有機化学の教科書スレA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
前スレ

有機化学の教科書スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1107335885/

ここは有機化学の教科書に関する議論スレです。
雑談などは他のスレでやってください。
2あるケミストさん:2009/09/20(日) 11:47:33
【有機化学全般】
 大学院講義有機化学
―――――――――――――――――――― 旧帝クラス有機専攻院レベル
 ウォーレン
―――――――――――――――――――― 理系院生レベル
 ボルハルトショアー ジョーンズ 
―――――――――――――――――――― 有機を専門にする大学生(薬とか)レベル
 ソロモン ブルース
――――――――――――――――――――  医療系大学生レベル
 マクマリー
―――――――――――――――――――― 一般理系大学生レベル
 パイン マクマリー概論

(一段ずつ、もしくは1段飛ばしで勉強するのがお勧め)
3あるケミストさん:2009/09/20(日) 11:49:35
【実験】
 研究室で役立つ有機実験のナビゲーター―実験ノートのとり方からクロマトグラフィーまで
 有機化学実験のてびき(化学同人)

【演習問題】
 演習で学ぶ有機反応機構―大学院入試から最先端まで
 有機化学演習(基本から大学院入試まで)

【機器分析】
 機器分析のてびき

【遷移金属】
 ヘゲダス遷移金属による有機合成
 有機合成のための遷移金属触媒反応

【反応ガイドブック】
 有機合成のナビゲーター
 有機合成のための触媒反応103
 有機金属反応剤ハンドブック―3Liから83Biまで
4あるケミストさん:2009/09/20(日) 19:48:12
研究室ですぐに使える 有機合成の定番レシピ

も良いらしいという噂
5あるケミストさん:2009/09/21(月) 00:39:38
やれやれやっと立ったか
6あるケミストさん:2009/09/23(水) 06:23:30
>>2

洋書は全て1冊だったよ。日本版になると分冊になるのか理解できない・・
7あるケミストさん:2009/09/23(水) 06:52:43
ボルハルトショアーって5版は出ないんだろうか?
8あるケミストさん:2009/09/23(水) 13:56:10
ボルハルトかマクマリーをやったあとにウォーレンを読む。これ最強。
9あるケミストさん:2009/09/25(金) 13:34:20
モリソンボイドはソロモンとブルースのレベルですか?
10あるケミストさん:2009/09/26(土) 04:33:24
もっと上じゃないすか
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あるケミストさん:2009/10/03(土) 23:54:50
パイン
ウォーレン
モリソンボイド
どれかを買おうと思っている医療系の大学1年生なんですが
高校の有機化学を理解しているレベルであれば
どれから行くのが最適ですかね?
パインが一番簡単そうですが古すぎないっすかね
あと誤訳が多々あると聞いたんですが…
13あるケミストさん:2009/10/04(日) 00:07:43
>12
どれもいい教科書だけど、どれもくせがあるような。。。w
パインはいろいろ載っててお勧めですが、まだ1年生なら
無難にマクマリーから始めることをお勧めします。
マクマリーの問題をガンガン解きながら、副読本にウォーレンってのはどうかなぁ。
14あるケミストさん:2009/10/04(日) 00:17:00
医療系なら
マクマリーで十分すぎんだろ
15あるケミストさん:2009/10/04(日) 00:18:40
>13

パインの官能基別にされていない形に少し惹かれていたんですが
やはり1年生には早いですよね
無難にマクマリーから入っていこうと思います
ありがとうございましたm(_ _m))
16あるケミストさん:2009/10/04(日) 13:34:09
宮廷理学部で将来化学科に分属予定なんだが、マクマリー ハート ブルース のいいとこ悪いとこ、その他諸々教えてくださいm(__)m
17あるケミストさん:2009/10/04(日) 22:27:52
>>16みたいな質問はしょっちゅう来るからテンプレとかあるとかなり便利だよな
18あるケミストさん:2009/10/05(月) 00:36:46
今私の読んでいるブルースがもうすぐ一周目を終えるのですが、2周目はブルースを洋書で読んで論文を読むための準備期間にしようと思っています。
洋書にはハードカバーとペーパーバックがあってどちらにしようか迷っています。ハードカバーはカラーページで大方予想がつくのですが、
ペーパーバックはどのような感じなのかが分かりません。(値段が安いらしいですが)

そこで諸書の有機化学の洋書を読まれている方にお聞きしたいのですが、ペーパーバックは白黒刷りなんでしょうか?またみなさんならどちらを買うもしくは買ったのでしょうか?
19あるケミストさん:2009/10/05(月) 07:30:48
同じやつを英語で読むとか無駄なんで読まなくていい。
20あるケミストさん:2009/10/05(月) 11:50:30
英語の勉強を兼ねているので無駄にはならないと思います。
21あるケミストさん:2009/10/05(月) 12:38:46
>>19
同じ本っていってもまだ1周目なんだから2回目に洋書読むのも全然ありだと思うぞ
個人差もあるだろうが1回読んだだけじゃ内容が頭に焼き付いてないだろ
22あるケミストさん:2009/10/05(月) 20:05:41
>>18
ハードカバーは背、表、裏表紙が固く、またページもしっかり止まってるので
本が真ん中で割れたりしないから丈夫。
高価な辞典をイメージすればいい。

ペーパーバックは背、表、裏表紙ともにひょい厚手の紙、
方眼紙みたいな感じ。
簡単に言うとコンビニで売ってるジャンプリミックスみたいな感じ

どちらが良いかは使い方次第。
辞書がわりに使いたいならハードカバー
書き込みしたりして読みつぶすならペーパーバック
といったところでしょうか。
23あるケミストさん:2009/10/05(月) 20:22:11
>>22
詳しく教えていただいて本当にありがとうございます。洋書を買った経験が乏しいので困っていました。

どちらにするかよく吟味して購入したいと思います。


もうひとつだけお聞きしたいのですが、ペーパーバックは白黒印刷なのでしょうか?
24あるケミストさん:2009/10/05(月) 20:39:36
教科書締め切りすぎたんだがネットで買えますか?
ちなみにソロモンという教科書です
25あるケミストさん:2009/10/05(月) 21:57:38
>>24
普通にアマゾンで変えるよ。
というか、ここで聞くより、自分でアマゾンなりbk1なり見た方が早いと思うんだが。
26あるケミストさん:2009/10/05(月) 23:07:39
>>25
ありがとう
再履習で教科書かわるとかやめてほしいぜ
27あるケミストさん:2009/10/05(月) 23:53:08
教科書も探せないから再履修なんだろ
28>>2の改訂版:2009/10/06(火) 00:37:03
>>2
ちょっと色々これはどうなんだと思い当たる節があったから変えてみた。以下、改正、補足など頼む。


【有機化学の一般的な教科書】
―――――――――――――――――――― 2冊目以降or研究者、理系院生レベル
 大学院講義有機化学
 ウォーレン
――――――――――――――――――――  化学系学部生標準レベル(各教科書により個性がある)
 ボルハルトショアー ジョーンズ パイン 
 ソロモン ブルース モリソンボイド (マクマリーも十分学部レベルに対応可)
――――――――――――――――――――  化学系学部生(苦手な学生)レベル
 マクマリー
―――――――――――――――――――― 一般理系大学生(化学系以外)レベル
 マクマリー概論、その他

基本的に上の2冊と概論以外は どれも学部レベルの事項には十分対応している(大学院試験レベル)と思うから、
どれか自分の気になる本を図書館で見比べて、レイアウトや内容を確認してから購入すればいいと思う。

人によるとは思うが、あまり他の本に浮気せず、一度これと決めたら最後までやり遂げて、何回も読み返すべきだと思う。



29>>3の改訂版:2009/10/06(火) 00:50:17
>>3
【実験書】
 研究室で役立つ有機実験のナビゲーター―実験ノートのとり方からクロマトグラフィーまで
 有機化学実験のてびき(化学同人)
フィーザー/ウィリアムソン有機化学実験 

【演習問題】
 演習で学ぶ有機反応機構―大学院入試から最先端まで
 有機化学演習(基本から大学院入試まで)
プログラム学習 有機合成問題の解き方
 電子の動きでみる有機反応のしくみ

【反応ガイドブック】
 有機合成のナビゲーター
 有機合成のための触媒反応103
 有機金属反応剤ハンドブック―3Liから83Biまで
 最新有機合成法 設計と戦略

【機器分析】
 機器分析のてびき

【遷移金属】
 ヘゲダス遷移金属による有機合成
 有機合成のための遷移金属触媒反応

【人名反応書】
 人名反応に学ぶ有機合成戦略
 Strategic Applications of Named Reactions in Organic Synthesis (「人名反応に学ぶ有機合成戦略」の洋書版)
 有機人名反応 そのしくみとポイント
 有機人名反応 (化学者のための基礎講座)
30あるケミストさん:2009/10/06(火) 00:51:46
以下、補足、訂正頼む。
31あるケミストさん:2009/10/06(火) 08:59:48
>>29に追加ということで

【機器分析】
 機器分析のてびき
 有機化合物のスペクトルによる同定法―MS,IR,NMRの併用
 有機化学のためのスペクトル解析法
 構造解析学
 有機化合物のスペクトル解析入門
 
