>>938 ありがとうございます。
アントシアニンが唾液のアルカリで発色するということだったのですね。
>>948 アホすぎる。
1クーロンの定義は「1アンペアの電流が1秒間で運ぶ電気量」。電子云々は関係ない。
電子1個の電気量は -1.6*10^(-19) クーロン。
電子1個の電気量がどうやって求められたかは「ミリカンの油滴実験」でググれクズ。
電子(原子、分子、etc) 1 mol = 電子(原子、分子、etc) 6.02*10^23 個 だから、
電子 1 mol分の電気量は -1.6*10^(-19) * 6.02*10^23 = -96500 クーロンになる。
即ち、「電気量が-96500 クーロン」というのは、「電子1mol分の電気量」に等しい。
>>952 唾液はアルカリじゃなく酸。
酸でも青くなるタイプか、酵素や酸素の影響で青くなるのかは分からない。
956 :
あるケミストさん:2013/04/09(火) 10:56:35.70
静電気が発生しているというのは、化学的にはどういう状態なのですか?
プラスチック製品や雲(雷発生時)に静電気が起きているというのは、物質としては
どういう変化があるのでしょうか。電荷を帯びていたら、それは元の物質とは化学的性質も
違うはずですよね?
その異なる化学的な性質(異なる反応性や場合によっては色など)は、現れないのでしょうか?
電気化学をかじりはじめたのですが、溶液中の金電極のリファレンスに対する電位を求める方法はあるでしょうか?
金電極とリファレンスを電圧計でつないでみたのですが、最初に0.2Vとなり、すぐに下降していき、0V付近になってしまいます。溶液は純水、または緩衝液でした
三電極計なら可能でしょうか?
すいませんが、よろしくお願いします
959 :
あるケミストさん:2013/04/10(水) 10:57:33.13
>>957 何をしたいのか不明だが、Auを含む半電池(酸化還元系)であれば、Au/AuCl4^-,Au/AuBr4^-,Au/AuI4^- 等がある。
溶液にはこのような錯体を加えて、適当な参照電極を用いてセルの電位を測定する必要がある。
そして錯体の生成定数から計算により標準電位の理論値が得られる。
Au^+,Au^3+ は極めて不安定である故、この状態のまま溶液に加える事は困難である。
960 :
あるケミストさん:2013/04/10(水) 12:03:48.68
門前雀羅を張る。
Au3+とAu+は安定な化学種だが
962 :
あるケミストさん:2013/04/10(水) 18:06:33.76
水溶液中では、Au^+は不均化を起こす。Au^3+は強烈に加水分解を起こす。だから非常に不安定。
お邪魔します。
高校の範囲ですが、構造式はカタチまで暗記しなければいけないものなのですか?
964 :
あるケミストさん:2013/04/10(水) 19:18:21.59
いけないものなのです
まあ互換性の利く場合もあるけど
なぜ構造式で描かなければならないのかよく考えてみ
>>964 回答ありがとうございます!
意味も考えながら覚えていこうと思います。
ピプリ反応の触媒は何が適切でしょうか。
ジボザインでしょうか
967 :
あるケミストさん:2013/04/11(木) 10:47:29.41
門前雀羅を張る
質問です。
1.9Lの水が入ったビーカーに1Mの塩化カルシウム溶液を100mL加え攪拌した。
このとき塩化カルシウムは何倍希釈されたか?
また希釈後の塩化カルシウムの濃度はいくらか?
もう1つ質問です。
水が19.98mL入っている容器に20μLの5Mの塩化ナトリウム溶液を加え攪拌した。
容器中の塩化ナトリウム溶液の濃度はいくらか?
970 :
あるケミストさん:2013/04/11(木) 16:20:27.63
原子の構造の話なのですが、陽子の性質が+、電子の性質が−なら、
電子が陽子の周りを回らすに、陽子と電子がくっつく
というのが常識的な感覚だと思うのですが、どうしてそうならないのでしょうか?
