1 :
あるケミストさん :
2006/02/18(土) 19:44:27 いたら手あげて
セソモソ乙
3 :
あるケミストさん :2006/02/19(日) 01:48:02
普通はオマケで付いてくるから勉強せんと
4 :
あるケミストさん :2006/02/19(日) 02:57:52
俺甲種がほしいんだが、受験資格ってやっぱ大学卒業か?
5 :
あるケミストさん :2006/02/19(日) 08:16:13
>>4 化学に関する科目15単位以上でOKだと思った
6 :
あるケミストさん :2006/02/19(日) 09:28:07
>>4 地域によっては多少違うだろうから曖昧だけど、化学に関する実務経験2年以上で受けれるはずだよ。スタンドはいいかわからん。
7 :
あるケミストさん :2006/02/19(日) 13:46:46
乙4取ればガソリンスタンドの店長
8 :
あるケミストさん :2006/02/19(日) 14:35:36
テキストの法令のとこに書いてある。
>1ノシ 乙4取りたいんだけど、お勧めの参考書とかないすか?
10 :
あるケミストさん :2006/02/19(日) 21:29:15
高校生のときに友達が取ってた。
試験1ヶ月位前にある、各都道府県の危険物協会の講習はおすすめ。 主催は「危険物協会」とあるけど、実質は消防がやっています。 このために、わざわざ公務員の「職務専念義務」を免除してもらって講師をやってます。
12 :
あるケミストさん :2006/02/20(月) 03:56:54
15単位ってのは大体早くて何年くらいですかね?
>12 オレは2年前期までで15単位いった.
14 :
あるケミストさん :2006/02/22(水) 13:15:38
つか危険物取扱ってバカな高校の連中が取る資格だろ?ほとんど常識問題だから落ちる方がおかしいって。
15 :
あるケミストさん :2006/02/22(水) 15:38:00
>>14 そうでもない。初等化学の知識とは必要だし、問題もいやらしい。
>>14 それなんて乙四?
>>15 そこは理系の高校生なら授業でやってるからマシだろ。
むしろ法規や扱うブツの性質暗記する方がめんどくさい罠。
安全物取扱者乙4類
18 :
あるケミストさん :2006/02/22(水) 22:28:33
主に中国人を取り扱う資格があると聞いたのですが、一体どういう資格なのですか?
19 :
あるケミストさん :2006/02/22(水) 22:49:46
>>18 ここの板は人種差別とかブラック系のネタはノータッチだからVIPに行ってくんなませ。
中○人取扱い責任者カス4種
23 :
あるケミストさん :2006/02/27(月) 22:06:20
ゴンドラなら乗れるぞ
24 :
ポール :2006/02/28(火) 02:49:11
誰か水銀を売ってるところ教えてください。30ccもあればいいのですが
25 :
あるケミストさん :2006/02/28(火) 11:47:31
| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\ | || |\| | ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄|\ | .○ヽ || / ○ .|\| ┏┓ ┏━━┓ |____. ヽ---||---/ ..___|\| ┏━┓ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃ \\\| ヽ || / |\\\\.| ┃ ┃ ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━  ̄ ̄l ヽ ||. / .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃ ┃ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | ̄ ̄ ̄ ヽ||/ || ̄ ̄ ̄|\. ┃┃ ┃ ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━| || .|| |\|━━━━━━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ |___ || .|| |\| ┏━┓ ┗┛ ┗┛ \\\| || |\| ┗━┛  ̄ ̄| || |\| |___||______,,|\| \\\ \\\\\\\\|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
26 :
あるケミストさん :2006/03/02(木) 14:08:01
test
>>24 いっそ採掘しる
漏れは祖父の遺品(まだ死んでないけど)の温度計からてにいれたぜ
今日が本番。乙1を二浪してるんで今度こそ合格したい。
29 :
あるケミストさん :2006/05/13(土) 15:25:30
ただ今『危険物乙四種』勉強中。 友達から難しいと聞いていたが、 これ難しいんじゃなくて、覚えること多過ぎ。
乙4を難しいという奴は池沼
>>30 君は賢いんだね。
凄いよ。
そんな賢い君が羨ましいよ……
とでも言われたいんか?
池沼。
33 :
あるケミストさん :2006/05/15(月) 02:06:00
>>31 もしかして乙4が難しいと思ってるのw
ハゲワラw
34 :
あるケミストさん :2006/05/15(月) 03:15:12
>>29 ボイラーに比べたら覚える量なんて3分の1くらいさ。
ガンガレ
おいらはボイラ三浦のボイラ
36 :
あるケミストさん :2006/05/16(火) 20:24:09
>>29 もし化学系の学生さんなら、夏休み明けに甲種を受けるべく勉強を
始めることをお勧めする。今からだったら一発合格も可能。
化学系でなかったら・・・ とにかくガンバレ
4類は一番接する機会がが多いから。
乙1三浪しますた
>>35 知ってる人は知っている
知らない人ははよ覚えて
少しの暗記と高校化学だけで取れるだろ 暗記が多いって言うやつがいるが、他の合格率10%くらいの試験やってみろよ これがいかに簡単なのかがよく分かるわ
文系なんだけど一年4単位で4年で15単位採っても甲種受けれるの?
40 :
あるケミストさん :2006/05/17(水) 04:13:34
文系で化学8コマって結構しんどくないか
覚えること大杉と行ってる椰子は消防署の講習会を受けろ。 出るところ全部教えてくれるから。 俺、前日寝る前まで翌日試験なの忘れてたが一夜漬けで余裕だったよ。甲種。
ただ今私も、乙四種勉強中の者です。 つかぬことをお聞きしますが、合格点って何点なんでしょうか? ヘタレな質問すいませんですm(__)m
法令、物性、基礎化学の3つ全て6割以上の正答で合格 本当に勉強してるの? 普通テキストに書いてあるだろ
45 :
あるケミストさん :2006/05/24(水) 19:54:54
>>43 >>44 も言ってるが、3つ揃って6割以上ないとダメ。
法令80、物性80、基礎化学40ではアウトです。
勉強しないで一発合格するんなら講習を受けましょう。
全国危険物安全協会がやってるやつね。消防署ではやってませんので。
各都道府県に支部あって各々スケジュールがHPに記載されている。
学生なら受講料学割制度があります(漏れは大阪で受けた事あり)。
漏れは講習逝かずに一発合格したよ。 物性は6割ジャストだったけどなw
47 :
あるケミストさん :2006/05/27(土) 22:57:59
明日金沢で乙四受験です 頑張ります
48 :
あるケミストさん :2006/05/27(土) 23:08:42
俺は乙5受験だぁーーー。勉強してねぇ〜〜〜。 仮眠とって勉強しよう。
乙五で何すんだ? 乙全部そろえて甲にするつもりか?
50 :
あるケミストさん :2006/05/28(日) 04:00:01
>>49 そうだよ。残り乙5のみで。
勉強完了これで受かんなかったら化学引退しますよw
51 :
47 :2006/05/28(日) 13:15:17
全部6割は正解なので受かったハズ!! 次、乙そろえるか毒劇物取り扱いにうつるか どちらがいいでしょか? 単に資格のためだけですが…
近い内に俺も乙種4を受ける。 復習として誰か問題出してくれませんか?
53 :
あるケミストさん :2006/05/28(日) 15:34:51
ガソリンの燃焼範囲、引火点、発火点、沸点、比重、消火方法、どうゆう燃焼の仕方か くらいは答えれなきゃまずいぞ
54 :
kain :2006/05/28(日) 15:52:10
ガソリン: 燃焼範囲は約1.4から7・6% 引火点は−40度以下 発火点は自信ないけど確か300度 沸点は40から220度 比重は0.65から0.75 消化方法はB級火災に適応する消火器なら消化可能。また、液体消火器も でも強化液による霧状放射なら消化可能 燃焼の仕方は蒸発燃焼だったと思う
どうでもいいが鳥つけるの忘れた
模擬試験と本試験の問題って、似たような感じなの?
57 :
あるケミストさん :2006/06/05(月) 00:17:41
8割は、表現は違えど考えたことある問題だった 2割は参考書に載ってなかった…
58 :
あるケミストさん :2006/06/06(火) 11:33:14
今日、中央試験センターで受験したやついる?
59 :
あるケミストさん :2006/06/06(火) 22:55:27
危険物は法令がむずい… (^◇^)
60 :
あるケミストさん :2006/06/07(水) 01:10:57
>>59 法令なんて問題ぶっ続け解いてれば簡単に覚えれる。
パターンが決まってるから、完璧に覚えたら最初の10文字読んだだけで解答も「これ3だったな」って感じでもわかるようになれる。
61 :
ピリジン :2006/06/07(水) 01:29:35
甲種今週末に試験だというのにまだ参考書すら開いてない
62 :
キング ◆Qlb/QEgiJ2 :2006/06/08(木) 01:24:27
援軍を引き連れて切り込み隊長キング様が化学板を荒らしに来ました。
63 :
あるケミストさん :2006/06/09(金) 00:27:36
>>61 それってなんて半年前、ドクターのくせに甲種落ちて今度
受け直すおれ?
64 :
あるケミストさん :2006/06/09(金) 22:11:22
>>63 一発で甲種に合格したマスターに笑われるな。
合格すれば、受験回数なんか関係ないが。
65 :
あるケミストさん :2006/06/09(金) 23:08:37
明日試験だ
俺は明日だ 模擬で合格点出した試しがない…orz
年々難易度上がってるらしいよ? 地域毎に平均合格率を出して、年間の合格割合を調整している。 合格者が多い場合は年度末に難易度の高い問題を出すから、気をつけろ
68 :
あるケミストさん :2006/06/13(火) 08:06:52
うほっ乙4受かってた
>>68 安心しろ、落ちる奴なんてリアルに存在しないw
71 :
あるケミストさん :2006/06/17(土) 12:58:05
俺は乙5受かった。正直驚き。これでやっと全部揃った。
>>70 一回落ちた俺は死ぬべきなのだろうか…
72 :
あるケミストさん :2006/06/17(土) 13:36:43
大学の化学系学科卒業すれば、手に入るじゃん笑笑
今日勉強始めて明日試験。もう無理ポorz
74 :
あるケミストさん :2006/06/18(日) 10:41:52
>>73 それでも合格するのが危険物。
ちなみに僕は今日から始めました。
75 :
あるケミストさん :2006/06/18(日) 14:21:30
本日、乙四受けてきました。
76 :
あるケミストさん :2006/06/18(日) 18:59:58
77 :
あるケミストさん :2006/06/18(日) 19:02:10
76 入るよ、知らないの?
入らねえよ 入るのは毒激
ヤバス、俺落ちた 多分
80 :
スパー :2006/06/24(土) 19:30:35
ああ・・・・今わかっているのは35中21ぎりぎり 超不安・・・・・・ こんなおいだけど受かるの!?
81 :
あるケミストさん :2006/06/24(土) 19:46:03
>>80 35中といわれても1科目6割だから21だとわからん。
オール7だとしたらちょいまずいかもね。
最近の過去問やってたら本番で結構出るからやってみな。
82 :
あるケミストさん :2006/06/24(土) 21:15:03
明日試験なんだけど 中央試験センターで受けるんで それから明日の危険物の合格発表って何時からかわかりますか? 午後から予定入っているんでもしよければ教えてください。
83 :
あるケミストさん :2006/06/25(日) 01:38:35
危険物取扱者免許状をなくしてしまったんですが どこで再発行をしてくれるのか教えてください
85 :
あるケミストさん :2006/06/25(日) 13:55:54
消防署行って再発行の用紙もろて 危険物の願書出したとこに送れば2,3週間で免状届く
86 :
あるケミストさん :2006/06/25(日) 18:01:03
87 :
あるケミストさん :2006/06/25(日) 18:23:10
>>85 それ東京だけじゃん
地方の支部が近所にない人も
わざわさ出向いて申請書貰わないといけないの?
わたしは83じゃないけどね
>85 ありがとうございました!
89 :
あるケミストさん :2006/06/30(金) 22:41:19
誰か公式ページ知らない?今日結果出るんだが
90 :
あるケミストさん :2006/07/01(土) 11:30:26
>>89 消防署に一覧がある。受験票片手に行け。
番号があればその場にいた人から拍手が、無ければ慰めの言葉がもらえる。
91 :
あるケミストさん :2006/07/01(土) 13:35:01
てかここの住人の歳っていくつですか?
俺はM1。B3の時に甲種取った。将来役に立つかどうか分からんが時間があったので。
93 :
あるケミストさん :2006/07/01(土) 18:28:27
94 :
あるケミストさん :2006/07/01(土) 19:20:43
毒物劇物取扱責任者とは違うのですかこれ;;
95 :
あるケミストさん :2006/07/01(土) 21:19:41
名前が違うんだから別の資格に決まってるだろ
96 :
あるケミストさん :2006/07/01(土) 22:32:11
97 :
あるケミストさん :2006/07/01(土) 22:43:54
>>94 危険物・・・消防法。燃えるもの、爆発するものが対象
毒劇物・・・毒劇物取締法。毒物・劇物指定の薬品が対象
もちろん有毒かつ燃えるものもあるがね
98 :
相談 :2006/07/01(土) 22:54:34
予備校生です。俄然危険物取り扱い免許がほしくなりました。 生物選択で、物理はセンター8割レベルしか分かりません。ひとまず乙種を受 けようかと思いますが、要項に物理知識も必要みたいなニュアンスがありまし たが、大して差し支えないですか? また、無機はかなり苦手で、有機は大学受験レベルの暗記のほか、ラジカル反 応やらAdE2反応は少し理解している程度です。 こんな私に向いているのは何種でしょうか?
99 :
あるケミストさん :2006/07/01(土) 22:58:29
100 :
98 :2006/07/01(土) 23:22:16
>>99 ありがとう。さらに質問。
@高校生の化学部がよくとってるのは乙種のどれですか?
A取得してると役に立つ順を教えてください
B大問一の薬品管理とかって、過去問みずに一般常識だけじゃきつい?
C過去問を何週間やれば受かりますか?
101 :
あるケミストさん :2006/07/01(土) 23:38:21
@よくわかんないけど、4類じゃない?? Aまず4類。日本の一般的な危険物は4類だから。 それ以降は何したいかによる。 Bやった方がいいですよ。こういうの得意なのにノー勉で落ちました。 C人それぞれ。暗記した方がベターかな。 過去問は都道府県で違うような。 だから過去問は当てにしない方がいいと思う。
102 :
98 :2006/07/02(日) 00:14:54
>>101 ありがとう。やっぱ過去問の管理にはかならず目を通します。さほど難しくな
い試験と聞き及んだので、落ちないようにしっかりやりまつ(;´Д⊂)
ちなみに大学は、併願で京都薬科と大阪薬科を受験予定。やはり資格は持って
おきたいところ。本命は医か獣医か阪大(基礎工)ですが。。。
最後になりますが、京都府での乙種試験の8〜11月までの日程を教えて頂けませんか?
携帯なので、サイトがうまく表示されないんです(´Д⊂ヽ
103 :
あるケミストさん :2006/07/02(日) 00:25:48
大学入ってから化学の単位そろえて甲種取ったほうが上策だと思うが
105 :
98 :2006/07/02(日) 12:48:20
化学系にはあまり進学するつもりはありません。やはり医学部か獣医が本命な ので、必要な単位がそろうとは思えませんね。医の場合、志望先が1年でパン キョー終わりますから…。 京都府の8〜11月の試験日程を教えて頂けたらうれしいです。
俺応化だから全然気にしてなかったが、医学部や獣医学部はそんなに化学系の単位少ないのか?
107 :
あるケミストさん :2006/07/02(日) 15:08:08
医・獣医→薬→理工・工
俺は工業高校の化学科出身 乙4用の赤本と過去問やりゃだれでも受かる 他の乙種も暗記用の本買って過去問ヤりゃ受かる 大学行って甲種とるならそれなりにしっかり勉強せにゃとれん 乙種はわかれてるから結構いい加減にやっててもとれる しかしどのみち危険物取り扱いが役立つのなんか工場勤務くらい その道へ行かないなら取っても無駄かとおもう
>>105 受付は9/13〜15
試験は舞鶴10/22、福知山10/29、京都11/12
予備校のパソコンで調べるとか消防署で訊くとかいろいろあるだろうに・・・
「パソコンが自由に使えない」とかの言い訳はイラネ
110 :
あるケミストさん :2006/07/02(日) 21:00:13
何が?
112 :
あるケミストさん :2006/07/02(日) 22:05:47
>>98 免許証の欄を埋めたければ乙を全部取ると気分はよいかもしれない。
ただしコストパフォーマンス悪すぎ。
甲を持ってても乙全部もってても実質同じ。ただし就職とかで「甲」を持ってる
人が欲しいというときに言い訳というか先方に同意と言うことが理解されるか不安。
>>100 @化学部じゃなくても工業高校でもだいたい乙4じゃねーの?
ひねくれた奴は1とか取るけど。
A圧倒的に4。ガソスタでバイトするとき持ってると時給100円は上がる。
ほかはイラネ
B見ときましょう。 テキストは見ないに超したことはない。
C真剣に1週間やれば受かる。
それでも自信ないと思うのならさっさとカネだして講習受けるべし。
都道府県別に難易度は若干異なるが、関西だと京都は簡単らしい。
大阪と兵庫は難しめという噂を聞いたことがある。
縺?繧?譎らオヲ?シ托シ撰シ仙??繧ゆク翫′繧峨↑縺?
114 :
98 :2006/07/03(月) 21:59:22
皆さんありがとうございます。
>>109 S台予備学校にはPCあれども、自分のとこのHPにしか繋げない設定ですよ。
消防関連は今日行った。府庁にありましたね。出水通り油小路東入るでした。
秋の終わりが試験なので、よく考えて出願します。ありがとうございます
115 :
あるケミストさん :2006/07/04(火) 21:01:35
>>98 進学希望先を見たところ、甲種の試験は余裕でしょう。
ちなみに私はB3で単位数が揃った時に取得しました。
(スレ違いだが、進学後、早めに放射線取扱者1種を取るとよい。)
116 :
あるケミストさん :2006/07/05(水) 03:23:20
B3って何?
地下三階のことだよ
放射線1種って必要あるか? RIを扱う大学の教員にでもならんかぎり要らんと思うが
119 :
あるケミストさん :2006/07/05(水) 19:02:00
んじゃM1って何?教えてエロい人
B1-4(医学部等は1-6) 大学学部生 M1-2 大学院生(修士、前期) D1-3 大学院生(博士、後期)
121 :
115 :2006/07/05(水) 21:55:09
本命が医・獣医等書いてあったので、開業する際に便利かと、、、。 ま、有資格者を雇えばいいし、勤務医なら関係ない訳だし。 医師・獣医師・薬剤師等は勤め人となることができるし、 また開業も可能な資格職でもあるので、これらを 目指すのが良さそうな気がする。
乙4の問題で「放置すると自然発火するおそれのあるもの」を選ぶ選択肢のなかで しけった固形アルコールを山積みにしたもの があった。乙4の試験でなぜ第2類危険物(可燃性固体)が出てくる?
なぜって、そりゃ他の危険物と区別出来るかどうかを試すからだろ
124 :
あるケミストさん :2006/07/08(土) 16:55:08
125 :
あるケミストさん :2006/07/08(土) 22:29:04
乙4に落る奴はウンコ!!
127 :
あるケミストさん :2006/07/17(月) 10:25:35
仕事の関係で乙4を受験することになりました。 お勧めの参考書ありますか?
とりあえずアマゾンで危険物で検索。
129 :
スパー :2006/07/20(木) 18:02:21
乙4受かったぞ!81、アドヾ(●´□`●)ノ【゚+。・oアリガトウo・。+゚】ヾ(○´■`○)ノ"
心配する必要なんてないだろ 乙4をリアルで落ちる奴なんてまずいない
でも合格率100%じゃないだろ? 結構低くね?