32あるケミストさん:2009/10/06(火) 09:00:40
>>28
ハート:とにかくダメならこれ。これでダメならあきらめれ。
マクマリー:基本レベル。これから次へ繋ぐのが一般的だがヌルく感じることも。ちょっと暗記頼りとの意見も。以前の定番。
ソロモン:薬学系特化。問題の質が良くない。薬学系ではコレ指定が多いとか。
ボルハルトショアー:有機合成寄り。値段が高すぎるとの意見も。最近では定番になってきたか。
ウォーレン:一冊目には不向き、二冊目に。発展的内容が多め。
マーチ:詳しいが、読みづらいという意見が多い。二冊目、もしくは辞書として。
Carey:英語版しかないが、最難関クラス。最後はコレか?後はそれぞれに特化したものを利用すべし。
大学院講義:ウォーレンかこちらかで二冊目の二択?マーチを加えて三択との説も。どちらにせよ、一冊目には不向きか。

ジョーンズかブルースが反応機構寄りだったという書き込みがあった記憶があるけど覚えがない…
モリソンボイドとパインは名前しか出てなかった記憶もあるけどどうだかイマイチ解らない。
33あるケミストさん:2009/10/06(火) 09:21:47
>>32
ジョーンズ:反応機構がかなり詳しく(しつこいぐらい)書かれている(特に上巻)のが特徴。

ブルース:生化学よりの教科書でこれも薬学系に結構使われる書。
     一通り有機化学の基礎を下巻の最初まででまとめ上げて、最後の何章かを生体化合物を例に挙げて締めくくっている。

モリソンボイド:昔から有名な本の一つ。上、中、下巻の3巻で構成される。
        特にこの本はWoodward-Hoffmann則についてかなり詳しく書かれている秀逸な書。
        辞書的に使われるということをよく耳にする。
        
パイン:これも昔からの名著である。ここ20年ほど改訂されていない。
    >>32が書いているように、ボルハルトがここ最近の定番書になっているが、この教科書はボルハルトや他の本には詳しく載っていない
    もしくは章末問題に少ししか取り挙げられていない人名反応などが詳しく書かれている。
    その他の特徴としては、最近の教科書としては現在も白黒印刷な点。
     
34あるケミストさん:2009/10/06(火) 09:51:58
他サイトからの転載

有機化学の参考書について

マクマリー:基礎克服のマクマリーと呼ばれる。
      基礎を作るのにはいい本だが、内容が薄いのが欠点。

ボルハルト・ショアー:合成のボルハルトと呼ばれる。
           合成の基礎はこれで身に付く。熱力学と速度論の記述もよい。

ウォーレン:高度合成のウォーレンと呼ばれる。
      合成を極めたい人は、ボルハルトを終えたらやるとよい。
      レベルは高いがこの分野では神。

ジョーンズ:置換・脱離反応のジョーンズと呼ばれる。
      反応機構がくどいくらい詳しく書かれており、この分野では神。

モリソン・ボイド:Woodward-Hoffmann則のモリソン・ボイドと呼ばれる。
         この分野では、極めてわかりやすく内容も濃い。

パイン:例外のパインと呼ばれる。
    その名の通り、例外と呼ばれる反応が豊富に乗っている。
    また、物質ごと(アミン、ベンゼンなど)ではなく、反応ごと(SN2反応、逆合成など)
    でまとめられているのが特徴。

ブルース:生体のブルースと呼ばれる。
     その名の通り、生化学分野では群を抜いて素晴らしい。
35あるケミストさん:2009/10/06(火) 09:53:13
結構、文字通り「有機化学の教科書スレ」になってきたな。
36あるケミストさん:2009/10/06(火) 10:03:05
前スレが見れない人は「有機化学の教科書スレ」とかで検索かけてみれば少しみれるよ。
37あるケミストさん:2009/10/06(火) 10:06:05
【実験書】
 研究室で役立つ有機実験のナビゲーター―実験ノートのとり方からクロマトグラフィーまで
 有機化学実験のてびき(化学同人)
フィーザー/ウィリアムソン有機化学実験 

【演習問題】
 演習で学ぶ有機反応機構―大学院入試から最先端まで
 有機化学演習(基本から大学院入試まで)
プログラム学習 有機合成問題の解き方
 電子の動きでみる有機反応のしくみ

【反応ガイドブック】
 有機合成のナビゲーター
 有機合成のための触媒反応103
 有機金属反応剤ハンドブック―3Liから83Biまで
 最新有機合成法 設計と戦略

38あるケミストさん:2009/10/06(火) 10:07:33
【機器分析】
 機器分析のてびき
 有機化合物のスペクトルによる同定法―MS,IR,NMRの併用
 有機化学のためのスペクトル解析法
 構造解析学
 有機化合物のスペクトル解析入門

【遷移金属】
 ヘゲダス遷移金属による有機合成
 有機合成のための遷移金属触媒反応

【人名反応書】
 人名反応に学ぶ有機合成戦略
 Strategic Applications of Named Reactions in Organic Synthesis (「人名反応に学ぶ有機合成戦略」の洋書版)
 有機人名反応 そのしくみとポイント
 有機人名反応 (化学者のための基礎講座)


追加のまとめ完了。
39あるケミストさん:2009/10/06(火) 10:10:46
そういえばスペクトルの演習書ってなかなかないよね。
「有機化合物のスペクトルによる同定法―MS,IR,NMRの併用」の演習書が確かあったはずなんだけど、アマゾンとかじゃ絶版になってるし。

いま改訂作業中なのかな?まあしばらくは有機化学の教科書の章末問題で済ますけど。
40あるケミストさん:2009/10/06(火) 10:26:14
Careyって修士で勉強するものですか?
41あるケミストさん:2009/10/06(火) 21:50:26
>23

誰も答えてないようなので。
ブルース英語版、第5版のペーパーバックを持ってますが、フルカラーです。
42あるケミストさん:2009/10/06(火) 22:22:10
>>41
教えてくださって本当にありがとうございます!ペーパーバックを買いたいと思います。
43あるケミストさん:2009/10/07(水) 02:01:44
>>23

ペーパーバックもハード版も同じだよ
44あるケミストさん:2009/10/07(水) 09:58:58
16ですが、皆さんありがとうございました。

医学部の研究室に所属予定なので、ブルースを検討してみます。
45あるケミストさん:2009/10/08(木) 10:21:27
京大は今年からウォーレンの英語版が教科書らしいね
46あるケミストさん:2009/10/08(木) 13:37:20
誰かマクマリー有機化学第6版の中と下を安く譲ってもらえないでしょうか。
所有する上と解答が第6版なんで、今から第7版で揃えるのには抵抗があります。
買いそびれた自分にも原因があるんですが。
もしよろしければメール送ってください。
47あるケミストさん:2009/10/08(木) 17:56:13
>>46
在庫あるはずだから出版社に連絡しる
48あるケミストさん:2009/10/08(木) 18:37:01
密林のマーケットプレイスで買えば安く手に入るだろ
49あるケミストさん:2009/10/08(木) 19:32:15
>>47-48
いい情報をありがとうございます。
探してみます。
50あるケミストさん:2009/10/10(土) 08:15:05
東大の薬学部はどれ使ってんだろ
51あるケミストさん:2009/10/10(土) 18:28:11
32、33のお二方のコメントで、 有名かつ総合的な有機化学の教科書は纏まっているな。 あとは単発分野の良本や訳本または原本かな…。
52あるケミストさん:2009/10/10(土) 23:50:55
>>50
人それぞれだけど
有機系の人はウォーレンが主流。
53あるケミストさん:2009/10/11(日) 00:08:36
ソロモンはもうはやらんのね
54あるケミストさん:2009/10/11(日) 01:16:33
> 40
ひさやんのところでは、それを使ってましたよ。


個人的には学部生の頃に使っていたパインが一番馴染みがある。
特殊な例も載っているが、裏を返せば反応の基本原理を理解していれば、
そういう例もちゃんと納得できるような構成になっている。

基本の中に応用への導入がちりばめられている、いい教科書だと思う。
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あるケミストさん:2009/10/11(日) 12:03:09
>>55
何回も貼ってんじゃねえよ
57あるケミストさん:2009/10/12(月) 02:53:44
>>40
米国大学院の修士指定だったような?
ちょっと記憶にない、スマン
58あるケミストさん:2009/10/12(月) 05:05:52
生物板の生化学スレより輸入、一応派生って事で生化学のテキストも

基礎ヴォート:化学系生化学基礎。専門に進まなきゃこれで十分だとか

ヴォート:化学系。専門に進むならコレ必須。

ストライヤー:生物系。浅く広い感じ。

レーニンジャー:生物系。深く狭い感じ。

ハーパー、マッキー:医学系。詳しくは解らん。

コーンスタンプ:もう化石なんでやめとけ。

分子生物学はまぁ割愛。
59あるケミストさん:2009/10/12(月) 09:38:55
ホートンは
60あるケミストさん:2009/10/14(水) 09:23:09
基礎ヴォートは説明削ってるから解りづらい。
だから分厚いけど下手したらヴォートの方がわかりやすい。

って生物系の人がいってた。
61あるケミストさん:2009/10/16(金) 12:42:18
京大がウォーレン(英語版)にしたのは日本語に訳したのが京大の教授だからか?

