東京理科大学理学部2部化学科1

このエントリーをはてなブックマークに追加
301あるケミストさん
4月1日のガイダンスについて知ってる方います?
学校のHP見てもどこに記載されているかわからないorz
今祖父母の家で帰りが3日以降になってしまうので、何やるか書いてもらえると
ありがたいです。今年三年です
302あるケミストさん:2008/04/01(火) 02:40:31
>>301
参考に。

2007年度 年度末行事日程
http://www.tus.ac.jp/share/students/user/r2/mainlink/nendomatu2.pdf

化学科新3年は

4/1 新年度学習ガイダンス 19:00-19:20  1011教室
4/4 健康診断 16:50-18:00
303301:2008/04/01(火) 02:51:20
すいません。自己解決しました。
ttp://www.tus.ac.jp/share/students/index.php?r2
これを見る限り20分と短時間のようですので、4日の健康診断だけ出ようと
思います。
304あるケミストさん:2008/04/01(火) 02:53:03
>>302
更新押さずに書き込んでしまった○l ̄l_
申し訳ありません。ご親切にありがとうございます。
305あるケミストさん:2008/04/01(火) 03:02:21
>>304
うぃーす。
306あるケミストさん:2008/04/01(火) 08:23:20
すみませんが教えてください。
理科大大学院の過去問はどうやって手にいれることができますか?
307あsdf:2008/04/01(火) 14:26:38
理科大大学院の過去問は、理科大の生協前の本屋に売ってるよー!!

・・・たしかw

それはそうと、誰か一緒にモンハンやろうぜ!
308あるケミストさん:2008/04/01(火) 17:31:13
今年は一般160人くらい受験して合格者は118人で
例年より倍率が高いから今年の一年はDQN少ないよな?
309あるケミストさん:2008/04/01(火) 17:31:56
爆発したところって
ここと関係ないの?
310あるケミストさん:2008/04/01(火) 17:36:40
今年からお世話になりますm(_ _)m
311あるケミストさん:2008/04/01(火) 22:34:36
118/160 ×100=74%の合格率か 
過去問しておけば 落ちることは無いんだろうな。

ところで 118人の出身校は どこが多いんでしょうか。
参考までに
312あるケミストさん:2008/04/02(水) 03:01:53
>>307
俺でよければいつでもいいんだぜ?
ソロ専でG2まできたけど疲れたよ・・・
313あsdf:2008/04/02(水) 08:37:14
>>312
ぜひ一緒にやっていただきたい!!
Gクエ強すぎて・・・orz
よろしくおねがいしまつ><
314あるケミストさん:2008/04/02(水) 17:13:52
>>311
よくわからないけど知ってる限り。
マーチ付属は余りみないな。
明大付属で落ちこぼれてここにきた奴は1人いる。
日東駒専付属は少なからずいる。
ところで灘高校出身者がいたのが驚いた。。。今は開成より難しいらしい。
いつも後ろの方に座ってて俺以外の友達(俺は毎回前の方に座ってる)
と雑談したり雑誌読んでる。
それでも成績はDがひとつもなかったわ。ノート貸してあげたら一日で
理解できたって言ってた。
315あるケミストさん:2008/04/02(水) 22:33:44
>>314
ありがとうございました。
316あるケミストさん:2008/04/03(木) 11:10:45
>>315
おう
317あるケミストさん:2008/04/03(木) 18:47:31
今年からお仲間なんでよろしくです

新入生ガイダンスまで暇すぎだ・・・
318あるケミストさん:2008/04/03(木) 20:11:24
気がつくともう三年目か...
おまいら一年生にいっておきたいことがある。
成績ALL A 目指せ
良いな。二部だからって馬鹿にせず、頑張れば道は拓ける
俺はシヌ
319sage:2008/04/05(土) 10:49:25
>>318
>気がつくともう学部1年生でいるのも三年目か... 。

