大学の化学が理解できないんですけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1化学科の2年生
授業必死で聞いても、教科書必死で読みあさっても
まったく意味がわからないんですけど、何か有効な手段ありますか。
 
先輩方教えてください
2あるケミストさん:2006/06/15(木) 19:31:00
あきらめろ
3あるケミストさん:2006/06/15(木) 21:24:37
>>1
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{     あきらめろ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
4あるケミストさん:2006/06/15(木) 22:08:29
>>2>>3
なんとも素っ気ないお答え。

でもね、もし>>1さん化学が好きじゃないのなら、
あきらめましょう。
5ぴか ◆FMcOvuHCU. :2006/06/15(木) 22:36:50
化学おもしろいじゃん
6あるケミストさん:2006/06/15(木) 23:12:26
>>1
中学高校でのゆとり教育の弊害だな
7あるケミストさん:2006/06/15(木) 23:41:09
高校時代に化学暗記で切り抜けたやつは大学で死ぬね。
8あるケミストさん:2006/06/16(金) 00:04:51
考えるな、感じろ
9化学科の2年生:2006/06/16(金) 03:36:28
高校のときかなり化学が楽しかったから化学科に入ったけど、中身はほとんど高校の
化学とはかけ離れていたので、今ぜんぜん楽しさを見出せない。だから今は、単位を取るため
授業わからないけど出席のために毎日学校いっている。それがかなり苦痛でたまらない
 
大学入る前は、院まで行くって言う人生プランだったのに・・・・・
10あるケミストさん:2006/06/16(金) 03:39:08
当たり前だ、お前数学と物理できんだろ?大学はそれらも関わってくるんだよ。高三の俺でも分かっとるわ。まぁせいぜいしんどけや
11あるケミストさん:2006/06/16(金) 06:37:50
>>6
そうかもしれませんね。

高校の化学と大学の化学とのギャップが大きいから、


> 中身はほとんど高校の化学とはかけ離れていたので、


なんていう感想になるのでしょうね。高校の化学の授業レベルを
下げすぎたのが不幸を生んだ原因。
12あるケミストさん:2006/06/16(金) 22:51:56
なんか>>1のこと超バカだと思ったけど>>11呼んだら今の進入大学生の貴重な意見のような気がしてきた。
13あるケミストさん:2006/06/16(金) 23:18:19
大学の化学の授業ってそんなにかけ離れてるか?
有機や無機の授業は量子力学がプラスされ、立体的な反発の考えが増えただけじゃん、この量子論だって所詮数学と物理だし。
化学工学や反応工学は物質量計算の延長だし、分析化学や環境化学は平衡計算や中和の延長じゃん。
物理化学も高校化学に仕事の概念をプラスすればいいわけだし。
今はそんなに高校化学、物理は簡略化してるのか。
14あるケミストさん:2006/06/16(金) 23:38:51
>>13簡略化しまくり

小学校ではπを3.14から3に
中学ではイオンの概念を削除
高校では気体の状態方程式がIからIIに
溶解度がIからIIに
ボルタ電池の項が削除

など

次は酸化還元反応が削除されると予想
昔は混成軌道や共鳴構造も高校の範囲だったらしい
15あるケミストさん:2006/06/17(土) 00:41:44
イオンがないのか・・・
16あるケミストさん:2006/06/17(土) 01:12:53
手段から原因に流れてますね〜
17あるケミストさん:2006/06/17(土) 01:59:49
> 昔は混成軌道や共鳴構造も高校の範囲だったらしい

