1 :
あるケミストさん:
工学部物質化学科ですが電磁気学って学んだほうがいいですか?
どうなんでしょう?
2
ア法政乙
4 :
あるケミストさん:2008/05/17(土) 09:15:34
まあ
まなんだほうがいい
電気・電子材料とか開発されるとき
やくたつ
5 :
あるケミストさん:2008/05/17(土) 16:56:39
回答ありがとうございます
マジですか
電磁気嫌いなんですよね
吸収できる知識は吸収しておくにこしたことはない。
無論、電気を専門にやっている人のレベルまでやる必要はないと思うけど、
自分の引き出しは広げておいて損は無いと思う。
7 :
あるケミストさん:2008/05/17(土) 19:50:15
わかりました
独学でやってみようと思います
8 :
あるケミストさん:2008/05/17(土) 23:12:27
電気 電子材料系から
勉強したほうが 楽かな・・・
電気屋から こんな材料ないか?とか
要望されることおおいよ
9 :
あるケミストさん:2008/05/17(土) 23:40:34
電子材料って具体的にどういう内容ですか?
10 :
あるケミストさん:2008/05/18(日) 00:34:02
そもそも原子は電子と陽子から出来てるわけですよ。
化学反応だって電磁気や量子力学の法則に従ってるわけで。
11 :
あるケミストさん:2008/05/18(日) 01:03:17
俺の大学も物質化学系だけど電磁気学あるよ。
4回生になって研究初めて、やっぱり電磁気は必要だったね。
I先生ありがとう。
けど、授業中に変な声で笑うのはやめてね
むしろ電磁気とか半導体とか電子科的なことの方がやりたいのに
授業がない
13 :
あるケミストさん:2008/05/18(日) 13:51:06
電子材料
プリント基板 高分子 フェノール樹脂、エポキシ樹脂 フッ素樹脂
めっき薬品等々
半導体 ホトレジスト、エッチング剤
液晶 液晶材料、光学フイルム etc
有機EL
化学屋の出番おおいよ
>>13 化学系メーカーに就職したら大抵どれかにお世話になるな
15 :
1:2008/05/19(月) 17:54:15
有機微積分大好き熱力好き量子系嫌い
無機分析はどうでもいい
熱力おもしろいね。
17 :
あるケミストさん:2008/07/20(日) 23:36:33
>>1 量子力学(たいていは量子化学となっているが)、電気化学を勉強する
時に重要。
だけどそのあとは、そこまで必要ではない。
もれは電気化学とかをしていて、しかも電気感受率とかに少し興味があったから勉強しているが・・・。
18 :
あるケミストさん:2008/07/21(月) 19:22:41
>>1 量子化学勉強して、数学(微積)と電磁気を真面目にやっとけば・・・
と思っている今日この頃・・・
工学部の応化系学部なら、量子化学なんてまともにやらんだろうから
必要ないといえば無い。理工学部ならやっておいたほうが良い。
19 :
あるケミストさん:2008/07/22(火) 22:23:46
>>17-18 過疎スレに書き込みありがとうございます。実は最近になって量子化学が好きになり、電磁気学の必要性を感じました。
電気化学にも通じるならばやってみようと思いますが、一番好きなのは依然として有機化学です。
漁師化学と有機化学を生かしたいなあ…
院はどこがいいのかしら
20 :
あるケミストさん:2008/07/22(火) 22:24:31
就職したら、どんな部署に行くか分からないんだし、関連会社に突然出向するかも分からないから、学んでおいた方が良いかと