研究室内ローカルな用語、略語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天然
ヘンなのない?

ウチではn-BuLi、s-BuLi、t-BuLiを
えぬぶり、えすぶり、てぃーぶり、とか。
2名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 22:58
そんなこと書いて、研究室の人に2chラーってばれない?大丈夫?
3名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 23:55
NMRを「んまー」。
4名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 00:56
NMRをエネマっていうのだけはやめましょう。(某先生はよく言っていますが…)
enemaって、辞書で引くと…!
5名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 08:52
ロータリーエバポレーター・・・エバポ
6名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 09:54
教授を「あの馬鹿」。
7名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 10:07
スペクトルが飽和になること→サチる
凝集する→アグる
重合する→ポリメる
8名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 12:18
t-BuOKをぶとかりと呼んでたけど、
むすめさん達は口に出していえなかったよ
9>8:2000/11/13(月) 12:57
初耳
ワラタ
10名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 19:40
NMRはノムラの略です。
11名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 20:09
ジクロ 塩メチ メチクロ ?
12名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 20:51
11>
ジクロロメタンは塩カメって略さない?
13名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 23:12

背の低い醜悪な教授→ゴブリン
14名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 23:25
>>6
うちもそう言ってる。

>>11
塩メチ。
15天然:2000/11/14(火) 01:56
エマルジョンになること・・・エマる
って一般的?
16名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 02:23
>>8
うちはカリ太。
17名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 18:33
ジクロロメタンはジクロロでしょう。

一般的な溶媒略語は

メタノール・・メタ
エタノール・・エタ
クロロホルム・・クロロ
ジクロロメタン・・ジクロロ
酢酸エチル・・酢エチ

ってところじゃない?
18名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 20:22
>17
クロロホルムはふつうはクロホって省略しない?
19名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 20:26
メチクロはださい
20高分子:2000/11/14(火) 21:50
ポリマーになること(重合しちゃうこと)・・・ポリめる
って一般的?
21名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 21:54
>>18
うちは
クロロホ
エンメチ or 塩化メ
22NaCl:2000/11/14(火) 21:55
NaCl は、なっくる。
飽和NaClの入った瓶で こづくことを なっくるぱんち。(さむ)
23名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 21:57
>>20
ポリめるって言う研究室はあそこしかいない
ふふ・・・ どこか分かったぞ(笑)
24名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 22:04
塩化メチレンは、塩メチでしょう。
エバポレーター=エバポ。
エマるも使うよん。

あとは、NaH=なー、かな?
25どこか分かっちった:2000/11/14(火) 22:05
>23
どうやら 一般的でなかったらしい。。。
過去形(気づいたら モノマーが重合してた時)だと ポリめった。
ふふ・・・ 普遍的?
26名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 23:53
塩化メチレン・・・塩メチ
クロロホルム・・・クロホ
酢酸エチル・・・酢エチ
リチウムアルミニウムハイドライド・・・ラー(LAH)
ソディウムボロハイドライド・・・ソジボロ
ジメチルスルホキシド・・・ディムソー
無水酢酸・・・むさく
エバポレーター・・・エバポ

などなど。探せばいくらでもでてきそう。
27>24:2000/11/15(水) 00:23
NaHを「なー」っていうトコってあるんだね。
ウチでは「らー」は言うけど「なー」はギャグとしてしか言わないから。
個人的にKHを「けっち」って言ってるが研究室内ですら通じない。
28>20:2000/11/15(水) 04:03
うちでも言ってた。
うちは高分子屋じゃないからポリめったと言えば失敗したと同義(泣

ところで、皆さんは
「酢エチ」派、「酢エス」派?
29名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 06:20
ピペッターを「タコ」と言ったりはしないでしょうか・・・
30名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 09:19
エーテルを「その他」。英語で書くとわかります。
31名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 12:37
水素化リチウムアルミニウムをらー
32名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 13:56
シリコンスポイトを「ちくび」。
ちなみにアダルトグッズの店に逝くと、
シリコンスポイトが「クリトリス吸引器」の名称で
1個2000〜4000円で販売されている。
33名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 14:38
シリコンスポイトを「ちゅぱちゅぱ」。
34名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 15:15
>33
ちゅぱちゅばして!
35名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 18:08
LAH・・・ラー
DIBAL・・・ダイバル
NaBH4・・・ボロハイ
DMSO・・・ディムソー
CaH2・・・カルハイ
CaCl2・・・塩カル



液体窒素・・・えきち
エバポレーター・・・エバポ
36名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 18:12
なんか35寒い。
37名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 18:32
>35
LAH なんてかぶりまくりだし...
まさかフルネーム知らないんじゃないの?
DMSOとか何の略か知ってるのかな..(挑発)
この挑発に対してまともに答えるタイプだね35は。
で聞くけどDMSOってなんの略?
38名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 20:28
>>35
ヘンな略語という趣旨からずれてるね。
39名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 21:19
時メチル刷る補記志度
4035です:2000/11/15(水) 22:44
>>37
すいません
まだ覚えたてなもんで・・・
つい自慢したくなりました
これからは37さんのことを兄貴と呼ばせてもらいます(笑)