今まではアメリカで一番使われてるって理由でブルースの英語版だったらしい
62NAKANO:2009/10/16(金) 18:53:25

63あるケミストさん:2009/10/16(金) 20:23:38
>>53
2ちゃんでは薬学部向けとか言われてるけど、敷居も高くなく、広い範囲をカバーしてるいい本だと思う。
惜しむらくは、内容がやや古いことかな…。
64あるケミストさん:2009/10/16(金) 22:27:24
>>61
たみふる
65あるケミストさん:2009/10/17(土) 08:55:24
>>61
> 京大がウォーレン(英語版)にしたのは日本語に訳したのが京大の教授だからか?
>
> 今まではアメリカで一番使われてるって理由でブルースの英語版だったらしい
なあんで原著にするん?
66あるケミストさん:2009/10/17(土) 10:24:03

  /⌒/\⌒丶
  (===<__>===)
 ( _人_人_人_ )
(_/  ⌒  ⌒ ヘ_)
(| (・ )` ´( ・)|)   みんなのためにCO2排出権買ってきてあげたのねん!
 Y ""(__人_)"" Y    とっても安かったのねん!
 丶    `ー'   ノ    予算100兆円必要なのねん!
  >⌒)==-<_
  (_ノ∞∞゜__)
   /__ _丶
   ( ̄|7ヾ| ̄)
67あるケミストさん:2009/10/17(土) 12:39:51
化学科から例えばウイルス研究所のような基礎医学系研究室に進まれた方はいますか?

化学科は基礎医学系の講座があまりないので、3回生くらいまでに分子生物学系統の勉強はどのくらいされたのかをお伺いしたいです。

68あるケミストさん:2009/10/17(土) 18:19:10
>>65
原著指定は上位国立と呼ばれる大学では多いよ
早いうちに英語で読み書きできるようにという配慮っぽい
69あるケミストさん:2009/10/18(日) 01:04:03
有機の教科書高いから普通何種類も買わないだろ(笑)。
このスレの住人は皆金持ちか?
ウォーレンだけで十分。
70あるケミストさん:2009/10/18(日) 01:45:32
高校出ていきなりウォーレン読んで理解できる奴なんてどのくらいいるんだ?
俺には無理。
71あるケミストさん:2009/10/18(日) 02:21:56
>>69
先輩からもらったっていう奴もいるだろ?書き込む前にちゃんとそんな可能性を考えてから書き込めよw


ウォーレンだけで全ての有機化学が解けるわけじゃないんだぞ?それは著者も本で書いてることだぜw


72あるケミストさん:2009/10/18(日) 02:45:06
有機化学を解くってなんだ
73あるケミストさん:2009/10/18(日) 02:58:18
日本語から勉強しなおそうね^^
74あるケミストさん:2009/10/18(日) 03:01:28
ばーか
75あるケミストさん:2009/10/18(日) 03:04:27
有機化学を解く←
76あるケミストさん:2009/10/18(日) 03:07:11
ぱおーん(^ω^)
77あるケミストさん:2009/10/18(日) 17:59:46
いんぽ
78あるケミストさん:2009/10/18(日) 18:47:15
JACS
79あるケミストさん:2009/10/19(月) 02:29:44
>>71 後輩に譲っていいような教科書なら最初からいらん。
手元に残さない本は図書館で十分だろ。
教科書いっぱい使って有機化学解いてろ!www
80あるケミストさん:2009/10/19(月) 08:13:42
>>79
>>79
お前何いってんの?あくまで可能性として先輩から譲り受けたりするかもしれないっていってるんだろ?


お前みたいな頭固い奴は一生井の中の蛙なんだよwww


81あるケミストさん:2009/10/19(月) 08:46:46
正直先輩がどうとかどうでも良い
82あるケミストさん:2009/10/19(月) 11:31:05
>>81
正直お前がどうでも良いわ
83あるケミストさん:2009/10/19(月) 12:36:17
まぁとりあえず>>71はマジキチだろw
84あるケミストさん:2009/10/19(月) 12:57:09
そうかな?ww
>>69みたいにウォーレン様だけで十分とか言ってる低脳の方がよっぽどマジ基地だろwww

涙拭けよww頭沸いてるんじゃねえの?www
85あるケミストさん:2009/10/19(月) 13:18:07
>>61
京大でもソロモン(英語版)つかってるところもあるよ。
86あるケミストさん:2009/10/19(月) 13:32:08
〜〜〜〜終了〜〜〜〜
87あるケミストさん:2009/10/19(月) 13:53:55
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
88あるケミストさん:2009/10/19(月) 17:03:45
>>84 きもっ!黙って有機化学解いてろ!
89あるケミストさん:2009/10/19(月) 18:27:01
まぁ、大学指定でもないのにウォーレンクラスの参考書を2冊目に使うってことは、本気で有機化学を勉強したいってことなんだし別に買っても良いんじゃないかな。

確かにボルハルト+ウォーレンだけで数万飛ぶけどな…
90あるケミストさん:2009/10/19(月) 18:33:09
>>88
どう考えても頭カッチカチのてめえの方がキモいんだよwww

ウォーレンだけでいいとかほざいてるんならこのスレに二度と来るんじゃねえよカス!!

91あるケミストさん:2009/10/19(月) 18:47:29
>>89
どっかのウォーレンだけで十分とかほざいてるアホじゃなくて君みたいな常識ある方がいて安心したわw

ウォーレンが名著なのはウォーレンを読んだことある奴なら誰だってそう感じるはず。


だがウォーレンだけで十分とかほざいてる奴は馬鹿すぎwwそれさえあれば何でも「十分」なことができるのかよww
このスレの住人侮辱したいだけならさっさと消えろ。

なんでウォーレン以外の2冊目を買っちゃいけないんだ?wそれぞれの本にだってその著者の良さや特徴が出てるんだし、
有機好きな奴なら趣味で買ったり、それにたとえ古くても先輩からもらったりしたらうれしいもんだろうが。


もう>>88はこのスレに来なくて良いよww一生ウォーレンだけ拝んでろよwwwww
92あるケミストさん:2009/10/19(月) 19:07:17
いや、そんなにマジにならなくても・・・ねえ?皆さん。
93あるケミストさん:2009/10/19(月) 20:07:09
大学院講義有機化学はくそみたいに偏った本だが?
あれで勉強すると馬鹿になるぞ。

まあ、山形あたりからトンペイにロンダして旧艇気取りにはいいんだろうけど。
94あるケミストさん:2009/10/19(月) 20:25:19
>>93
そうやってくそとかいって、荒らすような他人を刺激する言い方はやめようぜ。
読みにくいとかって言い方ならまだ読んでない人にも参考になるだろうし。
お前に合わなくても他の人でその本が分かりやすいって人もいるんだろうし。

まったくもってダメな本なら即刻、絶版になってるはずだろうしな。
95あるケミストさん:2009/10/19(月) 20:29:45
>>93
てか山形からロンダするのってやっぱ東北とかが中心なのか。
東北も化学系は良い研究してるとこ多いもんな。
96あるケミストさん:2009/10/19(月) 20:48:58
>>90,91 そんなに暇なら教科書読んでなw。
教科書何冊買っても理解できないから「全ての有機化学が解けない(笑)」とかいうんだろwww。手前の頭の悪さを教科書のせいにするなよ。
教科書読みまくって全ての有機化学解いてろよ。教科書馬鹿がww。
97あるケミストさん:2009/10/19(月) 21:03:47
>>96
>教科書何冊買っても理解できないから「全ての有機化学が解けない(笑)」とかいうんだろwww。
マジ基地だなwwwお前wwww誰が理解できないから教科書買いましたっていったんだよwwwwww
妄想も控えめにしろよ低脳wwwwwwちゃんと脳働いてるのかよwwwお前小学生からやり直せよwwww

ウォーレン様抱いてちゅっちゅ(笑)してろwww頭カッチカチのチンカス野郎wwwww
98あるケミストさん:2009/10/19(月) 21:20:00
子供がケンカしてると聞いて
99あるケミストさん:2009/10/19(月) 21:20:27
あれ?こういうスレだっけ?
100あるケミストさん:2009/10/19(月) 21:25:39
まじキチが沸いていると聞いて
101あるケミストさん:2009/10/19(月) 21:44:11
>>96はなんのためにこのスレに来たんだ?
ウォーレンだけで十分ならそれでもういいことだろ?>>69の言い方されたら97みたいに怒りたくなる奴だって当然出るさ。みんなそれぞれの勉強法があるわけなんだから。


>>91が言ってるように荒らしたいだけなら他のスレ化学板にいってくれ。


そうじゃなくて教科書の話をしたいんならちゃんと嫌味なく話そうよ。ウォーレンを使いこんでるならウォーレンの良さとかわかってるんでしょ?