ってちゃんと言ばいいのに。
320あるケミストさん:2008/04/06(日) 11:59:44
>>319

ちょwwwwwwwwwwwww背水wwwwwwwwwww
321あるケミストさん:2008/04/06(日) 21:04:20
>>319
うざい
322あるケミストさん:2008/04/15(火) 06:12:39
二部化学研究部っていつやってんの?
323あるケミストさん:2008/04/17(木) 11:39:48
>>313
亀レススマソ
これ以上はスレ違いなんでアレですが、もしかしてゲーム部に入っている方ですか?
自分は入ってないのですが、ポレトレではP2Gが盛んみたいですよ。
よく談話室あたりに居る希ガス
324あsdf:2008/04/17(木) 12:05:05
>>323
入ってないですw
325あるケミストさん:2008/04/18(金) 07:36:27
>>322

昼間なんじゃないの?
つーか、一部の化研ってのも、まだあんの?
326あるケミストさん:2008/04/23(水) 23:09:23
休んだら単位くれない授業とかあるのか?

仕事の都合上休んでしまう可能性があるんだが………
327あるケミストさん:2008/04/24(木) 01:12:31
薬学部薬学科に編入出来ないの?
328あるケミストさん:2008/04/25(金) 22:45:09



671 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/25(金) 22:04:40 ID:???
新潟大学さんはどうやって平成生まれの糞新入生と付き合っていますか?

理科大ではヲタ専用スレでヲタを批判するわ、アニメを批判するわ、声優を批判するわ、腐女子を批判するわ
そしてニコニコ動画万歳 というような新入生が沸いているのです
そして自演を繰り返してスレを荒らすのです

現在理科大スレ内で行われた具体的な活動は平成生まれとのスレの分化です
しかしながらどうもそちらのスレになかなか新入生が集まらないのです

非常に困っておりまして、新大の昭和生まれの方のお知恵を拝借したいと思っております
何か良い考えがありましたら

こちらの方で宜しくお願いいたします
【ゆかりん】東京理科大学ヲタ専用スレ27号館【ほっちゃん】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1208688523/

長いこと失礼致しました


329あるケミストさん:2008/05/01(木) 13:00:00
明治薬科6年制蹴り→マーチ理工行きの俺が来年受けに来ます。

今の学校は化学科じゃないからつまんないんだよね。
330あるケミストさん:2008/05/02(金) 06:37:51
うん、いいんじゃないかな
331あるケミストさん:2008/05/04(日) 01:14:10
若い
332あるケミストさん:2008/05/25(日) 14:45:45
大学のHPが開きません。潰れてしまったのでしょうか、わが理科大は・・・
http://www.tus.ac.jp/
333あるケミストさん:2008/05/25(日) 18:26:13
>>332
HPはメンテ中です・・・
334あるケミストさん:2008/05/26(月) 08:41:54
>>332
小学生みたいなやつだな

もうすぐ卒研だから先輩方に聞きたいのですが、各研究室の教授が持ってる
就職の推薦枠ってどんな企業があるのかご存知ですか?
色々HPを回って調べたのですが、企業と提携している研究室がそもそも少なく
外部からの資金援助をもらえてないっぽいのですごく不安になりました
335中国から:2008/05/26(月) 12:23:35
こんにちは
中国人です
化学専門です 皆さん
よろしくお願いします
336中国から:2008/05/26(月) 12:26:14
日本の大学生は どうな化学課程を進めますか
337中国から:2008/05/26(月) 12:37:05
もし皆さんは中国のことにとって興味があれば メールで利用してください
338あるケミストさん:2008/05/26(月) 14:56:20
遠慮しておきます
339あるケミストさん:2008/06/17(火) 03:59:45
ちょっと面白い流れだったけど、どうして誰も書き込みにこないんだろう
340あるケミストさん:2008/06/19(木) 12:53:45
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続

公明党支持者の金さん殺される

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
341あるケミストさん:2008/07/02(水) 05:33:53
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214799123/288


288 : ダレソレ(会津):2008/07/01(火) 23:46:03.15 ID:POT4HzF50
東京理科大学工学部第一部建築学科真鍋研究室に2002年に在籍してた川口素子と真下美和が
2000年4月フィレンツェの世界遺産大聖堂に落書きした疑いがあるんだけど、
こいつら今何してるの?
 
ttp://homepage3.nifty.com/pina/mado/italy/haji/haji.htm
上の写真はフィレンツェの落書きだがフルネームで書かれている二人の名