あ〜に〜き〜!!!
41名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 23:18
実験室でテレクラで知り合った女とやった奴がいて、
それから「実験する」って言うと、
ラボ内Hを指すようになった。
キムワイプで拭いたら痛かったって、
せっかくだからホールピペットとか使えばよかったって。
42名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 23:58
麻雀すること:打ち合わせ
43名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 01:06
「だいまる」っていうラーメン屋にいくこと:ダイ「マ」リゼーション
44名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 01:30
>37
ジメチルスルホキシド(Dimethylsulfoxide)でなかった?
で、LAHは、Lithium Aluminium Hydride。
4年前の記憶です。間違ってたらスマソ。
45名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 10:37
>44いやいや。わかってるよ。真面目に答えられてもなぁ
46名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 11:19
安室奈美恵(アムラー)がはやってた頃、
カラムで精製している人のことを
カラマーってよんでた。
47楽豚:2000/11/16(木) 12:45
エタノール =「酒」
酢酸 =「お酢」
・・・・・・そのまんまだな。

エタノール、メタノールをそれぞれ、「エトー」、「メトー」
といったやつもいた。

ところで、TLCの展開系はなんて呼ぶ?
俺は
hexane - EtOAc で へきさく
CHCl3 - MeOH で くろめた
n-BuOH - AcOH - H2O で ぶたさくみず
だった。
48名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 13:56
>47
エタノールのこと、「EtOH」って表記するでしょ。
巨人の江藤の背中って、「ETOH」なんだよね。
それで、エタノールのことを「江藤」って呼んでた。
49名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 14:29
ほしいもの:もの
いらないもの:やつ
50名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 15:59
クロロホルム:くろろ
四塩化炭素:しえんたん
Eu:ゆうろ
Gd:がどり

・・・いかん、研究室バレそうだ(藁)
51名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 18:17
ポスドクA ハゲの方
ポスドクB デブの方
52名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 19:55
極太カラムをバズーカ
53名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 20:01
ニトロベンゼンをニトベン
54名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 20:14
フェリシアン化カリ、フェロシアン化カリ混合溶液をフェリフェロ
55名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 21:50
>52
バズーカと うちでも呼びます。
ろ過のような簡単なカラムのこと
「ろカラム」っていいます。
56ぼぼ:2000/11/17(金) 02:00
>52
私のいた研究室では、「まるでアランチャ・サンチェスの産道のようだ」
ということで、サンチェスカラムと呼んでいました(笑

それと、TLCのことをトルクと呼んでる奴もいましたっけか。
57名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 09:27
「おーい、ドカン持ってこい。」
直径15センチの大型オープンカラムのことです。
58名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 15:21
反応させること。・・・まわす
59ぼぼ:2000/11/17(金) 16:54
>58
なんかヤバそう。。。。。。(^^;;
60名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 17:19
加熱すること:煮る
高温で還流すること:ゴリゴリ煮る
6158:2000/11/17(金) 18:39
>59
マグネッチクスターラーで攪拌子を中で回転させるから。
決して、別の意味ではない。
6258:2000/11/17(金) 18:39
マグネチックだった。
63名無し酸@危険物がいっぱい:2000/11/17(金) 21:25
関西では反応を仕掛けることを
「いわす」というらしい。
さらに温度をかけると
「いてこます」になるとか。
64名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 04:03
針状結晶:もやもや
ゲル状生成物:げろげろ
65世界@名無史さん:2000/11/18(土) 08:49
TLC=ハクソ   まんまか。
暗室=ねどこ
66名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 09:27
卒研の男:ちんこ
卒研の女:まんこ
「おーい、廃液タンク運ぶから、ちんこ6人とまんこ2人くらい来てくれ!」
67名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 10:01
>卒研のって言葉がローカルでは?
68ぼぼ:2000/11/18(土) 10:52
そういえば何でか忘れたけど、モルホリンのことを
くさやってよんでいたなあ。くさやの何倍も臭いのに(^^;
69世界@名無史さん:2000/11/18(土) 16:40
一級上のオタ僧が一人だけ
検索エンジンを『ゴリ』と呼びつづけてた.

全員無視.
70名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 17:13
酸クロライド(RCOCl)・・・酸クロ
71化学用語規格協会:2000/11/18(土) 17:53
>70
全国的な標準語です。
72名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 07:38
71に同意。
酸クロ、酸ブロは全国共通語でしょ。
73名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 01:11
メタノールで置換(洗浄):メタチ
MS測定:マスる
74名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 13:08
なんかイヤだ> マスる
75名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 01:12
カラムで忙しいとき=カラマってる
76名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 04:50
再結晶=再結
ってのは皆さん共通なんですか?
俺初めて聞いたとき「はぁっ?採血?」って思ったんですけど。
77名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 08:35
>>76
うちでも「再結」って呼んでる。普通じゃない?
ちなみに「採血」(血液検査)の方は「血抜き」。
78名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 11:52
重クロム酸カリウム+硫酸 → クロム混酸 → クロ混
79名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 21:16
金属ナトリウム(Sodium)→金ソジ
80名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 00:22
クロ混は共通だと思うに一票。

東日本でスパチュラ。
西日本でスパーテル。
個人的にはサジ。
他に言い方ありますか?
81名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 00:33
>80
耳掻き
82名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 09:17
サジに1票。
83名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 13:35
大学変わった時に、スパチュラって使ったら、
おかしいって注意された、、、
な〜〜んだ、あのバカ助手が無知だっただけか、、ホッ!
84も氏:2000/11/22(水) 18:34
>>43
名古屋の某店だろうか...
うちでは大丸へ通う人をダイマラーとよんでいた。
8543:2000/11/22(水) 19:22
>84
そう、名古屋の。
あの店、あまりうまいとは思わんが
時々ものすごく食いたくなるときがある。
中毒性があるのか?