らしい、ではなく、だったです。

18あるケミストさん:2006/06/17(土) 02:04:59
まず、数学。
んで、物理。
それから化学しろ。
19食用ネコたん ◆arckA4qC9g :2006/06/17(土) 04:14:49
>>1
ヒント:暗記
20あるケミストさん:2006/06/17(土) 13:36:09
なにを暗記するかわかるのがが難しい
21あるケミストさん:2006/06/17(土) 14:27:49
1は物理と数学得意ですか?得意じゃないと結構きついかも、それと大学の偏差値は?東工大とか阪大とか偏差値高いとこに行ってると講義の内容もレベル高いよ
22あるケミストさん:2006/06/17(土) 16:21:27
今自分4回だけど1回のときは分からんかったけど
意外と大学の授業は似たようなのが多いから気付いたら理解できてた気がする。
あきらめるのはまだ早いぞ!!
3回後期くらいからかなりできるようになるはず。
卒研まじめにやれば3年分くらいなら追いつく
23あるケミストさん:2006/06/17(土) 18:04:19
ある程度上のほうの国立大学の理学部です。宮廷ではないです。
24あるケミストさん:2006/06/17(土) 18:11:43
23、宮廷ってなに?おしえてください
25あるケミストさん:2006/06/17(土) 18:15:38
旧帝というのは入るのが難しい大学のことを言いますよ。
26あるケミストさん:2006/06/17(土) 19:14:27
>>23
北海道・東北・名古屋・大阪・九州大学をまとめた呼び方
27あるケミストさん:2006/06/17(土) 19:15:55
25
ありがとうございますでは東工大はどうですか?
28ぴか ◆FMcOvuHCU. :2006/06/17(土) 19:39:52
>>26
東京と京都を忘れてないか?
29あるケミストさん:2006/06/17(土) 19:40:59
文脈が・・・
30あるケミストさん:2006/06/17(土) 19:45:50
宮廷っていうのは7大戦(いつから7大戦なの?)をやる集団。
今年は阪大で開催。
31あるケミストさん:2006/06/17(土) 21:22:50
東工大はどうかねぇ
32あるケミストさん:2006/06/17(土) 22:28:07
中途半端な大学は自分に自信がないからか、虚栄心が強すぎるため
社会に出てから苦労する。
33あるケミストさん:2006/06/18(日) 00:20:08
>>30
ウチの部活だと七帝戦っていってるが、いろんな部活でそういうのやってるよな。
34あるケミストさん:2006/09/17(日) 19:15:06
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
35あるケミストさん:2007/04/14(土) 11:33:16
セクハラ・パワハラ・アカハラを撲滅しよう。
36あるケミストさん:2007/04/14(土) 17:07:57
宮廷のケツの大学行ってるけど高校で物理まったくならってない 
もちろん単位とれずに留年した
俺みたいなクズを出さないためにも生物でも入れる化学科は全国統一して物理必修にするべきだとおもう
37あるケミストさん:2007/04/14(土) 21:14:42
物理を大学でやらない理系とかあるの?
普通化学系でも力学、熱力、電磁気くらいは最低限やるだろ?
それちゃんと受ければ何とでもなるだろ。
38あるケミストさん:2007/04/15(日) 03:44:18
>>37の読解力の無さは異常
39あるケミストさん:2007/04/25(水) 08:14:23
>>37
読解力ないが真面目に答えてやろう。
私立の薬学部は数学は統計しかやらん所が多い。
入試も二次曲線・行列・昔の微積の範囲の微積が必要ないところが多い。
酷いところに至っては空間図形・ベクトル・複素数平面(旧課程)が無いところがある。
物理も入試では無いところが普通で、入ってからも高校の物理やった後に流体力学ちょっとさわっておしまい。
化学の授業は有機優先で暗記ばっか。(反応そのものを丸暗記させるコンセプト)
無機・量子は訳解らず終わり、物化は偏微分解らん人間相手に偏微分使いながら式を羅列してくだけの授業、当然解りません。
まぁ、当然脱落した。脱落してから独学で化学やって多少理解できるようになったが人生はオワタ
40あるケミストさん:2007/04/28(土) 08:20:00
>>39
大学は講義に期待するんじゃなくて自分で勉強しないとな
かくいう俺は有機化学が大嫌いになった。結局反応の暗記なんだもん。
あと化学は古くなった理論でも現場で使えるからって理由で生き残ってんだよね
41あるケミストさん:2007/04/28(土) 12:15:41
天下一武道会みたいなもんだな
宮廷に入った=エントリーした
42あるケミストさん:2007/04/28(土) 14:00:58
有機化学が反応の丸暗記なのはそのとおりだが、
数学とか物理だって結局は丸暗記なんだけどな。
43あるケミストさん:2007/04/28(土) 15:23:04
>>42
まあね。でも納得できるレベルが違う
44あるケミストさん:2007/04/28(土) 17:50:42
俺は高校より大学の化学のほうが化学っぽくて好きだけどなあ・・・
みんなの化学の認識がよくわからん
45あるケミストさん:2007/04/28(土) 18:27:17
高校の化学は雑だもん
大学入ってそもそもものづくりに興味ないことが分かって苦痛。
もう化学の世界に解くべき謎なんてないだろ
個別のチマチマしたのはあるだろうけど
46あるケミストさん:2007/04/28(土) 18:37:32
量子力学→力学化学→有機化学と展開してけば有機は丸暗記にはならないと思うんだけどなあ…
47あるケミストさん:2007/04/28(土) 21:39:22
>>45
俺の場合解くべき謎がなくても化学反応の法則を理解できたりするとwktkするよ
てか理学系はものづくりって感じじゃないんじゃないの?
48あるケミストさん:2007/04/28(土) 21:50:39
>>45
なんでもいいから最新の論文読んでみなよ。考えかわると思うよ。
49あるケミストさん:2007/04/28(土) 22:07:48
>>21
それじゃぁそれより下の大学だと授業簡単なの?
俺は今やってること難しいと思ってるけどこれより簡単にしちゃって研究とかできんのかいな。
50あるケミストさん:2007/04/28(土) 22:27:14
上級駅弁一回化学系なんだが、有機化学がさっぱりわからない。軌道イミフだ。

