や耐久性もクリアすればいいのだが・・・。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:19:11 ID:UBVT1U9G
>>774 貯湯式である以上、衛生上の問題は付き物です。
消毒液を入れるしかないでしょう。
給湯には瞬間式が最も適しているのは言うまでも無いです。
貯湯タンク内の湯を再加熱し沸騰させれば問題はなくなるのですけど。
とすると灯油・ガス・重油などの燃料でなければ熱量が足りないですね。
776 :
設備屋:2007/02/17(土) 14:23:22 ID:T9gqvaqZ
オ−ル電化は要注意
いま電力会社は電力自由化の流れの中で「生き残り策」として「ガス製品を
駆逐してオ−ル電化にし電力消費量を上げる」大作戦を展開しています。その
先兵役が「ガスコンロから安全できれいなIHに」という販売戦略です。
どの商品を売るかは営業活動の自由ですが、「IHヒ−タ−はきれいで安全」
はウソですし、「オ−ル電化」はそれだけ暮らしが電磁波だらけになることを
消費者はきちんと判断すべきではないでしょうか。電気って決して安全ではな
いのです。
オール電化は、あってはならない。電力会社は、こういう事業を今すぐ撤退す
べきだ。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:43:18 ID:1VB4Ka3e
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□
□□■□□■□□□□■■■■□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□□□■■■■□□□□■□□■□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□□□■□□□□□□■□□
□■□□□□□□□■□□□■□□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□■■□□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□
□■□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□
□■□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□
□■□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□
□■□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□
□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□□□□■■■■■■■■□□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□■■■■■■■■□□□□■□□
□□□■□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
電気屋アホ杉
この板のガス屋を何とかしてくれ・・・OTL
>>7738割 ビックリ クリクリ!
も一度確認申請
780 :
649:2007/02/18(日) 22:54:29 ID:OTAuAeXj
一戸建以外で小型湯沸かし器を使っている家で
他の湯沸かし器にすることは不可能に近いと思う
他燃料で小型湯沸かし器に変わる物が開発されれば話は別だけど
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:00:15 ID:QUlAdeRF
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:05:31 ID:QwD3Ndcq
CO死亡事故、20年で199人=情報把握の不備も浮き彫り−ガス工業会
ガス会社からの報告で国が把握している86年からのCO事故の死者数は350人以上
に上り、国とメーカーで把握している死者数に大きな開きがあることも判明。
メーカーが自社製品でのCO事故の実態を把握していなかったことが浮き彫りになった。
売ったきりの酷い業界体質が明るみになりました・・とさ
直販じゃないからなぁ、掴みづらいだろうね
換気もせずに開放式器具使うなんてどう考えても自己責任でしょ。
マスコミも「換気が必要だと周知させるべき」だなんて馬鹿な事言ってるな。
そんなもんは不完全燃焼防止装置がついてない時代から説明書や器具に書いてある
だろ?ここ10年ぐらい前からは警告!って大きく書かれてるんだし、文盲の
面倒までは見られません。カセットコンロや石油ストーブでCO中毒なっても
メーカーの責任ですか?当然七輪なんて販売禁止ですよね?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:41:40 ID:e0bf9FJF
>>659 汽笛ではないけど牛蛙みたいな音を奏でるパロマガス給湯器があります。
近くのアパートなんだけど、なにかの異常であることは間違いない。
発火したらこわいな・・。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:16:57 ID:dOj2OzVG
風流ですな
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:32:28 ID:UWOudTmX
電気瞬間湯沸器「エマックス」
>>784 同意したいところだが、ガス屋が事故情報を隠したり、
この板を荒らし回ったりしてるのを見て、
連中は人命なんてなんとも思ってないのが伺われる。
そういう態度では、ガス器具が七輪同様取り扱いに注意を要する器具であることの
周知もなされないわけだ。
まあ、ガス屋にはお灸をすえてもらいたいね。メーカーのひとつもつぶしてさ。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:27:55 ID:iT5/etU9
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:45:32 ID:4sxsjQ/C
>>788 あれ?ガス屋が隠してんじゃないでしょ。
経済産業省の判断で好評されなかったんじゃなかったっけ?
ガス屋からの報告は経済産業省に上がってたんじゃ
ないの?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:43:14 ID:sjQ4PaM9
CO死亡事故、20年で199人=情報把握の不備も浮き彫り−ガス工業会
ガス会社からの報告で国が把握している86年からのCO事故の死者数は350人以上
に上り、国とメーカーで把握している死者数に大きな開きがあることも判明。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:24:35 ID:T+8QViWM
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070222it01.htm 松下製湯沸かし器で48人CO中毒死、20年で27件
松下電器産業(大阪府門真市)が製造した小型ガス湯沸かし器で1986年以降、
一酸化炭素(CO)中毒による死亡事故が27件発生、48人が死亡していたことがわかった。
小型湯沸かし器によるCO中毒の危険性は、リンナイ(名古屋市)製品での
一連の事故発覚でクローズアップされたが、松下の事故は、件数、死者数ともリンナイの約5倍に上っている。
日本ガス石油機器工業会が今月19日に加盟各社の事故データを開示するまで、
松下はこれらの事故を公表しておらず、重大事故を「使い方に問題があった」として
片づけてきたガス機器業界の対応の甘さが、改めて露呈した形だ。
27件の死亡事故が起きていた松下製湯沸かし器は、室内で空気を取り入れ室内に排気する開放式と呼ばれるタイプ。
いずれも不完全燃焼防止装置は付いておらず、「GW―525」「GW―5D」など少なくとも9機種が確認されている。
年代別では、86〜89年に17件の事故が起き、計30人が死亡。
その後は、90〜99年が8件(死者16人)、2000年以降が2件(同2人)となっている。
89年2月には5件の事故が集中的に起き、92年3月には一度に4人が死亡する事故もあった。
一番新しい事故は06年3月の発生だった。
同様に86年以降に起きた小型湯沸かし器での死亡事故件数と死者数を、他の大手ガス機器メーカーでみると、
リンナイ5件10人、パロマ工業7件9人などとなっており、松下の数字はこれらを大幅に上回る。
同工業会が開示した事故データによると、27件の大半は「換気扇を回していなかった」など
使用者側の誤使用に原因があったとされている。
松下は、いずれの死亡事故も公表していなかったほか、
個々の使用者に注意を呼びかけるなどの対応も取っていなかった。
松下は05年4月、CO中毒事故が相次いだFF(強制給排気)式石油温風機に関し、
「製品に問題があった」として、大規模なリコール(無料修理・回収)を行った経緯がある。
湯沸かし器ではこうした措置を取らなかった理由について、
同社は「製品に起因するものではないので必要ないと判断した」(広報グループ)と説明している。
(2007年2月22日3時0分 読売新聞)
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 06:02:53 ID:VsGx39dY
>>793 松下の体質でガス業界の体質として
一絡げにするのは間違っている。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 06:58:21 ID:ZPEjf8pA
どこも同じだろww
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:29:29 ID:jnMpc1hf
気密性の高い今の住宅環境でもう開放式なんて使うのに無理があるんだよ
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:49:55 ID:i02Lx9ua
リンナイの5号湯沸かし機、風呂釜を使ってます。
今回の事故とは関係ない機種かもしれませんが、やはり不安で…。
以前フリーダイヤルにかけたらずっと話し中で繋がらず、もう一度かけたいのですが、電話番号紛失 orz
どなたか番号ご存知ないですか?