東京理科大学の2002年卒業者に載っているんだが偶然だろうか。
ttp://www.rs.kagu.tus.ac.jp/~maken/st_strn.htm
342あるケミストさん:2008/07/03(木) 19:09:31
千代田区の特許調査会社レイテ○ク
社長は客から搾取することしか考えていない。
社長は社員を奴隷のように扱うことしか考えていない。
最近退職した20代の女性社員は何の権限もないが管理職扱いで
残業代もなく、毎日遅くまで仕事をさせられていた。
そして、ぼろぼろになって辞めていった。
今後も退職者多数予定あり。
残っている社員もやる気なし。
売っているソフトはぼろぼろで、客に売った後も
ろくなフォローはできず、いいわけばかり。
業績が悪くなればすぐに給料カット。
ボーナスはもちろんなし。
この会社には気をつけろよ。

下記の会社は、サービス残業させるし、残業代も出ない。就業規則も配布しない。
休日出勤当たり前、賞与なし、また、入社時に社会保険未加入ですので、
けして応募に応じないでください。
更に、入社しても、50代のベテラン(春木)が仕事が遅い等、会社の会長(坂本五十助)に報告して新人を辞めさせて
います。(実際はそのベテラン(春木)が休みをとっているため、仕事のチェックができないことを知らずに)
株式会社アイピーテクノ
http://www.patentsalon.com/jobs/offer/ip-techno/index.html
Mail:[email protected]
IP_AGENT Co (株式会社IPエージェント)
http://www.patentsalon.com/jobs/offer/ip-agent/index.html
343あるケミストさん:2008/07/18(金) 07:10:56
二部化学科はDQN多いですか?
344あるケミストさん:2008/07/18(金) 12:58:36
>>338の書き込みは俺www
その後見てなかったけど・・・見事に過疎ってんなw
345あるケミストさん:2008/07/20(日) 01:59:21
あるケミストさんの過疎対象はじまたw
346あるケミストさん:2008/08/01(金) 00:57:13
大学裏サイトは読まない。書き込まない。
347あるケミストさん:2008/08/03(日) 18:27:52
偏差値38ですが半年で頑張って

受かりますか??


348あるケミストさん:2008/08/06(水) 17:45:05
ここはもう要らない.
閉学にしてくれ.
一時期の目的は終わった.
349無名:2008/09/20(土) 11:39:44
公募制推薦入試は、どのようなこと聞かれますか???おしえてください
350あるケミストさん:2008/09/20(土) 22:50:16
チンチンのサイズ
351あるケミストさん:2008/09/21(日) 01:15:09
>>349
真剣に答えるけど、ここに来ても就職できない。
大手の子会社に行くやつはいるけどな。
ここには来るな。二部ってだけで唾はかれるぞ
352こうちゃん:2008/10/09(木) 00:24:01
化学科は理学部2部で一番よさそう
研究室とか全部つかえるし、院進学率が高い
353あるケミストさん:2008/10/26(日) 07:17:42
私は東大卒ですが、文科一類から理科三類までの並べ方にはちゃんと意味があります。
本当は偏差値もこの順になるように分けてます。
文科の場合は実際に1,2,3と大幅に易しくなっていくしとてもわかりやすいですよね・・・
理科の場合、論理的な思考が出来る頭のいい人が物理系研究者養成のための理一、そうでない人が生物系研究者養成のための理二・三,
その中でも末端のサービス業者養成のための理科三類が一番易しくなるように並べてあります。
また、三権に関わる文系を理系より先に置いて優越性を表示しています。
裁判官になれる人なら3日も勉強すれば医師国家試験で合格点取れます。
簡単なマルチョイで論述試験がある司法試験と比べたら屁のようなもの。
あの程度の試験に受かったくらいで他人を素人呼ばわりするのは傲慢ではないですか。
駒場の学生証番号は文一が1で始まり、文二は2,文三は3・・・理三は6で始まり、学生証番号もこの順になっています。私は1でしたけど。
何故か、偏差値が理三>他科類なのでみんな勘違いしているけど、東大の創設者は社会的地位の順番に科類を並べました。
ただ、最近は医師の質も落ちていて本当に理三が一番易しくなると思います。昨年度の足切りは400点で全科類中最低。
本当は価値の低い医学部医学科を騙されて高い値段(偏差値)で買ったことにはご愁傷様としか言いようがないです。
ネットオークションでとんでもない落札価格になってることがありますが、あれと同じですね。でも、お手付きは自己責任だから文句言う資格無し。
今後の人生では貧乏くじを引かないように気を付けて下さい。そして自分の職能をしっかり果たして下さい。
354あるケミストさん:2008/11/02(日) 17:29:22
OBです。
久々に理大のHPを覗いてみたが、俺の在籍していた頃より魅力がなくなってるなぁ。。。
研究室の扱っているテーマがイマイチ・・・・魅力に欠ける。
これじゃあ、必死に勉強するっていう気持ちも起こらないのかなぁ。
355あるケミストさん:2008/11/04(火) 21:41:23
理科大2部化学科2年次編入を考えているのだが、、
難しいですかね?
356あるケミストさん:2008/11/14(金) 01:30:58
理学部応用化学と工学部工業化学…
総合的に見てどっちがいいですかね?
357こうちゃん:2008/11/16(日) 13:31:45
総合的にみてどっちでもよさそう
358あるケミストさん:2008/11/18(火) 00:10:12
>>394 私の場合は、志望理由、あとなんていうか「なぜ二部なのか、一般入試で上の大学とかを受けようという
   気にはならなかったのか?」だいたいこんな感じのことを聞かれました。あと「特技を順番に挙げてください」
   といわれました。思い出したら、また書きますね。だいたい5分前後の面接でした。
   
