別に死ぬほどやりたいソルジャーさんを止めるつもりじゃないだから、
好きなだけ没頭すればいいと思うんだよね。
なぜ、それほどでもない奴に、攻撃的なお節介を焼くのかがワカラン。
>>954 思想が合わないなら絡んでくるなよキモいな
>>955 その言葉をそのまま返してやるよ
受け取っとけ
>>956 お前多分実生活で後輩からそう思われてるよ、言われないだけでさ。ネットでよかったなw
960 :
あるケミストさん:2011/11/08(火) 00:09:41.72
>>961 わからないことがあるなら2chじゃなくて医者に聞け
その方が早い
良スレだな。
有機合成の研究室の特性を色々な切り口で提供している。
来年の配属学生は、折り紙付きの自信家たる一握りの
秀才と、クジ運を呪う素人たちの混合チームになりそうだ。
ブラック in ブラックの入れ子イジメ構造の予感。
>>962 いや、単なる暇つぶし兼ストレス解消だからw
>>960 世間の一部でしかない君が世間を代表して語るのは、
滑稽だよ
>>966 お前が大きすぎるんだよ 言わせんな恥ずかしい
968 :
あるケミストさん:2011/11/08(火) 00:19:21.03
どうこう騒いでみたところで、結局、目的を達成できたものが勝ち。
就職にしろ研究にしろ。
ブラックだなんだと騒いでも、世間からは相手にされない。
世間が相手にするのはきちんと大学院で研鑽を積み、能力を身につけた人材。
能力もなく研究室が悪い、システムが悪い、世間が悪いと騒いでるものは
相手にされない。
ただし相手にされない人間ほど、いつまでも騒ぎ続ける。
時間があるから。
夜中の2時3時でも平気。
>>968 N研は睡眠時間短くても平気な体質じゃないと潰れるって聞いたことあるな。
そうでもないよ。
完成度は高くないが、昭和時代に比べれば日本も法治や文化が進んでいる。
2ちゃんで吼えているのは、確かにあまり意味なさそうだが、
粛々と大学の相談窓口等に訴え出ればよろしい。
モンスター学生なら、適当にあしらわれると思うが、有機合成の研究室
の実例で淡々と実績をつめば、大学当局としても何らかの措置は
採らざるをえないだろう。
研究と同じ。小さなことから地道につむことですな。
971 :
あるケミストさん:2011/11/08(火) 00:25:37.41
米 BE:1211700375-PLT(12347)
数年に論文1通ペースな研究室も逆の意味でブラックなのかな
ブラックは研究実績と関係ないよ。
ブラック企業をみても経営成績はさまざまだから。それと同じ。
>>968 2時3時なんてブラックの中にいれば平気だろ、日によってはワークアップだったりゼミの準備だったりだからな。
カラムが終わらないとか。
ブラック企業の関係者が言う世間ってのは
ブラック経営者が語る世間でしかない
帰るのがめんどいなら泊まればいいじゃない。
ブラック企業の経営者のインタビュー記事とか見ると、世間とは
何かとの認識も含めて、ブラック研究室運営側と共通点が
確かによく出てるな。
>>978 海賊の宝の分配の問題と同じで一部が権力と富を独占することが均衡を保っている。
海賊の宝の分配、
この解答はまさにブラックの原理。ボス=教授(言わずもがな)
ある海賊団(総員10名)が100枚の金貨を手に入れた。
そこでみんなで分けようとしたが、この海賊団には以下の分配ルールがある。
一番年長の海賊(ボス)が誰に何枚割り振るかを決める。
ボスも含めたみんながその割り振りに賛成か反対か投票をする。
半数以上の賛成で可決される。ただし、賛成が半数未満ならボスは処刑され、新たなボスがまた分配方法を決める。(10人は年が違うので新ボスを誰にするかでもめることはない)
と、決まるまでこれが繰り返される。
そしてこの海賊団員の特徴として、
みんな限りなく賢く、それぞれみんなが賢いことも知っている。
みんな自分の命は一番大事。次に大事なのは金貨。だが処刑は大好きで、今のボスを処刑しても次のボスからもらえる金貨の枚数が同じだろうと思ったら、反対に票を投じる。
それぞれあまり仲はよくないので談合はしない。及び金貨の共有もしない。
さて、今のボスは自分がなるべくたくさん金貨がほしい場合、
何枚手に入れることができるだろうか?
>>917 亀だが
学会発表で問題なのは質疑だろ。
発表自体は結果が既にあるんだから、原稿暗記でも別に構わん。
質疑応答でそいつの勉強具合やセンスが試されるってもんだ。
そうじゃなかったか?
>>953 研究室の決まりごとにあれこれイチャモンつけてっから。
嫌なら辞めたら?
>>968 激しく同意。
ゆとり研究室は研究だけじゃなく、大抵就職もダメダメ。
シネカス
ところでお前ら、学歴は?
低学歴に限ってブラックだ何だと騒ぐからな(笑)
989 :
教授様:2011/11/08(火) 02:10:23.92
埋めろやソルジャーども
研究は遊びじゃねえんだ
職業研究者はそうだろうな
就職までのつなぎとしか捉えていない学生にとってはママゴト扱い
そろそろ就活だ。めんどくせえ。。
>>982 別に研究室の決まりとやらを犯す目的もないし、現にしてないだろ。
適当な言いがかりはよして欲しい。
それにしても「決まり」なら何でもありということか。
しかも、そのルールの決定プロセスへの参加も許されていないのに?
どっちが「ゆとり」なのかねぇ。
995 :
あるケミストさん:2011/11/08(火) 20:47:24.55
大学も研究室も自分で選べるだろ。
誰もお前にブラック研究室へ進んでくれとは頼んでいない。
嫌なら辞めればいいだけ。
楽な所へいけばいい。
では何故それをしないか。
それはブラックブラックと言いながら、名門研究室の就職の良さのおこぼれに
あずかろうという下心があるから。
はっきり言って根性が下劣。
>>995 厳しい厳しくないの話ならまだしも、
陰湿かそうでないかの違いは外からじゃわからん
有機合成なんて、どこも普通に深夜までやらされるじゃん。
それが全然普通なもんで、現に誰も否定していないでしょ。
有機合成で楽な所なんてありゃしねぇ。
これじゃ、深夜までやりたくない程度のほどほど人間は、
有機化学が専攻できない罠。
998 :
あるケミストさん:2011/11/08(火) 21:48:03.82
研究室配属のときにオリエンテーションあったでしょ。
研究内容、必須時間、就職先、進学状況。
有機系は大概、12時間は実験するルールであることを説明されたはず。
嫌なら別のところへ行けと。
馬鹿だろ?w
>>998 研究内容と必須時間でブラックかどうかを決めてるのは、
お前くらいのもんだろ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。