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:18:52 ID:VsGx39dY
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:55:19 ID:i02Lx9ua
800 :
21:2007/02/22(木) 15:39:14 ID:upGCFeN0
リンナイなら各営業所のほうはつながりますよ。取説かカタログの裏面に記載されてます
新築時以来15年間ノントラブルだったノーリツGT-242ARが最近自動スイッチを押してもエラーが出て自動湯張りしない現象が多発しているので交換検討中。
この機種はフルオートタイプだが、両親が言うに自動で湯張りして設定温度で沸き上がってくれれば問題無いと言ってるので、
新しく入れる機種は安いオートタイプ(自動足し湯無し)にする方向で検討してるけど、全自動→自動で入れ替えた方って居られます?
あと最近のノーリツの機種は給湯単独だと+4号相当になるらしいので24号から20号に落としても大丈夫?
シャワーと台所は現状でも殆ど被って無い上、シャワーと追炊きも同時に使わないので24号のままにするのも無駄な気がするので・・・
>>801 オートタイプは自動足し湯機能が無い他には自動配管洗浄機能がないですね。
これは足し湯ボタンを手動で押せば良いです。
浴槽の湯を汲んで使う習慣が無ければオートタイプで充分ですよ。
リ○ナイの人に聞いた話ですけど、関西はフルオート、関東はオートタイプが主流
なんだとか。関西人の年配者はシャワーを使わない人が多いのでこういう傾向に
なるそうです。銭湯の桶のサイズも関西が小さいです。大浴槽のお湯が減りにくい
ように小さいらしい。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:33:00 ID:CUgpczHh
修理屋の俺に言わせりゃフルオートは高すぎる
どこが違うかって、
水位センサーの有無ぐらい
どう考えてもオートに比べて高すぎる
>>801 大家族での家だったり、浴槽のお湯をジャンジャン使う人がいなければ
オートでOK。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:08:28 ID:rW0pkugj
>>801 オートで十分だが、能力だけは24号にしとけば。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:27:55 ID:obQeczo+
オイラも同感ですね。
オートで機能的には十分です。
20・24号の差もほとんどないから
どちらでも良いんじゃないかと思いますよ。
出湯量を気にするなら28号が家庭用で出ていますので
こちらを進めますが。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:34:14 ID:5tJB7tMC
>>806 うーん、やっぱりガスは危険か。それでOK?
うちのノーリツは12年ノートラブル。床暖房のガス代が高いのがなんだが。
先月から新しい給湯器使っているが、ノーリツで言う所の
「ごきげんオート」機能が、予想以上に快適だったので、
このためにフルオートも良いかも。。
設定湯温度を以前より少し下げて、それでいて一度も
入浴中に追い炊き押そうとは思わない。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 06:48:57 ID:CJof+TVq
>>807 家電業界のトップリーダーの松下が隠蔽しようとしたんだよね。
家電業界にこそ隠蔽体質があり製品の危険性を考えてない証拠じゃないのか。
ガスだけが危険なエネルギーではないことを一般消費者も自覚して
注意深く使用する必要が十分にある。危険度は電気もガスも同じレベル。
消費者がどう使うかが、安全の最も重要な点だと感じる。
てか、〆きった部屋でガス器具使うなんかレンタン自殺と同じじゃん
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:27:53 ID:CJof+TVq
練炭何個燃やすんだよ。
便所の個室でコンロ使ってるんか?
>>811 完全燃焼中(というか普段から不完全燃焼してるがw)でも一酸化炭素出まくり
だから換気せずにつかったら簡単にアボーン出来るよ。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:14:30 ID:HrbzG5Jf
もうさ、電気でいいじゃん?
ttp://www.47news.jp/CN/200702/CN2007022701000626.html ガス給湯器2機種リコール ノーリツ、2667台点検
2007年02月27日 19:42 【共同通信】
給湯設備メーカー「ノーリツ」(本社・神戸市)は27日、排気筒付き屋内設置型の
ガス給湯器2機種で不具合が見つかり、リコール(回収)を経済産業省に届け出たと発表した。
「異臭が出るが人体に悪影響はない」と説明。28日から対象機種計2667台を自主点検する。
同社によると、対象製品はGQ−1622WD−FBL15A L1とGQ−1622WD−FBL20A L1。
1996年12月−2000年8月に製造された。2536台が北海道内で販売され、東北や静岡県でも販売された。
北海道で1月、8年間使い続けている客の製品に「エラー」表示が出たため修理。
その際、長期間使うと燃焼したかすが燃焼管内に詰まり、熱を発生させる装置に穴が開き、
過熱防止装置も作動せず異臭が発生することが分かった。2月にも同様のエラー表示が出て修理した。
ガス会社を通じ、ダイレクトメールなどで自主点検の開始を通知する。
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/27(火) 20:46:33 ID:jTXn2Ze0
ttp://www.babycom.gr.jp/eco/lohas/3.html > 都市ガスは製造時や家庭へ送り届ける輸送時のエネルギーロスがほとんどなく、
> 工場で生まれた100のエネルギー量は、家庭に運ばれたときもほぼ100のままで
> す。
> それに対して、電気のほうはといえば石油や石炭、天然ガスなどのエネルギー
> を使って、初めて得られるもの。製造、輸送する間のロスはガスに比べると格
> 段に多くなります。家庭で電気を100使うとしたら、工場ではほぼ270のエネル
> ギー量(※)が必要になります。工場での廃熱ロス、輸送時の送電ロスでそこ
> まで減ってしまう。
>環境に優しいエネルギー。それはガス。
> アメリカの研究機関がサンフランシスコの妊婦を対象に行なった研究では、ピー
> ク値でみて16mG(ミリガウス)を超える低周波磁場(家電製品や送電線から出
> る電磁波)を日常的に浴びていた10週目未満の妊婦さんは、流産のリスクが
> 5.7倍にもなるという結果が出たのでした。
>いのちに厳しいエネルギー。それは電力。
化石燃料発電所は半分
エコキュートの効率(COP)は4 つまりガスの4倍
エアコンの効率もガスの4倍
IHの効率はガスの2倍
どう見てもトータルで電気の方が良い
逆にガスの死亡者数はIHの∞
またもやカス屋の工作は失敗w
つかもっと信頼あるソース元使えよwww
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:15:02 ID:vtiFI7Kj
ガスが最強!地球を効率よく暖めまする。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:09:43 ID:s720LyLf
ガス屋必死だなw
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:33:49 ID:UgA18jgX
地球を暖めるのは
発電所だろ(笑)
ハァ?? 脳みそウジが湧いてますか???
