■■■質問スレッド@化学板90■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952あるケミストさん:2010/06/05(土) 23:05:14
ポリアニリンについて質問させて下さい。

wikipediaを見ると合成方法について、
"ポリアニリンはアニリンから電解重合によって合成される。
-0.2 〜 +0.8 V 程度の範囲で電位を掃引すると均質な薄膜が得られる"
とありますが、
+0.8V以上の高電位をかけたり、-0.2V以下の電位を印加するとどうなるのでしょうか?
膜が出来なかったり、膜が出来ても導電性を示さなくなったりするのでしょうか?

どなたかご存知の方がいましたらお願いします。
953名乗るほどのものでもないかも:2010/06/06(日) 00:01:59
初カキコで同じような内容が見つからなかったので聞きたいのですが、

物質によって溶解性が異なるのが、極性にの相違によるもの
みたいなことらしいのですが、そこら辺について実際の数値
やらがよく調べられませんでした。

できれば高校生でも分かる程度(できれば詳しく)教えてください。。。
954あるケミストさん:2010/06/06(日) 01:28:08
溶解度パラメータかなあ
高校生の程度超えてるけど
955あるケミストさん:2010/06/06(日) 13:26:06
シクロヘキセンに塩基性過マンガン酸カリウムを加えた場合、
生成されるのはcis-1,2-シクロヘキサンジオールでいいのでしょうか?
またcis付加になる理由も教えてくださると有難いです。
956あるケミストさん:2010/06/06(日) 13:58:43
分析化学の参考書で良書って何がありますか?
957あるケミストさん:2010/06/06(日) 14:10:01
>>955

http://kusuri-jouhou.com/chemistry/reactivity2.html

環状の中間体を経由するから
958あるケミストさん:2010/06/06(日) 14:22:14
>>957
ありがとうございます
959あるケミストさん:2010/06/06(日) 23:46:02
しつもんです。

ブラッドフォード法でサンプルが検量線の範囲に入ってない場合なぜ試料を希釈せず、発色させた液を希釈したのでは問題があるのでしょうか…
960あるケミストさん:2010/06/07(月) 09:41:21
アルゴン気流下で全身に大量のセシウム装備してから空気中にでるとどうなるの?
961あるケミストさん:2010/06/07(月) 12:36:15
化学習いたてですが熱化学方程式について質問です。

次の反応を熱化学方程式で示せ。
(1)メタン1モルを完全燃焼すると890kJの熱が発生する。

という問題で、
CH4 + O2 = C + 2H2O +890KJ
と答えたのですが、回答は
CH4 + 2O2 = CO2 + 2H2O +890KJ
でした。
これはなぜですか?反応後の物質は丸暗記するしかないのですか?
それからついでにもう1つ聞きたいです。
反応物より生成物のほうがエネルギーが小さいとき発熱反応、逆なら吸熱反応ということですが、
どちらの物質のエネルギーのほうが大きいかなんて物質名だけで判断できるものなのですか?
962あるケミストさん:2010/06/07(月) 14:45:51
文系で理系知識のない僕に力を貸してください。
今日、学校で教授から出された質問です。

みんなが同じ環境で、同じ道具を使い、水を沸騰させたとする。
その後、重さを測ったとき、みんな違う計測値がでた。
なぜでしょう???

よろしくお願いします。
963あるケミストさん:2010/06/07(月) 15:40:06
>>962
何の重さを量ったんだよ。
964あるケミストさん:2010/06/07(月) 15:55:10
>>962はマルチ
965あるケミストさん:2010/06/07(月) 17:43:04
10分待ってVIPにマルチとかwwwwww
966あるケミストさん:2010/06/07(月) 18:20:00
消石灰Ca(OH)2は何と読んだらいいんでしょうか?

「シーエー カッコ オーエイチ カッコトジル ツー」
ですか?
967あるケミストさん:2010/06/07(月) 20:17:24
消耗品や生活用品を自作するスレってないの?
デオドラントとか洗剤とか
968あるケミストさん:2010/06/07(月) 20:21:04
有機化学でH-O-C-O-H
という形になったら、即座に脱水されて

H-O-C-O-H →H-O-H+ C=O

という感じになるって教わったんですけど
それは何故でしょうか?


H-O-C-O-H  の形なら対称性から
Cの電子を引き合う力がまったく同じなので
結合が切れずに安定に存在しそうですが・・・
969あるケミストさん:2010/06/07(月) 20:51:53
科学平衡の状態にあるとき、冷却すると平衡定数が小さくなる反応
正例) N2O4=2NO2-57kJ
誤例) N2+3H2=2NH3+92kJ

この正誤の判断基準(解き方)が分かりません、すみませんがどなたかご教授下さい。
970あるケミストさん:2010/06/07(月) 20:56:00
ケトン(アルデヒド)+水の方が、相対的に安定だからだろ。
971あるケミストさん:2010/06/07(月) 21:06:07
>>966
シーエーオーエイチツー
カッコは言わなくても通じる
972あるケミストさん:2010/06/07(月) 22:19:34
窒化ガリウム(GaN)はなぜ無色透明なのですか?
エネルギーバンドダイヤグラムからわかることなのでしょうか?
973あるケミストさん:2010/06/07(月) 22:27:58
>>971
CaOH2ってのがあったら、どう区別付けるんだ?