教科書が全部英語なのは勘弁してほしい。しかもGW明けにテストWWW
51あるケミストさん:2007/04/28(土) 23:31:32
有機化学の教科書だけで軌道について理解するのは時間の無駄。もともとわかるように書いてない。
物理化学からはじめたほうがいい。
52あるケミストさん:2007/04/28(土) 23:48:00
上級駅弁ってなんだよ。普通に国立っていえよ
53あるケミストさん:2007/04/29(日) 00:29:07
>>51家にバーロー物理化学あるからそれでぉk?
54あるケミストさん:2007/04/29(日) 01:51:27
>>50
翻訳おかしいのがあるから原書の方がいいときがある。
あと有機の軌道は使ってるうちに分かった気になるって有機の先生が言ってた。
>>47 電子のやりとりでほとんど説明できるやん。
手品のネタ明かされてるようで一度聞くと興ざめする。
>>48
変わらない。そもそも物質に対して興味が失せた。
55あるケミストさん:2007/04/29(日) 01:54:42
>>46
使う溶媒とか触媒覚えないといけないから結局丸暗記とはいわないけど
実験結果の記憶
56あるケミストさん:2007/04/29(日) 09:54:26
「向上心のないものは馬鹿だ。」 by K
57あるケミストさん:2007/04/29(日) 13:03:45
「僕はバカだ。」 by 後のK
58あるケミストさん:2007/04/29(日) 13:45:57
元ネタがなんだったか思いだせそうで思いだせず歯痒い!
夏目漱石だっけ?
59あるケミストさん:2007/04/29(日) 13:54:43
こころ だな
60あるケミストさん:2007/04/29(日) 14:47:29
精進しないものは馬鹿だ じゃなかったっけ?
61あるケミストさん:2007/04/29(日) 15:51:06
こころ三十節
>Kは昨日(きのう)自分の方から話しかけた日蓮の事について、私が取り合わなかったのを、快く思っていなかったのです。
>精神的に向上心がないものは馬鹿だといって、何だか私をさも軽薄もののようにやり込めるのです。
四十節
>私はまず「精神的に向上心のないものは馬鹿(ばか)だ」といい放ちました。
>これは二人で房州(ぼうしゅう)を旅行している際、Kが私に向って使った言葉です。
中略
>「精神的に向上心のないものは、馬鹿だ」
> 私は二度同じ言葉を繰り返しました。そうして、その言葉がKの上にどう影響するかを見詰めていました。
>「馬鹿だ」とやがてKが答えました。「僕は馬鹿だ」
62あるケミストさん:2007/04/30(月) 16:05:39
>>54
物質に対して興味がないのは致命的だ。
一刻も早く化学から足を洗うことをすすめる。
63あるケミストさん:2007/05/01(火) 19:59:29
>>54
コンピュータシミュレーションは?

製薬の候補のスクリーニングとか
相当発見ありまくりで一人で盛り上がれるぜ?
64あるケミストさん:2007/05/01(火) 23:49:25
いや、薬品という物質を相手にしている点でもう興味の範囲外。
65あるケミストさん:2007/05/01(火) 23:58:02
>>64
もう化学やめて株でもやってれば良いじゃん
66あるケミストさん:2007/05/02(水) 12:55:21
>>64
理系なら生態学とか動物行動学とかかなあ。
京大霊長類研でサル山の人間関係(サル間関係)の研究とか。
純粋数学は・・・時すでに遅しか。
あとは何だろう。
67あるケミストさん:2007/05/03(木) 16:03:52
>63
シミュレーションは、「一人で」盛り上がれるが・・・
結局、モノ作ってる人からは、ビミョーに
いかがわしい目で見られる罠・・。
68あるケミストさん:2007/05/04(金) 01:29:24
>>67
いろんな意味で理論が役にたたないから。
遷移状態の理論なんかは面白そうだが計算機の能力がまだまだ貧相。
69あるケミストさん:2007/05/05(土) 23:11:21
シミュレーションやってた俺登場。
あれはもう化学じゃない。

>>68
貧相っていうか、物凄い速度で性能が上がってるから
数年前の論文がゴミのようだwww
で今の俺の論文も将来ゴミのようになると。
70あるケミストさん:2007/05/06(日) 11:24:57
>数年前の論文がゴミのようだwww
>で今の俺の論文も将来ゴミのようになると。

同志よ。www泣泣泣
71あるケミストさん:2007/06/10(日) 01:55:04
ちんこ
7246:2007/09/01(土) 00:46:10
有機化学はマクマリー有機化学やってたけどね。演習問題の答えが
英語で本になってでてるよ。それによると有機化学は演習問題に
多くの時間をかけるべきとの事。電子軌道は小出昭一郎著消化棒
量子力学T、Uをやることだね。一日2時間で二冊2ヶ月でやれるよ。
73あるケミストさん:2007/09/01(土) 01:32:51
化学結合の量子論入門
74あるケミストさん:2007/09/01(土) 18:13:06
量子って就職ある?
75あるケミストさん:2007/09/01(土) 19:33:38
ないよ。
76あるケミストさん:2007/09/02(日) 02:44:08
直接に職にはつながらないけど、知ってると化学をより高い視点から俯瞰できる。
77あるケミストさん:2007/09/02(日) 03:01:43
学問は就職の為にやるわけではないだろう
78あるケミストさん:2007/09/02(日) 05:02:22
>>77
もはやそんな主張は空疎だよ。
79あるケミストさん:2007/09/02(日) 23:18:16
大学の有機化学の試験が、化学TUの新研究でほぼカバーできる事に驚いた
まだ一回の前期だからなのか、それとも大学のテストってこんなものなの?
80あるケミストさん:2007/09/02(日) 23:43:44
>>79
あなたの大学の教授が作るテストだとそんなものなんでしょう
81あるケミストさん:2007/09/08(土) 13:05:02
さすがにそれは無いよな。
基礎の基礎が、ようやく新演習の発展的内容に書かれてる程度だし
82ている:2008/01/29(火) 17:04:37
大学の化学なんて死ねばいいんだwwwwwwwwww
理論寄りになりやがってよwwwwwwwwwwww
高校までの暗記化学はどこへいったwwwwwwwww
クドイ!クド過ぎるwwwww
ここにいるおまえさん方は同士だ
83あるケミストさん:2008/02/09(土) 21:45:16
有機化学で電子がどこぞに移動するのって全部暗記しないといけないの?
84あるケミストさん:2008/02/10(日) 18:20:16
理解してしまえば暗記なんて不要
85あるケミストさん:2008/02/17(日) 00:03:28
>>83
反応挙動なんて同じだよ