・・・・趣旨とはなれてしまったな。
スマン。
86堕ちた研究者:2000/11/23(木) 13:27

>all うんこ
87名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 02:56
>86 聖子珍子マン子ウン子
88BEM:2000/11/27(月) 19:45
エマルジョンになったとき→エマるエマればエマるとき。

89あしんめとりー:2000/12/05(火) 02:04
NaBH4‥‥そぼろ
NaH‥‥なっち(モー娘の影響?)
イソプロピリデン‥‥イソップ
メトキシメチル‥‥もむ(これは一般的)
教授‥‥じいさん
助手‥‥将軍
楕円回転子‥‥ラグビーボール
茶色の回転子‥‥チャバネ
DBU‥‥男汁(わからないヒトは臭いをかげ)
どん亭(牛丼屋)に行く‥‥どんてる

とか。
90名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 11:06
4cmぐらいの茶色の楕円回転子を「ゴキブリ」と命名しました。
91名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 16:13
>>90
使っていると「ゴキブリ」色になるなる。(笑)
92痛いよー:2000/12/07(木) 17:04
ポルフィリンやフタロシアニン誘導体の合成ばかりしてると
イイカンジの色に染まるよ
93名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 20:58
>>80
ちがうちがう。
薬匙は英語がspatula、ドイツ語がspatelなのだ。
化学はドイツ語ものはかなり多い。
メスアップなんてのは、ドイツ語と英語の折衷だな。
94名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 21:45
そーいやペーハーもそうだしな...
95名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 22:23
後輩は近くのホカ弁の「カルビ弁当」を
「カルベン」と略していたな。二価化学種か?
96名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 11:29
液体窒素・・・液チ
97名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 11:51
トルエン・・・アンパン
98名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 18:44
>>96
「えきちつ」と省略している奴がいたぞ。
それはちょっと・・・。
99名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 22:28
>>98
要はマソジル?
100名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 03:09
PHSがピッチならば、THFはティ・・・ティッチ?
101名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 10:13
>>98
うちでも女の子もみんな「えきちつ」と普通にいってたよ。
102名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 17:39
略ではないけど、
クロロホルムを「クロホちゃん」と
ちゃん付けなのは…。
103名無し:2000/12/21(木) 22:45
教授をボスっていうのは共通?
104名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 15:35
うちの教授は科で一番年とっているから
「長老」
と呼んでます。
105痛いよ−:2000/12/22(金) 17:00
最年長の教授の事を老人と呼んでた。

ヤナ助教授の事はitでした。こっちのほうは共通???
106名無しさん@1周年:2000/12/24(日) 10:18
スズの残がい………チンカス
107名無し酸@危険物がいっぱい:2001/04/08(日) 07:46
ヤナ先輩の事は「アレ」
うちの上司は「おばさん」
108あるケミストさん:2001/04/08(日) 21:06
>>29 シリコン製の色のキレイなやつは「栗キャップ」っていってましたけど。
実際にこの名でアダルトショップで売られているんですね・・。
109あるケミストさん:2001/04/08(日) 21:07
>>32 ↑ネタかぶった。
110名無し酸@危険物がいっぱい:2001/04/08(日) 23:54
>>108
それは「ちちくび」って呼んでます。
「にゅうとう」って人もいますが。
またセクハラ間近ですか?
111あるケミストさん:2001/04/09(月) 00:03
M2は「エムニーズ」と呼ばれている
112天然:2001/04/09(月) 10:56
またえらく古いスレが上がってるなぁ・・・・。
そろそろ新年度も始まるだろうに。
113どきどき名無しさん:2001/04/09(月) 22:12
クロロホルム…クロロっち
液体窒素…えきち
シリカゲル…シゲル
カラムする人…カラマー
こんなとこ?
114世界@名無史さん:2001/04/10(火) 12:45
2L3Lクラスの分液ロート 重い
これ使う作業は「筋トレ」といってたよ
115あるケミストさん:2001/04/11(水) 03:28
3Lで音を上げるとは。最近の学生はなっとらん。
企業に入ると5L〜10Lがあるから覚悟してね

他にも直径20cm超の「バズーカ」にシリカゲル詰めたり出来るよ
116あるケミストさん:2001/04/11(水) 17:16
5L or 10Lでメチクロはかなり鬱だな。
117あるケミストさん:2001/07/28(土) 18:33
えぬ
118あるケミストさん:2001/07/28(土) 20:27
謙。
使えない奴のことを謙と言っている。
どこかの大学にいる実在の人物がもとになっているらしい。
119あるケミストさん:2001/07/30(月) 18:05
>>118
いい提案ですね。
実在の人物は、本当に使えません。
120あるケミストさん:2001/07/31(火) 00:58
巨大なカラムを
コロニー
121あるケミストさん:2001/07/31(火) 01:04
>>115
俺ん所は会社入ってからは最先端の研究なので精々2〜3Lだな。
学生の時は物取りやっていたから10Lにクロロホルムは日常だったけど。
122あるケミストさん:2001/07/31(火) 01:19
酵素反応を煮沸して停止させることを「殺す」という。
123あるケミストさん:2001/07/31(火) 03:14
BSAと呼ばずにあえてボインと呼ぶ
124あるケミストさん:2001/08/01(水) 06:05
>>115 ゲル使い過ぎで先生がねをあげるさ、
貧乏研究室はつらい。
125あるケミストさん:2001/08/01(水) 12:29
>>115
貧乏研究室は未だにシリカゲル(当然順相)を再生して使ってるらしいぞ。
再生に掛かる溶媒代の方が高いような気もするけど、当然溶媒も再生らしい・・・

