世界最大の家電メーカーPanasonic

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億  日立製作所8兆8000億   クソニー7兆1500億   東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億   三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社の売上高。

しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 04:54:31 ID:9quJ5jGI
Panasonicカッコいい!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:21:06 ID:lGgggYty
調理家電の話じゃねーだろ。
どっちにしろ一太郎の裁判があったからもうカワネエヨ(`Д´)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:28:31 ID:OVZ7Tey/
>>3
全世界ではアプライアンス、調理家電もPanasonicブランドだというのを知らないのか!!(笑)
ボケ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 02:41:23 ID:Wm7GnCQK
ソニーが家電メーカーだというのは知らなかった(藁
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 06:18:41 ID:Sz7B20bH
つ「松下電器の石油温風機で小6死亡 CO中毒、連続3件」
http://www.asahi.com/national/update/0420/OSK200504200067.html?t
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 14:34:12 ID:/YYZ4TUJ
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億  日立製作所8兆8000億   クソニー7兆1500億   東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億   三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社の売上高。

しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 10:52:47 ID:as1lVbWy
Panasonicを調理家電メーカーにするって計画でつか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:05:50 ID:/ZeaKQFg
http://www.asahi.com/national/update/0420/OSK200504200067.html?ref=rss

松下電器産業は20日、同社製の石油温風機を使用中に一酸化炭素(CO)中毒が起きる
事故が今年1〜4月に計3件起きたと発表した。1月の事故では小学6年生の男児(12)が
死亡し、父親が重体。温風機内部の空気を送るゴムホースが劣化して亀裂が入り、不完全
燃焼を起こして発生したCOが室内に漏れだしたためという。同社は1月の事故直後に温風
機の不具合を確認していたが公表していなかった。


同社は1月の事故直後に温風機の不具合を確認していたが公表していなかった。
同社は1月の事故直後に温風機の不具合を確認していたが公表していなかった。
同社は1月の事故直後に温風機の不具合を確認していたが公表していなかった。
同社は1月の事故直後に温風機の不具合を確認していたが公表していなかった。
同社は1月の事故直後に温風機の不具合を確認していたが公表していなかった。
同社は1月の事故直後に温風機の不具合を確認していたが公表していなかった。
同社は1月の事故直後に温風機の不具合を確認していたが公表していなかった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:36:44 ID:3btiYnsG
松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar)8兆8000億  日立8兆8000億  ソニー71兆500億  東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  キヤノン3兆4678億  三菱3兆3096億  三洋2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社売上 

しかもソニーは電気製品で赤字、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1000億(スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。
特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。
これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。
DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、プラズマTVやDVDレコーダーのシェアは世界1位である。
Panasonicは世界でも強化中で売上も8兆8000億で元祖世界最大の家電メーカーである。
ソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ   by Panasonic ideas for life
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 06:17:21 ID:gJiEd2u8
サムソンはどの程度の売り上げなの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:51:08 ID:OcbX317j
【世界でも日本2メーカーVS韓国2メーカーが激突!】
 松下Panasonic(売上高8兆7136億)世界最大の家電メーカー  VS  SHARP(売上高2兆5398億)太陽光発電パネル首位  VS  SAMSUNG(売上高5兆7600億)韓国No.1  VS  LG(売上高2兆4659億)韓国No.2   
【プラズマTVの世界シェア】
 1位Panasonic 日本と中国でシェア40%、アメリカでシェア30%で1位。欧州でも二桁のシェア。
 2位LG(韓国) アメリカ、ヨーロッパでシェア2位。 
 3位SAMSUNG(韓国) 3位に転落。
 4位PHILIPS(オランダ) ヨーロッパでシェア1位。
【液晶TVの世界シェア】
 1位SAMSUNG(韓国)
 2位LG(韓国) 
【アメリカでの液晶TVシェア】
 1位SHARP
 2位Panasonic
 3位syntax
【DVDレコーダー世界シェア】
 1位Panasonic 
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:16:22 ID:tfqDif3Q
松下電器産業【National/Panasonic】〜世界最大の家電メーカー〜
売上高 8兆7136億
営業利益 3084億
アプライアンスはNationalの「ななめドラム洗濯機」「ロボットつき掃除エアコン」などが大ヒット。
デジタル家電はPanasonicの「plasmaTV」「DVDレコーダー」が世界シェアトップである。
世界ではSAMSUNG(売上高5兆7600億)、LG(売上高2兆4659億)の韓国勢とPanasonicがエレクトロニクス市場を制しており、今後さらに競争が激化すると見込まれている。