原発はCO2を殆ど排出しませんよ?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:49:11 ID:UgA18jgX
↑こういうチンピラまがいの
発言をするのが電気関係者です。
よ〜く覚えておきましょう。
消費者をアホ呼ばわりするのが電気屋です。
まったく恥ずかしい限りです。
かわいそうですねお客さんが。
お客さまは神さまだけど、中卒ガス屋はゴミクズ以下。
なんら、論理的反論も科学的根拠も示せないヘタレ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:10:21 ID:UgA18jgX
>>822 第二種電気工事士くらいはとってから発言してね。
ガス屋さん達は持ってるよ。
誰でも取れる資格当然持ってるよね。
何で第一種取れなかったの?
424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/02(金) 16:17:32 ID:UgA18jgX
中卒って誰?
>>423 お宅は第二種電気工事士の資格くらい取れてるんだろうな。
オレでも持ってるよ。
アホでも取れる資格だもんな。
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/02(金) 16:25:24 ID:0jtj45tR
おらの持ってる資格なんて、普通免許と医師免許だけだ。
そんな長くてカッコいい名前の免許、持ってねえ。
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/02(金) 16:33:52 ID:EtnBg4o6
俺、高卒の馬鹿だから電験2種までしか持ってないよ。
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/02(金) 18:09:23 ID:qtUORrD7
医師免許>電験2種>>>>>>>>>>(超えられない壁)>中卒ガス屋
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/02(金) 18:15:20 ID:UgA18jgX
立派な資格持っているのに
そうとう暇なんですね(笑)
資格<性格だから仕方ないか(笑)
頑張ってね〜。
資格はとれても性格はね・・・。
元気でね〜。
低レベル資格自慢の中卒の苦しいいい訳、みっともねえ〜
>>825 電験2種ってそんなにすごいのか?
なら俺神ケテ〜w
妄想君が釣れました
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:03:19 ID:UgA18jgX
>>825 妄想君。
お宅の指摘間違ってるよ(笑)
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:17:54 ID:HZ83Zj3J
電気しか知らん馬鹿に低脳あつかいされる筋合いは無い。
設備屋は上下水道の工事の国家資格も、ガスの設備工事の国家資格も
持っているのがほとんどだ。
俺は、そのうえ電気工事士(1級)の資格もあるし、工事担任者(電話)
のアナログ デジタルもある。
他にもボイラー技術者もある。(お前には解らないだろうがマル簡もある)
あまえごときの糞野郎に低脳といわれる筋合いは無い!
またもや電気工事士の資格自慢か。
バカ丸出しだな、このガス屋は。
資格がなくても工事してる俺がきましたよw
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:24:56 ID:fYjLyyoK
24号ってフルオートしかないの?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:42:23 ID:XAqf/CbI
セミオートもあるよ
いまさらだが、小型湯沸かし機で人が亡くなったのって、メーカーのせいばかりじゃないよね、使う人も気を付けなくちゃダメだと思う。
以前住んでた古い家は、風呂釜は自然排気式、台所に小型湯沸かし機だったけど。
お風呂を沸かしてるときは換気扇回せないから、風呂と台所仕事が重なるときは、冬でも窓を開けてたし。
まぁでも人が亡くなるような事故を公表しないのは、いかがものかと思いますけどね。
自動車で年間何千人も死んでいる件
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:07:31 ID:EaRk0nqg
器具が安全になりすぎて、使う側が安全ボケしてしまったのではないかと思う
学校で交通安全教育があるように
燃焼器具安全教育を取り入れるべきだ
このスレもまさかこんな伸び方をするとは思わなかった。
>>839 そんなこといったら飼い犬に引っ張られて死んでる香具師もいるわけだがw
道具は使う人しだい
>>841 そうだが
通常使用で命の危険にさらされる機器はいかがなものかと思うよ。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:16:45 ID:uyVwpb3W
だんだん給湯器ネタから外れているような気がする
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:26:35 ID:Cc1dcoPR
ちゃんと10年で交換してれば事故なんて起きないだろうが
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 06:26:19 ID:6BNqIjVX
給湯器が故障したので新しいのに取り替えようと探してたら、通販で機器、工事(地元業者で)
一式込みで地元で探した店よりはるかに安上がりなところが見つかった。
まもなく工事日だが、こういうの利用してつけた方いますか?
はじめてな経験なので若干不安があるもんで。
>>845 おれ利用したよ。
ビルトインのガスコンロつけた。
別になんの問題もなかった。
>>845 ヤフオクとかにもそういう業者出ているよね。
自分も興味アリ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:01:18 ID:6BNqIjVX
とにかく明日工事だからはっきりわかるな。
トータルで10万近くも見積もり差がついたから。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:39:36 ID:0GO8DwG5
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 08:04:21 ID:j//wkK6C
ノーリツの30万オーバーの24号エコジョーズって、交渉して何%まで値引きできるの?