金があるはずのM山系列らしい・・・
126あるケミストさん:2001/08/04(土) 06:15
>>125 東工大っすか、農工大っすか?
溶媒も再生って、まともな論文書いている研究室なのそれって。
127あるケミストさん:2001/08/04(土) 23:35
M山
128あるケミストさん:2001/08/05(日) 00:08
warawara
あのおっちゃんやるねー。農工大の○○研もカラム溶媒再生しているとな。
129あるケミストさん:2001/08/10(金) 01:06
>>60
うちは…。
加熱すること : 煮る
高温で還流すること : 煮たくる
130  :2001/08/10(金) 08:48
そういや攻防の時に逝った広島大の理化は溶媒を再生してたよ・・・・
131あるケミストさん:2001/08/18(土) 02:35
M山
132あるケミストさん:2001/08/18(土) 02:41
>>129
 里フラックス、還流って意味あるのかな−って疑問に思ったことない?

 飽和する:さちる
133あるケミストさん:01/09/25 11:20
メタノール(有機溶媒)で洗浄すること:メタ洗(めたせん)
134あるケミストさん:01/10/11 03:47
LAH・・・リチハイ
どうやら一般的ではないらしい。
135らーだよ:01/10/11 04:03
>>134
それはらーだよ
136あるケミストさん:01/10/11 15:54
うちもリチハイです。
137あるケミストさん:01/10/11 18:05
リチハイだとLiHと混同しないのか?
138あるケミストさん:01/10/11 19:11
>>136
ら ら ら・・・・♪♪♪♪♪♪♪

と大黒まっきー 歌いながら LHA使っていたなー
139134:01/10/11 19:26
>137
使わない。ていうか、無い。
だから研究室ローカルなんだけど。
もちろん混同しそうな時はちゃんと言う。
140あるケミストさん:01/10/11 20:10
水浴や油浴に「もの」が入ったフラスコを落として沈んでゆくこと‥‥タイタニック
141あるケミストさん:01/10/11 20:20
>>140
それ、うちじゃ池ポチャ
142あるケミストさん:01/10/12 14:05
ナスフラスコってナスコルって言わない?言うよね?
そんな風に言ったら笑われたんだけど、、、
143あるケミストさん:01/10/12 14:06
>134
うちではリチアル
144あるケミストさん:01/10/13 00:53
>142
ナスフラですが。
コルは何の意味ですか?
145あるケミストさん:01/10/13 01:03
テツカラ→徹夜でカラム。
146あるケミストさん:01/10/13 01:05
アセトン>あさいとん
語源不明
147あるケミストさん:01/10/13 01:16
>142
フラスコの呼び方・・・ナス、丸底、マイヤー、三つ口、枝付きナス、、、
大体「フラスコ」を省略してるだけだなあ。
148あるケミストさん:01/10/13 01:41
ナスコルはなす型コルベンだな。
ところで、ヒュームフードは ドラフト? フード?
実験台は ベンチ? プラッテ?
149あるケミストさん:01/10/13 01:48
>148
プラッテ
150あるケミストさん:01/10/13 01:59
>148
ベンチ
151あるケミストさん:01/10/13 02:49
ある時、後輩がエバポの「突沸止め」(トッラプ球のことね)を
「エバダマ」と呼んでいるのに気づいた
それ以来、ウチの研究室では「突沸止め」は「エバダマ」と呼ばれています
152あるケミストさん:01/10/13 12:51
>>144
コルベン
153あるケミストさん:01/10/13 14:45
>151
うちはエバ球(えばきゅう)。
154あるケミストさん:01/10/13 23:16
溶媒受けの方は「タマタマ」
155あるケミストさん:01/10/14 11:54
ヘキサシアノ鉄酸カリのことを2種まとめて「ロリシアン化カリウム」って呼んでたら
変態扱いされた・・・鬱だ。
156あるケミストさん:01/10/21 00:57
materials and methodsをマテメソ
157あるケミストさん:01/10/21 02:07
純水を赤水
158あるケミストさん:01/12/05 07:23
アメリカの大学では
BuLiは、ヴューリー
エバポレーターは、ローヴァップ
らしい
159あるケミストさん:01/12/06 02:11
「○○の閉環反応をする」ことを「○○を巻く」
160あるケミストさん:01/12/06 16:03
大型圧縮成形機をギロチン。
161なんかないかなぁ:01/12/07 00:43
クロロホルム-メタノールの混合溶媒をクロメタって普通か
さげ
162あるケミストさん :01/12/08 19:20
>>111
他の学年は?
163 :01/12/09 00:16
カリブト
t-BuOK
164さるケミストさん:01/12/11 14:06
水素化カルシウム>カルハイ
テトラヒドロフラン>ティッチ
溶媒汲む時のポンプ>しょうゆチュルチュル
BuLi>ブチリチ
CDCl3>重クロ
酢酸エチル>酢エチ
漫画雑誌>トラップ
松浦亜弥>あやたん
165あるケミストさん:01/12/12 00:54
スポイドのことをちくび!って普通?
男だらけの研究室ならでは?
166逝って良子さん:01/12/12 19:59
駒込のゴムで出来てる部分はやっぱしクリキャップか?
167あるケミストさん:01/12/14 01:48
>>166
うちはびーちくっていってるよ
168あるケミストさん:01/12/15 00:08
>>166
しゅぱしゅぱ (恥