乙4は勉強すりゃ受かる。 が、受験会場に行ってみれば分かるが、 なんでおまい受けに来てるの?って香具師がイパーイいる。 試験開始5分もしないうちに寝てるのとか・・・
133 :
あるケミストさん :2006/07/22(土) 19:08:09
ttp://www.shin-sei.co.jp/np/isbn/4-405-02647-5 新星出版社の危険物ハンドブック、なんかすげーこと書いてあってびっくりしちゃった。
市立図書館で借りて読んでたんだけど、ベンゼン環の二重結合が不安定で反応しやすいとか、
ニトロセルロースから黒色火薬ができるとか、もうめちゃくちゃ。
構造式でも、フェニル部分をただの六角形で書いてるし、それじゃシクロヘキサンだよって。
俺の知識では間違いをそのまま覚えこんでしまいそうなので、この本の間違い誰かちゃんと
指摘して。
134 :
あるケミストさん :2006/07/22(土) 19:17:57
135 :
あるケミストさん :2006/08/18(金) 21:20:30
乙4とか、この程度の資格勉強しても受からない奴は、稀にみる深刻なバカやぞ。 大抵の悪党でも、この程度は取れる。性格が良ければいいというものでもない
136 :
あるケミストさん :2006/08/24(木) 17:11:15
楽勝だな
明日東京に乙四受けに行く。
なぜ乙4だけ人気というか特別扱いなんですか?
139 :
あるケミストさん :2006/08/26(土) 01:56:03
この前,講習に行ったらタンク貯蔵所のところで, しきりに「(タンクの)漏れ」という表現を講師のおっさんが するので,にやけるわけにもいかず反応に困った。
141 :
あるケミストさん :2006/08/29(火) 15:50:30
願書は近所の消防署でもらえるんですか?
142 :
あるケミストさん :2006/08/29(火) 16:47:12
143 :
あるケミストさん :2006/08/29(火) 17:57:15
乙4落ちて甲種通りますた。 分母が多いと通りにくいのか?
>>141 どこの消防署でもいい。
頼めば、無料で貰えるよ。
消防署は24h営業だから行きやすいよな
消防署遠い
>>143 そんなわけ無い。
点数さえあれば合格するので、受験人数は関係ない。
全員に合格が出る可能性だってあるよ。
148 :
あるケミストさん :2006/09/11(月) 18:37:33
そろそろ願書だそうかと消防署にもらいにいったら昨日が締め切りだったorz
今日は高校で乙4の願書だしてきたぜ 高校になって初めての資格取りだから頑張るぜ
150 :
あるケミストさん :2006/09/20(水) 23:31:32
危険物の試験かぁ 懐かしいなぁ 10年前乙4類取ったよ 講習会うけてみたけど それだけで合格するほど 甘くないよ やっぱコツコツ勉強しないと 駄目かな
151 :
あるケミストさん :2006/09/21(木) 11:11:57
>>150 え?そりゃ講習会うけるのは猫でもできるわな。
1日2時間 7日の勉強で通るよーん
>>152 TOEICの日本の得点が世界順位でかなり悪いのと一緒
外国では受験者が社会人や大学生がほとんどなのに
日本は小学生だって受けるから平均点が下がるのはあたりまえ。
乙4なんてリストラされたおっさんが転職に有利だからって受けたり
DQN工業高校生が学校単位で大量に受けたりしてるから合格率も低い
154 :
あるケミストさん :2006/10/01(日) 06:52:15
>>152 簡単なのは乙4のこと。合格率が低いのはバカばっか受けてるから。
甲種と違って受験資格がない。受験資格がある資格の合格率と
ないのとでは比べ物にならんからな。甲種と乙4の合格率はだいたい
似たようなもんだけど一緒にするなよ。合格率=難易度じゃねーぞ。
155 :
152 :2006/10/01(日) 20:35:43
そういうものなのか。 サンクス、&サークルK。
156 :
あるケミストさん :2006/10/09(月) 01:36:12
仕事の関係で甲種受けないといけないんですが どの位の時間勉強すれば受かるものですか? 化学の知識は高校で勉強した位です。 大学ではそれ系の学科にいたのですが 嫌いなので勉強しませんでした。。。
それじゃあ無理ぽ 乙で我慢しなさい
158 :
あるケミストさん :2006/10/13(金) 09:55:02
よく、どれ位勉強すれば受かる?っていう質問あるけど、アホやね! そんなのに答えなど無いで〜!あらゆる問題集を見ても、ほぼ完全に 無敵になれば、まあ合格するだろうがそれでも100%では無い。 最低減の勉強で合格したいと思って横着する奴は天が落とす! それなりに時間を掛けて頑張った奴は勝利の女神が微笑む!
明日、3類の試験だ〜 大学1年だから受験知識が残ってるだけに物理・化学は楽だけど…法令ヤバスw
160 :
あるケミストさん :2006/10/14(土) 09:55:27
>>156 化学系の大学に進学→甲種が必要な会社に就職・・・
それなのに化学の知識は高校レベル?はぁ?
4年間何をしてたんでしょ?????
161 :
あるケミストさん :2006/10/14(土) 09:58:05
>>159 法令が一番簡単だと思う。へたすれば、勉強しなくても
できるような一般常識的な問題も多い・・・3類ということは、
過去に何類かは取ってる?それだったら大丈夫じゃないか?
>>160 バイトしまくってた。
まぁ、最後の1年は周りの人並みに研究っぽい
ことをしましたが。
まぁ、化学系っといっても無機関係の放射線使った解析が
中心でしたので、有機関係は苦手なんです。
まあ危険物の試験対策は暗記中心だし、大学レベルの内容ではないと思う。 それに、大学で化学を専攻しているからといっても、みんな狭い範囲の研究しかしてないし、化学の中でも得意不得意もあるのが普通。 結局、市販の問題集を繰り返し解くのが近道で、それ以上の情報は2chでも手に入らないのでは。
高校レベルの問題=高校のときなら余裕 もう30なオッサンには難しく感じる…
さっき受けたけど、炎色反応が赤紫ってなんだ??? リチウムでいいと思うんだけど、カリウムの紫との間で迷い続けた・・・
166 :
あるケミストさん :2006/10/23(月) 21:13:40
0.1mol/L濃度の炭酸ナトリウム水溶液の作り方で・・・、答えは=28.6gのNa2CO3・10H2Oを水に溶かして1Lにする。らしいんですけど・・・ 意味が分かりません!!教えて下さい! 炭酸ナトリウム(Na2CO3)分子量106 水(H2O)分子量18です!
>>166 炭酸ナトリウム10水和物(Na2CO3・10H2O)の一モルは106+18*10=286g
0.1モルは286/10=28.6
水に溶かして1リットルにすれば0.1molが1lに含まれた状態、0.1mol/lになる。
つーか、高校生からやり直せ。
>>165 リアカー無きK村
銅青カルトウする(も)紅バ緑
・・・赤紫ってなにー?
169 :
あるケミストさん :2006/10/24(火) 09:01:22
167さん!有難うございましたっ!!
170 :
あるケミストさん :2006/10/24(火) 09:16:28
167さんこれも教えて下さい!! 0.5㏖/ℓの硫酸水溶液200㎖を濃度98wt%の濃硫酸から作る場合の必要な濃硫酸の量=答え5㎖ なんで5㎖でしょうかぁ? H2SO4分子量98 濃硫酸密度2g/cm3です
>>165 ググるとカリウムと出てくる確率が高いようだ。
リチウムで赤紫になるのはコバルトガラス通したときだそうだ。
>>170 ㎖がわからん。
172 :
あるケミストさん :2006/10/25(水) 16:04:03
質問があります 7年前に乙四取ったんだけど、法定保安講習に一度も行ってません。 今度またこの免許が必要な会社に転職しようと思ってますが、講習は 事前に行っておいた方が選考の時有利になるでしょうか? それとも関係ないかな?
173 :
あるケミストさん :2006/10/25(水) 16:24:11
物理化学が全く分からないよぉ〜・・・
㎖ってさ、メガリットルらしいんだ。よくそんな記号だせたな。 で、メガリットルでも計算が合いそうでやだな。l
175 :
あるケミストさん :2006/10/26(木) 10:31:40
>>172 免許を持ってることを申告してたら、
会社から必要なときに「逝け」と言われるはず。
その会社に採用されたらね・・・
昨日から勉強初めて、今日試験・・・こりゃ落ちたな・・・憶える事多過ぎだろ・・・
所詮択一式の設問だから、奇跡を待て!
178 :
あるケミストさん :2006/10/30(月) 00:53:55
茨城で受験してきました。 市販されている問題集とほぼ同じ問題 3割 言葉じりが違うけど概念的には同じ問題 2割 そんな事が書いてあったなぁ 3割 そんな物質ってありましたっけ? 2割 って感じでした。
179 :
あるケミストさん :2006/11/06(月) 12:29:30
俺中一のとき乙四取りましたよ
180 :
ニチャンネルはエヌエチケイ :2006/11/06(月) 16:27:21
今から乙ヨン盗る為に勉強するわ。 どんな問題集買えばいいん?
182 :
あるケミストさん :2006/11/07(火) 22:33:13
今週日曜、甲種の試験 今から勉強始める、間に合うかな〜 学校卒業して社会人になると、やる気力が起こらず今日に至ります あ〜やる気がでね〜
183 :
あるケミストさん :2006/11/07(火) 23:14:10
>>170 0.5mol/ℓを200mℓだから0.1molの濃硫酸が必要になる。
濃硫酸0.1molは9.8gだから98w%に換算すると10g相当となる。
密度が2g/cm3だから10÷2=5mℓとなる。
そんなに難しい?
184 :
あるケミストさん :2006/11/10(金) 00:26:57
>>181 YOUの学力にも左右されるけだろうけど、参考書と模擬問題(できれば一回45問 3回分以上くらい)が一緒になってるのを
一冊やってみて、間違えた問題を重点的に復習。その後、問題集メインの本をもう一冊やればいけるんじゃね?
ただ、基本的に問題集の問題は実際の試験よりやさしめと思っておくとよい。
(問題集すら十全じゃないならほぼアウツだ)
>>182 大学レベルの化学をやってるなら正直、法令とそれぞれの危険物の物性を
勉強すればなんとか。
『物理学 化学』は文系キラー、高校レベルの物理化学をしっかりやってれば
ほぼ問題なく通るレベルの問題。逆も真。やってきてない人には地獄。
『危険物に関する法令』は暗記。ただ、やはりポイントというか
まず出題率の高い問題は確実に存在するのでそれをどれだけ抑えられるか。
結局一番苦労するのは『危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法』の項目だと思う。
乙4ならそれほどでもないけど、甲種だとそれなりに量がある。そして問題的にも
ややひねってある場合が多いようだ。一週間だときつすぎね?
185 :
あるケミストさん :2006/11/11(土) 17:52:41
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが? 中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが? 中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが? 中河原、裏口人生と聞いたが? 中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが? 中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが? 中河原がなぜ首にならない。
さっき甲種受けてきたけど、乙持ってたら物理、法令って免除? 免除だと思って行ったら周りはみんな物理、法令もやってたんだけどw しかも35分で退出したの俺だけw
試験日age
189 :
あるケミストさん :2006/11/13(月) 18:00:54
合格発表とかパソコンで見れないの?見れるとしたらどこで見れる?
191 :
あるケミストさん :2006/11/14(火) 23:29:56
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが? 中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが? 中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが? 中河原、裏口人生と聞いたが? 中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが? 中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが? 中河原がなぜ首にならない。
192 :
あるケミストさん :2006/11/15(水) 23:48:59
通信教育ってあります?
自習で十分
194 :
あるケミストさん :2006/11/16(木) 20:40:58
甲種を去年の今頃取りました。 何か参考になればと思い書きます。 受験資格:化学15単位以上 使用参考書:これだけ!甲種危険物試験合格大作戦!! 勉強時間:合計で法令2回、物理&化学1回、性質&消化方法2回読みながら問題解いて付属模試2回 感想:普通に勉強して受ければ高校化学と物理学んだ事ある人なら合格。 法令と性質&消化法を重点的に勉強しましょう。 合格率3割は勉強しない学生と会社から言われて受けてるおじさんが落としてるだけ。
195 :
あるケミストさん :2006/11/17(金) 00:49:05
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが? 中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが? 中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが? 中河原、裏口人生と聞いたが? 中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが? 中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが? 中河原がなぜ首にならない。
196 :
あるケミストさん :2006/11/17(金) 11:45:53
次の試験日はいつですか?
198 :
あるケミストさん :2006/11/17(金) 15:41:39
199 :
あるケミストさん :2006/11/18(土) 12:48:10
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが? 中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが? 中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが? 中河原、裏口人生と聞いたが? 中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが? 中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが? 中河原がなぜ首にならない。
200 :
あるケミストさん :2006/11/18(土) 20:39:23
>会社から言われてうけてるおじさんが落としてる 自分がそうだからというわけじゃないんだが、試験への必死さとか プレッシャーって 会社の金で受ける試験>>>>>自分の金で受ける試験 なんじゃなかろうか そんな俺は明日乙4・6併願受験の予定。 油断とイージーミスさえなければ正解率8割は狙えると思うが 甲種受験も見据えて正解率10割を目指したい所存でございます
>>200 おじさんの方が年齢的に受験勉強に余計時間かかる事は確か。
202 :
あるケミストさん :2006/11/19(日) 01:18:06
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが? 中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが? 中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが? 中河原、裏口人生と聞いたが? 中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが? 中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが? 中河原英二がなぜ首にならない。
203 :
あるケミストさん :2006/11/21(火) 01:27:16
ぶっちゃけた話、甲種試験も四類の法令覚えときゃ無問題です。それ以外でません。 …というと言いすぎだけど、全類を満遍なく覚えるくらいなら、四類を重点的に覚えたほうがはるかに点数がとれます。 というわけで、参考書いらんから予想問題集を買いましょう。
204 :
あるケミストさん :2006/11/22(水) 13:57:24
ネット上に過去問扱ってるページありますか?
205 :
あるケミストさん :2006/11/22(水) 21:15:36
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが? 中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが? 中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが? 中河原、裏口人生と聞いたが? 中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが? 中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが? 中河原英二がなぜ首にならない。
208 :
あるケミストさん :2006/11/23(木) 09:26:40
↑ あんたそれじゃあ 落ちるよ。
危険物 過去問
210 :
あるケミストさん :2006/11/23(木) 11:20:51
俺はガソリンスタンドの店員にもなれないクズです
211 :
あるケミストさん :2006/11/23(木) 17:40:59
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが? 中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが? 中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが? 中河原、裏口人生と聞いたが? 中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが? 中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが? 中河原英二がなぜ首にならない。
>>209 ありがとお。携帯サイトではないみたい。ちなみに試験は今日あった。乙2、3を受けたんだが・・・
213 :
あるケミストさん :2006/11/23(木) 20:29:22
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが? 中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが? 中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが? 中河原、裏口人生と聞いたが? 中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが? 中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが? 中河原がなぜ首にならない。
214 :
あるケミストさん :2006/11/26(日) 21:30:03
216 :
あるケミストさん :2006/11/27(月) 07:18:22
なんかひとつもってないとだめじゃなかったっけ?乙を。
>>216 同じ時間帯ならそう。
時間帯が違えば別々に受けられるけど乙持ってなかったら免除はきかないので
両方とも全問解く羽目になる。
218 :
あるケミストさん :2006/11/27(月) 15:13:54
来年の6月に乙1か2を受けようと思うんだが、市販のテキストを見る限り 1類って量は多いし、難しそうなんだけど実際のところはどうなんでしょうか? ちなみに甲種、乙1,2以外は取得済みです。
219 :
あるケミストさん :2006/11/27(月) 15:30:50
1は性質が似てるから簡単 2が一番難しかった
>>219 有難うございます。1類から受けてみようと思います。
甲種を持っている人は、乙も全部持ってるんですか?
乙の内容もできるようになるだけで、甲をいきなり取った人は乙の資格は持っていないよ。
223 :
乙4 :2006/11/27(月) 22:58:08
どなたか11月26日福岡の乙4の解答メモってるかたいませんか? 自己採点したいけどこればっかりは・・。 一応メモはしたけど。
224 :
あるケミストさん :2006/11/28(火) 03:34:54
昨日甲種受けてきた。少しは勉強したつもりだったけど
見たことも聞いたことも無い問題が半数だった。
>>218 1類だけなら楽勝だ。っていうか甲種受けりゃいいじゃん
225 :
あるケミストさん :2006/11/28(火) 06:27:01
>>224 受験資格が無い!!あれば受けたいんだが・・・
226 :
あるケミストさん :2006/11/28(火) 09:38:46
その発想はなかったわ
>>225 1類は6と似てる部分があるから6覚えてたら楽勝。
そんな漏れは1と6を複数受験で同時に取った。
228 :
あるケミストさん :2006/11/28(火) 17:23:58
かに見えた…
229 :
あるケミストさん :2006/11/28(火) 20:42:28
>>227 この前、とったのが6類だから、もう1類取るしかないね。
今度の試験は1類にするよ。有難う。
230 :
あるケミストさん :2006/11/29(水) 22:45:13
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが? 中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが? 中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが? 中河原、裏口人生と聞いたが? 中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが? 中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが? 中河原英二がなぜ首にならない。
231 :
224 :2006/11/30(木) 03:38:56
県によっては同時に3種類併願できるぞ。群馬とか千葉とか。
>>232 (続き)
ちなみに、高知では5種類まで併願できるそうだ。
234 :
225 :2006/11/30(木) 07:47:33
>>231 謝る必要はないよ。甲種受けれるんなら受けたいと思っているのが
事実だから。
236 :
占いちゃん :2006/12/08(金) 06:49:33
乙種全部受かりました。3つずつ二回に分けて。 今から勉強始める方、ナツメ社の「ゴロ合わせでスピード合格!乙種第4類 危険物取扱者」がオススメです。この本にすごく感謝してます。
237 :
あるケミストさん :2006/12/11(月) 14:24:43
乙全種受かったよ。 2と5は一日しか勉強してないけど受かりました!
238 :
225 :2006/12/11(月) 14:40:50
>>236 >>237 スゲ−な。俺あと2つ(1,2類)だ。来年夏と秋で1つずつ取るつもり
俺も乙全類受かるように頑張ろう。
239 :
あるケミストさん :2006/12/11(月) 16:52:15
乙全部取るより甲取った方がスマートな気がするのは私だけですか?
丙種とった
241 :
あるケミストさん :2006/12/11(月) 17:11:47
丙はマニアック過ぎます
免許発行に追加で金取るなんてイカサマ臭いんだけど(゚皿゚メ)
243 :
あるケミストさん :2006/12/11(月) 17:25:50
収入証紙ってのが面倒だった。3000円くらいだったから 2重取りだと思ったけど仕方ないねやっぱり
244 :
あるケミストさん :2006/12/11(月) 18:43:49
誰でも受かるよね
245 :
あるケミストさん :2006/12/11(月) 19:06:26
>>239 受験資格の都合
>>243 2800円+切手代じゃないかな?
>>244 ウチの県だけか?なんか免状とともに「最近、危険物の事件が多発している
から危険物取扱者を増やしたい。」という文章が同封されていた。そのために
若干簡単になっているのかな?
法令と物化が免除なら、一夜漬けで何とかなるんじゃないか?
んなこたーない
>>242-243 お前らは受かったんだろうから良いが、落ちた人のことも考えてやれ。
受験料は試験センターに、免許の発行料は都道府県に納める金だ、支払先が違うんだから二重取りじゃない。
>>245 いや、試験や合格基準は全国共通じゃないのか?
250 :
あるケミストさん :2006/12/14(木) 18:41:32
更新の仕方詳しく教えてください。 合格と書いたはがきの申請日っていつの日を書けばいいのですか? また封筒はなんでもいいのですか?
4受かった 確かに法令は楽だな
252 :
あるケミストさん :2006/12/16(土) 22:56:07
配達記録郵送料290円分の切手貼れって普通の切手じゃダメなの?
>>252 290円「分」って書いてあるだろ。
290円切手を買ってきて貼らなきゃいけないわけじゃないよ。
80+80+80+50でおk。
>>239 スマートかどうかはともかく、乙類1個1個受けていくなんてめんどーだな。
乙と甲の受験資格に何か違いあったっけ?学歴とか?
甲種受けれる人は、甲種一発で取った方が楽だと思う。
256 :
あるケミストさん :2006/12/17(日) 23:04:58
乙種全類より、甲種の方がステータス。 といっても、普通は乙種4類の物しかさわらんがね。
乙種全部取った後に甲取るんだよw 最後は丙な。
258 :
あるケミストさん :2006/12/22(金) 13:29:22
へえー
殴>258 欧米か!
