1 :
あるケミストさん:
専門的な文書作成には各自、色々な流儀があると思う
文書、構造式、反応式、統計など何でもどうぞ
頻出ソフト(まちがいあるかも)
『文書』
TEX
ワード
一太郎
chem office
『統計』
Excel
R
Ngraph
Origin
gnuplot
Sma4
igor
kaleida graph
『構造式・化学式』
chem draw
BKChem
XyMTeX
Illustrator
photoshop
chem sketch
ISIS/Draw
2 :
あるケミストさん:2011/03/15(火) 09:08:49.07
R使ったことある人いる?
OSは勿論Macで以下議論ね
マトラボも入れてあげて。
TeXはテキストエディタとかも加えたらいいのでは?
>>2 グラフ書いたことある
>>5 解析したり、ちょっと変わったグラフとか描ける様だから
やってみたいのだけど、導入したり、ソース書くのって大変?
>>6 他にMathematicaとgnuplotしか使ったことないし、どれも軽く触った程度だけど本やネットを参考にしたら出来た。
Σの使い方がよく分からなくて項を全部書き出したけどw
インストールは簡単だった(windows)
8 :
あるケミストさん:2011/04/18(月) 04:36:16.19
伸びないね
9 :
あるケミストさん:2011/04/18(月) 13:18:23.64
米 BE:519300353-PLT(12346)
ATOK。
10 :
あるケミストさん:2011/04/19(火) 02:04:22.36
グラフ描画ソフトでオヌヌメは?
取っ付きやすさ・使いやすさ重視で。
方眼紙に手書き
僕はgnuplotちゃん
13 :
10:2011/04/20(水) 20:07:14.76
Originみたいなフリーのがあればなぁと試用して思った。
フリーというかLinuxで走ったらいいのにって。
gnuplotとかRとか
正弦波ぐらいだったらマイナーなのでもいいだろうけど
15 :
10:2011/04/21(木) 02:06:50.47
GUI厨から脱却する必要が有るんだな、やっぱり(´・ω・`)
1周期1000近くサンプリングしたデータを数十から数百周期分を処理・プロットすんだけど、
発見的にいろいろ試しに処理していける機能とかもあるとうれしいなとか欲張りなことも思う。
どんなグラフをどうやって描くにしろ、入出力系が柔軟だと助かるよなあ。
最悪
争う
はい次
19 :
あるケミストさん:2011/05/25(水) 22:42:16.16
Word2007,2010の数式エディタは使いにくいと思ったが慣れてきたらtexよりいい気がしてきた
構造式はみんな何使ってるの?
ChemDrawとかSymyx Draw
21 :
あるケミストさん:2011/05/28(土) 22:16:54.30
フリーのBKChemいいよ、なかなかきれいな出力がpdfで得られる
ペイントにコピーしてbmpにすると重いけど完璧
22 :
あるケミストさん:2011/05/30(月) 09:52:39.42
とりあえず Chem Draw 最強ってことで
フリーの中ではどれがおすすめ?
25 :
あるケミストさん:2011/06/04(土) 00:42:08.45
フリーならSymyx Drawが最強なのかな?化合物名から構造式作ってくれるし
ISISって分子3Dで見れない?
27 :
あるケミストさん:2011/06/05(日) 19:32:33.47
そもそもISISがどこにあるのかわからない
28 :
あるケミストさん:2011/06/13(月) 22:01:19.37
29 :
あるケミストさん:2011/06/14(火) 00:12:54.70
>>28 研究室に入るまでもらえない・・・
無償で配布でしている大学もあるみたいだが
>>29 九州大学ロゴでか過ぎだろw
京大より目立ってどうすんだ
32 :
あるケミストさん:2011/06/18(土) 12:38:37.42
分子軌道計算はWinmostar
Spartan
34 :
あるケミストさん:2011/06/27(月) 00:44:38.49
説明で使うような概形だけで目盛が無くて、一般的な交点とか極大極小点の座標が書いてあるだけみたいな
グラフを書きたいんだが、そういう図的なグラフ描くソフトってある?
Officeのオートシェイプでもできなくはないが…
35 :
バハムート ◆/RBd4s0xUk :2011/06/28(火) 21:47:01.91
てすと
Kaleidaはパワポに貼り付けたらプロットが変形する。Macだと大丈夫だけど
37 :
あるケミストさん:2011/06/30(木) 15:52:13.42
カルキング はどうかなw
くぐってみるよろし
gnuplotじゃダメ?
gnuplotのグラフをepsで出そうとしたらエラー吐きやがった
40 :
あるケミストさん:2011/08/08(月) 20:22:28.06
グラフを作るOriginってソフトは無料ではゲットできないの?
いくらぐらい?
