■■■質問スレッド@化学板95■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
707あるケミストさん
地震関連で政府がヨードを用意すると会見してましたが
うがい薬のイソジンを服用してこれに似た効果は期待できますか?
708あるケミストさん:2011/03/12(土) 18:51:24.68
いけるけど実行するなら本当に薄めて飲めよ
709あるケミストさん:2011/03/12(土) 18:54:08.56
708さんありがとう
710あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:02:48.44
甲状腺のヨウ素を飽和させるには、成人で1日1回100mg必要。
イソジンに含まれる有効ヨウ素は7mg/mLなので、原液換算で毎日約14mL飲む必要がある。
711あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:04:23.24
ちなみに

100mgのKIを投与したときの131I摂取防止率
投与時期        131I摂取防止率
被曝24時間前投与 約70%
被曝12時間前投与 約90%
被曝直前投与 約97%
被曝3時間後 約50%
被曝6時間後 防止できない
712あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:08:53.75
皆さんどうもありがとー
713あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:14:52.44
普通はイソジンは15倍くらいに薄めてうがいするもんだが
飲むんだったら50倍は必要であるとすると700mL
これ毎日飲めるか・・・?
714あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:15:52.33
んなわけーねーだろ
元々の蓄積量があるから100mgもいらない
715あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:19:02.13
あー昔イソジンで代用するってHP見たことあるんだけどな
探してみよう
716あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:19:20.49
http://www.geocities.co.jp/wallstreet/1795/datugenpatu/991226yousozai.html
>予防投与量としては、1日1回服用し成人でヨウ化カリウム130mg(ヨウ素として100mg)、
>1歳以下の乳幼児でヨウ化カリウム65mg(ヨウ素として50mg)とされ、
>服用期間としては、事故の影響度にもよるが、3〜7日程度と考えられる。

もともとの蓄積量を除いて100mgのヨウ素が必要らしい。
717715:2011/03/12(土) 19:46:34.82
>>716
それだったかなぁ…見つからない。
718あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:57:20.56
おーい!

イソジンのヨウ素は酸化性物質だから、ハイポか何かで還元しとけ。

ったく、これだから素人は。
719あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:57:24.59
ヨウ素も一応過剰症あるから
そっちも気をつけないとな。
720あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:57:25.48
実際に政府はどうやってヨウ素投与するつもりなの?
721あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:59:09.78
ヨウ化カリウム製剤だと思われ
722あるケミストさん:2011/03/12(土) 19:59:42.08
>>719
ヨードパセドー病だっけ?

やせるらしいな。