260 :
あるケミストさん :2006/12/23(土) 13:56:53
いてっ
高二で乙種全類取ったのは普通だと思う。 っていうか一年でも取れるし厨房でも取れると思う。
むしろ危険物程度が取れない奴は池沼だろ
乙4落ちた大学院生ですが何か?
全然勉強する気になれないんだがあと1ヶ月… なんとかなるか 4択だし
265 :
↑ :2006/12/27(水) 03:15:54
丙かっ
有機の研究室いた奴なら法令以外は楽勝。 法令がうざい。屋内タンクがどうとか知るかよ。
267 :
あるケミストさん :2006/12/30(土) 00:44:19
>>266 確かに一理ある。
法令だけはどーにもならないな。
乙4随分前にとったけど
問題集と同じようなひっかけもんだいだったから
問題集を完璧にすれば受かるかな。
俺はそうして受かったけど。
自慢にもならないかwww
268 :
!dama!omikuji :2007/01/04(木) 12:01:48
あけおめ
269 :
あるケミストさん :2007/01/05(金) 09:13:26
おめ! 今年は免許証 更新するぞー S59にもらって、そのままなんだが。
漏れあと5年くらいある。 でもその前に乙もう一個増やすつもり。
俺去年合格したばかりだから更新は・・・平成28年だ・・・ 9年後?まだ平成かな?
2月に乙4受けるんだけどアドバイスください
>>272 危安協の例題集をひととおりやっておけ。
さすれば合格間違い無し。
274 :
あるケミストさん :2007/01/17(水) 20:51:36
危安協って何の略? ぐぐってもわからなかった。
市販の本じゃだめなのか?
277 :
あるケミストさん :2007/01/18(木) 18:40:34
市販の本でもいいでしょ。俺、丙と乙四は学校で買ったテキストだけど それ以外は全部市販のもの。ただ、なかなかいいテキストがなくてあっち こっち探しまくったけど・・・。試験当日、周りをみると市販のをつかっている 人が結構いる。
市販でも良いんじゃね?
>>273 がベストだとは思うけどね。
参考書は漏れ試験の時は赤本がダントツ多かったなぁ。
279 :
あるケミストさん :2007/01/20(土) 20:32:36
>>278 俺、赤本派だ。俺自身あれが一番だとおもってる。
280 :
あるケミストさん :2007/01/20(土) 21:27:26
甲種用の赤本ってあるの?
残念だよ、あの本が一番と思ってる俺には・・・ 乙種全類&甲種も出してくれればいいのに・・・。
283 :
あるケミストさん :2007/01/22(月) 18:20:46
赤本のみの勉強で乙4は合格できるでしょうか?
284 :
あるケミストさん :2007/01/23(火) 00:14:11
余裕です
285 :
あるケミストさん :2007/01/23(火) 14:26:01
本当に、赤本のみで大丈夫? だったら何で、合格率がそんなに低いの?
俺自身、赤本だけで1発合格。ちなみに準備期間は願書だしてから だから1ヶ月くらい独学で。合格率は正直にいってわからない。 なんでなんだろ?田舎の三流馬鹿私立高校を部活ばっかやって卒業した アホな俺でも受かってるのに・・・。
287 :
あるケミストさん :2007/01/23(火) 16:49:23
今日、有機溶剤作業主任者の講習を受けてきた。 最後に、試験があったけど・・・・。 試験に落ちる人なんているの?
288 :
あるケミストさん :2007/01/23(火) 20:21:49
>>287 試験問題みながら講習してくれるから合格率が99%らしい。
まれに名前書き忘れたりするアフォが1%…
289 :
あるケミストさん :2007/01/26(金) 20:28:36
2級ボイラーも向学院のテキストだけで 合格できるでしょうか?
俺も会社都合で甲種 3月にうけないと・・・ とりあえず、参考本を発注 めんどくせー
291 :
あるケミストさん :2007/01/29(月) 01:58:56
>>287 後輩が普通に落ちました。
乙四は、本試験型とかいう問題集を、試験前日の夜から徹夜で一通り解くだけで
合格しましたよ。受かるだけなら、問題集だけでOKだと思います。
(アホの高卒なんで勉強する癖がなく、何もしなかったんですが、金がもったい
ないんで、前日になって勉強しました)
我ながら天才!?だと思いました(笑)
次は甲種を狙います!
292 :
あるケミストさん :2007/01/29(月) 14:31:01
問題集買いにいったら、色っぽい女の人が販売してた
293 :
あるケミストさん :2007/01/29(月) 16:39:21
295 :
292 :2007/01/29(月) 18:05:23
>293 安全協会ってところ? 美人だったわ〜
296 :
あるケミストさん :2007/01/29(月) 22:22:17
297 :
あるケミストさん :2007/02/01(木) 12:38:23
試験まであと10日!
298 :
あるケミストさん :2007/02/04(日) 17:29:24
あんまり書き込みないなあ・・・ 皆勉強いそがしいみたいだな。。
2,3日あれば十分だろ
>>299 かっこいい〜!!
そういえる人がうらやましい・・・
乙4の勉強しようと意気込んだのはいいが 俺の場合、算数からやり直した方がいいな。。。
乙4だけど、一問だけえっ!?っていう問題なかった?
303 :
あるケミストさん :2007/02/09(金) 21:29:41
>>302 えっ?どんな問題?
日曜に試験なんでどんなのが出たか知りたい
304 :
あるケミストさん :2007/02/10(土) 09:28:43
あまり勉強してなかったからかも知れないけど、初めて聞いた名前の液体が出てきたorz
305 :
あるケミストさん :2007/02/10(土) 10:08:37
>301さん どうしてそんなにウマシカなんだ〜!?
306 :
あるケミストさん :2007/02/10(土) 11:28:52
乙1〜6まで持ってます
307 :
あるケミストさん :2007/02/10(土) 20:03:33
308 :
あるケミストさん :2007/02/11(日) 11:09:54
試験終わった〜! なんか2が多かった
309 :
あるケミストさん :2007/02/11(日) 19:39:45
危険人物取り扱い 危険人物:4月から阪大の助教授になる上●野隆
310 :
あるケミストさん :2007/02/18(日) 01:18:50
明日は神奈川age。 必ず1問、全類の性質みたいの出るね。 勉強してない奴いたら復習しとくべし。
311 :
あるケミストさん :2007/02/27(火) 11:52:59
先週乙4受けてきました。過酸化水素は危険物かって?知らねえよ、あとで調べたら6類ぢゃん 乙4試験おそるべし アボーン
312 :
あるケミストさん :2007/02/27(火) 12:48:36
乙4試験合格した人、どんな問題が出題 されたか、教えて下さい。
313 :
あるケミストさん :2007/02/27(火) 17:59:36
>>312 窒素が燃えない理由を選べって問題でた。当然わかりません
あとトルエンの性状についてが出たよ。ベンゼンより引火店が低いか?とか。
314 :
あるケミストさん :2007/02/28(水) 08:39:13
すみませんが、危険物 取扱者の資格について教えていただきたいのですが、資格についていろいろ書いてある本は読んだのですが、確実かどうかわからないので(汗) 恥ずかしいのですが、あの乙とか色々な漢字があるじゃないですか。あれの読み方と何歳からかと取りやすい種類を教えてください。
315 :
あるケミストさん :2007/02/28(水) 10:34:23
アセトンの性状として、次のうち誤っているものはどれか。 1 水より軽い。 2 揮発しやすい。 3 無色で特有の臭いがある。 4 水に溶けない。 5 蒸気は空気より重く、低所に滞留しやすい。
316 :
あるケミストさん :2007/02/28(水) 10:53:49
>>315 勘で4
しかし、その手の問題は良くない。厳密に言えば水に溶けないものはないんだから。
確か実験器具の水気を取るのにアセトン使って乾かしていたな。
318 :
あるケミストさん :2007/03/01(木) 00:01:10
>>317 流石 ちなみに、この問題は乙四の過去問そのままコピペしました。
319 :
あるケミストさん :2007/03/03(土) 17:00:49
4月受験なんだけど、物理化学はともかく法令が全然だめだorz タンクがどうとか、だめぽ
320 :
あるケミストさん :2007/03/04(日) 05:35:33
群馬から東京まで乙四受けに逝きます 今から家出ないと間に合わない…orz
ttp://www.kikenbutsu.net/ どなたか、上記のサイトのログインIDを保有している方で譲ってくれるという方はおりませぬか・・・
来週の日曜日に試験で、問題集を解きたかったのですが参加者登録を見合わせているようで
新規では登録できなくて・・・もし、受かったという方や不要の方がおりましたら、メルアド欄のアドレス宛に
メールを送っていただけますとありがたいです。
322 :
あるケミストさん :2007/03/04(日) 19:23:24
今日の乙4試験はどうでしたか? どんな問題が出たか教えてください。
市販の参考書や問題集にはのってない物質名が出た
324 :
あるケミストさん :2007/03/06(火) 21:32:06
メタノール、エタノールについて間違っているものを選べ。 (1)比重は1未満 (2)引火点は常温(20℃)より低い (3)泡消化剤は特殊泡を使う (4)メタノールよりエタノールの方が燃焼範囲が広い (5)メタノールは毒性あり
なんだ、誰も答えてくれてねーじゃんorz
>>325 4年前に甲取った漏れが答えよう
たぶん4だな
(1)有機溶媒は一般的に1未満
(2)引火は室温(20℃)以下が多い
(3)「特殊泡」って聞いたこと無いな〜
(4)メタ:5.5-44vol%、エタ:3.3−19vol%(安全衛生情報センター)
(5)飲んだら失明する
毎日使ってるけど、火事起こしたこと無いから(3)(4)は知らんorz
正解おめ 特殊泡=耐アルコール泡
俺、メタ溶媒還元とか結構やるけど CO2消火器しか常備してねーわ LAHで火を出したらどうしようもねーな
330 :
あるケミストさん :2007/03/10(土) 13:05:07
放送大学の理系の科目ではどれなら認められそうですか。
問い合わせろよアホ
332 :
あるケミストさん :2007/03/18(日) 22:54:16
合格通知が届きました。正解率86%でした。勉強してよかった。
勉強する気がしないよ
俺もやる気が起きない よく乙4は楽勝とか書かれてるけど、勉強しないと絶対受からないだろうな 明日から頑張るよ(今日はもう酒飲んじまったし寝る)
336 :
あるケミストさん :2007/03/28(水) 10:27:49
>>318 アセトンとピリジンが第1石油類の水溶性だね
引火点の数字とかどこまで覚えなきゃいかんのかわからんので怖いんだけどね
トルエンとかの説明で「芳香」って言葉がでてきますが、具体的にどんなにおいでしょうか? ガソリンスタンドに行ったときに臭うようなやつ?
>>337 悪臭です。
ベンゼンなんぞは発がん性も高いです。なんせ、ベンゼンは危険なのでなるべくトルエンなどで代用すべし
なんていわれるぐらいです。トルエンの方が安全なんだってさ。
ありていに言うとシンナー臭なんだけど、純物質と混交物質じゃにおいも違うしな
339 :
あるケミストさん :2007/03/29(木) 23:13:27
国家資格危険物取扱者ゲッチュー!
http://www.geocities.jp/goukakun/index2.html の「乙4メルマガ」って最低だな。
毎日間違いだらけのメール送ってきやがる。
今日の問題は、
--[試験型5択問題(物理化学)]--
燃焼とはなにか?
(1)熱と光の発生を伴う酸化反応
(2)熱と煙の発生を伴う酸化反応
(3)熱と光の発生を伴う分解反応
(4)熱と煙の発生を伴う還元反応
(5)熱と光の発生を伴う還元反応
答えは5らしい
解説はというと、
--[試験型5択問題(物理化学)の解答]--
(5)
シャルルの法則・・・一定圧力下で、一定量の気体の体積は、温度が1K上昇すれば、0℃のときの体積の1/273ずつ膨張する。温度減少なら収縮する。
アボガドロの法則・・・すべての気体1molの体積は約22.4リットルで6.02×10の23乗個の気体分子を含む
>>339 はぁ。
その解説、燃焼の説明してない。
設問と回答の組み合わせが間違ってるんだろうな。
多分正解は1だな。
342 :
あるケミストさん :2007/03/30(金) 20:54:40
343 :
あるケミストさん :2007/03/31(土) 00:54:25
--[試験型5択問題(物理化学)]-- 窒息効果であるものを選択せよ。 (1)電気火災が発生していたので、電気絶縁体であるガソリンをぶっかけて、電気の流れをストップさせた。 (2)落ち葉がもえていたので、芋をアルミホイルで包んで、火の中にいれて、熱エネルギーを芋に移動させる事により、焼イモができた。 (3)パソコンが燃え出したので、コンセントを抜いた。 (4)ろうそくの火を扇風機の前に持って行った。 (5)燃えている線香をドラえもんがふんずけて、ジャイアンにいじめられた。 --[試験型5択問題(物理化学)の解答]-- (5) もう、アホかとw
344 :
あるケミストさん :2007/03/31(土) 07:41:03
>>343 はずれだな。
答えはこの中にはない。
指摘した(5)を解説すると、「ドラえもんがふんずけて、」と
なっているが、実際にはふんずけていない、なぜならふんずけられない。
ドラえもんは常にわずかに浮いているからである。
それに、線香が消えたとも書いてないしね。
345 :
あるケミストさん :2007/03/31(土) 11:11:33
339 正解は@でないの? @がちかいちゅうか
燃えている静香、と読み間違えた
347 :
あるケミストさん :2007/04/01(日) 01:34:35
>>345 そ れ は な い 。
まあ5が一番ちかいんだが…
燃焼の3要素は燃えるもの、温度と酸素なんだが、ふんづけただけじゃ燃えるものを取り除いたのか、酸素を取り除いたのか、あるいは熱を取り除いたのかわからんわけで、これじゃ窒息効果と即断できない。
349 :
あるケミストさん :2007/04/01(日) 16:40:07
ちなみにこんなのもあるよ。 --[試験型5択問題(性質)]-- 次のうち正しいものを選択せよ。 (1)自動車ガソリンの色は緑色が主流である。 (2)ドラえもんは危険物である。 (3)ゴマ油は危険物である。 (4)免状を取得すれば、トルエンの吸引をしてもよい。 (5)ハイオクとは、オクラホマ式沸点の高いガソリンのことをいう。 --[試験型5択問題(性質)の解答]-- (3) 自動車ガソリンはオレンジ色。オクタン価の高いガソリンをハイオクという。
351 :
あるケミストさん :2007/04/01(日) 17:44:16
ガソリン 昔は鉛がはぃてたんだなあw
へー危険物って合格通知に正解率とかでるんだ俺の合格通知に正解率なんて こうもくなかったし、いまとなってはどうなってたか気になってしょうがない。 それと危険物の乙4の合格率が少ないのは中途半端なきもちで受ける高校生 のような気がする。俺の周りのやつらはとりあえず受けるやつが大勢いるが 今のところ俺しか持っていないからな
353 :
あるケミストさん :2007/04/01(日) 22:02:37
誰か丙じゃなくて乙4もっていながら タンクローリー乗ってる人いる? タンクローリーは丙でも乗れるのに、なんで乙4をもつことが求められているのだろう? それとも、別に、誰も求めているわけではなく 丙でも十分なのか。
354 :
あるケミストさん :2007/04/01(日) 23:54:14
3月2日が合格発表だったのに、まだ合格通知が送られてこない。。。
>>354 自分が本当に合格してるとでも思っているの?
356 :
あるケミストさん :2007/04/02(月) 11:04:00
>>353 丙種はローリーのおやじのために新設されたのっ。
おっさん 馬鹿麦価だから、乙四なかなか受からない。
それで、限定でね。
車でいうAT免許みたいなものだな。
357 :
あるケミストさん :2007/04/02(月) 11:06:04
ちなみに、、、オクタン価って、みな知ってるんだろうな。
358 :
あるケミストさん :2007/04/02(月) 19:48:50
乙4類って難しいか?過去問丸暗記で34/35点取れたけどなぁ。 1問、ふざけるなって問題が出て満点は逃す。乙4らしい問題だけで試験は作って欲しい。
359 :
あるケミストさん :2007/04/02(月) 19:50:56
過去問というか、過去問を検討したという問題集ね。弘文社+ナツメ社の2冊丸暗記。
過去問は非公開ですよ、一応。
361 :
あるケミストさん :2007/04/03(火) 12:26:05
せめて乙全類取得者に甲種受験資格が欲しいよ。 ちょいと追加勉強すりゃ受かるレベルじゃないか・・・
残念ながら、超えられない壁ってやつだな。
363 :
あるケミストさん :2007/04/03(火) 22:34:33
近くの消防署で検定協会発売の参考書うってもらおうと思うんだけど、うってくれるよね? いくらぐらいかわかりますか?
材料系なんだけど、甲種ってどれ位勉強すればうかるものなの? 会社で受けさせられるんだけど、時間ないんですけど・・。
甲種はかなり勉強量必要 時間ないなら受験日まで2chやめろ
367 :
あるケミストさん :2007/04/04(水) 21:36:24
協会の例題集って、毎年大きく改正されますか? それともほとんど同じ?
>>365 1ヶ月くらいやればだいじょうぶだよ
ノートに参考書を書き写して手で覚えろ
369 :
あるケミストさん :2007/04/08(日) 02:51:44
某大学の応用化学科に在籍するものだが、危険物の試験をとろうと思う。 だが、どれから手をつければいいか、どの問題集がいいいかわからない。 ご親切な方、アドバイスを頼みます。将来的には、甲乙柄すべてとっておこうと思うのだが、無意味でしょうか?
370 :
あるケミストさん :2007/04/08(日) 07:15:32
うおいうおい 甲だけで十分だぞう 残った時間 まあ 公害関係でもとておけば?
>>370 に同意。
まずは危険物安全協会の例題集でもゲットしてみたら?
今日は東京で乙4受けてきた。
見事合格。
250人受験して150人合格だとさ。
372 :
あるケミストさん :2007/04/09(月) 08:57:16
合格率6割とは高いな
373 :
あるケミストさん :2007/04/10(火) 01:46:54
乙四は簡単だよな
374 :
あるケミストさん :2007/04/10(火) 07:48:30
369は 無意味だよな 370に酸性
370に弱酸性
お肌にやさしい弱酸性のシャンプーで洗ってあげましょう って、本当にいいのかな?
普通の石鹸はアルカリが結構強いよ 肌荒れの原因にはなるくらいのレベル
中性洗剤は中性だから体に優しいとか言えば信じるのか? その程度の優しさ。
380 :
あるケミストさん :2007/04/14(土) 00:46:43
今度、高校の科学部で、乙四種受けます!
381 :
あるケミストさん :2007/04/14(土) 00:48:31
今度、高校の科学部で 乙四種受けます!
島根県のみなさん、パチンコをするなら、 優良パチンコ店 エイトワン に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ! 違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ! エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。 詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。 要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。 しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、ほとんどの店が遠隔等を行っているからです。 遠隔も違法ロムも、絶対やってないのは「エイトワン」だけです! ※1…遠隔とは 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(1人あたりから)搾る量を増やせばいいか」 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」 ※2…違法ロムとは 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」 ※3 市場規模 遊戯人口 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
383 :
あるケミストさん :2007/04/14(土) 17:52:55
今乙4べんきょしてっけど、簡単なの?
危険物乙4を習得しましたが、 次に受けるとしたら乙のどれを取得すればよいですか? 出来れば乙4の次に難易度の簡単な乙種について教えて欲しいです。 至急お願いいたします
385 :
あるケミストさん :2007/04/15(日) 09:31:55
乙4取れたならあとは全部簡単 乙種1つ持ってりゃほとんど免除だしな。 高校の時暇つぶしに受けたが全部1発だった
387 :
あるケミストさん :2007/04/15(日) 11:21:51
>>385 質問に答えて下さり有難うございます。
乙5を受けることにしました。
>>386 すいません。明日までに書類や振込みをしなければいけなかったもので・・・
388 :
あるケミストさん :2007/04/16(月) 01:00:20
願書の写真は、何処で取ったらいいんですか
390 :
あるケミストさん :2007/04/21(土) 21:52:34
391 :
あるケミストさん :2007/04/23(月) 01:52:13
初歩的な事聞いてゴメン 「赤本」って消防署に売ってるヤツの事?? だとしたら 買ったほうが良いかな?