102あるケミストさん:2009/10/19(月) 21:46:01
ウォーレンは、有機始めた頃に矢印の書き方?みたいな章を図書館で読んだんだが、
あれだけでもかなり参考になった。
103あるケミストさん:2009/10/20(火) 01:02:41
>> 93
確かに大学院有機化学は随分とダメダメな本になっちゃったね。

改定するのか構わないけど、編集者が自分の反応とか仕事とか載せ出したら
もう教科書ではないね。

実験科学講座も同様。
未だに緑色の方が重宝する。
104あるケミストさん:2009/10/20(火) 01:28:20
今まですいませんでした。
今は照井式で勉強してます。
105あるケミストさん:2009/10/20(火) 11:35:55
とてもおおきなつりばりですね(^q^)
106あるケミストさん:2009/10/20(火) 20:13:40
「フェッセンデン」読んだことある人います?
「〜に特化している」などの特徴ありますか?
107あるケミストさん:2009/10/20(火) 22:21:23
俺は有機化学を解く!
108あるケミストさん:2009/10/21(水) 01:02:25
大学に入学してすぐにマクマリー&フェイの原書を読まされたよ
109あるケミストさん:2009/10/21(水) 01:05:05
>>108
簡単だったべ。書いてる事は大して難しくないからな
110あるケミストさん:2009/10/21(水) 01:11:13
内容は簡単だったけど講義の宿題で1章全部和訳して提出しなさい、ってこれは大変だった
111あるケミストさん:2009/10/21(水) 18:16:21
>>84>>90>>97みたいなマジ基地がいなくなって清々したな。
112あるケミストさん:2009/10/21(水) 19:20:38
もう事が終わったことをまた蒸し返そうとする>>111みたいな馬鹿がいるから清々できない
113あるケミストさん:2009/10/21(水) 20:10:01
というか>>111>>69だろ…
114あるケミストさん:2009/10/24(土) 02:03:50
パイン絶版らしいじゃん。
教授が嘆いてた

俺はブルースが好き。持ち運びムカつくけど
115あるケミストさん:2009/10/24(土) 12:04:09
なん・・・だと?!
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あるケミストさん:2009/10/25(日) 11:29:30
>>116
何回も貼らなくていいよ
118あるケミストさん:2009/10/30(金) 22:29:04
>>71>>80>>84>>90
119あるケミストさん:2009/11/05(木) 00:05:34
馬鹿二人でスレが死んだな
120あるケミストさん:2009/11/06(金) 02:43:53
馬鹿なんぞ透明あぼーんしちまえばよろし
馬鹿がいてもいなくてもすぐ話題が尽きそうな状況だったのは事実かと

実を言うと有機の参考書スレ自体は3つ目だったりするとかくだらんことを言ってみる
もっとあったかもしれんけど、覚えてる限り前に二つはあるよ
121あるケミストさん:2009/11/08(日) 20:20:49
122あるケミストさん:2009/11/09(月) 15:09:05
>>121
弁理士ってこんなもんなのか。最近行き詰まって来たし狙おうかなー。
123あるケミストさん:2009/11/10(火) 23:12:38
>>122
択一やら法律の論述が難しいし、面接もあるのでかなり厳しいかもしれませんよ
124あるケミストさん:2009/11/11(水) 03:43:06
化学よりは楽じゃろう…とスレ違い
125あるケミストさん:2009/11/15(日) 11:23:35
ソロモンの有機化学第9版廣川書店で表紙が黒のやつってありますか?
126あるケミストさん:2009/11/15(日) 21:22:13
>>121がどの程度バックグラウンドがあるのか分からんので何とも言えんが、
その問題からすればブルースなら余裕、マクマリーでも十分対応できると思う。
あとは大学院入試レベルの演習書でもやればよいかと。
127あるケミストさん:2009/11/16(月) 00:48:07
121です。

>>126さん

お恥ずかしい話、有機系研究室出身なんですが、出来の悪い子で…。
きちんと系統立てて勉強したことがないんですよ。
今は有機から離れていますしね。

今年は基礎の基礎からということで、有機のできない子のための本
(齋藤勝裕先生の「絶対わかる」シリーズ)で勉強したんですが、
B評価(55〜59点)で不合格。
やっぱり定番の教科書で勉強した方がいいかなぁ、と思って相談しました。

マクマリーは持ってるけど第4版で古いし、ブルースは全く見たことないので、
両方とも本屋で見てみます。
他の人からはボルハルトショアーとジョーンズを勧められているので、
この4冊の中から選ぼうと思います。

ただ、それぞれ特徴が違うから何を基準に選んだらよいのやら…。
126さんは何を基準に本を選びますか?


>>122さん

こんなもんです…(苦笑)。
化学系院卒の方であれば、科目免除になるはずですよ。

123さんが言ってるように、有機化学は二次試験の中の一科目で、メインは法律科目です。
一次(マークシート)、二次(論文)、三次(口述)があります。
法律アレルギーでなければ、ぜひ狙ってみて下さい!
128あるケミストさん:2009/11/20(金) 07:26:36
>>28
修正してみた(追加したい本があったので)

【有機化学の一般的な教科書】
―――――――――――――――――――― 2冊目以降or研究者、理系院生レベル
 大学院講義有機化学 ウォーレン マーチ
――――――――――――――――――――  理学部化学科生標準レベル(各教科書により個性がある)
 ボルハルトショアー ジョーンズ パイン モリソンボイド
――――――――――――――――――――  薬学部生、工学部応用化学系標準レベル(各教科書により個性がある)
 ソロモン ブルース  マクマリー
 有機化学(ベーシック薬学教科書シリーズ)
 有機化学(丸善)
――――――――――――――――――――  化学工学系、バイオ系学部生レベル
 マクマリー概論 ハート基礎有機化学 ウーレット有機化学
 ブルース有機化学概論
―――――――――――――――――――― Fラン大学化学系、栄養学科、食品学科レベル
 工学のための有機化学 キーノート有機化学
―――――――――――――――――――― 非化学系理系学科レベル
 ビギナーズ有機化学 ベーシック有機化学 その他

化学系以外の理系学部ならコンパクトに纏められ、必要最小限にしぼった
教科書が多数発売されているのでそちらを参考にすれば良いと思う。
マクマリー概論やハート基礎有機化学は化学系学部の教科書に指定されている
大学が多い現状を踏まえて修正。洋書では教科書に指定されていることの多い
ウーレット、ブルース有機化学概論、キーノート有機化学
和書で大学の教科書に指定されていることの多い有機化学(ベーシック薬学教科書シリーズ)
 有機化学(丸善)、工学のための有機化学(サイエンス社)を追加
129あるケミストさん:2009/11/20(金) 11:38:47
>>128
なんか理-化以外を下にみた構成になってるけどそんなもんなのか?
いや、自分理-化だから他わからんが
130あるケミストさん:2009/11/20(金) 12:27:13
>>129

薬学部、工学部応用化学系は理学部化学科に比べて設置されている科目が多いため、
重要な点を上手く纏めた本が必要という観点で分けてみました。

理学部化学科でも薬学部、工学部応用化学系で挙げた教科書を使用している大学も
多いです。

131あるケミストさん:2009/11/20(金) 15:42:41
確かにうちの大学も工学部は化工まで広くやるから理学としての化学はかなり疎かだわ。有機はともかく錯体とかほとんどやってねえからなあ・・・
って言ってもボルハルト使ってるが。
132あるケミストさん:2009/11/20(金) 18:04:33
北見工業大学のマテリアル工学科だけどウーレット有機化学を使っている。
133あるケミストさん:2009/11/20(金) 18:51:12
なにそれ
134あるケミストさん:2009/11/21(土) 17:53:38
>>128
有機化学(丸善)って奥山格の?
135あるケミストさん:2009/11/21(土) 20:20:25
>> 134

たぶんそう
136あるケミストさん:2009/11/22(日) 14:40:31
奥山の有機化学って
webに公開してる問題や演習問題の解答は
省略ばっかなんだよな
137あるケミストさん:2009/11/27(金) 04:46:36
モリソンボイドって英語版も2003年改訂を最後に絶版?
138あるケミストさん:2009/12/01(火) 07:08:26
洋書は1冊なのに何故翻訳版は分冊になるのだろうか?
139あるケミストさん:2009/12/01(火) 09:15:46
日本人は非力なので持ち運びがしにくいから
140あるケミストさん:2009/12/02(水) 01:12:11
>>139に同意

まぁ、あんまり持ち歩かないんだけどね
141あるケミストさん:2009/12/02(水) 02:11:56
・・・
142あるケミストさん:2009/12/02(水) 23:43:53
「ソレル有機化学」という本が11月に上巻、12月に下巻が発売になるね。

反応機構が詳しい有機化学の教科書なので、来年あたりマクマリーの代わりに採用する
大学が出てきそう
143あるケミストさん:2009/12/03(木) 02:03:11
訳者乙
原書見たけど、あんなの誰もかわねーよ
144あるケミストさん:2009/12/03(木) 16:27:41
わかる〜とか言う参考書がたくさんあるんだけど、大学2年レベルまで対応してる?
145あるケミストさん:2009/12/03(木) 19:12:59
>>144

化学工学系の有機化学レベルなら対応している。
146あるケミストさん:2009/12/03(木) 21:42:20
>>145
ありがとうございます!
おすすめは何でしょうか?
147あるケミストさん:2009/12/03(木) 23:17:34
ちんちん
148あるケミストさん:2009/12/04(金) 14:48:15 BE:1038600465-2BP(3100)
ブルースて女性だったのなw
きょう図書館で初めてブルース見て、著者紹介で知った
149あるケミストさん:2009/12/04(金) 16:51:28
ポール・ブルースかと思っていたが、いま見直したらポーラだったか
150あるケミストさん:2009/12/04(金) 17:21:13 BE:830880364-2BP(3100)
ポールだと男っぽいw

分子軌道論が割りと詳しい感じ。共鳴寄与体の書き方と考え方あたり分かりやすくて好きかも
151あるケミストさん:2009/12/09(水) 14:54:59
HornbackのOchem読んだことある人居ますか?
152あるケミストさん:2009/12/14(月) 23:44:26
他の大学がどの教科書使ってるか知りたい.