Panasonicの最新の半導体メモリーシステム「DVCPRO P2」シリーズは
CBS、FOX、RAYCOM Media、BBC、中国中央電視台、(その他多数)といった
アメリカなどの海外の主要放送局でも採用されてる。
業務用分野でもPanasonicが躍進しているのが現状。
国内でも
・WOWOWはソニーからPanasonicの放送機材に全面切り替え
・日本テレビは新社屋移転に伴い放送機材の80%をPanasonicから納入
・TBSも新社屋移転に伴い放送機材の大半をPanasonicから納入
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:29:57 ID:XMqfl+aN
プラズマと心中しる! な、世界の真似下君
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:10:27 ID:K1PuSLFV

くだらん、スレたてるなよ。
>>1は、素人のくせに、あちこちに顔出してうぜ〜んだよ。

一度、製品バラしてみろ。
良いものと悪いものの本質がわかるようになってから出てこい。

Panasonicのイメージダウンになるから、もうやめとけ。

ここは、これで終了でいい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:33:25 ID:9oMJp9aN
>>15
AV機器板自治スレッド Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1090338287/l50
|629 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2005/05/21(土) 02:07:44 ID:GV8aiI2M0
|Panasonicコピペ厨の末路
|規制@全サーバ No.2
|http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1095552678/253
|http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1095552678/255

17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:28:34 ID:WCLss9Ej
GEは?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:11:51 ID:F7WO6UP7
日本だけはNationalだが、世界では全商品Panasonic。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:58:10 ID:F7WO6UP7
http://national.jp/
ななめドラム洗濯機、お掃除ロボットつきエアコンなど好調♪
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:13:32 ID:i07xJ24r
Nationalのアプライアンス高い・・・けど他社より性能が良い。
世界ではすべてPanasonicブランドなんだ。 
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:36:02 ID:UBmMs7me
「液晶テレビを支持するヴァカな消費者が増えたわけ」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/10/news106.html
一般的な照明下で画質の差が歴然、圧倒的に高画質なのはプラズマ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/pana2_14.jpg

世界最大の総合家電メーカーPanasonicは、DVDレコーダーで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。液晶TVで米国市場2位、中国市場2位、日本市場2位、世界で3位。プラズマTVで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。
メーカー別 世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117670009/
 松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:48:11 ID:i5zcUr35
パナソニック電動コケシ「パナデンコ」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 04:15:26 ID:eK9iUCIU
Nationalの商品は、シェア1位ばかりだよ。海外ではPanasonicブランド。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:09:23 ID:IN+TC2bf
しかし使うたびにだまされたと思うことしばしば
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:34:05 ID:vRCGDijt

【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
SONNY=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい








26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:55:05 ID:T+uFwwTO
・松下電器産業            http://national.jp/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:56:18 ID:rTHCGzzq
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/sony.htm
ソニー、2004年度連結決算を発表
−エレクトロニクス事業の赤字が拡大







28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 05:13:05 ID:ALGSwr/R
日立9兆0270億  松下8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、ななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、プラズマテレビでアメリカで40%、中国で40%、日本70%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVはアメリカで2位、日本でも2位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで4%減収、日本で10%減収!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!  国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者であるということを一日も早く自覚すべきである。

29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:38:14 ID:cmfK15yz
松下8兆7136億の売上を誇る世界最大の電機メーカー。
売上 Panasonic8兆7136億>>>>>>>ソニー7兆1596億
利益 Panasonic3085億>>>>>>>ソニー1139億(電気製品343億の赤字)
時価総額 Panasonic4兆2000億>>>>>ソニー3兆7000億
品質 Panasonic>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー
ブランドPanasonic>>>ソニー
DVDレコーダーシェア Panasonic>>>>ソニー
液晶TVシェア Panasonic>>ソニー
プラズマTVシェア Panasonic>>>>>>>>>>ソニー
コンポシェア Panasonic>>>>>>>>>>>>>>ソニー
故障発生率Panasonic<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:46:12 ID:W1+Ue7Kf
Victorって、松下なんだ!!?
初めて知った…!
松下ってパナとナショだけと思ってました、すげー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:16:41 ID:d+yFdMPh
戦争でVictorはボロボロに攻撃され倒産寸前の時に、松下幸之助(松下電器創業者)が超多額の資金を出し助けてくれたんですよ。
しかし幸之助はVictorというブランド名を残した。お互い松下グループとして頑張って行きましょうということ。
言うまでもないが幸之助が助けてくれていなければ今、Victorなんて存在してないよ。 感謝感謝★松下電器!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 03:20:54 ID:4n9EyMp3
http://takara.ne.jp/fushigi/gogai/sony1.jpg
SONY=主に年長者からの呼びかけで坊や という意味
SONYってロゴ ダサスギ 買う気失せるwwwwwwwwwww 安いだけwwwww苦ソニー 








