台所のパイプがつまって困ってます!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
野菜のクズとかを少し流してしまったら流れが悪くなって逝き、ついに
ほとんど流れなくなりました。
水酸化ナトリウム溶液をパイプに流してしばらく放置すれば溶けて流れる
ようになりますか?
2名無しさん:2001/05/10(木) 20:40
実験室で、ヤバいもの流すことが多いので、よく詰まる。
そんなときに、水酸化ナトリウムの粒を突っ込んで、その後
熱湯を注ぐ事はよくやるけど、一般家庭ではどうかなあ。

ま、試してみれば?

保証は出来んけど。
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/10(木) 20:45
薬局でパイプつまり解消剤買いました。
水酸化ナトリウムは入ってますが数%です。
でも決して熱湯で流さないことと書いてありますが、反応が促進されすぎて
危険なのでしょうか?
固形Naでないので爆発することはないですよねぇ。
4名無しさん:2001/05/10(木) 21:18
水酸化トリウム(固体)が水に溶けるとき、発熱するのね。で、パイ
プの中で沸騰状態になって、逆流みたいな現象起きる。オレはそれ
が楽しいんだけどさ。

水酸化ナトリウム溶液は、強アルカリで手につけたりするとヤバい
ので、市販されているパイプつまり解消剤にそれほど高濃度の水酸
化ナトリウム溶液を使うとは思えんですな。

数パーセントならば、熱湯でもだいじょうじゃないかな。あくまで
も経験則なので、保証は出来んが。

爆発することはないけど、気をつけて。
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/10(木) 21:24
>4
はい。ゴム手袋(炊事用手袋)着用が義務付けられてます。
あと、次亜塩素酸Naが主成分のようです。
6名無しさん:2001/05/10(木) 21:44
次亜塩素酸ナトリウムと言えば、キッチンハイターなどの漂白剤
にも入っているメジャーなものですな。

素手で扱うと、皮膚がヌルヌルになってイヤンな感じになると思
う。ゴム手はした方がいいでしょう。

オレは素手でやっちゃうと思うけど。
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/10(木) 21:57
>6
用途以外には用いるなとあるんですが、流し台についたカビみたいなの
もパイプつまりといっしょにとりたい。
流し台は今つまってるから、丁度都合良くそこに水はってパイプ洗浄剤
いれて流し台のカビとろうと思うんですけどどうですか?
やはりパイプ洗浄用途以外に用いるなとあるのでやめたほうがいいですか?
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/10(木) 21:58
あとゴム手袋もってないんです。
何か代用できるものってありますか?
ビニールの買い物袋じゃだめですよねぇ・・・
でも手につかなければ素手でもいいんですよね。
9名無しさん:2001/05/10(木) 22:07
カビみたいのは取れるかもしれないけど、パイプ洗浄効果は期待
出来ないんじゃないかなあ。

水を張れば、その分希釈される訳だよね。次亜塩素酸はさほど
酸化力も強くないわけで、、、

10名無しさん:2001/05/10(木) 22:13
>>8
ビニールの袋でもいいんでないかな。要は皮膚に触れなければ
いいので。ビニール袋が溶けるって事はないと思う。

まあ、手につかなければいいということで。
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/10(木) 23:52
>9
あの、パイプ洗浄がこの薬品の用途で、それ以外には使うなと書いてあるんですけど・・・。
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/10(木) 23:54
>9
俺もそう思いました。
そこで、
@水を少しはり、そこに洗浄剤を効果がでそうな分量を流し込む。
A直接カビがあるところすべてに液をぶっかける。
どちらが良いでしょうか?
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/10(木) 23:55
ちなみにパイプが完全にふさがったわけではないので、少しずつちょろちょろと長い時間かけて
水は流れていってます。
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/10(木) 23:56
>10
ビニール袋って水酸化Naで溶けませんか?
15あるケミストさん:2001/05/11(金) 03:00
水圧かけて物理的に除去。
16あるケミストさん:2001/05/11(金) 04:54
つうか素直に管ひっぱりだしてゴミを取れ
17あるケミストさん:2001/05/11(金) 04:59
>15
うちの流し台の構造は水洗便所みたいに水が底にたまっている構造なんですよ。
だから水圧で押し込む方法はだめ。
18あるケミストさん:2001/05/11(金) 05:00
>16
そんなことできませんよぉ
プロじゃないですから分解できません
19名無しさん:2001/05/11(金) 09:51
水酸化Na のこと忘れてた。
ビニール袋の種類(成分)によっては溶ける可能性もあるかも。
使用する前に、要確認ということで。

で、>>1 をよく読むと、野菜くずが原因らしいので、それを
(物理的手法で)取り除く方法を検討してもいいかも、と個人
的には思う。

>>11
でも、化学やっている人は、主成分がどのような化学的性質
を持つのか知っているので、用途以外の使い方を検討するこ
とあるのね。
20名無しさん:2001/05/11(金) 09:58
>>12