北海道大学薬学部
1年:マクマリー概説
2年前期:パイン
2年後期から:ウォーレン
153あるケミストさん:2009/12/15(火) 02:44:18
東京理科大工学部

1年後期〜3年前期:ボルハルト
3年前期の有機金属でウォーレン
154あるケミストさん:2009/12/15(火) 12:44:39
>>152その変化金かかるなw
155あるケミストさん:2009/12/15(火) 19:58:52
>>152
半期だけパインって謎だな。
156あるケミストさん:2009/12/15(火) 21:25:02
どうせ一冊全部やらずに講義が終わって
次の教科書に移ってるんだろ
そんな無駄なことしないで
一冊で色々な科目でも使えば良いのに
157あるケミストさん:2009/12/15(火) 22:11:07 BE:1696380577-2BP(3101)
マジでそれ
物化だけど半期だけムーア使ったあといきなりアトキンス原著とか意味不明すぎる

こないだうちの有機合成の先生はモリソンボイド?を推してたな
158あるケミストさん:2009/12/16(水) 01:07:10
試薬3年ですが、合成の指定教科書(東京化学同人の緑の本)がわかりにくすぎて
自腹でウォーレン買いました
159あるケミストさん:2009/12/16(水) 01:10:46
ちなみに指定教科書ってこれ↓です

ターゲット分子の合成と生体分子・医薬品の化学
ttp://www.tkd-pbl.com/book/b16324.html
160あるケミストさん:2009/12/16(水) 14:23:00
大人数が寄って集って書いた本は解りにくい。
161あるケミストさん:2009/12/16(水) 21:56:38
ウォーレンの悪口はそこまでだ!
162あるケミストさん:2009/12/17(木) 23:49:16
上は一冊ちゃんとやって、下は日本語が崩壊してるからウォーレンにしてる感じ。
163あるケミストさん:2009/12/17(木) 23:51:26
>>162>>156への
164あるケミストさん:2009/12/18(金) 17:47:35
みんなヴォルハルトとかマクマリーとか全部通読してるんですか?
165あるケミストさん:2009/12/18(金) 22:01:35
いや
166あるケミストさん:2009/12/19(土) 12:42:12
東大工学系(数年前)

指定なかった気がする。
ジョーンズorウォーレンがメジャーだった。
167あるケミストさん:2009/12/25(金) 14:28:04
マクマリー有機化学概説って医学部の有機化学の教科書にも使われるんだね。

一番使われている有機化学の教科書は「マクマリー有機化学概説」だと思う。
168あるケミストさん:2009/12/25(金) 16:13:25
初学でも無難な教科書だから
169あるケミストさん:2009/12/25(金) 19:49:13
26 :名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 16:38:59 ID:kfJeWBFn
>>24
面接官「特技は有機合成とありますが?」
学生 「はい。有機合成です。」
面接官「有機合成とは何のことですか?」
学生ズボンを脱ぎ出す。
学生「まずは高磁場から」
面接官「キミ、ズボンをはきたまえ」
学生「パラ位ではこうなります」

28 :名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 16:41:06 ID:kfJeWBFn
>>25
島津面接官田中「キミはマススペクトルを冒涜しているな」
学生「といいますと?」
田中さんズボンを脱ぎ出す。


29 :名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 16:47:01 ID:oby3TShr
>>28
学生「こ、これは・・・見事なトリプレットですね!」


170あるケミストさん:2009/12/27(日) 20:54:01
上中下になれちゃうと概説には帰れない
171あるケミストさん:2009/12/27(日) 21:21:38
そうですか
172あるケミストさん:2009/12/28(月) 12:08:25 BE:2492640689-2BP(3101)
ウォーレンの改訂版は出ないのかな
173あるケミストさん:2010/01/03(日) 00:19:44
もしかしたらスレ違いかもしれませんが・・・。
勉強法というか、参考書の選び方についての質問です。

入門書的な教科書(例えば「絶対わかる有機化学」や「ベーシック有機化学」等)
だと、内容も難しくはなくページ数も少ないため、短時間で読むことが出来ます。
ですが説明が基本的な内容のみで難しいことは書いていないため、
当然ながら有機化学について深い理解をすることはできません。

一方、詳しい参考書(例えばジョーンズとかウォーレン)を読めば
かなり詳しいところまで学習できます。
ですが、ページ数も多く内容も難しいため、読むために時間がめちゃくちゃかかります。
さらに基礎知識が不足していると、これらの難しい本は読めないのではないかという不安もあります。

皆様は一体どのように本を選んでいますか?
最初から難しい本を1冊読みきろうとするか。
簡単な本を数冊読んでから、難しい本を読むようにするか。
あるいは難しい本を読みつつ、同時に簡単な本も読むか。
もしよろしければ皆様の勉強法を聞かせてください。

変な質問で申し訳ありません。
もしよろしければよろしくお願いいたします。
174あるケミストさん:2010/01/03(日) 00:35:59
有機専門にするなら
はじめからジョーンズなりマクマリーなりボルハルトなり
ちゃんとしたやつ読めばいいと思うよ。
量はあるがわかりにくい書き方はされてないよ。
高校レベル+熱力学と量子化学のさわりの知識があれば十分読める。
入門用のはあくまで教養レベルとして触れるためのだと思う。

逆に教養程度、単位がとれる程度でいいなら
分厚い教科書読む必要もないんじゃね。
175あるケミストさん:2010/01/03(日) 00:51:44
>>174
早速のご回答ありがとうございます。

自分、大学を卒業して現在化学系の会社に勤める社会人なんですが、
仕事のために再度化学の勉強をやり直しています。
仕事ではHPLCやLC-MSなんかを使った機器分析をやってるんですが、
クロマト関係の事を深く理解するには有機化学も必要かと思ったのが勉強を始めたきっかけです。

それで今はジョーンズ有機化学を読み始めているんですが、分量が多くてともかく時間がかかります。
仕事後に勉強しているので絶対的に時間が足りず、全部読み終わるのに膨大な時間がかかりそうで不安を感じていました。

>量はあるがわかりにくい書き方はされてないよ。
>高校レベル+熱力学と量子化学のさわりの知識があれば十分読める。
>入門用のはあくまで教養レベルとして触れるためのだと思う。
そうですね、時間はかかるかもしれませんが、十分読めるはずですよね。
やはり今のままジョーンズを読み続けようと思いました。
アドバイスありがとうございました。
176あるケミストさん:2010/01/16(土) 16:39:01 BE:1038600656-2BP(3334)
ウォーレン第二版希望
177あるケミストさん:2010/01/16(土) 18:18:56
┌─────────┐
 │               .|
  こう根殺人実行犯また放火殺人!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  猟奇殺人陵辱レイプ魔         \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │阪大学院工学部1項ねとしゆき      /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
178あるケミストさん:2010/01/18(月) 11:25:48 BE:1661760386-2BP(3334)
ウォーレン第二版が出るまでマクマリーをやり続けます;;
179何語で何しますか?:2010/01/21(木) 12:10:11
McMurryの有機化学なら、ここで無料ダウンロードできます。但し英語第7版
です。
http://rapidshare.com/files/268376344/0495112585__Organic_Chemistry_7ez.rar
また、同じ教科書のStudy Guide(Solution Manual)はこちら。
http://www.mediafire.com/?x3zwtjyzydh
180あるケミストさん:2010/01/23(土) 18:27:44

  
       ∧,,∧                    ∧,,∧
       (・ω・`)                   (´・ω・)
       (  U)                   (U  )
         `u-u\                  /u-u'
            \lヽ,,,lヽ________________ノl,,ノl/
            o(`・ω・)o彡 ○ ミo(・ω・´)o
            /(、  )      >   / \   , へ、 _  ∧,,∧
  ∧,,∧     /  (_,ー0      0ー、_)   `o、(・ω・`;/ (´・ω・)
 (・ω・`)   ,∧,,∧                  __/ >o'ノ──U   )
 (  U──(#`・ω・)ヽっ             └ー /、_)    `u-u'
  `u-u'   `ーoヽつ_/∧,,∧        lヽ,,lヽ ○/
           \○(ω・'#)       (;>ω)シ/
             `(-o-o-)───┬'-o−'/
        ∧,,∧/0ー、_)〜     `ー-、_)\∧,,∧
        (・ω・`)                (´・ω・)
        (  U)                (U  )
         `u-u'                 `u-u'
181あるケミストさん:2010/01/25(月) 23:45:26
大分大学工学部

マクマリー上中下の三冊。

マクマリーはかなり読みやすいと思います。
他の教科書は立ち読み程度しか読んだことないのでよくわかりませんが、
マクマリーは独学でもけっこう理解できます。

問題はさすがに先生に頼らなければ解けない問題はありますが。
182あるケミストさん:2010/01/26(火) 17:36:26
公務員の技術職の試験に、有機化学が出るので参考書を探しています。
短期間で、それなりの知識を身に付けるには何がお勧めですか?

また、一応、マクマリー(上、中、下)、ボルハルト、ジョーンズの
3種に目を付けていますが、この中ではどれが向いていますか。
183あるケミストさん:2010/01/27(水) 05:44:14
>>181
大分の人って英語読めないの?