いまだにフォトマルって言葉は「帆と丸」って字を想像してしまう
169あるケミストさん:01/12/20 20:50
「Chemical Abstract」は「ケミアブ」
170bemybaby:01/12/20 23:05
金ナノ微粒子の分散液「金コロイド」を「金コロ」
銀だと「銀コロ」
171あるケミストさん:01/12/20 23:29
>169
普通じゃん!
172あるケミストさん:01/12/23 16:11
次亜塩素酸ナトリウム「ジア」
靴が臭かったから5%ぐらいの水溶液につけてみた。
三日ぐらいはにおいが消えた。
173あるケミストさん:01/12/23 17:32
JOCは「ジェーオーシー」それとも「ジョーク」?
174あるケミストさん:01/12/23 18:16
>>173
無難にジェーオーシー
ちょっとおどけてジョック
馬鹿にするようにジョーク
175あるケミストさん:01/12/29 00:40
ニ連球・・・シュポシュポ
176えっつぃひぞいれ(本物):01/12/29 00:58
室温はルーテン(阪大系)
SnCl4はチンクロ
177とよまる:01/12/29 02:27
うちでは、巨大分子で穴の開いているやつすべて
豊丸って読んでるぅ。あとは一号2号とかって区別するだけ

>>172
うちでは、アンチホルミン
178あるケミストさん:02/03/07 01:22
失活
179あるケミストさん:02/03/07 18:26
卒業する:出所する
180あるケミストさん:02/03/07 18:52
>>177
ユーモアあふれるアットホームな研究室なのか
変態だらけの腐臭漂う研究室なのかはわかりませんが
女性がいないということだけは容易に想像できます。
181あるケミストさん:02/08/20 04:48
するどい・・・
182あるケミストさん:02/08/20 07:01
>>177
ちょっとネタふるくねぇ?(w
183あるケミストさん:02/08/20 07:15
TMEDAは、トメダ?テメーダ?
DMAPは、ドマップ?ディーマップ?

サチる、再結は、通じないところが多くて吃驚した覚えがあります。
184あるケミストさん:02/09/23 18:36
ジメチルアセトアミドDMACは言いにくいので
「Dマック」です。
スターラーチップをナスフラから引き上げる
棒つき磁石は「つり」と呼んでいる。
185山崎渉:03/01/11 06:58
(^^)
186山崎渉:03/01/18 13:58
(^^)
187山崎渉:03/03/13 14:32
(^^)
188山崎渉:03/03/13 14:39
(^^)
189山崎渉:03/04/17 09:14
(^^)
190山崎渉:03/04/20 04:16
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
191山崎渉:03/05/22 00:10
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
192あるケミストさん:03/05/25 22:28
1,2-ジクロロエタン=塩エチ
193山崎渉:03/05/28 14:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
194あるケミストさん:03/06/27 13:08
少し前まで豚といえば一人しかいなかったが、2人になったので産地で呼び分けてる。
国産豚、とか。
195山崎 渉:03/07/15 13:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
197あるケミストさん:03/08/03 20:17
アルファベットの略号ついてるやつはそのまんま読んでるなあ

>>151
遅レスだけど蒸留用の玉トラップ、
うちの研究室のごく一部では「タマちゃん」と……。
198あるケミストさん:03/08/04 01:51
DMAP:どまっぷ
TBAF:てぃーばふ
エバポ球(たま)にたまった溶媒:えばぽ汁
バイヤル入れて濃縮するすり付き試験管:ちんこケース(卒研女子に言わせる用)
199あるケミストさん:03/08/04 03:13
エタノール:酒
冷媒エタノール:冷酒

エタノール溶媒でリフラックスすると・・・アツカンか?
200あるケミストさん:03/08/04 10:07
教授の愛人=姫
201あるケミストさん:03/08/04 20:44
>>198
>バイヤル入れて濃縮するすり付き試験管:ちんこケース(卒研女子に言わせる用)

お、女の子がホントにそんなこと言ってくれるの?
202あるケミストさん:03/08/04 23:16
セクハラです。すぐに改善汁。例えばチンポケースとか(w
203無料動画直リン:03/08/04 23:31
204あるケミストさん:03/08/05 01:08
>>201
私女なんですが言わされました。卒研のとき。
言わなきゃ貸さない、って言われて。今じゃあ、卒研女子に言わせてます。
205あるケミストさん:03/08/05 01:11
おっぱい!おっぱい!おっぱい!
巨乳すぎる程の美女たち
おっぱい好き集まれ!!
http://www.exciteroom.com/
206あるケミストさん:03/08/05 06:55
>>204
学生時代にそれをやっても単なるアフォで済むけど、
教官になったり社会に出たりしてから学生気分で
男がそれやったら、間違いなく「セクハラ」になるんだろうなあ。
207山崎 渉:03/08/15 18:14
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
208あるケミストさん:03/09/14 02:27
オマエモナー
209あるケミストさん:03/11/26 13:09
このスレって2000年から続いてんのな。
210あるケミストさん:03/12/07 04:27
コンタミネートすることを「コンタミる」って動詞系にするのは一般的?

