HFってそんなにヤバいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
860あるケミストさん
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。HFは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。HF、しかも水溶液にして46%のヤツだが、いわずにはいられなかった。

ちょっと腐食性や皮膚刺激性のMSDSが付いたやつと会うと、よく「HFヤバイっすねえ」などといわれる。
俺のは水溶液だし46%だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%C-F結合してるんだよ。
フッ化物やイオンじゃない。無機物以外のその他の含フッ素分子な。TFAとかCF3SO3Hとか。TFSIとか。
ひでえ奴になるとMEC-31とかHCFC-22とか。あえて「その他の含フッ素分子」と呼ばせてもらう。

そいつらの「HFヤバイっすねえ」の中には「同じフッ化物ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「この分子のある部分は電気陰性度が4もあるんだぜ」みたいなオーラも感じる。そんなに陰性度ねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

HFと他を比べてどっちがヤバイかなんてことはいうつもりはない。超酸はそんなことは
いわない。有機金属塩基もそうだろう。アルカリ金属やアルゴン封した金属錯体も同じだ。
その反応性が高い化合物は他を認めつつも他を羨まない。自分の反応性に自信を持ってる。
「その他の含フッ素分子」はそうじゃない。フッ素原子が与える電子の雲につかりながら
「その他」の分子になっている。きもち悪い。一番手に負えないのがフッ素置換されたスルホン酸類だよ。
フッ化物ってだけで危険度はHFと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、フッ化物でも蛍石だけは安定してる。
蛍石って奴は「その他の含フッ素分子」とは違う。
かなり屈折しているけどHFを羨まない。色収差が違う。

もう一度いうが、HFは孤高。
その他の含フッ素分子とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。