業者にもよるだろうけど、10万切るのはやっぱりお買い得?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:22:08 ID:TWORb0TF
普通10万は切れないだろ。
中毒 激減 敗北 談合 殺人 裏金 隠蔽
漏れ 低迷 死亡 爆発 被害 臭い 着火
火災 引火 裁判 割高 減少 事故 換気
回収 警告 不安 CO 重症 危険 悲劇
ガスって怖いね♪♪
>>850 10万切ったのならお買い得。買っちまえ。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:35:54 ID:UbJ6xr9T
ガス機器事故で570人死亡、経産省がメーカー名開示
ガス機器での事故が相次いで発覚している問題に関し、経済産業省は13日、1986〜2006年
の事故発生状況を発表、3337件の事故が起き、570人が死亡したことを明らかにした。
このうち、ガス湯沸かし器などでクローズアップされた一酸化炭素(CO)中毒による死亡事故は2
39件で、死者は355人に上る。同省が、保有する事故情報をメーカー名も含めて開示したのは初め
て。
ガス機器の事故を巡っては、日本ガス石油機器工業会が先月、加盟メーカーの事故情報を集計。86
年以降の事故は1476件で、うちCO中毒による死亡事故は129件(死者199人)などと発表し
ており、経産省の数字はこれを大きく上回った。
同省が今回公表したのは、ガス事業法などで事故の報告が義務づけられているガス事業者からの情報
を集計したもので、事故情報がメーカーに十分伝わっていなかった実態が浮き彫りになった。
今回の発表を事故の形態別にみると、最多は、火災や爆発などの2635件(死者136人)。以下
、不完全燃焼によるCO中毒の530件、燃焼前のガスを吸引したことによるガス中毒の136件(死
者69人)などが続く。機器別では、小型湯沸かし器80件、大型湯沸かし器70件、風呂釜60件な
どとなっている。
また、CO中毒による死亡事故をメーカー別に集計したところ、パロマ工業(66件、死者95人)
、松下電器産業(43件、同71人)、リンナイ(18件、同28人)、ノーリツ(15件、同18人
)――の順に多かった。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:01:56 ID:qAnnOOX4
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 13:16:55 ID:qAnnOOX4
>11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/14(水) 12:24:44 ID:GXz3hqoh
>
http://www.h2.dion.ne.jp/~dkhimeji/jikojirei/H13denkijiko.htm >電気でもかなりの件数の事故あり。
>何故問題にならない!
産業用の電気事故と一般家庭の一酸化炭素中毒を比べる馬鹿カス屋
>156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/14(水) 06:21:27 ID:GXz3hqoh
>20年間だったら少ないんじゃないの。
>政府がガスばかりの事故を問題視するのは
>やっぱり不自然。
>原子力発電所の不祥事隠しにぶつけてきたか。
>
これだけ死者を出しながら少ないとぬかす、非常識カス屋
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:48:27 ID:XGkELENo
ノーソツさん値上げっスか。
そのままでも十分でしょうに…
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 06:20:26 ID:1dRKlCUr
ネットで28型購入、工事込み、延長保証込みで約18万で取り付けられた。
近所で見積もったら約10万アップ。
この差はかなりなもんだと思う、
近場でやるばかりがいいとは限らないとよくわかった。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 08:48:45 ID:/sX62riC
28型?何人暮らしヨ?
教えて下さい。
今日修理を頼んだら、中で水漏れしてるとの事で熱交換器?を交換したみたいなんですが、水漏れってよくある事なんですか?
7年使用してます。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:21:39 ID:1dRKlCUr
7年くらいならぼちぼち寿命が近づいてる。
うちもその症状で取り替えた。
>860
いまは24が主流だが、CP面から28がお得と考えた。
(実際そうなんだが)
人数は関係ない。
使ってみればわかるよ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 08:33:35 ID:bc1xZiEb
どこの何て機種をいくらで買ったの?
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:02:42 ID:ocqIFtaN
>>861 熱交換器の穴開きは水質による事が多いみたいですよ。
鉄分が多い水。井戸水の場合起きる事がたまにあります。
また水道管のサビが原因で鉄分が水に溶け込み起きることも
あるようです。
>>862さん
そうなんですか…。
次壊れたら買い替えですかね。
>>864さん
水質も関係あるんですか?
基盤も濡れてた模様で未だに不安定です。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:58:01 ID:5fhuHhZ3
だいたい給湯器の寿命は7〜8年、10年持てば長い方だ。
(だから延長保証もそれくらいまでになってる)
部品取替えもけっこうかかるから買い換えたほうが得かもね。
(私は両方見積もって買い替えしました)
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:07:09 ID:2qj3cG67
気にいらなければ使わなけりゃいいだけだ。
いちいち貼らんでいい。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:26:30 ID:Qq/hN/ko
2週間ほどガスが止まってて、立会いなしで開栓してもらい
お湯を出そうとしたところ給湯器リモコンに11のエラー表示「点火不良?」が出て使えない・・・
前にガス止められたときもこの表示が出てた・・・
マイコンメーターのランプは点滅してないけど、東京ガスに問い合わせたら
普及操作をすれば使えるはずと言われたが、結局ダメだった。
最初の1回だけ12のエラー表示が出たあとはまた11が出るだけ
これは給湯器の故障?それともガス開栓になにか問題あり?
給湯器は取り着けて5年くらいで、今までは何も問題なく使えてたのだが・・・
>>869 メーターの所のガス栓が開いているのを確認後、復帰ボタンを押して約3分経つまで
ガスの使用はお待ち下さいね。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:30:18 ID:XznLpbao
>>869 コンロの使用が可能なら給湯器の故障と
考えていいのではないかな。
もしくは給湯器下のガスバルブが閉まっているか。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:00:22 ID:Qq/hN/ko
>>870 3分以上待ってやりましたがダメでした
>>869 家はガスはお湯だけでしか使わないので給湯器だけなんです。
メーカーに問い合わせた時に、バルブも確認してみましたがちゃんと開いてました。
今日また東京ガスの人が来ます
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:36:41 ID:Qq/hN/ko
今東京ガスが来ました。
結果は、開栓の際の手順の間違いでメーターがちゃんと動いてなかったみたいで
使えるようになりました。
給湯器が壊れていたわけじゃなかったからよかった・・・
レスしてくれた方ありがとうございました。
874 :
昔にこだわる人:2007/03/26(月) 18:31:55 ID:xIF4LSao
よかつたてい゛すね
875 :
隠蔽行為が大好き電気屋!:2007/03/30(金) 21:17:18 ID:EwAlQCao
あぼーん
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:31:48 ID:tkc7Ve24
> オール電化移行後の電気料金に関してどう感じていかを聞いたところ、
> オール電化住宅居住者の82%が電気料金が安くなったと感じており、
> 料金に関して高い満足感が得られている状態にあったということです。
> このことは、エネルギー料金に関してのみから判断した場合、1度
> オール電化住宅に移行してしまったユーザーは簡単にはガスユーザー
> には戻ってこないと推測できます。
あるガス関連会社HPからの引用
あぼーん
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:11:37 ID:iakFl/+O
2回修理しに来たが、またお湯が出なくなった。
修理すると丸1日くらいはもつんだが、その次の日から
全然出なくなったり、お風呂の後出なくなって朝また出るようになったり。
買い替えどきなのかね。
ハー○マンって糞なのか?万村だから勝手に付いてたんだが。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:06:33 ID:Y8bWCF1T
>>880 型式くらい調べろよ。
古けりゃハーマンだろうがリンナイだろうがパロマだろうが関係ない。よくもって10年だ。
マンションならオーナーに言えば向こう持ちで交換するだろ?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:15:56 ID:IiXa9YR9
>>880だが、「寿命ならそう言ってくれれば
お湯出ないの困るから買い替える」
って言ってんのに「修理した」ってこれで3回。
1週間余りで3回だぞ!!