あとnuclear Overhauser effect(nOe)を「ノエ」って読んだら「なんだかな〜」ってバカにされた
211あるケミストさん:03/12/07 12:26
NOESYがノエジーなのか、ノイジーなのか、いまだにわからない。。
212あるケミストさん:03/12/17 16:39
トリメチルシリル化(TMS化)・・・トムス化
硫酸ナトリウム      ・・・りゅうな
アセトンで洗浄      ・・・アセトニング
濃縮する         ・・・飛ばす
TE Buffer        ・・・「テ」
213あるケミストさん:03/12/19 01:21
うちはコンタミする、っていうなあ。
あと、epimerizationはエピメった、っていう。類似語にラセミる。
硫酸ナトリウムは硫ナト。飛ばす、は普通じゃない?
214あるケミストさん:03/12/21 16:48
GC/MS分析:ガスマッシング
215あるケミストさん:04/01/08 15:54
消毒用エタノール…「消エタ」
216あるケミストさん:04/01/13 19:14
酢酸エチルで抽出…さくちゅう
クロロホルムで抽出…くろちゅう

って中学校の名前みたいだな。
217あるケミストさん:04/01/13 20:05
TAE bufferを「タエ」と呼んでます。某国立研究所でもそう呼んでたので・・・。
TBEを「トベ」と呼んだことがあったのですが、同名の先輩に睨まれたんでやめました。
218あるケミストさん:04/01/13 23:25
ブルーはわい
219あるケミストさん:04/01/16 19:56
パラフィルムはスーパーラップ
220あるケミストさん:04/02/02 19:21
HMPAを「へむぱ」って読むのは普通?
221あるケミストさん:04/02/02 22:18
222あるケミストさん:04/02/21 00:06
スズ化合物を使った後の残骸(Still couplingなど):ちんかす

使用例
「このガスタイト、まだちんかす臭いよ!」
223あるケミストさん:04/03/20 02:06
うちの大学は液体窒素を入れる為に工学事務所で鍵を借りて行くんだけど
「液チの鍵を貸して下さい」って言うと「あの、どうでもいい事なのかも
知れないけど、液チじゃなくて液体窒素です!!」って凄い口調で言われるよ
224あるケミストさん:04/03/20 11:45
>>220
ハンパーとか。
225あるケミストさん:04/03/20 23:13
>>220
へんぱかな、うちでは。
あと、略号は
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nanoniele/
に結構のってるのをみつけた。
226あるケミストさん:04/07/18 00:32
保守してみる
227あるケミストさん:04/08/18 06:09
はなれの研究室の奴らは、科研費から学生の口座に振り込まれて教官に戻す嘘バイト代のことを
還流っていってたぞ、十年前
228あるケミストさん:04/08/18 15:58
(レーザー)アブレーションする→アブる
229あるケミストさん:04/09/03 00:26
スポイト球→乳首、シュポシュポ

230あるケミストさん:04/11/21 16:51:18
>>211
COSYが「こーじー」なので、語呂を合わす意味で「のーじー」と呼んでいる。

・・・と1年前のカキコにレス。
231あるケミストさん:04/12/07 00:44:49
恥ずかしがらずにあげろ
232あるケミストさん:04/12/07 23:44:26
イオン交換樹脂→とびっこ
233あるケミストさん:04/12/18 00:59:32
>>232
振動子をリモコンで制御して滑らかに均一に充填できるイオン交換樹脂ですか?
234あるケミストさん:05/03/07 02:07:26
CH3SNa たくあん。
235あるケミストさん:05/03/07 16:52:06
>>234
やっぱそうなのか。
この前初めて使ったが、タクアン臭いな、とオモタ。
誰も賛同してくれなかったが。
236あるケミストさん:05/03/09 21:48:52
>>235
うちだとあれ使ってるとみんなにたくあん言われるよ。
237あるケミストさん:2005/04/26(火) 23:43:47
今思いついたんだけど、
ハミルトンシリンジを略してハミ尻ってどう思う?
238あるケミストさん:2005/04/27(水) 04:10:11
アメリカはエバポのことをロタバという
239あるケミストさん:2005/05/27(金) 06:39:19
でっかいデシケーター……金魚鉢(実際に水いれて金魚飼ってる)
麻雀……積み木
シリコンボンド……バスボンド

やばい,研究室がばれる
240あるケミストさん:2005/06/07(火) 23:10:47
メコプロップ(農薬)を、メコプロと呼んでまつ。
悪友に「何やそれ?オメコのプロか?」と真顔で聞かれました。

あと、高校では
  アニ研(アニキ研究会に非ず、アニメ漫画研究会)

大学では
  セラ研(セーラー服研究会に非ず、セラミックス研究会) 