甲種一夜漬けでうかた
393 :
あるケミストさん :2007/04/29(日) 07:57:47
乙8 げっとーーー 次は甲3かな。 特2かな。
394 :
あるケミストさん :2007/05/18(金) 20:58:36
>>391 赤本は向○院で出版している本だよね?消防署で売ってるのかな?
ちなみに俺は赤本だけで乙四合格した。もしまだ何も買ってないなら
ぜひお勧め。
395 :
あるケミストさん :2007/05/19(土) 00:23:44
危険物安全協会の例題集を買いたいんだけど 土日でも行ったら買える?財団法人って平日のみとか?
396 :
あるケミストさん :2007/05/20(日) 21:41:57
乙四て難易度どれくらい?
定期テストレベル
398 :
あるケミストさん :2007/05/21(月) 12:04:41
>>339 同感
こんなのもあった
--[マルバツ問題]--
次の記述に○、×をつけよ。
(1)危険物保安監督者の選任、解任は、市長村長等に届出る必要がある。
(2)気体が液体に変化することを凝固(液化)という。
(3)第4石油類は蒸発性がある
解答は広告の下でーす。
{magclick}
{magclick}
--[マルバツ問題の解答]--
(1)×・・・届出規定なし
(2)×・・・凝縮。液体から固体は凝固
(3)×・・・第4石油類の蒸発性はほとんどない
最初勉強始めたばっかだったからコレで覚えてしまう所だった、
もう毎日送られて来てるメールも捨ててる
参った( ´△`)
399 :
あるケミストさん :2007/05/27(日) 13:10:41
来月だねage
400 :
あるケミストさん :2007/05/28(月) 15:15:19
あのね、ここて勉強してますか?て言う部屋やんか、これから受験する人 に適当な事や惑わす?ような事言うて何になるの?合格してる人はいいよ もー勉強しなくても、いいんやから?なんなん?ひやかし?暇つぶし? 常識のある人なら助けを求めてる人に対して良いアドバイスしてあげれる と思うやけどね?
計算式が出来ない‥orz 計算問題は捨てて挑みます
402 :
あるケミストさん :2007/05/30(水) 22:50:10
乙種全類持っている状態で、今年化学系学科卒業したから甲種受けようと思ってる んだけど、無意味だと思う?
403 :
あるケミストさん :2007/05/30(水) 22:57:31
むーいみー
申込用紙を郵送で欲しい場合、何を送ればいいんだ? 因みに東京で乙2、3あたりを受験予定
405 :
あるケミストさん :2007/06/02(土) 16:32:32
そんな面倒なことせずに消防署へいけっ
406 :
あるケミストさん :2007/06/02(土) 16:35:52
乙1〜6全部持ってるんだけど、甲を取る意味ってありますかね??
407 :
あるケミストさん :2007/06/02(土) 16:37:05
あ、ちょっと上に書いてあったわすみません
408 :
bb :2007/06/02(土) 18:12:40
いはph89ねg9pん8あ HRHRHRWH HRRWH hg」
>>402 >>406 保安監督業務としては乙1〜6全=甲
ただし甲だけは甲種防火管理者の資格該当者となるが、
乙1〜6全の者にはその資格はない。
410 :
あるケミストさん :2007/06/07(木) 00:25:18
計算式が少ないからだるい 有機物の性質覚えるのがだるい 後は簡単
411 :
あるケミストさん :2007/06/08(金) 14:41:24
>>406 意味はある。乙は黄燐取り扱ってもガソリンの取扱いにはならないが
甲はなる。
って意味わかるかな?
明日、受けるやつ頑張ろうぜ!!
危険物の事前講習会ってどんな事をするんですか? てか参加したほうがいいですか? ちなみに乙4です
414 :
あるケミストさん :2007/06/10(日) 02:44:41
高校の先輩が消去法と勘で受かるって言ってた
>>409 甲種危険物=甲種防火管理者なのですか?
俺は乙4と甲種防火管理者持ってるんだけど
その場合は他の乙種全部取れば危険物と防火関係は全てOKって
ことになるのかな?
勉強してる人頑張ってね!参考書読んだ後に問題集ひたすら
やって出題パターン掴むのが良いよ。問題集に出てこないような
のも1・2門出るけど応用と消去方でいけると思う。
416 :
あるケミストさん :2007/06/10(日) 11:26:22
>>415 >>甲種危険物=甲種防火管理者なのですか?
んなわきゃないだろ。
おまえらのようなやつがいるから。。。。
設けるわ。
>>416 409の甲だけは甲種防火管理者の資格該当者となるってのは
どうゆう意味なん?教えてください
418 :
あるケミストさん :2007/06/10(日) 23:28:25
今日6/10神奈川の東海大で乙試験受けた人居る? 自分は乙2・3を受けたんだけど、何だか過去問と出題の傾向が違くね? かなぁ〜り 汁汁汁 な状況だったんだけど。。。
>>415 答えられないんじゃん。お前におまえらなんて
言われる筋合いないよ!!
421 :
あるケミストさん :2007/06/13(水) 14:54:39
私乙4の資格だけしか持ってないんですがこの状態でガソスタで二年働けば乙2とか持ってなくても甲種の受検資格もらえるのですか?
甲種受験票も受験資格証明書として使える 甲種受けて落ちても受験票大切に保管しとけ
★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
引っ掛け問題 法別表第一に危険物の品名として掲げられているものは、次のA〜Eのうちいくつあるか。 A 赤りん B 酢酸 C プロパン D 塩素 E 過酸化水素 (1)1つ (2)2つ (3)3つ (4)4つ (5)5つ
426 :
あるケミストさん :2007/06/16(土) 20:17:27
ちょっと質問。 液体電子蚊取り器に使われている薬剤 (その他のスプレー式殺虫剤もそうだけど)には、たいてい 薬剤といっしょに灯油も使ってるみたいだけど… ? それらの商品のラベルには 「第三石油類・危険等級V・ケロシン(または1号灯油)」 と書いてあったような気が… あれ? ケロシンも灯油も、第二石油類のはずだが… なんで殺虫剤に使う灯油類は、第三石油類になっちゃうんだろうか?
>>426 薬剤や溶媒等で薄められて引火点が70度以上になったから
429 :
あるケミストさん :2007/06/18(月) 11:19:51
混載OKは \□□□□○ □\□○○□ □□\○□□ □○○\○□ □○□○\□ ○□□□□\ これでいいんだっけ?
\ □\ □□\ □○○\ □○□○\ ○□□□□\ これでいい
431 :
あるケミストさん :2007/06/20(水) 13:27:17
そろそろ勉強しないといけないのに手につかない
先週乙4受けてきたんだが。 全く分からなかったのがジュール熱の計算式。 モル計算式かジュール計算式の問題は必ず出るようだな。 得点が80%−90%−90%だったから、特性は他は全て正解だったようなんだけど。
433 :
あるケミストさん :2007/06/21(木) 11:40:24
講習会ってどうですか?誰か受講された方いません?
434 :
あるケミストさん :2007/06/23(土) 12:29:59
>>430 おいらは右上半分で覚えた。
明日、甲種受ける。初めて。
幡ヶ谷に8時30分だなんて、
鎌倉の俺さえ、6時半起きじゃないかwwww
いいねぇ、文系大卒の俺の場合・・・6月10日神奈川の試験で乙4取れたけど 悔しいから乙全類取るしかない。 2年後じゃないと甲取れないもんなぁ。
>>435 東京で次の全類(乙4所持者対象)の試験があるのは9月1日、その次は11月11日。
がんばって早起きしてください。
437 :
あるケミストさん :2007/06/25(月) 18:04:07
乙4落ちた… 所詮工業高校じゃない俺にはムリorz
工業高校化学系でない人は、問題集だけでなく教科書的な参考書で勉強がいいと思う。 燃焼の原理とか、4類危険物の化学構造とかを系統的に説明している本で。 次の東京の乙4の試験は8月5日(日)、申込期間は6月21日〜7月5日の消印有効。 その次は8月18日(土)、申し込みは7月5日〜7月19日。 がんばれ。
439 :
あるケミストさん :2007/06/25(月) 19:51:57
>>438 ありがとう。俺は東京じゃないから、次は10月なんだよね・・・進学の履歴書の資格の欄に書くには最後のチャンスなんだよね。まぁ、理系に行くわけじゃないんだけど・・・
危険物の試験は全国どこでも、受験できる。 オレが東京で受けたのは単に近いからだけど、福井県から乙4の試験のために上京していた人もいた。 まぁ、ムリに東京で受験する必要がないなら地元の方がいいと思う。
441 :
あるケミストさん :2007/06/25(月) 21:02:48
>>439 とりあえずスタンドでバイトができるでないの!
でそのまま就職だなw
消防署で売ってる参考書やれば簡単に受かるよ。 まったく同じ表現で出るから。 2冊セットのやつ。(3冊だったかも) 無駄に時間かけないで一週間くらいでさらっと解いて前日と当日の朝にひたすら叩き込めば受かるよ。 とりあえず消防署で売ってるのが一番いいらしい。
講習会をうけると、さらにその本の試験に出るページを教えてくれる。 講習会というのはこの本に線ひいたり丸つけたりする会です。 これで覚える量が1/4くらいにはなる。 こうなればもう一夜漬けでも楽勝です。
444 :
あるケミストさん :2007/06/27(水) 06:36:31
すいませんが教えてください 東京の中央試験センターで甲種を受けたいのですが 試験開始時間(午前)って何時からですか?
446 :
あるケミストさん :2007/06/27(水) 11:25:41
>>437 です。正答率は
法令・・・46%
物理・化学・・・70%
性質・・消化・・・60%
散々でしたorz
447 :
あるケミストさん :2007/06/27(水) 15:27:39
437&446さん46残念70&60非工卒にしちゃ立派 俺(高工化卒)の場合オール60省エネ点 46点を一寸頑張れや。
448 :
あるケミストさん :2007/06/27(水) 18:57:20
449 :
あるケミストさん :2007/06/29(金) 03:29:38
法令93% 物理・化学100% 性質・消火100% だった。 ちなみに乙4。
450 :
あるケミストさん :2007/06/30(土) 22:34:23
乙4種は、どれくらい勉強すればいいですか?
理系なら1日,文系なら3日
明日の発表にドキドキ
453 :
あるケミストさん :2007/07/04(水) 22:46:30
兵庫県の乙4の合格発表はいつなんですか 誰か教えて〜
454 :
あるケミストさん :2007/07/06(金) 17:45:44
乙4、1発合格を確認しました@大阪。 得点は、法令86%、物理・化学100%、性質・消火90%でした。 法学部卒、化学パーなのに法令が一番低いのはナゼ・・・? 記念に勉強方法をカキコしときます。 1.ゴロ合わせでスピード合格!乙種第4類危険物取扱者試験・ナツメ社刊の ゴロ合わせを全頁コピーして切離し、 2.マンガで合格!乙種第4類危険物取扱者試験・ナツメ社刊の 別冊テキストの該当頁に貼り付けて読込む。 3.ある程度憶えたら、危険物取扱者試験例題集・全国危険物安全協会刊を 3回繰返して解く。 以上です。では、では。
455 :
あるケミストさん :2007/07/10(火) 23:23:53
乙4以外を受ける方 皆さんテキストはどのような物を買いましたか?
甲種危険物試験徹底研究、オーム社
457 :
あるケミストさん :2007/07/11(水) 08:37:20
455さんと重複しますが 乙1,2、3,5,6を受けた方いませんか? 自分は チャレンジライセンス乙種1・2・3・5・6類危険物取扱者テキスト (単行本) 工業資格教育研究会 と 試験に出る!超特急マスター 乙種総合危険物取扱者問題集 (単行本) 奥吉 新平 (著) を買いました。 みなさんは、どんな本で挑みましたか?
458 :
あるケミストさん :2007/07/11(水) 15:28:03
乙4@栃木 法令100% 物理科学100% 消火100%
459 :
あるケミストさん :2007/07/11(水) 17:19:10
だから、何だ?
>456 俺もそれだ。町の図書館で見つけて借りた。 あと消防署の2冊。もらいもん。 一夜漬けでだいじょぶでした。 甲。
461 :
あるケミストさん :2007/07/13(金) 02:28:01
今化学科の3年だけど この試験受ける人は学生ばっかなんですか?
462 :
あるケミストさん :2007/07/13(金) 11:56:19
乙4ならそんなもんだね
463 :
あるケミストさん :2007/07/13(金) 23:38:07
もう4類とってるから、危険物安全協会の危険物取扱必携 実務編は 「第4章 危険物の類ごとの各論」だけ勉強すればいいんだよね?
464 :
あるケミストさん :2007/07/14(土) 17:47:17
すまぬ、明日試験ひかえてる身なんだがこの問題、正解Aらしいのだが これって@のほうが正しいですよね? 油火災及び電気火災の両方に適応した消化剤の組み合わせで正しいのはどれか @ハロゲン・泡・二酸化炭素
マルチ晒しage
466 :
超初心者 :2007/07/15(日) 13:35:49
乙4合格しました。80-70-60でした。 たぶん1週間ぐらい問題集をやれば、受かりますね。 まったく知識のない僕ですが、大丈夫でしたから。 仕事で必要はないのですが、広く知識を得たいと思い、 受験しました。 次は、乙1、乙2、乙3を受けます。 年内全類合格が目標です。 漢字検定も年内2級合格が目標です。 みんななんでも頑張ってみましょう。
467 :
あるケミストさん :2007/07/15(日) 15:07:31
468 :
あるケミストさん :2007/07/16(月) 00:53:14
みんなどんな参考書と問題集買ってるの?
469 :
超初心者 :2007/07/16(月) 10:11:17
弘文社の特急マスターなんとかいうのがわかりやすいね。 わりと薄い問題集だし、覚えるのは楽でしたよ。
特殊引火病物っていう分類が特殊引火物の中に あるらしいんだけど本当かな?
>>470 ググったら1件しかヒットしなかったぞ。しかも2ch。
92 :マンセー名無しさん:2007/07/03(火) 20:26:41 ID:L7NVtvo5
>>89 キムチは危険物だとあれほど…
93 :マンセー名無しさん:2007/07/03(火) 20:56:10 ID:wXtEyLi3
>>92 危険物の分類
第1類 酸化性固体
第2類 可燃性固体
第3類 自然発火性および禁水性物質
第4類 引火性液体
第5類 自己反応性物質
第6類 酸化性液体
第7類 キムチおよび韓国性物質
これ?
96 :マンセー名無しさん:2007/07/03(火) 22:30:22 ID:mPiZFDHB
マジでこないだ甲種危険物取ったウリが来ましたよ、と。
>>93 違います。
正しくは第4類の中の、特殊引火物の中の、特殊引火病物です。
ニンニクを食べた後の口臭は第7類です。
473 :
生徒A :2007/07/23(月) 20:00:46
工業高校生です、乙種をすべて取れば甲を持っていると同じと 先生から言われましたが、乙種を全てとったあとは 甲種もついでに取ったほうがいいんでしょうか?
474 :
あるケミストさん :2007/07/23(月) 23:06:30
>>473 厳密には違うらしいぞ?
詳しくは聞いただけなんで忘れてしまったが……。
476 :
475 :2007/07/23(月) 23:12:48
訂正 誤 >405 正 >409 ついでに根拠となる法規は>428を参照
477 :
あるケミストさん :2007/07/24(火) 16:21:23
473よ 甲のほうがかっこいいじゃん。 だけど、よほどのとこじゃなきゃ使わないけど。 君が高1でガソスタなんかでバイトしてれば在学中にゲットできるな。
化学系の科目で所定の単位取ってるなら受験できるよ。 結構簡単だお。
甲種の受験資格が改変される模様
480 :
あるケミストさん :2007/07/26(木) 08:19:25
479 どうゆう形になるのか、教えて?
481 :
あるケミストさん :2007/07/26(木) 12:41:13
482 :
あるケミストさん :2007/07/27(金) 00:31:47
481 サンクス
483 :
あるケミストさん :2007/07/28(土) 11:48:24
全く知識の無い自分でも1週間本を読んだだけで 86−100−100にて合格しました。 意外と楽しかった。
484 :
あるケミストさん :2007/08/02(木) 10:13:07
乙種全類を取得したいのですが、オススメの参考書や問題集はありますか?
485 :
あるケミストさん :2007/08/02(木) 10:59:43
全国危険物安全協会で出している本。 乙1・4・6類もってて、今2・5類勉強しているけど そこから出てることが多い。 あとヤフーオークションで出ている個人のまとめた資料。 手間が省けるから、併用するといい。
486 :
あるケミストさん :2007/08/02(木) 18:33:48
俺が危険物とった時(2年前)は何問正解していたかわからなかったけど今は教えてくれるのか?
自己採点だろ
488 :
あるケミストさん :2007/08/03(金) 17:23:11
489 :
あるケミストさん :2007/08/06(月) 00:23:15
結構勉強したのに 86−70−50で落ちた まじ鬱
491 :
あるケミストさん :2007/08/07(火) 01:39:09
高校時代に甲種以外の全てを合格したのだが ふと免許を見て甲種も埋めたくなった 乙種と甲種だと難易度の差ってあるの?
492 :
あるケミストさん :2007/08/07(火) 09:57:04
491よそれより受験資格はあるのか?
493 :
あるケミストさん :2007/08/10(金) 11:24:00
>>491 そんなにないんじゃない?甲種しか持ってないけど
494 :
あるケミストさん :2007/08/11(土) 01:18:20
流れぶった切ってすみませんが、 乙4の赤本というのは向学院が出している本のことですか?
495 :
あるケミストさん :2007/08/11(土) 11:30:19
違うよ。
496 :
あるケミストさん :2007/08/15(水) 23:07:39
簡易タンク貯蔵所について、 タンクと専用室の壁とのすき間は0.5m以下にしないといけないのはなぜですか? 余裕をもたせては×ってことですよね?
497 :
あるケミストさん :2007/08/15(水) 23:56:01
もう一回テキスト読め
498 :
あるケミストさん :2007/08/16(木) 01:37:55
このスレ見て、自分が甲種持ってるのに気がついた 大学が、たまたま化学系だったから、記念に取ったみた。 今は、全く要らないし(笑)
漏れは大学で単位くれるっつーから取ったなー 危険物使った仕事してるから役に立ってるわ まあ、持ってない社員も平気で三類とか使ってるけどなw
>>499 危険物取扱責任者1人以上をつければ、資格保有してなくても危険物を扱うことはできるんじゃなかったっけ?
てか、類別資格の大半はその程度のものだったような・・・
501 :
あるケミストさん :2007/08/19(日) 13:03:28
甲種取れば技術士補の科目一部免除になるよ。
502 :
あるケミストさん :2007/08/19(日) 13:38:39
甲種に電験2種くらいの 価値をあたえてくれたらなあ
503 :
あるケミストさん :2007/08/19(日) 16:42:25
>>502 甲種と電験は天と地の差。 「100円に1万円くらいの 価値をあたえてくれたらなあ」 と言っているようなもの。
504 :
あるケミストさん :2007/08/19(日) 17:40:30
数学、物理学、化学、生物学、地理学の中から2科目選んで試験をする 共通科目が免除になります。 まあ、甲種危険物だけでなく測量士、特級ボイラー技士、1級電気工事施工管理技士まだまだ あるし所定の学校卒業する者というのもあるよ
505 :
あるケミストさん :2007/08/19(日) 17:49:55
技術士補は基礎科目、適正科目、共通科目、専門科目の4科目を突破しないと 駄目なんだよね。確か全科目五肢択一式だったような気がする。
506 :
あるケミストさん :2007/08/19(日) 18:16:40
503 まつたくだーー せめて 5千円くらい・・・
507 :
あるケミストさん :2007/08/19(日) 19:33:10
技術士補に筆記試験あります?