しかも3回来てもすぐダメになる。
1回目の修理から「何ヶ所か思い当たるところが」って
言いながら3回来ても完璧に直せない。直さないのか!?
とにかくハーマン糞だ。
それからガス会社も。不具合の連絡はパソコンにでも入れて
記録しておけ!!四国ガスお前じゃヴォケがっ!!
毎回同じ不具合の状況と住所氏名電話番号いちいち言わせるな!!
>>882 お客によっては「寿命です。買い替えを勧めます」と言うと、
「お前のところは修理もせずに新品を売りつける気か!」とクレームになるからな。
「修理マン」をして呼ばれたのだから、何とか直そうとするのが基本だし、
取替を勧めてばかりではその人の成績にならないし。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:06:17 ID:cuYRHAWa
>>880 修理を頼むからいけない
どこかリフォーム屋に電話して買い替えの見積もりをすれば良いのに
毎日使う使う物だから無いと不便でしょ。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:26:25 ID:vfgVVeek
給湯器の出湯温度が一定しないんですけど
何処の不良だと思います?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:27:28 ID:vfgVVeek
給湯器の出湯温度が一定しないんですけど
何処の不良だと思います?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:28:13 ID:vfgVVeek
↑スマン
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:06:19 ID:eVv3Y5In
バイパスサーボ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:33:45 ID:cUd/JFvx
又キタリコール
今度は世田谷です
ガス燃焼時の一酸化炭素中毒防止については,一酸化炭素の濃度が一定以上
になったら自動的に換気扇のスイッチが入って自動換気するシステムを組め
ばOKだと思いますが,そういうシステムってあるの?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:46:57 ID:UVrhRixq
換気扇が作動しても、換気扇の外が閉塞していたらもっと危ない
今のように一酸化炭素がある一定の濃度になると止まるような仕組みのほうが
安全だと思う
質問させてください。
現在築28年、3階立ての(一応)マンションに住んでいるんですが、給湯器が点火不良をおこします
使用しているのはパロマ製PH-16CWT(F) 97年製、最低作動水圧9.81KPaというものです。
去年の11月に引っ越してきて、しばらくは使えたんですが年末になって点火不良が増えてきました。
エラーメッセージはC2で、原因ははっきりしませんが点火しないのは確かです。
本来はスイッチON→カチッと音がする→点火、の流れなんですが、そのカチッと音がするだけでなかなか点火してくれません
装置のオンオフを繰り返すとたまーに点火するので、どうにかそれで使っているんですが、場合によっては30分ぐらいかかり
どうしても点火するまで水が出しっぱなしになってしまうので大家に電話して、パロマ社員に見てもらいました。
ただ昼間見てもらった限りでは1発で点火してしまい、様子見となってしまいました。
その後も相変わらずなので、次は水道屋さんに見てもらったんですがこちらも水圧は異常なしと言われました。
(ただ大家さんに対応してもらったので、詳しい検査内容は聞いていません)
どうしても分からないので、もう1度昼間パロマ社員に見てもらい装置自体もバラしてもらったところ異常は無いと・・・
で現在に至るわけですがなにがなにやら・・・
給水の元を締めてほとんどゴミの無いストレーナを軽く掃除したところ、茶色い水が出てしばらくして透明になりました。
サビが原因で水圧が下がっているとしか考えられないのですが(´・ω・`)
お湯の蛇口を全開にしてもたいした量が出ないので、やはり水道屋にもう一度確認してみようと思いますが・・・
もし今すぐできるような対処法があれば教えていただけないでしょうか。
もしくは似たような話を聞いたことがある方はいませんか・・・?
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:13:54 ID:NpxXwiLZ
エラーの出る故障なら水圧不足の可能性は消える
最低作動水圧以下なら機械は蛇口しまっている状態と同じなので、エラーは出ない
基板ガ怪しいと思う
>>896 昔は給湯器と連動した換気扇スイッチが普通に使われていたんだけどね。
蛇口を捻ってお湯を出すと自動的に換気扇がオンになるやつが。
今は見なくなったけど、なんでだろうな・・・・。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:28:02 ID:nXQHD1Il
>昔は給湯器と連動した換気扇スイッチが普通に使われていた
不燃防が小型湯沸かし器に付いていなかったころの話
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:51:54 ID:zwY89zmo
ハーマン・ノーリツや東邦ガスなど都市ガス会社からは、小型湯沸かし器換気扇連動スイッチがオプションで出てるみたいだよね
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:51:55 ID:kNwSoFdp
質問です。
マンションの部屋に高木産業のパーパスというガス給湯器が付いています。
二週間前に湯が出なくなり取説を見て給水側水フィルターの掃除を行い可動するようになりました。
そのフィルターはネジにゴミなどが入らない金属のネットが付いたものでした。
今日も湯が出なくなり側水フィルターを外したところネットの箇所もネジになっていました。
ガス会社あたりが交換した部品なんでしょうか?
もしそうであれば何の為でしょうか?
悪戯にしてはそんな凝った部品を使ってまでやるのか?とも思います。
メーカーも連休でしょうから当分は友人にシャワーを借りるようにしていますが・・・
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 06:38:45 ID:syOQXIxS
>>898 コンピュータ基盤の故障なのかもしれませんね。
取り付けから何年経過した給湯器なのか分りませんが
取替え時期が来ているのかも。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:23:26 ID:HutTqpdo
>>898の給湯器は古そう。
英字と数字の組み合わせでエラーが出る奴はもう寿命だと思う
あぼーん
再現性のある故障は、携帯とかでビデオを取っておいて
見せると良いよ。修理員は言い逃れ(といったら悪いが)出来なくなる。
あぼーん
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:10:52 ID:uMD/IJEy
>>903 パーパスはダメ会社。
ゴミに弱すぎですぐ壊れます。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:20:18 ID:efJ3yFsm
ハーマンのYS2034R使ってるんですが、リモコンの液晶に突然「14」という
数字(エラーメッセージ?)が出て、お湯がまったく出なくなりました。
97年製らしいのですが、もう寿命なんでしょうか。
詳しい方、教えてください。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:17:54 ID:VmklfPQm
温度ヒューズ切れだと思うけど
給湯単機能の器具で10年目だから
買い替えがいいと思うよ
>>910 うちも最近、買い換えました。
前からIH使っていたし、電気温水器にしちゃったよw
値段は少し高いけど、ランニングコストは安いし
ものすごく快適。(なんつーか安心)
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:53:02 ID:9XPSW49f
毎日何処かで改ざんうじ虫電気屋♪♪
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:02:15 ID:+hwuRpde
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:56:26 ID:SwH99K1p
こんにちは、教えて下さい。
TOTOのRGE16CS1-Gと言う屋外設置のものを使っています。
昨日いきなり自動お湯張りが出来なくなりました。全く出てきません。
台所、浴室のシャワーや給湯は出来ますし、沸かしも出来ます。
屋外機を見ても上記の場合はボイラー、ポンプとも動いていますが、
お湯張りボタンを押してもカチッと音がするだけで動きません。
11年目だけど買い換えた方がいいのかな。
スレの推奨メーカーはリンナイ、パロマでいいのかな?
