>>615 解釈に関しては、あなたがこの前まで盾に取っていた憲法のほうがいえることだ。
ってか、事前に物事を抑止することが出来るのは、何者でもない
その人間の倫理なのであって、そもそも人間がいかなる間違いも犯さない
ものであるならば法律なんて必要ない。
つまり、憲法に関しても事後処理的な意味合いしか持っていない。
第一、人はどのような人の行動(結果)に関しても意見を言うことができるが、それ以前の
行為に関してあなたは抑止することが出来るのか?
分かりにくいと思うので例を挙げる。
AがBを殺した → Aを批判する。(もちろん可能)
AがBを殺した → AをBの親類が殺す。(可能、合法ではない)
ここまでは、あることが起こって、それに対する反応だろう。
つまり、『事後処理』ということだ。
AがBを殺そうと心の中で思った → Aを逮捕する。
実際問題として、このようなことが可能か?
心の中で思っただけ。口外していないのに。
あなたの
>>615の下のほうで言っている意見を、一般例であげるとこうなるんだぞ?
戦前の日本とやってることのどこが違う。
そして、この行為こそ、あなたがわめいていた『思想・信仰の自由』に反していることだ。
あと、『これは私が言ったんじゃないから』とか言う変な言い逃れをするなよ。引用で他の場所から
持ってきたって言うことは、何らかの形であなたの意見と一致しているんだろ?
自分で張ったわけなんだから、その行為に対して最後まで責任は持つべきだ。