359あるケミストさん:2008/11/18(火) 06:59:36
つーか、勤労学生でもない人間がここに来るってどういうこと?

そもそも二部って社会人や勤労学生のための学部だろ。

そういう学生は尊敬に値するけど、親に金出してもらってるやつが来る場所ではないよね。

親に金出してもらえるなら受験生なら芝工大や武工大行った方がいいよ。
360あるケミストさん:2008/11/19(水) 00:52:30
>>352
> 研究室とか全部つかえるし

これって1部の研究室にも行けるって意味?
それなら間違いだよ(今はわからんが)。
過去に2部生で入った人がどうしようもなかったのがいたりした場合
教授は2部生を毛嫌し、問答無用で入れない場合がある。
卒研生、院生に2部生がそれなりにいることを確かめる必要がある。
また研究室がきつく1部の学生が来ないから、あぶれて2次募集できた
2部生を採用している場合もある。
361こうちゃん:2008/11/19(水) 09:02:10
なんかパンフレットには理学部一部化学科も応用化学科の研究しつも使えるってかいてある
でも一部のが大半が優秀だから、一部の研究室に入るとキツイのは確かだろうね
362あるケミストさん:2008/11/19(水) 11:54:47
a
363あるケミストさん:2008/11/22(土) 22:47:25
>>359
滑り止めで悪かったな
364こうちゃん:2008/12/03(水) 09:04:09
ぼくも滑り止め

わはははは(^○^)

しばこうとかむさしとか多分はいれたけど理科大のがかっこいいし
365あるケミストさん:2008/12/03(水) 20:48:52
>>361
1部には2部生が嫌いな教授が居たりするから
採らないだけ、というところもある。
採るとしても院に進学しない、すぐ出ていってくれる人のみとる。
という人もいる。
366あるケミストさん:2008/12/04(木) 01:09:30
私は転部経験者です。理科大二部には行くべきではないと思います。