508 :
あるケミストさん :2007/08/20(月) 21:18:45
技術士補は全て筆記試験だよ
509 :
あるケミストさん :2007/08/22(水) 07:33:13
>>507 おまえ、普通逆だろ。
筆記試験のない資格おしえてくれ。ガス溶接か?
511 :
あるケミストさん :2007/08/22(水) 18:59:52
技術士補は全て筆記試験だよ てか 記述試験か択一試験かきいてんでね? まあ 講習会うけるだけで もらえる 資格もあるけど
512 :
あるケミストさん :2007/08/22(水) 20:49:57
甲種の受験資格で 乙種危険物取扱者免状の交付を受けた後, 危険物製造所等における危険物取扱の実務経験が2年以上の者とあるが 乙種の資格を持っていて、実務経験があっても保安講習(義務講習)受けたことない人は ダメなのかな?
513 :
あるケミストさん :2007/08/22(水) 22:32:47
>>512 講習受けていなくても実務経験の証明があればOK。
合法的に、3年間受けていない場合もあるし。
514 :
あるケミストさん :2007/08/23(木) 20:11:14
向学社って、まだカセット講座だしていますか?? 無くなる前に買っておきたいですな。
515 :
あるケミストさん :2007/08/26(日) 11:10:20
ちんこ痒い
516 :
あるケミストさん :2007/09/08(土) 14:34:22
赤本ってどこで手にはいる?
517 :
475 :2007/09/08(土) 18:41:30
>>512 受験資格としては問題ないでしょう。
でも、都道府県にもよるのだろうが、神奈川なんかだと3年毎の保安講習受けないと、
県庁から通知がくるんだよな・・・ちゃんとチェックが入っているということか。
保安講習と話ぶった切るが、 都道府県支部で対応はかなり違うと思われ
519 :
あるケミストさん :2007/09/16(日) 18:57:55
東京だと消防庁も協会もドライというか、割り切っていてウザくないな。 東京では協会が金に困ってないという理由もあるのかもしれないけど。 免状の再発行も、東京は消防署で受け付けだし。 金に困ってないと言えば、東京は交通安全協会も金に困ってないのか、しつこくないなぁ。 運転免許を取ったときも更新のときも、交通安全協会に入らない、というか入れない。 入る案内をしてないからな。試験場の建物の片隅に安全協会の窓口はあるんだけど。
まったく知識がない30代ですが受けようと思います。 事前講習には行きますがそれが試験二週間位前なんです。 そこから勉強すれば大丈夫ですか?
そりゃあ勉強すれば受かるよ誰だって
522 :
あるケミストさん :2007/09/21(金) 09:01:24
事前講習行ったけどあまり意味なかったよ 教本読んで終わりみたいな感じだった
523 :
あるケミストさん :2007/09/21(金) 09:14:55
ちんこ痒い
>>520 全然ないなら難しいんじゃないかな
詰め込みで間に合うのは、化学の知識がベースにある上で
法律を覚えまくるってパターンだし
化学を1ヶ月+法律を1週間 は必要だと思うな
>>524 いまさらすいへーりーべってなに?って状態だとかなり厳しそうだな。
526の補足 講習担当講師の資質により内容に大きな差が
528 :
あるケミストさん :2007/09/26(水) 02:37:03
東京で試験受ける者なんですが、上のログみると、協会の講習で出るところ教えてくれるとありますが 問題の表現方法とか答えの番号も同じ問題が出るんですか?
↑ちなみに乙4です
今度、甲種受けに行こうと思うんですが、 受けに行ける県ではどこも乙4の講習しかやってないみたいなのです。 甲種と乙4では勿論法令とかの出題範囲は全く異なるとは思いますが、 問題傾向とかを探りに行くというメリットはありますでしょうか? また、県協会と市町村協会では、やはり県の方が講習が充実しているでしょうか?
532 :
475 :2007/09/30(日) 16:53:21
>>531 甲と乙じゃ問題傾向違うから受けに行っても役に立たない。
それよりか過去問を多く解きまくった方がまだマシ。
533 :
531 :2007/09/30(日) 21:36:51
御助言感謝感激であります。 甲種の例題等を多く扱っているトコロを見つけたので、独学してみます。
んなことねーべさ。 甲一夜漬けで受かったが、乙4講習でだいぶ楽になったよ。 なんだかんだいって4類が最重要だろうし 他の類っても防火の概念としては共通する事が多い。 ああ、化学から勉強せにゃならん場合はしらん。 でも甲受ける人なら化学なんて改めて覚える事なくね?
乙 四 が 一 番 簡 単 だ か ら 楽 で 当 然 な ん だ よ な
536 :
が :2007/10/01(月) 23:41:20
乙4うかって次1と2と3同時に受けたいんだが 3倍金かかるのかい?
537 :
あるケミストさん :2007/10/02(火) 22:35:18
10月6日の危険物乙4類受ける人いますか?(滋賀県草津市) 11月18日の危険物受ける人いますか?(埼玉県草加市) 場違いだけど 10月24日の消防設備士乙7類受ける人いますか?(東京) 11月19日の消防設備士甲4類受ける人いますか?(東京) 12月9日の消防設備士乙6類受ける人いますか?(滋賀県草津市) 12月15日の消防設備士甲1類受ける人いますか?
538 :
あるケミストさん :2007/10/02(火) 23:55:35
>>536 科目免除しても金は減らない。
3倍で正解。
まあ金気にしてたら資格は取れん 無駄な物に使うよりは資格に金払った方がいいと思うが
同時受験いいなあ。 漏れは大阪だから同時受験のシステム無いとか言われて凹んだ。 京都で受けるけど遠いなあorz
543 :
あるケミストさん :2007/10/04(木) 19:11:13
>>541 東京に受けにきている大阪の人がいましたよ。東京は乙4以外は同時受験が基本だから。
始発のぞみでも間に合わないので前泊したそうですが。
12月に東京に乙4受けに行きますよ。北海道はなかなか受けれないもんで…
乙四より丙種が簡単であることは危険物の資格持ってる人にとっては自明な事
それが分からない
>>535 は危険物の資格は持ってないと断言できる
546 :
あるケミストさん :2007/10/05(金) 14:36:26
乙四は簡単とカキコしてあるけど、難しいと思うけど… まあ確かに普通高校卒で文系で、30代半ばだからかな
547 :
541 :2007/10/05(金) 15:08:57
>>543 すげえ、主に受験料以外の出費が
確かに東京は試験を年がら年中やってるイメージがあるなあ。
大阪では1年に4回でまだ多い方だけど、同時受験不可が痛い
548 :
あるケミストさん :2007/10/06(土) 05:21:51
あ
549 :
あるケミストさん :2007/10/06(土) 05:23:26
今日は草津市で危険物の試験
550 :
あるケミストさん :2007/10/06(土) 15:37:28
試験問題表紙右下にある AA数字5桁 何だろう?
551 :
あるケミストさん :2007/10/16(火) 12:35:22
【ビルメンのしくみ】 ビル管技術者・・・施設内全ての総監督(法律によってビル管技術者の意見を尊重する義務が定められている。 | ビル施設管理の君主) ├設備 | ├ エネルギー管理士・・・エネルギー管理の専門家。省エネ要求で存在感増。算術計算はエネ管におまかせ。 | | 技術者らしい業務。最も将来性がある。 | | | ├ 電気主任(電験)・・・・電気屋さん。担当は受配電のみ。認定(電認)が多く資格インフレ状態。保安協会委託も。 | | | | | └ 電気工事士・・・電気主任の下で電気工事を行う。コンセント増設、照明、安定器の交換はおまかせ。 | | | ├ ボイラー技士・・・・・・ボイラーマン。ビルメンで最も歴史のある職種。資格不要な熱源普及で存在感薄くなりつつ。 | | | | | └ 危険物取扱者・・・液体燃料を燃やしている現場では必須。ボイラー技士とセット。 | | | ├ 冷凍保安責任者・・・・冷凍機の責任者。吸収式・地冷の普及で出番が少なくなっている。プライドだけは高い。 | | | └ 消防設備士・・・・・・・・法定点検は外注がほとんど。消防用設備の異常動作、消防査察で存在感を発揮。 | ├清掃 | └警備
552 :
あるケミストさん :2007/10/16(火) 14:31:25
ちょっと質問なんだが、 危険物の資格試験って、全部 4択問題なの?
554 :
あるケミストさん :2007/10/16(火) 15:37:45
だから危険物は、ある意味で取りやすい資格なんだよ。
555 :
あるケミストさん :2007/10/18(木) 16:59:50
協会の問題集となから同じ問題でるの? 協会の問題集やっとけばオッケー?
>>555 乙四ならそれでOK
甲種ならそれ以外やひねった問題が多いので注意汁
557 :
あるケミストさん :2007/10/18(木) 23:19:02
12/8に東京で甲種受けるんだが、
>>556 にあるように結構ヒネりのある問題出るもんなの?
>>558 両方受けた漏れの感覚では法令は対して変わらんが性質消火がひねった問題が多い
今更乙4ってどんな感じ?とか聞いたら貶されそうで怖いです^o^
俺も初挑戦だから乙4類は聞きたいな
563 :
あるケミストさん :2007/10/26(金) 15:08:18
協会の問題集繰り返しやっとけば大丈夫
564 :
あるケミストさん :2007/10/28(日) 15:43:48
私は乙種1類と4類を持っているのですが、これからも努力して乙種全類を取得したいと思っています。 次は2,3,5,6類と順に受けていけばいいのでしょうか?
マルチイクナイ(・∀・)
乙全種取る必要がある仕事なんて無いだろ? 4だけで良い。 乙全種取るなら大学行って化学やって甲種取れ。
567 :
あるケミストさん :2007/10/30(火) 17:44:08
12月15日に丙種を受けるんだが、だいたい試験何日前から勉強すれば、丙種受かると思う?
適当過ぎる奴多過ぎだろ 質問スレとして機能してないなら落とすべき
乙4とればどういった職につけますか?
ガソリンスタンドの店長、ないしそれに近しい役職。 法律で、危険物を大量に使う機関では資格者を置く義務があるが、 乙4では引火性液体を扱えるのみだから、総合的な化学工場とかは無理。
572 :
あるケミストさん :2007/11/03(土) 13:06:21
私は1,4類を持っているのですが、次回一気に2,3,5類を受験しようと思っています。 協会の問題集を完璧に覚えたら合格できますか? ちなみに私は文系出身で、科学や物理についての知識は全くありません。 無謀な挑戦ですかね?
573 :
あるケミストさん :2007/11/03(土) 14:11:22
乙種1・2・3・5・6類は協会発行の問題集をすべて覚えれば、 合格できますか?
>>571 セルフのガソリンスタンドは、営業中は誰か1人は乙4か甲の免許のある人が店内にいる必要がある。
店員が給油するスタンドなら、深夜とか昼休みとかで乙4免許を持っている人がいない時間もあるが。
結局どれくらい勉強したかで決まる(ホントの化学・物理素人orおっさんの場合) 問題集どれが良い?とか聞いてる暇あったら、何でも良いから問題集買ってとにかく勉強しろ。 ちなみに俺は梅田出版。
乙4を取得出来たので、続いて試験を受ける場合、 順番としては何がオススメでしょうか?
577 :
あるケミストさん :2007/11/06(火) 22:58:06
>>576 乙種それぞれ取る暇あるなら、甲種狙ったほうが良いと思う
趣味で免状の全欄埋めたいというのなら別だが
579 :
あるケミストさん :2007/11/07(水) 21:24:03
俺も乙4しか持ってないから何かやろうとは思うんだけど、 甲種って種類あるの? しかも何か受験資格が必要だったような・・・?
>>579 甲種は一種類だけ
化学系の大学卒業,化学15単位以上取得,実務経験2年以上の何れかが必要
581 :
あるケミストさん :2007/11/07(水) 23:02:09
そうなのか! ってことは、文系の大学卒で実務経験も無い人間だと 受験出来ないってことなんですね…
てか、フツー甲種受けるのは工学・理学で、 更に『化学』が付く学科にいる奴。 実際のところ、化学系大学出て化学系企業にでも行くんじゃなきゃ 甲種なんて要らない。乙四でガソリンスタンドでおk。 乙全種取るコレクターになるのは正直オススメしない。 それなら流行+営業上手ければ弁護士よりも安定する司法書士狙った方が良い。 無論、六法暗記する勢いで挑む必要はあるものの、ゲット後は人生変わる。 以上応用化学科なオレの戯言でした。
583 :
あるケミストさん :2007/11/09(金) 06:47:36
甲種受けたいけど、大学行けるほど生活に余裕が無いんだっての。
584 :
あるケミストさん :2007/11/09(金) 18:12:41
乙四があるならスタンドのバイトでもすれば? ハンコついてくれるし、小遣い銭くらいは稼げる
乙4の速報やろーぜ!!
586 :
あるケミストさん :2007/11/11(日) 01:23:09
昨日11/10、東京で乙4受けた。 ナツメ社のひとりで学べると同社問題集で臨んだ。 土曜だったが同日結果発表。 免状申請迄終わったのは14時前。
過去問を繰り返し繰り返しやれば受かるからな乙4 油断してると落ちるが
受験資格のハードル下がるんだな
591 :
あるケミストさん :2007/11/13(火) 18:55:42
危険物って一週間で楽勝なんでしょ? 今日、そんなこと聞いた。
バカには無理
593 :
あるケミストさん :2007/11/13(火) 20:37:55
受かったら何とでも言えるんだよ
>>588 工業高校の化学科を卒業で甲の受験資格になるんだな。
まぁ、実際に工業高校の化学科でまともに勉強すれば、危険物の試験なんか法令以外は楽勝だけどな。
法令の取扱場所から遠くなきゃいけない施設、要らねぇー! 建設場所なんて経営者側が決める事だし、よしんば違反してても 「社長、此処は学校の校庭にあって、 校舎から10メートルしか離れてないんで違法です」 なんて言う奴いないだろ。
建築基準法だけじゃなく消防法その他各法規によるチェックも建築確認の範疇 違法の場合は建造物の確認申請は通らない
597 :
595 :2007/11/16(金) 00:20:42
うぃ。そもそも違法だったら申請通らず建たないのが普通なんだから、 俺達が取扱者になってそれらの知識持ってても使う時なくね?って事で。
598 :
あるケミストさん :2007/11/16(金) 23:37:29
新規事業所立ち上げのときに必要ちゃうか
599 :
あるケミストさん :2007/11/17(土) 04:01:07
受けたいんだが、受験費用とかどうなってるんだろう 私も調べるから皆さん教えてちょ
600 :
あるケミストさん :2007/11/17(土) 07:23:48
>>599 受験料が甲種5000円、乙種3400円、丙種2700円、申請料に3000円程
601 :
あるケミストさん :2007/11/17(土) 12:52:40
丙種ってすべて、4択問題なの?記述問題は出ませんか? あと勉強法を教えて下さい。
>>601 一冊問題集を買って100点が取れるまで解き続ける
603 :
あるケミストさん :2007/11/17(土) 19:24:50
とうとう明日なんだが。 1と6ってどんな問題が出る?
>>597 先に建物が建っている場所の横に後からタンクなどを建造する場合とかだな。
>>601 全部マークシート。
回答は全て四択のマークだけ。
606 :
あるケミストさん :2007/11/17(土) 19:41:22
俺も明日1と6なんだ 乙4は持っててなんか免除されるらしいが 勉強の仕方わかんね
607 :
あるケミストさん :2007/11/17(土) 22:57:10
1と6のアドバイスないですか? 1が長すぎて・・・・
>>607 どうしても覚えられないなら「法令その他に定めるもの」を捨てる手もある
609 :
あるケミストさん :2007/11/18(日) 00:34:49
全て過去に出た問題が出るのですか?
似たような問題は出るけど丸々は無い。 乙種は新問というよりは他の類や甲種で出ていたものがたまに一問程出る。 判らなければ捨てて、他を全て拾うようにすれば良い。 甲種は新問が結構出るのでそれなりに基本を押さえてないと応用が利かないし、 新問全て捨てるとまず合格圏に届かない。
法令捨てたら完全に落ちる
612 :
あるケミストさん :2007/11/18(日) 17:08:53
試験に出る超特急マスター甲種問題集(弘文社)使ってるけど、この本で受かるかな?
講習会でやってないところがいっぱい出た。 やばいなこりゃ。
615 :
あるケミストさん :2007/11/18(日) 23:27:24
乙種受けるのですが…2001年度の赤本だけでも大丈夫でしょうか?
616 :
あるケミストさん :2007/11/19(月) 12:59:51
古すぎw 法規がかなり変わっていますので、新しいの買ったほうがいいと思います。
617 :
あるケミストさん :2007/11/19(月) 23:15:39
赤本最強とよく聞きますが・・・それだけやってても落ちると思います 参考書、問題集も買ったほうがいいと思うよ
618 :
あるケミストさん :2007/11/19(月) 23:29:25
質問なのですが、試験って同じ県内でも市が違うと 試験の日が違ったりしますよね。 例えば月初めの週に乙4を受けて、次の週に、別の市で乙3を受けるとか してもいいんでしょうか?
東京まで遠征してくる人がいるように、 別の市で受けることに問題は無い
危険物の受験には会場の制限も無いし、資格の制限も無い。 今週乙4を受けて、次の週に別の県で乙4を受けるのも可。さらに別の会場の乙4を申し込む事も可。 ただし、合格した資格の試験には重ねて合格できない。合格した資格の試験は受験できない。 (合格発表前には受験できる。つまり2回連続で合格する可能性はあるが、2回目の合格は無効)
621 :
あるケミストさん :2007/11/20(火) 16:57:33
丙種ってほとんどが過去問から出るの?
>>621 丙種に限らず、大半は過去問やってたらおk。
特に法律なんかは新しい問題作るほどバリエーションでないし。
623 :
あるケミストさん :2007/11/20(火) 23:01:00
乙3と乙6をこれから勉強しようと思うんだけど、 平均的に言って乙3と乙6はどのくらい勉強の期間が必要でしょうか? ちなみに私は乙4は3ヶ月勉強して合格です
>>623 乙4持ってるんだったら科目免除できるから該当する物質の性質や消火法を覚えるだけ。
特に乙6は扱う物質の数が他の類に比べて少ない(せいぜい5,6個)ので
1週間もいらない。
さてと25日に試験だが今から勉強すっかな
626 :
あるケミストさん :2007/11/21(水) 19:40:14
甲種取ったら人生変わると信じて勉強してる俺が来ましたよ!
>>168 何の事だか分からんけど。
168さん!有難うございましたっ!!
628 :
あるケミストさん :2007/11/22(木) 18:59:28
ふと思ったんだが、コレって学校の制服で行くのか?
>>628 危険物の試験か?
私服で来ている高校生は多いが。制服もいるな。
高校の規則で、制服で行くという事になっているかもな。
試験の規則では、制服なんて無関係。
630 :
あるケミストさん :2007/11/23(金) 22:25:38
丙種って余裕かな
というか会場に来るのは大体がガソリンスタンドとかで働いてそう、 ないしトラックの運ちゃんやってそうって感じな人たちばっかりだし。 甲種を受けに行って久々にインテリ気分を満喫できた。
他にも化学メーカー勤務の人なども甲種が必要だね
633 :
あるケミストさん :2007/11/24(土) 02:21:35
乙4勉強しててよく理解出来なかった設問があったので質問します。 問:製造所等の許可の取り消しまたは使用停止命令の発令理由において、次のうち該当しないものはどれか。 (1) 屋外タンク貯蔵所の危険物取扱者が、危険物の取り扱い作業の保安に関する講習を受けていないとき。 (2) 製造所に対する修理、改造または移転命令に従わなかったとき。 (3) 給油取扱所の構造を無許可で変更したとき。 (4) 地下タンク貯蔵所の定期点検を怠ったとき。 (5) 設置の完成検査を受けないで屋内貯蔵所を使用したとき。 答えは(5)になっています。しかし、これだと「完成検査済み証の交付前に使用した場合」という理由に該当すると思ったのですが・・・。 よろしくお願いします。
>>633 それ答え(1)だよ
問題が間違ってるんだと思われ
言葉の違いでわけわからん正誤の区別もあるよなー。 「許可」ではなく、「認可」されなけりゃいけないとか 解説に書いててどうちがうんだ!って思ったなぁ。
「許可」は一般に禁止されている行為を一定の条件で適法な状態にしてもらうこと。代表的なものは運転免許証や猟銃所持許可証など。 「認可」は本来自由に行える行為に対して一定の基準を設け制限して、その基準に当てはまる行為を認めるということ。代表的なのは電気やタクシー料金。 「届出」や「申請」それに「報告」などもごっちゃになりやすい。
次の中で、誤っているものはいくつあるか、等の問いに 数=番号でない設問が、ある問題集にあった。 (1)1 (2)2 (3)3... ではなく (1)なし (2)1 (3)2... となっていた。 本番でもこんな紛らわしいのがあるだろうか。 間違わないように気をつけないと。
638 :
あるケミストさん :2007/11/27(火) 17:44:53
丙種を受けるんだが、試験一週間前から勉強しはじめて受かると思う?