×質問
○問題丸投げ
自分でやれ
>>970 電子を質点として考えるとそうなってしまうから、古典力学では説明がつかない
実際には負電荷をもったエネルギーの「もやもやしたもの」が原子核の周囲に密度勾配をもって存在している
+のボールを−の綿で包んでる感じ
だから、究極的には陽子と電子が「くっついている」と見なしてもいい
そのへんの理論的なところは量子化学を勉強しないと(しても)理解しづらいところだから
大学に入るまでは理解できなくても気にしなくていい
974 :
あるケミストさん:2013/04/11(木) 18:19:05.29
此処で、身心脱落。
質問があります
高校生向けの問題で
0.1Mの希硫酸50mlと0.15Mの水酸化ナトリウム50mlを混ぜたらphはいくつになりますか?って問題があって
答えは水素イオン濃度が2.5*10^-2となってたのですが
硫酸の第2電離の平衡定数1.02*10^-2を考慮するとph幾つになるか教えて下さい
自分で計算したところ2.21になったのですがあってる気がしません
976 :
あるケミストさん:2013/04/11(木) 23:02:13.74
>>975 [H^+]+[Na^+]=[HSO4^-]+2[SO4^2-]+[OH^-]
[H^+]+[Na^+]≒[HSO4^-]+2[SO4^2-]
[H^+]+(0.15/2)≒(0.1/2)・([H^+]+2・Ka)/([H^+]+Ka)
[H^+]^2+(Ka+0.025)・[H^+]‐0.025・Ka=0
[H^+]=6.16・10^(-3)
pH=2.21
ありがとうございました。
答えは選択肢で
1未満、1〜2、2〜3、10〜11、11〜12、12〜13
の中から選ぶ感じだったのですが
なかなかに際どい問題ですねw
978 :
あるケミストさん:2013/04/12(金) 11:23:11.29
全然際どくは無い。
門前雀羅を張る。
平衡の考え方自体は高校でも習って大学によっては硫酸の第二電離の問題を出すから、
高校向けであるって事と平衡定数が与えられて居ないってだけで大人の事情を考えて答える必要がある
あまりいい問題じゃないなと思って際どいと言っただけです。
980 :
あるケミストさん:2013/04/12(金) 13:33:35.89
大学なら、イオン強度:μ≒(1/2)・([H^+]+[Na^+]+[HSO4^-]+4[SO4^2-]) を考慮して、デバイ・ヒュッケルの理論等からpKaを補正するだろう。
習ってないことはやるな、やってはいけないという典型だな
平衡は高校でも習うし
教科書のどこにも硫酸は水溶液中で完全に二つプロトン放出するなんて書いて無いはず
二価の酸であることをとう時には基本的に中和点を聞くもん
教科書とか大学の本試験作ってる奴はそこらへん察してこんなアホな問題作らない。
高校化学しか勉強してないような予備校とか良くわかって無いアホ教師がこういう問題作る
恐らく希硫酸のpH聞くような問題すら出す事はないと思う
0.1Mの硫酸の水素イオン濃度は0.2MなんでpHは0.7だとか普通は見た事ないんじゃないか?
984 :
あるケミストさん:2013/04/12(金) 15:38:53.66
大人の情事
プロピレングリコールとn-ヘキサンは混和しますか?
工学部に進んだのですが、高校時代化学未履修です
理論化学は自力でやなきゃなとは思っていますが
工学分野の学部レベルでも無機化学についての理解がないと難しいでしょうか?
>>976 大まかなところは理解しといた方がいいけど、
理論をやる中である程度身につくはずだから
理論やっといて
間違えた
>>986 大まかなところは理解しといた方がいいけど、
理論をやる中である程度身につくはずだから
理論やっといて
>>988 ありがとうございます
時間がないので理論の方にリソース集約して望んでいくことにします
化学系専攻ではないので、暗記系のものよりそちらの優先度が高いとなんとなく判断しました
アドバイスありがとうございました
990 :
あるケミストさん:2013/04/13(土) 15:29:35.18
高校2年のものですが、五塩化リンの立体構造について質問があります。
五塩化リンはどのような立体構造なのでしょうか?オクテット則を満たしていないので高校の範囲で考えてもわかりません。
992 :
あるケミストさん:2013/04/13(土) 17:25:28.96
>>985 やってみるのが早いが。
少なくとも1対1の比なら混和しない。
やったんか
門前雀羅を張る。
有機化学できるようになるにはどんな参考書がオススメですか?
996 :
あるケミストさん:2013/04/14(日) 10:56:20.69
正法眼蔵随聞記
997 :
あるケミストさん:2013/04/14(日) 13:07:25.92
有機化学をやる前に先ず、身心脱落せよ。
やぁ。
ハッコツについて語らおうか
ハッコツハッコツ!
______
./ 三三三三三 \
| ^ ^ |
| ___ .| ヲォッッフォーーーー
| ./ 三三 \ |
| | ^ ^ | |
| | .>ノ(、_, )ヽ、.| .| ブヲォッフォーー!!!
| ! ! -=ニ=- ノ |
| \ `ニニ´ / |
! ! -=ニニニニニニニ=- ノ
\ `ニニニニニニニニ´ /
.ノ^ ̄yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。