41 :
あるケミストさん:2011/08/13(土) 02:58:20.54
あげ
TEM像から粒径を測るのにフォトショップ使いたいんだけど
誰かいいフリーソフト知りませんか
黙ってPhotoshop使えよ
ImageJでやれるような気もするけど邪道かな
>>44 粒径分布までとりたいかどうかだな。粒径だけなら何でもいい。
結局人とやりとりして作るものだからtexとか導入するのが難しいんだよな
MS office
chem office
kaleida graph
photoshop
crystal maker
murcury
なんだかんだで金のかかる一般的に広まってるソフトが多い
昔、Data thiefというのを使ってたけどかなり便利だった。
スキャナで取り込んだ紙媒体のスペクトルとかを軸設定して座標に落としてくれる。
今はデジタル化が普通だから必要ないかな。
ISIS/Drawってなくなったの?
なんかリンクにつながらない
ISIS Draw は Symyx Draw に変わったはず
しみっくす?
>>42 分析屋だけど、普通に定規で測って掛け算してるw
フォトショに物差し機能ついてないか?
GIMPにはあるけど。
53 :
あるケミストさん:2011/11/18(金) 13:36:49.93
電波テロ装置の戦争(始)
エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
54 :
あるケミストさん:2012/01/24(火) 00:17:23.95
あげ
55 :
あるケミストさん:2012/02/21(火) 00:08:41.90
あげ
56 :
あるケミストさん:2012/03/07(水) 03:51:10.71
げえええ
PC新調したら学生のころ買ったChemDrawインストールできなくなってんの
Windows 7の64bitは鬼門
57 :
あるケミストさん:2012/05/12(土) 00:47:35.80
ここ生きてるのかな?
今gnuplot使ってて三角関数のような波形を描写してるんだけど
色々不満点があって乗り換えたい。
ベクター形式で出力(例えばemf)できて、パワーポイント上でグループ解除、編集できる形式で吐ける
グラフ描写ソフトってある?
gnuplotのようにひな形の命令文さえ用意しておけば
読ませるtxtを書き換えるだけで別のグラフが書けるようなのがいい。
軸の文字や太さ、目盛り、その他もろもろ
命令文に記憶させてパワーポイント上では新たに付け加えるとか不要な部分だけ削除程度の
操作でグラフが完成すると良い
58 :
あるケミストさん:2012/05/17(木) 19:07:10.49
フリーソフトでモンテカルロ法とかで生成エンタルピーの極小出してくれるソフトってある?
今使ってるWinmostarは無理なんだよね…
59 :
あるケミストさん:2013/01/04(金) 10:59:01.16
何もないなんだこれ。
60 :
あるケミストさん:2013/02/22(金) 05:55:13.47
無料は無理
61 :
あるケミストさん:2013/02/24(日) 11:55:47.32
マルキンポはすぐれものだよ。
word
63 :
あるケミストさん:2013/06/20(木) 23:58:36.66
64 :
あるケミストさん:2013/06/25(火) 15:04:10.19
linuxはけむどろちっくなツールたくさんあるけどどれがいいのかな。
67 :
あるケミストさん:2013/10/10(木) 23:00:20.95
68 :
あるケミストさん:2013/11/19(火) 18:51:48.80
Wordは数式がめんどくさい?
Alt+Shift+=で数式モードに入ってあとはTeXのコマンドを書いてSpace押すだけ
70 :
あるケミストさん:2014/02/07(金) 21:23:24.42
>>29 立教だろwwwwww
就活で理系学部あるの??レベルの知名度なのに、いつの間にか加入してる
06〜09年くらいだと欲しい学生に「ナイショだよ」ってCDに焼いて無料で配ってたが
>>40 originは周りに持ってる人いたら簡単に無料ゲットできるよ
助教が「ネットつなぐなよ」って学生に念押しして複数台で使い回してた
ネット接続しなければライセンス無しでもバレないみたいww
てかマイクロソフトみたいに厳しく取り締まらないと
メーカーの機会損失もバカにならないよねww
71 :
あるケミストさん:2014/02/17(月) 23:05:20.85
72 :
あるケミストさん:2014/02/20(木) 20:57:56.45
>>71 化学屋が放射能汚染なんか気にしてたらやってけないよ
実験で多少は被曝するらしいが
健康診断で白血球減ってても半年で増えてたりするから
毎年一回は放射線従事者の講習やってるけど
寝てる奴とか内職してる奴ばっかだよ
一応法律で放射線従事者は計測バッジを身に付けることになってたけど
教授でも無視して身に付けずに実験やる人もいるくらいだし
73 :
あるケミストさん:2014/02/21(金) 03:54:25.87
まぁお前は気にしなくていいよ
>>72 たしかにあの講習は退屈極まりないw
東京および近郊の大学でも必要な人はバッジ持ってるよね。
それらがもし人の住める場所でないほど反応してるならさすがに騒ぎ出すと思うが・・・・
化学系の論文でTex使ってる人っているの?
数式が多くない論文だとWordの方が多いのかな
>>74 バッジ反応しまくって実験止められるからあえて付けないという怖い事情もあるw
>>75 多い少ないより、よほど厄介な数式でないかぎりワードの数式エディタで対応できるからね。
Texは理論系に多いね。量子とか。