でも結局はそうなる理由を暗記
86あるケミストさん:2008/02/18(月) 00:20:55
混成軌道と共鳴構造削除した文部省は死んだほうがいい
ここらへん頭に入っていれば有機楽になれたっぽいけど
同時進行で新しい反応覚えないといけないから泥沼にはまっているわ
87あるケミストさん:2008/02/18(月) 08:17:13
結局4年次春(研究室入る)までに詰め込まなきゃならん知識は
昔も今も変わらんわけで
高校卒業までゆとりった分はのしわ寄せは
大学入ってから押し寄せるのよね
88あるケミストさん:2008/02/18(月) 12:20:36
そうか?基本は教科書読めば叩きこめるし
実験等は実際大学入ってからだし・・・
実際理解できてないのは単に勉強してないだけかと思われ。
読解力ないなら本片っ端から読め
89あるケミストさん:2008/02/18(月) 13:05:53
えらそうなことをいってる奴に限ってたいしたことない
90あるケミストさん:2008/02/18(月) 14:40:35
>>86
混成軌道とか共鳴の話なんてたいしたことないじゃん。
つーか理解しようなんて思うな。習うより慣れろ。
有機なんて問題解きまくって初めて理解できると思うが
91あるケミストさん:2008/02/18(月) 15:47:57
ため口で答えてる奴はたいていたいしたことない奴ばかりな法則
92あるケミストさん:2008/02/18(月) 15:54:07
さすがにそれはない。むしろ質問でもないのにageてる奴に限ってたいしたことない、と言ったほうが良いだろう
93あるケミストさん:2008/02/18(月) 17:02:44
4月から大学なんですが、高校化学からやり直す授業とかあるんすか?
94あるケミストさん:2008/02/18(月) 17:25:26
大学によるだろ
95ている:2008/02/19(火) 02:44:59
大学に行く意味が分からないからバイオの専門に行くことにした

大学に行く意味ってなに?
96あるケミストさん:2008/02/19(火) 02:48:15
>>95
バイオの専門に行ってから考えるといい


バイオの専門に行ったとして、バイオの企業ってどんなのがあるの?
97あるケミストさん:2008/02/19(火) 10:44:32
アンブレラとか…
98あるケミストさん:2008/02/19(火) 11:05:21
浄化槽の点検とかじゃね?
99あるケミストさん:2008/02/19(火) 13:17:16
エントロピーが微妙に分かりにくい
100あるケミストさん:2008/02/19(火) 13:23:38
暗記しないで化学入門っての読んでみれば?
101あるケミストさん:2008/02/19(火) 13:52:18
エンタルピーが微妙に分かりにくい
102あるケミストさん:2008/02/19(火) 14:53:57
暗記しないで化学入門っての読んでみれば?
103ている:2008/02/26(火) 00:26:38
製薬会社とか実験動物とか食品とかがメイン
物理化学と数学が嫌で大学に行かないのは損なのかな
104あるケミストさん:2008/02/26(火) 03:40:52
専門(笑)
105あるケミストさん:2008/02/26(火) 22:03:59
>>103
製薬と食品がどれだけ狭き門か知ってる?製薬業界の再編も頭に入れてるよね?
実験動物はどうなのか知らないけど。

理系だけが大学じゃないぞ
106あるケミストさん:2008/02/27(水) 08:05:36
そもそも文系と理系を分ける時点でナンセンスと言わざるを得ない
107あるケミストさん:2008/02/27(水) 22:04:16
高校生にとっては分かれてるもんだよ
108ている:2008/02/29(金) 09:29:06
製薬で狭き門なのは大企業限定の話
どこの専門学校見たってめっちゃめちゃいるでwwww
つか薬化系専攻の人はみんな製薬。これはデータにある。
ものすご〜く一部的な話だね。狭き門は大企業の研究者のみ。
テクニシャンは普通に入れる。別に特別な役職はないけどね。
研究者かつ製薬かつ大企業は狭き門。
109ている:2008/02/29(金) 16:11:37
いい言葉ができた

めんどくサイエンス>^_^<
110あるケミストさん:2008/03/01(土) 00:28:32
電子が飛んだり反応機構を書け、とか矢印の意味が全くわかりません。再試合わせて6回試験受けたけど、もう受かる自信ない。また進級出来そうにない。電子と矢印なんて無くなればいいのに
111あるケミストさん:2008/03/01(土) 00:41:51
なんで勉強しないの?ばかじゃないの?
112あるケミストさん:2008/03/01(土) 00:46:14
勉強してもわからないんです…本当馬鹿です。300ページあるんですが丸暗記ですか?
113あるケミストさん:2008/03/01(土) 00:50:41
勉強とは理屈を考えることだよ
114あるケミストさん:2008/03/01(土) 00:58:47
理屈とは何故そうなるかという事ですか?(英語で書かれた化学名)→(英語で書かれた化学名)この合成方法を反応機構を用いて説明せよ、とかは試薬や温度も全部覚えるんですか?
115あるケミストさん:2008/03/01(土) 01:00:41
っ辞書
116あるケミストさん:2008/03/01(土) 01:05:20
冷たい気がしたので
>理屈とは何故そうなるかという事ですか?
辞書くらい引け

>(英語で書かれた化学名)→(英語で書かれた化学名)
>この合成方法を反応機構を用いて説明せよ、とかは試薬や温度も全部覚えるんですか?