640 :
あるケミストさん :2007/11/27(火) 20:09:37
>>640 ちゃんと勉強すれば受かるが勉強しなかったら落ちる
642 :
あるケミストさん :2007/11/28(水) 10:20:19
実務的な話ですが、 販売目的で倉庫に保管している場合は、販売所扱いとなると思うんですが、 1)石油等をタンクで保存 2)石油等を加工した製品を段ボール等につめて保管 のいずれも、販売取扱所として指定数量は同じ考え方ですか?
>>642 『石油等を加工した製品』ではその性状により対応が変わる。
加工した製品が非危険物に該当するもの、例えばプラスチック製品や発砲スチロール等なら全く違ってくる。
ただし、危険物とは別に消防法上、可燃物の指定数量以上は要届出の縛りがある。
また、加工した製品がエンジンオイルなどのような危険物該当品であるなら指定数量は1)と同じ考え方でOK。
>>642 回答は
>>644 の通りだが、指定数量に注意。
たとえば町の燃料店の石油タンクは800リットル程度で指定数量以下になるようになっている。
塗料店のシンナーなんかも、指定数量以下になる場合がほとんど。
646 :
あるケミストさん :2007/11/29(木) 22:44:46
みなさんありがとうございます。 可燃物についてもそのような規定があるとは初めて知りました。 卸売の関係で、他社から仕入れた危険物を自社で保管(いずれは小売店に転売) という場合でも、自社倉庫は販売取扱所という指定ですよね?
転売とはなっているけど、形態によって異なってきます。 塗料店のように直接店頭にて顧客販売する倉庫であれば販売所扱いだし、 そうではなく、物流施設としての倉庫に保管管理し、運送業者により顧客へ配送納品するような倉庫形態であれば 貯蔵所の扱いであったりしますので、管轄の消防の予防課へ事前相談してみることですね。
648 :
あるケミストさん :2007/11/30(金) 07:36:36
>>647 なるほどです。どうもありがとうございました。
649 :
あるケミストさん :2007/11/30(金) 20:15:04
すみません、あさって乙四試験の者ですが…試験で計算問題って結構ありますか?例題集で暗記してる感じの勉強してるんで解説がないとわからない計算式は諦めたいのですが、大丈夫ですかね…?
うあああああああ 法令あと1問だったのにいいいいいい
652 :
あるケミストさん :2007/11/30(金) 22:23:03
次回、乙1・3・6の中からいずれかを受験の予定ですが この3つの中でお勧めはありますか?
>>649 計算問題は、指定数量の計算は大抵は出る。しかしこれは中学生レベルの数学。
あと、モル計算かジュール熱計算のどちらかが出る事が多い。両方出る事はめったに無い。
655 :
あるケミストさん :2007/12/01(土) 21:33:42
652です。なるほど、ありがとうございます。 ちなみに、1・3類は扱う物品自体多いことは知っていますが どなたか1・3類受けた方感想を聞かせてください。
656 :
あるケミストさん :2007/12/01(土) 23:13:30
11月静岡より 計算問題は膨張率の問題が出た・・あと追加情報として・・・消火設備系の問題が 複数でたよ(消火器に関するものも含む)
657 :
あるケミストさん :2007/12/02(日) 00:17:51
本試験のほうがそれより簡単のような・・・
659 :
あるケミストさん :2007/12/02(日) 20:39:25
乙4以外の乙シリーズはどこの現場で役立つの?
660 :
あるケミストさん :2007/12/02(日) 23:36:45
化学・薬品メーカーを筆頭に、農協や花屋(除草剤や農薬に過塩素酸や硫黄を扱っている)、 空調機器メンテナンス会社(水冷式空調機の配管洗浄などに高濃度の過酸化水素水を使用したりする) 他にも半導体産業などは危険物や毒劇物の宝庫だよ。 一見関係なさそうでも取り扱う量によっては各類の資格が必要になってくるから メーカーなどは乙全類制覇者よりも甲種とっている奴のほうを優遇する。
農協や花屋で、資格が必要な指定数量以上を扱うというのは無いだろう。 あったとしても、国内で全部あわせて数店舗程度だろうな。 大手メーカーの工場なら、指定数量は超えると思うけど。
662 :
あるケミストさん :2007/12/03(月) 23:26:01
丙種受けた奴いない? どんな感じだったか、それと、どのくらいの期間勉強して受かった?
663 :
あるケミストさん :2007/12/03(月) 23:26:02
地方の農協は硫黄や過塩素酸など数百キロ単位で扱ってるぞ。 花屋も10キロ単位の袋入りで過塩素酸扱っている。
664 :
あるケミストさん :2007/12/05(水) 18:13:05
>メーカーなどは乙全類制覇者よりも甲種とっている奴のほうを優遇する。 乙全類制覇と、甲種の違いは具体的になに?
乙全類制覇するような非効率的な取得者よりは はじめから甲種を目指して取る人の方が効率的な上に、 目標を高く持ち、それに対する努力を会社の人事というものは高く評価する。 資格としては同種と思われるが、実際は乙種制覇は甲種と違い 甲種防火管理者にはそのままじゃ任命できないし、会社としてもそのために わざわざ講習を受けさせる出費は避けたいもの。 乙全制覇が悪いとはいわないが、会社の立場からすれば上のような見方や考え方が主流。
まぁ、甲種の受験資格の無いヤツは指をくわえてみていろと… とくに高卒のヤツは、いくら努力しても向上心があっても、最初に甲種は受験できない。 まぁ、来年からは工業高校の化学科卒業で甲種は受験できるように改正されるけどな。
667 :
あるケミストさん :2007/12/06(木) 18:53:23
668 :
665 :2007/12/06(木) 22:01:32
乙種のどれかの類を取り実務経験積めば甲種受験できる。 そのとき甲種は難しいからと乙全制覇目指す人よりは 甲種を一気に狙っていく人の努力や向上心の高さを、高く評価しているのであり、 資格取得に関しては人事的には学歴差に基づく差別はしないし、 もしもするような会社ならば、ろくでもないところ。 努力することは大切だが、努力の仕方を間違えると評価してくれないということを言いたかっただけ。
669 :
あるケミストさん :2007/12/06(木) 22:33:24
甲種受けたいけど、受験資格ないから困っている。 こんな人はどうしたらいいのでしょうか?
670 :
あるケミストさん :2007/12/06(木) 22:34:56
甲種受けたいけど、受験資格ないから困っている。 こんな人はどうしたらいいのでしょうか?
671 :
あるケミストさん :2007/12/07(金) 14:54:15
>>670 どうするもなにも受験資格得るしかないだろ?
若いなら大学の化学科池。
672 :
あるケミストさん :2007/12/08(土) 00:11:27
>>670 来年度から乙種をいくつか取ったら受験資格になるように改正されるらしい
詳しくは知らん。自分で調べろ。結構時間かかる上に受験料がかかる
お奨めは、乙4をとってガソリンスタンドで2年バイトすれば所長さん喜んで
実務経験のハンコ押してくれるよ
3+5+(1or6)+(2or4)の4つで甲種が受けられるようになる
乙4は12/1東京で新問出まくったらしいから今後は過去問だけじゃダメそうだぜ
俺甲種をKIAIで取ったけど、ぶっちゃけほとんどの企業で乙種全習得者と同じ扱いだって聞いた時マジ泣きした
でも乙種全部取得するよりも時間も労力も金もかからないぜ?
677 :
あるケミストさん :2007/12/09(日) 17:58:44
化学系大学の学部生ですが、危険物甲種をとった後はどのような資格をとるといいですか? ちなみにそのまま院に進学します。
678 :
あるケミストさん :2007/12/09(日) 18:12:23
技術士(化学)
いよいよ土曜日だ… 丙種受かるかな…(・ω・;)
680 :
あるケミストさん :2007/12/11(火) 23:30:58
>>679 直前の30分前まで問題を解きまくれば受かる
681 :
あるケミストさん :2007/12/11(火) 23:37:26
てか、勉強方法って、単に過去問見て問題と答えを暗記すればよしですか?
682 :
あるケミストさん :2007/12/12(水) 00:32:08
丙種なら楽勝だろ 乙種はちょっと考える力も要る 甲種は根本的に理解してなきゃ殆ど無理 だが、たまに勢いで受かる奴もいるwww
683 :
あるケミストさん :2007/12/12(水) 00:53:07
丙種はほとんどが過去問から出てるよ。
684 :
あるケミストさん :2007/12/12(水) 23:30:37
過去問しかやってません…これで丙種受かりますかね?
685 :
あるケミストさん :2007/12/12(水) 23:35:40
千葉県って、何でこんなに回数が少ないんだ?
686 :
あるケミストさん :2007/12/14(金) 22:40:39
>>684 過去問題がほとんどわかれば受かる
新種はでない
この前の乙四でほとんど新問だったらしく、結構な電話来たらしいな
688 :
あるケミストさん :2007/12/16(日) 15:26:45
丙種真面目に落ちたな。 一週間徹夜で過去問解きまくったのに… 全然わからなかった
689 :
あるケミストさん :2007/12/16(日) 20:50:26
乙四の新問っていっても甲から落ちてきた問題ばかり
690 :
あるケミストさん :2007/12/17(月) 00:53:44
放送大学で化学の単位とって甲種受けた人いますか?
692 :
あるケミストさん :2007/12/17(月) 19:20:27
>>691 脳に味噌なんか入っているわけないじゃん
693 :
あるケミストさん :2007/12/17(月) 20:07:16
NOみそ
小学生でも、乙種4類に合格すると云うのに。 このバカボン君は・・・・・・・。
あの乙4受かった小学生はその後3種挑んだけど散々だったらしいな
漏れは一期校の化学科なんだが、 准教授が危険物甲種と高圧ガス取り扱いをとれと言ってます。 なんか工学部は資格なんかなくてもいい就職先があると 聞いてたんでなんか面倒臭いです。 やっぱとったほうがいいんですか? 教えて下さい。
697 :
あるケミストさん :2007/12/20(木) 19:59:22
一期校っていつの時代の話やねん?
>>697 2ちゃんねるではいつも一期校っていってるから
そこは勘弁してくだしあ><駅弁でないことがいいたいんだ。
699 :
あるケミストさん :2007/12/20(木) 20:33:05
>>696 今は売り手市場だからね〜。就職口はあるよ
でも、持っていた方がいい。特に危険物甲種は有った方が一目置かれる
大企業(一部上場企業)は甲種持ちがゾロゾロおる。
上の企業を目指したいなら取るべし
>>699 サンクス。
じゃあ頑張って資格とりますぅ
危険物甲なんて持ってるがクソの役にもたたないぞw
702 :
一期校 :2007/12/20(木) 21:21:23
703 :
あるケミストさん :2007/12/20(木) 21:31:33
乙も甲も持っていないよりマシ
704 :
あるケミストさん :2007/12/20(木) 22:38:10
>>701 資格と頭は使いよう。猫に小判なんだろうな。
会社に方針が急に変わって、という未来も無くはない 余裕あるうちに甲種はとっておけ
甲種は難度の割にはいい資格だからできれば取っといた方が良いよ 少なくとも真面目な人レベルには見られる
9:大阪男(31) 名前が「村上しょうじ」→結婚式で同席した安芸の島のような女にギャグを言ったら「名前負けしてますね」 ★米120kg★ 10:東京西川(匿名希望)男(49) 二年前、番組で呼びかけて帰ってきた整形美人に「内面も整形したら」で破局&その女が客とできちゃった結婚 ★はずれ★ 11:山中秀樹(49) フジテレビ退職時の壮行会で、社長等偉い人に激励されたがフジテレビからの仕事がほとんどない ★液晶テレビ★ 12:徳島河野(匿名希望) 家にアンテナがないので、明石家サンタが見られない ★ブートキャンプ★ 13:東国原英夫 明石家サンタの商品に宮崎の名産品があったので番組にお礼の電話→しかしオペレーターに信じてもらえず ★木田選手★ 14:北海道男(26) 携帯電話の着メロをうる星やつらのラムちゃんにしたのに、6月21日から着信が一件もない ★ゲーム機&ソフト★ 15:東京女(27) 父親がオカマ(作り話) 16:会社員(20後半) 肌ボロボロなのでビラマヨを応援してたが、禿げてきたので一人ブラマヨになってしまった 17:大分女(27) 今年亡くなった真面目な父親の遺品の整理をしたら、押入れの中から大量のパンティーと女性の陰毛コレクション発見 ★はずれ★ 18:光浦靖子(kaba.ちゃん) 無条件合格→今年の夏、頭を手術した(股を開かず頭を開いた) ★飛行船★ 19:兵庫男(32) 8月 嫁の姉の旦那が浮気して家族会議→そこで怖いお父さんが「頭の先から足の先まで」を「頭の先からアソコの先まで」と言い間違えた 20:東京看護師女 遠距離恋愛中の彼氏と5ヶ月ぶりに待ち合わせ→しかし13kg太ってしまって彼氏に気づいてもらえなかった&バイト先の人にサンタの衣装着なくていいと言われた
やっぱり甲種だよな・・・。
乙4合格して 12月始めに申請書が家に届いたので返信しましたが 免状が着ません。 どれくらいかかるものなのでしょうか?
>>709 合格通知の下のほうに発行予定日が印字してないか?
711 :
あるケミストさん :2007/12/26(水) 08:06:19
同じ時期に申請して消防センターに発送日を問い合わせたら 1月中旬頃になるって言われました。
712 :
710 :2007/12/26(水) 13:04:33
>>710-711 回答サンクス。
最寄の試験センター電話してみたら 1月7日発送とのことでした。
結構時間かかるのですね。
同一試験場で受かった人の申請書を取りまとめて一括処理するから、 免状の発給は結構かかります。
714 :
あるケミストさん :2007/12/27(木) 22:32:52
乙1類と乙3類はどちらが難しいでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。
715 :
あるケミストさん :2007/12/27(木) 22:59:29
次は高圧ガスでもやるか
716 :
あるケミストさん :2007/12/28(金) 00:43:18
717 :
あるケミストさん :2007/12/28(金) 22:55:29
>>714 どっちかというと、3類
1類も隅っこツツかれると痛いけど、3類の方が若干種類が多いから
受験資格があるなら甲種がイイかもね。類ごとの問題が出ても2〜3問だから
マイナー問題は出しづらい。
718 :
ガルベス :2008/01/06(日) 19:33:22
障害者福祉施設の生活支援員をしています。施設管理の関連で 今月下旬に丙種試験を受験します。
719 :
リア・秘蔵映像 :2008/01/06(日) 21:01:49
720 :
あるケミストさん :2008/01/08(火) 23:33:32
>>718 施設管理だったら、たぶん乙4種が必要になると思う。
ボイラー関係でタンクあると思うが、保安監督者が必要なり
保安監督者は乙種か甲種で6ヶ月以上の実地経験がひつようなり
なんか公式HPのよくある質問のとこに、ここでもよく出てくる質問があったから今後のテンプレにしようぜ
ttp://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/faq.html Q2 甲種危険物取扱者免状と乙種免状の全類を取得した場合の資格の違いは何ですか。
A 乙種全類の免状取得者は、甲種免状取得者と同様に、すべての危険物を取り扱うことができ実務上の違いはありません。
しかし、甲種はすべての危険物の取扱いを対象とした免状であるのに対し、乙種は類別に区分された危険物の取扱いを対象とした免状であることから、乙種の全類の資格を取得しても自動的に甲種に切り替わることはなく、甲種は別に受験しないと免状取得できません。
Q3 ○○大学○○学科は、甲種危険物取扱者の受験資格である「化学に関する学科又は課程」に該当しますか。
A 受験案内及び当センターホームページにある「化学に関する学科又は課程の例」を参照し、当該例に合致すれば、受験資格として認められます。
詳細につきましては、受験を予定している都道府県の当センター各支部(東京の場合、中央試験センター)にお問い合わせください。
Q6 乙種危険物取扱者第4類の免状を取得後、ガソリンスタンドで危険物の取扱い業務に2年2か月間従事しています。
甲種危険物取扱者の受験資格はありますか。
A 乙種の免状交付を受けた後、2年以上の危険物取扱いの実務経験を有する方は甲種危険物取扱者の受験資格があります。
なお、実務経験とは、消防法令で定められた製造所等での危険物取扱いに係る経験を言います。
Q8 乙種第4類の免状を持っています。乙種第4類以外を受験する際には、試験科目の免除措置はありますか。
また、その場合の試験時間はどうなりますか。
A 既に乙種免状を一つの類でも取得している方が、他の類を受験する場合は、試験科目のうち「危険物に関する法令」及び「物理学及び化学」が免除され、「危険物の性質並びに火災予防及び消火の方法」のみの受験となります。
この場合、解答問題数は10問で試験時間は35分です。
などなど
>>721 Q2のAに
『保安監督業務としては乙種1〜6類全免状=甲種免状とみなせるが、
危険物取扱者甲種免状者は保安監督者に任命されていれば、
甲種防火管理者の資格該当者となるが、乙種1〜6類全免状者はその資格はない。(消防法施行規則第二条二項)』
も追加したら。
723 :
あるケミストさん :2008/01/20(日) 14:40:04
さっき乙4受けて帰ってきた。 なんか遊びに来てるような高校生(工業高校?)がいっぱいで 開始後35分で退出可能になるとそいつらのほとんどがでてった。 合格率がやたら低いのってこういうことだったのね
724 :
あるケミストさん :2008/01/20(日) 14:44:56
35分も有れば十分です。
工業高校だと乙4取得が単位認定に関係してくるから一応勉強してくるだろ。 授業でも乙4対策してるんだから35分で終わるのは珍しくない。 乙4だけじゃなくて他の乙種の試験も同じように受けるから乙4だけ合格率が低い理由にはならない。 そこいらの文系学生がガソリンスタンドのバイトの給与うpを目指して 乙4を軽いノリで受けると合格率は激減する。これ定説。
726 :
あるケミストさん :2008/01/22(火) 22:22:43
>>723 乙4も甲種も合格率30%前後だけど
乙4はDQNな高校生とかが含まれるから問題事態は簡単なのに合格率が低くなる。
甲種は受験資格がキツイので受ける人少ない。当然問題もかなり難しい
甲種も、ただ法令など覚える量が多いだけで思考的な難しさはほとんどないと思う
728 :
あるケミストさん :2008/01/24(木) 16:00:06
>>727 実際 テスト受けてみな 他のHPも書いてあるけど
本番のテストは練習問題よりも難しくなってるよ
729 :
あるケミストさん :2008/01/25(金) 16:53:16
730 :
633 :2008/01/25(金) 22:45:12
633です。今日合格通知が来ました。法令100物理90性質70 教えてくれた方ありがとうございました。
731 :
あるケミストさん :2008/01/26(土) 00:04:23
>>727 法令は覚える量が増えただけで良いけど、細かい部分が出やすい
化学・物理は高校生レベル。乙は中卒レベル
乙だったら、暗記で済んだけど、甲は理解が必要。
今度1・3・5類を受けます。 乙4と火薬があるので、1・5類は5問のみになります。 3つ間違えたら終わりというのも怖い。
733 :
あるケミストさん :2008/01/26(土) 15:16:54
じゃ、3つあてればいいじゃん
734 :
あるケミストさん :2008/01/26(土) 18:01:04
5類合格したんだが合格通知のハガキ出し忘れて期限過ぎた…orz
735 :
あるケミストさん :2008/01/26(土) 21:00:50
>>734 協会に電話してみな。
発行してくれると思うよ。相手も商売だし
736 :
あるケミストさん :2008/01/26(土) 21:32:07
>>735 ありがとうございます
m(_ _)m電話してみます
737 :
あるケミストさん :2008/01/28(月) 22:22:12
JTEXの通信教育のレポートの回答持ってる人いませんかー? もしくはどこかのサイトに無いですかね? 大急ぎで探しています。
質問です 赤本の練習問題、模擬試験やってればおk?