33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:55:27 ID:fvlseSko
ソニーは、東京国税局から214億円の申告漏れを通知されたと発表した。
追徴課税額は約45億円という。発表によると、東京国税局は、1998年から2002年までの5年間に、
米英など7カ国のCD・DVDディスク製造子会社からソニー本体の研究開発に対する対価を適正に徴収していなかったと指摘、
本体の利益が実際より低くなったとして、所得の申告漏れを指摘したという。
これに対して、ソニーは税務対応は適正だったと主張、
今後すみやかに当局に対して異議申し立てを行うとともに、
二重課税防止の観点から海外子会社の納税先の政府と日本政府との間で政府間協議を行うよう手続きを行うとしている。
またソニーでは、今回の申告漏れの指摘に関して、連結業績への影響はないが、
単体ベースでは第1・四半期の税引き後損益が92億円悪化する要因になるとしている。

http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=8924290







34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:05:54 ID:M73Lvzuw
シャープよりも品質対策ではるかに劣るクソニー。  世界の松下はさすがです。

品質経営度ランキング (日本経済新聞社・日本科学技術連盟調査)
順位 企業名      偏差値
1  松下電器      74.5
2  コニカミノルタHD  74.0
3  トヨタ         70.6
4  NEC          70.3
5  富士写真フィルム 70.1
11 ホンダ         66.2
12 東芝          65.5
15 日本ビクター     64.7
15 松下電工       64.7
21 シャープ       64.0
24 日本IBM       63.6
25 リコー        63.4
27 日立製作所     62.0
31 パイオニア     61.7
41 ソニー        59.4
42 オリンパス     59.2
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:06:42 ID:abDwJIhZ
Panasonicの最新の半導体メモリーシステム「DVCPRO P2」シリーズは
CBS、FOX、RAYCOM Media、BBC、中国中央電視台、(その他多数)といった
海外の主要放送局でも採用されてる。
業務用分野でもPanasonicが躍進しているのが現状。
・WOWOWはソニーからPanasonicの放送機材に全面切り替え
・日本テレビは新社屋移転に伴い放送機材の80%をPanasonicから納入
・TBSも新社屋移転に伴い放送機材の大半をPanasonicから納入

「日本テレビ新館で放送設備の大量受注」
局看板スタジオをはじめ大型番組制作・スポーツ・生番組対応スタジオ9式中7式を受注
http://panasonic.biz/broad/news/nr_011025/nr_011025.html
松下電器産業株式会社は、日本テレビ放送網株式会社様より、地上デジタル放送に対応した
HDスタジオ設備、DVCPRO HD VTR、デジタル館内共聴設備の大量受注を行いました。
特に番組制作スタジオの映像システムについては約80%のシェアとなっています。

「日本テレビ放送網株式会社へ105号HD大型中継車を納入」
〜局の制作スタジオサブに匹敵する大規模システムを搭載〜
http://panasonic.biz/broad/news/nr_040123/nr_040123_nihontv.html
松下電器産業は、日本テレビ放送網株式会社に、主に看板番組である東京ドーム球場の
野球中継放送に使用されるHD制作用大型中継車(105号)を受注し、昨年末に納入
しました。
105号中継車は日テレ局内の制作サブに匹敵する最大20台のカメラを接続して番組
を制作する能力がある国内最大規模のHD中継車です。

36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:25:03 ID:abDwJIhZ
松下電器産業は「National/Panasonic」のブランドでお馴染みの世界最大の総合家電メーカーでつ

松下グループ全体の事業内容は幅広く、生活家電及び情報家電はもちろんのこと、各種デバイス(業界最大)
住宅及び住宅設備(業界最大)、医療機器、乾電池(業界最大)、自動車バッテリー(ハイブリッドでは業界最大)
自転車、エレベーター及びエスカーター(国内最大手)、カーエレクトロニクス(OEM含めて業界最大)
ITS(ETC等、業界最大)、道路交通関連(速度違反取り締まり機等、業界最大)
その他、電信柱についているコンデンサから、各家庭やビルのコンセントまでほとんどが松下。