私は理科大二部の化学科に入学し、二年次から一部の化学系の学科に転部しました。
転部先については特定を避けるためにお伝えできません。一部と二部とではやはり学生のレベル
に差がありすぎます。トップ層は差がないとか言われますが実際は能力的に大きな差がありますし、
就職でも差別されます。現に私がそうでした。転部したからといって完全な一部生とはみなされません。(だいぶん有利になりましたが)
実際、大学院まで行っても二部出身者はやはり一流どころの会社には行けていません。(中堅・子会社・未上場がほとんど)
転部先の留年一部生が二部に転部して金を稼ぎたいと私に相談してきたので、私がよく知っていた二部の教授のところに
一緒に相談に行きました。その教授は次のように言いました。
「絶対止めときなさい。就職に不利になる。たとえ大学院に行っても二部出身は区別される。」
一部生は二部の学生のことを低く見ています。彼らは面と向かっては言いませんが、心の中で蔑んでいます。
転部したとはいえ、被差別感、疎外感を感じ、つらい思いをしました。影で「二部の人」「転部君」などと呼ばれていたようです。
未来ある受験生(社会人除く)にはこんな思いをさせたくないと考えています。二部に行くぐらいなら浪人したほうがずっと未来があります。
絶対に昼間の学部に行くべきです。
私より以前に他に転部した先輩、後に転部した後輩(面識なし)を7名知っていますが、やはり人間関係に恵まれなかったようで、
いずれも卒業研究時に研究室に入れなかったり、入っても途中で挫折して去って行っています。
私は大学院は旧帝クラスに進み、ある大企業の研究職に内定をいただきました。
人生は一度しかありません。18歳〜二十台前半の多感な時期を無駄に過ごしたいですか?是非に有意義なキャンパスライスを経験して下さい。
私はきれい事は言いません。これまでの人生で、二部に入学したことは失敗でした。
367あるケミストさん:2008/12/04(木) 08:26:41
>>366
二部を理解できなかった人ですな。
「昼間働く必要がある」「職場から通いたい」「夜間に教育を受けるライフスタイルが適している」等の理由ではなく、
学習能力が低いから二部に入ったという典型的な例です。

>私は大学院は旧帝クラスに進み、

プww
東大でも大学院はほぼスルーで入れますよ。そもそも大学院に大学の序列は関係ありません。
どの研究室を選ぶか、です。
どうやら>>366さんは人生そのものを失敗したようです。
次はがんばってくださいwww
368あるケミストさん:2008/12/04(木) 23:55:12
>>368
「東大でも大学院はほぼスルーで入れますよ。」

あなたは院試を受けたことはありますか?
おそらくないでしょう。一部生の優秀層でも落ちる人が多いのが実情です
(特に本郷)。二部から本郷に行った人を私の年代まででは知りません。

「大学院に大学の序列は関係ありません」
私も二年前まではそう思っていました。
あなたは研究職の就職活動をしたことはありますか?
あなたはその分野で一流といわれる大手企業に研究職で内定を受けたことがありますか?
おそらくないでしょう。あったというならこんな発言は出ません。
ただ、こういう考えも悪くありません。この信念を貫き通して将来に挑めばいいかもしれません。
二部と理由で書類選考の段階で落ちなければの話ですが。大手は選考が厳しいですよー。

「学習能力が低いから二部に入ったという典型的な例です。」
二部の学生は学習能力が本当に低いです。40%が留年とかいう年もありましたね。
ほとんどは昼間で寝てバイト、サークル、デートに熱を入れ、暗くなってから単位を取りにくる。
入学前も入学後も一部生より努力が足りないです。

「どうやら>>366さんは人生そのものを失敗したようです」
卑近な例えですが、世間的には勝ち組と言われる企業に内定しました。あなたも名前を知っているでしょう。
二部のままだったらまず無理な企業、職種です。失敗どころかむしろ今の段階では成功です。

一つ言えることは、理科大は理系企業からの評価はおそらく私大No.1だということです。
最終面接で会った学生はほとんどが東大、東工大、理科大(昼間)の院生でした。
369あるケミストさん:2008/12/05(金) 00:29:01
たかが理科大、しかも内部の話で悩むなよ・・・
370こうちゃん:2008/12/05(金) 01:08:15
人生おわた
371あるケミストさん:2008/12/05(金) 01:09:42
>卑近な例えですが、世間的には勝ち組と言われる企業に内定しました。あなたも名前を知っているでしょう。
>二部のままだったらまず無理な企業、職種です。失敗どころかむしろ今の段階では成功です。

うわあ...
372あるケミストさん:2008/12/11(木) 11:15:57
>>366
自ら死を選んだほうがいいですかね?‥
373あるケミストさん:2008/12/12(金) 12:16:48
理科大2部化学と立教化学ならどちらの方が後々有利ですか?
変わりませんか?
374筑B院生:2008/12/12(金) 23:25:17
他大の院に行くのが前提なら、立教の方がいいのでは?
4年間「二部」という負い目を背負うのはかなり痛い。
366さんも言ってたけど、俺も今の研究室では二部出身であることを隠している。
友達は他の院に行ったけど、二部ってことで下に見られて不愉快だと言ってた。
学部レベルの知識は講義内容よりも自習によるところが大きい気がする。


