(´-`).。oO(生物はともかくT田研…がんばってくらはい.>120)
122 :
あるケミストさん:02/06/29 03:46
>>121 (´-`).。oO(H沢は言うまでもないけど、今年は生物と触媒が人気ありそう・・・(?))
>>122 (´-`).。oO(生物はいつも定数越えっぽいね…触媒は…一度見学に逝かれた方が…)
124 :
あるケミストさん:02/06/30 23:24
ghh
125 :
あるケミストさん:02/07/01 06:14
126 :
あるケミストさん:02/07/01 12:50
age
みんなそろそろ希望が絞られてキタかな?
漏れも3つくらいには絞ったけど、さてどーしよかな・・・(´-`).。oO
助手が楽なのは化学科だよ。
ぼくなんか早稲田にきてから 学会発表も 論文投稿もしてないんだから。
でもM本先生には怒られないんだ。
楽勝、楽勝。
なのにどうして研究員はみんな辞めて行くんだろう。
不思議だな。
129 :
あるケミストさん:02/07/11 19:46
清水先生は2ちゃんねらー?
昨日の有機合成化学Aの授業で、授業評価のアンケートが匿名であることを
「2ちゃんねると同じ」と発言。
今時珍しくないかもしれないけど、親近感が持てる…。
昔2chのどこかと言うかこの板で「清水功雄を忘れるなー」って
AA見た覚えがあるのだが…どこかに残ってないだろうか.
応化B3 (・ω・)モル って、、、永○?
>>129 俺はどーしたって奴に親近感など持てんな
133 :
あるケミストさん:02/07/13 15:40
>>132 授業では他の先生みたいにパフォーマンスが上手くないから
確かに近寄り難いイメージがあるかもしれないけど、
実際はいい人だと思うよ。
逆に竜田先生は(以下略
>>133 T田の毒舌ぶりは聞いてて面白いんだが、実際にあの人と付き会うとなると・・・・( ゚Д゚)イヤーン
逆にもう一人のT田先生は授業とおなじように親近感がもてそう
135 :
あるケミストさん:02/07/16 06:12
キックバックしてぇ!!!(藁
136 :
あるケミストさん:02/07/21 03:36
ちわっ!
お邪魔してます。
T田って主任になったのですね。
某疑惑で某大学をクビになったのに、ゾンビのようなしぶとさだ。
こいつが総長になったら、Wも終わりですな。
思ったとおり、今年のT田研は人気ないねぇ
しかしまさか一回目の希望調査で第1希望者が1人だけとは・・・・(´・ω・`)スクナスギル
こんなんじゃT田がWに愛想つかす日も近いな
138 :
あるケミストさん:02/07/21 03:46
"しぶとさだけ"で生きてきたような人なんだろうな。某疑惑ってなに?
139 :
あるケミストさん:02/07/21 03:47
>>137 一回目の希望調査で第1希望者が1人だけ
まじすか?そーすきぼん。
140 :
化学科助手:02/07/21 15:37
謙ですが何か?
142 :
あるケミストさん:02/07/23 02:11
>>140 M本先生もなんでまたこんなやつを助手に・・・・
それよりここは応化スレだ出て逝け。
>129
ちゃねらーだよ。多分。
そういうとこに研究室から書きこまないでって言ってた。
>>144 清水研の人?何年生?情報ありがとう。
「そういうとこ研究室から書きこまないで」
別にいいんじゃないのけ?と思う。
明日は、というか今日はついに研究室配属本決定の日!!
T田研は定員9人に対して第1希望者3人・・・残りの6人は誰になるのやら!?
(ちなみに漏れは既に(・∀・)ケテーイ! どこかは秘密)
P.S.(´-`).。oO(N井がH沢研に入れますように・・・15/11ならひけんだろ)
147 :
あるケミストさん:02/07/30 05:51
結局、○井・小○研と○地・松○研が女子がいっぱい入ったらしい。
(・∀・)ケテーイ!!
去年(
>>68参照)も今年も女の子入らなかった研究室ってある?
150 :
あるケミストさん:02/08/03 15:39
N出・武O研は?<女子
http://muke.got.to 今日のネタ。これで5回ヌケ!サンプルはタダ!。一日くらいなら楽しめる。
ロリには堪らないッす!一度逝くでし!
|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| | 5回抜かないとこうだ! !|
∧||__∧ \_ _____________/
(; ´∀`)フォォォ! ∨
ミ≡≡≡j ∧_∧
ミ≡≡≡j (・∀・ )
ミ≡≡≡j ( 神 )
ヽ)ヽ) | | |
(_(_)
152 :
あるケミストさん:02/08/11 01:59
>>150 高分子は今年17人全員男だった。助手がしきりに嘆いてたよ。
153 :
あるケミストさん:02/08/12 21:05
>>152 どの研究室の助手も学部で出る女の万個をいただくらしいからな
>>153 いいな。僕もそうでありたい。
化学科はちょっと勝手が違うのかな。
あるいは、どちらかというと学部生の女の子から馬鹿にされているような気が
しないわけでもないのだが、気のせいかもしれない。
むずかしいな。
155 :
あるケミストさん:02/08/13 23:35
>>154 おまえ応化のスレにも来てたのか。
いいからぶっこわした分液ロートを片づけておけ。
156 :
あるケミストさん:02/08/14 07:53
ここに○沢研究室の奴って来ているのか?
158 :
あるケミストさん:02/08/19 21:08
nande nikkano nennkai ninennrenzoku de kokonano ?
>>158 今年は普通に持ちまわりで、来年は早稲田の開校125周年記念かなんかとの連動企画でしょ
160 :
あるケミストさん:02/09/03 00:33
とりあえず、age
161 :
あるケミストさん:02/09/04 20:06
H田・T田研究室は変な人Dr.にしてイイ人追い出す?
162 :
名無しさん@1周年:02/09/07 14:17
高分子ってとこインターネットで見れないな.
高分子といえばF大のK澤でしょ?
164 :
あるケミストさん:02/09/10 01:32
00000000
COE採択age
167 :
あるケミストさん:02/11/10 12:45
(−ω−)ムーン
とりあえずage
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