というのもありますた。
241あるケミストさん:2005/06/17(金) 00:26:28
・攪拌後の静置・・・放置プレイ
・窒素ボンベ等を耐震対策で何かに紐で縛りつける事・・・緊縛 or 亀甲
・カラム・・・カラムーチョ(略されて無いな・・・)
242あるケミストさん:2005/06/18(土) 22:57:52
>>241
頭悪そう
243あるケミストさん:2005/09/20(火) 01:01:39
イソプロピルアルコール、2−プロパノール
→2ープロ。みんなはIPA
244あるケミストさん:2005/09/21(水) 17:30:37
スポイト→ちゅぽちゅぽ
どでかいカラム→バズーカ
反応をする→まわす    
245あるケミストさん:2005/11/12(土) 23:38:06
ごんぶと
246あるケミストさん:2005/11/13(日) 00:45:51
>セラ研(セーラー服研究会に非ず、セラミックス研究会)

応セラ研(応用セラミックス研究所)
247あるケミストさん:2005/11/15(火) 02:24:48
>>66
ハライテーwwwwwwwwwwwwwwwwww
248あるケミストさん:2005/11/16(水) 23:39:54
研究室でなくて、化学系の職場なんだが
未知試料→ウンコ(UNKだから)

あと、ダブルピークとかショルダーピークなどなど
ダメな形のピーク→ウンコピーク
249あるケミストさん:2006/01/30(月) 13:54:17
セクハラ・パワハラ・アカハラを撲滅しよう。
250あるケミストさん:2006/06/04(日) 11:35:37
ウチの研究室はNMRをエヌマーというんだけど、
今年入ってきた四年の一人がエヌエムと略し出したからさぁ大変。
向こうはエヌマーチューブ用意してと言っても意味がわかんなくて何もしない。
こっちは意味を理解できず何度も聞く羽目に。
どうにかして修正したい。
251あるケミストさん:2006/06/05(月) 08:05:08
IPA(イソプロピルアルコール)を“イパ”。
最初はえ?って思ったけどもう慣れてしまった
252あるケミストさん:2006/06/06(火) 12:59:04
LiAlH4を『リアルエイチフォー』と呼んでいた友人がいた。
でも、全然略せて無いので『リアル』になり、挙句は『リ』と呼んでいた。
理解できていたのは数人しかいなかったはずだ。
253あるケミストさん:2006/06/19(月) 01:44:37
>>252
普通にLAH“ラー”じゃ駄目なの?
254あるケミストさん:2006/06/19(月) 07:43:16
>>250

エヌマーチューブという呼び方をやめれば済む話かと。

発音の仕方を間違うと、浣腸管になるからね
255あるケミストさん:2006/06/20(火) 12:58:39
カタログにも「ちくび」と書いてある
256あるケミストさん:2006/06/21(水) 06:40:53
伝説の「六連結エバポ」
257あるケミストさん:2006/06/23(金) 22:34:48
J. Am. Chem. Soc.をJACSとして「ジャックス」と呼ぶならJ. Org. Chem.をJOCとしたら
「ジェーオーシー」ではなく「ジョック」、Tetrahedron Lett.は「トゥル(TL)」に
するべきだと研究室の友人が力説していた。
全然定着しなかったけど。
258あるケミストさん:2006/06/23(金) 23:10:55
>>256
クーゲルロールのこと?
259あるケミストさん:2006/06/23(金) 23:12:33
ポンプ1台で6つのエバポを動かしてるとか・・・
260あるケミストさん:2006/06/23(金) 23:18:00
>>252
リチアルじゃ駄目なの?
261あるケミストさん:2006/06/23(金) 23:21:04
age
262あるケミストさん:2006/06/23(金) 23:50:53
ゲル化する→ゲルる
263あるケミストさん:2006/06/24(土) 00:09:36
>>257
ジョックはあり。
264あるケミストさん:2006/06/24(土) 23:40:24
>>263
あり、ということは実際に使っている?
265あるケミストさん:2006/06/25(日) 00:05:11
>>264
もちの論です
266あるケミストさん:2006/06/29(木) 23:36:46
NaOAcをナオアックって呼ぶのは私だけ?
267あるケミストさん:2006/06/30(金) 00:56:26
サクエチ
サッカリ
サクソウ
サクアンでしょ
268sage:2006/09/16(土) 00:15:22
NaOMe=ナオメよ。
269あるケミストさん:2006/09/16(土) 01:38:14
隣のラボではDMSO=ジムソー
なんかカッコワルイ
270あるケミストさん:2006/09/16(土) 11:05:20
うちはディムソーだわ
271あるケミストさん:2006/09/18(月) 08:25:56
nta(ニトリロ三酢酸)=ぬた
tacn(トリアザシクロノナン)=たっくん
272あるケミストさん:2006/09/25(月) 23:42:01
関東化学 = 鹿
273あるケミストさん:2006/09/26(火) 11:15:03
ナスフラスコ → ナスコ
274あるケミストさん:2007/02/18(日) 22:57:26
うちもディムソーだわ

「ダイアナ」って箱に書いてあって何かと思ったら、
先端を切って穴を大きくしたピペットのチップでしたorz
275あるケミストさん:2007/04/23(月) 00:15:11
1H-NMRを2サンプル測定する場合

→「2回Hしてくる」
276あるケミストさん:2007/05/13(日) 21:35:22
マントルヒーターをナゼかマントル爺さんと
呼んでた。
そういえば,何でだろ…