丸暗記しようとするから応用が利かなくなるんだろーが。
化学名の付け方、官能基の性質、電子の移動と結合の仕組みから頭に入れろよ

化学やりたくないならやるなよ
117あるケミストさん:2008/03/01(土) 01:06:21
もう泣きたい。死にたい。
118あるケミストさん:2008/03/01(土) 01:14:52
>>117
スレ違いですよ
119あるケミストさん:2008/03/01(土) 01:18:47
スレ違いでした。応用…そうです。教科書、ノート覚えても全く違う問題が出るのでわからないです。化学やりたくないけど必須科目なので…受からないと進級できない…300ページ何とかします。ありがとうございました。電子とか好きになるように努力します。
120あるケミストさん:2008/03/01(土) 01:20:01
『AだからB、BだからC、CだからD。』
という考え方を身につけましょう。理系の基本です。

『AならD』と考えてるうちは何をやっても無駄
121あるケミストさん:2008/03/01(土) 01:44:01
そうだねっプロテインだねっ
122ている:2008/03/01(土) 05:15:42
一番楽な方法は
A→Dのショートカットパターンを家庭教師に作らせて、丸暗記型にすることだと思う

おれ高校のとき自分で考えたことない。パターンを家庭教師に作らせて丸暗記したら星薬科に受かった。辞めたけど(笑)
123ている:2008/03/01(土) 05:21:18
電子が飛んだり反応機構を書け、とか矢印の意味が全くわかりません。再試合わせて6回試験受けたけど、もう受かる自信ない。また進級出来そうにない。電子と矢印なんて無くなればいいのに

だな>^_^<
反応機構とかダル過ぎ。電気陰制度の考え方使ってもその通りにならないじゃん。

退学して専門行った方が間違いなく楽できるって。
専門のバイオにカモン>^_^<

そこまでして研究者になる意味はない!
ただでさえ理系は割に合わないことしてるんだから

124ている:2008/03/01(土) 05:30:30
丸暗記しようとするから応用が利かなくなるんだろーが。
化学名の付け方、官能基の性質、電子の移動と結合の仕組みから頭に入れろよ


覚えるものが分からないから丸暗記するしかなくなるんだよね

勉強って
理解→要点圧縮→記憶→慣れる→マスター
の手順をふむじゃん
この初めの理解ができれば後は機械的動作でいいんだけど、この理解がどうやればいいか分からないんだよねー

理解ということをバラして考えると
『A→B、B→C、C→D。』
の→の理由を探すことになるよね
→の理由はさらに細かくなって
→の理由=理由@→理由A→理由B→完結
という感じでできてると思うんだ
理由@ABは教科書にバラバラになって配置されてるからどれとどれをリンクするかが不明確なんだよね
このリンク探しを地道にするよりは
ここのポイントだけを家庭教師に攻略シートを作らせる方が的確だと思う。

留年したら130万くらい消えるけど、家庭教師なら週1・90分で25000円
留年しそうなくらいなら家庭教師使いまくった方が自分のためにも節約にもなると思う
大学生対象の家庭教師って探したらあった
125あるケミストさん:2008/03/01(土) 09:06:06
おいおい・・・自然科学の勉強で理解できないんじゃ
他に一体何を理解できるんだ?

誰がいつどこでやっても同じ結果になる事を
誰でも分かるように示したモノを理解できないって言うのは、
単に覚える気がないだけだろう。
それか勉強の絶対量が足りないか。

別に、この世に無い物を作り出せとか、
皆が感動するものを示せとか、
そんな難題とはワケが違う。
誰でも順番を踏んでやれば理解できる物だ。
とりあえず教科書に何が書いてあるか理解しろ。
分からなけりゃググれ。
126あるケミストさん:2008/03/01(土) 11:12:20
たしかに、俺も大学の化学はよう分からんかった。
電子がどうの、→やら:を見ると憂鬱だったよ。
大学の先生も、教えるのが下手だと思う。
本格的に勉強するのは、院に行くと決めた4年からじゃないのかな。
127あるケミストさん:2008/03/01(土) 11:45:02
そりゃ大学の教授やらは研究が本職だからな
教育が本職じゃないんだyp
128あるケミストさん:2008/03/01(土) 14:36:59
でも次の世代に教えを伝えるのも大事な役割だと思うんだぜ。
129あるケミストさん:2008/03/01(土) 20:30:37
あんましそう思わないぜ?
130あるケミストさん:2008/03/02(日) 04:26:10
暗記…、おめえはとことん馬鹿だな
メカニズムがわからなければ応用もできない
応用ができなければ活用ができない
できないづくしの大学生になってしまうぞ
131あるケミストさん:2008/03/02(日) 08:46:04
そんなもの暗記出来てから教えればいいだろw

大学の化学が分からなくて困ってるんですって人間つかまえて、
応用だの活用だのができないと困りますよって、
そりゃその通りだろうけど、モノには順番ってものがあるだろ?

教養で習う有機化学だったら量子力学だってまだ習ってないかもしれないし、
習ってたとしても、それを自分の頭の中で意味づけして結び付けられるなんて
化学専攻か、化学が趣味でもなければ難しいと思うけどな。


132あるケミストさん:2008/03/02(日) 13:32:37
暗記ができない奴だから何度も単位落としたんだろ常識的に考えて・・・
133あるケミストさん:2008/03/03(月) 00:33:22
>>130には常識がないって言うのかよ!?


まあそうかもな。
134あるケミストさん:2008/03/04(火) 06:08:30
大学の化学なんて、やればできるレベルだろ。
やってないだけじゃね?