乙〜丙なら何とかなる、甲なら難しい
740 :
ガルベス :2008/02/04(月) 11:41:14
福祉施設に勤務しています。丙種受かったようです。 次は乙4類を取得します。
741 :
あるケミストさん :2008/02/04(月) 11:57:45
1999年の参考書で受かると思う?
>>741 問題の傾向自体はあまり変化がないので大丈夫だが、
いくつかの問題は法改正による影響を受けているので注意。
743 :
あるケミストさん :2008/02/04(月) 15:13:06
HOW TO SEX??
744 :
あるケミストさん :2008/02/09(土) 16:09:04
乙受けることにしたが、どんな問題出るのかね? 勉強方がわからん。けっこう難しいの?
>744 乙4を受けんのか? だったらテキスト買って数多くの問題解きまくれ。本番で似たような問題が絶対出る。 難しくは無いが勉強しないと落ちる。がんばれ
746 :
あるケミストさん :2008/02/10(日) 03:12:28
グーグル検索 北朝鮮送金ルート 亀田右翼の正体在日
↑ 甲だけど
749 :
あるケミストさん :2008/02/10(日) 23:06:04
乙4先日受けました。合格しました。 赤本で充分でしたよ。試験の三日位前からやれば充分だと思います。当然前日は寝ません。
750 :
あるケミストさん :2008/02/11(月) 19:37:02
乙種勉強してこの間、試験を受けましたが、 他の類も受けたくなりました。 参考書を本屋で調べましたが、 乙四ばかりで他の類のものがあまり売っていません。 みなさんはどのような参考書を使用していますか? ヨロシクお願いします。
>750 梅田出版:科目免除で受験速習シリーズ 本屋では売っていません。梅田出版のホムペで注文してください。
752 :
あるケミストさん :2008/02/12(火) 14:27:25
危険物こんな簡単に取得できると逆に不安・・・
753 :
あるケミストさん :2008/02/17(日) 15:27:19
免状申請中でも、試験の免除を 受けることは可能ですか? よろしくお願いします(^_^;)
754 :
あるケミストさん :2008/02/17(日) 15:39:00
どうやら無理みたいですね。 失礼しました。(-_-;)
今週は試験だぁ〜(乙3) これから勉強すっか
俺も甲種勉強開始したけど、この法令、覚えれきる自信がない。俺オワタ
全部覚えようとするから無理が出る。 甲種独等の法規出題傾向をつかんでそこを重点的に理解する。 あとは普段から危険物施設の様子などに注意を向けていればなんとなくわかる。 (セルフの給油機ノズルの油種別の色分けやホースの長さなどいろいろね)
758 :
あるケミストさん :2008/02/22(金) 21:36:18
750>そんなのお金の無駄だから一気に甲種を取ってしまえば? 受験資格があるかどうかだけど。
759 :
あるケミストさん :2008/02/24(日) 16:57:35
乙4は取得しましたので 1.2.3.5.6と受けていきたいと思いますが それぞれの出題は何問ありますか? 何か良い参考書があれば教えて下さい・
760 :
あるケミストさん :2008/02/24(日) 17:16:47
過去門 3-4回すればok
いつになったら平成20年の日程出すんだよ
もうすぐ合格発表だー落ちるとしたら性質だな… 10問しか合ってる自信ない\(^o^)/
763 :
あるケミストさん :2008/02/26(火) 12:03:38
>>763 俺は兵庫だから3月3日発表なんだ…が3日から旅行なんだよw
もやもやだぜ
765 :
あるケミストさん :2008/02/27(水) 11:03:30
766 :
あるケミストさん :2008/02/29(金) 23:31:34
767 :
あるケミストさん :2008/03/02(日) 21:35:09
この資格はどこで役に立つのかわからん。 現状はどうなのかね
防火管理者(火元責任者)になれる と思ってググッたけど関係無かったわ。
防火管理者と火元責任者は違うぞ それに防火管理者は甲種免状取得者で保安監督者であればなれるが、 乙全制覇者にはその特典はない。
危険物は全問マークシートなのに、東京で一括採点なのに、なぜ県によって合否掲示の時期に差があるの? 例えば、いずれも同じ日に試験やって、東京は即日、A県が2週間以内、A県の隣のB県が3週間以上後ってのは…
771 :
あるケミストさん :2008/03/13(木) 12:03:17
>>770 文句あるんなら交通費払って東京に受けに来なさい。
全国何処でも受験可能だから。
遅いのはその県の行政方針。選挙でそういう行政を行う知事を支持した君が悪い。
選挙権が無ければ、親を恨め。納得行かないのなら引越ししろ。
772 :
あるケミストさん :2008/03/13(木) 18:57:11
危険物取扱者の免状って自動車運転免許と同じように身分証明書として使えますか!?
773 :
あるケミストさん :2008/03/13(木) 21:07:06
写真はついているけど 使えないのでは。 サラ金もキット貸してくれない
774 :
あるケミストさん :2008/03/14(金) 03:39:09
>>772 一部の役場では住民票や戸籍手続きで身分証として使えるけれど、
現住所などの表記が行われていないから、金融機関などでは身分証明書としては使えない。
775 :
あるケミストさん :2008/03/14(金) 06:28:21
なんか凄い地雷な参考書買っちゃったんだが、ちょっと聞きたい 熱がふく射して移動する時輻射線(熱)を放射して移動するわけだが この輻射線の事一般的に放射線って言ったりするの?
777 :
あるケミストさん :2008/03/14(金) 11:46:44
消防署で願書貰えますか!?
>>776 「放射線」てのはアルファ線、ベータ線、ガンマー線およびエックス線などのように
電離性を有する高エネルギーの粒子線や電磁波を指す言葉。
輻射熱は電磁波によるものだが、これは放射線とは言わず、通常『赤外線』もしくは『熱線』と呼んでる。
>>777 消防署の予防課などでただで貰える。
ただし、他の都道府県で受けるのならば、その都道府県の消防署で貰うように。
>>778 放射線って言ったらそれだよね!!変なの買っちゃったな…
ありがとう
そもそも今はもう、輻射ってな用語は使わないはずだよな
782 :
あるケミストさん :2008/03/15(土) 15:34:31
>>782 ナイス
もう4回も甲落ちた
自分がホントに馬鹿だと思った 次こそ合格してやる
784 :
あるケミストさん :2008/03/16(日) 22:32:13
甲の資格とったらどんなとこの就職に役立つのかな。 ガソリンスタンドとか、化学工場とかやんな。
化学メーカーの生産技術職は入ってから甲種は必ず取らねばならない資格だよ
786 :
あるケミストさん :2008/03/17(月) 06:53:22
本当ですか? 乙全類制覇ではダメなんですか? それと、化学メーカーの生産技術職とはどんな仕事なのでしょうか?
787 :
kaze@309 :2008/03/17(月) 10:24:04
>>786 平たく言うと、開発、研究など現場に関わる人の補助、事務作業をする部門やな。
ただ結構事務よりで、商品の取り扱い説明書つくってたりもしてる。
788 :
あるケミストさん :2008/03/23(日) 17:05:49
甲種取ったら防火管理者もついてくるん?
789 :
あるケミストさん :2008/03/23(日) 17:39:32
これが 電験2種くらいの値打ちがあつたらなあ・・
790 :
あるケミストさん :2008/03/23(日) 18:00:11
>>789 電験2種くらいの値打ちがあつたら、まず、受かりません
791 :
あるケミストさん :2008/03/24(月) 09:20:48
保安協会の危険物取扱必携と問題集はどこで手にいれたられるんですか? 教えてください
792 :
あるケミストさん :2008/03/25(火) 20:25:38
>791 全国危険物安全協会のHPに池、と釣られてみる
物事をある程度調べられる能力が無いようなら どんな資格でも合格はおぼつかない。。。。
794 :
あるケミストさん :2008/03/26(水) 02:41:27
これ少年院で取得できる資格の一つ。事実俺も中卒だが簡単にとれた。少年院でww
795 :
あるケミストさん :2008/03/26(水) 21:00:17
796 :
あるケミストさん :2008/03/27(木) 20:41:21
危険人物取扱者の俺がきましたぉ
797 :
あるケミストさん :2008/03/28(金) 04:06:55
高校時代に丙種うけて(工業高校だったため単位のため)合格したんえすが、乙種とる場合、なにかしら試験科目が免除になるとかありますか???
799 :
あるケミストさん :2008/03/28(金) 05:52:06
丙種なので、乙の免除はありません
危険物がどうのこうのといってる時点で泣けてくるね。 お前ら典型的な負け組。 スタンドの所長でどの位の収入? さっさとやめちゃえよ、そんなの
高校生でも落ちると恥ずかしいよな 乙4が取れないってどんなレベルだよ
心配すんな、2度とこねぇ
803 :
あるケミストさん :2008/03/28(金) 22:42:57
西村慎吾はビルメンテナンス業は、掃き溜めの集まりのような発言をしていた。 俺は、小野田さんくらいはあるやろ。とも言っていた。 私、「食堂の味噌汁のウォーマーの電気が入らなくなった時、岩井さんが[お玉お玉]と言って、 ドブさらいの道具を持っていこうとしていた。[これで、味噌汁をかき混ぜたら、機械が直る]と言って。」 私が止めましたが、最後まで、[お玉もって言ったらもっと早く直ったんじゃないの?]と言っていた。信じられないバカだった。」 といったら、西村慎吾は、「その仕事(ビルメン業界)の人間はそんなもんや。」と言っていた。 ちなみに、岩井は電気工事士2種を持っています。トラブルの原因は電気容量の不足を補うため、ウォーマーと食器洗浄器の電気が、同時に入らなくなっていた。 確かに西村氏は弁護士の資格を持ち、京都大学法学部出身でしかも国会議員ではあるが、そこまでビルメンはひどいのか?
なぜこのスレに書くのだろうか。信じられないバカだ
805 :
あるケミストさん :2008/03/30(日) 19:11:41
高校物理と化学の基礎知識がまだあるならば、甲種でもかなり楽勝。 法令関係は、自分で表とか図つくれば、字のみで暗記すべき内容はかなり減る。 しかし、短期集中で合格しても3年経てば、ほぼスタートに戻ります。
806 :
あるケミストさん :2008/04/01(火) 00:40:30
僕の経験。 一晩の勉強だと落ちる。2日徹夜して暗記したら甲種もOK。 あと。自分より化学おたくが自分の受験番号が前だともっとOK^^
807 :
あるケミストさん :2008/04/01(火) 19:15:25
暗記したら、勉強時間1時間でもOK
意味が分からん。暗記したら勉強なんていらんだろ
>>808 君は、ノータリンか。
暗記する事を、勉強と云うのだよ。
810 :
あるケミストさん :2008/04/02(水) 20:09:24
807の文章がヘンなんだよ ノータリンなどと言う以前に国語をもう一度やり直し!
812 :
あるケミストさん :2008/04/03(木) 18:03:37
まぁどのみちウンコな資格だが。
厨房でも受かるような資格だもんな
814 :
あるケミストさん :2008/04/04(金) 19:01:41
参考書一冊で十分?
815 :
あるケミストさん :2008/04/04(金) 20:55:09
赤本
816 :
あるケミストさん :2008/04/05(土) 03:05:08
危険乙345と毒劇物持ってるけど、司法試験の方が難しいです。上智出身です。受かりません。ダメ人間なので自宅でH2S作って死にます。
817 :
あるケミストさん :2008/04/05(土) 07:27:52
しかし合格率は結構低いですよね。 一応ある程度は勉強しないと受からないということですよね?
すまんがちょっと教えてほしい 免許の更新忘れてたんですが、どうすればいい? 免許失効になってしまうのか!?
819 :
あるケミストさん :2008/04/05(土) 14:09:45
>>818 危険物取扱者資格は終身資格だけど、
免許状の顔写真の更新という理由で10年毎の更新となってます。
ですので更新忘れても運転免許と違い、資格の喪失とはなりません。
ただし免状の効力自体は切れるため、
速やかに各都道府県の消防試験研究センターへ問合せの上
更新手続きをとられることをお勧めします。
820 :
あるケミストさん :2008/04/05(土) 15:07:07
821 :
あるケミストさん :2008/04/06(日) 15:51:49
乙の場合6を取ってから4を受ける方が楽だな。 どの類ほしい人でもはじめは6が定石。
822 :
あるケミストさん :2008/04/06(日) 18:28:46
>>821 なぜ6を先に取ったほうがいいんですか?
823 :
あるケミストさん :2008/04/07(月) 00:49:22
>>822 どれを受けても3科目(法令、物理及び化学、危険物の性質及び消化方法)有るが、
6類は危険物の性質及び消化方法を覚えるのが楽だから。
6類は試験対策なら5種類の覚えればよい。
これが4類なら20種類以上。。。
なので、最初に6類で試験合格を果たして、
その後に4類や他の欲しい類をうければ、法令と物理及び化学は免除になるので取りやすい。
丙種持ってたら、乙種の試験で免除ある?
>>824 ,,,..---、
,,ィニニヽ彡彡彡彡ミニ三ミ、
,ィミシ彡ミミ、゙彡彡彡三ミ、彡イ三;ヽ
{彡y彡彡y彡ミ 彡彡三三彡Y彡三ミ}
{ツ彡シィイイ彡ミ 彡三ミミシシヾミ三シ
(彡彡イ/////ノ〃〃ハ;ヾヾミ三彡Y 三)
{彡y///イ/ ミヾヾミ三彡Yシイ
Y((( / `ミミ三三彡イミ、
!、,,,_ _,,,..--- ゙ミ,ィイi }ミ三;シ
}T゙'tゝ .:´ ィ弋カ'- Y/5 /i川イ
!  ̄ .i :.  ̄ ... ーノミト、シ
',:.:. ,' ::. .:.:.:.: iイミ三ソ
', ヽ ー !::ミミ三リ
ヽ. ゙'三‐‐‐'` ノ :::iーーー'
`、 , ' : :',
` ー-┬‐ ' : :ヽ
| : : \
___....l:: :: __ , ---.ヽ
逝手 よ〜し [Itte Yohhhhhhhhshi]
( 明治元年〜 存命中 )
8日の東京甲種落ちたw 法令だけ合格点だった(涙
827 :
あるケミストさん :2008/04/10(木) 22:39:43
>>826 気付け薬だ。有り難く受け取れ。
,,、xwx.、
彡:::::::::::::ミ
彡:::::::::::::::ミ
彡:::::::::::::::ミ
彡::::::::::::::ミ
キ::::::::::::::ミ
キ::::::::::::::ミ (⌒ ⌒ヽ
,,. -.、 __,,,... -‐゙、::::::::::::ミ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
_,,.ノ´.:'i:、 ヽ,. -''"_,,...-::::'''::::ヽ::::::::::li ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
ヾ'::::::’:::::゙.、 i;;";;;:::::::::::;;;::: -,:::、:::::::{ (´ ) ::: )
`'ミー、::::::゙ヽ、...,,,,,__""_,,,...::'"::::::i::::::! (´ ) ::: )
_,/:ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::/≡≡≡≡三:: ⌒`) :; )
>>826 r:"::;;;;;;/:::::::::;;;::::::::::::::::::::::、:::::::::::l:/ (⌒:: :: ::⌒ )
´"´_,,ノ::::::/ `~""''''''""~`ヾ;:::::゙:、 ( ゝ ヾ 丶 ソ
r:"::;;;;;/ ,,}:::::::〉 ヽ ヾ ノノ ノ
´"´ r:"::::::;ジ
829 :
あるケミストさん :2008/05/01(木) 23:09:21
暫定税率祭りも終わり 今日は暇だった 甲種の勉強してました
830 :
あるケミストさん :2008/05/02(金) 07:57:33
>>1 ∧,,∧∩
(,,・ω・)フ <は〜い
__ /´Ly」/
\ と ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
831 :
あるケミストさん :2008/05/03(土) 23:07:58
ああ、モルたんだ! なんて懐かしい。 モルチャンまだいるの?
832 :
あるケミストさん :2008/05/13(火) 21:50:19
久しぶりに勉強らしい勉強してるんだが 勉強ってどうやるんだっけ? とりあえずオススメされた 合格大作戦買ったが … みんな1日どのくらいどう勉強してる? 緑と赤の線とか引いてるの?
833 :
あるケミストさん :2008/05/14(水) 07:23:32
乙4を取得し、次に乙1を取得しようと、参考書 「実況ゼミナール!科目免除者のための 乙種危険物取扱者試験」河合範夫著 1800円 を購入したのですが、この本凄く解り辛いです。 解説や説明の前に、問題がいきなりあって、その後、その問題に付いての解説が 出てくる。順序が逆で解り辛いです。 「ちょつと一休み」のコーナーでは、著者の家族の事や、講師をしている生徒の事など、 試験とは関係無い事が書かれていて、読む時間が無駄になります。
834 :
あるケミストさん :2008/05/14(水) 07:32:24
問題の真下に答えが黒枠太字で書いてあるので、いきなり目がそこに行って、 答えを見てしまうので、勉強になりません。 一体、どういう考えで、こういう更正をしているのか不思議です。 今日、違う参考書を買いに行きます。 お金も勿体無いので、なんとかこの本で勉強しようとしたのですが、 読んでるとだんだん腹が立ってきます。
中身を吟味しないで買っているのか?
836 :
あるケミストさん :2008/05/15(木) 09:26:44
乙4持ってるんだけど履歴書の資格の欄には危険物取扱者乙種4類取得であってる?
837 :
あるケミストさん :2008/05/15(木) 17:18:43
取ったほうがいいのか?教授に取れって言われたんだが、 めんどくせー。特に法律とか無理。
838 :
あるケミストさん :2008/05/15(木) 20:26:48
化学系大学なら卒業時に持ってて普通の資格。 取る取らないは自由だが、こんな資格も持っていないのかと思われるだけ。
839 :
あるケミストさん :2008/05/15(木) 20:32:59
これより エネルギー管理士のほうが 資格 視覚的にもうえw
840 :
あるケミストさん :2008/05/15(木) 20:34:01
受ければ受かるよ 目ざとい奴が取っていちびってるだけ
841 :
あるケミストさん :2008/05/15(木) 21:26:51
何にも知らなかったから、丙種に申し込んじゃった。 簡単すぎた こんな事なら乙のどれかにしておけば良かった…
842 :
あるケミストさん :2008/05/16(金) 06:29:37
>>893 エネ管は確かに上かもしれないが、制度変わると今までの資格が無効になる(経過処置はあるが)のはどうよ?
それに一部の企業や事業所にとってのみ必置資格で、ほとんどはエネルギー管理員で十分だもの。
あまり信頼置けない資格の一つと思う。
843 :
あるケミストさん :2008/05/21(水) 21:16:58
844 :
淀川鉄工所 :2008/05/23(金) 04:21:25
赤本ってなんすかあ
845 :
あるケミストさん :2008/05/25(日) 00:28:06
乙4をとってはや数年経過。 最近、他の乙種も取ろうと思い立った。 既得免状による試験免除があるそうですが、 結局10問中、60%の回答率で おKですね? 講習受けた方が堅く合格できますか? どの本を買うべきですか?
>>844 赤本(あかもと)は、俺の知人の名前だ。
勉強方法って簡単に言えば教習所の試験みたいに同じような問題みて慣れればいいかな?
850 :
あるケミストさん :2008/05/27(火) 20:29:04
851 :
あるケミストさん :2008/05/29(木) 13:25:50
>>845 すげーなここにまで書いてるのか
マルチの神だな!マルチ神だな
受験票がまだ届かんのだが…大丈夫やろか?
853 :
あるケミストさん :2008/05/30(金) 00:13:23
>>851 To Heartが好きなんですよね。わかります。
854 :
あるケミストさん :2008/05/31(土) 15:47:27
856 :
あるケミストさん :2008/06/01(日) 12:14:17
>>838 最近は就職厳しいからそんな感じなのかねえ?