>水を少しはり、そこに洗浄剤を効果がでそうな分量を流し込む。
>直接カビがあるところすべてに液をぶっかける。

うーん、どうだろう。個人的には上の方法を採用したい。効果が
でる分量がどのくらいかわからないと…

カビとパイプ詰まりは別件として処理したほうがよいという気は
するけどね。
21どむ:2001/05/11(金) 12:59
>>1
引っ越せよ。
22あるケミストさん:2001/05/11(金) 13:08
もうさすがに売っていませんが、昔はパイプの洗浄剤としてほとんど純粋な
水酸化ナトリウムが売られていたもんです。野菜くずのぬめりとか、バクテリアの
ぐちゃぐちゃとかすっきりさわやかになるぜ。
23あるケミストさん:2001/05/11(金) 13:46
>>1
何らかの方法で小型ブラックホールを作成して
流しに流すと良いという話を聞いたことがあります。
試してみてはいかがでしょう?
24あるケミストさん:2001/05/11(金) 15:11
>>22
フレークソーダっすね
ラーメン屋とかのすみによくあったなあ
25あるケミストさん:2001/05/11(金) 21:05
みなさんありがとうございました。
これすごい効果です!!
カビもつまりも一網打尽にしてつるつるピカピカになり流れもすごく良い
です!!
こんな良い方法があったなんて・・・洗剤つけてタワシでこすってもあまり
とれないほどだったのに。
みなさんもためしてみてください!
26あるケミストさん:2001/05/11(金) 21:08
でも塩素の臭い?がして気持ち悪い。
まっ、外出してその間、窓も開けっ放しにしたからよかったけど、
帰宅後、流すまで1時間くらいあったから。
換気扇もつけて徹底的に換気しながら家で過ごしました。
27あるケミストさん:2001/05/11(金) 21:10
完全にとけてないカビの部分も浮いたような感じになっていて、流すとき
水圧をかけたら、ぼろっととれてピカピカです。
28あるケミストさん:2001/05/11(金) 21:12
あと手袋はしないで、ビニール袋一応つけてしました。
どこにもつかなかったので手とかもなんともなかったです。

最初換気する前にカビに少しかけたんですが、すぐ塩素の臭いが充満
したので窓開けました。

換気は気をつけてください。
29あるケミストさん:2001/05/11(金) 21:15
あ、でも塩素って猛毒でしたよね?
確か強力な還元作用があったはず。

ハロゲン元素っていうんでしたっけ?
確か、F,CI,BR,I,ATだったと思うけど。
30あるケミストさん:2001/05/11(金) 21:16
そんな猛毒が発生するもの市販してるはずないし、じゃあこの嫌な臭い
はなんだろう?
31名無し三平:2001/05/11(金) 21:55
強力なヤツがあります。
「35%過酸化水素水」廃水処理施設には悪いけどね。
32あるケミストさん:2001/05/11(金) 22:04
それ陰部に濡れ
気持ちいいぞ
>31
33名無しさん:2001/05/11(金) 22:29
>>29
>>30
それは間違いなく塩素ガスです。
猛毒とまでは言えないものの、吸い込むと健康によくないガスです。

昔、換気しないで(塩素系の)カビとり剤とサンポールなどの酸性の
ものを同時使用して死んだ人いたね。(この組み合わせで塩素ガスが
発生する。)

ちなみにハロゲン元素で正解。大文字と小文字に注意。
F(フッ素) Cl(塩素) Br(臭素) I(ヨウ素) At(アスタチン)です。

還元作用ではなく、酸化作用ですね。
34あるケミストさん:2001/05/11(金) 22:31
ちなみに塩素は緑色の気体ね。
それと強力な酸化作用
35あるケミストさん:2001/05/13(日) 20:44
ふむふむ
36あるケミストさん:2001/05/17(木) 04:46
あげ
37世界@名無史さん:2001/05/19(土) 10:23
書こうと思っているうちに
パイプのつまりも解消したみたいですな。

上記の薬品以外だと重曹(ちょっと大きめのスーパーなら売ってるよね)
を配管に大量にぶち込んで少量の熱湯流し込むのもアリです。

38あるケミストさん:2001/05/19(土) 18:42
>>37
そんなことすると吹き出さない?
39あるケミストさん:2001/05/23(水) 19:33
10ヶ月ぶりに台所の野菜屑受けを洗った時悲惨だったな
カビとかって普通黒いのにそれを通り過ぎておもちみたいに
白くなってた。屑受けの裏面にびっしりと付着してて、
厚さ3センチはあったよ。
その日は一日ブルーだった。(T_T)
4037:2001/05/24(木) 12:50
>38
ちっ。教えちゃだーめ。
どんな被害出るか楽しみだたのに
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あるケミストさん:2001/05/24(木) 15:12
化学板は薬板の支配下になりました。化学板は処方薬板になりました。
処方系の方は処方薬板に移動してください。
http://mentai.2ch.net/bake/index2.html#1

化学板の阿呆どもは、やほ〜に逝ってよし!!
46あぼーん
あぼーん