俺はやはり常識のない130派
135あるケミストさん:2008/03/04(火) 08:04:36
やればできるって、お前は軍隊かw
出来る人間から見たらそりゃそうだろう。
もうやり方も既に知ってて、実際できたわけだし。
医者や弁護士になった人間が
「やれば出来るレベルですよ。皆さん勉強が足りないだけでしょ?」
って言うようなもの。

やればできる、で、何をやったのかを教えてやったら
>>1も助かるんじゃないか?
暗記以外でいい方法論があるならそれを教えてやればいいし。
>>134を読んでも「俺は頭がいいぜ」としか読めない。
136あるケミストさん:2008/03/04(火) 08:50:15
もうしわけない。

>授業必死で聞いても、教科書必死で読みあさっても
>まったく意味がわからないんですけど、何か有効な手段ありますか。
 
授業必死できいて、教科書必死で読んでも理解できないんじゃぁ、打つすべないかと…

おれが言いたかったのは、必死さが足りないんじゃない?ってことなんだ
137あるケミストさん:2008/03/04(火) 10:03:22
まぁ俺の場合、分からなくても勉強を続けたら、どっかでわかるようになったけどな。
くだらないかと思うような簡単な本で勉強するとかね
138あるケミストさん:2008/03/04(火) 12:42:52
高校で生物とってたんで物理習わずに化学科行くつもりなんですけど、物理は高校教科書から始めるべきですか?
139あるケミストさん:2008/03/04(火) 13:03:09
一切やってないのは問題だな
140あるケミストさん:2008/03/04(火) 13:13:16
重力加速度って何?レベルです。最近生物とってたことを後悔しました。
141あるケミストさん:2008/03/04(火) 19:09:59
駿台の新・物理入門をやればいい
142あるケミストさん:2008/03/04(火) 22:33:53
駿台文庫すか…敷居高いイメージありますがとりあえずそれ見てみます
143あるケミストさん:2008/03/04(火) 22:57:04
東大や京大受ける奴が使うレベルだよなその参考書。下手すりゃ離散レベル
144あるケミストさん:2008/03/04(火) 23:06:45
…で、ですよね; 無難にはじていとかエッセンスとかこなす方向にします。あと1ヶ月もあるわけだし頑張ります。
145あるケミストさん:2008/03/04(火) 23:10:07
教科書と教科書傍用テキストで十分じゃね?
146あるケミストさん:2008/03/04(火) 23:26:25
やっぱ教科書レベルからですよね。とりあえずその辺早いうちに理解したいと思います。受験終わったけど結構焦りますねこれ。
147あるケミストさん:2008/03/05(水) 00:09:44
本屋で分かりやすそうなの探したらよくね?
学生向けの本が色々出てると思うけどな。

本を書くのに慣れてない教授の書いた
自費出版みたいな分かりづらい教科書とか、
本当は分かりやすいはずなのに
バイト訳のせいでやけに難解な訳本とか、
無意味に難しい教科書も実在する。
俺は学生の時に数学でやられたw
分かる人は分かるみたいなんだけどな。
148あるケミストさん:2008/03/05(水) 00:55:26
確かに、自分に合いそうなの自分で見つけるのが一番、てか教科書にも色々あるんすね;参考になります。まぁ自分は割とルーラルエリアに住んでるので、自費出版の本とかまで置く余裕のある本屋はほぼないあたりがある意味では安心。早く地方出たい…
149あるケミストさん:2008/03/05(水) 04:02:12
なんか、物理、数学が必須っていう意見が多いけど、化学の分野にもよると思う。
俺の専門は有機合成化学だが、今のところ物理、数学は必要と思えない。
ちなみに、私はPD

物理科学とか、量子になると必要なんだろうか?
150あるケミストさん:2008/03/05(水) 08:35:40
大学入学が迫った人間が高校物理をやる意味はあるのか
151あるケミストさん:2008/03/05(水) 09:21:17
ないんすか?(^^;)大学の物理と高校の物理って次元が違うとは聞きますが、でも高校物理を全く分からないってのも問題かなぁと思うんですけどどーなんでしょう。
152あるケミストさん:2008/03/05(水) 10:30:54
核分裂の概念位は知っておいた方が・・・
153あるケミストさん:2008/03/05(水) 21:59:37
力学と熱力学も必要だな。あと、たしか理系学生は電磁気学系統が必須単位なんだっけか?
ウチの大学でもやらされたから、教養過程時期の単位取得に必要な程度だけど、やっておくといいかも。
154あるケミストさん:2008/03/05(水) 22:06:44
うちの大学は必須じゃないけどね。
電磁気は線積分面積分で撃沈したなw

教養で物理の授業あるしわざわざ高校の勉強しなくてもいいと思う。


わからんとこが出てきたもそのつど図書館で本あさればなんとかなるよ
155あるケミストさん:2008/03/06(木) 21:06:51
必須じゃないとことかもあるんですね(^^;)ブルーバックスから出てる新しい高校教科書的なやつ既に買っちゃいましたけど。まぁ暇ですし勉強することにします。