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:06:11 ID:x5D67tkH
>>916 電磁弁の故障かな?
11年経つのであれば買い替えが良いでしょうね。
ガス屋で取り替えてもらえばかなり値引きしてくれるでしょう。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:08:15 ID:x5D67tkH
書き忘れました。
潜熱回収型給湯器(高効率給湯器)お勧めですよ。
ガス消費量が15%節約できる商品です。
CO2排出減にも貢献できますよ。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:44:47 ID:BhxLRWnK
LPガス代 8000×12=96000960000×10年=96万
給湯器20万
116万円!
こりゃオール電化だわなw
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:48:40 ID:x5D67tkH
>>919 オール電化?
何故?
電化の場合のコストは?
CO2排出量は?
921 :
916:2007/06/18(月) 16:56:22 ID:SwH99K1p
>>917(918)
ありがとう。やっぱり電磁弁ですかね。
寒冷地なのでだいたい10年みたいですね。
それと、代理店とかじゃなくてガス屋なんですか?
潜熱回収型給湯器(高効率給湯器)も聞いてみます。
>>919 電磁調理器具は炒飯すら作れないのでいりません。
>>919 LP地域は灯油ボイラーにしとけば無問題
923 :
916:2007/06/18(月) 21:31:54 ID:SwH99K1p
>>918,918
ふろ方面の電磁弁をよく見てみたら、取り付け部周辺がサビサビでした。
とりあえず修理して、次回故障で交換しますね〜。
どうもありがとう!
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:49:51 ID:T66PVu+W
お願いします。
給湯器:パロマFH−201AWD
リモコン:パロマMC−105、FC105
エラーコード「252」がリモコンに表示されて操作できません。
どなたか復旧方法をご存じないですか?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:58:56 ID:zIUHZ1YK
>>924 コンセント抜き差ししてみる
それでもエラーが出るならガス屋に電話する
原因としては、髪の毛とかが詰まってる、ってのが多い
252なら蛇口やシャワーからの給湯はできるはず
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:26:22 ID:Wok8WhEX
>>924 風呂流水SWのごみ詰まり又は故障
機械の事は少しは判るか?
もし判るなら
浴槽に水をためる
外に行って器具のふたを開ける
ポンプ付近にある流水SWのコネクタを抜く
おいだきSWONポンプ回るはず
流水swのコネクターを差し込む
点火するはず
うまくいけばごみが取れる
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:18:41 ID:YwptGuze
252=フロ水流SWのON故障。
>>926の方法は有効だが一時しのぎ。
おそらく、水流SWの軸にタオルカスやら、髪の毛やら絡まってるはず。
分解掃除以外ないと思われ。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:22:56 ID:yjcQiS4o
TOTO RGE24BA1-S ですが
エラーコード E4ってなんでしょう。
ヘルプお願いします。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:40:05 ID:EkjJhBTD
>>916 潜熱回収型は今なら補助金が2万4千円出ます。
給湯器の販売業者に頼めば書類とか面倒見てくれるでしょう。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:20:08 ID:Zgqonqev
E-4 ファンのエラーでなかったっけ?
買い替えでしょ、寿命
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:12:09 ID:UhWv6+x/
給湯器の工事のみ行ってくれる業者ってありますか?
横浜です。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:00:51 ID:et5KQ7Em
ガス会社に電話したら、
当然の事だけど工事代、ぼられます
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:23:37 ID:VQSAx95F
現在、2つ穴タイプのガスふろ給湯器を使用中です。
古くなったので配管クリーン機能のあるフルオートタイプにする予定です。
そこで質問ですが、
最近は2つ穴でもポンプ搭載なので1つ穴と機能的に同じだと云う事ですが、
2つ穴を1つ穴に変更すると配管クリーン効果は更に上がるのでしょうか?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:08:22 ID:Ez63O25y
Re: PS3 湾岸みっどないとw No.66652 - 2007/07/20(Fri) 20:42 No.66668
IP見れば分かると思うが、俺はNo.66652しか書いてないぞ
No.66653みたいな冗談も通じない奴は置いておくとして
No.66654は何に対してのレスだ
言葉は相手に伝えるために使うべきだと思うよ
No.66657
ハードに関しての話は一切していないよね>No.66652
日本語が通じない人ならごめんね
>どっちが勝とうが負けようがどうでもよくないか?
どうでもよいと思ってる人は、どうでもよいとわざわざ書かない
ましてやこの流れではね(俺が話を振ったわけではない)
偉い人は言いました
「気にしてないということは、気にしているということだ」
自分から言ったということは、どうでもよいとは思ってないってこと
意識しないようにしてるのは、逆に意識してるってことだからなー
意識しないと、「意識しない」ということは出来ないからな
まあ言葉遊びだが因みに俺はどっちも持ってない
どちらも魅かれるようなゲームが見当たらないからな
>>933 どちらも大してかわらないと思うよ。
クリーンって言っても、浴槽の湯を流した直後に、少しだけ自動で湯張りする(追炊配管の残り湯を出す)だけ。
そもそも追炊配管なんてそんなに汚れないよ。
汚れるとしたら、浴槽と給湯器が(水平方向に)すごく離れているとか、濁る温泉の素を多用する場合くらいかと。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:14:58 ID:57c6MjIg
>>933 2つ穴のほうが循環パイプが太くなるため
その分パイプ内のお湯の流れるスピードが遅くなり
パイプ内に湯垢が溜まりやすい
配管洗浄機能
浴槽のお湯が空になってから足し湯ボタンを押せば同じ事ができます
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:20:44 ID:DI7V38rI
外壁取り付けタイプのパロマガス給湯器を使用しています
湯温設定を変えようと思い説明書を見ると、電装ボックスの蓋を開けなければいけません
試してみましたが開け方がわかりません
もしかしてドライバーでネジを外したりしないと開けられないんでしょうか?