10年前は高卒の子が持ってて驚いた記憶がある。
自分は入社した年に、社内の自己啓発の案内みたいなのがあって
受験代出してくれるっていうから受けた。
持ってない人もいっぱいいるし、
自分自身なくて困ったことも、あって役に立ったこともない。
一応凍傷一部上場企業だけどこんな感じ。
857 :
あるケミストさん :2008/06/12(木) 02:42:55
ほほぅ
858 :
あるケミストさん :2008/06/12(木) 11:46:26
ここではなんとでも発言できるからな おれは投資家
859 :
あるケミストさん :2008/06/13(金) 07:41:55
ここでないと出来ないような発言がどこにあったんだろうか・・・
860 :
あるケミストさん :2008/06/20(金) 16:22:28
暇つぶしに乙4取ってみようかと思って参考書買ってみた。 暗記しないといけない事が多いね。意外に大変じゃないの… 中卒が一ヶ月2時間の勉強で取れる資格じゃなかったのかよ… 文系卒だからピリジンなんて言われてもハァ?なんですかそれって感じだし。 結構手こずりそうだわ…
861 :
あるケミストさん :2008/06/20(金) 19:04:18
>>860 俺もお前と同じで暇潰しで文系だが 楽勝だったぞ
一ヶ月間も勉強しなくても取れる
862 :
あるケミストさん :2008/06/20(金) 19:38:10
今年は編入MLとかmixi内で勉強会とかないの? 猛者が多いからモチベーション上がるし、旧帝過去問の解答とかも回ってくるかもよ
学生時代は勉強しないで受けた乙4落ちた。 社会人になって勉強しないでちょっと行って受かった。 次は甲を受ける予定。
864 :
あるケミストさん :2008/06/21(土) 03:28:32
乙四? ダサ
865 :
あるケミストさん :2008/07/02(水) 05:19:06
危険物の試験会場って原付の試験会場みたいな感じ?
866 :
あるケミストさん :2008/07/02(水) 19:47:38
>>865 乙4はな。
DQN高校生とか、茶髪のGS店員風のヤツなんかも多いし。
甲種ならもっとおちついているし、乙でも2類なんかだと質が上みたいだな。
まぁ、仕事で必要な人と資格マニア以外は2類なんか受けないという事もあるんだけど。
867 :
あるケミストさん :2008/07/02(水) 21:11:43
乙2ってやっぱ別格?
868 :
あるケミストさん :2008/07/02(水) 22:14:37
高校2年で乙4とか持ってたら最強?
869 :
あるケミストさん :2008/07/02(水) 22:34:30
>>867 逆の意味で別格。
そもそも、乙2が仕事で必要な人が日本で何人いるのかと…
それだけ仕事としての需要が無いという事と、化学科以外の高卒や文系の大卒で
実務経験2年なしで甲種を受けるのに乙が4種類必要なんだが、
その場合に乙4を持っている人は乙2は受けなくても甲種の受験資格になる。
だから、本当に仕事に必要な人か、資格そのもの、つまり免状の欄を埋める事だけが目的で受ける人だけ。
870 :
あるケミストさん :2008/07/02(水) 22:55:57
高校2年で乙4とか持ってたら最強?
871 :
あるケミストさん :2008/07/02(水) 23:00:17
乙5、6受けに行ったら学生沢山居たけどね。
872 :
あるケミストさん :2008/07/03(木) 00:00:55
乙4もってることで入学が優遇される大学はどこですか?
糞私立
874 :
あるケミストさん :2008/07/03(木) 00:06:40
そうなんですか??? 去年一年乙4の勉強ばっかりしていて人生損した気がします><
乙4に1年? 糞私立も無理っぽいゾ
>>823 ってほんとなの?
リアル工房なんだけど乙種全部取るつもりなんで出来るだけ落ちたくないから・・・(´・ω・`)
実際に乙6から受けて乙4とか受けた人いますか?
877 :
あるケミストさん :2008/07/05(土) 07:03:08
>>876 全類を取るのが目的なら、2類が一番簡単みたいだな。
甲種を受けるために4つの類を取るのが目的の場合、2類があれば4類はいらない。
逆に4類があれば2類はいらないんだが、甲種受験だけが目的なら。
しかし全類を揃えるのならいずれ2類も受けるんだから、最初でもいいわけだ。
4類からの人が多いのは、試験の回数が4類が多いから。
東京の場合、4類は2週間に1回の試験、その他の類を最初に受けるには4か月に1回の試験。
1類は品名が多くて覚えるのが大変、6類は試験がむずかしいという傾向があるな。
878 :
あるケミストさん :2008/07/05(土) 07:10:04
試験問題みたけど、1,2,3,5,6類が1札になってたけど、 科目免除の4類ってあるのかな。 あるよなあ、ないのかなあ。
879 :
あるケミストさん :2008/07/05(土) 09:47:52
なんか読んでると乙の方が大変そうだな。 全部を6割以上(だっけ?)正解していくよりも 甲で一回受けるだけの方が難易度が低い気がする。
880 :
あるケミストさん :2008/07/05(土) 12:58:49
>>870 甲は高卒でも3ヶ月あれば合格出来るレベルなんだぞ
乙4の良さはガソスタのバイトってところかな
まだ、英検2級でも取ったほうが良いと思うが
881 :
あるケミストさん :2008/07/05(土) 13:02:01
>>879 それは、まず無い
手っ取り早いだけ
実際は全てにおいて難易度が上がる
特に物理科学
性質は前類暗記しないといけない
882 :
あるケミストさん :2008/07/05(土) 13:05:56
>>869 化学科でも高卒は甲は受けられいと思うが?
883 :
あるケミストさん :2008/07/05(土) 13:06:46
化学科というだけではって事な
>>878 他の類を持っていて科目免除の人と、乙4が危険物の初めてで免除なしの人と、
問題用紙は同じ。試験日も同じ。免除の人は法令などの免除科目は回答しない。
これは東京での例だが、他の道府県も同じだと思う。
>>882 東京の場合、卒業証明書か卒業証書のコピーに工業高校化学科卒業と書いてあるだけで
甲種の受験資格がある。
他の道府県は確認していないので知らないけど。
886 :
あるケミストさん :2008/07/05(土) 13:38:54
京都は大卒の証明書だけで甲種合格だよ
887 :
あるケミストさん :2008/07/05(土) 13:42:36
証明だけで合格!?
>>885 今年からの制度ででしょうか?昔から?
888 :
あるケミストさん :2008/07/05(土) 13:57:17
あ 劇毒物取扱者?だったかも
889 :
あるケミストさん :2008/07/05(土) 14:46:47
>>887 受験できるのは今年から。卒業は何十年前でもOK。
891 :
876 :2008/07/06(日) 14:04:11
>>877 情報dクス。じゃあ2類から受けるとするわ。
でも俺の所田舎で4類の受験も年に3回しかないから卒業までに全類取るのは無理っぽそうだ\(^o^)/
東京での乙4の試験って何時から始まるんですか? 予定のある日は外さないと。
>>892 9月までの試験は、午前なら8時集合か8時30分集合。
ただし午後の試験になる場合もある。
正式な時間は受験票に印字してある。
9月までは原則として当日の合格発表と免状手続きだから、
免状交付手数料と郵送料の合計3090円の持参も忘れるな。
894 :
あるケミストさん :2008/07/09(水) 08:01:45
試験会場(工業高校)に行ったら... 教室の匂い グラウンドから聞こえる野球部のかけ声 20年若返ったよ!
895 :
あるケミストさん :2008/07/09(水) 12:41:18
真面目な話、 放射線取扱者と危険物取扱者の資格持っていて女にモテるのはどっち?
99 :名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:04:04
放射線取扱者と危険物取扱者の資格、持っていて女にモテるのはどっちですか?
100 :名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:27:06
>>99 放射線だな
響きがカッコイいからな
デジャブ
過塩素酸ナトリウムは水、アルコールに溶けますが、グリセリンには溶けるのでしょうか? グリセリンはアルコールに含まれるのかが分かりません
899 :
あるケミストさん :2008/07/15(火) 05:26:58
ガソリンを覚えるのにいい語呂合わせ ガソリンさんは、40歳で医師になろうと 軽く考えたが気が重かった 40歳→引火点ー40度以上。医師になろうと→燃焼範囲1.4〜7.6 軽く→比重0.65〜0.75 気が重かった→蒸比3〜4
900 :
あるケミストさん :2008/07/15(火) 11:02:35
>>896 放射線は講習でとれるぞ。
一番下のやつはな。
901 :
898 :2008/07/16(水) 07:52:30
返答いただけないようなので、他スレに移動します。 お邪魔しました
練習問題をやってると『正しいものを選べ』とか『誤っているものを選べ』ってあるけど どれも答えは一個だよね。 本番では答えは2つとかないよね?
>>902 例題
以下の灯油に関する説明で、誤っているものはあるか。もしあるとすればいくつか。
常圧では0度前後の低温で引火しない。
軽油とは、危険物の性質としてはほとんど同じである。
布などの繊維に灯油が染みこんでいると、空気中では常温で発火する場合もある。
常圧では沸点よりも発火点の方が低い。
蒸気の比重は1よりも重い。
(1)なし (2)1個 (3)2個 (4)3個 (5)4個
こういう問題も出るんだが。
今日、試験でした。 講習受けた場所はほぼマスターし、赤本の問題集もやりこんだのに…全然駄目でした。 初めての試験だったけど、答えの選択肢がいやらしく感じた。 せっかく勉強したから次も頑張ります。
丙種
906 :
あるケミストさん :2008/08/20(水) 17:34:19
907 :
あるケミストさん :2008/08/23(土) 21:43:23
あした乙四の試験だ、なんも勉強してないけど合格できるかな… チラ裏
908 :
あるケミストさん :2008/09/06(土) 16:53:10
俺高校生なんですが 乙種で一番簡単なのってなんですか? 大学の化学科に進学したいのですが 乙種何個ぐらいもっていれば受験に有利でしょうか?
909 :
あるケミストさん :2008/09/06(土) 18:47:21
>>908 多分、初めて乙4を受ける人が殆どのため(一部免除なし)だと思うが、それは約3割合格。物品数もやたら多いし。
乙4合格後に取る人が殆どである1〜3、5・6(法令・物化免除)はだいたい6〜7割合格で大差なし。
物品数の少なさから言えば、2・6は楽だと思う。
たとえば複雑な名前の物品や有機化学が苦手ならやっぱり2・6が楽。
1は、酸化性固体なので「〜素酸・・・」「過酸化・・・」とかそういうのばかりだからある意味わかりやすい。
水溶性や消火方法もほとんど共通してるところなどは意外と楽なのかも。
何個もってれば受験に有利かなんて知らないです。
910 :
あるケミストさん :2008/09/07(日) 01:08:30
というか大学入試に関係ないだろ?普通に勉強したら?法令なんかテストにでるわけないし、釣りですよねー
911 :
あるケミストさん :2008/09/10(水) 17:26:58
一般入試なら資格なんか関係ない。 AO入試なら、参考にしてくれる大学もあるかもしれないが。
てか最初は乙四しか受験できないはず
913 :
あるケミストさん :2008/09/11(木) 04:41:38
>>912 それ、どこの田舎?
東京では、
乙種12356類(乙種免許を持っていない人対象)
乙種12356類(乙種免許を持っている人対象)
この2つの試験が別の日にあるんだが。
>>912 地方のド田舎w乙種試験こっちは年に2回しかなくてさ…
>>912 日程が合わないというだけで、地域に関係なく丙と乙は誰でも受験できるだろ。
受験資格を要求しているのは甲種だけ。
916 :
あるケミストさん :2008/09/27(土) 11:24:55
どうしたら合格できんの?二回すべたー
917 :
あるケミストさん :2008/09/27(土) 14:54:15
神社にお賽銭をたくさん入れると合格します
918 :
あるケミストさん :2008/10/01(水) 11:54:07
真面目に勉強すれ
>>913 今度から東京の乙12356類の試験受付が変わるそうだな。
乙免許を持っている人も持っていない人も同じ試験日で、
乙免許をもっていない人は1つの類だけの受験、乙を持っている人は同時に2つの類を受験できるそうだ。
920 :
あるケミストさん :2008/10/06(月) 22:56:58
危険物取扱主任者って高卒が受ける試験じゃないの?
921 :
あるケミストさん :2008/10/06(月) 23:28:03
乙は大卒でも持っている人がチラホラいる。
化学メーカに勤めるならば必須の資格で、院卒だろうが博士卒だろうが持ってないやつは入社後受けされられる
危険物の資格は、入社してから取る資格、でFA。 まず入社する事を考えろ。
924 :
あるケミストさん :2008/10/12(日) 08:14:15
受験申込に専用封筒があるそうだが、消防署で申請書もらったら、封筒くれなかった。 忘れられた?普通もらえるもの?
925 :
あるケミストさん :2008/10/12(日) 11:32:25
普通にもらったけど。 県や地域によって違うのかも?
926 :
925 :2008/10/12(日) 11:36:21
あ、釣られちゃったのか・・・
927 :
あるケミストさん :2008/10/17(金) 21:35:26
>>924 ですが、青森県は専用封筒貰えないみたいだね。
消防署行ったけど、封筒なんてないと言われた。
結局、自分で封筒用意して送るみたい。
県によっても違うのかな。
兵庫県も封筒無い。 大阪府と京都府は封筒貰えた。 今週末京都で甲種受験だぜ、 保険で大阪にも申請しておく。
929 :
あるケミストさん :2008/10/24(金) 15:45:06
調子のって3科目出願したが無理だ
受かるヤツは3つの類を同時でも受かる。 東京のように2つまでしか同時には受験させてくれないのではムリだけど。
そこまでやるなら甲にすればいいのに
その甲種の受験資格が、乙を4つ取得なんだよ。
933 :
あるケミストさん :2008/10/25(土) 21:11:21
化学系の大卒なら誰でもOK
934 :
あるケミストさん :2008/10/25(土) 23:31:01
最初乙4とってスタンドでバイトすれば実務と稼ぎでお得じゃない?
確かにそうだけど、塾講師や家庭教師のほうがバイト代いいからガソリンスタンドで働くことはなかったな
936 :
あるケミストさん :2008/10/29(水) 22:40:30
937 :
あるケミストさん :2008/10/30(木) 22:04:53
なにもかも馬鹿馬鹿しい仕事だ。 大学生のときは楽しかったのに。
指定数量とか暗記してこれ意味あんのか。。。。 本当に下らねえ試験だな。 どこに書いてあるのかとか、何が決まってるのかだけ分かってりゃいいじゃんか。
給料が出るのだから、何もしないで無意味に時間だけ経過する方がうれしい。 仕事がつらくて時間の経つのも気が付かない、という方が嫌だ。
940 :
あるケミストさん :2008/11/05(水) 11:03:22
取得すると、役職が上がる。
>>940 うちは技術士とらないと役職上がらないぞ。
安定度は 過塩素酸塩類>>>塩素酸塩類、と… 今頃こんなこと言ってて大丈夫なんだろうかw
乙4物理あと1問で落ちた俺が今日再受験してきた。 一問で落ちたからってたいして勉強してなかったからまた落ちるかもwww
今日は受験日でした 甲種は毎日1時間勉強を2週間でバッチリだった
11/9 静岡の合格発表って今日じゃないの?
何か知らんが受かってたwww絶対落ちたと思ってたのにwww まぁもう転職するから全く要らないんですけどwww
今日乙4受けたけど微妙な手応え・・・ 受かってたとしてもギリギリのラインだな・・・
後一問不合格2回連続余裕でしたwwwww死にたい・・・
949 :
あるケミストさん :2008/12/03(水) 20:05:00
乙4落ちた 職場の雰囲気がイマイチです…
950 :
あるケミストさん :2008/12/03(水) 22:31:18
↑これが現実 ネットでは受かった奴の自慢しかないが、3分の2は毎回落ちている やはり国家試験は侮れない
951 :
あるケミストさん :2008/12/04(木) 01:57:50
今回初めて危険物試験を甲種で受けたけど、 正解率 法令 86% 物化 90% 性消 55% で不合格。アイタタタ。。
952 :
あるケミストさん :2008/12/06(土) 10:35:34
独学で乙4を受けるために勉強を始めようと思っています. 持っている資格は,2ボ程度です.まず何から始めればいいですか?
2chを見ないこと
外に出ないこと
955 :
あるケミストさん :2008/12/06(土) 23:27:05
会社経費なので、何回落ちても関係ない!他の奴に頼んで欲しいね
>>950 かもね。
世の会社は、忙しい奴に資格取らせようとするから始末わるい。
受験の暇も元気も無いんだゴルァ。
>>952 なるたけ大きい書店に行って参考書と問題集を探す。
お勧め本は無い。自分で選べ。
958 :
あるケミストさん :2008/12/12(金) 11:00:01
難易度・実用度は甲種≫乙種は当然だが、免状に甲種1個だけより、乙種6個すべて 書かれているほうが何か見栄えがいい
甲しか価値無しだろ
960 :
あるケミストさん :2008/12/12(金) 20:39:58
>>959 そんなこたあねえよ。
甲を持ってる奴は自慢したがる。
持ってなくてそんなこと言う奴はもっと最低。
そもそも、こんな資格ごときで自慢する奴の程度が知れてるね。
まあまあ、
>>960 はこんな資格ごときすら取れないんだろうから
963 :
あるケミストさん :2008/12/13(土) 08:17:37
どんなけガキの言い合いやねん
首席宰相からしてあれなんだからみんな似たようなもの。
>>958 オレの免状には、甲種・乙種の6つの類・丙種と並んで記載されているが…
べつに、どうって事はないと思うがなぁ。
本人「甲〜丙まで埋まったぜ!」 他人「は?wwこんな資格にお金つぎ込んで何がしたいんだよwwww」 危険物全部取るとか、時間と金を無駄にした己の馬鹿ぶりを披露してるようなもの
運転免許とか他の資格でもたまにコンプリートにこだわる奴いるよな。 見せられても、だから何?としか言えないし凄いとも思えない。
うちの会社にも同様の奴が2人いる・・・ 痛いもんだ。
970 :
あるケミストさん :2008/12/17(水) 15:26:04
甲種でもじっくり時間かけて勉強すればいつかは受かる。ようは1度だめでも 次ぎ受けるための気持ち集中力を切らさず勉強していけるかだ。年間4〜5回 受験機会があるんやから。
東京なら年間4回はあるんだけどさ。 だが、年に2回も受けるのが困難という地域もあるのをお忘れなく。
972 :
あるケミストさん :2008/12/17(水) 20:36:52
甲類受かった! 法令80%化学物理90%性質95% 法令を一番勉強したのに…
973 :
名無し :2008/12/18(木) 04:15:56
合否通知には各科目の正誤率も記載されて来るんですか?
>>959 甲種じゃないと勤まらない職場?
とりあえず、あんたの会社名(職種)きぼん。
(気が向いたらでいいけどね、2chは公開掲示板だから)
就活で三菱、住友、三井の3社に見学に行った際に技術職の人に尋ねてみたが、どこも必ずとらなければならない資格と言ってた ほかにもボイラー関係の資格とかも必須だと
976 :
あるケミストさん :2008/12/19(金) 09:14:59
>>973 そこまで詳しく印刷されてナイよ(笑)
ただ、3科目それぞれの%が印刷されてくるだけ・・・
『持ってて普通』
978 :
あるケミストさん :2008/12/29(月) 22:06:24
漏れはこの間甲種受かったが、 法令93%、物化60%、性消100%だった。 大学は化学科出たが、30過ぎると計算能力が著しく落ちてくる事を 改めて感じさせられた結果だった。
979 :
あるケミストさん :2008/12/29(月) 22:56:29
>>978 この試験、計算問題なんてほとんど出ないでしょ。
問題は別にあるんじゃないですか?
丙種 法令60% 物化60% 性消50%・・・
>>979 甲種は計算の問題が多く出る。
物化だと、モル計算で燃焼の熱量を出したり重量を出したりとか…
982 :
あるケミストさん :
2008/12/30(火) 09:36:32 0から2問出るだけだよ。