やっぱミクロの視点で原子とか理解するってのは物理って感じしますね。
電子とか陽子の中がどーなってんのかとかって化学っつーより量子力学の範囲なんでしょうか?
156あるケミストさん:2008/03/06(木) 22:42:26
すいませんスレチってか板違いでした。逝って来ます。
157あるケミストさん:2008/03/07(金) 17:26:09
4月から阪大基礎工応用科学なんだが、しばらく高校の復習だけで大丈夫だろうか?
やっぱ自分で勝手に勉強していくものかな?
158あるケミストさん:2008/03/07(金) 17:35:34
質問の時はageるべきなのかな
159あるケミストさん:2008/03/07(金) 17:37:47
復習なんてしても意味ないし遊んどけ
160あるケミストさん:2008/03/07(金) 18:16:10
なんと投げやりな・・・
まぁ高校でやってなかった生物の教科書でも読んどきます
161あるケミストさん:2008/03/08(土) 01:31:14
高校生物なんざ本気で時間の無駄だ
どーしても暇なら物理化学系の入門書でも読んどけ
162あるケミストさん:2008/03/08(土) 13:56:53
いいや数学の方がいいな
微積分の計算でもしまくっとけ
163ている:2008/03/08(土) 23:07:56
熱力学と微積と物理化学の入門書がオススメだぉw
物理化学の入門書なんて読めたものではないけどwww
164あるケミストさん:2008/03/08(土) 23:39:14
理工系の大学入ってから生物の知識が増えたりしないかな・・・
165あるケミストさん:2008/03/08(土) 23:54:50
一応理系は、物理化学地学生物のどれかで何単位かとらないといけないんだっけ?
応用化学だけど力学と電磁気必須で、生物と地学のどちらかとらないといけなかった。
あと生物有機化学も結局やるからある程度は生物の知識がつくよな
166あるケミストさん:2008/03/08(土) 23:55:46
自分でやれば増えるしやらなきゃ増えない。
ただそれだけのこと。
167あるケミストさん:2008/03/08(土) 23:58:54
授業がある=やる
168あるケミストさん:2008/03/09(日) 00:00:27
授業がある≠やる

単位をとる気があるor単位を取らざる得ない=やる
169あるケミストさん:2008/03/09(日) 00:04:09
まぁ>>164は生物に興味があるみたいだし頑張るだろうと信じてるぜ
170あるケミストさん:2008/03/11(火) 00:40:10
真面目に生物やろうとしたら化学は必須だからなぁ。
とりあえず化学やっとけば間違いない。多分。
171あるケミストさん:2008/03/11(火) 13:32:41
大学以降は人それぞれだけどなあ。
俺の場合は高校で生物は選択してなくて大学で苦労した。
ちなみに工業化学科。
172あるケミストさん:2008/05/19(月) 22:52:46
173あるケミストさん:2008/08/18(月) 20:31:55
勉強しろ。
174あるケミストさん:2008/08/26(火) 19:46:20
将来化学で食べていこうと思ってんなら
必死になって勉強しろよ…
家で独学ならともかく大学には先生いるだろ。
175あるケミストさん:2008/08/27(水) 09:58:52
大学ってそんなに勉強しないといけないんですか?
入ってからサークルも入れないの?
176あるケミストさん:2008/08/28(木) 00:19:18
馬鹿は勉強しないと進級できなくなるよ
普通の人は勉強しないと、その大学のなかではしょぼい就職しかできないよ
できる人は関係ない
ちなみに大学の勉強は高校でいう勉強じゃないから。サークルも勉強の一つだよ
177あるケミストさん:2008/09/08(月) 22:49:05
サークルも勉強のひとつなどと言ってる人にロクな奴いないから注意なw
面接官「で、君は大学時代何をやっていましたか?」
学生「はいっ、部長としてサークルを取りまとめ・・・云々」
面接官「(´・ω・`)」
178あるケミストさん:2008/09/08(月) 23:02:06
そうか?同じ学力ならサークルとか経験ないやつとあるやつとでは人付き合いなど断然後者のほうが出来がいいんだが
前者には居酒屋での飲み会一度もないやつがいて正直引いたわ こいつ大学で何学んできたんだと
179あるケミストさん:2008/09/13(土) 01:01:16
大学ではマジで多少は勉強した方がいい

会社に入って実験や合成経路探索やりだすと勉強してた奴と差が出てくるぞ
大学のレベルが影響するのは入社当初だけ
三流大学出でも出来るやつは重宝されて出世してる
一流大学出でも出来ない奴だと思われたら、業務や営業に回されて冷遇される
180あるケミストさん:2008/09/13(土) 01:19:48
>>179
同意