>>182
どれでもお好きなのを、と言いたいところだけど、ジョーンズは比較的ガチかな。
試験勉強と割り切り、章末問題まで解くつもりなら、ボルハルトがお勧め。
なぜなら解答が唯一日本語訳が存在するから、効率が落ちることはないと思う。
184あるケミストさん:2010/01/28(木) 00:47:46
マクマリーの解答の大きさどうにかなんないかな
あんなに余白いらないからA4くらいに縮小してくれたらいいのに
185あるケミストさん:2010/01/28(木) 13:51:46
ボルハルトの翻訳6版が出版されるのが、2011年秋の予定・・・
長いよ
186あるケミストさん:2010/01/29(金) 01:17:04
>>183
あくまで上中下の三冊だけで書いた。
解答編の本の存在ぐらいは知ってる。
下の巻末には回答があるけど、略解
が載ってる程度だから、独学ではき
ついってことを書いた。
187あるケミストさん:2010/01/29(金) 05:02:40
そんなん他の本でも同じだろ
188何語で何しますか?:2010/01/29(金) 11:52:47
Warrenの有機化学なら、
http://rapidshare.com/files/58494056/Clayden_J-Organic_chemistry_Oxford-2000_ISBN_0198503466_1392s.pdf
でダウンロード可能。
また、Solution Manualはここにあります。
http://rapidshare.com/files/272066088/Organic_Chemistry_Clayden_Solutions_Manual.rar
但し、英語ですが。
189あるケミストさん:2010/02/02(火) 00:33:11
>>182
の者です
>>183
ご回答ありがとうございます。
ボルハルトにします。
190あるケミストさん:2010/02/09(火) 01:06:07
工学部応用化学系学科1年の者です。
この1年でボルハルトショアーの10章まで授業で学びました。
春休みに自力で復習しようと思っているのですが、一人では厳しい部分もあります。
何かお勧めの本はありますか?
アドバイスお願いします。
191あるケミストさん:2010/02/09(火) 07:50:30
問題解けばいいじゃん
192あるケミストさん:2010/02/09(火) 22:36:13
>>190
大学生なら休みにも先生に聞きに行けばいいじゃないか
帰省してるなら私には助言できるような種はありません
193あるケミストさん:2010/02/10(水) 05:53:27
>>190
solution manualの解説読んで解らんなら諦めろ
194あるケミスト:2010/03/04(木) 16:00:34
195あるケミストさん:2010/03/06(土) 12:15:36
同じ学科の連中が、RS表記で随分苦戦していたんだが、そんなに苦労する分野なのか?
196あるケミストさん:2010/03/06(土) 12:50:45
立体配置はある程度問題数こなせば難しくないよ。たぶんまだ一年か二年生でしょ?

演習書なんでもいいから立体配置のとこ一通りやればだいたいのコツはつかめると思うよー
197あるケミストさん:2010/03/06(土) 13:10:50
>>195
院生になる頃には考えずともパット出るようになるから安心せい
ただ今のうちは頑張れ
198あるケミストさん:2010/03/06(土) 14:00:27
不斉表記なんて忘れたわorz
必要になったらまた教科書開かないとなぁ
199あるケミストさん:2010/03/07(日) 21:58:59
Jones原著読みきったぁぁぁぁぁあぁぁ

もう1週するのダルい…
パラパラ重要なトコ(carboxylic acidとか)読む&問題で
さっさと終わらせて、Warrenでも行った方が良いでしょうか!?
当方新3年生です。
200あるケミストさん:2010/03/08(月) 00:00:03
一応国立の理―化だが有機の講義で奥山の有機化学使ってる
ここ読んでると若干不安になってくる…
201あるケミストさん:2010/03/08(月) 05:50:09
>>195
dl程じゃないから安心しろ
RSやDLはある程度慣れてしまえば瞬殺だ
202あるケミストさん:2010/03/08(月) 21:05:28
早いですなぁ・・・もうBruice有機化学の洋書6版が出ておりますw
203あるケミストさん:2010/03/09(火) 19:20:51
 モバイルブック・ジェーピーは24日、iPhone/iPod touch用の電子書籍アプリ
「元素周期 萌えて覚える化学の基本」の提供を開始した。価格は900円。

 2008年に(PHP研究所)から出版された、「元素周期 萌えて覚える化学の基本」の電子書籍版。
水素・酸素・鉄・水銀など118の元素を、33人のイラストレーターが美少女キャラクター化。
原子量、融点・沸点、密度、原子価、存在度、同位体などの基本データや、
発見年・発見者、存在形態などを紹介している。

 例えば、妖精の「水素(H)」、フライパンを持った「フッ素(F)」、
パンを焼いている「ナトリウム(Na)」といった感じに、
化学的性質、利用法、命名者などを基にキャラクター化されている。
各元素の発見エピソードや化学的性質、最新の用途例などの情報も掲載。
単行本の約半額の値段で購入できるのもうれしい。
ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/000/502/502011/
http://ascii.jp/elem/000/000/502/502013/01_o_.png
http://ascii.jp/elem/000/000/502/502014/02_o_.png
http://ascii.jp/elem/000/000/502/502015/03_o_.png
http://ascii.jp/elem/000/000/502/502016/04_o_.png
http://ascii.jp/elem/000/000/502/502017/05_o_.png
204あるケミストさん:2010/03/09(火) 23:27:55
イラストが関係なさすぎてワロタ
118ってウンウンなんたらの元素までイラストがついてるのか
205あるケミストさん:2010/03/10(水) 03:39:01
118って…存在が確認されてないはずの117もあるのかよw
206あるケミストさん:2010/03/12(金) 13:15:56
>>128
そこまでわける必要はないと思うので修正します。理学部、薬学部、工学部別に教科書が構成されているわけではないので。
マクマリーなどの訳書は、基本的に原書がアメリカの学部レベルを基準にして作られています。
なのでそれに沿ってカテゴリー分けにするべきかと。あとは化学系か、その他の学部向けかどうか。
ソロモンやブルースが薬学部向けじゃないのかとも思われますが、それは各書の個性と判断させてもらいます。
もちろん異論は受けつけます。それとソレル有機化学を追加しますね。


【有機化学の一般的な教科書】

―――――――――――――――――――――――――――― 2冊目以降or研究者、理系院生レベル
 大学院講義有機化学 ウォーレン マーチ
――――――――――――――――――――――――――――  化学系学部生標準レベル(各教科書により個性がある)
 ボルハルトショアー ジョーンズ パイン モリソンボイド

 ソロモン ブルース マクマリー ソレル

 有機化学(ベーシック薬学教科書シリーズ)

 有機化学(丸善)
――――――――――――――――――――――――――――  一般理系大学生(化学系以外)レベル
 マクマリー概論 ハート基礎有機化学 ウーレット有機化学

 ブルース有機化学概論

 工学のための有機化学 キーノート有機化学

 ビギナーズ有機化学 ベーシック有機化学 その他
――――――――――――――――――――――――――――
207あるケミストさん:2010/03/18(木) 22:21:28
>>200
丸善の奥山の有機は僕も個人的に使ってるよ。
後ろの反応のまとめや反応機構別の章だてが良い感じ。
学校指定はマクマリーだったが別にボルハルトを買った。
個人的に一番説明が分かりやすいのはブルースかな。
208あるケミストさん:2010/03/19(金) 00:50:22
奥山先生の著されたor訳された本は自分も好きだな。
ウォーレンとか、最近なら有機反応機構の書き方とか
209合成系の人間:2010/03/21(日) 14:58:07
いくつか追加.レベルに関しては独断なので気にしないでください.

【有機化学の一般的な教科書】
―――――――――――――――――――――――――――― 理系院生レベル
★マーチ ★ケアリー ★大学院講義有機化学 ★Oxford Chemistry Primersシリーズ ★ウォーレン
―――――――――――――――――――――――――――― 化学系学部生標準レベル(院試8-9割を狙う)
★ボルハルトショアー ★ジョーンズ ★パイン ★モリソンボイド
☆ソロモン ★ブルース ★マクマリー ☆ソレル
―――――――――――――――――――――――――――― 一般理系大学生レベル(院試5-6割を狙う)
★奥山 ★マクマリー概説 ★ハート基礎有機化学 ☆ウーレット有機化学
☆ ブルース有機化学概論 ☆ベーシック薬学教科書シリーズ
―――――――――――――――――――――――――――― 有機化学入門(院試3-4割を狙う)
★有機反応のしくみと考え方&有機人名反応 そのしくみとポイント (両方やれば一つ上のランクへ)
☆工学のための有機化学 ★キーノート有機化学
★ビギナーズ有機化学 ★ベーシック有機化学
――――――――――――――――――――――――――――

【問題集】
――――――――――――――――――――――――――――
★演習で学ぶ有機反応機構―大学院入試から最先端まで(これが解ければこんなスレに用はない)
☆大学院講義 有機化学 演習編
★有機化学演習―基本から大学院入試まで(院試対策オススメ)
★有機化学演習(院試対策オススメ)
★プログラム学習有機合成問題の解き方(院試対策オススメ)
――――――――――――――――――――――――――――

★:読んだことある本 ☆:世間の評判などから補完
210合成系の人間:2010/03/21(日) 15:38:35
【万人に有用と思われる副読書】
――――――――――――――――――――――――――――
★人名反応に学ぶ有機合成戦略(人命反応まで網羅したいならこれ.院試レベルでは必要ない.)
★電子の動きでみる有機反応のしくみ(反応機構の説明が充実していてコンパクト.オススメ.)
★有機化合物のスペクトルによる同定法(同定に関して勉強したい人へ.)
★有機化学のためのスペクトル解析法 (上との二択)
★知っておきたい有機反応100(電車やトイレで読むには良いかもしれない.院試前の総復習とか.)
――――――――――――――――――――――――――――