938 :
933:2007/07/22(日) 16:56:15 ID:u+WCIxJ3
>>935 >>936 ノーリツの人に聞いたら、同様に循環パイプ径が太いのでその分パイプ内に溜まり
易いと言っていた。
ついでにフルオートの配管クリーン機能について聞いたら、1穴ならばオートでも
手動で配管クリーンが可能なので、それ以外のフルオート機能が不要ならば2穴の
フルオートよりも1穴のオートを進められた。
業者の人は手動配管クリーンは操作が面倒だが、配管内にそれ程湯垢は溜まらない
と言っていた。
結果的には、エコジョーズ・オート(1穴)タイプに交換する事にした。
当初予定の20号フルオート(2穴)よりも補助金を差引いた値で4.4万高になった。
939 :
936:2007/07/22(日) 23:09:58 ID:B1b6TB3D
正解だと思うよ
940 :
938:2007/07/22(日) 23:36:51 ID:p+I6BfrA
>>939 もう1つ教えて下さい。
足し湯ボタンを押せば配管洗浄できるってのは仕様ですか?
これで出来るなら操作簡単ですよね...
>>938 沸かし直しが多いならフルオートが良いよ。フルオートは水位で湯量を検知する。
オートは水位を検知出来ないから残り湯があるかないかは穴より上か下かしか
判断出来ない。(循環ポンプを運転して検知してる)
942 :
936:2007/07/24(火) 01:28:29 ID:GFWiGNBP
>>940 配管洗浄
浴槽のお湯を抜いてお湯がなくなった状態になると勝手に湯張りを始める機能
配管、熱交換器をお湯が通るため汚いお湯が排水されるだけ、
自動でお湯をためる前に数分お湯を流せば同じ事。
自動的には泊まらんから注意。
人数が多くなければセミオートで十分。
1日たってお湯が冷めていればセミオートでもほぼ設定水位まで来る
自分がフルオートを進めるお客さんは
1 今までフルオートを使っていて機械に弱そうなジジ、ババの家、後々違いを説明するのが面倒くさい
2 家族が多いお宅
3 浴槽に水洗金具の付いていないお宅
フルオートは確かに無くても良いのだが、入浴を検知して、
追い炊きしてくれる機能のためだけに、追加しても良い気がする。
あれはかなり快適。
あほ
セミオートにしようと思っているが、フルオートとの違いって
浴槽の湯を利用した追いだきが出来ないってことであってる?
うちは乾燥肌対策に入浴剤いれるから、浴槽の湯を火にかけるってなんか嫌なんだよね。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 09:52:35 ID:GHthT7Ok
>>942 丁寧な説明ありがとさん。
通常は風呂に入る直前に浴槽を洗ってから給湯するので、先に自動ボタン
を押しておいて掃除すれば良いって事ですね。
>>943 あれば確かに良いとは思いますが1.8万の価値を見出せませんでした。
原発何とかしろというのは、それでも電気に期待しているから。
ガスの話題が全くないのは、既に忘れ去られているから。
>>945 セミオートでも追い炊きは出来ます。フルオートとの違いは水位センサーが無い
事。だからセミオートは湯張り時に20Lぐらい注いだ後一旦止まって循環ポンプ
を作動させて残り湯があるかどうか検知する。この残り湯があるかどうかの判断
は穴より上か下かって事だけ。足りなければ自分で足す必要がある。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:37:37 ID:TiEIuBDg
スウェーデンハウス詐欺と欠陥隠し住宅に御用心!
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:01:05 ID:Nt5jvqeP
オートで排水後に自動で約7g流せば、フルオートの配管クリーンと同じ動作に
なるとの事(ノーリツの人に聞いた)。
951 :
936:2007/07/27(金) 00:54:08 ID:aAeBOGh0
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:08:45 ID:9cbSKeZ9
ネット実売価格そのものが半額以下(50〜70%引)なので価格設定自体、高杉。
俺は、自動配管クリーン機能の有無で悩んだ末1.8万惜しみオートにしたけど。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:00:38 ID:NrEyGOAd
美容室を経営してます。3つのシャンプー台を同時に使用できる
瞬間式のガス給湯器はどのタイプを選べばいいのでしょうか?
今までタカラの灯油での貯湯タイプを使っていました。
>>953 32号あれば大丈夫なはずだけど真冬だと32号だと厳しいかもね。それに故障時の
休業リスクも考えると16号or20号のを3台つけた方が良いんじゃない?
ちなみに美容室でFE式(煙突1本の強制排気式)はダメよ。シリコン吸い込むと
炎検出器がダメになって不完全燃焼防止装置が誤作動する。美容室では屋外式か
FF式(煙突2本の強制吸排気式)ね。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:11:30 ID:NiB22L33
家の給湯器の調子がわるくなりました。
台風など湿度の高い日はお湯が出ません。
バスタブのお湯も沸かせなくなります。
エラーコードを見ると、点火しないようです。
すでに10年ほど使用していますので、修理すべきか
どうか迷っています。
どうしたほうが良いでしょうか。
957 :
936:2007/08/05(日) 10:59:59 ID:OCfmTgSp
買い換えろ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:58:35 ID:rFJHQNMU
>>956 湿度の高い日に調子悪いですか〜
きっと給湯器の内部の部品が結露
してしまうためだと思いますよ。
コンピュータ基盤に結露が付き、
どこかサビが付いているんじゃないかな?