例えば、
CaH(OH)…水素化水酸化カルシウム
とかあったらどうするんだ?

そもそもそんな物質あったら、酸化カルシウムと水素に分解してしまうのだろうか?
974あるケミストさん:2010/06/07(月) 22:36:29
>>973
そんなものはない
975あるケミストさん:2010/06/07(月) 22:45:23
>>969
僭から考えるとクソメンドイから、シャトリエさんが素晴らしい経験則を見つけてくれた

>>972
400〜700nmにバンドギャップがないから

>>973
情報のやりとりは紙やPC上で行うので、読み方でいちいち区別することはない
誤解されそうなものは、予め混同しないようコードネームとか付けるのが普通
976あるケミストさん:2010/06/07(月) 22:46:52
初めて分析化学を学ぶ上での参考書で良いのはないでしょうか?
977あるケミストさん:2010/06/07(月) 23:15:40
>>973
相手がそのくらい化学が分からないと知ってる場合は
最初から水酸化カルシウムもしくは消石灰と言う。
978あるケミストさん:2010/06/08(火) 09:38:55
化学初心者です。
どなたかご教授お願いします。

0.2mol/LのH3PO4を1L作るとき、H3PO4は何g必要か?

どうぞ宜しくお願いします・・・
979あるケミストさん:2010/06/08(火) 09:42:38
>>978
初心者だからわからないんじゃなくて、興味がなくて知りたくないから
答えだけ教えてほしいんだろ?
モル濃度がわからないとか、そうとしか思えない
980あるケミストさん:2010/06/08(火) 09:48:52
>>971

ありがとう。助かりました。

独学だと式の読みに苦労します。。
981あるケミストさん:2010/06/08(火) 10:47:31
>>979
すみませんでした
自分なりに考えた結果を書いてみます

H3PO4の分子量が98なので
98*0.2=19.6g
1L作るには19.6g必要・・・とうい考えは正しいでしょうか?
982あるケミストさん:2010/06/08(火) 10:54:23
>>975
どうもありがとうございました。
983あるケミストさん:2010/06/08(火) 18:19:49
質問お願いします
自分で解きたいので回答はいりませんヒントお願いします

0.04mol/Lの硫酸100mlに濃度不明の水酸化カリウム水溶液を同量加えた。十分に混合した後
混合液を100mlとり、0.1mol/Lの塩化ナトリウム水溶液を200ml加え、蒸留水でメスアップし500mlとした
最終的な水溶液のPHを測定したところ3.23であった。この水酸化カリウムのモル濃度はいくらであったか、
ただし硫酸、水酸化カリウムおよび塩化ナトリウムの電離度は1とする

という問題ですご尽力よろしくおねがいします
984あるケミストさん:2010/06/08(火) 18:27:26
ご尽力よろしくって相手を馬鹿にしているとしか思えないんだが。。。
985あるケミストさん:2010/06/08(火) 18:29:53
>>984
すみません^^;『よろしくお願いします』って書くと丸投げしてしまう風に思われると思って
この言葉にしてしまいました。決して馬鹿になんかしていないので、よろしくお願いします
986あるケミストさん:2010/06/08(火) 19:13:48
>>984
慇懃無礼というよりは、せいぜい自分の為に力を尽くせよってニュアンスだよな。
モノを頼む側が言うべきじゃないな。
987あるケミストさん:2010/06/08(火) 21:37:20
謝ってるんだし、そんな突っ込むことじゃねーだろw
つーかこのスレ、回答者が足りてないなぁ。放置されてる質問が多い。
988あるケミストさん:2010/06/08(火) 21:43:21
>>983
H+の物質量の変化を見る。

計算できる物質量: 硫酸溶液中のH+、混合後のH+ (pH≒-log[H+]より)

この差が中和された分。
989あるケミストさん:2010/06/08(火) 21:46:20
>>981
合ってる。が、有効数字1桁なので20gでOK
990あるケミストさん:2010/06/08(火) 22:03:01
塩化ナトリウムはフェイク
991あるケミストさん:2010/06/08(火) 22:09:16
>>990
そんな回答で、えーんかな…と





りうむ
992あるケミストさん:2010/06/08(火) 22:20:52
>>987
>>1-2を読んでない質問は、無条件で放置されるけどな
993あるケミストさん:2010/06/08(火) 22:23:27
ここって高等教育以上の質問専用だよな。
高校化学なんて先生に聞きゃあいいんだし
994あるケミストさん:2010/06/08(火) 22:26:06
よし、女子高生は俺に聞け。

質問をする時は、俺のものを咥えながら、喋るんだ。
995あるケミストさん:2010/06/08(火) 22:31:11
ふぇるおひひほへふほうあほわひほはほうひへへふは?
へんひはんはんふぁふへふほへいほう?
996あるケミストさん:2010/06/08(火) 22:34:45
>>995
答えて欲しけりゃ全裸うpしろ
997あるケミストさん:2010/06/08(火) 22:48:41
次スレ立ってる?
998あるケミストさん:2010/06/08(火) 22:48:56
ふぇるおひひほへふほうあほわひほはほうひへへふは?
へんひはんはんふぁふへふほへいほう?

ペルオキシドで不飽和がないのはどうしてですか?
電子間反発で潰れちまう?
999あるケミストさん:2010/06/08(火) 23:19:54
a
1000あるケミストさん:2010/06/08(火) 23:20:56
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。