【合成初心者必読の書】
――――――――――――――――――――――――――――
★研究室で役立つ有機実験のナビゲーター(実験操作一つ一つが詳しく説明されている.必読.)
★有機化学実験のてびき(何かとお世話になる.必読.)
★フィーザー/ウィリアムソン有機化学実験(実験操作のグローバルスタンダード.)
★実験を安全に行うために(安いし,買っておいて損はない.)
★入門クロマトグラフィー(クロマトグラフィーの入門書として.一通り記載されている.)
★研究室ですぐに使える有機合成の定番レシピ(よく使う反応の具体的な手順が記載されている.)
★有機合成のナビゲーター(上と似た趣旨の本.個人的には↑がおススメ.)
★有機合成の戦略―逆合成のノウハウ(合成経路設計の入門として.)
――――――――――――――――――――――――――――

【合成を専門でやってる人向け】
――――――――――――――――――――――――――――
★天然物全合成の最新動向(解説が丁寧なので,類書と比べて読みやすい.)
★最新有機合成法 設計と戦略(同上.)
☆Classics in Total Synthesis(パラパラと見た程度で何とも言えないが,評判は良い.)
☆天然物の全合成(解説少なめ,情報量多め.)
☆天然物の全合成―華麗な戦略と方法(同上)
☆Greene's Protective Groups in Organic Synthesis(保護基に関するバイブル.)
――――――――――――――――――――――――――――
211あるケミストさん:2010/03/21(日) 18:20:10 BE:623161229-PLT(12003)
>>209-210
すげー。
プロフェッショナルな雰囲気がぷんぷんするw
212あるケミストさん:2010/03/21(日) 18:59:43
あと遷移金属の定番として
辻先生のやつとかヘゲダスとかかね。
213あるケミストさん:2010/03/22(月) 17:29:52
「有機反応機構の書き方」って自主学習用にはいいよね
あと知りたいんだけど、福山研の人たちって「演習で学ぶ有機反応機構の問題」を普通に解いてくるレベルなのかな?
あと、これの解答って結構間違いあるよね?
214あるケミストさん:2010/03/22(月) 21:19:44
高2(もうすぐ高3)ですけど、高校生でマクマリーあたり入門って無謀なんですか?
一応高校化学は終わってるんですけど。
215あるケミストさん:2010/03/22(月) 22:49:00
勝手にしろ
そんなことより英語やっとけと個人的には思う
216あるケミストさん:2010/03/23(火) 12:55:47
入試問題やりこむだけでおkだろ
エレベーター確定してるならまだしも
217あるケミストさん:2010/03/23(火) 19:16:10
>>215
同意
化学が85%以上取れるならば
英語と数学をやり込んだ方がよっぽどいい
218あるケミストさん:2010/03/24(水) 09:33:44 BE:830880364-PLT(12003)
>>213
間違いあるんかよw
シケるわー
219あるケミストさん:2010/03/24(水) 20:16:21
>>218
いやいや、学術書には間違いはつきものっしょ
たいてい初版は間違いあるから、次の版とかで正誤表
とかがネット上で公開されてたりするから

間違いみつける力も勉強のうちの一つと思って俺はやってるけどな
220あるケミストさん:2010/03/24(水) 21:54:39 BE:623160263-PLT(12003)
>>219
誤りに気付けるようになってれば学力身についてるってことになるけど
まだ教科書読んだり知識を吸収してる段階ではきついぜ・・・
221あるケミストさん:2010/03/29(月) 13:18:28 BE:692400454-PLT(12003)
ブルースって全体的に見やすいよね
生体有機化合物のとこ機構も書かれてるし。補酵素についても
222あるケミストさん:2010/04/03(土) 18:10:56
>>221
そうですよね。
ボルハルト持っているけどブルースのほうが見やすいですね。
しかもブルースのほうが基本的なことから説明してくれてる。
うちの大学も指定教科書をマクマリーからブルースに変えればよいのに。
223あるケミストさん:2010/04/09(金) 15:42:49
大学でブルース(英ver)教科書で勉強中ですが、
院試対策用に2冊目の教科書(マクマリーなど)は必要でしょうか?
224あるケミストさん:2010/04/09(金) 19:33:10
しかしながら高校生でマクマリーの存在にたどり着いたところは評価したい
並じゃそんな余裕ない
225あるケミストさん:2010/04/09(金) 19:34:59
え?
高校生?
226あるケミストさん:2010/04/10(土) 07:48:54
>>223
志望する院の受験科目に関する本を1冊ずつでおk
英語は知らんけど
2冊目は余裕があればで
227あるケミストさん:2010/04/12(月) 00:33:58
>>226
やはりあまり手を伸ばさないほうが無難ですかね。
ブルースは英語がよく分からんから
日本語版の上下巻買うかもしれませんw
228あるケミストさん:2010/04/12(月) 12:19:22 BE:1246321049-PLT(12303)
おれもマクマリー読み終わったらブルース買おうかな
ウォーレンにいきたい気がするけど敷居が高い気もして恐れ多い
229あるケミストさん:2010/04/12(月) 12:25:27
一つの教科書を通読したら、その後は大学院講義で良いんじゃね?
あれを読みながら、分からないところを再度復習するといった形で
勉強してたけどね、俺。
230あるケミストさん:2010/04/12(月) 14:32:27 BE:2804220599-PLT(12303)
>>229
B4でも読める内容なんですかw
231あるケミストさん:2010/04/12(月) 19:34:31
ウォーレンはそこまででもないかと。
むしろブルースにいく意味がわからん
232あるケミストさん:2010/04/13(火) 00:20:50
大学院講義は
ウォーレンくらいのを読んでからの方が読みやすいかなあ。
自分はジョーンズ→大学院講義といって
結構わからんなあと思ってウォーレンをざっくり読んだ。
233あるケミストさん:2010/04/13(火) 00:43:20
マクマリーの日本語版って地味に間違いがあるね…。
英語版の回答集を買うつもりだけど、解釈の間違いとかはないよね?
234あるケミストさん:2010/04/13(火) 01:22:58 BE:1454040667-PLT(12303)
>>231-232
ウォーレンいってみようかな・・・

>>233
解答もそこそこ間違えてる箇所あったよw
明らかだから気付くけどね
235あるケミストさん:2010/04/14(水) 12:30:34
とりあえずボルハルトショアーを2回通読した
内容はかなりおぼつかないが・・・今後なにを勉強したら良いのか良く分からなくなってきた。恐らく院試はないのだが
236あるケミストさん:2010/04/14(水) 15:48:33
ブルース良いよ
絵が多くて分かりやすい
回答集使いながら、章末問題を一通りこなしたら
大体の院試問題は解けるようになった
237あるケミストさん:2010/04/15(木) 00:09:36
>>233
ぼちぼちあるよ
てか、解答を分冊にしてほしい…
238あるケミストさん:2010/04/16(金) 07:23:08
むしろ章末まで解いて大体の院試問題が
解けるようにならないような本ってあんまりないんではないかと

ソロモンとかか?
239あるケミストさん:2010/04/16(金) 15:13:50
>>234
大学院講義は見てないから知らないけど、目次見る限りではWarrenとFrancis.A.CareyかMarchかその他って感じに解れるみたいね
前の三つのうち一つと後ろのもののうちの一つの二冊やりゃいいんじゃないかな
細かい違いはあるけど、大まかには違い無いでしょ
240あるケミストさん:2010/04/18(日) 00:31:30
>>235
〉とりあえずボルハルトショアーを2回通読した
〉内容はかなりおぼつかないが・・・

章末問題をやってる?
それとも他の問題集をやってる?
それがほとんど出来るようになるまで
やりこんだ方が良いよ。

色々手を出して失敗した奴とかいたから。
241あるケミストさん:2010/04/18(日) 09:03:25
ボルハルトショアーの章末問題なんてやるだけ時間の無駄
242あるケミストさん:2010/04/18(日) 21:08:42
いろいろ手を出す奴はあふぉ
243あるケミストさん:2010/04/18(日) 23:11:55
研究室に有機の本ならほとんど置いてあるから、読み切れない
244あるケミストさん:2010/04/20(火) 14:57:36
>>118は基地外
245あるケミストさん:2010/04/20(火) 20:33:39 BE:484681027-PLT(12303)
ウォーレン内容はいいんだろうけど見にくすぎwww
なんで赤系で統一しちゃったんだ
246あるケミストさん:2010/04/23(金) 00:36:54
>>244
まぁあれだ。自覚しろ。
247あるケミストさん:2010/04/23(金) 00:54:13
>>246
>>118に言ってやれよ
248246:2010/04/23(金) 22:09:11
>>247
俺は>>244に言ってるんだ。
249あるケミストさん:2010/04/23(金) 23:26:02
別にもうどうでもいいじゃないかそんなこと
ただ単に二人のキチガイが罵りあってただけ。ただそれだけ。