最近の基盤は樹脂コーティングされているから
結露したとしても基盤にサビが発生する心配は
ないと思われますが、10年ほど前の製品には
樹脂コーティングが施されていませんので結露による
サビは起きてしまいます。
あくまで基盤のサビによる故障は推測ですが可能性は
大きいのかも。基盤は交換すると2〜3万円します。
10年経過しているのであれば、修理して余分にお金使うより
新品に買い換えた方が良いのかと思いますよ。
最近では、省エネ高効率給湯器の「エコジョーズ」というシリーズが
全メーカーから出ています。ガス消費量が13〜15%節約できるんですよ。
国の補助金(期限有り)も受けられますので早めにガス屋さんに相談さ
れると良いと思います。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:26:15 ID:e6g/lYLX
今日も何処かで補助金不正受給ガス屋♪
今日も何処かで補助金不正受給ガス屋♪♪
今日も何処かで補助金不正受給ガス屋♪♪♪
今日も何処かで補助金不正受給ガス屋♪♪♪♪
今日も何処かで補助金不正受給ガス屋♪♪♪♪♪
今日も何処かで補助金不正受給ガス屋♪♪♪♪♪♪
嘘つけや糞ガス屋
湿気が原因なら漏電で着火動作入ってねーか結露でイグナイターのスパーク明後日に飛んでんだよ
鰓吐いてるなら間違いなく後者、点火プラグにコンドーム被せたら簡単に直る
NTSなめんなよ凸
エラー番号による
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:09:40 ID:VuXorAax
うるせー
伊達に80円のブラグカバーつけるだけで技術料5000円取ってんだぞ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:09:20 ID:gxd7h00t
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:47:56 ID:UmPymPGN
今日も何処かで補助金不正受給ガス屋♪
今日も何処かで補助金不正受給ガス屋♪♪
今日も何処かで補助金不正受給ガス屋♪♪♪
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:17:27 ID:MbC6PJyr
大阪ガスグループ、補助金5千万円不正受給
大阪ガス広報部は「不適切で、言い訳できない」としている。
資源エネルギー庁は「大阪ガスにはほかに不正がないか調査を指示した。
不正が確認されれば、補助金の返還を含む処分を検討する」としている。
「不適切で、言い訳できない」
「不適切で、言い訳できない」
「不適切で、言い訳できない」
「不適切で、言い訳できない」
「大阪ガスにはほかに不正がないか調査を指示した。
「大阪ガスにはほかに不正がないか調査を指示した。
「大阪ガスにはほかに不正がないか調査を指示した。
「大阪ガスにはほかに不正がないか調査を指示した。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:29:46 ID:F0PN88lC
新潟県中越沖地震で被災した柏崎市では、発生から半月たった3日時点でも、
大半の市民が使っていた都市ガスの復旧率が3割、約9000戸にとどまっている。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:06:14 ID:UJ5ptgUV
西山で都市ガス復旧直後出火
8日午後8時すぎ、柏崎市西山町西山の住宅でガスコンロと換気扇を焦がす火災が発生した。
住宅は中越沖地震による都市ガスの復旧工事が終わったばかりで、住人立ち会いでガス栓を
開く作業の直後に出火した。
二次災害w
能なしヵす屋は直す気があるのかwww
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:10:45 ID:EZwKwCqo
柏崎原発廃止になるらしいな
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:46:54 ID:YDwf3huF
972 :
教えてください:2007/08/21(火) 19:24:36 ID:hcxfycLR
1~2年前からガス給湯器YG1602RGに、エラー111が表示されお湯が出なくなることがあります。
11年目なので寿命だとは思うのですが、この機種は欠陥が見つかったとかで、昨年の10月に電装基盤と給湯サーミスターという器具を交換しています。
他の点火できない方の例を読ませていただいていると、古いので基盤がダメだろうという記述がいくつかありました。
ということは、電装基盤を交換したばかりであれば、簡単な修理でもう少し使えるでしょうか?
教えていただきたいです。はじめての書き込みで長々とすみません。よろしくお願いします。
修理代4万近くかかるかも・・・
974 :
教えてください:2007/08/22(水) 07:55:19 ID:PZSjTZhd
早速ありがとうございました。高い部品は基盤だけではないのですね。
今の給湯器は16号だと思いますが、能力にも不満がありますし、買い替えで検討したいと思います。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:33:12 ID:NuR/X2iM
ノーリツのガス給湯器なんだけど、突然故障したらしくリモコンが風呂とキッチン共に死んで動きません。
屋外のコンセントは抜き差ししてみても効果無しです。
原因は何でしょうか?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:46:24 ID:O5NAXwOX
機種は?
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:10:54 ID:+mbwImVm
すみませんGT-243AWXです。
給湯器からふろリモコンに繋がる線をちょんぎって、
コンセントを抜き差ししたらメインリモコンだけで復帰するかも。
980 :
936:2007/08/29(水) 22:48:02 ID:gokkJ8Jy
>>975 水漏れしていないか確認
>>979の配線切れの可能性もあり
243AWXなら買い替えも有りかな
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:31:45 ID:eFs6hfSF
>給湯器からふろリモコンに繋がる線をちょんぎって
この場合は何が壊れているのでしょうか?
>水漏れしていないか確認
どの辺を注意して見ればいいですか?
>配線切れの可能性もあり
リモコン用の配線はカバーを空けてどの辺に有りますか?
すみませんが宜しくお願い致します。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:55:39 ID:eFs6hfSF
さっき保険屋から電話が有って雷が原因なら保険の支払いで修理が可能だというのでノーリツを呼んでみた。
原因は雷と基盤の水濡れのどちらかだそうです。
基盤も濡れているよないないような感じでした。
なんであんな中心部分でしかも箱の中の基盤が濡れるのかね?
わざと壊れるように防水を手抜きしているようにしか見えないyo。
とりあえず保険で直る事に成ったので良かった。
有難うございました。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:04:22 ID:ShT4IoHQ
三河○川のハゲ社員カミ○サトシ仕事中不倫しまくり
児童買春の常習者
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:18:56 ID:htcGeU9Y
瓦斯屋乙
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:26:53 ID:RIwm8bH/
ノーリツのGT-2427という機種なのですが、
シャワーだけに使いたいと思っています。
ふろ往き戻り配管を塞ぐだけで大丈夫でしょうか?
お詳しい方、どうかアドバイスをお願いいたします。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:55:03 ID:japEYcap
上の文章を書いた者です。
少し説明が足りませんでした。
中古の給湯器GT-2427をまだ風呂もシャワーもないところで使いたいのですが、
風呂は必要ないので、シャワーだけに使えるようにしたいのです。
その際、ふろ往き戻り配管を塞ぐだけで大丈夫なのでしょうか?
ガス器具だけに、大丈夫なのか危惧しています。
問題ない
リモコン付きなら追い炊き関係押せばエラー出るがコンセントリセットで再起する
給湯に蓋して追い炊きのみにしてる旅館や銭湯、GTHだが暖房側に蓋して使ってない家
たまに居る像(´・ω・`)
リモコンレスなら60℃固定給湯のみだから無い方が便利かもね
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:44:11 ID:japEYcap
987さん ありがとうございます。
これで安心して使えます。
その使い方なら配管を塞ぐ必要もないよ。
リモコンの自動ボタンを押すと外でお湯が取れるし。
990 :
936:2007/09/02(日) 23:15:22 ID:B9a+jBw3
追炊き配管はプラグしておいたほうがイイ
開けっ放しにしておくと虫やら入って
いざ使う時につかえなくなるかも
991 :
936:2007/09/02(日) 23:18:35 ID:B9a+jBw3
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
989さん 990さん ありがとうございます。
参考にします。