あと2連球はシュコシュコ。
そのまんまだな。
277あるケミストさん:2007/05/15(火) 17:59:43
気泡塔の事を バブ1号 バブ2号 て呼んでる
278あるケミストさん:2007/05/24(木) 01:09:24
60歳の教授はDMSOをデムソーという
279あるケミストさん:2007/08/05(日) 04:20:48
うちの研究室ではNMRをエネマと呼んでる。
エネマの意味を知ってる俺は絶対言わない。
外人が頻繁に研究室に来るが絶対変だと思ってるに違いない。
280あるケミストさん:2007/08/18(土) 14:52:18
冬の早朝なんかは口が回らなくて「エネマール」とか言ってた
281あるケミストさん:2007/10/16(火) 17:11:57
NHK 紅白 今年のテーマは椿原(つばきばら)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1192521068/l50
282あるケミストさん:2007/10/21(日) 00:18:41
現在、後輩たちの間で流行中

ホスト分子→ま○こ
ゲスト分子→ち○こ
包接→ち○こ・ま○こ結合

馬鹿すぎる。
283あるケミストさん:2007/11/24(土) 12:47:21
>>273
ナカマ
284電脳プリオン:2007/12/31(月) 22:13:01 BE:60811632-2BP(1466)
>>180 ガッ
285電脳プリオン:2007/12/31(月) 22:14:10 BE:729735089-2BP(1466)
>>190 ガッ
>>284誤爆スマソ
286あるケミストさん:2008/04/09(水) 18:49:25
メスシリンダーの目盛りをメコスジという
287あるケミストさん:2008/05/29(木) 00:39:22
サチる
は一般的な用語じゃなかったのか・・・
288あるケミストさん:2008/05/30(金) 00:07:58
過マンガン酸カリウム水溶液 → ウェルチ

色が一緒だと気付いたときに、みんな爆笑だった
289あるケミストさん:2008/06/09(月) 17:10:52
夜中にカラム→よなからむ
290あるケミストさん:2009/01/04(日) 19:51:43
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 良いも悪いもない、戦争責任があろうがなかろうが関係ない      >
  |  (゚)=(゚) |   < ウヨもサヨもない。日本にとって皇室は国土や空気や水と同じ     >
  |  ●_●  |   < 構成要素の一つなんだから存廃の議論すら意味がない。        >
 /        ヽ  < 神話が現在の人間と繋がってる世界で唯一の貴重な例だ。      >
 | 〃 ------ ヾ | < だから残す残さないじゃなく残るんだよ。                  >
 \__二__ノ  < 皇室がなくなったら日本は日本でなくなる。                >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
291あるケミストさん:2009/01/08(木) 00:48:49
テメーダ=TMEDAって普通?
292あるケミストさん:2009/01/08(木) 00:53:56
うちはトメダ。
293あるケミストさん:2009/08/07(金) 17:46:03
NaHのこと『ナッチ』ってウチだけ?
294あるケミストさん:2009/08/08(土) 03:26:42
昔予備校講師が業界用語で触媒をネコと呼ぶとか言ってたが実際に使ってる人いる?
295あるケミストさん:2009/08/09(日) 19:11:54
ネコってNiの英語発音のことか?
触媒はNiだけじゃないぞ
296あるケミストさん:2009/08/09(日) 22:55:00
>>295
catalyst→catって意味じゃね?
297あるケミストさん:2009/08/10(月) 09:05:44
触媒やってる研究室だが聞いたこともない
298あるケミストさん:2009/08/10(月) 12:32:49
予備校講師なんてそんなもんか
299あるケミストさん:2009/08/10(月) 14:01:36
この流れ秀逸だなw
300あるケミストさん:2009/08/12(水) 23:18:43
>>287
一般用語はプラトー(plateau)
301あるケミストさん:2009/08/12(水) 23:19:47
>>273
なすコルと呼ぶ人がいた。
コルベン。
302あるケミストさん:2009/08/14(金) 16:52:05
何だこの超長寿スレはw
303あるケミストさん:2009/08/25(火) 23:26:57
よくあること
304あるケミストさん:2009/09/07(月) 00:27:00
TBAFをてぃーばふって変なの? <br> 先輩に注意されたお
305あるケミストさん:2009/09/07(月) 00:49:45
うちはみんなそういってんな。
普通じゃね。
306あるケミストさん:2009/09/07(月) 01:06:39
むしろティーバフ以外になんて読めと。
307あるケミストさん:2009/09/28(月) 22:36:10
検索してたらこの板が引っ掛かった。足掛け10年…違う時が流れてるな。
308あるケミストさん:2009/11/08(日) 20:42:51
10年か、俺が中学なったらできたスレか懐かしい
309あるケミストさん:2009/11/09(月) 20:22:18
どのメーカー製であってもコピー機のことをゼロックス。
学生は言わない。
310あるケミストさん:2009/11/09(月) 20:25:50
サチる
事務的作業とか勉強のしすぎで頭の中が飽和して使用不能になること。

311あるケミストさん:2009/11/10(火) 10:50:32
10年笑った
312あるケミストさん:2009/11/22(日) 10:06:20
【宅急便】(たっきゅうべん)
自宅で急に排便したくなった時。
313あるケミストさん
>>79
金曹という名前なら実際に本にも載ってる。