375あるケミストさん:2008/12/13(土) 21:45:36
@ アホ自演障害者と 高齢無色ニートホモコテのお部屋でつ! 気分転換にコメントどうぞ(笑)
キーワードは「ホモ」 「大牟田風俗」 「生保二ート童貞」w

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1228617777/






376あるケミストさん:2008/12/17(水) 14:53:21
上のほうに書かれている院行った方がたにお聞きしたいんですけど、
昼間に移るなりしてもなぜ二部で過ごしていたのか、は院試や就職時に聞かれますよね。
そのときどう答えられましたか?
当方、ぼちぼちバイト入れながら上の年次の勉強の予習してるんだけども正直に答えればいいんでしょうか。
377あるケミストさん:2008/12/18(木) 00:36:56
理学部第二部の学部長(化学科)が理科大の理事になりました!
これからは未来永劫、理科大の中心は理学部第二部化学科です。
今後は理学部第二部化学科の意向だけで理科大の運営の全てが決定されます。
一部の廃止は完全に確定です!
昼間学部なんて、日本中の全ての大学にあるので、存在価値はゼロです。
2部こそが価値を持ちます!価値は勝ちなのです!
理科大は、二部だけで勝負していくのです!
理科大の完全勝利です!
378あるケミストさん:2008/12/18(木) 12:11:05
379円高:2008/12/20(土) 23:11:22
 偏差値高いやつらは努力している。ポテンシャルはみな同じ。
380化学科:2008/12/20(土) 23:18:37
 偏差値高い?自分らかなり頭いいと思ってるの?
381化学科:2008/12/20(土) 23:20:31
 それは実証済みである。否定するなら、研究室に入ってから自分らの方が出来ることを証明したまえ。
382あるケミストさん:2008/12/27(土) 05:00:55
社会人どのくらいいますか?会社に行きながら通学したいのですが卒研などが不安です
383あるケミストさん:2008/12/27(土) 05:53:12
>>382
各学年とも20名程度。
理学部第二部の場合、卒研は選択科目なので、やらなくても卒業できます。
384あるケミストさん:2008/12/27(土) 10:27:36
理科ちゃんくらすで
あたまいいー ていわれても・・・・
385あるケミストさん:2008/12/28(日) 14:15:16
でも薬学部、一部の理、工学は頭いいと思う。
しかし卒研しなくていいなんて。天下の理科大でもそうなんだ。
386オッパッピー:2008/12/29(月) 14:12:32
 一部、二部?そんなの関係ねー
387あるケミストさん:2008/12/30(火) 14:18:43
 関係あるよ。
388あるケミストさん:2009/01/02(金) 04:15:20
僕は女性の排泄物に強い関心があります。
特に、お肉を食べた翌日の強い匂いのするものには一際惹かれます。
ああ、女子トイレに行って流されていないブツを鼻に入れ、思い切り息をしたい!
口に入れ、噛まずに溶けるまで口内に留めておきたい!

思い出といえば、東京女○大学のR子のうんこは最高だった。
軟便を直接口にぶちまけてもらったからな。全部飲み込んだ。
2日後に人口透析をするはめになったけど、またやりたい。最高の愛情表現です。
今年の新入生に期待!
389あるケミストさん:2009/01/16(金) 18:57:46
受験生諸君!
浪人は一時の恥、二部は一生の恥ですよ〜
ゲラゲラ嘲笑
二部生の皆さん、人生乙www
390あるケミストさん:2009/01/21(水) 00:21:58
センターで
化学70
数学TA大失敗47だったんですが受かると思いますか?
391あるケミストさん:2009/01/21(水) 09:41:00
>>390
その学力じゃ、受かっても卒業できない。
392加山誘導:2009/01/31(土) 00:23:07
化学板では各大学ごとのスレッドは板違いとなっております。
続きは下記の板でどうぞ。


大学学部・研究
http://changi.2ch.net/student/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