まだまだ紹介しきれませんが、生活の身近にこれだけも松下が溢れているのです。


37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:48:53 ID:Gu1KiDxY
パナソニック電動コケシ「パナデンコ」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 04:32:47 ID:502B0nr4
売上高87136億を誇る世界最大の総合家電メーカー松下電器産業
 
 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
白物家電、美容機器などでは、ほとんどの商品でシェア1位である。

またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
プラズマテレビの需要は爆発的に増えており、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
国内のビデオデッキシェア1位、国内ブラウン管シェア1位、コンポ4年連続1位、ラジオシェア1位・・・

さすが世界のPanasonic☆
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 05:11:25 ID:7pvCOCS4
http://www.jwic.com/cemetery.htm
テーズ・ラッセルの墓の写真


http://www.jwic.com/abuse.htm
エホバの証人「せっかん死」事件の報道


http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/books3.htm
創設者ラッセルの虚像と実像


レイモンド・フランズ
統治体内部での「良心の危機」
http://www.jwic.com/franzbio.htm


http://www.jca.apc.org/~resqjw/index.html
エホバの証人の夫たち〜恢復へ向かう志
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:47:56 ID:wNVkhFTT
【Bioelectoronics by Panasonic】
映像タイトル「Bioelectoronics by Panasonic バイオエレクトロニクスで拓く夢のあるくらし」
http://pana-s.stream.co.jp/cgi-bin/smartselector/smart.cgi?b&20030728_bio&asx

21世紀を切り拓くバイオエレクトロニクスに挑戦するPanasonicの取組みをご覧ください。



41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:22:11 ID:6qM4HRdz
あぁぁぁぁぁあああああ!!!
しゃぶりたいっ!
マジしゃぶりたい!
今乗ってるバスの運転手のチンポしゃぶりたいっ!京都市営の17系統大原行き。
バックミラー越しに汗臭そーなうなじっ。
しゃぶりたいっ!超しゃぶりたいよぉ〜!
今夜ホテル呼んじゃおっかなー♪
「おい!キミのせいで私は大変気分を害した。いいから部屋まで謝りに来い!」
ウヒャヒャウヒウヒャウヒヒヒ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:10:38 ID:Q6s4PqIt
売上 8兆7136億を誇る世界最大の家電メーカー松下電器産業(National/Panasonic)
4-6月期決算 http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e67520507irbb/mms/start.html
 ディスプレイサーチ http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/08/r19_b.html
プラズマテレビ(PDP TV):前期比24%増・前年同期比89%増の113万台で過去最高。出荷額は前期比13%増・前年同期比37%増の31億ドル。
TV市場全体に占める数量シェアは2.9%(前期は2.0%)、金額シェアは18%(前期は15%)でいずれも過去最高。中国以外の各地域市場で前期比2桁成長率を記録、なかでも日本では同77%増と大きく伸びた。
数量ベースの地域シェアトップは欧州(33%)、以下、北米(30%)、その他地域(15%)。金額ベースでは、HDタイプや大型サイズの普及が進んでいる北米がシェア33%でトップとなった。
40-44インチクラスのTV市場ではPDPのシェアが64%から76%に上昇、50-54インチクラス市場でも15%から22%に伸びている。PDP TV市場をサイズ別に見ると42インチEDがシェア56%でトップ、次いで42-43インチHDが23%、50インチが9%となっている。
ブランド別ではPanasonicが前期比90%増と出荷を拡大、世界市場におけるシェアを17%から27%に上げた。第2位以下にLGE、Samsung、Philipsと続き、第5位にはPioneerに代わってHitachiが浮上している。
各地域市場の首位ブランド(金額ベース)は、日本:Panasonic、北米:Panasonic、欧州:Panasonic、中国:Changhong、その他地域:LGE。

TV市場全体では、SamsungがSonyを出荷額ベースで初めて上回り首位に躍り出た。SamsungはいずれのTV技術市場でも出荷額トップ3にランクインしている。
PDP TV市場で強いPanasonicはTV全体でも第2位に入り、首位Samsungを僅差で追っている。
SonyはいくつかのTV技術別市場でシェアを下げ、全体では第3位に後退となった。
 ソニーは、電気製品の不振で4-6月期も赤字転落。

43名無しさん@お腹いっぱい。
真似した電器
二の手商法
歴史の無いチョン民族が無理矢理輝かしい過去をねつ造するのとよく似てる。

さすが在日関西人は電波だしまくり(W

サムチョンと同じで強引に出荷して売りさばき。
メディアで洗脳して強制押し売り。

まっ、壊れ安さナンバーワンの糞ニーより100倍はまし。