文系部署なら、話し方、容姿、根回し、とかで上に行く人もいるけど
研究者や技術者で上行ってる人は、実力あるのみ
ほとんどの人は勉強家だな
181あるケミストさん:2008/09/14(日) 14:59:00
>>178
大学はサークル遊びするところじゃありませんよw
182あるケミストさん:2008/09/15(月) 00:03:31
「同じ学力なら」とさりげなく条件を追加しているところが笑える。
確かに人間関係を学ぶことは大切だけど、4年も通っていてそれしかセールスポイントがない
のもどうかと思うね。
Fランの学生とか就職面接でそういう風に自己アピールするのかな。
183あるケミストさん:2008/09/15(月) 00:06:41
>>175は勉強もできてサークルもやっててというのがベストと言ってるのだと思うのだが・・・おまえら何勘違いしてるの?
184あるケミストさん:2008/09/15(月) 00:07:27
おっと間違えた、>>176
185あるケミストさん:2008/09/15(月) 01:41:52
サークルは必要ないな。ただの遊びだもの。
だいたい学問を一所懸命やってたらそんな時間ないだろう?
186あるケミストさん:2008/09/15(月) 02:47:21
どんだけ勉強してるんだよw
東大の上位でアカデミックいくやつらだって
普通にサークル入って遊んでるぞw
学問するもなにも、研究室配属になるのは4年からだろうし
それまでは遊んどけって。
座学も重要だが、遊ぶ暇くらいあんだろw
187あるケミストさん:2008/09/15(月) 12:21:36
この流れを見て、やっぱりここは2chなんだなと思ったわ
サークルなどを妙に否定し、大学は遊ばず勉強のみをしていくところって・・・学年を隔てて、いや同学年の友達すらいるのだろうか
188あるケミストさん:2008/09/15(月) 22:17:07
友達がいないと効率的に単位が取れない。友達は重要だぞ。
189あるケミストさん:2008/09/18(木) 18:21:27
さすが勉強/仕事が趣味の方々は違いますね
まあ本人が満足してるんなら良いんじゃない?
俺は心底サークルに入っててよかったと感じてるけど
190あるケミストさん:2008/10/12(日) 09:24:59
教養科目の、数学と物理学を取って勉強しまくる(今からでは遅いかも)、
それが無理だったら、化学同人の「化学者のための数学十講」、岩波書店の
「数学入門コース」などを使って独学する。それから、岩波基礎物理学シリーズ
「量子力学」、原田義也著「量子化学 上・下」(これは少し難しい)を使って、
基礎をかためる。
191あるケミストさん:2008/10/20(月) 14:15:51
>>189
大学に限ったことではないけど、遊びと本業を区別できない人が増えているらしい。
嘆かわしいことです。
サークルは楽しいかもしれないけど、所詮は遊びなんですよ。
4年間も学校に通って「サークルで人間関係を学びました」じゃ会社でも失笑ものです。
192あるケミストさん:2008/10/20(月) 23:51:15
>>191
遊びと本業を区別できないってのは部活より同好会のやつらが多いよな
ただそれは普通に大学時代は遊ぶことしかやってこなかったやつだろう

まあしかし、遊んできたやつとまったく遊ばなかったやつでは前者のほうが扱いやすいんだけどな
仕事は会社でいくらでも教えれるし、無能人事でない限り人材は選ばれる
でもさすがに遊びなんて大人の遊びしか教えられないからなw
そんなとき僕知りません、飲めませんだと付き合い少なくなって結局苦労ばかりで辞めちゃうか、ストレス抱え込んで鬱になる
頼むから適度には遊んでおいてほしいわ
193あるケミストさん:2008/12/31(水) 02:04:56
無機化学とか有機化学とか、物理化学とか分析化学とかナニコレ?
194とあるケミストさん:2008/12/31(水) 13:28:50
個人的には、将来的にはこれらのカテゴリーの仕切りはなくすべきだと思います。
195あるケミストさん:2008/12/31(水) 14:30:09
大学で遊んでない人は よく会社入ると鬱になられます。
196あるケミストさん:2008/12/31(水) 14:47:23
「学問は遊びだ」と南方熊楠は言いますた
化学も楽しんでやりませう
197あるケミストさん:2009/01/06(火) 02:07:07
勉強あるのみ
198あるケミストさん:2009/05/28(木) 01:17:03
一応量子化学の範囲だと思うんだけど、
量子論とかシュレーディンガー方程式とか、箱の中に粒子入れたりするところ。
あそこらへんが全然理解できないんだけど、何かお勧めのサイト・本あったりしたら教えてほしい。
199あるケミストさん:2009/07/05(日) 00:02:15
age
200あるケミストさん:2009/07/06(月) 20:47:12
>>198
マッカーリ・サイモンが分りやすい
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
 勉強に掛かる時間・順序などは分野が同じ
 人でないと答えられないから、ほぼ一般論
プロ=職業=結果の予測とコントロール
量子力学によって原因が分かる所以外
丸暗記したパターンの多さだけが勝負
  そして当然生身の人間だから
  コミュニケーション力・交渉力
  この辺は相手=環境の運も
(まだ切羽詰まっていないなら?)現場で
漬け込むと効率がいい暗記より時間の
掛かる・必要だが苦手な分野からかな
電気陰性度とかは暗記用擬似法則で
代替品がないから使われるたぐい?
例外=物質の個性の要素は多いが
「全体的見通し」が少ない分野だから
(比較的劣ってても)現役で登場する
あと、対称性=相殺復元の原理が
感覚で分かっていないと厳しい?
近代力学の基礎は相対性原理
(対称性と力学法則の同等性)
こういうのは数をこなすしか…
脳の筋力の為には生活大事
学校の教育の順序はひどく壊れてる
予習メインで、常により高い視点から
内容を捉え直さないと何も分からない
(だから、やる気も出ない)ことになる…
※数学崩壊ほどではない…と思う…
 そのため数学が特に時間がかかる
&あれじゃ「受け身」では無理だと思う
(日本だけは指導者・エリートに数学が
 必須でないため?「これはひどい」級)
203あるケミストさん:2009/07/30(木) 21:21:42
化学意味分からん
すいへーりーべーで限界
204あるケミストさん:2009/09/14(月) 22:14:07
有機化学の命名方法について初級〜書いてある本について教えてください

@化学科二年
205あるケミストさん
高専>東工・京大>大学校≫電通・芝工・工学院・東京情報≫学習院・慶應>日大・早大≫高卒(農・水)>高卒(工・商)≒一橋>中卒≒高卒(普通)≫東大≒ソウル大