以下スレタイの内容の話で。
250あるケミストさん:2010/04/25(日) 10:37:36
東郷秀雄って人の有機人命反応の仕組みとポイントって本のいいところと悪いところを教えて下さい
251あるケミストさん:2010/05/09(日) 22:16:45
★有機化学演習(院試対策オススメ)
これってどこの出版社のでしょうか
252あるケミストさん:2010/05/09(日) 22:36:49 BE:138480522-PLT(12303)
駿台受験シリーズ
253あるケミストさん:2010/05/10(月) 01:03:15
>>252
え? 高校受験用の参考書が院試対策?
三共出版のでなくて?
高校の時買ったけれど、そこまでのものだったろうか
それはそうと返答ありがとう
254あるケミストさん:2010/05/11(火) 00:35:25
>>251
有機化学演習は東京化学同人。
255あるケミストさん:2010/05/17(月) 11:20:55
>>254
あなた>>210なの?
256あるケミストさん:2010/05/18(火) 19:41:12
有機化学美術館の本もいい
257あるケミストさん:2010/05/19(水) 22:14:41
大学院講義 有機化学の改訂2版まだー?
もう初版から10年経ってるんだからいい加減に改訂出して欲しい

マクマリーもちょくちょく改訂版出すくらいなら
大学院講義マクマリーとか出して欲しい
258あるケミストさん:2010/05/23(日) 21:42:05
結局教科書なんていらない
サイファイでおk
259あるケミストさん:2010/05/23(日) 21:47:36
学生は気楽でいいな
260あるケミストさん:2010/05/24(月) 19:30:56
俺が学生だ
261あるケミストさん:2010/05/26(水) 02:34:05
4回生になって将来のことを考えると憂鬱というより怖くなる
262あるケミストさん:2010/05/30(日) 12:35:32
有機化学でも解くか
263あるケミストさん:2010/06/01(火) 21:57:58
うふふ
264あるケミストさん:2010/06/02(水) 00:16:14
僕はいつもウォーレン様を抱き枕にして寝ているんです^^
265あるケミストさん:2010/06/02(水) 11:50:39
266あるケミストさん:2010/06/04(金) 14:03:47 BE:2804220599-PLT(12303)
ウォーレン流れに乗って読むにはいいかもだけど配置がいみふめいで調べにくいw
267あるケミストさん:2010/06/06(日) 20:33:43
社会人になって有機化学の勉強をしている者だけど・・・
化学って中途半端な覚悟だと身に付かないよね?
大学院講義読んでるけど・・わかったようなわからんような
268あるケミストさん:2010/06/06(日) 20:45:58
きっちり有機やってない人が読んでも大学院講義はわからない気がする。
ウォーレンあたりか、もうちょいレベル下げるなら
ジョーンズとかマクマリーとかボルハルトを読んだ法がいい。
269あるケミストさん:2010/06/07(月) 00:27:30
>>265
これはひどい
270あるケミストさん:2010/06/09(水) 23:22:35
268さん
貴重なご意見ありがとう。

当方、薬学修士修了
専門は生命科学ということで有機化学は学部3年まで
教科書はボルハルトを使っていたが成績はイマイチ
化合物の命名法(IUPAC等)も非常に基本的なものしかわからなかったが
仕事で必要ということで命名法の本も買った
今じゃ複雑な構造の化合物でもその本を見つつ何とか命名できる
(全く知識ないと???になるww
例えば[5,3,2]の意味も再勉強開始当時はわからんかった)

最近私の興味は構造解析にある。
X線、IR、NMRなど・・・合成屋さんはみな知識あるんだろうな。
バイオのほうが金になりそうとミーハーだった私は・・・
やはり好きなことをするに限りますね。

年齢は私のほうが上かもしれませんがよろしくご指導ください。
271あるケミストさん:2010/06/09(水) 23:57:47
愛してるよマクマリー
272あるケミストさん:2010/06/10(木) 11:26:51
私も愛してるわあなた
273あるケミストさん:2010/06/10(木) 18:08:14
受験終わってからずっとマクマリーと付き添ってきたんだが、最近ウォーレンに浮気し始めた。マクマリーと違って反応機構がよく分かるところが魅力かな。
274あるケミストさん:2010/06/10(木) 20:18:53
お前なんかいなくてもマクマリーの旦那は掃いても捨てきれないほどいるから
275あるケミストさん:2010/06/10(木) 22:42:55
いまだにSn1、Sn2反応する物質の区別がつかない
助けて
276あるケミストさん:2010/06/10(木) 23:48:55
ん?なんかおいらがカキコしてから盛り上がってきたなw
ま、まともな話しかしないのだがw
277あるケミストさん:2010/06/11(金) 21:21:29
>>275
>>209にある「有機化学の一般的な教科書」の中に書かれてあるよ。
ウォーレン、ジョーンズ、奥山格の有機化学あたりがオススメかな。
大学内の図書館に置いてある本だろうから、後ろの索引からSn1、Sn2って調べれ。
278あるケミストさん:2010/06/13(日) 21:59:12
今日、フロンティア軌道法(フレミング著)買った
がんばるぞ
279あるケミストさん:2010/06/15(火) 01:27:50
スズ1反応、スズ2反応ってなに?ねぇ?
280あるケミストさん:2010/06/18(金) 19:23:51
>>188これってなんなの?
281あるケミストさん:2010/06/18(金) 23:13:51
1300ページくらいあるpdf
282あるケミストさん:2010/06/18(金) 23:15:37
不安だな。
283あるケミストさん:2010/07/23(金) 23:11:26
定期age
284あるケミストさん:2010/07/24(土) 01:00:09
ブルースとボルハルトもってるけど、ボルハルトなぜそんなにみんな評価高いのかよくわからない
反応機構とかブルースのほうが詳しいし、問題もブルースのほうが考えられてると思う。ボルハルトの問題は基本の繰り返しが多い
野依良治だから高評価なの?
285あるケミストさん:2010/07/24(土) 01:01:52
野依良治は名義貸しみたいなもんだから
286あるケミストさん:2010/07/24(土) 10:27:32
ボルハルトやブルースよりも携帯しやすいマクマリーが好きだな
287あるケミストさん:2010/07/24(土) 10:32:29
マクマリーはPBっていうかソフトカバーにしてほしい
ハードカバーって痛みにくいけど、読みにくい
288あるケミストさん:2010/07/24(土) 21:24:17
>>284
基本は重要
ってか合成寄りだから合成メインにする人には都合がいいってだけじゃないの?
289あるケミストさん:2010/07/25(日) 00:54:26
訳本か原著か迷うわあ
原著だと途中で投げそうで怖い・・
290あるケミストさん:2010/07/25(日) 12:46:01
291あるケミストさん:2010/07/28(水) 12:15:55
>>284
まったく同意見。
ボルハルトを所有しているがブルースのほうが項目の区切り方が良い。
説明のしかたも上手いし、初学者への配慮が行き届いている。
ボルハルトの方が人気があるのはマニアックな反応も載ってるからなのかな?
292291:2010/07/28(水) 15:50:44
>>286
僕は携帯用には丸善の奥山格の有機化学を使っているな。
ソフトカバーだし、反応機構ごとの章立てだし。
293あるケミストさん:2010/07/28(水) 21:43:20
>>292
携帯用ってどういう意味?
旅行するときの暇つぶし本ってこと?
294あるケミストさん:2010/07/31(土) 03:33:15
ついさっき、ちらっと福山研のセミナー問題見てみたら全然分からなかった・・・
さらっと金属とか出てくるし、ウォーレンやってだいぶ有機化学できる様になった気がする!とか思ってた自分がアホだったことに気づいた。
あのレベルになるにはこの先どうしたらいいのかな?このスレ的には、まとまった教科書はウォーレンあたりが一番レベル高そうなのだけれど
295あるケミストさん:2010/07/31(土) 08:49:21
>>294
292とたぶん同じ教科書なんだが、奥山先生訳の反応有機機構の書き方って本がお薦め。
章末問題とかみれば分かるがめちゃめちゃレベル高いし、福山先生もこれを参考にしていた気がするんだが・・・

間違ってたらスマソ

原著は大学院の輪講とかによく使われるタイプの本で、それを翻訳したもの。どっちもすごくいいと思う。

296298:2010/07/31(土) 23:30:15
なるほどありがとう。
なんとなく目標を見失った感があったからすごく助かりました。
297あるケミストさん:2010/08/01(日) 02:39:00
>>294
ヘゲダスなんか上の方で紹介されてるな
遷移金属で検索してみては?
298あるケミストさん:2010/08/01(日) 23:49:51
化学同人の本、決算セールやってるよ。
ttp://www.kagakudojin.co.jp/news/n1252.html
299あるケミストさん:2010/08/02(月) 01:40:49
>>298
ボルハルトとブルースあたりは安く買えるのかな?
色々欲しいものが多いなー
300あるケミストさん:2010/08/07(土) 22:33:58
マクマリーの6版は上中下全部もってるんだけど、解答がどこにも売ってない。
入学したときにケチらずに買っておけばよかった。
301あるケミストさん:2010/08/11(水) 01:23:44
マクマリーは版重ねるの早いよなあ
順当に講義の進度に合わせて買ってたら、タイミング悪いと次の版出ちゃってるもんな
かくいう俺は、上巻買ってすぐに解答も買ったけど、7版が出ちゃって6版下巻を新古品で買った
302あるケミストさん:2010/08/12(木) 03:34:32
夏休みだからマクマリーのOrganic Chemistry Direct って教材やってみてるんだけど、これはどうなんだろう
普通に章末問題やってたほうがいいような気がしてきた
303あるケミストさん
立体や不斉合成を専門に扱ってる教科書でオススメってある?
オクスフォードのやつは何となくイマイチな気がするのだけど